「科学・医学・技術 > 物理学」の商品をご紹介します。
![’22 物理科学 この1年[本/雑誌] / パリティ編集委員会/編](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1590/neobk-2703465.jpg?_ex=128x128)
’22 物理科学 この1年[本/雑誌] / パリティ編集委員会/編
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>原子・分子物理、量子エレクトロニクス物性物理流体力学、プラズマ物理素粒子物理原子核物理宇宙・天体物理地球惑星物理生物物理Appendix<商品詳細>商品番号:NEOBK-2703465Parity Henshu in Kai / Hen / ’22 Butsuri Kagaku Kono 1 Nenメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2022/01JAN:9784621306864’22 物理科学 この1年[本/雑誌] / パリティ編集委員会/編2022/01発売
3850 円 (税込 / 送料別)
![窮理 20[本/雑誌] / 窮理舎](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/lib01/no_img.gif?_ex=128x128)
窮理 20[本/雑誌] / 窮理舎
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-2699526Kyuri Sha / Kyuri 20メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/12JAN:9784908941320窮理 20[本/雑誌] / 窮理舎2021/12発売
825 円 (税込 / 送料別)
![力学演習基礎 第3版[本/雑誌] / 大阪産業大学物理学教室/編](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1589/neobk-2696617.jpg?_ex=128x128)
力学演習基礎 第3版[本/雑誌] / 大阪産業大学物理学教室/編
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>物理量と単位力とベクトル運動の表し方運動の三法則力と運動摩擦力投射、落下運動量と力積仕事とエネルギー円運動単振動剛体の運動発展問題<商品詳細>商品番号:NEOBK-2696617Osakasangyodaigaku Butsuri Gaku Kyo / Rikigaku Enshu Kiso Dai3 Hanメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/12JAN:9784780609622力学演習基礎 第3版[本/雑誌] / 大阪産業大学物理学教室/編2021/12発売
1320 円 (税込 / 送料別)
![流れの話[本/雑誌] (コンパクトシリーズ) / 河村哲也/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1589/neobk-2702653.jpg?_ex=128x128)
流れの話[本/雑誌] (コンパクトシリーズ) / 河村哲也/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>1 流体力学入門2 2次元渦なし流れと関数論3 最終講義(令和2年3月10日)Appendix A 桑原邦郎先生の思い出Appendix B 高見穎郎先生の思い出Appendix C CFDあれこれAppendix D 流れのシミュレーションの基礎の補遺(ルンゲ・クッタ法)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2702653Kawamura Tetsuya / Cho / Nagare No Hanashi (Compact Series)メディア:本/雑誌重量:268g発売日:2021/11JAN:9784910058122流れの話[本/雑誌] (コンパクトシリーズ) / 河村哲也/著2021/11発売
1650 円 (税込 / 送料別)
![目からウロコの物理学 1[本/雑誌] / 牧島一夫/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1587/neobk-2700525.jpg?_ex=128x128)
目からウロコの物理学 1[本/雑誌] / 牧島一夫/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>物理学を数式で学ぶだけでは、本当の理解には到達しない。数式を別角度から眺め、グラフを描き、身近な現象に応用し、直感的に納得したとき、初めて真の理解にたどり着く。宇宙物理学の視点を交え、「活きた物理学」を身につける手引きの書。<収録内容>第1章 ニュートン力学:要点の復習(2次元調和振動子剛体の自由歳差運動ラグランジュ形式でのニュートン力学)第2章 ベクトル解析と電磁気学を見直そう(ベクトルのrotationは難しいか?電磁気学と実験物理学プラズマ中の電流分布の作る磁場電磁ポテンシャルとゲージ変換準定常地場を記述するベクトルポテンシャル電磁波の放射プラズマ中の電磁波2階微分方程式のまとめ)第3章 熱力学は不思議だ(熱力学の特徴エアコンの熱力学とエントロピー熱力学的ポテンシャル星の熱力学宇宙美学まとめと展望)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2700525Makishima Kazuo / Cho / Me Kara Uroko No Butsuri Gaku 1メディア:本/雑誌重量:524g発売日:2022/01JAN:9784130626248目からウロコの物理学 1[本/雑誌] / 牧島一夫/著2022/01発売
