「科学・医学・技術 > 数学」の商品をご紹介します。

複素解析概論/野口潤次郎【1000円以上送料無料】

数学選書 12複素解析概論/野口潤次郎【1000円以上送料無料】

著者野口潤次郎(著)出版社裳華房発売日1993年05月ISBN9784785313142ページ数307Pキーワードふくそかいせきがいろんすうがくせんしよ12 フクソカイセキガイロンスウガクセンシヨ12 のぐち じゆんじろう ノグチ ジユンジロウ9784785313142内容紹介 複素解析は1つの研究対象であると共に数学の種々の分野の基礎をなし、応用面でも重要な地位を占めている。微積分と線形代数を予備知識と仮定し、数学の基礎理論として複素解析の古典論を解説する。 読みやすいよう図を多くし、論証性を重要視した記述を目指した。学部における教科書として使い易いよう細部の配列にも考慮した。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

5060 円 (税込 / 送料込)

すぐわかるフーリエ解析/石村園子【1000円以上送料無料】

すぐわかるフーリエ解析/石村園子【1000円以上送料無料】

著者石村園子(著)出版社東京図書発売日1996年02月ISBN9784489004971ページ数207Pキーワードすぐわかるふーりえかいせき スグワカルフーリエカイセキ いしむら そのこ イシムラ ソノコ9784489004971

2420 円 (税込 / 送料込)

基礎解析/大阪電気通信大学数理科学研究センター【1000円以上送料無料】

基礎解析/大阪電気通信大学数理科学研究センター【1000円以上送料無料】

著者大阪電気通信大学数理科学研究センター(編)出版社学術図書出版社発売日2001年12月ISBN9784873612454キーワードきそかいせき キソカイセキ おおさか でんき つうしん オオサカ デンキ ツウシン9784873612454内容紹介 ※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

990 円 (税込 / 送料別)

入門はじめての統計解析/石村貞夫【1000円以上送料無料】

入門はじめての統計解析/石村貞夫【1000円以上送料無料】

著者石村貞夫(著)出版社東京図書発売日2006年11月ISBN9784489007460ページ数308Pキーワードにゆうもんはじめてのとうけいかいせき ニユウモンハジメテノトウケイカイセキ いしむら さだお イシムラ サダオ9784489007460内容紹介統計学をほんとうにわかりたい、すぐ使いたい人のための入門書。すべての疑問、すべての質問に答えることをめざして、わかりやすい公式とわかりやすい例題で、ていねいに解説している。理解度を確認するための「理解度チェック」がついているのも特長。この本をマスターすれば、統計学の第一関門はクリア。さあ、チャレンジしてみよう。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1章 はじめての平均・分散・標準偏差/2章 はじめての確率分布/3章 はじめての統計的推定/4章 はじめての統計的検定/5章 はじめてのノンパラメトリック検定/6章 はじめての回帰分析/7章 はじめての時系列分析

2640 円 (税込 / 送料込)

応用解析学入門 複素関数論・フーリエ解析・ラプラス変換/白井宏【1000円以上送料無料】

応用解析学入門 複素関数論・フーリエ解析・ラプラス変換/白井宏【1000円以上送料無料】

著者白井宏(著)出版社コロナ社発売日1993年ISBN9784339060669ページ数265Pキーワードおうようかいせきがくにゆうもんふくそかんすうろんふ オウヨウカイセキガクニユウモンフクソカンスウロンフ しらい ひろし シライ ヒロシ9784339060669

3080 円 (税込 / 送料込)

大学院への解析学演習 復刻版/梶原壤二【1000円以上送料無料】

大学院への解析学演習 復刻版/梶原壤二【1000円以上送料無料】

著者梶原壤二(著)出版社現代数学社発売日2021年12月ISBN9784768705735ページ数187Pキーワードだいがくいんえのかいせきがくえんしゆう ダイガクインエノカイセキガクエンシユウ かじわら じようじ カジワラ ジヨウジ9784768705735目次関数行列-学部程度/微分方程式の初期値問題-学部程度/完全連続作用素-学部程度/積分記号下の偏微分-教養程度/フーリエ変換-学部程度/線形微分方程式の記号的解法-教養程度/コーシーの積分表示-学部程度/留数定理-学部程度/級数の収束判定法-教養程度/ルベグ積分-学部程度

