「ホビー・スポーツ・美術 > 鉄道」の商品をご紹介します。

小田急電車回顧〈セレクション〉/深谷則雄/宮崎繁幹/八木邦英【1000円以上送料無料】
著者深谷則雄(編) 宮崎繁幹(編) 八木邦英(編)出版社復刊ドットコム発売日2017年07月ISBN9784835455020ページ数207Pキーワードおだきゆうでんしやかいこせれくしよんおだきゆうでん オダキユウデンシヤカイコセレクシヨンオダキユウデン ふかや のりお みやざき しげ フカヤ ノリオ ミヤザキ シゲ9784835455020内容紹介HB車から新性能2200系まで。戦前からの小田急電鉄の変遷を、数々の貴重な車輌写真とともに広く紹介。駅別、沿線別に未発表写真、カラー写真も収録した小田急電車ファン垂涎の一冊!想い出の沿線風景と、なつかしい車輌たち。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次戦前の車輌/ロマンスカーの系譜/新宿駅の戦後/向ヶ丘遊園まで/冷房車で一休み/箱根湯本へ/江ノ島線/多摩線/御殿場線乗入れ/カラーセクション
4180 円 (税込 / 送料込)

小田急電車回顧〈セレクション〉/深谷則雄/宮崎繁幹/八木邦英【3000円以上送料無料】
著者深谷則雄(編) 宮崎繁幹(編) 八木邦英(編)出版社復刊ドットコム発売日2017年07月ISBN9784835455020ページ数207Pキーワードおだきゆうでんしやかいこせれくしよんおだきゆうでん オダキユウデンシヤカイコセレクシヨンオダキユウデン ふかや のりお みやざき しげ フカヤ ノリオ ミヤザキ シゲ9784835455020内容紹介HB車から新性能2200系まで。戦前からの小田急電鉄の変遷を、数々の貴重な車輌写真とともに広く紹介。駅別、沿線別に未発表写真、カラー写真も収録した小田急電車ファン垂涎の一冊!想い出の沿線風景と、なつかしい車輌たち。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次戦前の車輌/ロマンスカーの系譜/新宿駅の戦後/向ヶ丘遊園まで/冷房車で一休み/箱根湯本へ/江ノ島線/多摩線/御殿場線乗入れ/カラーセクション
4180 円 (税込 / 送料込)

【コンビニ・銀行振込不可】小田急電車回顧〈セレクション〉 深谷則雄/編 宮崎繁幹/編 八木邦英/編
■ISBN:9784835455020★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル小田急電車回顧〈セレクション〉 深谷則雄/編 宮崎繁幹/編 八木邦英/編ふりがなおだきゆうでんしやかいこせれくしよんおだきゆうでんしやかいこ発売日201707出版社復刊ドットコムISBN9784835455020大きさ207P 19×26cm著者名深谷則雄/編 宮崎繁幹/編 八木邦英/編
4180 円 (税込 / 送料別)

関東の鉄道車両図鑑 車両の見分け方がわかる! 2/来住憲司【3000円以上送料無料】
著者来住憲司(著)出版社創元社発売日2022年02月ISBN9784422241050ページ数253Pキーワードかんとうのてつどうしやりようずかん2 カントウノテツドウシヤリヨウズカン2 きし けんじ キシ ケンジ9784422241050内容紹介いま関東で見られる、現役車両の全タイプを収録した車両図鑑の決定版!各車両の性能諸元や走行路線はもとより、車両を識別するための外観の特徴やポイントをわかりやすく解説しています。第2巻には、関東の大手私鉄9社と東京都内の中小私鉄・公営鉄道ほか計26社局(東京近郊で大手私鉄に接続する中小私鉄を含む)の車両を収録。鉄道ファン必携の「車両を見分ける」ためのハンドブックです。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 関東の大手私鉄(関東大手私鉄の車両と線路/東武鉄道/西武鉄道/京王電鉄/小田急電鉄 ほか)/第2部 東京の中小私鉄(東京都交通局/ゆりかもめ/東京高速臨海鉄道(りんかい線)/多摩都市モノレール/首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス) ほか)
2200 円 (税込 / 送料別)