4180 円 (税込 / 送料別)
![光の数理[本/雑誌] / 左貝潤一/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1543/neobk-2649077.jpg?_ex=128x128)
光の数理[本/雑誌] / 左貝潤一/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>1 光学の基礎事項2 光とベクトル3 光と行列・ベクトル4 光と数列・級数5 光と微積分6 光とフーリエ変換7 光と微分方程式8 光と変分法9 光と摂動法付録 三層スラブ光導波路の特性<商品詳細>商品番号:NEOBK-2649077Hidari Gai Junichi / Cho / Hikari No Suriメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/08JAN:9784339066586光の数理[本/雑誌] / 左貝潤一/著2021/08発売
3740 円 (税込 / 送料別)
![高圧下水素化物の室温超伝導[本/雑誌] (基本法則から読み解く物理学最前線) / 有田亮太郎/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1584/neobk-2695344.jpg?_ex=128x128)
高圧下水素化物の室温超伝導[本/雑誌] (基本法則から読み解く物理学最前線) / 有田亮太郎/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>第1章 高圧下水素化物の室温超伝導(高圧下水素化物の研究の歴史高温超伝導の発見)第2章 超伝導体の構造予測(ポテンシャルエネルギー曲面ランダム構造探索法 ほか)第3章 超伝導の第一原理計算(はじめに:何を計算しなければならないか?格子振動とその量子化 ほか)第4章 代表的な水素化物超伝導体(PdHH3S ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2695344Arita Akira Taro / Cho / Koatsu Ka Suiso Bakemono No Shitsuon Chodendo (Kihon Hosoku Kara Butsuri Gaku Saizensen)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2022/01JAN:9784320035461高圧下水素化物の室温超伝導[本/雑誌] (基本法則から読み解く物理学最前線) / 有田亮太郎/著2022/01発売
2200 円 (税込 / 送料別)
![高温超伝導の若きサムライたち 日本人研究者の挑戦と奮闘の記録[本/雑誌] / 吉田博/編 高橋隆/編](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1357/neobk-2438030.jpg?_ex=128x128)
高温超伝導の若きサムライたち 日本人研究者の挑戦と奮闘の記録[本/雑誌] / 吉田博/編 高橋隆/編
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>本書は、高温超伝導体研究における若い日本人研究者の奮闘ぶりを記録した貴重な科学史であると同時に、大学院生、ポスドク研究者、若手教員ら、現在の“若きサムライたち”にエールをおくる激励の書である。<収録内容>第1章 高温超伝導体第2章 座談会「高温超伝導のメカニズムを探る」第3章 若きサムライたちの戦い(高温超伝導体の研究をしていた大学院時代高温超伝導体YBa2Cu3O7-δ発見記若きサムライたちを追いかけて振り返って見えてくること高温超伝導・分子科学研究所での思い出高温超伝導体にフェルミ面は存在するか?研究の魔物銅酸化物超伝導μSR実験のことはじめY‐Ba‐Cu‐酸化物超伝導体の発見-理論家はTcを上げるのに有用か光電子分光でみえてきたもの銅酸化物超伝導体からルテニウム酸化物超伝導体へ目指せ ぬる燗超伝導!遅れてきた若い物性理論研究者が見た高温超伝導研究騒動記)第4章 高温超伝導研究の足跡と今後の展望<アーティスト/キャスト>高橋隆(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2438030Yoshida Hiroshi / Hen Takahashi Takashi / Hen / Koon Chodendo No Wakaki Samurai Tachi Nipponjin Kenkyu Sha No Chosen to Funto No Kirokuメディア:本/雑誌重量:468g発売日:2019/12JAN:9784901496988高温超伝導の若きサムライたち 日本人研究者の挑戦と奮闘の記録[本/雑誌] / 吉田博/編 高橋隆/編2019/12発売
2200 円 (税込 / 送料別)
