「科学・医学・技術 > 地学・天文学」の商品をご紹介します。

366日天気のはなし 1日1ページで読む空と天気の不思議 / 菊池真以 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細1日1ページで読む、空と天気にまつわるフォトエッセイ気象予報士&空の写真のフォトグラファー菊池真以が、1月1日から12月31日まで、366本のエッセイと、366枚の写真で綴った「空と天気のフォトエッセイ」。空を彩る様々な雲の話や、四季折々の気象現象のメカニズム、季節感豊かな滋味深い言葉の数々まで、読めば思わず空を眺めるのが楽しくなる‥そんな一冊です。◎本書のエッセイに登場するテーマ初空、えべっさん寒波、彩雲、モルゲンロート、地球照、霜柱、風花、氷柱、すじ雲(巻雲)、熱海桜、花粉光環、樹氷、南岸低気圧、三寒四温、ダイヤモンドダスト、河津桜、尾流雲、笠雲、流氷、環天頂アーク、わた雲(積雲)、春がすみ、春の三日月、うす雲(巻層雲)、ハロ、黄砂、雨一番、桜開花600度の法則、暑さ寒さも彼岸まで、フェーン現象、春雷、寒の戻り、菜種梅雨、おぼろ雲(高層雲)、コンパスプラント、ダイヤモンド富士、ピンクムーン、環水平アーク、桜前線、雨の匂い、雪形、逃げ水、花冷え、若葉寒、天気雨、雷三日、遅霜、青紅葉、暑熱順化、蜃気楼、積乱雲(にゅうどう雲)、つむじ風、トワイライト(薄明)、幻日、麦秋、エルニーニョとラニーニャ、梅雨の走り、ゲリラ豪雨、うろこ雲(巻積雲)、漏斗雲、光環、問答雲、線状降水帯、大夕焼け、かなとこ雲、幻日環、雨雲レーダー、気象衛星ひまわり、波頭雲、梅雨明け十日、土用波、熱帯夜、マジックアワー、偏西風、赤富士、時間差熱中症、ゆきあいの空、涼風至(七十二候)、頭巾雲、気圧の谷、丸い虹、白虹、ブラックアウト、穴あき雲、皆既月食、きり雲(層雲)、ひつじ雲(高積雲)、つるし雲、中秋の名月、オーロラ、初冠雪、グリーンフラッシュ、地球影、秋の日はつるべ落とし、テレコネクション、十三夜、放射冷却、八入の雨、高層気象観測、一雨一度、1円玉天気、サンロード、蜂の巣状雲、特異日、腹巻雲、けあらし、木枯らし1号、冬将軍、天気の七五三の法則、時雨虹、忍者雲、小春日和、うね雲(層積雲)、天使のはしご、アーベントロート、紅富士、ふたご座流星群、サンピラー、冬の虹、JPCZ、雪の結晶、ビーナスベルト、窓氷 ‥ほか
2420 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】【中古】黄砂の科学/成山堂書店/甲斐憲次(単行本)
◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 甲斐憲次 出版社名 成山堂書店 発売日 2007年06月 ISBN 9784425551712
586 円 (税込 / 送料込)
![大気環境モデリング[本/雑誌] / 鵜野伊津志/編著 弓本桂也/共著 板橋秀一/共著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1481/neobk-2577711.jpg?_ex=128x128)
【メール便不可商品】大気環境モデリング[本/雑誌] / 鵜野伊津志/編著 弓本桂也/共著 板橋秀一/共著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>基礎理論-どのような物理・化学過程を扱うのか。数値計算-どのようにモデルを解くのか。応用例-どこまで現実を再現できるのか。オゾン、PM2.5、黄砂といった大気環境問題の解明と解決を目指し、化学輸送モデルを正しく使うための知識を包括的に解説。<収録内容>第1部 基礎編(大気環境モデリングとは-現在までと将来大気と物質輸送の基礎方程式大気化学反応の基礎とモデル化大気エアロゾルの物理・化学過程大気放射過程)第2部 数値計算技術編(化学輸送モデルの構成と数値計算法化学輸送モデルのサブモデル)第3部 応用編(化学輸送モデルの応用-アジアスケールの解析黄砂のモデリングと応用化学輸送モデルとデータ同化-観測データと数値モデルの連携)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2577711Uno I Tsu Kokorozashi / Hencho Yumimoto Keiya Honkatsura / Kyocho Itabashi Shiyukazu / Kyoicho / Taiki Kankyo Modellingメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/01JAN:9784627291010大気環境モデリング[本/雑誌] / 鵜野伊津志/編著 弓本桂也/共著 板橋秀一/共著2021/01発売