関東の鉄道車両図鑑 車両の見分け方がわかる! 2/来住憲司【1000円以上送料無料】
著者来住憲司(著)出版社創元社発売日2022年02月ISBN9784422241050ページ数253Pキーワードかんとうのてつどうしやりようずかん2 カントウノテツドウシヤリヨウズカン2 きし けんじ キシ ケンジ9784422241050内容紹介いま関東で見られる、現役車両の全タイプを収録した車両図鑑の決定版!各車両の性能諸元や走行路線はもとより、車両を識別するための外観の特徴やポイントをわかりやすく解説しています。第2巻には、関東の大手私鉄9社と東京都内の中小私鉄・公営鉄道ほか計26社局(東京近郊で大手私鉄に接続する中小私鉄を含む)の車両を収録。鉄道ファン必携の「車両を見分ける」ためのハンドブックです。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 関東の大手私鉄(関東大手私鉄の車両と線路/東武鉄道/西武鉄道/京王電鉄/小田急電鉄 ほか)/第2部 東京の中小私鉄(東京都交通局/ゆりかもめ/東京高速臨海鉄道(りんかい線)/多摩都市モノレール/首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス) ほか)
2200 円 (税込 / 送料込)

図解と実例ですぐ撮れる鉄道写真講座 あなたの鉄道写真が確実にステップアップする/山崎友也【1000円以上送料無料】
著者山崎友也(著)出版社JTBパブリッシング発売日2010年09月ISBN9784533079788ページ数125Pキーワードずかいとじつれいですぐとれるてつどう ズカイトジツレイデスグトレルテツドウ やまさき ゆうや ヤマサキ ユウヤ9784533079788内容紹介「写す」楽しさから「撮る」喜びへ。あなたの鉄道写真が確実にステップアップする。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次01 鉄道写真簡単上達法/02 鉄道写真がうまくなる10の鉄則/03 あなたの編成写真、自己満足で終わっていませんか?-鉄道写真列車編(編成写真)/04 その景色を目にしたときの感動が、写真にすると薄れていませんか?-鉄道写真旅情編(風景写真)/05 そのドラマチックな写真、たまたま写っただけではありませんか?-鉄道写真旅情編(イメージ写真)/06 車両を写すだけが鉄道写真だと思ってはいませんか?-鉄道写真旅情編(スナップ写真)
1870 円 (税込 / 送料込)

図解と実例ですぐ撮れる鉄道写真講座 あなたの鉄道写真が確実にステップアップする/山崎友也【3000円以上送料無料】
著者山崎友也(著)出版社JTBパブリッシング発売日2010年09月ISBN9784533079788ページ数125Pキーワードずかいとじつれいですぐとれるてつどう ズカイトジツレイデスグトレルテツドウ やまさき ゆうや ヤマサキ ユウヤ9784533079788内容紹介「写す」楽しさから「撮る」喜びへ。あなたの鉄道写真が確実にステップアップする。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次01 鉄道写真簡単上達法/02 鉄道写真がうまくなる10の鉄則/03 あなたの編成写真、自己満足で終わっていませんか?-鉄道写真列車編(編成写真)/04 その景色を目にしたときの感動が、写真にすると薄れていませんか?-鉄道写真旅情編(風景写真)/05 そのドラマチックな写真、たまたま写っただけではありませんか?-鉄道写真旅情編(イメージ写真)/06 車両を写すだけが鉄道写真だと思ってはいませんか?-鉄道写真旅情編(スナップ写真)
1870 円 (税込 / 送料別)

【コンビニ・銀行振込不可】新車詳解近鉄8A系次世代一般車両
■ISBN:9784802214759★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル新車詳解近鉄8A系次世代一般車両ふりがなしんしやしようかいきんてつはちえ-けいじせだいいつぱんしやりようしんしや/しようかい/きんてつ/8/Aけい/じせだい/いつぱん/しやりよういかろすむつくいかろす/MOOKしてつしやりようでいて-るがいどしてつ/しやりよう/D発売日202409出版社イカロス出版ISBN9784802214759大きさ114P 26cm
1980 円 (税込 / 送料別)