3080 円 (税込 / 送料込)

世界数学遺産ミステリー 1/仲田紀夫【1000円以上送料無料】

世界数学遺産ミステリー 1世界数学遺産ミステリー 1/仲田紀夫【1000円以上送料無料】

著者仲田紀夫(著)出版社黎明書房発売日2007年07月ISBN9784654009411ページ数166,10Pキーワードせかいすうがくいさんみすてりー1すうがくみすてりー セカイスウガクイサンミステリー1スウガクミステリー なかだ のりお ナカダ ノリオ BF21492E9784654009411内容紹介暦と天文観測、20進法と0、ピラミッドや地上絵など、マヤ・アステカ・インカ文化を数学者の視点から解き明かすため、三須照利教授は一路メキシコへ。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 太陽の儀式(“生贄”からの脱出-一言が生むパラドクス/チチェン・イツァの遺跡-数三六五のふしぎ/心臓型とその式-作図の工夫/数学界でのイケニエ-知られない数学史/工芸品の幾何文様-文様・模様の分析)/第2章 “暦の民”と数学(マヤ文化の暦-最小公倍数の意味/二〇進法と0-数字と記数法/潅漑測量と建造術-作図の誕生と方法/日食とその予測-三つの円の関係/球戯場のミステリー-音の級数問題)/第3章 ピラミッドと「謎の放棄」(太陽と月のピラミッド-四角錐という立体/七層の入子ピラミッド-入子算からフラクタルまで/魔法使いのピラミッド-傾斜・勾配の話/絵文字と巨大石造の訴え-分析と統合という手法/民族と居住地放棄-周期性と数学)/第4章 アステカに伝わる不吉な予言(アステカの文化と数学-立体と設計図/予言の的中と信仰-的中の確率/「偶然の一致」の確率-人間感覚と計算値/数学上での予想-帰納・類比と公式・定理/『推測学』というもの-いろいろの推測と根拠)/第5章 ナスカのふしぎ地上絵(インカ文化と謎-キプによる数表現/地上絵と伝説-相似法と作図/図形変換とその利用-図形といろいろな変換/空中絵の作製工夫-原図とその像/“コンドルは飛んでゆく”□瞰図という図)

2200 円 (税込 / 送料込)

世界数学遺産ミステリー 2/仲田紀夫【1000円以上送料無料】

世界数学遺産ミステリー 2世界数学遺産ミステリー 2/仲田紀夫【1000円以上送料無料】

著者仲田紀夫(著)出版社黎明書房発売日2007年07月ISBN9784654009428ページ数179Pキーワードせかいすうがくいさんみすてりー2すうがくみすてりー セカイスウガクイサンミステリー2スウガクミステリー なかだ のりお ナカダ ノリオ BF21492E9784654009428内容紹介ミステリー・サークルやストーン・ヘンジ、数々の古城など、イギリス、フランスの各地にある数学ミステリーを三須照利教授が探訪し、両国で誕生した計量法、数学などを紹介。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 ミステリー・サークルとストーン・ヘンジ(とんだ宇宙人のサイン-直線・円がもつ魅力/「オーパーツ」というもの-高級は素朴の中にある/人間社会と円-円は縁・宴、輪・話(わ)だ!/セザンヌの究極図形-立体図形の極美/南京玉すだれの妙-直線と円の関係)/第2章 経線0°の英仏争い(永遠に年をとらない法-暦のカラクリ/日本標準時の明石-日本の時刻/罫線0°の意味-世界共通の時刻/時差と日付変更線-球面と平面/0から始め1から出直す)/第3章 メートル法の創案とフランス革命(「魔法の紙」という共通物-普遍単位/ダンケルクからバルセロナへ-三角測量/メートル法とその後-尺度の考えと工夫/計量法と社会-客観化の方法/革命中のミステリアス男女-数学の魅力)/第4章 英仏“古城”のミステリー(二足のワラジ-数学との両立/小説と数学-“文紋”とコンピュータ/城と幽霊と数学-美城の裏側/迷路と迷宮-ネットワーク理論/城塞パズル-減っても減らない)/第5章 英の統計・仏の幾何誕生の背景(ショックからの産物-変化の契機分析/ロンドン市の伝染病と大火-統計学の誕生/「デタラメ」の効用-推計学の誕生/ナポレオンは数学好き-戦争と数学/パリの凱旋門とエッフェル塔-建造美と数学)