6820 円 (税込 / 送料別)

《送料無料》大気環境モデリング
鵜野伊津志/編著 弓本桂也/共著 板橋秀一/共著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名森北出版出版年月2021年01月サイズ306P 22cmISBNコード9784627291010理学 天文・宇宙 気象・大気・気候商品説明大気環境モデリングタイキ カンキヨウ モデリング基礎理論-どのような物理・化学過程を扱うのか。数値計算-どのようにモデルを解くのか。応用例-どこまで現実を再現できるのか。オゾン、PM2.5、黄砂といった大気環境問題の解明と解決を目指し、化学輸送モデルを正しく使うための知識を包括的に解説。第1部 基礎編(大気環境モデリングとは-現在までと将来|大気と物質輸送の基礎方程式|大気化学反応の基礎とモデル化|大気エアロゾルの物理・化学過程|大気放射過程)|第2部 数値計算技術編(化学輸送モデルの構成と数値計算法|化学輸送モデルのサブモデル)|第3部 応用編(化学輸送モデルの応用-アジアスケールの解析|黄砂のモデリングと応用|化学輸送モデルとデータ同化-観測データと数値モデルの連携)※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2021/01/23
6820 円 (税込 / 送料込)
![黄砂―大気水圏の科学 [単行本] 名古屋大学水圏科学研究所](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/booksdream/cabinet/racoon_3/noimage.jpg?_ex=128x128)
≪30日間返品保証≫【正午12時まで(日曜日は午前9時まで)の注文は当日発送。関東・関西・中部・中国・四国・九州地方は翌日到着。東北・新潟県・北海道・沖縄県は翌々日到着。】黄砂―大気水圏の科学 [単行本] 名古屋大学水圏科学研究所
【30日間返品保証】商品説明に誤りがある場合は、無条件で弊社送料負担で商品到着後30日間返品を承ります。【最短翌日到着】正午12時まで(日曜日は午前9時まで)の注文は当日発送(土日祝も発送)。関東・関西・中部・中国・四国・九州地方は翌日お届け、東北地方・新潟県・北海道・沖縄県は翌々日にお届けします。【インボイス制度対応済み】当社ではインボイス制度に対応した適格請求書発行事業者番号(通称:T番号・登録番号)を印字した納品書(明細書)を商品に同梱してお送りしております。こちらをご利用いただくことで、税務申告時や確定申告時に消費税額控除を受けることが可能になります。また、適格請求書発行事業者番号の入った領収書・請求書をご注文履歴からダウンロードしていただくこともできます(宛名はご希望のものを入力していただけます)。ご満足のいく取引となるよう精一杯対応させていただきます。※下記に商品説明およびコンディション詳細、出荷予定・配送方法・お届けまでの期間について記載しています。ご確認の上ご購入ください。■商品名■大気水圏の科学-黄砂 名古屋大学水圏科学研究所■出版社■古今書院■著者■名古屋大学水圏科学研究所■発行年■1991/05■ISBN10■4772218130■ISBN13■9784772218139■コンディションランク■良いコンディションランク説明ほぼ新品:未使用に近い状態の商品非常に良い:傷や汚れが少なくきれいな状態の商品良い:多少の傷や汚れがあるが、概ね良好な状態の商品(中古品として並の状態の商品)可:傷や汚れが目立つものの、使用には問題ない状態の商品■コンディション詳細■書き込みありません。古本のため多少の使用感やスレ・キズ・傷みなどあることもございますが全体的に概ね良好な状態です。水濡れ防止梱包の上、迅速丁寧に発送させていただきます。【発送予定日について】正午12時まで(日曜日は午前9時まで)のご注文は当日に発送いたします。正午12時(日曜日は午前9時)以降のご注文は翌日に発送いたします(土曜日・日曜日・祝日も発送しています)。※土曜日・祝日も正午12時までのご注文は当日に発送いたします。※年末年始(12/31~1/3)は除きます。(例)・月曜0時~12時までのご注文:月曜日に発送・月曜12時~24時までのご注文:火曜日に発送・土曜0時~12時までのご注文:土曜日に発送・土曜12時~24時のご注文:日曜日に発送・日曜0時~9時までのご注文:日曜日に発送・日曜9時~24時のご注文:月曜日に発送【送付方法について】ネコポス、宅配便またはレターパックでの発送となります。東北地方・新潟県・北海道・沖縄県・離島以外は、発送翌日に到着します。東北地方・新潟県・北海道・沖縄県・離島は、発送後2日での到着となります。商品説明と著しく異なる点があった場合や異なる商品が届いた場合は、到着後30日間は無条件で着払いでご返品後に返金させていただきます。メールまたはご注文履歴からご連絡ください。