【コンビニ・銀行振込不可】よみがえる新幹線0系・100系・200系 世界に先駆け、高速鉄道を実現した新幹線第一世代のすべて
■ISBN:9784054070141★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトルよみがえる新幹線0系・100系・200系 世界に先駆け、高速鉄道を実現した新幹線第一世代のすべて 三品勝暉/著ふりがなよみがえるしんかんせんぜろけいひやつけいにひやくけいよみがえる/しんかんせん/0けい/100けい/200けいせかいにさきがけこうそくてつどうおじつげんしたしんかんせんだいいちせだいのすべてせかい/に/さきがけ/こうそく発売日202410出版社GakkenISBN9784054070141大きさ175P 26cm著者名三品勝暉/著
3520 円 (税込 / 送料別)

【コンビニ・銀行振込不可】富山県の鉄道 1960年代~北陸新幹線開業までの記録 懐かしい写真でよみがえる県内各地の鉄道史!
■ISBN:9784802133128★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル【新品】富山県の鉄道 1960年代~北陸新幹線開業までの記録 懐かしい写真でよみがえる県内各地の鉄道史! 服部重敬/著ふりがなとやまけんのてつどうせんきゆうひやくろくじゆうねんだいほくりくしんかんせんかいぎようまでのきろく1960ねんだい/ほくりく/しんかんせん/かいぎよう/まで/の/きろくなつかしいしやしんでよみがえるけんないかくちのてつどう発売日202212出版社フォト・パブリッシングISBN9784802133128大きさ252P 26cm著者名服部重敬/著
3960 円 (税込 / 送料別)

【コンビニ・銀行振込不可】日本鉄道大地図館 鉄道開業150周年
■ISBN:9784096823804★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル日本鉄道大地図館 鉄道開業150周年 今尾恵介/監修ふりがなにほんてつどうだいちずかんてつどうかいぎようひやくごじつしゆうねんてつどう/かいぎよう/150しゆうねん発売日202210出版社小学館ISBN9784096823804大きさ413P 43cm著者名今尾恵介/監修
39600 円 (税込 / 送料別)

【コンビニ・銀行振込不可】秘境駅の世界 旅鉄BOOKS編集部/編
■ISBN:9784802215473★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル秘境駅の世界 旅鉄BOOKS編集部/編ふりがなひきようえきのせかいひきようえきだいずかんたびてつぶつくすぷらす12たびてつ/BOOKS/PLUS12発売日202412出版社イカロス出版ISBN9784802215473大きさ158P 21cm著者名旅鉄BOOKS編集部/編
2200 円 (税込 / 送料別)

【コンビニ・銀行振込不可】徹底カラー図解東武鉄道のしくみ マイナビ出版編集部/編
■ISBN:9784839960353★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル徹底カラー図解東武鉄道のしくみ マイナビ出版編集部/編ふりがなてつていから-ずかいとうぶてつどうのしくみ発売日201610出版社マイナビ出版ISBN9784839960353大きさ223P 21cm著者名マイナビ出版編集部/編
1749 円 (税込 / 送料別)

旅鉄BOOKS PLUS 012秘境駅の世界/旅鉄BOOKS編集部【1000円以上送料無料】
著者旅鉄BOOKS編集部(編)出版社イカロス出版発売日2024年12月ISBN9784802215473ページ数158Pキーワードひきようえきのせかいひきようえきだいずかんたびてつ ヒキヨウエキノセカイヒキヨウエキダイズカンタビテツ いかろす/しゆつぱん イカロス/シユツパン9784802215473目次秘境駅の楽しみ方1/秘境駅の楽しみ方2/特集 秘境駅の1日/第1章 北海道の秘境駅/第2章 東北の秘境駅/第3章 関東・甲信越の秘境駅/第4章 東海の秘境駅/第5章 北陸・近畿の秘境駅/第6章 中国・四国の秘境駅/第7章 九州の秘境駅
2200 円 (税込 / 送料込)