![相対性理論[本/雑誌] (Newtonライト3.0) / ニュートンプレス](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1576/neobk-2685022.jpg?_ex=128x128)
相対性理論[本/雑誌] (Newtonライト3.0) / ニュートンプレス
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-2685022Newton Press / Sotaiseiriron (Newton Right 3. 0)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/12JAN:9784315524901相対性理論[本/雑誌] (Newtonライト3.0) / ニュートンプレス2021/12発売
935 円 (税込 / 送料別)
![理工系物理学の基礎 力学[本/雑誌] / 在田謙一郎/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1576/neobk-2685439.jpg?_ex=128x128)
理工系物理学の基礎 力学[本/雑誌] / 在田謙一郎/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>本書は、大学理工系学部初学年向けの力学の教科書・参考書である。質点の運動の法則から剛体の簡単な運動の記述まで、一般的な大学初年次における力学の半期講義で取り上げられる基本的な内容が網羅され、初学者向けに基礎からていねいに解説されている。解説にあたっては、簡潔な数学的記述が重視され、物理量の定義とその概念が明確に理解できるよう工夫されている。演習問題には詳細な解説を付けて自習の利便もはかられている。理工学系の専門分野を学ぶための基礎として、数学の基盤のうえに構築された力学の体系と諸概念を学習するのに恰好の入門書である。<収録内容>1 運動の表し方2 質点の運動法則3 一様重力の下での運動4 振動運動5 非慣性系と慣性力6 運動の積分7 中心力8 多粒子系の運動9 剛体の自由度とつり合い・重心と慣性モーメント10 剛体の運動A 付録<商品詳細>商品番号:NEOBK-2685439Arita Kenichiro / Cho / Riko Kei Butsuri Gaku No Kiso Rikigakuメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/11JAN:9784563025281理工系物理学の基礎 力学[本/雑誌] / 在田謙一郎/著2021/11発売
2420 円 (税込 / 送料別)
![数値流体解析の基礎 Visual C++とgnuplotによる圧縮性・非圧縮性流体解析[本/雑誌] / 肖鋒/共著 長崎孝夫/共著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1368/neobk-2450704.jpg?_ex=128x128)
【メール便不可商品】数値流体解析の基礎 Visual C++とgnuplotによる圧縮性・非圧縮性流体解析[本/雑誌] / 肖鋒/共著 長崎孝夫/共著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>1 はじめに2 流れの基礎方程式3 数値解法の基礎4 スカラ保存則の数値解法5 非粘性圧縮性流体の数値解法6 非圧縮粘性流れの数値解法付録<商品詳細>商品番号:NEOBK-2450704Ayaka Hokosaki / Kyocho Nagasaki Takao / Kyocho / Suchi Ryutai Kaiseki No Kiso Visual C + + to Gnuplot Niyoru Asshuku Sei Hiasshuku Sei Ryutai Kaisekiメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2020/01JAN:9784339046649数値流体解析の基礎 Visual C++とgnuplotによる圧縮性・非圧縮性流体解析[本/雑誌] / 肖鋒/共著 長崎孝夫/共著2020/01発売
3960 円 (税込 / 送料別)
![光 太陽の光から虹 オーロラまで!光と色のすべてがわかる決定版!![本/雑誌] (ニュートン式超図解最強に面白い!!) / ニュートンプレス](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1570/neobk-2679190.jpg?_ex=128x128)
光 太陽の光から虹 オーロラまで!光と色のすべてがわかる決定版!![本/雑誌] (ニュートン式超図解最強に面白い!!) / ニュートンプレス
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>太陽の光から虹、オーロラまで!光と色のすべてがわかる決定版!!<収録内容>1 光の折れ曲がり(太陽の光屈折 ほか)2 光のはねかえりと、重なりあい(反射散乱 ほか)3 光の三原色と、色の三原色(光の三原色色の三原色)4 光の正体は、電気と磁気の波!(光は波光子)5 光を放ついろいろなもの(光の発生)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2679190Newton Press / Hikari Taiyo No Hikari Kara Niji Aurora Made! Hikari to Iro No Subete Ga Wakaru Definitive Edition!! (Newton Shiki choIllustrated Saikyo Ni Omoshiroi!!)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/11JAN:9784315524796光 太陽の光から虹 オーロラまで!光と色のすべてがわかる決定版!![本/雑誌] (ニュートン式超図解最強に面白い!!) / ニュートンプレス2021/11発売
