「科学・医学・技術 > 数学」の商品をご紹介します。

組合せ理論とその応用

数理 数学 理科 科学 高橋磐郎 岩波書店組合せ理論とその応用

タイトル 組合せ理論とその応用 ISBN/JAN 9784007308413 著者 高橋 磐郎 出版社 岩波書店 発売日 2019/01/25 商品説明 ガロア体の基本を応用に即して詳しく解説したのち、応用として実験計画法や誤り訂正符号、組合せ回路などの離散的情報工学問題まで扱う。本書に必要な代数学の基礎知識を附録として最小限でまとめ、問いや例を随所に配す。2025/05/01 更新

4620 円 (税込 / 送料別)

幾何のおもしろさ

数理 数学 理科 科学 小平邦彦 岩波書店幾何のおもしろさ

タイトル 幾何のおもしろさ ISBN/JAN 9784007309595 著者 小平邦彦 出版社 岩波書店 発売日 2020/10/23 商品説明 補助線一本で解けることもあるパズルとしての面白さ.物理的な空間に関する現象を記述する自然科学としての面白さ.そして論理的に厳密な学問の体系を学んでいるという満足感.そのような平面幾何の面白さを再現する一冊.2025/05/27 更新

4620 円 (税込 / 送料別)

数研講座シリーズ大学教養 統計学 [ 丸茂幸平 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】数研講座シリーズ大学教養 統計学 [ 丸茂幸平 ]

丸茂幸平 数研出版スウケンコウザシリーズダイガクキョウヨウトウケイガク マルモコウヘイ 発行年月:2023年11月06日 予約締切日:2023年09月07日 ページ数:352p サイズ:単行本 ISBN:9784410155192 本 科学・技術 数学

2750 円 (税込 / 送料込)

位相空間論

数理 数学 理科 科学 森田紀一 岩波書店位相空間論

タイトル 位相空間論 ISBN/JAN 9784007306495 著者 森田紀一 出版社 岩波書店 発売日 2017/09/14 商品説明 位相空間論を展開するための準備として集合と写像から説き起し,位相空間,連続写像など位相空間論の基礎事項を解説する.最終章では最近の話題にもふれる.初学者の理解を助けるための練習問題と解答も付した.2025/05/01 更新

4730 円 (税込 / 送料別)

現代物理学叢書 14 ゲージ場の理論

数理 数学 理科 科学 藤川和男 岩波書店現代物理学叢書 14 ゲージ場の理論

タイトル 現代物理学叢書 14 ゲージ場の理論 ISBN/JAN 9784007305955 著者 藤川和男 出版社 岩波書店 発売日 2017/04/26 商品説明 自然界すべての力を記述するゲージ場の理論について古典論,量子論双方の立場からの統一をめざす.ゲージ場の量子化,くり込み,対称性の自発的破れと量子的破れなどの話題を,素粒子の実際的な問題と結びつけて解説.2025/05/01 更新

4730 円 (税込 / 送料別)

現代数学の広がり 1

数理 数学 理科 科学 上野健爾、青本和彦、砂田利一、深谷賢治 岩波書店現代数学の広がり 1

タイトル 現代数学の広がり 1 ISBN/JAN 9784007307393 著者 上野健爾、青本和彦、砂田利一、深谷賢治 出版社 岩波書店 発売日 2018/05/11 商品説明 現代数学とは何か.これからどう展開していくのか.第1章では現代数学が生まれ成長していく過程を歴史的に振り返りながらその全体像を描き出す.第2章以降では現代数学の中からゼータ関数など典型的なテーマを選び,相互に関連しあいながら展開していく現代数学の大きな動向を示す.岩波講座「現代数学の基礎」からの単行本.2025/05/01 更新

4840 円 (税込 / 送料別)

作用素環入門 1

数理 数学 理科 科学 生西明夫・中神祥臣 岩波書店作用素環入門 1

タイトル 作用素環入門 ? ISBN/JAN 9784007305948 著者 生西明夫・中神祥臣 出版社 岩波書店 発売日 2017/04/26 商品説明 量子力学に端を発し,物理学はもちろん数学諸分野と関連する数学的概念を解説.位相を駆使した無限の取り扱いが,従来の数学にない新しい世界を切り拓く.関連する諸分野の現代的な関心も見据えた待望の入門書.2025/05/01 更新