1122 円 (税込 / 送料別)

気象予報士わぴちゃんのお天気観察図鑑 季節の気象現象 / 岩槻秀明 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細春先のかすんだ空や黄砂…。夏の強い日差しと夕立…。秋の澄んだ青空…。冬の雪や氷の造形…。春夏秋冬の四季、それぞれの季節の美しい表情。目次 : 水のしずく/ 雷/ 霧のいろいろ/ 大気じん象/ しんきろう/ 光の水面反射/ 水面に立つ波/ 風がつくる現象/ 雪の現象/ 雪のある風景〔ほか〕
1650 円 (税込 / 送料別)
![【中古】 ここまでわかった「黄砂」の正体 ミクロのダストから地球が見える / 三上 正男 / 五月書房 [単行本]【ネコポス発送】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo/cabinet/08811700/bkmte0jjezxwtod8.jpg?_ex=128x128)
【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 ここまでわかった「黄砂」の正体 ミクロのダストから地球が見える / 三上 正男 / 五月書房 [単行本]【ネコポス発送】
著者:三上 正男出版社:五月書房サイズ:単行本ISBN-10:4772704604ISBN-13:9784772704601■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
2652 円 (税込 / 送料別)
![【中古】 ここまでわかった「黄砂」の正体 ミクロのダストから地球が見える / 三上 正男 / 五月書房 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/08811830/bkmte0jjezxwtod8.jpg?_ex=128x128)
【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 ここまでわかった「黄砂」の正体 ミクロのダストから地球が見える / 三上 正男 / 五月書房 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
著者:三上 正男出版社:五月書房サイズ:単行本ISBN-10:4772704604ISBN-13:9784772704601■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
2652 円 (税込 / 送料別)
![【中古】 ここまでわかった「黄砂」の正体 ミクロのダストから地球が見える / 三上 正男 / 五月書房 [単行本]【宅配便出荷】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo-omatome/cabinet/08811763/bkmte0jjezxwtod8.jpg?_ex=128x128)
【通常24時間以内出荷】【中古】 ここまでわかった「黄砂」の正体 ミクロのダストから地球が見える / 三上 正男 / 五月書房 [単行本]【宅配便出荷】
著者:三上 正男出版社:五月書房サイズ:単行本ISBN-10:4772704604ISBN-13:9784772704601■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
2602 円 (税込 / 送料別)
![【中古】 ここまでわかった「黄砂」の正体 ミクロのダストから地球が見える / 三上 正男 / 五月書房 [単行本]【メール便送料無料】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/furuhon-club/cabinet/no_image.jpg?_ex=128x128)
【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 ここまでわかった「黄砂」の正体 ミクロのダストから地球が見える / 三上 正男 / 五月書房 [単行本]【メール便送料無料】
著者:三上 正男出版社:五月書房サイズ:単行本ISBN-10:4772704604ISBN-13:9784772704601■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 出荷まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■1冊から送料無料です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の傷みがある場合があります。基本的に付録・付属品等付いていない状態です。
