「科学・医学・技術 > 地学・天文学」の商品をご紹介します。

アンモナイト学入門 殻の形から読み解く進化と生態[本/雑誌] / 相場大佑/著

アンモナイト学入門 殻の形から読み解く進化と生態[本/雑誌] / 相場大佑/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>絶滅生物の魅力と謎に迫る。巻きの数だけ生き方がある。<収録内容>第1章 アンモナイトのきほん第2章 アンモナイトの進化と絶滅第3章 アンモナイトの成長第4章 アンモナイトの生態第5章 アンモナイトのタフォノミー第6章 異常巻アンモナイト第7章 アンモナイトの復元<商品詳細>商品番号:NEOBK-2946323Soba Daitasuku / Cho / Ammonite Gaku Nyumon Gara No Katachi Kara Shinka to Seitaiメディア:本/雑誌重量:314g発売日:2024/02JAN:9784416524169アンモナイト学入門 殻の形から読み解く進化と生態[本/雑誌] / 相場大佑/著2024/02発売

2420 円 (税込 / 送料別)

天文年鑑 2024年版[本/雑誌] / 天文年鑑編集委員会/編

天文年鑑 2024年版[本/雑誌] / 天文年鑑編集委員会/編

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>巻頭口絵(C/2023 P1西村慧星日食月食惑星食この1年で見られた主な食現象この1年の惑星この1年に訪れた明るい彗星流星群と火球、隕石この1年の観測)こよみ(展望毎月の空日食と月食 ほか)データ(天文基礎データ軌道要素からの赤経・赤緯の計算太陽面現象 ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2923028Temmon Nenkan Henshu in Kai / Hen / Temmon Nenkan 2024 Nembanメディア:本/雑誌重量:335g発売日:2023/11JAN:9784416623411天文年鑑 2024年版[本/雑誌] / 天文年鑑編集委員会/編2023/11発売

1500 円 (税込 / 送料別)

よくわかる土中環境 イラスト&写真でやさしく解説[本/雑誌] / 高田宏臣/著

よくわかる土中環境 イラスト&写真でやさしく解説[本/雑誌] / 高田宏臣/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>あなたの土地は大丈夫? 近年注目される「土中環境」の基礎知識をイラストと写真でやさしく解説。なぜ災害はここまで身近で日常的になってしまったのか……子どもから大人まで、身近な自然を見つめ直し安心して暮らすための指南書。土中環境を知るための基礎知識、そして山から海まで一体としてつながる自然の仕組みをわかりやすく解説し、災害地や復旧現場の現状や問題を伝える一冊。また、皆で行う環境再生現場の事例とともに、土中環境を改善するために誰にでもできる身近なことを、10のアクションとして紹介します。<収録内容>1 土中環境の基礎と山・川・里・海のつながり(土の中に目を向け、先人の営みを知る基礎知識すこやかな山と川のつながり ほか)2 現地レポート&再生プロジェクト(静岡県 熱海土石流宮城県 丸森町豪雨奈良県・千葉県 太陽光発電施設 ほか)3 土中に働きかける10のアクション(落ち葉を活用する庭木の剪定枝を活用する石や瓦片を活用する ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2764578Takada Hiroomi / Yoku Wakaru Dochu Kankyo Illustration & Shashin De Yasashiku Kaisetsuメディア:本/雑誌重量:345g発売日:2022/08JAN:9784865063950よくわかる土中環境 イラスト&写真でやさしく解説[本/雑誌] / 高田宏臣/著2022/08発売

2200 円 (税込 / 送料別)

環境被害のガバナンス[本/雑誌] / 永松俊雄/著

環境被害のガバナンス[本/雑誌] / 永松俊雄/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>序章 人間社会と環境被害第1章 水俣病と被害者救済の経緯第2章 原因企業救済の経緯第3章 環境被害とフレーミング第4章 環境被害の教訓第5章 放射性物質汚染と行動選択第6章 福島第一原発事故の被害補償と東電救済<商品詳細>商品番号:NEOBK-2085150Nagamatsu Toshio / Cho / Kankyo Higai No Governanceメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2017/04JAN:9784792333607環境被害のガバナンス[本/雑誌] / 永松俊雄/著2017/04発売

