「科学・医学・技術 > 地学・天文学」の商品をご紹介します。

ミクロ原子世界とマクロ宇宙のつなが 後編[本/雑誌] / 平田好洋/著

ミクロ原子世界とマクロ宇宙のつなが 後編[本/雑誌] / 平田好洋/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>量子力学とアインシュタインの相対性理論の関係を解析。両法則の融合により、粒子から光子への変化、並びに粒子のエネルギーと空間サイズ、生成時間の関係を記述する。世界的に注目される成果である。<収録内容>第15章 地球を周る月の動き第16章 原子系の相対性理論(調和振動粒子の相対性理論原子内の電子の相対性理論)第17章 万有引力の量子力学と相対性理論(万有引力と量子力学万有引力と相対性理論運動粒子のエネルギーと相対性理論)第18章 物理法則の構成因子<商品詳細>商品番号:NEOBK-2964062Hirata Yoshihiro / Micro Genshi Sekai to Macro Uchu No Tsunaga Last Partメディア:本/雑誌重量:500g発売日:2024/03JAN:9784861245176ミクロ原子世界とマクロ宇宙のつなが 後編[本/雑誌] / 平田好洋/著2024/03発売

2750 円 (税込 / 送料別)

EDMCエネルギー・経済統計要覧 2024[本/雑誌] / 日本エネルギー経済研究所計量分析ユニット/編

EDMCエネルギー・経済統計要覧 2024[本/雑誌] / 日本エネルギー経済研究所計量分析ユニット/編

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>温暖化・アフターコロナからウクライナ紛争・中東情勢激化まで激変する世界情勢をエネルギーデータで読み解く!エネルギーの需給予測・需給構造の分析はもちろん、原単位を使用した国際比較に役立つ統計データをコンパクトサイズにまとめた1冊!!<収録内容>1 エネルギーと経済(主要経済指標エネルギー需給の概要一次エネルギー供給と採集エネルギー消費エネルギー価格)2 最終需要部門別エネルギー需要(産業部門家庭部門業務部門運輸部門(旅客・貨物))3 エネルギー源別需給(石炭需給石油需給都市ガス・天然ガス電力需給新エネルギー等)4 世界のエネルギー・経済指標(世界のGDP・人口・エネルギー消費・CO2排出量の概要世界の一次エネルギー消費 ほか)5 超長期統計(GNPと一次エネルギー消費の推移一次エネルギー消費のGNP弾性値 ほか)参考資料<商品詳細>商品番号:NEOBK-2969647Nippon Energy Keizai Kenkyujo Keiryo Bunseki Unit / Hen / EDMC Energy Keizai Tokei Yoran 2024メディア:本/雑誌重量:500g発売日:2024/04JAN:9784844609476EDMCエネルギー・経済統計要覧 2024[本/雑誌] / 日本エネルギー経済研究所計量分析ユニット/編2024/04発売

3300 円 (税込 / 送料別)

ようこそ、山岳と大気がおりなす世界へ[本/雑誌] / 上野健一/著

ようこそ、山岳と大気がおりなす世界へ[本/雑誌] / 上野健一/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>著者のフィールド研究に基づき、ヒマラヤ・チベットと本州中部山岳域を舞台とした自然地理的記載も交え、山岳域特有の天候が大気と陸面のどのような相互作用により生じているかを解かりやすく解説。アフリカ・キリマンジャロ/レソトや中国・雲南省での旅行記を学術的にまとめたコラムや、より専門的な内容を学習するための最新の引用文献と用語解説も収録。<収録内容>第1章 ネパールヒマラヤの雨(ヒマラヤとの出会い雨の降りしきるカトマンズ山で雨を測る雲の中を飛ぶ夜雨の正体長期の気候モニタリングを目指して)第2章 チベット高原の雲と降水(大気圧の働き高原への旅世界初のドップラーレーダー観測地面に届かない雨水はどこから?冬の高原)第3章 中部山岳域の森と積雪(山の天候は変わりやすい?それは霜柱だった落葉・開葉と冷気湖の形成パウダースノーが濡れている)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2965063Ueno Kenichi / Cho / Yokoso Sangaku to Taiki Ga Orinasu Sekai Heメディア:本/雑誌重量:215g発売日:2024/03JAN:9784904074800ようこそ、山岳と大気がおりなす世界へ[本/雑誌] / 上野健一/著2024/03発売

2970 円 (税込 / 送料別)

