「音楽 > その他」の商品をご紹介します。

平和と美の使者として森下洋子自伝 / 森下洋子 【本】

平和と美の使者として森下洋子自伝 / 森下洋子 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細広島に生まれた少女は3歳でバレエに出会い、長じて世界中で「東洋の真珠」と絶賛された。偉大なアーティスト、ヌレエフやフォンテインからの宝物のような学び、日本バレエ界を共に牽引してきた清水哲太郎との珠玉の絆、松山バレエ団が紡ぐ命慈しむ舞台への祈り…。唯一無二の歩みを秘蔵エピソードと共に語る。目次 : 第1部 踊り続けて70年(3歳からバレエ教室/ 爪先立ち泣かず我慢/ 厳格指導であざができる ほか)/ 第2部 輝き続ける理由-公演によせて(『ジゼル』-森下洋子、はかなさと美しさ(2003年5月3日)/ 『ドン・キホーテ』-端正な舞、衰えぬ森下洋子(2005年1月18日)/ 『眠れる森の美女』-森下洋子、息のむ美しさ(2008年5月3日) ほか)/ 第3部 私とバレエ(バレエとは何でしょう?/ 「三大バレエ」は選べない/ プリマの条件 ほか)

2200 円 (税込 / 送料別)

レコード芸術 2022年5月号 音楽之友社

新時代の名曲名盤500レコード芸術 2022年5月号 音楽之友社

音楽之友社レコード芸術 2022年5月号【音楽書】内容紹介【特集】新時代の名曲名盤500 7シベリウスからイザイまで◎シベリウス…ヴァイオリン協奏曲◎スメタナ…連作交響詩《わが祖国》/弦楽四重奏曲第1番《わが生涯より》◎シュトラウス・ファミリー…ワルツ,ポルカ集◎J.シュトラウスII世…喜歌劇《こうもり》◎R.シュトラウス…アルプス交響曲/家庭交響曲/交響詩《英雄の生涯》/同《死と変容(浄化)》/同《ツァラトゥストラはかく語りき》/同《ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら》/同《ドン・キホーテ》/同《ドン・ファン》/メタモルフォーゼン(変容)/オーボエ協奏曲/ホルン協奏曲第1&2番/楽劇《サロメ》/同《ばらの騎士》/4つの最後の歌◎ストラヴィンスキー…バレエ《春の祭典》/同《火の鳥》/同《兵士の物語》/同《ペトルーシュカ》◎チャイコフスキー…交響曲第1番《冬の日の幻想》/同第2番《小ロシア》/同第3番《ポーランド》/同第4番/同第5番/同第6番《悲愴》/バレエ《くるみ割り人形》/同《眠りの森の美女》/同《白鳥の湖》/弦楽セレナード/幻想序曲《ロメオとジュリエット》/ピアノ協奏曲第1番/ヴァイオリン協奏曲/ピアノ三重奏曲《ある偉大な芸術家の想い出のために》◎テレマン…ターフェルムジーク◎ヴォーン・ウィリアムズ…ロンドン交響曲(交響曲第2番)◎ヴェルディ…序曲集・前奏曲集/歌劇《アイーダ》/同《オテロ》/同《椿姫》/同《トロヴァトーレ》/同《ファルスタッフ》/同《リゴレット》/レクイエム◎ヴィヴァルディ…協奏曲集《調和の霊感》/同《四季》◎ワーグナー…管弦楽曲集/歌劇《さまよえるオランダ人》/同《タンホイザー》/楽劇《トリスタンとイゾルデ》/同《ラインの黄金》/同《ワルキューレ》/同《ジークフリート》/同《神々のたそがれ》/同《ニュルンベルクのマイスタージンガー》/舞台神聖祝典劇《パルジファル》/歌劇《ローエングリン》◎ウェーバー…序曲集/歌劇《魔弾の射手》◎ヴォルフ…歌曲集◎イザイ…無伴奏ヴァイオリン・ソナタ[選者・執筆者]相場ひろ/石原立教/草野次郎/國土潤一/鈴木淳史/中村孝義/那須田 務/増田良介/満津岡信育/矢澤孝樹/安田和信/山崎浩太郎/芳岡正樹◎対談・名曲名盤を振り返る……満津岡信育/山崎浩太郎【巻頭カラー/今月のアーティスト】ジョイス・ディドナート(Ms)……岸 純信【カラー/青春18ディスクーー私がオトナになるまでのレコード史】第53回 中井美穂(前篇)……飯田有抄【注目新連載】◎トーキョー・シンコペーションーー音楽表現の現在 第2回……沼野雄司【注目連載】◎コントラプンクテーー音楽の日月 15……舩木篤也【好評連載】●ディスク遊歩人 161 「もういくつかのピエロ・リュネール」(その8)……長木誠司●レコード誕生物語ーーその時,名盤が生まれた 第53回 録音の黎明期~ジュリアス・ブロックのシリンダー……谷戸基岩●古楽夜話 第五十三夜「フランソワ・クープラン~音の肖像画」……那須田 務●LP藝術 113……喜多尾道冬●Viewpointsーー旬の音盤ためつすがめつ……ホスト:満津岡信育 ゲゲスト:相場ひろ●第113回 山之内正のネットオーディオ生活……山之内正●クラシック版インターネット配信音源ガイド……相場ひろ●〈特捜プロジェクト〉アニヴァーサリー演奏家20225「イヴリー・ギトリス(vn)」……芳岡正樹●ピアノ名曲解体新書 137 モーツァルト:ピアノ協奏曲第24番ハ短調K.491……下田幸二●西へ東へ 伊東信宏×片山杜秀 往復書簡5●海外楽信……イタリア:野田和哉/フランス:柿市 如/ドイツ:城所孝吉/アメリカ:小林伸太郎/イギリス:山形優子フットマン/オーストリア:中村伸子【インタヴュー】●ユーハン・ダーレネ(vn)……後藤菜穂子●鷲見恵理子(vn)……長井進之介●長谷川陽子(vc)……八木宏之【海外盤REVIEW】毎月大量の注目海外盤を紹介【Audio for classical music】●俺のオーディオ 物欲編……土方久明●リマスタ鑑定団……鈴木 裕/広瀬大介,他●モダン・サウンド・プロダクツ……鈴木 裕×広瀬大介●よりよい音でクラシックを楽しむための+ONE……鈴木 裕●クラシック・ファンのための“音のいい”JAZZ CD……寺島靖国【新譜月評】すべての新発売新譜を複数批評にて掲載【新譜CD&ビデオ一覧表】判型・頁数:B5JANコード:4910096030521