2652 円 (税込 / 送料別)

最新図解 PM2.5と大気汚染がわかる本 / 饒村曜 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細PM2.5、黄砂、光化学スモッグ、酸性雨、スギ花粉、大気汚染のしくみをやさしく図解!目次 : 第1章 PM2.5とは?/ 第2章 大気汚染物質の基礎知識/ 第3章 大気汚染の世界史、日本史/ 第4章 大気汚染の観測技術/ 第5章 国際的な大気汚染への取り組み/ 第6章 PM2.5と大気汚染から身を守るために
1760 円 (税込 / 送料別)

散歩が楽しくなる空の手帳 / 森田正光 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細黄砂は平安時代から飛んでいた!?ひつじ雲が出ると翌日は雨?空はなぜ青い?別名は『芋名月』!?木枯らしの定義は東西で異なる?…誰かに話したくなる身近な空&雲のなるほど雑学!目次 : 序章 空&雲の基本(空とは何か?/ 空はなぜ青いか? ほか)/ 第1章 四季折々の空&雲(薄雲-巻層雲/ おぼろ雲-高層雲 ほか)/ 第2章 さまざまな雲と大気光学現象(彩雲/ 飛行機雲 ほか)/ 第3章 山と海の空&雲(笠雲-レンズ雲/ 吊るし雲-レンズ雲 ほか)/ 空&雲の雑学(空や天気の記念日が多数/ 霧と靄と霞は、雲と何が違う? ほか)
1760 円 (税込 / 送料別)

大気環境モデリング / 鵜野伊津志 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細基礎理論-どのような物理・化学過程を扱うのか。数値計算-どのようにモデルを解くのか。応用例-どこまで現実を再現できるのか。オゾン、PM2.5、黄砂といった大気環境問題の解明と解決を目指し、化学輸送モデルを正しく使うための知識を包括的に解説。目次 : 第1部 基礎編(大気環境モデリングとは-現在までと将来/ 大気と物質輸送の基礎方程式/ 大気化学反応の基礎とモデル化/ 大気エアロゾルの物理・化学過程/ 大気放射過程)/ 第2部 数値計算技術編(化学輸送モデルの構成と数値計算法/ 化学輸送モデルのサブモデル)/ 第3部 応用編(化学輸送モデルの応用-アジアスケールの解析/ 黄砂のモデリングと応用/ 化学輸送モデルとデータ同化-観測データと数値モデルの連携)
6820 円 (税込 / 送料別)
![366日 天気のはなし 1日1ページで読む空と天気の不思議【電子書籍】[ 菊池真以 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/7133/2000015397133.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】366日 天気のはなし 1日1ページで読む空と天気の不思議【電子書籍】[ 菊池真以 ]
<p><strong>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p> <p>1日1ページで読む、空と天気にまつわるフォトエッセイ</p> <p>気象予報士&空の写真のフォトグラファー菊池真以が、1月1日から12月31日まで、366本のエッセイと、366枚の写真で綴った「空と天気のフォトエッセイ」。空を彩る様々な雲の話や、四季折々の気象現象のメカニズム、季節感豊かな滋味深い言葉の数々まで、読めば思わず空を眺めるのが楽しくなる…そんな一冊です。</p> <p>◎本書のエッセイに登場するテーマ</p> <p>初空、えべっさん寒波、彩雲、モルゲンロート、地球照、霜柱、風花、氷柱、すじ雲(巻雲)、熱海桜、花粉光環、樹氷、南岸低気圧、三寒四温、ダイヤモンドダスト、河津桜、尾流雲、笠雲、流氷、環天頂アーク、わた雲(積雲)、春がすみ、春の三日月、うす雲(巻層雲)、ハロ、黄砂、雨一番、桜開花600度の法則、暑さ寒さも彼岸まで、フェーン現象、春雷、寒の戻り、菜種梅雨、おぼろ雲(高層雲)、コンパスプラント、ダイヤモンド富士、ピンクムーン、環水平アーク、桜前線、雨の匂い、雪形、逃げ水、花冷え、若葉寒、天気雨、雷三日、遅霜、青紅葉、暑熱順化、蜃気楼、積乱雲(にゅうどう雲)、つむじ風、トワイライト(薄明)、幻日、麦秋、エルニーニョとラニーニャ、梅雨の走り、ゲリラ豪雨、うろこ雲(巻積雲)、漏斗雲、光環、問答雲、線状降水帯、大夕焼け、かなとこ雲、幻日環、雨雲レーダー、気象衛星ひまわり、波頭雲、梅雨明け十日、