環境の科学 人間の活動は自然環境に何をもたらすか[本/雑誌] / 中田昌宏/著 笠嶋義夫/著

環境の科学 人間の活動は自然環境に何をもたらすか[本/雑誌] / 中田昌宏/著 笠嶋義夫/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>1 地球温暖化2 再生可能エネルギー3 オゾン層の破壊4 酸性雨と森林5 人口増加と食糧問題6 原子力発電-原子力発電は文明を支えるエネルギーとなり得るか7 廃棄物問題とマイクロプラスチック8 いま、文明はどこへ向かおうとしているのか<商品詳細>商品番号:NEOBK-2972394Nakata Masahiro / Cho Kasa Shima Yoshio / Cho / Kankyo No Kagaku Ningen No Katsudo Ha Shizen Kankyo Ni Nani Wo Motarasu Kaメディア:本/雑誌重量:500g発売日:2024/04JAN:9784782708316環境の科学 人間の活動は自然環境に何をもたらすか[本/雑誌] / 中田昌宏/著 笠嶋義夫/著2024/04発売

2420 円 (税込 / 送料別)

小さな地球の大きな世界 プラネタリー・バウンダリーと持続可能な開発 / 原タイトル:BIG WORLD SMALL PLANET[本/雑誌] / J.ロックストローム/著 M.クルム/著 武内和彦/監修 石井菜穂子/監修 谷淳也/ほか訳 森秀行/ほか訳

小さな地球の大きな世界 プラネタリー・バウンダリーと持続可能な開発 / 原タイトル:BIG WORLD SMALL PLANET[本/雑誌] / J.ロックストローム/著 M.クルム/著 武内和彦/監修 石井菜穂子/監修 谷淳也/ほか訳 森秀行/ほか訳

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>プラネタリー・バウンダリーは、2015年に国連で採択された持続可能な開発目標(SDGs)の基礎となった概念です。著者のロックストローム博士はこの概念を主導する科学者グループのリーダーであり、本書はSDGsをより深く理解するのに役立ちます。私たちは、地球上の自然には限りがなく、それを使ってどこまでも豊かになれると誤解してきました。しかし、人類の活動の爆発的な拡大により地球は限界に近づき、増え続ける異常気象、生物種の大量絶滅、大気や海洋の異変など、地球は私たちに重大な警告を発しています。いまこそ、地球環境が安定して機能する範囲内で将来の世代にわたって成長と発展を続けていくための、新しい経済と社会のパラダイムが求められています。本書は、科学的なデータと美しく印象的な写真を用いて地球の状況を示したうえで、人間と自然の関係を再構築するプロセスを提示し、その実現への励ましを与えてくれます。<収録内容>重大な10のメッセージ第1部 偉大なる挑戦(新たな苦難の時代プラネタリー・バウンダリー大きなしっぺ返しあらゆるものがピークに)第2部 考え方の大きな変革(死んだ地球ではビジネスなどできない技術革新を解き放つ)第3部 持続的な解決策(環境に対する責任の再考両面戦略自然からの解決策)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2251898J. Rock Suto Loam / Cho M. Kurumu / Cho Takeuchi Kazuhiko / Kanshu Ishi Nahoko / Kanshu Tani Atsuya / Hoka Yaku Mori Hideyuki / Hoka Yaku / Chisana Chikyu No Okina Sekai Puranetari BOW N Dari to Jizoku Kanona Kaihatsu / Original Title: BIG WORLD SMALL PLANETメディア:本/雑誌重量:399g発売日:2018/07JAN:9784621303023小さな地球の大きな世界 プラネタリー・バウンダリーと持続可能な開発 / 原タイトル:BIG WORLD SMALL PLANET[本/雑誌] / J.ロックストローム/著 M.クルム/著 武内和彦/監修 石井菜穂子/監修 谷淳也/ほか訳 森秀行/ほか訳2018/07発売

3520 円 (税込 / 送料別)

現地調査で実感!知っておきたい地球史の重大イベント40 世界自然遺産が伝える地球の成り立ち[本/雑誌] (ビジュアルはてなマップ) / 古儀君男/著 竹内章/監修

現地調査で実感!知っておきたい地球史の重大イベント40 世界自然遺産が伝える地球の成り立ち[本/雑誌] (ビジュアルはてなマップ) / 古儀君男/著 竹内章/監修