2200 円 (税込 / 送料込)

わかりやすいベクトル解析 復刻版/横田一郎【1000円以上送料無料】

わかりやすいベクトル解析 復刻版/横田一郎【1000円以上送料無料】

著者横田一郎(著)出版社現代数学社発売日2022年08月ISBN9784768705896ページ数130Pキーワードわかりやすいべくとるかいせき ワカリヤスイベクトルカイセキ よこた いちろう ヨコタ イチロウ9784768705896目次1 ベクトル空間R3(ベクトルの和とスカラー倍/ベクトルの内積と長さ ほか)/2 曲線と曲面(ベクトルの微分/曲線の定義 ほか)/3 ベクトル場の微分(ベクトル場/ベクトル場の流線 ほか)/4 ベクトル場の積分(関数の線積分/ベクトル場の線積分 ほか)

2640 円 (税込 / 送料込)

入試問題が語る数学の世界/岸吉尭【1000円以上送料無料】

入試問題が語る数学の世界/岸吉尭【1000円以上送料無料】

著者岸吉尭(著)出版社現代数学社発売日2004年02月ISBN9784768702949ページ数205Pキーワードにゆうしもんだいがかたるすうがくのせかい ニユウシモンダイガカタルスウガクノセカイ きし よしたか キシ ヨシタカ9784768702949

2530 円 (税込 / 送料込)

数学の限界 復刻改装版/グレゴリー・J・チャイティン/黒川利明【1000円以上送料無料】

数学の限界 復刻改装版/グレゴリー・J・チャイティン/黒川利明【1000円以上送料無料】

著者グレゴリー・J・チャイティン(著) 黒川利明(訳)出版社エスアイビー・アクセス発売日2021年02月ISBN9784434284892ページ数138Pキーワードすうがくのげんかい スウガクノゲンカイ ちやいていん ぐれごり- J. チヤイテイン グレゴリ- J.9784434284892内容紹介本書は、「情報学のゲーデル」と称されていグレゴリー・J・チャイティンの3つの講義「算術におけるランダム性と純粋数学における還元主義の衰退」「エレガントなLISPプログラム」「アルゴリズム的情報理論への招待」、および数学の限界を証明する8つのLISPプログラムを解説したものです。読者の熱心な復刻要望に応えました。限定500部の発行です。同じく復刻版の「知の限界」も併読することを勧めます。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1講 算術におけるランダム性と純粋数学における還元主義の衰退/第2講 エレガントなLISPプログラム/第3講 アルゴリズム的情報理論への招待/補講1 数学の限界(examples.r/godel.r/utm.r/gode12.r/omega.r/omega2.r/omega3.r/godel3.r)/補講2 MathematicaによるLISPインタープリタ

3080 円 (税込 / 送料込)

数理解析学概論/北田均【1000円以上送料無料】

数理解析学概論/北田均【1000円以上送料無料】

著者北田均(著)出版社現代数学社発売日2016年12月ISBN9784768704622ページ数595Pキーワードすうりかいせきがくがいろん スウリカイセキガクガイロン きただ ひとし キタダ ヒトシ9784768704622内容紹介大学で出会う抽象的思考への入り口からはじめ、厳密な数学の論理性を叙述。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 線型代数学入門(自然現象と線型現象/行列と線型写像/行列式と内積/線型空間上の計量 ほか)/第2部 数理解析学概論(数学の論理/公理論的集合論/順序数と濃度/実数 ほか)

4950 円 (税込 / 送料込)