旅鉄BOOKS PLUS 012秘境駅の世界/旅鉄BOOKS編集部【3000円以上送料無料】
著者旅鉄BOOKS編集部(編)出版社イカロス出版発売日2024年12月ISBN9784802215473ページ数158Pキーワードひきようえきのせかいひきようえきだいずかんたびてつ ヒキヨウエキノセカイヒキヨウエキダイズカンタビテツ いかろす/しゆつぱん イカロス/シユツパン9784802215473目次秘境駅の楽しみ方1/秘境駅の楽しみ方2/特集 秘境駅の1日/第1章 北海道の秘境駅/第2章 東北の秘境駅/第3章 関東・甲信越の秘境駅/第4章 東海の秘境駅/第5章 北陸・近畿の秘境駅/第6章 中国・四国の秘境駅/第7章 九州の秘境駅
2200 円 (税込 / 送料別)

徹底カラー図解東京メトロのしくみ/マイナビ出版編集部【1000円以上送料無料】
著者マイナビ出版編集部(編)出版社マイナビ出版発売日2017年12月ISBN9784839963842ページ数223Pキーワードてつていからーずかいとうきようめとろのしくみ テツテイカラーズカイトウキヨウメトロノシクミ まいなび/しゆつぱん マイナビ/シユツパン9784839963842内容紹介東京の地下はますます進化する!!東京の地下に張り巡らされた東京メトロの各路線や駅の構造、 走行中のさまざまな車両の詳細(形式図や駆動方式、制御方式など)について写真&イラストで詳しく紹介! また、車両工場&基地や運行、保守のしくみについても詳しく解説します。 路線図には乗っていない連絡線のことや、丸ノ内線に眠る幻のホーム、 過去に走行した車両のことなど、鉄道ファン必見の情報が盛りだくさん。 東京メトロがより一層好きになる情報が満載です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 東京メトロの魅力/第2章 各路線の紹介/第3章 車両・列車のしくみ/第4章 駅のしくみと特徴/第5章 東京メトロの歴史/第6章 東京メトロの豆知識・ヒミツ/第7章 運行のしくみ/第8章 安心・安全のしくみ/東京メトロ配線略図/巻末資料 東京メトロの主な年譜
1749 円 (税込 / 送料込)

徹底カラー図解東京メトロのしくみ/マイナビ出版編集部【3000円以上送料無料】
著者マイナビ出版編集部(編)出版社マイナビ出版発売日2017年12月ISBN9784839963842ページ数223Pキーワードてつていからーずかいとうきようめとろのしくみ テツテイカラーズカイトウキヨウメトロノシクミ まいなび/しゆつぱん マイナビ/シユツパン9784839963842内容紹介東京の地下はますます進化する!!東京の地下に張り巡らされた東京メトロの各路線や駅の構造、 走行中のさまざまな車両の詳細(形式図や駆動方式、制御方式など)について写真&イラストで詳しく紹介! また、車両工場&基地や運行、保守のしくみについても詳しく解説します。 路線図には乗っていない連絡線のことや、丸ノ内線に眠る幻のホーム、 過去に走行した車両のことなど、鉄道ファン必見の情報が盛りだくさん。 東京メトロがより一層好きになる情報が満載です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 東京メトロの魅力/第2章 各路線の紹介/第3章 車両・列車のしくみ/第4章 駅のしくみと特徴/第5章 東京メトロの歴史/第6章 東京メトロの豆知識・ヒミツ/第7章 運行のしくみ/第8章 安心・安全のしくみ/東京メトロ配線略図/巻末資料 東京メトロの主な年譜
1749 円 (税込 / 送料別)