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>地球の魅力を再発見!豊富な写真で見てナットク・知ってナットクの1冊!<収録内容>第1部 地球のいとなみ(プレートテクトニクス大陸の衝突と分裂生物の進化)第2部 地球の歴史(先カンブリア時代古生代中生代新生代)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2976485Furugi Kimio / Cho Takeuchi Akira / Kanshu / Genchi Chosa De Jikkan! Shitteokitai Chikyu Shi No Judai Event 40 Sekai Shizen Isan Ga Tsutaeru Chikyu No Naritachi (Visual Hatena Map)メディア:本/雑誌重量:500g発売日:2024/05JAN:9784297140533現地調査で実感!知っておきたい地球史の重大イベント40 世界自然遺産が伝える地球の成り立ち[本/雑誌] (ビジュアルはてなマップ) / 古儀君男/著 竹内章/監修2024/05発売

2970 円 (税込 / 送料別)

ことわざの生態学 森・人・環境考 続[本/雑誌] / 只木良也/著

ことわざの生態学 森・人・環境考 続[本/雑誌] / 只木良也/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-2941631Tadaki Yoshiya / Cho / Kotowaza No Seitaigaku Mori Jin Kankyo Ko Tsuzukeメディア:本/雑誌重量:500g発売日:2024/01JAN:9784621308929ことわざの生態学 森・人・環境考 続[本/雑誌] / 只木良也/著2024/01発売

2860 円 (税込 / 送料別)

雲の物理とエアロゾル 物理と化学の基礎から学ぶ[本/雑誌] / 近藤豊/著 小池真/著

雲の物理とエアロゾル 物理と化学の基礎から学ぶ[本/雑誌] / 近藤豊/著 小池真/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>第1部 エアロゾルの力学(雲とエアロゾルの重要性と特性大気の組成と構造熱力学の第一法則と大気への応用気体とエアロゾルの拡散エアロゾルの粒径分布)第2部 エアロゾルの物理と化学(鉱物ダスト・海塩粒子・生物起源粒子エアロゾルの熱力学凝縮・凝集による粒子成長粒子の核生成エアロゾルの化学)第3部 雲の物理(雲と降水の形成水雲粒子の核生成水雲粒子の成長と降水粒子の生成氷雲粒子の核生成氷雲の成長と降水エアロゾルの除去)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2975170Kondo Yutaka / Cho Koike Shin / Cho / Kumo No Butsuri to Aerosol Butsuri to Kagaku No Kiso Kara Manabuメディア:本/雑誌重量:500g発売日:2024/04JAN:9784130627313雲の物理とエアロゾル 物理と化学の基礎から学ぶ[本/雑誌] / 近藤豊/著 小池真/著2024/04発売

4950 円 (税込 / 送料別)

地形現象のモデリング 海底から地球外天体まで[本/雑誌] / 遠藤徳孝/編 小西哲郎/編 西森拓/編 水口毅/編 柳田達雄/編

【メール便不可商品】地形現象のモデリング 海底から地球外天体まで[本/雑誌] / 遠藤徳孝/編 小西哲郎/編 西森拓/編 水口毅/編 柳田達雄/編

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>複雑な自然の本質を捉える。地球上はもとより、他の惑星の地形に対しても有力であるモデリング。河川・砂丘・柱状節理・クレーターほかの地形現象を具体的にモデル化し、シミュレーションや縮小実験などの手法で解析。地形の共通原理を探究する初の成書。<収録内容>地形現象のモデリングとは第1部 流れによる地形現象(河川(表面流による地形形成の線形安定解析流路形成の計算機実験)砂丘(形づくりと運動の数理モデリングバルハン砂丘のアナログ実験地球外における形態の観測))第2部 破壊による地形現象(雪崩(観測と実験によるアプローチ理論とシミュレーション)断層-付加体のモデル実験柱状節理-火成岩の亀裂とそのモデル実験クレーター-低速衝突実験と緩和・流動モデル)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2152994Endo Isao Takashi / Hen Konishi Tetsuro / Hen Nishimori Taku / Hen Mizuguchi Atsushi / Hen Yanagida Tatsuo / Hen / Chikei Gensho No Modelling Kaitei Kara Chikyu Gai Tentai Madeメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2017/10JAN:9784815808877地形現象のモデリング 海底から地球外天体まで[本/雑誌] / 遠藤徳孝/編 小西哲郎/編 西森拓/編 水口毅/編 柳田達雄/編2017/10発売