土用波、熱帯夜、マジックアワー、偏西風、赤富士、時間差熱中症、ゆきあいの空、涼風至(七十二候)、頭巾雲、気圧の谷、丸い虹、白虹、ブラックアウト、穴あき雲、皆既月食、きり雲(層雲)、ひつじ雲(高積雲)、つるし雲、中秋の名月、オーロラ、初冠雪、グリーンフラッシュ、地球影、秋の日はつるべ落とし、テレコネクション、十三夜、放射冷却、八入の雨、高層気象観測、一雨一度、1円玉天気、サンロード、蜂の巣状雲、特異日、腹巻雲、けあらし、木枯らし1号、冬将軍、天気の七五三の法則、時雨虹、忍者雲、小春日和、うね雲(層積雲)、天使のはしご、アーベントロート、紅富士、ふたご座流星群、サンピラー、冬の虹、JPCZ、雪の結晶、ビーナスベルト、窓氷 …ほか</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
2420 円 (税込 / 送料込)
4477 円 (税込 / 送料別)
1149 円 (税込 / 送料別)
220 円 (税込 / 送料別)
1089 円 (税込 / 送料別)
![最新図解PM2.5と大気汚染がわかる本[本/雑誌] (単行本・ムック) / 饒村曜/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_772/neobk-1586978.jpg?_ex=128x128)
最新図解PM2.5と大気汚染がわかる本[本/雑誌] (単行本・ムック) / 饒村曜/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>PM2.5、黄砂、光化学スモッグ、酸性雨、スギ花粉、大気汚染のしくみをやさしく図解!<収録内容>第1章 PM2.5とは?第2章 大気汚染物質の基礎知識第3章 大気汚染の世界史、日本史第4章 大気汚染の観測技術第5章 国際的な大気汚染への取り組み第6章 PM2.5と大気汚染から身を守るために<商品詳細>商品番号:NEOBK-1586978Niyo Mura /Yo Ucho / Saishin IllustratedPM 2. 5 to Taiki Osen Ga Wakaru Honメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2013/11JAN:9784274504730最新図解PM2.5と大気汚染がわかる本[本/雑誌] (単行本・ムック) / 饒村曜/著2013/11発売
1760 円 (税込 / 送料別)
![気象業務はいま 2014[本/雑誌] / 気象庁/編集](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/lib01/no_img.gif?_ex=128x128)
気象業務はいま 2014[本/雑誌] / 気象庁/編集
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>特集 特別警報の開始と新たな気象防災(特別警報の開始気象災害と特別警報)トピックス(9月に全国で大きな被害をもたらした竜巻について平成25年(2013年)夏の日本の極端な天候と日本近海の海況気候変動の見通しと対応気象観測体制の強化火山災害対策のいまフィリピンの台風第30号による高潮災害とフィリピン気象局への技術支援雪の予報の難しさについて)第1部 気象業務の現状と今後(国民の安全・安心を支える気象情報気象業務を高度化するための研究・技術開発気象業務の国際協力と世界への貢献)第2部 最近の気象・地震・火山・地球環境の状況(気象災害、台風など天候、異常気象など地震活動火山活動黄砂、紫外線など)<アーティスト/キャスト>気象庁(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1676218Kishocho / Henshu / Kisho Gyomu Ha Ima 2014メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2014/06JAN:9784904263068気象業務はいま 2014[本/雑誌] / 気象庁/編集2014/06発売
2860 円 (税込 / 送料別)
![大気生物学入門[本/雑誌] / 川島茂人/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1332/neobk-2404180.jpg?_ex=128x128)