990 円 (税込 / 送料別)
![非平衡系の統計力学[本/雑誌] (岩波基礎物理シリーズ) / 北原和夫/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1569/neobk-2679735.jpg?_ex=128x128)
非平衡系の統計力学[本/雑誌] (岩波基礎物理シリーズ) / 北原和夫/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>自然現象の大部分は非平衡状態であり、これを記述するには最近に急速な発展をみた非平衡の統計力学が必要である。本書は、この重要な理論の基礎を、不可逆過程の熱力学から説き起こし、拡散現象の理論、分子運動論、緩急過程の理論まで、秩序だててわかりやすく解説する。長く読み継がれる非平衡系の統計力学への入門書。<収録内容>1 なぜ非平衡か2 不可逆過程とエントロピー3 流体方程式4 拡散現象5 気体分子運動論6 相関関数7 非平衡非線形緩和過程8 軌道不安定性と不可逆性<商品詳細>商品番号:NEOBK-2679735Kitahara Kazuo / Cho / Hiheiko Kei No Tokei Rikigaku (Iwanami Kiso Butsuri Series)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/11JAN:9784000299107非平衡系の統計力学[本/雑誌] (岩波基礎物理シリーズ) / 北原和夫/著2021/11発売
4620 円 (税込 / 送料別)
![電磁気学[本/雑誌] (岩波基礎物理シリーズ) / 川村清/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1569/neobk-2679730.jpg?_ex=128x128)
電磁気学[本/雑誌] (岩波基礎物理シリーズ) / 川村清/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>高校で物理を履修した学生を読者対象として想定し、マクスウェル方程式と電磁波の性質にポイントをおいて基礎法則から解説する。高校や大学初年級の講義内容と接続を取りつつ、ポテンシャルを中心に据えて全体構造を見通しよく示した。特殊相対論、正準理論にも触れ、量子場の理論の理解にも役立つ教科書。<収録内容>1 基礎的な実験法則2 静電磁気学の基礎法則3 静電場と静磁場4 マクスウェル方程式5 真空中の電磁波6 電磁波と境界7 電磁波の放射8 電磁気学と特殊相対論9 加速度をもつ粒子がつくる電磁場10 正準理論<アーティスト/キャスト>川村清(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2679730Kawamura Kiyoshi / Cho / Denjiki Gaku (Iwanami Kiso Butsuri Series)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/11JAN:9784000299053電磁気学[本/雑誌] (岩波基礎物理シリーズ) / 川村清/著2021/11発売
3850 円 (税込 / 送料別)
![物質の量子力学[本/雑誌] (岩波基礎物理シリーズ) / 岡崎誠/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1569/neobk-2679733.jpg?_ex=128x128)
物質の量子力学[本/雑誌] (岩波基礎物理シリーズ) / 岡崎誠/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>金属、半導体、磁性体などの性質は量子力学によって理解しなければならない。本書では、これら多体系の性質を理解するための量子力学的な考え方や近似方法を系統的に解説する。原子、分子、結晶と順を追って説明し、後半は現代の技術的発展の基礎である固体物理学の基本事項を扱い、電子デバイス工学、材料科学などへ接続する。<収録内容>水素原子の量子力学2電子原子の近似解原子の電子構造と周期律分子構造2原子分子と簡単な分子群論と量子力学結合力による固体の分類金属の自由電子論結晶内電子のエネルギー状態格子振動磁性半導体の光吸収電子相関<商品詳細>商品番号:NEOBK-2679733Okazaki Makoto / Cho / Busshitsu No Ryoshirikigaku (Iwanami Kiso Butsuri Series)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/11JAN:9784000299084物質の量子力学[本/雑誌] (岩波基礎物理シリーズ) / 岡崎誠/著2021/11発売
3850 円 (税込 / 送料別)