2860 円 (税込 / 送料別)

文化財保存環境学[本/雑誌] / 三浦定俊/著 佐野千絵/著 木川りか/著

文化財保存環境学[本/雑誌] / 三浦定俊/著 佐野千絵/著 木川りか/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>第1章 温度第2章 湿度第3章 光第4章 空気汚染第5章 生物第6章 衝撃と震動第7章 火災第8章 地震第9章 気象災害第10章 盗難・人的破壊第11章 文化財公開施設に関する法規第12章 博物館資料保存に関する倫理<商品詳細>商品番号:NEOBK-2031758Miura Sada Shun / Cho Sano Chie / Cho Kigawa Rika / Cho / Bunkazai Hozon Kankyo Gakuメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2016/11JAN:9784254102758文化財保存環境学[本/雑誌] / 三浦定俊/著 佐野千絵/著 木川りか/著2016/11発売

3850 円 (税込 / 送料別)

知られざる温泉の秘密[本/雑誌] (SUPERサイエンス) / 齋藤勝裕/著

知られざる温泉の秘密[本/雑誌] (SUPERサイエンス) / 齋藤勝裕/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>身近だけどよく知らない温泉の謎を科学で分析!温泉が湧き出すメカニズムについて地球の起源や構造を分析し、温泉の歴史や種類・泉質・成分からわかる温泉の効能など科学的にくわしく解説しています。さらに、温泉療法の温泉と医療の関係や日本と世界の温泉の分布など温泉の魅力に迫る1冊です。<収録内容>1 温泉の魅力2 温泉の種類3 温泉の効果4 日本と世界の温泉5 温泉の起源6 地球の起源7 温泉の分布8 温泉の問題点<商品詳細>商品番号:NEOBK-2740063Saito Katsuhiro / Cho / Shirarezaru Onsen No Himitsu (SUPER Science)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2022/05JAN:9784863543874知られざる温泉の秘密[本/雑誌] (SUPERサイエンス) / 齋藤勝裕/著2022/05発売

2453 円 (税込 / 送料別)

森林アメニティ学-森と人の健康科学-[本/雑誌] / 上原巌/著 清水裕子/著 住友和弘/著 高山範理/著

森林アメニティ学-森と人の健康科学-[本/雑誌] / 上原巌/著 清水裕子/著 住友和弘/著 高山範理/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>森林アメニティ学とは?地域福祉における森林保健活動カウンセリング、心理分野における森林の活用森林の医療利用薬用樹木と樹木のヒーリング文化地域医療における事例海外における森林の保健休養の事例森の幼稚園森林美学森林と芸術森林アメニティの計測と評価尺度森林のアメニティの分野における課題と展望<商品詳細>商品番号:NEOBK-2146240Uehara Iwao / Ta Cho Shimizu Yuko / Ta Cho / Shinrin Amenity Gaku - Mori to Hito No Kenko Kagaku -メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2017/09JAN:9784254470529森林アメニティ学-森と人の健康科学-[本/雑誌] / 上原巌/著 清水裕子/著 住友和弘/著 高山範理/著2017/09発売

3740 円 (税込 / 送料別)

気象と気候のとらえ方 きまぐれな大気の物理を読み解く / 原タイトル:Making Sense of Weather and Climate[本/雑誌] / MarkDenny/〔著〕 保坂直紀/訳

気象と気候のとらえ方 きまぐれな大気の物理を読み解く / 原タイトル:Making Sense of Weather and Climate[本/雑誌] / MarkDenny/〔著〕 保坂直紀/訳