5940 円 (税込 / 送料別)

地中熱ヒートポンプシステム[本/雑誌] / 北海道大学環境システム工学研究室/編

地中熱ヒートポンプシステム[本/雑誌] / 北海道大学環境システム工学研究室/編

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>地球温暖化対策の切り札。基礎知識、技術動向、政策、経済・将来性、国内外の導入状況などを詳述。<収録内容>1章 地中熱ヒートポンプシステムの基礎知識2章 地質・地下水3章 地中熱交換器第4章 熱源機(ヒートポンプ)と補機5章 冷暖房システム6章 地中熱利用のための事前調査7章 地中熱ヒートポンプシステムの設計8章 地中熱ヒートポンプシステムの評価と将来展望付録 地中熱ヒートポンプシステムの実施例<商品詳細>商品番号:NEOBK-2546109Hokkaidodaigaku Kankyo System Kogaku Kenkyu Shitsu / Hen / Chichu Netsu Heat Pump Systemメディア:本/雑誌重量:627g発売日:2020/10JAN:9784274226083地中熱ヒートポンプシステム[本/雑誌] / 北海道大学環境システム工学研究室/編2020/10発売

3520 円 (税込 / 送料別)

宇宙パズル[本/雑誌] (Newtonムック) / ニュートンプレス

宇宙パズル[本/雑誌] (Newtonムック) / ニュートンプレス

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-2965933Newton Press / Uchu Puzzle (Newton Mook)メディア:本/雑誌重量:500g発売日:2024/04JAN:9784315528022宇宙パズル[本/雑誌] (Newtonムック) / ニュートンプレス2024/04発売

1780 円 (税込 / 送料別)

GREEN REPORT 530[本/雑誌] / 廣瀬仁

GREEN REPORT 530[本/雑誌] / 廣瀬仁

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-2956828Hirose Hitoshi / GREEN REPORT 530メディア:本/雑誌重量:500g発売日:2024/02JAN:9784909864628GREEN REPORT 530[本/雑誌] / 廣瀬仁2024/02発売

3080 円 (税込 / 送料別)

地球大全史 / 原タイトル:EARTH[本/雑誌] / クリス・パッカム/著 アンドリュー・コーエン/著 関谷冬華/訳 井龍康文/日本語版監修

地球大全史 / 原タイトル:EARTH[本/雑誌] / クリス・パッカム/著 アンドリュー・コーエン/著 関谷冬華/訳 井龍康文/日本語版監修

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><アーティスト/キャスト>アンドリュー・コーエン(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2959370Kurisu Pa Cam / Cho Andoryu Koen / Cho Sekiya Fuyuka / Yaku I Ryu Yasufumi / Nihongo Ban Kanshu / Chikyu Taizen Shi / Original Title: EARTHメディア:本/雑誌重量:860g発売日:2024/03JAN:9784863136038地球大全史 / 原タイトル:EARTH[本/雑誌] / クリス・パッカム/著 アンドリュー・コーエン/著 関谷冬華/訳 井龍康文/日本語版監修2024/03発売

3850 円 (税込 / 送料別)

藤井旭の天文年鑑 スターウォッチング完全ガイド 2024年版[本/雑誌] / 相馬充/監修

藤井旭の天文年鑑 スターウォッチング完全ガイド 2024年版[本/雑誌] / 相馬充/監修

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>毎月の星空ガイド惑星流星群星食日食月食惑星食接近変光星彗星観測ガイド<アーティスト/キャスト>相馬充(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2927621Soma Takashi / Kanshu / Fuji Asahi No Temmon Nenkan Star Watching Kanzen Guide 2024 Nembanメディア:本/雑誌重量:160g発売日:2023/12JAN:9784416623596藤井旭の天文年鑑 スターウォッチング完全ガイド 2024年版[本/雑誌] / 相馬充/監修2023/12発売

990 円 (税込 / 送料別)