1430 円 (税込 / 送料込)

古くて素敵なクラシック・レコードたち [ 村上 春樹 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】古くて素敵なクラシック・レコードたち [ 村上 春樹 ]

村上 春樹 文藝春秋フルクテステキナクラシックレコードタチ ムラカミ ハルキ 発行年月:2021年06月24日 予約締切日:2021年05月16日 ページ数:360p サイズ:単行本 ISBN:9784163913834 ストラヴィンスキー 「ペトルーシュカ」/シューマン 交響曲第2番ハ長調作品61/モーツァルト ピアノ協奏曲第25番ハ長調K.503/ラフマニノフ 「パガニーニの主題による狂詩曲」作品43/ショパン バラード第3番変イ長調作品47/フォーレ レクイエム作品48/ハチャトゥリアン ヴァイオリン協奏曲ニ短調/モーツァルト 交響曲第41番「ジュピター」ハ長調K.551/リヒアルト・シュトラウス 交響詩「ドン・キホーテ」作品35/メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲ホ短調作品64〔ほか〕 うちの棚から、好きなレコード、面白いレコードを486枚ほど選んでみました。ー美しいジャケットをオールカラーで紹介。 本 エンタメ・ゲーム 音楽 その他

2530 円 (税込 / 送料込)

バレエ・キャラクター事典 クララの本 / 新藤弘子 【本】

バレエ・キャラクター事典 クララの本 / 新藤弘子 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細バレエを見るとき、踊るとき、知りたいことが全部わかる!目次 : チャイコフスキーの3大バレエをマスターしよう!(眠れる森の美女/ 白鳥の湖/ くるみ割り人形)/ 胸をあつくする、命をかけた恋!(ロミオとジュリエット/ ジゼル/ ラ・バヤデール/ ラ・シルフィード)/ やっぱりハッピーエンドが好き(シンデレラ/ 海賊/ ドン・キホーテ/ コッペリア/ リーズの結婚/ ライモンダ)/ バレエをもっと深めたい!(バレエの国の妖精たち/ おすすめのバレエDVD)