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>なぜ穏やかで安定した天気と激しい雨を降らす不安定な天気があるのか。最新のスーパーコンピューターで計算した天気予報が外れることがあるのはなぜなのか。本書は、そういった疑問に、背景にある物理を説明する形で答える。しかも数式を使わずに。熱、大気循環、海流、...いろいろな現象が影響しあう気象と気候。その複雑な要素をひとつひとつ取りあげ、本質をつかむことができるようにていねいに解説する。大気に関心をもつすべての人が、見上げた空や天気図の後ろにひそむ科学の物語を読みとるための一冊。<収録内容>序章 これからお話ししたいこと第1章 熱を感じて第2章 空と海のもとで第3章 わたしたちの空気第4章 変化する地球第5章 データを集める第6章 統計的にいえば...第7章 ここまでまとめて雲と雨と雪の話をしよう第8章 天気のしくみ第9章 極端な気象-これが新しい「ふつう」の姿なのか第10章 天気予報の世界<アーティスト/キャスト>M.デニー(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2256939MarkDenny / [Cho] Hosaka Naoki / Yaku / Kisho to Kiko No Torae Kata Kimagurena Taiki No Butsuri Wo / Original Title: Making Sense of Weather and Climateメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2018/07JAN:9784621303207気象と気候のとらえ方 きまぐれな大気の物理を読み解く / 原タイトル:Making Sense of Weather and Climate[本/雑誌] / MarkDenny/〔著〕 保坂直紀/訳2018/07発売

3740 円 (税込 / 送料別)

よくわかる高層気象の知識 2訂版[本/雑誌] / 福地章/著

よくわかる高層気象の知識 2訂版[本/雑誌] / 福地章/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>第1編 高層気象(大気の大循環高層天気図高層天気図と天気予報)第2編 JMH図の知識(FAX図の知識地上天気図気象衛星画像高層天気図北半球天気図海況図JJC放送図と解説)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2735344Fukuchi Akira / Cho / Yoku Wakaru Koso Kisho No Chishiki 2 Tei Banメディア:本/雑誌重量:257g発売日:2022/04JAN:9784425513031よくわかる高層気象の知識 2訂版[本/雑誌] / 福地章/著2022/04発売

2860 円 (税込 / 送料別)

GREEN REPORT 507[本/雑誌] / 地域環境ネット

GREEN REPORT 507[本/雑誌] / 地域環境ネット

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-2726314Chiki Kankyo Net / GREEN REPORT 507メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2022/03JAN:9784909864390GREEN REPORT 507[本/雑誌] / 地域環境ネット2022/03発売

2801 円 (税込 / 送料別)

GREEN REPORT 506[本/雑誌] / 地域環境ネット

GREEN REPORT 506[本/雑誌] / 地域環境ネット

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-2715994Chiki Kankyo Net / GREEN REPORT 506メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2022/02JAN:9784909864383GREEN REPORT 506[本/雑誌] / 地域環境ネット2022/02発売

2801 円 (税込 / 送料別)

GREEN REPORT 505[本/雑誌] / 地域環境ネット

GREEN REPORT 505[本/雑誌] / 地域環境ネット

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-2705214Chiki Kankyo Net / GREEN REPORT 505メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2022/01JAN:9784909864376GREEN REPORT 505[本/雑誌] / 地域環境ネット2022/01発売

2801 円 (税込 / 送料別)

科学的に見るSDGs時代のごみ問題[本/雑誌] / 松藤敏彦/著

科学的に見るSDGs時代のごみ問題[本/雑誌] / 松藤敏彦/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-2446976Matsufuji Toshihiko / Cho / Kagaku Teki Ni Miru SDGs Jidai No Gomi Mondaiメディア:本/雑誌重量:242g発売日:2019/12JAN:9784621304716科学的に見るSDGs時代のごみ問題[本/雑誌] / 松藤敏彦/著2019/12発売

2420 円 (税込 / 送料別)