4840 円 (税込 / 送料別)

パンルヴェ方程式

数理 数学 理科 科学 岡本和夫 岩波書店パンルヴェ方程式

タイトル パンルヴェ方程式 ISBN/JAN 9784007308680 著者 岡本 和夫 出版社 岩波書店 発売日 2022/03/31 商品説明 動く分岐点を持たない非線型常微分方程式は特別な場合を除き6種類しかない.それがパンルヴェ方程式である.ホロノミック変形を中心にパンルヴェ方程式の性質を論じ,新たな微分方程式論,代数解析論への道を開く.2025/05/01 更新

5060 円 (税込 / 送料別)

連続群論

数理 数学 理科 科学 柴岡泰光・杉浦光夫・宮崎功 岩波書店連続群論

タイトル 連続群論 ISBN/JAN 9784007305672 著者 柴岡泰光・杉浦光夫・宮崎功 出版社 岩波書店 発売日 2017/04/26 商品説明 広い見地に立って解説された位相群論の教科書として世界的に定評のある古典的名著。原著第2版からの翻訳。群と位相代数にはじまり、特色あるコンパクト・リー群の構造論まで、くわしく、しかも平易な記述で解説。2025/05/01 更新

5390 円 (税込 / 送料別)

双曲型偏微分方程式と波動現象

数理 数学 理科 科学 井川満 岩波書店双曲型偏微分方程式と波動現象

タイトル 双曲型偏微分方程式と波動現象 ISBN/JAN 9784007307416 著者 井川 満 出版社 岩波書店 発売日 2018/05/11 商品説明 日常生活においてよく目にするさまざまな波動現象は,数学の言葉を用いてその法則を表すと等しく双曲型方程式という偏微分方程式となる.まず,境界値問題や初期値問題などの数学的な基礎部分を説明し,さらに応用例として波の特性の一部を取り上げて考察する.岩波講座『現代数学の基礎』「偏微分方程式2」からの単行本.2025/05/01 更新

5390 円 (税込 / 送料別)

数論講義

数理 数学 理科 科学 J.P.セール 岩波書店数論講義

タイトル 数論講義 ISBN/JAN 9784007305924 著者 J.P.セール 出版社 岩波書店 発売日 2017/04/26 商品説明 代数幾何,代数的整数論に大きな業績をあげたセールのエコール・ノルマル・シュペリオールでの講義をまとめた。第1部で平方剰余の相互法則,p進体をもとに整係数2次形式を考察する。第2部では保型関数を扱う。2025/05/01 更新

5500 円 (税込 / 送料別)

複素解析

数理 数学 理科 科学 藤本坦孝 岩波書店複素解析

タイトル 複素解析 ISBN/JAN 9784007308451 著者 藤本 坦孝 出版社 岩波書店 発売日 2019/01/25 商品説明 主要な考察対象である正則関数は、到るところで複素微分可能な関数として定義され、微分可能な実関数に対しては成り立たない多くの美しい性質をもっている。諸概念の幾何学的な意味と本質的なつながりを明らかにするよう解説。2025/05/01 更新

5720 円 (税込 / 送料別)

離散群

数理 数学 理科 科学 大鹿健一 岩波書店離散群

タイトル 離散群 ISBN/JAN 9784007307843 著者 大鹿健一 出版社 岩波書店 発売日 2018/12/04 商品説明 群を幾何学的対象として捉え直し,双曲的群・オートマティック群・クライン群を柱として無限群に関する理論を解説.理論の根底にある,負曲率の幾何学というべき思考法にもとづき群と空間の関係が明確になる.2025/05/01 更新

5830 円 (税込 / 送料別)

特性類と幾何学

数理 数学 理科 科学 森田茂之 岩波書店特性類と幾何学

タイトル 特性類と幾何学 ISBN/JAN 9784007307683 著者 森田茂之 出版社 岩波書店 発売日 2018/06/27 商品説明 特性類は多様体の分類や構造解析において基本的な役割を果たす.サリヴァンによって創られたド・ラームホモトピー理論を紹介し,コホモロジーを用いて記述される平坦バンドルや葉層構造,曲面バンドルについて解説.2025/05/01 更新