複素解析学特論/楠幸男/須川敏幸【1000円以上送料無料】

複素解析学特論/楠幸男/須川敏幸【1000円以上送料無料】

著者楠幸男(著) 須川敏幸(著)出版社現代数学社発売日2019年11月ISBN9784768705209ページ数211Pキーワードふくそかいせきがくとくろん フクソカイセキガクトクロン くすのき ゆきお すがわ とし クスノキ ユキオ スガワ トシ9784768705209内容紹介リーマンゼータ関数からレヴナーの理論まで。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 整関数序説‐位数と零点分布‐(整関数の位数/整関数の零点と位数の関係/整関数の因数分解 ほか)/第2章 複素変数常微分方程式(定義と基礎定理/線形2階微分方程式/シュヴァルツ微分とその応用)/第3章 ビーベルバッハ予想(単位円板上の単葉関数論/対数係数とその指数化/レヴナーの微分方程式 ほか)/付録 基礎事項の補足

2750 円 (税込 / 送料込)

ベクトル解析からの幾何学入門/千葉逸人【1000円以上送料無料】

ベクトル解析からの幾何学入門/千葉逸人【1000円以上送料無料】

著者千葉逸人(著)出版社現代数学社発売日2017年04月ISBN9784768704660ページ数220Pキーワードべくとるかいせきからのきかがくにゆうもん ベクトルカイセキカラノキカガクニユウモン ちば はやと チバ ハヤト9784768704660内容紹介ベクトル解析から微分幾何・トポロジーまで!ベクトル解析の入門から微分形式の使い方、トポロジーの定理にまで至る壮大なストーリー。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次ベクトルの内積と外積/曲線論/曲面論/勾配(grad)/発散(div)と回転(rot)/ポテンシャル論/線積分と面積分/積分定理/微分形式からの曲面論/ガウス・ボネの定理/オイラー・ポアンカレの定理/問の解答/章末問題の解答

2860 円 (税込 / 送料込)

数学の盲点とその解明 1 復刻版/石谷茂【1000円以上送料無料】

数学の盲点とその解明 1 復刻版/石谷茂【1000円以上送料無料】

著者石谷茂(著)出版社現代数学社発売日2022年02月ISBN9784768705773ページ数182Pキーワードすうがくのもうてんとそのかいめい1 スウガクノモウテントソノカイメイ1 いしたに しげる イシタニ シゲル9784768705773目次εに親しむ/ε、δを楽しむ/ε、δに泣く/ε、δは不要か/極限の定義に盲点あり/2つの極限のドッキング/完備とはなにか/7つ道具でコンパクトへ/部分なら部分列か/区間とはなにか/開集合あれこれ/無限級数とは/陰関数とは何か/陰関数の微分法の泣き笑い/x-1は不連続か/MaxとMinに泣く/Max、Minの残像

2090 円 (税込 / 送料込)

新修解析学 新装版/梶原壤二【1000円以上送料無料】

新修解析学 新装版/梶原壤二【1000円以上送料無料】

著者梶原壤二(著)出版社現代数学社発売日2019年03月ISBN9784768705049ページ数218Pキーワードしんしゆうかいせきがく シンシユウカイセキガク かじわら じようじ カジワラ ジヨウジ9784768705049

3300 円 (税込 / 送料込)

これならわかる理工系学生の解析学/吉福康郎/手嶋忠之【1000円以上送料無料】

これならわかる理工系学生の解析学/吉福康郎/手嶋忠之【1000円以上送料無料】

著者吉福康郎(著) 手嶋忠之(著)出版社現代数学社発売日2006年12月ISBN9784768703687ページ数333Pキーワードこれならわかるりこうけいがくせいのかいせきがく コレナラワカルリコウケイガクセイノカイセキガク よしふく やすお てしま ただ ヨシフク ヤスオ テシマ タダ9784768703687内容紹介理工系の各分野にそのまま応用できるよう書き上げた解析学の入門書。数学的厳密性を多少とも犠牲にし、直感的にわかるよう日常語で説明している。具体的な現象を題材として扱い、数学的内容と関連させ、解析学に登場するいろいろな事項を単に羅列するのではなく、それらが互いに有機的なつながりを持って全体として一つにまとまるようにした。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 1変数の関数/第2章 1変数の関数の微分法/第3章 1変数の関数の積分法/第4章 多変数の関数の微分法-偏微分法/第5章 曲線および曲面/第6章 多変数関数の積分法/第7章 無限級数/第8章 ベクトル/第9章 時間の関数としてのベクトル/第10章 空間座標の関数としてのベクトル-ベクトル場/第11章 微分方程式