南海電鉄のひみつ/PHP研究所【1000円以上送料無料】
著者PHP研究所(編)出版社PHP研究所発売日2014年06月ISBN9784569818634ページ数223Pキーワードなんかいでんてつのひみつ ナンカイデンテツノヒミツ ぴ-えいちぴ-/けんきゆうじよ ピ-エイチピ-/ケンキユウジヨ9784569818634スタッフPOP大阪・和歌山の通勤・通学・観光輸送を担い、現存する純民間資本の私鉄としては日本最古の歴史をもつ南海電鉄の魅力を紹介。内容紹介南海電鉄は、大阪の難波を拠点に大阪府南部や和歌山県北部をエリアとする民間鉄道会社です。1885年開業の阪堺鉄道をルーツとし、創業130周年を目前に控えています。▼「ラピート」や「天空」などの特徴的な車両をはじめ、新旧20種類以上の車両が現役で走っており、車両好きにはたまらない路線です。また、橋本~極楽橋間には50‰の急勾配や100Rの急カーブ、24ものトンネルが連続する国内有数の険しい山岳路線があったり、大阪市内にも都会のローカル線といえる汐見橋線(汐見橋~岸里玉出間)があったり、JRと線路を共有する関西国際空港連絡橋があったり、実に変化に富む車窓風景が楽しめます。▼「鉄人28号」のニックネームを持つ特急「ラピート」が、2014年には機動戦士ガンダムUCと夢のタイアップ。「赤い彗星の再来 特急ラピート ネオ・ジオンバージョン」として期間限定運行されるなど、目が離せない南海の魅力を紹介します。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1章 南海電気鉄道の魅力/2章 南海電気鉄道の路線のひみつ/3章 南海電気鉄道の駅と車両基地のひみつ/4章 南海電気鉄道の車両のひみつ/5章 南海電気鉄道トリビア/6章 南海電気鉄道の歴史
1676 円 (税込 / 送料込)

南海電鉄のひみつ/PHP研究所【3000円以上送料無料】
著者PHP研究所(編)出版社PHP研究所発売日2014年06月ISBN9784569818634ページ数223Pキーワードなんかいでんてつのひみつ ナンカイデンテツノヒミツ ぴ-えいちぴ-/けんきゆうじよ ピ-エイチピ-/ケンキユウジヨ9784569818634スタッフPOP大阪・和歌山の通勤・通学・観光輸送を担い、現存する純民間資本の私鉄としては日本最古の歴史をもつ南海電鉄の魅力を紹介。内容紹介南海電鉄は、大阪の難波を拠点に大阪府南部や和歌山県北部をエリアとする民間鉄道会社です。1885年開業の阪堺鉄道をルーツとし、創業130周年を目前に控えています。▼「ラピート」や「天空」などの特徴的な車両をはじめ、新旧20種類以上の車両が現役で走っており、車両好きにはたまらない路線です。また、橋本~極楽橋間には50‰の急勾配や100Rの急カーブ、24ものトンネルが連続する国内有数の険しい山岳路線があったり、大阪市内にも都会のローカル線といえる汐見橋線(汐見橋~岸里玉出間)があったり、JRと線路を共有する関西国際空港連絡橋があったり、実に変化に富む車窓風景が楽しめます。▼「鉄人28号」のニックネームを持つ特急「ラピート」が、2014年には機動戦士ガンダムUCと夢のタイアップ。「赤い彗星の再来 特急ラピート ネオ・ジオンバージョン」として期間限定運行されるなど、目が離せない南海の魅力を紹介します。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1章 南海電気鉄道の魅力/2章 南海電気鉄道の路線のひみつ/3章 南海電気鉄道の駅と車両基地のひみつ/4章 南海電気鉄道の車両のひみつ/5章 南海電気鉄道トリビア/6章 南海電気鉄道の歴史
1676 円 (税込 / 送料別)

開業50周年!武蔵野線をゆく/鼠入昌史【3000円以上送料無料】
著者鼠入昌史(著)出版社イカロス出版発売日2023年11月ISBN9784802213707ページ数175Pキーワードかいぎようごじつしゆうねんむさしのせんおゆくかいぎ カイギヨウゴジツシユウネンムサシノセンオユクカイギ そいり まさし ソイリ マサシ9784802213707内容紹介東京郊外を一周する“つかみどころのない”路線のすべてを解き明かす!!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 武蔵野線の旅Part1 府中本町~東川口(府中の町の勝手口-府中本町駅/幻の東京競馬場前駅と下河原線 ほか)/第2章 武蔵野線の旅Part2 南越谷~西船橋(武蔵野線と東武の電車/阿波踊りはただの町おこしにあらず-南越谷 ほか)/第3章 武蔵野線ヒストリー(環状路線考/埼玉県が熱望した「玉葉線」 ほか)/第4章 貨物のための武蔵野線(武蔵野線の“象徴”武蔵野南線/武蔵野線開業前の貨物事情 ほか)
1650 円 (税込 / 送料別)