5830 円 (税込 / 送料別)

現代物理学叢書 量子光学

数理 数学 理科 科学 花村榮一 岩波書店現代物理学叢書 量子光学

タイトル 現代物理学叢書 量子光学 ISBN/JAN 9784007306846 著者 花村榮一 出版社 岩波書店 発売日 2017/11/08 商品説明 光の量子論的理解が深まり,多彩な非線形光学現象が実現し,量子光学の重要性はますます高まっている.輻射場の量子化からレーザー光の性質,非線形光学まで最新の知見とともに明快に解説する決定版的な参考書.2025/05/01 更新

5940 円 (税込 / 送料別)

岩波科学ライブラリー126 オイラー,リーマン,ラマヌジャン

数理 数学 理科 科学 黒川信重 岩波書店岩波科学ライブラリー126 オイラー,リーマン,ラマヌジャン

タイトル 岩波科学ライブラリー126 オイラー,リーマン,ラマヌジャン ISBN/JAN 9784007305160 著者 黒川信重 出版社 岩波書店 発売日 2016/11/09 商品説明 1と自身以外の約数をもたない「素数」というもののふしぎな性質について、いろいろなことを教えてくれる関数、それがゼータです。3人の数学者の研究に焦点をあて、まるで生き物のような、そして美しいゼータについて語ります。2025/05/01 更新

1980 円 (税込 / 送料別)

オイラー博士の素敵な数式

数理 数学 理科 科学 P.J.ナーイン 筑摩書房オイラー博士の素敵な数式

タイトル オイラー博士の素敵な数式 ISBN/JAN 9784480510204 著者 P.J.ナーイン 出版社 筑摩書房 発売日 2020/11/12 商品説明 数学史上最も偉大で美しい式を無限級数の和やフーリエ変換、ディラック関数などの歴史的側面を説明した後、計算式を用い丁寧に解説した入門書。2025/05/01 更新

2200 円 (税込 / 送料別)

顔をなくした数学者 数学つれづれ

数理 数学 理科 科学 小林昭七 岩波書店顔をなくした数学者 数学つれづれ

タイトル 顔をなくした数学者 数学つれづれ ISBN/JAN 9784007308901 著者 小林昭七 出版社 岩波書店 発売日 2019/07/03 商品説明 微分幾何の研究で世界的な業績を挙げた著者の初のエッセイ集.「数学徒然」と題して書き留められ遺稿となった小片を集める.「数学者の顔」「数学の美」などのエッセイから,数学への著者の深い思いが伝わってくる.2025/05/01 更新

2750 円 (税込 / 送料別)

現代解析学への誘い

数理 数学 理科 科学 俣野博 岩波書店現代解析学への誘い

タイトル 現代解析学への誘い ISBN/JAN 9784007309700 著者 俣野 博 出版社 岩波書店 発売日 2020/10/23 商品説明 微分積分法の基礎理論を,具体的な例を通して平明に解説.無限や極限の織りなす不可思議で豊かな世界に分け入る.主要なテーマとして,縮小写像の原理とその応用,長さや面積の基本概念,関数の収束を取り上げる.2025/05/01 更新

2970 円 (税込 / 送料別)

非可換環

数理 数学 理科 科学 谷崎俊之/著 岩波書店非可換環

タイトル 非可換環 ISBN/JAN 9784007305498 出版社 岩波書店 発売日 2016/12/21 商品説明 現代数学の基本的手法に基づく非可換環論の新しい流れを紹介。フィルター環と呼ばれるクラスの非可換環に対して、非可換環の局所化・ホモロジー代数・可換環論といった普遍的手法を縦横に用い、応用上も重要な結果を導く。2025/05/01 更新

3080 円 (税込 / 送料別)

読む数学

数理 数学 理科 科学 瀬山士郎 KADOKAWA(角川書店)読む数学

タイトル 読む数学 ISBN/JAN 9784044094522 著者 瀬山 士郎 出版社 KADOKAWA(角川書店) 発売日 2014/01/25 商品説明 「X」は何を表す? 「√」とは???学生時代、きちんと意味がわからないまま勉強していた、数学の根本的な疑問が氷解! 数の歴史やエピソードとともに、数学の本当の魅力や美しさがわかる入門書。2025/05/01 更新