1760 円 (税込 / 送料別)

バレエヴァリエーションPerfectブック 役柄も踊りのポイントもぜんぶわかる! / 海野敏 【本】

バレエヴァリエーションPerfectブック 役柄も踊りのポイントもぜんぶわかる! / 海野敏 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細この1冊で踊りの表現が広がる★作品の歴史から振付までバレエヒロインのVa.を徹底ガイド!発表会やコンクールで人気の30のヴァリエーションを収録!!目次 : 『眠れる森の美女』よりオーロラのヴァリエーション/ 『ドン・キホーテ』よりキトリのヴァリエーション/ 『コッペリア』よりスワニルダのヴァリエーション/ 『くるみ割り人形』より金平糖の精のヴァリエーション/ 『ジゼル』よりジゼルのヴァリエーション/ 『ラ・フィーユ・マルガルデ』よりリーズのヴァリエーション/ 『白鳥の湖』よりオデット&オディールのヴァリエーション/ 『パキータ』よりエトワールのヴァリエーション/ 『ラ・バヤデール』よりニキヤ&ガムザッティのヴァリエーション/ 『エスメラルダ』よりエスメラルダのヴァリエーション〔ほか〕

1980 円 (税込 / 送料別)

くるみ割り人形 The Nut Cracker / 熊川哲也 【本】

くるみ割り人形 The Nut Cracker / 熊川哲也 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細『くるみ割り人形』は、世界中で愛される年末の風物詩的な作品です。毎年、クリスマスシーズンをむかえるころになると、世界中のおもだったバレエカンパニーが『くるみ割り人形』の準備に入ります。このように、毎年決まって上演される作品は、バレエでは他に見当たりません。それだけ、この作品が多くの人に愛されているという証だと言えます。この作品のためにチャイコフスキーが書き上げた楽曲は、現在も多くの音楽家から、彼の長編作品のなかでも最高傑作と評されています。また、世に知られた名曲が登場することも、この作品が人気を集める理由のひとつかもしれません。少女の冒険と成長を描いた本作は、華やかなセットや個性豊かな人形たちのおどりに彩られ、祝祭感に満ちあふれています。1年の締めくくりにご覧いただくには、最適の作品ではないでしょうか。芸術監修・熊川哲也2005年に初演された、Kバレエカンパニー版『くるみ割り人形』。本書は、熊川哲也がつくりだした、夢のように美しく幻想的な世界を小説で再現。クリスマスツリーを囲む温かなパーティーのようす、人形の国での心躍る冒険……。これらすべてを美しい絵と文章で惜しみなく描いています。『くるみ割り人形』の舞台を観ることに加え、本書を読むことで、その魅力をより感じることができるようになります。また、作品を理解し、キャラクターの内面を知ることは、バレエの表現を深めるための第一歩となります。バレエダンサーを志す、すべての子どもたちにおすすめしたい一冊です。《著者情報》【熊川 哲也】北海道生まれ。10歳よりバレエを始める。1989年、ローザンヌ国際バレエ・コンクールで日本人初のゴールド・メダルを受賞。英国ロイヤルバレエで、プリンシパルダンサーとしての活動後、1999年、K-BALLET COMPANY設立。2006年、Kバレエ カンパニーとして『ドン・キホーテ』『くるみ割り人形』の舞台成果に対し、第5回朝日舞台芸術賞を受賞。2018年、『クレオパトラ』の制作・演出に至る長年の功績に対し、第59回毎日芸術賞特別賞を受賞。2013年、紫綬褒章受章。【藤田 千賀】2012年よりシナリオライターとしてゲーム分野で活動、『モンスターストライク』(ミクシィ)等、複数のタイトルに携わる。2016年より『レジェンド オブ モンスターズ』(マイネットゲームス)のキャラクター設定、シナリオ制作を担当。児童向け・学術系の書籍に寄稿、執筆も。ArtNovelシリーズ第2弾、『白鳥の湖 Swan Lake』の執筆も担当。イラスト【粟津 泰成】兵庫県生まれ。2004年大阪芸術大学卒業、2009年セツモードセミナー卒業。人物の何気ない表情や仕草からインスピレーションを受け、その感覚を大事にした躍動感溢れ、生命力を感じるドローイングスタイルは観る人の想像力をかきたてる。

