「科学・医学・技術 > 物理学」の商品をご紹介します。

続・相対論の正しい間違え方 [ 木下 篤哉 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】続・相対論の正しい間違え方 [ 木下 篤哉 ]

木下 篤哉 丸善出版ゾク ソウタイロンノタダシイマチガエカタ キノシタ アツヤ 発行年月:2020年08月27日 予約締切日:2020年08月26日 ページ数:158p サイズ:単行本 ISBN:9784621305430 木下篤哉(キノシタアツヤ) 気象庁地球環境・海洋部環境気象管理官付調査官。1985年島根大学理学部物理学科卒業。中学校・高校講師、気象庁松山地方気象台航空出張所を経て、2017年より現職。おもな研究分野は環境気象関連一般(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 宇宙論編(ビッグバンはいつ起きたか?/ビッグバンはどこで起きたか?/絶対静止系は存在するか?/銀河は膨張しているか?/宇宙の大きさは138億光年か?)/ブラックホール編(ブラックホールで光は止まるか?/ブラックホールは星を砕くか?/ブラックホールは蒸発しているか?)/加速度運動編(10光年先の星に10年未満で行けるか?/10光年先の星は超光速で落下するか?/長大宇宙船はローレンツ収縮するか?/長大宇宙船をローレンツ収縮させるには?) 相対性理論を学び、理解しようとするうえで、その難解さからつまずいてしまった経験をお持ちの方も少なくないはずだ。この本では、おもに宇宙に関係する問題を取り上げ、相対性理論初学者が陥りやすい疑問や誤ってたどり着いた結論を“正しい間違い”とし、数式や図を用いて正しい理解へ到達できるように道筋を示している。 本 科学・技術 物理学

2200 円 (税込 / 送料込)

相対論の正しい間違え方 [ 松田 卓也 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】相対論の正しい間違え方 [ 松田 卓也 ]

松田 卓也 木下 篤哉 丸善出版ソウタイロンノタダシイマチガエカタ マツダ タクヤ キノシタ アツヤ 発行年月:2025年03月17日 予約締切日:2025年03月16日 ページ数:238p サイズ:全集・双書 ISBN:9784621311295 松田卓也(マツダタクヤ) 神戸大学理学部地球惑星科学科教授。理学博士。主な研究分野は、銀河の渦状腕や降着流の数値シミュレーション 木下篤哉(キノシタアツヤ) 気象庁観測部環境気象課。主な研究分野は、微量気体成分輸送モデル(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 歴史編/同時の相対性編ーニュートンの時間とアインシュタインの時間/光速度不変編/速度の合成編/エーテル編/加速度運動編/ローレンツ収縮編/一般相対論編/質量増加編/幾何光学編/双子のパラドックス編/科学的方法論編 本 科学・技術 物理学

3300 円 (税込 / 送料込)

基礎解説 力学 [ 守田 治 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】基礎解説 力学 [ 守田 治 ]

守田 治 朝倉書店キソカイセツリキガク モリタ オサム 発行年月:2015年03月13日 予約締切日:2015年03月12日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784254131154 守田治(モリタオサム) 1946年福岡県に生まれる。1974年九州大学大学院理学研究科博士課程単位取得退学。気象庁、九州大学大学院理学研究院准教授を経て、福岡大学環境未来オフィス教授。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 物理学の基礎/2 運動学/3 力と運動/4 慣性力/5 仕事とエネルギー/6 振動/7 質点系と剛体の力学/8 運動量と力積/9 角運動量方程式/10 剛体の運動/11 万有引力と惑星の運行 本 科学・技術 物理学

2640 円 (税込 / 送料込)