792 円 (税込 / 送料別)

神が愛した天才数学者たち

数理 数学 理科 科学 吉永良正 KADOKAWA(角川書店)神が愛した天才数学者たち

タイトル 神が愛した天才数学者たち ISBN/JAN 9784044094362 著者 吉永 良正 出版社 KADOKAWA(角川書店) 発売日 2011/04/22 商品説明 ギリシア一の賢人ピタゴラス、魔術師ニュートン、数学王ガウス、決闘に斃れたガロア??。数学者たちの波瀾万丈の生涯をたどると、数学はぐっと身近になる! 中学生から愉しめる、数学人物伝のベストセラー。2025/05/01 更新

817 円 (税込 / 送料別)

とんでもなく役に立つ数学

数理 数学 理科 科学 西成活裕 KADOKAWA(角川書店)とんでもなく役に立つ数学

タイトル とんでもなく役に立つ数学 ISBN/JAN 9784044094768 著者 西成 活裕 出版社 KADOKAWA(角川書店) 発売日 2014/12/25 商品説明 “渋滞学”で著名な東大教授が、高校生たちとの対話を通して数学の楽しさを紹介していく。通勤ラッシュや宇宙ゴミ、犯人さがし…など身近なところや意外なシーンでの活躍に、これまでの数学のイメージも一新!2025/05/01 更新

836 円 (税込 / 送料別)

読む数学 数列の不思議

数理 数学 理科 科学 瀬山士郎 KADOKAWA(角川書店)読む数学 数列の不思議

タイトル 読む数学 数列の不思議 ISBN/JAN 9784044094737 著者 瀬山 士郎 出版社 KADOKAWA(角川書店) 発売日 2014/10/25 商品説明 等差数列、等比数列、ファレイ数、フィボナッチ数列ほか個性溢れる例題を多数紹介。抽象世界に潜む驚きの法則性から、数学の面白さと「手触り」を発見する極上の数学読本。『読む数学 数列と級数がわかる』を解題。2025/05/01 更新

836 円 (税込 / 送料別)

読むトポロジー

数理 数学 理科 科学 瀬山士郎 KADOKAWA(角川書店)読むトポロジー

タイトル 読むトポロジー ISBN/JAN 9784044003951 著者 瀬山 士郎 出版社 KADOKAWA(角川書店) 発売日 2018/12/22 商品説明 三角形と円が同じ? コーヒーカップとドーナツが同じ!???そんな「形の見方」の先に広がる数学世界とは。20世紀に大発展を遂げたトポロジー(位相幾何学)の魅力を、一筆書き、メビウスの帯、クラインの壷、ポアンカレ予想、4次元空間等の話題とともに紹介。ほとんど数式を用いず、直観的にイメージしやすいよう、豊富な図版でやさしく解説。意表をつく面白さで、パズル感覚で楽しめる! 数学迷宮への扉を開く入門書。第1章 形とはなんだろうか1 最古の学問としての数学 2 形とはなにか 3 相似という形 4 射影という考え方 5 ライプニッツとオイラー 第2章 つながり方の幾何学1 幾何学が扱うこと?ひもの形と輪ゴムの形 2 オイラーの発見??筆書きとその仲間 3 部屋渡りの問題??ハミルトン回路 4 美術館の巡回路の問題 第3章 曲線のトポロジー オイラー・ポアンカレの定理1 つながっている? いない? 2 グラフと1次元ベッチ数3 植木算とベッチ数 第4章 曲面のトポロジー 曲面を設計する1 曲面とはなにか 2 トーラスと球面 3 クライン管 4 射影平面 5 複雑な曲面の展開図 6 クライン管再考 第5章 曲面のホモロジーとホモトピー1 曲面上の牧場 2 曲面を切ってみる 3 曲面のホモロジー群 4 ホモトピー/円周を縮めてみる 第6章 次元を超えて1 次元とはなにか 2 3次元の球面 3 ポアンカレ予想 第7章 いろいろな話題1 トポロジー玩具 2 結び目 2025/05/01 更新

880 円 (税込 / 送料別)