2200 円 (税込 / 送料別)

バレエ名作物語 Vol.3 ドン・キホーテ 新国立劇場バレエ団オフィシャルDVD BOOKS / バレエ&ダンス 【本】

バレエ名作物語 Vol.3 ドン・キホーテ 新国立劇場バレエ団オフィシャルDVD BOOKS / バレエ&ダンス 【本】

出荷目安の詳細はこちら商品説明3巻目からハイビジョンカメラ収録による舞台映像! DVDは待望の16対9画面にクオリティ・アップ!シリーズ第3弾は最新公演「ドン・キホーテ」全幕。主演は世界的プリマ、ザハロワ。本番前の舞台稽古など特典映像も28分収録。【DVDの内容】ドン・キホーテ 全3幕 約120分 画面サイズ 16:9振付:プティパ/ゴルスキー 作曲:ミンクス改訂振付:ファジェーチェフ芸術監督:牧阿佐美主演:スヴェトラーナ・ザハロワ/アンドレイ・ウヴァーロフ2009年10月12・14日 新国立劇場収録【特典映像】新国立劇場バレエ団 メイキング『ドン・キホーテ』 約28分ドキュメント 舞台稽古ザハロワ&ウヴァーロフ 特別インタビューバックステージ・ツアーby本島美和 マイレン・トレウバエフ 八幡顕光【書籍の内容】ドン・キホーテあらすじ(小学生高学年向けにルビつき)特別ロング・インタビュー 主演ザハロワ&ウヴァーロフが語る『ドン・キホーテ・・・踊る歓び』新国立劇場バレエ団クローズアップ・ダンサー『ドン・キホーテ』各役を語る ~湯川真美子・厚木三杏・高橋有里・西山裕子・西川貴子・寺島ひとみ ほか小島章司氏(フラメンコダンサー)に聞く「プティパのバレエとスペイン舞踊の世界」バレエ鑑賞のポイント『ドン・キホーテ』10の扉 文:長野由紀(舞踊評論家)新国立劇場バレエ団NEWS~ボリショイ公演『椿姫』リポートカンパニープロフィール(ダンサー紹介)、作品紹介レビュー&プレビューDVDチャプター表ほか

4180 円 (税込 / 送料別)

バレエ名作物語 新国立劇場バレエ団オフィシャルDVD BOOKS Vol.1 白鳥の湖 / バレエ&ダンス 【本】

バレエ名作物語 新国立劇場バレエ団オフィシャルDVD BOOKS Vol.1 白鳥の湖 / バレエ&ダンス 【本】

出荷目安の詳細はこちら商品説明新国立劇場バレエ団初の公式DVDブック。人気の酒井はな主演「白鳥の湖」を全幕収録。特典映像付き。バレエ好きには“新国=シンコク”の愛称で知られる新国立劇場バレエ団。いまや日本全国のバレエ少女たちが入団を目指す「憧れ」のバレエ団としてつとに有名です。1997年開場以来、現在は牧阿佐美監督の指導下、文字通り日本最高峰のバレエ・カンパニーとしてその華麗な踊りは日々進化をとげています。 「バレエを初めて観るならば新国に行きなさい!」と著名な舞踊評論家も言い切るほど正統かつ洗練された舞台。そんな夢の舞台がついに初DVD化されました! 第1巻は酒井はな主演の『白鳥の湖』、第2巻はスヴェトラーナ・ザハロワ主演の『ライモンダ』。いずれも新国立劇場がセレクトした名舞台。さらに嬉しいのはDVD特典映像の充実!バレエ・ファンなら見逃せない内容です。豪華な書籍とワンセットになって二冊同時発売!! 【書籍の内容】白鳥の湖あらすじ(小学生高学年向けにルビつき)プロダクション・ノートDVD映像出演者一覧『白鳥の湖』改訂振付にあたって 牧阿佐美主演プロフィール&インタビュー 酒井はな・山本隆之白鳥の湖 10の扉 長野由紀Cool & Elegance 新国立劇場バレエ団●牧阿佐美さんに聞く新国立劇場バレエ団の軌跡I●新国立劇場バレエ団ソリスト・セレクション眠れる森の美女 / 川村真樹ドン・キホーテ / 寺島ひろみ・小嶋直也カルメン / 本島美和オルフェオとエウリディーチェ / 酒井はな・山本隆之●新国立劇場バレエ団ダンサー一覧 【DVDの内容】白鳥の湖 全4幕 約134分振付:プティパ/イワーノフ 作曲:チャイコフスキー改訂振付・演出:牧 阿佐美主演:酒井はな/山本隆之2006年11月18日 新国立劇場収録【特典映像】新国立劇場バレエ団 ソリスト・セレクション 約42分 (舞台ハイライトシーンとインタビュー)眠れる森の美女 / 川村真樹ドン・キホーテ / 寺島ひろみ・小嶋直也カルメン / 本島美和オルフェオとエウリディーチェ / 酒井はな・山本隆之