東京大学の先生が教える海洋のはなし[本/雑誌] / 茅根創/編著 丹羽淑博/編著

東京大学の先生が教える海洋のはなし[本/雑誌] / 茅根創/編著 丹羽淑博/編著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>東京大学の研究者が中学生・高校生におくる最新の「海の研究」ガイド。生物多様性、地球温暖化、海洋汚染、プラスチックごみ、深層海洋循環、津波防災などの「海」に関する研究の最前線を研究者とサイエンスライターが協力して、読者の立場に立って分かりやすく記述しました。さらに研究の動機、海への思い、研究生活のエピソードなど、「先生のプライベート」にも迫ります。コラムでは自分たちでできる実験や、身近な「海」のテーマを紹介します。東京大学の海の研究者からのメッセージです。<収録内容>01 動物目線で調べる海洋動物の暮らし海洋生態系の保全に向けたバイオロギングの活用02 貝類の多様性と進化にせまる03 子孫を残す行動につながる神経メカニズムに挑む04 謎深き魚、ウナギを追って05 地球はなぜ奇跡の星になったのか?06 さまざまな人と関わる学問、それがサンゴ礁学07 白いブラックボックス、北極海から気候変動をさぐる08 誰もが参加できる海洋観測!新しい海洋情報の創出とその活用09 気候変動の鍵を握る深層海洋循環の謎への挑戦10 東京湾の生い立ちから地下構造を知り災害に備える11 過去の自然災害を読み解き未来へ生かす<商品詳細>商品番号:NEOBK-2837840Chinone Hajime / Hencho Niwa Yoshi Hiroshi / Hencho / Tokyodaigaku No Sensei Ga Oshieru Kaiyo No Hanashiメディア:本/雑誌重量:500g発売日:2023/03JAN:9784425531912東京大学の先生が教える海洋のはなし[本/雑誌] / 茅根創/編著 丹羽淑博/編著2023/03発売

2750 円 (税込 / 送料別)

地球学入門 惑星地球と大気・海洋のシステム 新装版[本/雑誌] / 酒井治孝/著

地球学入門 惑星地球と大気・海洋のシステム 新装版[本/雑誌] / 酒井治孝/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>地球学のすすめ。地球を探る、地球の謎を解く、私たちの住む地球を学ぶ、一生もののテキスト。<収録内容>第1部 惑星地球の環境(人類と地球の環境地球表層の温度水と二酸化炭素の循環)第2部 生きている固体地球(地球表層の構成と組成プレートテクトニクス火山と噴火地震と断層日本列島の成り立ち岩石の風化と土壌の形成堆積作用と堆積環境)第3部 大気・海洋の循環と気候変動(地球の熱収支と大気の大循環海洋の構造と循環エルニーニョとモンスーン気候変動)第4部 地球環境の変化と生物の進化(酸素の起源と生物の進化人類による地球環境の変化)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2604024Sakai Harutaka / Cho / Chikyu Gaku Nyumon Wakusei Chikyu to Taiki Kaiyo No System New Editionメディア:本/雑誌重量:670g発売日:2021/04JAN:9784924523180地球学入門 惑星地球と大気・海洋のシステム 新装版[本/雑誌] / 酒井治孝/著2021/04発売

3080 円 (税込 / 送料別)

輻射輸送と輻射流体力学[本/雑誌] (シリーズ〈宇宙物理学の基礎〉) / 梅村雅之/著 福江純/著 野村英子/著

輻射輸送と輻射流体力学[本/雑誌] (シリーズ〈宇宙物理学の基礎〉) / 梅村雅之/著 福江純/著 野村英子/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>宇宙現象で重要な役割を果たす輻射(光)について、物質中の伝播を扱う“輻射輸送”と流体との結合を扱う“輻射流体力学”の基礎を学ぶ。新たな内容を増補した改訂版。<収録内容>1 宇宙における輻射と流体2 物質と輻射の熱平衡3 輻射輸送方程式4 輻射場の物理量5 モーメント定式化とエディントン近似6 輻射輸送方程式の解析的な解き方7 輻射輸送方程式の数値的な解き方8 スペクトル線と輻射輸送9 輻射流体力学の基礎方程式10 天体大気の構造と輻射11 輻射駆動風と輻射優勢降着流12 輻射流体波動と輻射流体不安定13 相対論的輻射輸送と相対論的輻射流体力学<商品詳細>商品番号:NEOBK-2957189Umemura Masayuki / Cho Fukue Jun / Cho Nomura Eiko / Cho / Fukusha Yuso to Fukusha Ryutai Rikigaku (Series <Uchu Butsuri Gaku No Kiso>)メディア:本/雑誌重量:500g発売日:2024/03JAN:9784535790124輻射輸送と輻射流体力学[本/雑誌] (シリーズ〈宇宙物理学の基礎〉) / 梅村雅之/著 福江純/著 野村英子/著2024/03発売