ゼロからわかる虚数

数理 数学 理科 科学 深川和久 KADOKAWA(角川書店)ゼロからわかる虚数

タイトル ゼロからわかる虚数 ISBN/JAN 9784041053713 著者 深川 和久 出版社 KADOKAWA(角川書店) 発売日 2017/04/25 商品説明 方程式を解くために人工的に考えられた虚数が、実際の数字とも関係してくるのはなぜ? 自然数、分数、有理数…小学校のレベルから数の成り立ちを追い、不思議な実体にせまる! 読んでがつかめる一冊。2025/05/01 更新

968 円 (税込 / 送料別)

眺めて愛でる数式美術館

数理 数学 理科 科学 竹内薫 KADOKAWA(角川書店)眺めて愛でる数式美術館

タイトル 眺めて愛でる数式美術館 ISBN/JAN 9784041053720 著者 竹内 薫 出版社 KADOKAWA(角川書店) 発売日 2017/05/25 商品説明 E=mc2のシンプルさに感じ入り、√2(1.41421356…)の√2乗の√2乗……が2に近づくことにおどろく。美しくて奇妙な数式をあつめました。摩訶不思議な世界にどっぷりつかってください。2025/05/01 更新

968 円 (税込 / 送料別)

数学の魔術師たち

数理 数学 理科 科学 木村俊一 KADOKAWA(角川書店)数学の魔術師たち

タイトル 数学の魔術師たち ISBN/JAN 9784044052218 著者 木村 俊一 出版社 KADOKAWA(角川書店) 発売日 2015/04/25 商品説明 カントール、ゲーデル、ラマヌジャン、ノイマンーー無限・矛盾・不完全・計算をめぐって数学者たちが編みだした、驚くべき発想と現代数学の奥義を堪能する数学読本。『数術師伝説』を改題。2025/05/01 更新

1056 円 (税込 / 送料別)

確率のはなし

数理 数学 理科 科学 矢野健太郎 KADOKAWA(角川書店)確率のはなし

タイトル 確率のはなし ISBN/JAN 9784044004613 著者 矢野 健太郎 出版社 KADOKAWA(角川書店) 発売日 2019/01/24 商品説明 三角形と円が同じ? コーヒーカップとドーナツが同じ!???そんな「形の見方」の先に広がる数学世界とは。20世紀に大発展を遂げたトポロジー(位相幾何学)の魅力を、一筆書き、メビウスの帯、クラインの壷、ポアンカレ予想、4次元空間等の話題とともに紹介。ほとんど数式を用いず、直観的にイメージしやすいよう、豊富な図版でやさしく解説。意表をつく面白さで、パズル感覚で楽しめる! 数学迷宮への扉を開く入門書。第1章 形とはなんだろうか1 最古の学問としての数学 2 形とはなにか 3 相似という形 4 射影という考え方 5 ライプニッツとオイラー 第2章 つながり方の幾何学1 幾何学が扱うこと?ひもの形と輪ゴムの形 2 オイラーの発見??筆書きとその仲間 3 部屋渡りの問題??ハミルトン回路 4 美術館の巡回路の問題 第3章 曲線のトポロジー オイラー・ポアンカレの定理1 つながっている? いない? 2 グラフと1次元ベッチ数3 植木算とベッチ数 第4章 曲面のトポロジー 曲面を設計する1 曲面とはなにか 2 トーラスと球面 3 クライン管 4 射影平面 5 複雑な曲面の展開図 6 クライン管再考 第5章 曲面のホモロジーとホモトピー1 曲面上の牧場 2 曲面を切ってみる 3 曲面のホモロジー群 4 ホモトピー/円周を縮めてみる 第6章 次元を超えて1 次元とはなにか 2 3次元の球面 3 ポアンカレ予想 第7章 いろいろな話題1 トポロジー玩具 2 結び目 2025/05/01 更新

1056 円 (税込 / 送料別)

現代の初等幾何学

数理 数学 理科 科学 赤攝也著 筑摩書房現代の初等幾何学

タイトル 現代の初等幾何学 ISBN/JAN 9784480098979 著者 赤 攝也 著 出版社 筑摩書房 発売日 2019/01/11 商品説明 ユークリッドの平面幾何を公理的に再構成するには? 現代数学の考え方に触れつつ、幾何学が持つ面白さも体感できるよう初学者への配慮溢れる一冊。2025/05/01 更新

1100 円 (税込 / 送料別)