開業50周年!武蔵野線をゆく/鼠入昌史【1000円以上送料無料】
著者鼠入昌史(著)出版社イカロス出版発売日2023年11月ISBN9784802213707ページ数175Pキーワードかいぎようごじつしゆうねんむさしのせんおゆくかいぎ カイギヨウゴジツシユウネンムサシノセンオユクカイギ そいり まさし ソイリ マサシ9784802213707内容紹介東京郊外を一周する“つかみどころのない”路線のすべてを解き明かす!!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 武蔵野線の旅Part1 府中本町~東川口(府中の町の勝手口-府中本町駅/幻の東京競馬場前駅と下河原線 ほか)/第2章 武蔵野線の旅Part2 南越谷~西船橋(武蔵野線と東武の電車/阿波踊りはただの町おこしにあらず-南越谷 ほか)/第3章 武蔵野線ヒストリー(環状路線考/埼玉県が熱望した「玉葉線」 ほか)/第4章 貨物のための武蔵野線(武蔵野線の“象徴”武蔵野南線/武蔵野線開業前の貨物事情 ほか)
1650 円 (税込 / 送料込)

懐かしい沿線写真で訪ねる南海電鉄・泉北高速鉄道 街と駅の1世紀 昭和の街角を紹介/藤原浩【1000円以上送料無料】
著者藤原浩(著)出版社アルファベータブックス発売日2016年02月ISBN9784865988093ページ数86Pキーワードなんかいでんてつせんぼくこうそくてつどうまちと ナンカイデンテツセンボクコウソクテツドウマチト ふじわら ひろし フジワラ ヒロシ9784865988093内容紹介◆現役の私鉄では最古の歴史を誇る南海電鉄全線を古地図と・古写真で巡る一冊。◆昭和46年開業の泉北高速鉄道も全駅収録。昭和の記憶がよみがえります。◆阪堺電軌や懐かしの和歌山軌道、廃線・廃止駅などトリビア情報も満載です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
2035 円 (税込 / 送料込)

懐かしい沿線写真で訪ねる南海電鉄・泉北高速鉄道 街と駅の1世紀 昭和の街角を紹介/藤原浩【3000円以上送料無料】
著者藤原浩(著)出版社アルファベータブックス発売日2016年02月ISBN9784865988093ページ数86Pキーワードなんかいでんてつせんぼくこうそくてつどうまちと ナンカイデンテツセンボクコウソクテツドウマチト ふじわら ひろし フジワラ ヒロシ9784865988093内容紹介◆現役の私鉄では最古の歴史を誇る南海電鉄全線を古地図と・古写真で巡る一冊。◆昭和46年開業の泉北高速鉄道も全駅収録。昭和の記憶がよみがえります。◆阪堺電軌や懐かしの和歌山軌道、廃線・廃止駅などトリビア情報も満載です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
2035 円 (税込 / 送料別)