大気生物学入門[本/雑誌] / 川島茂人/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>1 大気生物学とは2 スギ花粉と気象3 スギ花粉の放出と拡散過程に関する研究4 遺伝子組換え作物との共存-交雑率と気象5 遺伝子組換え作物との共存-花粉拡散・交雑予測モデルとシミュレーション6 空中花粉モニターの開発7 黄砂とその拡散問題8 大気生物学における空中花粉研究9 Epilogue<商品詳細>商品番号:NEOBK-2404180Kawashima Shigeto / Cho / Taiki Seibutsu Gaku Nyumonメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2019/09JAN:9784254171709大気生物学入門[本/雑誌] / 川島茂人/著2019/09発売
2640 円 (税込 / 送料別)
![黄砂への挑戦 フォトレポート 雑草で中国黄土高原の緑化を図る[本/雑誌] (単行本・ムック) / 一前宣正/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_495/neobk-936168.jpg?_ex=128x128)
黄砂への挑戦 フォトレポート 雑草で中国黄土高原の緑化を図る[本/雑誌] (単行本・ムック) / 一前宣正/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>砂漠化を食い止めようと挑戦し続ける日本人研究者の、写真によるレポート。中国黄土高原を「雑草を植えることで緑化」し「黄砂を抑えよう」という、著者二十余年にわたる研究成果を紹介。<収録内容>序章 黄砂とは?第1章 黄砂の発生状況と砂漠化が進む黄土高原第2章 黄土高原の人々の暮らし第3章 雑草による緑化と黄砂を抑える試み第4章 雑草の重要性第5章 雑草随想<商品詳細>商品番号:NEOBK-936168Ichi Zensen Tadashi / Cho / Kosa He No Chosen Photo Report Zasso De Chugoku Odo Kogen No Ryokuka Wo Hakaruメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2011/03JAN:9784881371596黄砂への挑戦 フォトレポート 雑草で中国黄土高原の緑化を図る[本/雑誌] (単行本・ムック) / 一前宣正/著2011/03発売
2046 円 (税込 / 送料別)
![シニア応用気象学者の中国西北オアシス滞在記[本/雑誌] / 小林哲夫/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_811/neobk-1647878.jpg?_ex=128x128)
シニア応用気象学者の中国西北オアシス滞在記[本/雑誌] / 小林哲夫/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>初めて紹介される河西回廊・オアシス都市の当世事情。<収録内容>序章 日々の生活1章 異文化との出会い2章 袖すり合った人たち3章 応用気象学的雑感4章 冷たい冬5章 黄砂に霞む春6章 晩春の張掖へ7章 夏の張掖再訪終章 研究生活の総括<商品詳細>商品番号:NEOBK-1647878Kobayashi Tetsuo / Cho / Senior Oyo Kisho Gakusha No Chugoku Seihoku Oasis Taizai Kiメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2014/04JAN:9784828205717シニア応用気象学者の中国西北オアシス滞在記[本/雑誌] / 小林哲夫/著2014/04発売
1650 円 (税込 / 送料別)

Newton大図鑑シリーズ 天気と気象大図鑑
◆商品名:Newton大図鑑シリーズ 天気と気象大図鑑明日の天気は晴れか,雨か。また,気温や風の強さなど,天気の情報は日々の暮らしに欠かせません。 しかし,どうして雨が降るのか,どうして晴れるのか,そのしくみはご存知ですか・ 天気を変化させているのは,大きくいえば太陽の光です。 地球は丸く,かつ少し傾いて自転しているので,太陽の光の当たり具合は,場所によって少しずつ違ってきます。広大な宇宙からみるとほんのわずかな差ですが,この違いが風の流れを生み,海流にも影響し,世界各地の気候を生み出します。 また,地球の表面は大気でおおわれています。 大気の動きは,太陽からの光だけでなく,海や山,陸などの地形からも大きく影響を受け,さまざまな大気現象をおこします。 たとえば,大気が活発に対流し,雲が発生したり,風が吹いたりする対流圏は,地表から8~16キロメートルまでの範囲です。 高さが8000メートル(8キロメートル)ほどあるヒマラヤ山脈は,吹き込んでくる風をまるで壁のように遮ってしまいます。 