3960 円 (税込 / 送料別)

絵さがしで名作バレエの物語がわかる バレリーナは、どこ? / アビゲイル・ゴー 【本】

絵さがしで名作バレエの物語がわかる バレリーナは、どこ? / アビゲイル・ゴー 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細“みんなのバレリーナ”がどこにいるか、わかりますか?よーくさがしてみて。にぎやかな場面のどこかにいますよ。舞台は、世界じゅうで愛されている10のバレエの物語。ロマンチックな「白鳥の湖」、魔法がすてきな「シンデレラ」、お菓子がたくさん出てくる、はなやかな「くるみ割り人形」-。それから、お話の登場人物たちもさがしましょう!白鳥のお姫さまや、金平糖の精、いたずら好きの妖精パックはどこにいるかな?それぞれの作品には、どんなお話なのかみんながわかるように、あらすじがついています。何がおきて、だれがどうなるか、物語を楽しんでくださいね。目次 : 白鳥の湖/ ロミオとジュリエット/ ジゼル/ くるみ割り人形/ ラ・バヤデール/ コッペリア/ 真夏の夜の夢/ 眠れる森の美女/ ドン・キホーテ/ シンデレラ〔ほか〕

2200 円 (税込 / 送料別)

もっと好きになる ときめくバレエの世界 & 名作ストーリー / 渡辺真弓 【本】

もっと好きになる ときめくバレエの世界 & 名作ストーリー / 渡辺真弓 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細オールカラー&かわいいイラストが豊富で小学生から読みやすい!名作バレエストーリーと基礎知識の入門書!チャイコフスキー3大バレエの『白鳥の湖』『くるみ割り人形』『眠れる森の美女』のお話をマンガと挿絵たっぷりの小説で楽しめます。バレエ作品の見どころ解説も読み応えアリ!知っておきたい「バレエのなりたち」や「ポーズ・技のきほん」もしっかり解説しました。衣装やトウシューズのヒミツなど、もっと知りたい!に答えるコラムも充実!目次 : 第1章 バレエのなりたち(バレエの誕生-ロマンティック・バレエ/ クラシック・バレエ ほか)/ 第2章 バレエ物語(白鳥の湖/ バレエの見どころ くるみ割り人形 ほか)/ 第3章 人気のバレエ演目紹介(ジゼル/ ドン・キホーテ ほか)/ 第4章 バレエレッスン(バレエの基本/ バー・レッスン ほか)/ 第5章 舞台のウラ側って?(バレエをつくる人びと/ プリンシパルの1日 ほか)

1650 円 (税込 / 送料別)