![力学・解析力学[本/雑誌] (岩波基礎物理シリーズ) / 阿部龍蔵/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1569/neobk-2679728.jpg?_ex=128x128)
力学・解析力学[本/雑誌] (岩波基礎物理シリーズ) / 阿部龍蔵/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>力学の初歩から出発して解析力学を無理なくスムーズに導入。δ函数やブラケット表示を使用したり摂動や散乱を取り扱うなど、説明のしかたや題材の選択も将来の学習に配慮した。明快な講義で知られた著者ならではの手際のよさで学習者を導く。工夫をこらして現代物理学の手法や考え方を取り入れた古典力学の教科書。<収録内容>1 運動の記述2 力と仕事3 運動の法則と運動方程式4 運動量と力学的エネルギー5 解析力学における運動方程式6 相対運動7 角運動量と2体問題8 剛体の運動<商品詳細>商品番号:NEOBK-2679728Abe Ryuzo / Cho / Rikigaku Kaiseki Rikigaku (Iwanami Kiso Butsuri Series)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/11JAN:9784000299039力学・解析力学[本/雑誌] (岩波基礎物理シリーズ) / 阿部龍蔵/著2021/11発売
2970 円 (税込 / 送料別)
![量子力学[本/雑誌] (岩波基礎物理シリーズ) / 原康夫/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1569/neobk-2679732.jpg?_ex=128x128)
量子力学[本/雑誌] (岩波基礎物理シリーズ) / 原康夫/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>初学者が無理なく量子力学の全体像をつかめるように工夫された教科書。ミクロ世界の典型的な現象を紹介し、古典的な波動の初歩から出発して丁寧に解説。数学の使用を最小限におさえ、理解しやすい1次元問題を説明したのちに学習事項を見通しよく配置する。豊富に用意された演習問題をみずから計算することで考え方が身につく。<収録内容>1 序論2 シュレーディンガー方程式3 1次元問題1-束縛状態4 1次元問題2-反射と透過5 中心ポテンシャルの中の電子-球座標での3次元問題6 物理量と期待値7 角運動量8 多粒子系9 近似解法10 散乱11 光の放射<商品詳細>商品番号:NEOBK-2679732Hara Yasuo / Cho / Ryoshirikigaku (Iwanami Kiso Butsuri Series)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/11JAN:9784000299077量子力学[本/雑誌] (岩波基礎物理シリーズ) / 原康夫/著2021/11発売
3300 円 (税込 / 送料別)
![物質の電磁気学[本/雑誌] (岩波基礎物理シリーズ) / 中山正敏/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1569/neobk-2679731.jpg?_ex=128x128)
物質の電磁気学[本/雑誌] (岩波基礎物理シリーズ) / 中山正敏/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>物質中の電磁場はどのような法則に従い、電磁場の作用を受けた物質はどのような性質を示すか。微視的な物質構造から出発し、巨視的な電磁気現象をいかに記述するかに力点をおき、ていねいに解説する。とくに、巨視的な電磁場と微視的な電磁場との関係を整理し、磁場Hと磁束密度Bの意味を明快に示す。物性研究者の視点を生かして書かれた教科書。<収録内容>1 真空中の電磁場2 導体と電場3 導体と電流4 誘電体と電場5 物質と磁場16 物質と磁場27 物質と変動電磁場8 物質と電磁波<商品詳細>商品番号:NEOBK-2679731Nakayama Masatoshi / Cho / Busshitsu No Denjiki Gaku (Iwanami Kiso Butsuri Series)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/11JAN:9784000299060物質の電磁気学[本/雑誌] (岩波基礎物理シリーズ) / 中山正敏/著2021/11発売
4400 円 (税込 / 送料別)
![弱点克服大学生の熱力学[本/雑誌] / 田中宗/著 轟木義一/著 田村亮/著 白井達彦/著 所裕子/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1569/neobk-2676559.jpg?_ex=128x128)