4180 円 (税込 / 送料別)

GREEN REPORT 529[本/雑誌] / 廣瀬仁

GREEN REPORT 529[本/雑誌] / 廣瀬仁

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-2947990Hirose Hitoshi / GREEN REPORT 529メディア:本/雑誌重量:500g発売日:2024/01JAN:9784909864611GREEN REPORT 529[本/雑誌] / 廣瀬仁2024/01発売

3080 円 (税込 / 送料別)

ビジュアル脱炭素のしくみ 2[本/雑誌] / 名古屋大学未来社会創造機構脱炭素社会創造センター/編

ビジュアル脱炭素のしくみ 2[本/雑誌] / 名古屋大学未来社会創造機構脱炭素社会創造センター/編

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>製鉄-鉄をつくるときに出るCO2をどう減らすか?コンクリート-製造におけるCO2排出、コンクリートのCO2吸収・固定化廃棄物処理とリサイクル-ごみ0をめざす循環型社会プラスチック-石油由来からバイオマスへ植林・間伐-CO2が効率良く吸収されるようする気候変動に強い農業-温暖化への対応植物肉-肉の消費を減らして温室効果ガスの排出量を削減する住宅・建物-建物で使うエネルギーを建物でつくる自動車-CO2の排出量を少なくする自動車船舶-CO2排出0の船をめざして航空-持続可能な航空燃料の奪いあい?鉄道-電車を利用してCO2削減に貢献都市内交通-新しい脱炭素モビリティ・ツール地産地消-産地に近い地域で消費することでCO2を減らす地域新電力-電気事業で地域経済・自治を活性化サプライチェーン排出量-目に見えないCO2を「見える化」するヒートアイランド-その対策について<商品詳細>商品番号:NEOBK-2956435Nagoyadaigaku Miraisha Kai Sozo Kiko Datsutanso Shakai Sozo Center / Hen / Visual Datsutanso No Shikumi 2メディア:本/雑誌重量:500g発売日:2024/03JAN:9784843365250ビジュアル脱炭素のしくみ 2[本/雑誌] / 名古屋大学未来社会創造機構脱炭素社会創造センター/編2024/03発売

3300 円 (税込 / 送料別)

宮崎の自然と環境 8[本/雑誌] / 宮崎の自然と環境協会

宮崎の自然と環境 8[本/雑誌] / 宮崎の自然と環境協会

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-2939064Miyazaki No Shizen to Kankyo Kyokai / Miyazaki No Shizen to Kankyo 8メディア:本/雑誌重量:500g発売日:2023/12JAN:9784860618766宮崎の自然と環境 8[本/雑誌] / 宮崎の自然と環境協会2023/12発売

2860 円 (税込 / 送料別)

電気のレシピ 電気を知って電気をつくる[本/雑誌] (海象社ブックレット エネルギー使いの主人公になる 2) / 田路和幸/著 早川昌子/著

電気のレシピ 電気を知って電気をつくる[本/雑誌] (海象社ブックレット エネルギー使いの主人公になる 2) / 田路和幸/著 早川昌子/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>第1章 電化製品はどのくらい電気を使うのでしょう第2章 暮らしで使う電気の量を知る第3章 電気の流れ方を比べてみると第4章 再生可能エネルギーを暮らしに取り入れる第5章 イザというときの蓄電池第6章 未来へのアプローチ-高性能かつ安価な蓄電池の普及に向けて第7章 リユース蓄電池を生かす「E‐Pillar」開発プロジェクト<商品詳細>商品番号:NEOBK-2954861Toji Kazuyuki / Cho Hayakawa Akiko / Cho / Denki No Recipe Denki Wo Shitte Denki Wo Tsukuru (Seiuchi Sha Book Let Energy Zukai No Shujinko Ni Naru 2)メディア:本/雑誌重量:500g発売日:2024/03JAN:9784907717667電気のレシピ 電気を知って電気をつくる[本/雑誌] (海象社ブックレット エネルギー使いの主人公になる 2) / 田路和幸/著 早川昌子/著2024/03発売

1320 円 (税込 / 送料別)