そのため,ほとんどの風は山を越えられず,その周囲に雨をもたらすのです。 本書は,こうした気象のしくみを,ビジュアルでわかりやすく紹介しています。 また,天気を知るために欠かせない天気図の読み方や,天気図の種類なども解説。普段何気なく見ている天気予報が,どのようにつくられていくのかも,知ることができます。 太陽の光と大気がおりなす,ドラマチックな気象のしくみをどうぞお楽しみください! 目次 ーーー ギャラリー 雲の名前 1 雲の名前 2 雨の名前 風の名前 雷の名前 虹の名前 オーロラの名前 朝焼け 天気をつくるもの 地球のエネルギー収支 大気の構造 対流圏 大気循環 コリオリの力 貿易風・偏西風・極偏東風 ケッペンの気候区分 低気圧・高気圧 虹 レイリー散乱 ミー散乱 雷 1 雷 2 オーロラとスプライト COLUMN 木星のオーロラ 雲と雨のしくみ 雲の形成 雨 冷たい雨と暖かい雨 雲の種類 積乱雲の寿命 積乱雲の発達 台風 雪の結晶 1 雪の結晶 2 雪の結晶 3 COLUMN 蜃気楼 海と気象 海水 海からの熱エネルギー 海流 エクマン輸送 海水温 海風 熱帯低気圧 COLUMN 波 世界の気象のしくみ さまざまな気候 雨季と乾季 モンスーン 地中海の気候 緯度と海流 温帯低気圧 沿岸部の砂漠 沿岸湧昇 アメリカのトルネード 赤道湧昇 カタバ風 高気圧と四季 シベリア高気圧 フェーン現象 移動性高気圧 オホーツク海高気圧 太平洋高気圧 台風の進路 COLUMN 地軸の傾きと日射 異常気象と災害 異常気象とは 大気現象と規模 竜巻 集中豪雨 スーパー台風 エルニーニョ現象 異常気象の要因 温暖化 1 温暖化 2 温暖化 3 ブロッキング現象 ブロッキング現象と寒波 火山灰 地震と津波 COLUMN 黄砂 天気を予測する 天気の変化を予測するには 観測機器 観測データ コンピューターシミュレーション 予測精度 方程式と要素 天気予報ができるまで 長期予報 天気図 1 天気図 2 天気図 3 高層天気図 1 高層天気図 2 天気予報の歴史 COLUMN 気象予報士になるには
4084 円 (税込 / 送料込)

【中古】黄砂にいどむ / 高橋秀雄(1948-)
黄砂にいどむ 単行本 の詳細 出版社: 新日本出版社 レーベル: 作者: 高橋秀雄(1948-) カナ: コウサニイドム / タカハシヒデオ サイズ: 単行本 ISBN: 4406059695 発売日: 2016/02/01 関連商品リンク : 高橋秀雄(1948-) 新日本出版社
255 円 (税込 / 送料込)

【中古】黄砂にいどむ / 高橋秀雄(1948-)
黄砂にいどむ 単行本 の詳細 中国北西部の黄土高原は砂漠化がすすみ、日本にまで飛来する黄砂を発生させていた。土地の保水力を高めるため、日中共同プロジェクトの粘り強い試みが始まる-。黄土高原の緑化にいどむ日本の研究者たちの姿を描く。 カテゴリ: 中古本 ジャンル: 産業・学術・歴史 地学 出版社: 新日本出版社 レーベル: 作者: 高橋秀雄(1948-) カナ: コウサニイドム / タカハシヒデオ サイズ: 単行本 ISBN: 4406059695 発売日: 2016/02/01 関連商品リンク : 高橋秀雄(1948-) 新日本出版社
165 円 (税込 / 送料別)
![鮮新世から更新世の古海洋学 珪藻化石から読み解く環境変動[本/雑誌] / 小泉格/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_865/neobk-1728618.jpg?_ex=128x128)
鮮新世から更新世の古海洋学 珪藻化石から読み解く環境変動[本/雑誌] / 小泉格/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>第1章 古気候アーカイブとしての海底堆積物(ピストン・コアリングパイロット・コアラー ほか)第2章 鮮新世温暖期(北西太平洋中緯度域における珪藻化石群集珪藻温度指数(Td′値)によるSST(℃)の復元 ほか)第3章 鮮新世~更新世の寒冷化移行期(北太平洋中‐高緯度域における珪藻化石群集ヒマラヤ‐チベット台地の隆起 ほか)第4章 更新世氷河期(風成塵(黄砂)千島‐カムチャツカ弧の火山活動 ほか)第5章 過去の気候変動に基づく未来予測(早期人類による温室効果ガスの放出気候変動の予測(過去‐現在‐未来) ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1728618Koizumi Kaku / Cho / Senshinsei Kara Koshinsei Yo No Kokai Yogaku Keiso Kaseki Kara Yomitoku Kankiyo Hendoメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2014/10JAN:9784130667111鮮新世から更新世の古海洋学 珪藻化石から読み解く環境変動[本/雑誌] / 小泉格/著2014/10発売