日本の火山ウォーキングガイド 魅力と脅威が伝わる22スポット[本/雑誌] / 火山防災推進機構/編

日本の火山ウォーキングガイド 魅力と脅威が伝わる22スポット[本/雑誌] / 火山防災推進機構/編

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>日本は北から南まで110もの活火山をもつ火山国である。火山は、ひとたび噴火したら大きな脅威をもたらすが、噴火をしない期間のほうが長い。その間に私たちは、くり返される噴火で形成された独特の景観美、温泉、肥沃な大地などによる恵みを享受している。今回、長年火山の研究や関連した仕事に従事してきた火山のプロが「22の活火山」を取り上げ紹介する。普段の登山では気づきにくい、プロの視点だからこそわかる「火山が活きている証」を見に、本書を片手にウォーキングを楽しみながら、そして噴火に十分注意しながら、火山散策に出かけてみませんか。<収録内容>北海道(樽前山(北海道)北海道駒ヶ岳(北海道))東北(八甲田山(青森県)岩手山(岩手県) ほか)関東(箱根山(神奈川県・静岡県)富士山宝永火口(静岡県) ほか)中部・甲信越(草津白根山(群馬県・長野県)浅間山(長野県・群馬県) ほか)九州(鶴見岳・伽藍岳(大分県)九重山(大分県) ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2018902Kazan Bosai Suishin Kiko / Hen / Nippon No Kazan Walking Guide Miryoku to Kyoi Ga Tsutawaru 22 Spotメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2016/10JAN:9784621088487日本の火山ウォーキングガイド 魅力と脅威が伝わる22スポット[本/雑誌] / 火山防災推進機構/編2016/10発売

2090 円 (税込 / 送料別)

価値がわかる宝石図鑑[本/雑誌] / 諏訪恭一/著

価値がわかる宝石図鑑[本/雑誌] / 諏訪恭一/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>新章収録!宝石に「なぜ価値があるのか」がわかる。宝石の「知りたいこと」を網羅-おもな宝石を硬度別、色別、産地別、カット別(ダイヤモンド)などさまざまな角度で紹介。宝石の市場価格の目安がわかります。宝石の美しさがわかる撮り下ろし写真-海外出張時の撮影を含め、本書でしか見られない宝石、鉱物種の写真が満載。宝石本来の美しさに加えて質感を楽しめる実物大写真に注目です。宝石はいつどこで生まれたのか-世界的に活躍する宝石科学の第一人者、阿依アヒマディ博士が特別寄稿。最新の研究結果をまとめた「宝石の生成年代」は必見です。<収録内容>第1章 宝石一覧(モース硬度順)第2章 何が宝石なのか(宝石の価値を判断するために地球の尊いカケラ美しさが引き出されたもの価値を持ち続けるもの)付録(宝石は大自然からの預かり物ダイヤモンドの歴史価格帯別実物大ジュエリー122点)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2970938Suwa Kyoichi / Cho / Kachi Ga Wakaru Hoseki Zukanメディア:本/雑誌重量:616g発売日:2024/04JAN:9784816374791価値がわかる宝石図鑑[本/雑誌] / 諏訪恭一/著2024/04発売

2750 円 (税込 / 送料別)

人新世 科学技術史で読み解く人間の地質時代[本/雑誌] / 平朝彦/著

人新世 科学技術史で読み解く人間の地質時代[本/雑誌] / 平朝彦/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>戦後、世界人口は25億人から75億人に増えた。人間活動の加速は、地球に大変化をもたらし、同時に人間自身も大きく変ろうとしている。この地球史始まって以来の激動の時代、人新世を科学技術史から読み解き、未来を切り開くための知の力(リベラルアーツ)の必要性を示した必読の書。<収録内容>序章 地球・人間・機械-俯瞰的見方の重要性第1章 人新世-人間の地質時代第2章 イノベーション駆動型経済の光と影第3章 気候変動の実態-もう戻れない?第4章 地球環境と人間社会-共生への挑戦第5章 私たちは何ものか-地球生命・人工生命としての人間第6章 アメリカ大陸の人類史-食をめぐる興亡第7章 エネルギー・食料・都市-アース・ソサエティ3.0への道終章 大きな物語の創新と私たちの役割<商品詳細>商品番号:NEOBK-2715832Taira Asahiko / Cho / Hito Shinyo Kagaku Gijutsu Shi De Ningen No Chishitsu Jidaiメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2022/03JAN:9784486022008人新世 科学技術史で読み解く人間の地質時代[本/雑誌] / 平朝彦/著2022/03発売

3300 円 (税込 / 送料別)