弱点克服大学生の熱力学[本/雑誌] / 田中宗/著 轟木義一/著 田村亮/著 白井達彦/著 所裕子/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>厳選105題を解いて熱力学の基本を確実に身につけよう!1つのテーマにつき、問題・解答・解説を見開き2ページで展開。大学における熱力学の初学者や、大学院入試を控え熱力学を復習したいという人に。基礎から発展まで、各分野を熟知した著者陣が丁寧に解説。最低限知っておくべき、数学的な話題についても網羅。<収録内容>1 熱力学の基礎2 熱力学第1法則3 熱力学第2法則4 微視的熱理論5 相平衡・相転移6 発展的なトピック<アーティスト/キャスト>田中宗(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2676559Tanaka Hajime / Cho Todoroki Gichi / Cho Tamura Akira / Cho Shirai Tatsuhiko / Cho Tokoro Yuko / Cho / Jakuten Kokufuku Daigakusei No Netsu Rikigakuメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/11JAN:9784489023712弱点克服大学生の熱力学[本/雑誌] / 田中宗/著 轟木義一/著 田村亮/著 白井達彦/著 所裕子/著2021/11発売
2860 円 (税込 / 送料別)
![物理数学 量子力学のためのフーリエ解析・特殊関数[本/雑誌] / 柴田尚和/著 是常隆/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1555/neobk-2662130.jpg?_ex=128x128)
物理数学 量子力学のためのフーリエ解析・特殊関数[本/雑誌] / 柴田尚和/著 是常隆/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>第1章 級数展開第2章 フーリエ解析第3章 フーリエ変換を用いた微分方程式の解法第4章 ラプラス変換第5章 級数展開による微分方程式の解法第6章 ベッセル関数第7章 ルジャンドル関数第8章 エルミート多項式付録A 微分方程式と解のまとめ<商品詳細>商品番号:NEOBK-2662130Shibata Sho Izumi / Cho Kore Tsunetakashi / Cho / Butsuri Sugaku Ryoshirikigaku No Tame No Fourier Kaiseki Tokushu Kansuメディア:本/雑誌重量:289g発売日:2021/09JAN:9784320036161物理数学 量子力学のためのフーリエ解析・特殊関数[本/雑誌] / 柴田尚和/著 是常隆/著2021/09発売
2530 円 (税込 / 送料別)
![力学のサボり方[本/雑誌] / 小田将人/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1564/neobk-2658474.jpg?_ex=128x128)
力学のサボり方[本/雑誌] / 小田将人/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><アーティスト/キャスト>小田将人(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2658474Oda Masato / Cho / Rikigaku No Sabori Kataメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/03JAN:9784780609264力学のサボり方[本/雑誌] / 小田将人/著2021/03発売
1210 円 (税込 / 送料別)
![電気回路〈下〉トレーニングノート[本/雑誌] / 加藤修司/編著 山本智也/編著 神谷弘一/編 松村照司/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1564/neobk-2655169.jpg?_ex=128x128)
電気回路〈下〉トレーニングノート[本/雑誌] / 加藤修司/編著 山本智也/編著 神谷弘一/編 松村照司/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>6 記号法による交流回路の計算7 三相交流8 各種の波形ステップの解答<商品詳細>商品番号:NEOBK-2655169Kato Shuji / Hencho Yamamoto Tomoya / Hencho Kamiya Koichi / Hen Matsumura Teruji / Cho / Denki Kairo <Shita> Training Noteメディア:本/雑誌重量:154g発売日:2021/09JAN:9784339009477電気回路〈下〉トレーニングノート[本/雑誌] / 加藤修司/編著 山本智也/編著 神谷弘一/編 松村照司/著2021/09発売
880 円 (税込 / 送料別)
![応用電気回路ノート[本/雑誌] / 小関修/著 光本真一/著 伊藤和晃/著 室谷英彰/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1564/neobk-2658992.jpg?_ex=128x128)