100兆円で何ができる?[本/雑誌] / ローワン・フーパー/著 滝本安里/訳

100兆円で何ができる?[本/雑誌] / ローワン・フーパー/著 滝本安里/訳

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>もし100兆円あったら、あなたは何に投資しますか?世界から貧困をなくす、すべての病気を治療する、月に基地を建設して太陽系を隈なく探索する、巨大衝突型加速器でダークマターを解明する...。前向きでチャレンジングな近未来予測。<収録内容>はじめに 一〇〇兆円プロジェクト第1章 人類の標準を上げる第2章 あらゆる病気を治す第3章 カーボン・ゼロに向けて第4章 地球の命を救え第5章 惑星への移住第6章 宇宙人を見つける第7章 わたしたちの惑星を再設計する第8章 世界を菜食主義に変える第9章 新しい実在を発見する第10章 第二の創世記おわりに 一〇〇兆円の使い方<商品詳細>商品番号:NEOBK-2889654Ro One Fu Par Takimoto Anri / 100 Cho En De Nani Ga Dekiru?メディア:本/雑誌重量:500g発売日:2023/07JAN:9784759820959100兆円で何ができる?[本/雑誌] / ローワン・フーパー/著 滝本安里/訳2023/07発売

3080 円 (税込 / 送料別)

天気予報活用ハンドブック 四季から読み解く気象災害[本/雑誌] / 田代大輔/著 竹下愛実/著 オフィス気象キャスター株式会社/編

天気予報活用ハンドブック 四季から読み解く気象災害[本/雑誌] / 田代大輔/著 竹下愛実/著 オフィス気象キャスター株式会社/編

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>本書では、基本的な天気図の見方から季節ごとに起こりうる気象災害への備えのヒントについて解説します。さらに、近年の気象災害事例を取り上げ、実際に当時の天気図を用いながら災害を引き起こす現象がどのように発生したのかという観点から解説し、今後起こりうる災害に備えるための予備知識を提供します。そのほか、防災に活用してもらいたい情報を体系的にまとめ、気象キャスター経験者の視点から活用のコツとともに紹介します。<収録内容>第1章 天気図の見方(天気図の基本を知ろう四季とともにめぐる天気図高層天気図)第2章 近年の気象災害事例(解ける雪の怖さ南岸低気圧による大雪と雪崩急発達した低気圧が新年度を直撃! ほか)第3章 防災情報としての気象情報(「判断する」ための基礎知識大雨に関する情報「行動する」ための情報 ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2600300Tashiro Daisuke / Cho Takeshita Ai Mi / Cho Office Kisho Caster Kabushikigaisha / Hen / Tenki Yoho Katsuyo Handbook Yon Ki Kara Kisho Saigaiメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/03JAN:9784621305997天気予報活用ハンドブック 四季から読み解く気象災害[本/雑誌] / 田代大輔/著 竹下愛実/著 オフィス気象キャスター株式会社/編2021/03発売

3300 円 (税込 / 送料別)

人間と環境[本/雑誌] / 篠田純男/〔ほか〕共著

人間と環境[本/雑誌] / 篠田純男/〔ほか〕共著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>1 環境汚染と微生物2 環境汚染の実態3 環境汚染物質の体内動態4 地球規模での環境汚染5 室内環境と大気環境6 水環境7 水や食品の汚染と感染症8 食中毒9 廃棄物処理10 環境保全と法的規制<商品詳細>商品番号:NEOBK-2951885Shinoda Sumio / [Hoka] Kyocho / Ningen to Kankyoメディア:本/雑誌重量:500g発売日:2024/02JAN:9784782708293人間と環境[本/雑誌] / 篠田純男/〔ほか〕共著2024/02発売

3190 円 (税込 / 送料別)

基礎から学ぶ宇宙の科学 現代天文学への招待[本/雑誌] / 二間瀬敏史/著

基礎から学ぶ宇宙の科学 現代天文学への招待[本/雑誌] / 二間瀬敏史/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>世界の見方が変わる、人類必須の教養!基礎の物理からやさしく説き起こし、最新の宇宙像がよくわかるテキスト。星々の世界の魅力にあふれた全15章。<収録内容>1 天文学の歴史2 天文学の観測の基礎3 月と太陽と地球4 太陽系内惑星・衛星探査5 恒星の構造とエネルギー源6 恒星の進化7 惑星の誕生8 宇宙生物学9 中性子星とブラックホール10 高エネルギー天文学11 天の川銀河12 銀河系近傍から宇宙の大規模構造まで13 宇宙膨張と宇宙マイクロ波背景放射14 宇宙の歴史15 最新の観測装置<商品詳細>商品番号:NEOBK-2952765FUTAMASE TOSHIFUMI / Cho / Kiso Kara Manabu Uchu No Kagaku Gendai Temmongaku He No Shotaiメディア:本/雑誌重量:500g発売日:2024/02JAN:9784065347263基礎から学ぶ宇宙の科学 現代天文学への招待[本/雑誌] / 二間瀬敏史/著2024/02発売