5280 円 (税込 / 送料別)
![お天気の学校12ケ月 たのしく学ぼう [ 池田洋人 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7774/9784490207774.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】お天気の学校12ケ月 たのしく学ぼう [ 池田洋人 ]
たのしく学ぼう 池田洋人 東京堂出版オテンキ ノ ガッコウ ジュウニカゲツ イケダ,ヒロト 発行年月:2012年04月 予約締切日:2012年04月11日 ページ数:173p サイズ:単行本 ISBN:9784490207774 池田洋人(イケダヒロト) 気象予報士。出身:埼玉県大里郡寄居町。民間気象会社で生気象学を組み合わせたWEBアプリやモバイルサイトの企画立案を行う。2003年から「Yahoo!天気情報」のプロデューサー兼ディレクターとして、全面的なフルリニューアルを行なう。2005年より株式会社ありんくの取締役COOとして、気象およびWEBビジネスのトータルソリューション事業を立ち上げる。2008年より、一般財団法人日本気象協会と「tenki.jp」の事業運営に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 雲は水蒸気でできてない?/雨は涙の形で降ってくる?/霧はどうしてできるの?/風が吹くのはどうして?/黄砂はどこからやってくるの?/「ひょう」はどうして降ってくるの?/空は青く、夕焼けが赤いのはなぜ?/白い雲と黒い雲があるのはなぜ?/降水確率0%で雨が降る理由/注意報や警報を正しく知りたい〔ほか〕 雨の単位はどうしてmm(ミリメートル)なの?夏休み実験してみよう 雲を作る実験、台風はどうやって日本にくるの?雪の結晶ってどんな形なの?ーお天気の学校の1年間を通して、毎月の「どうして?」に答える授業。 本 科学・技術 地学・天文学
1760 円 (税込 / 送料込)
![黄砂への挑戦 雑草で中国黄土高原の緑化を図る [ 一前宣正 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1596/9784881371596.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】黄砂への挑戦 雑草で中国黄土高原の緑化を図る [ 一前宣正 ]
雑草で中国黄土高原の緑化を図る 一前宣正 全国農村教育協会コウサ エノ チョウセン イチゼン,ノブマサ 発行年月:2011年04月 ページ数:106p サイズ:単行本 ISBN:9784881371596 一前宣正(イチゼンノブマサ) 1942年、富山県西砺波郡福光町(現南礪市)生まれ。宇都宮大学農学部農学科卒業後、宇都宮大学雑草科学研究センターに所属、黄砂への挑戦を続けた。農学博士。2007年に退職し、現在は宇都宮大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 黄砂とは?/第1章 黄砂の発生状況と砂漠化が進む黄土高原/第2章 黄土高原の人々の暮らし/第3章 雑草による緑化と黄砂を抑える試み/第4章 雑草の重要性/第5章 雑草随想 砂漠化を食い止めようと挑戦し続ける日本人研究者の、写真によるレポート。中国黄土高原を「雑草を植えることで緑化」し「黄砂を抑えよう」という、著者二十余年にわたる研究成果を紹介。 本 科学・技術 地学・天文学
2046 円 (税込 / 送料込)

シニア応用気象学者の中国西北オアシス滞在記/小林哲夫【1000円以上送料無料】
著者小林哲夫(著)出版社評言社発売日2014年04月ISBN9784828205717ページ数224Pキーワードしにあおうようきしようがくしやのちゆうごくせいほく シニアオウヨウキシヨウガクシヤノチユウゴクセイホク こばやし てつお コバヤシ テツオ9784828205717内容紹介初めて紹介される河西回廊・オアシス都市の当世事情。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 日々の生活/1章 異文化との出会い/2章 袖すり合った人たち/3章 応用気象学的雑感/4章 冷たい冬/5章 黄砂に霞む春/6章 晩春の張掖へ/7章 夏の張掖再訪/終章 研究生活の総括
1650 円 (税込 / 送料込)