音盤時代の音楽の本の本【電子書籍】

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】音盤時代の音楽の本の本【電子書籍】

<p>聞くより読むほうが好きかも!?<br /> 音を語る/読むことの中毒性を真空パックした、<br /> 日本初(?)の音楽本ガイドブックです!</p> <p>アリストテレスの昔から(?)、古今東西、<br /> 人類は、音という捉えどころのないものをなんとか言葉にしようとしてきました。</p> <p>そんな空をも掴まんとするドン・キホーテ的営みゆえに、<br /> 音楽をめぐる文章というものは、ときには必要のないものとされ、<br /> 反対に、それをなしとげたときには桁違いの賞賛を浴びてきたのです。</p> <p>本書は、そんな「音と向き合った」言葉をかき集めてみました。<br /> 「音楽批評なんて、音楽のツマみたいなものでしょ?」と言うことなかれ。<br /> ここには、音楽を聞くことと同じか、もしくは、それ以上の興奮が待っていることをお約束します。</p> <p>(ちなみに本書は、文芸誌のような音楽雑誌とも呼ばれる『音盤時代』の、書籍ライン版の第一弾です)</p> <p>●目次<br /> 音楽本を読む(インタビュー)/岸野雄一、佐々木敦、野田努、三 田格、湯浅学</p> <p>○音の聞き方が変わった本(寄稿)/大谷能生、恩田晃、北沢夏音、工藤冬里、杉本拓、高橋健太郎、高橋悠治、千葉優子、野村和孝、四方田犬彦、若尾裕</p> <p>○ザ・グレーテスト・ヒッツ・オブ・音楽本(ブックレビュー)/小田晶房、北沢夏音、木村元、野村和孝、松村正人、松永良平、三田格、湯浅学、若尾裕ほか</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1386 円 (税込 / 送料込)

オーレリ・デュポン 美しきパリ・オペラ座エトワール [ オーレリ・デュポン ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】オーレリ・デュポン 美しきパリ・オペラ座エトワール [ オーレリ・デュポン ]

美しきパリ・オペラ座エトワール オーレリ・デュポン 新書館オーレリ デュポン デュポン,オーレリ 発行年月:2015年08月上旬 予約締切日:2015年08月11日 ページ数:126p サイズ:単行本 ISBN:9784403320392 デュポン,オーレリ(Dupont,Aur´elie) 1973年パリ生まれ。1983年、パリ・オペラ座バレエ学校に入学。1989年、16歳でパリ・オペラ座バレエに入団した。1992年、ヴァルナ国際バレエコンクール金賞。1998年12月31日、『ドン・キホーテ』終演後、エトワールに任命された。華やかな美貌と優れたテクニック、ドラマティックな表現で、オペラ座の華として輝きつづける。日本にもたびたび訪れ、絶大な人気を博してきた。2015年5月18日、パリ・オペラ座のエトワールを定年により引退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) オーレリからのメッセージ/私のパリ・オペラ座日記/華麗なるステージ・アルバム1995ー2015/Message `a Aur´elieオーレリへのメッセージ/オーレリ・デュポン物語/年譜&フィルモグラフィー/Ma vie de danseuse Etoile a l’Op´era de Paris パリ・オペラ座に咲き誇る大輪の薔薇ー華麗なるステージ&キャリアを名パートナー、芸術監督、後進たちのメッセージ、美しい舞台写真とともにたどります。世界のバレエの最高峰パリ・オペラ座で輝くプリマ・バレリーナが自ら綴った舞台への愛、エトワールとしての日々…大好評連載「私のパリ・オペラ座日記」待望の書籍化! 本 エンタメ・ゲーム 音楽 その他

1980 円 (税込 / 送料込)

ボリショイ劇場 バレエ&オペラ舞台写真集 [ スタニスラフ・ルーシン ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ボリショイ劇場 バレエ&オペラ舞台写真集 [ スタニスラフ・ルーシン ]

バレエ&オペラ舞台写真集 スタニスラフ・ルーシン アルファベータブックスボリショイ ゲキジョウ ルーシン,スタニスラフ 発行年月:1989年07月 ページ数:247p サイズ:単行本 ISBN:9784871987974 ボリショイ劇場の歴史/ボリショイのオペラ/ボリショイのバレエ/収録オペラ舞台写真(イワン・スサーニン/仮面舞踏会/イフゲニー・オネーギン/ボリス・ゴドゥノフ/スペードの女王 ほか)/収録バレエ舞台写真(白鳥の湖/眠りの森の美女/くるみ割人形/ジゼル/ドン・キホーテ ほか) 本 エンタメ・ゲーム 音楽 その他 写真集・タレント グラビアアイドル・タレント写真集

16019 円 (税込 / 送料込)