日本鉄道大地図館 鉄道開業150周年/今尾恵介【1000円以上送料無料】
著者今尾恵介(監修)出版社小学館発売日2022年10月ISBN9784096823804ページ数413Pキーワードにほんてつどうだいちずかんてつどうかいぎようひやく ニホンテツドウダイチズカンテツドウカイギヨウヒヤク いまお けいすけ イマオ ケイスケ9784096823804内容紹介鉄道地図で旅する激動の日本近現代史 1872年(明治5年)に日本で鉄道が開業してから2022年で150周年になります。それは地図に鉄道路線が描かれた歴史でもあります。事業者は路線の計画や工事のため、利用者は目的地へ辿り着くために路線図や系統図が必要でした。また、観光客向けの絵図やポスターにも鉄道路線が魅力的に描かれました。この150年間に作られたさまざまな鉄道地図からおよそ150点を厳選して掲載しています。・「大正広重」こと吉田初三郎の鳥瞰図や時刻表に付属する路線図、路面電車や地下鉄の系統図も収録。・鉄道史の節目ごとに5つの時代に分け、時系列に高精細な印刷技術で 全図と部分を掲載し、見どころをわかりやすく解説。・3か所ある3つ折りと2つ折りの観音開きのページでは迫力の大きさで地図を掲載。・鉄道と地図を巡る読み応えのあるコラムも充実、巻末には写真や資料も豊富な150年分の年表を収録。・地図や地形、鉄道史の分野で第一人者である地図研究家の今尾恵介さんが監修。日本で鉄道がどのように発展し、人々がどのように利用し、鉄道がどのような存在であったのかを地図を通して振り返ります。小学館100周記念企画。 【編集担当からのおすすめ情報】 150年間に作られたさまざまな鉄道地図からおよそ150点を厳選。鉄道史の節目ごとに5つの時代に分け、見開き単位で時系列に掲載しています。各時代の解説と掲載する地図の一部をご紹介します。●鉄道が開業して普及。列島が幹線で結ばれる第1章 黎明期から幹線形成期★明治5年(1872)~明治42年(1909)明治維新から数年で実現した「陸蒸気」。その利便性は鉄道の普及をもたらした。官設鉄道新橋~神戸間の全通と前後して、私鉄が地方の幹線鉄道を建設し、客貨の流れを担う輸送路を形成する。明治40年(1907)には幹線鉄道の国有化が完了、明治42年には釧路から鹿児島までがつながった。◎大日本鉄道線路全図(明治25年)鉄道省◎MAP OF JAPAN FOR TOURISTS(明治30年)喜賓会◎大日本鉄道里程図(明治31年)中村浅吉ほか●都市部で電気鉄道が登場。路面電車網も拡大第2章 日本の近代化と鉄道発展期★明治43年(1910)~昭和11年(1936)日露戦争を経て、さらに第一次世界大戦期から著しい工業化が進むなかで鉄道建設は加速し、特に都市圏人口の急増は電気鉄道の発展を促した。地方交通線も建設が進み、各都市では路面電車網も充実していく。生活の近代化は鉄道による観光需要を増大させた。◎横浜名所案内図絵(市街電車案内/大正10年)荻田春風堂◎大阪市パノラマ地図(大正13年)日下わらじ屋 ◎中部日本縦貫鉄道鳥瞰図(昭和10年)伊那電気鉄道ほか●戦時に衰退するも、復興を経て鉄道全盛期に※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 黎明期から幹線形成期 明治5年(1872)~明治42年(1909)/第2章 日本の近代化と鉄道発展期 明治43年(1910)~昭和11年(1936)/第3章 戦時体制から復興期 昭和12年(1937)~昭和38年(1963)/第4章 高度成長期から新幹線時代 昭和39年(1964)~昭和61年(1986)/第5章 国鉄民営化と成熟期 昭和62年(1987)~令和4年(2022)
39600 円 (税込 / 送料込)