応用電気回路ノート[本/雑誌] / 小関修/著 光本真一/著 伊藤和晃/著 室谷英彰/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>第1章 不平衡三相回路(不平衡負荷のΔ‐Y変換不平衡三相回路の計算 ほか)第2章 分布定数回路(長距離伝送線路と分布定数回路正弦波交流における分布定数回路 ほか)第3章 過渡現象(過渡現象の基礎RL回路の過渡現象 ほか)第4章 ラプラス変換による解析(ラプラス変換の基礎RL回路およびRC回路の過渡現象 ほか)<アーティスト/キャスト>伊藤和晃(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2658992Ozeki Osamu / Cho Mitsumoto Shinichi / Cho Ito Kazuaki / Cho Murotani Hideaki / Cho / Oyo Denki Kairo Noteメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/09JAN:9784485301135応用電気回路ノート[本/雑誌] / 小関修/著 光本真一/著 伊藤和晃/著 室谷英彰/著2021/09発売
1980 円 (税込 / 送料別)
![相対性理論のすべてがわかる本[本/雑誌] / 科学雑学研究倶楽部/編](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1499/neobk-2600271.jpg?_ex=128x128)
相対性理論のすべてがわかる本[本/雑誌] / 科学雑学研究倶楽部/編
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>20世紀初頭、ひとりの天才の発想が、科学の常識を打ち壊し、人類の自然観・宇宙観を一変させた。あなたと私の「同時」はズレる。動くものは縮み、時間が遅くなる。「時空」はあちこちでゆがんでいる。さらに、「重力」の正体は-その理論が語るのは信じられないほど奇妙な法則だったが、そこに記された予言は次々に的中した。相対性理論は何を解き明かしたのか?相対性理論を手に入れた人類は、宇宙の真実にどこまで迫っているのか?現代科学の神髄を、イメージと感覚でつかめる一番わかりやすい「決定版」。<収録内容>第1章 こんなに面白い相対性理論第2章 相対性理論はどこから生まれたか第3章 特殊相対性理論の世界第4章 一般相対性理論の世界第5章 相対性理論と現代物理学第6章 相対性理論と宇宙の神秘第7章 相対性理論と時間の不思議<商品詳細>商品番号:NEOBK-2600271Kagaku Zatsugaku Kenkyu Club / Hen / Sotaiseiriron No Subete Ga Wakaru Honメディア:本/雑誌重量:278g発売日:2021/03JAN:9784651200941相対性理論のすべてがわかる本[本/雑誌] / 科学雑学研究倶楽部/編2021/03発売
693 円 (税込 / 送料別)
![流体力学 「流れ」を方程式で表すとは[本/雑誌] (フロー式物理演習シリーズ) / 境田太樹/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1383/neobk-2465825.jpg?_ex=128x128)
流体力学 「流れ」を方程式で表すとは[本/雑誌] (フロー式物理演習シリーズ) / 境田太樹/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>流体の運動を数式で表すオイラーとラグランジュの関係連続の式オイラーの運動方程式ナビエ・ストークスの式流線と流跡線渦度と循環ベルヌーイの定理非圧縮完全流体の渦なし流れ非圧縮完全流体の渦なし流れの応用水面波完全流体の渦運動非圧縮粘性流体の簡単な流れ<商品詳細>商品番号:NEOBK-2465825Sakaida Futoshi Ju / Cho / Ryutai Rikigaku ”Nagare” Wo Hoteishiki De Arawasu to Ha (Flow Shiki Butsuri Enshu Series)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2020/02JAN:9784320035140流体力学 「流れ」を方程式で表すとは[本/雑誌] (フロー式物理演習シリーズ) / 境田太樹/著2020/02発売
2200 円 (税込 / 送料別)
![高校レベルからはじめる!やさしくわかる物理学のための数学[本/雑誌] / ノマド・ワークス/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1434/neobk-2522238.jpg?_ex=128x128)
高校レベルからはじめる!やさしくわかる物理学のための数学[本/雑誌] / ノマド・ワークス/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>関数、微分・積分、行列とベクトル、微分方程式、ベクトル解析、複素関数、フーリエ解析など、物理数学をていねいに解説!<収録内容>第1章 基礎的な知識1 関数について第2章 基礎的な知識2 微分と積分第3章 行列とベクトル第4章 微分方程式第5章 場の微分を理解する-grad div rot第6章 場の積分を理解する-グリーン、ストークス、ガウスの定理第7章 フーリエ級数とフーリエ変換『やさしくわかる物理学のための数学』公式集<商品詳細>商品番号:NEOBK-2522238No Mado Works / Cho / Koko Level Kara Hajimeru! Yasashiku Wakaru Butsuri Gaku No Tame No Sugakuメディア:本/雑誌重量:601g発売日:2020/08JAN:9784816368967高校レベルからはじめる!やさしくわかる物理学のための数学[本/雑誌] / ノマド・ワークス/著2020/08発売
2200 円 (税込 / 送料別)