3080 円 (税込 / 送料込)

数学の盲点とその解明 2 復刻版/石谷茂【1000円以上送料無料】

数学の盲点とその解明 2 復刻版/石谷茂【1000円以上送料無料】

著者石谷茂(著)出版社現代数学社発売日2022年03月ISBN9784768705797ページ数119Pキーワードすうがくのもうてんとそのかいめい2 スウガクノモウテントソノカイメイ2 いしたに しげる イシタニ シゲル9784768705797

1650 円 (税込 / 送料込)

世界数学遺産ミステリー 3/仲田紀夫【1000円以上送料無料】

世界数学遺産ミステリー 3世界数学遺産ミステリー 3/仲田紀夫【1000円以上送料無料】

著者仲田紀夫(著)出版社黎明書房発売日2007年07月ISBN9784654009435ページ数174,7Pキーワードせかいすうがくいさんみすてりー3すうがくみすてりー セカイスウガクイサンミステリー3スウガクミステリー なかだ のりお ナカダ ノリオ BF21492E9784654009435内容紹介中国古代の春秋戦国時代や三国時代に誕生し、発展した論理や詭弁、戦略や戦術などを三須照利教授が探る中国四千年の数学の旅。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 竜馬と神亀の謎とパズル(東方の二大文化-古代中国数学のレベル/魔方陣の始まり-河図・洛書が語る/タングラムで遊ぶ-図形作りの楽しさ/古典「九数」の内容-算数・数学の語のルーツ/釈迦と数字-仏教語から数詞)/第2章 “百家争鳴”の五百年とその論理(名著『春秋』の影響-記録の価値と統計の出発/諸子百家の論調-理論構成の工夫とファジィ/戦国時代の最強武器-舌は剣より強し/パラドクスの妙-詭弁・強弁・こじつけ弁/「科挙」制の功罪-中国官僚の条件)/第3章 『西遊記ランド』の夢と西域地図(シルクロードの点と線-ケモノ道から“物資の道”/中国、西欧相互の交換品-「胡算」は算盤?/西安は世界のヘソ-座標の原点の考え/玄奘の著『大唐西域記』-文化の移入・伝播/敦煌と『西遊記ランド』-○○ランドとコンピュータ)/第4章 “三国志”の中の戦略・術数(“三国志”物語の魅力-分類・分析の考え/覇王と軍師-No.1とNo.2の論理と詭弁/神算鬼謀、権謀術数-数学界のこじつけ/占星術と『組合せ理論』-“占い”と数学の関係/オペレイションズ・リサーチ-戦勝のための数学術)/第5章 三千年の背景をもつ「算経」(“竹を弄ぶ”が算の古字-計算道具のいろいろ/漢代の数学レベル-「漢数字」と他民族の数字/『算経十書』と論理-唐代の偉業と後世への影響/美都“杭州”と美学-中国数学の黄金時代/終点“京都”と和算-日本独特の数学の誕生)

2200 円 (税込 / 送料込)