日本鉄道大地図館 鉄道開業150周年/今尾恵介【3000円以上送料無料】
著者今尾恵介(監修)出版社小学館発売日2022年10月ISBN9784096823804ページ数413Pキーワードにほんてつどうだいちずかんてつどうかいぎようひやく ニホンテツドウダイチズカンテツドウカイギヨウヒヤク いまお けいすけ イマオ ケイスケ9784096823804内容紹介鉄道地図で旅する激動の日本近現代史 1872年(明治5年)に日本で鉄道が開業してから2022年で150周年になります。それは地図に鉄道路線が描かれた歴史でもあります。事業者は路線の計画や工事のため、利用者は目的地へ辿り着くために路線図や系統図が必要でした。また、観光客向けの絵図やポスターにも鉄道路線が魅力的に描かれました。この150年間に作られたさまざまな鉄道地図からおよそ150点を厳選して掲載しています。・「大正広重」こと吉田初三郎の鳥瞰図や時刻表に付属する路線図、路面電車や地下鉄の系統図も収録。・鉄道史の節目ごとに5つの時代に分け、時系列に高精細な印刷技術で 全図と部分を掲載し、見どころをわかりやすく解説。・3か所ある3つ折りと2つ折りの観音開きのページでは迫力の大きさで地図を掲載。・鉄道と地図を巡る読み応えのあるコラムも充実、巻末には写真や資料も豊富な150年分の年表を収録。・地図や地形、鉄道史の分野で第一人者である地図研究家の今尾恵介さんが監修。日本で鉄道がどのように発展し、人々がどのように利用し、鉄道がどのような存在であったのかを地図を通して振り返ります。小学館100周記念企画。 【編集担当からのおすすめ情報】 150年間に作られたさまざまな鉄道地図からおよそ150点を厳選。鉄道史の節目ごとに5つの時代に分け、見開き単位で時系列に掲載しています。各時代の解説と掲載する地図の一部をご紹介します。●鉄道が開業して普及。列島が幹線で結ばれる第1章 黎明期から幹線形成期★明治5年(1872)~明治42年(1909)明治維新から数年で実現した「陸蒸気」。その利便性は鉄道の普及をもたらした。官設鉄道新橋~神戸間の全通と前後して、私鉄が地方の幹線鉄道を建設し、客貨の流れを担う輸送路を形成する。明治40年(1907)には幹線鉄道の国有化が完了、明治42年には釧路から鹿児島までがつながった。◎大日本鉄道線路全図(明治25年)鉄道省◎MAP OF JAPAN FOR TOURISTS(明治30年)喜賓会◎大日本鉄道里程図(明治31年)中村浅吉ほか●都市部で電気鉄道が登場。路面電車網も拡大第2章 日本の近代化と鉄道発展期★明治43年(1910)~昭和11年(1936)日露戦争を経て、さらに第一次世界大戦期から著しい工業化が進むなかで鉄道建設は加速し、特に都市圏人口の急増は電気鉄道の発展を促した。地方交通線も建設が進み、各都市では路面電車網も充実していく。生活の近代化は鉄道による観光需要を増大させた。◎横浜名所案内図絵(市街電車案内/大正10年)荻田春風堂◎大阪市パノラマ地図(大正13年)日下わらじ屋 ◎中部日本縦貫鉄道鳥瞰図(昭和10年)伊那電気鉄道ほか●戦時に衰退するも、復興を経て鉄道全盛期に※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 黎明期から幹線形成期 明治5年(1872)~明治42年(1909)/第2章 日本の近代化と鉄道発展期 明治43年(1910)~昭和11年(1936)/第3章 戦時体制から復興期 昭和12年(1937)~昭和38年(1963)/第4章 高度成長期から新幹線時代 昭和39年(1964)~昭和61年(1986)/第5章 国鉄民営化と成熟期 昭和62年(1987)~令和4年(2022)
39600 円 (税込 / 送料込)

【銀行振込・コンビニ支払不可】JR普通列車年鑑 2024-2025
■ISBN:9784802214667★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトルJR普通列車年鑑 2024-2025 普通・快速用車両全形式完全網羅ふりがなじえ-あ-るふつうれつしやねんかん20242024JR/ふつう/れつしや/ねんかん20242024いかろすむつくいかろす/MOOKふつうかいそくようしやりようぜんけいしきかんぜんもうら発売日202408出版社イカロス出版ISBN9784802214667大きさ146P 26cm
2200 円 (税込 / 送料別)

トラベルMOOK都営交通の世界 身近な鉄路とバスの“本格派”雑学【1000円以上送料無料】
出版社交通新聞社発売日2017年09月ISBN9784330818177ページ数144Pキーワードとえいこうつうのせかいみじかなてつろ トエイコウツウノセカイミジカナテツロ9784330818177内容紹介「東京都交通局」をテーマにした、シリーズ第9弾のムックです。都営鉄道車両ガイド・車両検修場レポート・歴史・沿線案内に加え、本誌では都営バスの話題や歴史も採り上げました。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1760 円 (税込 / 送料込)

トラベルMOOK都営交通の世界 身近な鉄路とバスの“本格派”雑学【3000円以上送料無料】
出版社交通新聞社発売日2017年09月ISBN9784330818177ページ数144Pキーワードとえいこうつうのせかいみじかなてつろ トエイコウツウノセカイミジカナテツロ9784330818177内容紹介「東京都交通局」をテーマにした、シリーズ第9弾のムックです。都営鉄道車両ガイド・車両検修場レポート・歴史・沿線案内に加え、本誌では都営バスの話題や歴史も採り上げました。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1760 円 (税込 / 送料別)