3080 円 (税込 / 送料別)

フィールドマニュアル図説堆積構造の世界[本/雑誌] / 日本堆積学会/監修 伊藤慎/総編集

フィールドマニュアル図説堆積構造の世界[本/雑誌] / 日本堆積学会/監修 伊藤慎/総編集

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>第1章 堆積構造の基礎第2章 砕屑性堆積物の堆積構造第3章 生物(化学)源堆積物の堆積構造第4章 火山砕屑物の堆積構造第5章 生痕化石第6章 堆積相解析<商品詳細>商品番号:NEOBK-2751782Nippon Taiseki Gakkai / Kanshu Ito Makoto / Sohenshu / Field Manual Zusetsu Taiseki Kozo No Sekaiメディア:本/雑誌重量:537g発売日:2022/06JAN:9784254162790フィールドマニュアル図説堆積構造の世界[本/雑誌] / 日本堆積学会/監修 伊藤慎/総編集2022/06発売

4730 円 (税込 / 送料別)

ビオシティ 環境から地域創造を考える総合雑誌 No.97(2024)[本/雑誌] / 糸長浩司/監修 古田尚也/監修

ビオシティ 環境から地域創造を考える総合雑誌 No.97(2024)[本/雑誌] / 糸長浩司/監修 古田尚也/監修

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-2940522Ito Cho Koji / Kanshu Furuta Naoya / Kanshu / Bioshitei Kankyo Kara Chiki Sozo Wo Kangaeru Sogo Zasshi No. 97 (2024)メディア:本/雑誌重量:500g発売日:2024/01JAN:9784907083854ビオシティ 環境から地域創造を考える総合雑誌 No.97(2024)[本/雑誌] / 糸長浩司/監修 古田尚也/監修2024/01発売

2750 円 (税込 / 送料別)

GREEN REPORT 528[本/雑誌] / 廣瀬仁

GREEN REPORT 528[本/雑誌] / 廣瀬仁

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-2939066Hirose Hitoshi / GREEN REPORT 528メディア:本/雑誌重量:500g発売日:2023/12JAN:9784909864604GREEN REPORT 528[本/雑誌] / 廣瀬仁2023/12発売

3080 円 (税込 / 送料別)

地学の窓から故郷をみれば[本/雑誌] / 佐藤貞治/著

地学の窓から故郷をみれば[本/雑誌] / 佐藤貞治/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>さざれ石わさび石桜石八幡太郎石金丸の植物化石金丸鉱山のカリ長石沼川は玉の川大里峠の蛇骨畑鉱山沼金山沼植物化石流紋岩洞窟と名倉観音榎峠鷹ノ巣峡鷹の巣遊歩道断層丸山大橋の石炭と化石石ばしる垂水湯蔵山と温泉上関城跡の獅子舞岩-下関層の頁岩〔ほか〕<商品詳細>商品番号:NEOBK-2934639Sato Sadaharu / Chigaku No Mado Kara Kokyo Wo Mirebaメディア:本/雑誌重量:500g発売日:2023/12JAN:9784888772778地学の窓から故郷をみれば[本/雑誌] / 佐藤貞治/著2023/12発売

1500 円 (税込 / 送料別)

水と植物の地球環境[本/雑誌] / 保坂貞治/著

水と植物の地球環境[本/雑誌] / 保坂貞治/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>1章 地球の自然(地球の生き物生き物たちの生 ほか)2章 地球温暖化と豪雨災害(地球環境の破壊飲み水が危ない)3章 地球温暖化と気象災害(空気中の二酸化炭素の増加推移化石燃料の消費地球温暖化と気象災害)4章 小山町の豪雨災害のメカニズム(平成22年(2010年)9月台風9号による小山町豪雨災害小山町での豪雨発生の要因 ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2934627Hosaka Sadaharu / Mizu to Shokubutsu No Chikyu Kankyoメディア:本/雑誌重量:500g発売日:2023/12JAN:9784888772761水と植物の地球環境[本/雑誌] / 保坂貞治/著2023/12発売

1650 円 (税込 / 送料別)