世界数学遺産ミステリー 5/仲田紀夫【1000円以上送料無料】

世界数学遺産ミステリー 5世界数学遺産ミステリー 5/仲田紀夫【1000円以上送料無料】

著者仲田紀夫(著)出版社黎明書房発売日2007年07月ISBN9784654009459ページ数174,7Pキーワードせかいすうがくいさんみすてりー5すうがくみすてりー セカイスウガクイサンミステリー5スウガクミステリー なかだ のりお ナカダ ノリオ BF21492E9784654009459内容紹介神の比例「黄金比」で建てられた神殿、サイクロイド(最速降下曲線)でできた寺の屋根…。数学を学ぶといつしか神や宗教が見えてくる。三須照利教授がその不思議に迫る。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 神と数学(アダムとイブの数学-男女の数学性差/ギリシアの神と数学-後世に残した難問/神通力をもつ超人間-“閃き”と創案/自然の中の数学-発明でなく発見/「神が創った数学」という数学者-生贄と算額と)/第2章 数学の美(数と計算の妙-名称をもつ数/式の爽快-簡潔と統一の考え/図形の見事-常識を超えた神力/論理の整然-文学との接点『記号論理学』/神秘の数学性-“美”の追求)/第3章 神の誤り(ピタゴラス学派のアロゴン-自然数で表わせぬ数/不能、不定という答-0、iや∞の乗除法/類推、帰納のつまずき-安易予想は裏切られる/アルゴリズムと方程式-数学の機械部分/作図の突然変異-(直線と曲線のからみ)/第4章 宗教と数学(宗教行事と天文-天文・音楽・数学/宗教の中の数学-宗教家の数学/宗教戦争の落し子-戦争で生まれた数学/宗教の建造物-作図法の貢献/宗教と科学-対立の中の産物)/第5章 奇跡と数学(宗教と奇跡-奇跡の科学分析/人間の超能力-数学による裏付け/予言、予想の当否-当るも八卦か/現代的予測法-統計・確率の活躍/数学の予想問題-数学は発展し続ける学問/)

2200 円 (税込 / 送料込)

フーリエ解析の話/北田均【1000円以上送料無料】

フーリエ解析の話/北田均【1000円以上送料無料】

著者北田均(著)出版社現代数学社発売日2007年11月ISBN9784768703779ページ数371Pキーワードふーりえかいせきのはなし フーリエカイセキノハナシ きただ ひとし キタダ ヒトシ9784768703779目次第1部 フーリエ解析入門/(フーリエ級数はなぜ収束するか/連続関数のフーリエ級数展開/フーリエ変換と反転公式/フーリエ変換とヒルベルト空間 ほか)/第2部 数学的量子力学(時間の矛盾/位置と運動量/局所時間/局所系 ほか)

3080 円 (税込 / 送料込)

世界数学遺産ミステリー 4/仲田紀夫【1000円以上送料無料】

世界数学遺産ミステリー 4世界数学遺産ミステリー 4/仲田紀夫【1000円以上送料無料】

著者仲田紀夫(著)出版社黎明書房発売日2007年07月ISBN9784654009442ページ数174,8Pキーワードせかいすうがくいさんみすてりー4すうがくみすてりー セカイスウガクイサンミステリー4スウガクミステリー なかだ のりお ナカダ ノリオ BF21492E9784654009442内容紹介「メルヘン街道」からケーニヒスベルク、サンクト・ペテルブルクへと、数学街道を三須照利教授がたどり、メルヘンチックな数学、トポロジーを紹介。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 メルヘン街道のメルヘン数学(グリム兄弟は数学者?-童話と数学の接点/“言語”感覚と“数勘”センス-右脳と左脳の機能と計算/世界三大数学者の一人ガウス-「文学か数学か」の迷い/ゲッティンゲン大学の数学者たち-数学者輩出の背景/“メルヘン”数学は文学的視点-幻想とミステリーとロマン)/第2章 瞑想都市ケーニヒスベルクの町の遊び(著名人の哲学の道と町-哲学と数学/七つの橋の解決は「オイラーにまかせろ!」-不可能の証明/“メービウスの帯”の妙-裏表のない紙/“クラインの壺”の珍-閉じた開いている面/『トポロジー』というメルヘン数学-数学の新魅力)/第3章 ドイツ、メルヘン数学への航海(ハンザ同盟の通商活動-『商業算術』の中味/海外進出と天文学-“計算師”の創案/芸術の手法を数学化-透視図法の誕生/ビヤ樽測定から積分-短冊にして集める手法/凸・凹面上の図形学-平面世界からメルヘン世界へ)/第4章 “白鳥の湖”とロシアの数学(近世マセマティックス街道-三都物語/オペラ『スペードの女王』-芸術と賭博/『セント・ペテルブルクの問題』期待値無限大の賭/集合論とパラドクス-無限についての不思議/壁にかかれた数学-困苦の中のメルヘン)/第5章 ロシアをめぐるすばらしき数学者たち(数学者三人組の活躍-独露の接点の要地/確率論の構築-ナゼ、ロシアでか?/活躍したロシア数学者たち-「ペテルブルク派」以外/“裏表”のある数学-数学の基本的考えの一つ/トポロジーとその後-数学は何でも研究対象にする)