![相対性理論 物理学に革命をおこした大理論!相対性理論がゼロからわかる!![本/雑誌] (ニュートン式超図解最強に面白い!!) / ニュートンプレス](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1419/neobk-2505072.jpg?_ex=128x128)
相対性理論 物理学に革命をおこした大理論!相対性理論がゼロからわかる!![本/雑誌] (ニュートン式超図解最強に面白い!!) / ニュートンプレス
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>物理学に革命をおこした大理論!相対性理論がゼロからわかる!!<収録内容>イントロダクション(アインシュタインの疑問からはじまった相対性理論特殊相対性理論は、時間と空間についての理論 ほか)1 相対性理論の基本、光の速さを知る(光の速さは、秒速約30万キロメートル光が速すぎて、ガリレオは計測に失敗した ほか)2 特殊相対性理論:時間と空間の新理論(ニュートンが考えた、絶対時間と絶対空間アインシュタインが考えた、相対時間と相対空間 ほか)3 一般相対性理論:重力の新理論(ニュートンが考えた、万有引力アインシュタインは、重力を時間と空間のゆがみだと考えた ほか)4 相対性理論と現代物理学(宇宙では、空間が膨張していた太陽のエネルギー源が、相対性理論で明らかに ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2505072Newton Press / Sotaiseiriron Butsuri Gaku Ni Kakumei Wo Okoshita Dairiron! Sotaiseiriron Ga Zero Kara Wakaru!! (Newton Shiki choIllustrated Saikyo Ni Omoshiroi!!)メディア:本/雑誌重量:212g発売日:2020/06JAN:9784315522525相対性理論 物理学に革命をおこした大理論!相対性理論がゼロからわかる!![本/雑誌] (ニュートン式超図解最強に面白い!!) / ニュートンプレス2020/06発売
990 円 (税込 / 送料別)
![格子ボルツマン法[本/雑誌] / 瀬田剛/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1557/neobk-2662801.jpg?_ex=128x128)
格子ボルツマン法[本/雑誌] / 瀬田剛/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-2662801Seda Tsuyoshi / Cho / Koshi Boltzmann Hoメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/09JAN:9784627676619格子ボルツマン法[本/雑誌] / 瀬田剛/著2021/09発売
3960 円 (税込 / 送料別)
![量子確率論の基礎[本/雑誌] / 明出伊類似/共著 尾畑伸明/共著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1557/neobk-2661429.jpg?_ex=128x128)
量子確率論の基礎[本/雑誌] / 明出伊類似/共著 尾畑伸明/共著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>第1章 代数的確率空間第2章 代数的確率変数の表現第3章 量子コイン投げ第4章 量子調和振動子第5章 可換独立性第6章 シングルトン条件第7章 自由独立性第8章 相互作用フォック確率空間第9章 隣接行列の漸近的スペクトル解析第10章 単調独立性とグラフの櫛形積<商品詳細>商品番号:NEOBK-2661429Akari De I Ruiji / Kyocho Obata Nobuaki / Kyocho / Ryoshi Kakuritsu Ron No Kisoメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/09JAN:9784274227578量子確率論の基礎[本/雑誌] / 明出伊類似/共著 尾畑伸明/共著2021/09発売
4400 円 (税込 / 送料別)
![ベーシック物理学[本/雑誌] (ライブラリ新物理学基礎テキスト S 1) / 大川正典/共著 高橋徹/共著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1557/neobk-2648515.jpg?_ex=128x128)
ベーシック物理学[本/雑誌] (ライブラリ新物理学基礎テキスト S 1) / 大川正典/共著 高橋徹/共著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-2648515Okawa Tadashi Nori / Cho Takahashi Toru / Cho / Basic Butsuri Gaku (Library Shimbutsuri Gaku Kiso Text S 1)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/07JAN:9784781915166ベーシック物理学[本/雑誌] (ライブラリ新物理学基礎テキスト S 1) / 大川正典/共著 高橋徹/共著2021/07発売
2090 円 (税込 / 送料別)