2200 円 (税込 / 送料込)

数学に舞台裏から楽しく再挑戦 会話・クイズ・素朴な疑問・役立つ話がコラボする/石橋信夫【1000円以上送料無料】

数学に舞台裏から楽しく再挑戦 会話・クイズ・素朴な疑問・役立つ話がコラボする/石橋信夫【1000円以上送料無料】

著者石橋信夫(著)出版社ブイツーソリューション発売日2020年03月ISBN9784434272622ページ数115Pキーワードすうがくにぶたいうらからたのしくさいちようせんかい スウガクニブタイウラカラタノシクサイチヨウセンカイ いしばし のぶお イシバシ ノブオ9784434272622内容紹介簡単なクイズ・身近な話題・素朴な疑問を取り上げ、教科書とは違ったユニークな視点で楽しく自然に学ぶ数学再チャレンジ本。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

1210 円 (税込 / 送料込)

1次元高い世界で考える “この世”の難問解決のための本質的原理を考える/山口富士夫【1000円以上送料無料】

1次元高い世界で考える “この世”の難問解決のための本質的原理を考える/山口富士夫【1000円以上送料無料】

著者山口富士夫(著)出版社東京図書出版発売日2021年07月ISBN9784866414126ページ数250Pキーワードいちじげんたかいせかいでかんがえる1じげん/たかい イチジゲンタカイセカイデカンガエル1ジゲン/タカイ やまぐち ふじお ヤマグチ フジオ9784866414126内容紹介人間の活動空間が4次元であることを数学と哲学に基づき明らかにする。工学の図形処理のみならず哲学においても、4次元へのパラダイム・シフトがなされるべきである。4次元理論により、イデア論や実在論の正しさを無理なくスッキリと理解できる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 4次元同次処理への道(人間による計算とコンピュータによる演算処理/コンピュータによる図形処理 ほか)/2 4次元同時処理理論が与える直感的示唆(大局的な視点で考える/ドイツ参謀本部 ほか)/3 4次元同時処理の哲学的考察(4次元同次処理とプラトン哲学イデア論の関係/4次元同時処理の哲学的意味:抽象の世界と具象の世界)/4 抽象の世界観と具象の世界観(対照的な抽象の世界観と具象の世界観/歴史上の抽象の世界観と具象の世界観 ほか)/本書のまとめと結論/付録

2200 円 (税込 / 送料込)

例解 微分方程式/鈴木輝雄/杉村徹【1000円以上送料無料】

例解 微分方程式/鈴木輝雄/杉村徹【1000円以上送料無料】

著者鈴木輝雄(著) 杉村徹(著)出版社共同文化社発売日2002年04月ISBN9784877390709キーワードれいかいびぶんほうていしき レイカイビブンホウテイシキ すずき てるお すぎむら とお スズキ テルオ スギムラ トオ9784877390709

1467 円 (税込 / 送料込)

「面積」とは何か 幾何・代数・解析の捉え方/小山拓輝【1000円以上送料無料】

数学への招待「面積」とは何か 幾何・代数・解析の捉え方/小山拓輝【1000円以上送料無料】

著者小山拓輝(著)出版社技術評論社発売日2018年08月ISBN9784774199160ページ数278Pキーワードめんせきとわなにかきかだいすうかいせきの メンセキトワナニカキカダイスウカイセキノ こやま ひろあき コヤマ ヒロアキ9784774199160内容紹介三角形や円、四面体や球といった基本的な図形について、面積、体積のいろいろな求め方を紹介。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 移動で面積を求める/第2章 運動で面積を求める/第3章 静力学で最大面積を求める/第4章 ベクトルで面積・体積を求める/第5章 行列式で面積・体積を求める/第6章 積分で面積・体積を求める

1958 円 (税込 / 送料込)

代数の世界/渡辺敬一/草場公邦【1000円以上送料無料】

すうがくぶっくす 13代数の世界/渡辺敬一/草場公邦【1000円以上送料無料】

著者渡辺敬一(著) 草場公邦(著)出版社朝倉書店発売日2012年04月ISBN9784254114980ページ数267Pキーワードだいすうのせかいすうがくぶつくす13 ダイスウノセカイスウガクブツクス13 わたなべ けいいち くさば と ワタナベ ケイイチ クサバ ト9784254114980内容紹介1994年刊の改訂版。日常的な計算で出合う順序に沿った,環→体→群という構成と,豊富な具体例を掲載する方針はそのままに,抽象的な代数学を,よりわかりやすく解説。〔内容〕代数系/環/体/群の構造/方程式とガロワ群※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 代数へのプロムナード(群、環、体の定義/準同型写像 ほか)/第2章 環(倍数と約数、多項式環、環の拡大/イデアルと剰余環 ほか)/第3章 体(体の拡大/作図可能性 ほか)/第4章 群の構造(群の集合への作用/対称群 ほか)/第5章 方程式とガロワ群(方程式のガロワ群/3次、4次方程式のガロワ群 ほか)

4180 円 (税込 / 送料込)

欠測データの統計解析/阿部貴行【1000円以上送料無料】

統計解析スタンダード欠測データの統計解析/阿部貴行【1000円以上送料無料】

著者阿部貴行(著)出版社朝倉書店発売日2016年03月ISBN9784254128598ページ数190Pキーワードけつそくでーたのとうけいかいせきとうけいかいせき ケツソクデータノトウケイカイセキトウケイカイセキ あべ たかゆき アベ タカユキ9784254128598内容紹介統計解析で常に問題となる欠測データへの対処法を欠測のメカニズムも含めて基礎から解説。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 統計学と欠測データ/2 欠測データの統計解析の枠組み/3 単純な統計手法/4 尤度に基づく統計解析/5 多重補完法/6 反復測定データの統計解析/7 MNARの統計手法

3740 円 (税込 / 送料込)

経時データ解析/船渡川伊久子/船渡川隆【1000円以上送料無料】

統計解析スタンダード経時データ解析/船渡川伊久子/船渡川隆【1000円以上送料無料】

著者船渡川伊久子(著) 船渡川隆(著)出版社朝倉書店発売日2015年10月ISBN9784254128550ページ数185Pキーワードけいじでーたかいせきとうけいかいせきすたんだーど ケイジデータカイセキトウケイカイセキスタンダード ふなとがわ いくこ たかし フナトガワ イクコ タカシ9784254128550内容紹介臨床試験や疫学研究など医学分野で必須の経時データ解析の手法を数値例を示しつつ平易に解説。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 線形モデルと関連モデル/2 線形混合効果モデル/3 非線形混合効果モデル/4 自己回帰線形混合効果モデル/5 介入前後の2時点データ/6 経時データ解析のトピックス/7 無作為抽出による繰り返し横断調査/8 離散型反応の経時データ解析/9 付録

3740 円 (税込 / 送料込)

代数の世界/渡辺敬一/草場公邦【3000円以上送料無料】

すうがくぶっくす 13代数の世界/渡辺敬一/草場公邦【3000円以上送料無料】

著者渡辺敬一(著) 草場公邦(著)出版社朝倉書店発売日2012年04月ISBN9784254114980ページ数267Pキーワードだいすうのせかいすうがくぶつくす13 ダイスウノセカイスウガクブツクス13 わたなべ けいいち くさば と ワタナベ ケイイチ クサバ ト9784254114980内容紹介1994年刊の改訂版。日常的な計算で出合う順序に沿った,環→体→群という構成と,豊富な具体例を掲載する方針はそのままに,抽象的な代数学を,よりわかりやすく解説。〔内容〕代数系/環/体/群の構造/方程式とガロワ群※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 代数へのプロムナード(群、環、体の定義/準同型写像 ほか)/第2章 環(倍数と約数、多項式環、環の拡大/イデアルと剰余環 ほか)/第3章 体(体の拡大/作図可能性 ほか)/第4章 群の構造(群の集合への作用/対称群 ほか)/第5章 方程式とガロワ群(方程式のガロワ群/3次、4次方程式のガロワ群 ほか)

4180 円 (税込 / 送料込)