湖の科学 / 原タイトル:LAKES[本/雑誌] / ワーウィック・ヴィンセント/著 占部城太郎/訳

湖の科学 / 原タイトル:LAKES[本/雑誌] / ワーウィック・ヴィンセント/著 占部城太郎/訳

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>南極の氷の下にある深いヴォストーク湖から熱帯にある氾濫原の湖まで、湖には共有の特徴がある。今ある湖はどのようにできたのだろうか?人間活動で汚染された湖は再生できるだろうか?地球の過去と現在について、湖は私達に何を語りかけているのだろうか?世界中の様々な湖を例にあげながら、ワーウィック・ヴィンセント博士は、湖の科学や陸水学の本質を通して、湖の環境や生態が私達人間社会にとってきわめて重要なことを浮き彫りにする。湖という複雑な生態系がどのように成立しているかを紐解くことで、湖の生物多様性に及ぼす酸素や塩分、季節や気候変化の影響、さらには人口増加や温暖化などが湖生態系を脅かしつつある現状を解説している。<収録内容>1 はじめに2 湖:深さのある水体3 太陽光と水の動き4 生命を支える湖5 食物連鎖と高次生産6 極限の湖7 湖と社会<商品詳細>商品番号:NEOBK-2733501Wa Uikku Vinsento / Cho Urabe Shiro Taro / Yaku / Mizumi No Kagaku / Original Title: LAKESメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2022/04JAN:9784320058361湖の科学 / 原タイトル:LAKES[本/雑誌] / ワーウィック・ヴィンセント/著 占部城太郎/訳2022/04発売

2420 円 (税込 / 送料別)

天気と気象大図鑑[本/雑誌] (Newton大図鑑シリーズ) / 荒木健太郎/監修

天気と気象大図鑑[本/雑誌] (Newton大図鑑シリーズ) / 荒木健太郎/監修

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>天気と気象のしくみがゼロからわかる!Newtonが総力をあげて制作した世界一美しくて楽しい天気と気象図鑑。<収録内容>0 ギャラリー1 天気をつくるもの2 雲と雨のしくみ3 海と気象4 世界の気象のしくみ5 異常気象と災害6 天気を予測する<商品詳細>商品番号:NEOBK-2628679Araki Kentaro / Kanshu / Tenki to Kisho Daizukan (Newton Daizukan Series)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/06JAN:9784315524024天気と気象大図鑑[本/雑誌] (Newton大図鑑シリーズ) / 荒木健太郎/監修2021/06発売

3300 円 (税込 / 送料別)

地域の〈環境ものさし〉[本/雑誌] (地球研叢書) / 淺野悟史/著

地域の〈環境ものさし〉[本/雑誌] (地球研叢書) / 淺野悟史/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>地域住民が身近な環境の健康度を測り、変化を認識し、改善するために開発された「環境ものさし」。本書は、開発者自身が体験した生物多様性への目覚めから、「環境ものさし」の誕生、そして、それがもたらした地域社会の変化をドキュメンタリータッチで描き出す。<収録内容>第1章 生物多様性と里山-私が「環境ものさし」と出会うまで(土地利用研究と生物多様性シカ栄えて土地荒れる)第2章 研究者が地域に入るということ-「環境ものさし」の誕生(栄養循環プロジェクト地域の生物多様性と保全活動の効果を測るツール)第3章 冬みず田んぼにカエル鳴く-「環境ものさし」としての生きもの(古琵琶湖が産み、人々が育てた里山農業の近代化と生態系の変化小佐治地区の環境保全型農業フィールド研究の醍醐味水田あたりのニホンアカガエル卵塊数という「環境ものさし」)第4章 研究者の役割とひらかれた科学-「環境ものさし」は地域に何をもたらしたか(地域に起こった変化科学をよりよいものにするためにボトムアップ型アプローチの生物多様性保全へ)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2728127Asano Satoshi / Cho / Chiki No <Kankyo Monosashi> (Chikyu Ken Sosho)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2022/03JAN:9784812221228地域の〈環境ものさし〉[本/雑誌] (地球研叢書) / 淺野悟史/著2022/03発売

2420 円 (税込 / 送料別)

持続可能な経済の探究 環境経済思想の軌跡[本/雑誌] (明治大学社会科学研究所叢書) / 大森正之/著

持続可能な経済の探究 環境経済思想の軌跡[本/雑誌] (明治大学社会科学研究所叢書) / 大森正之/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>大気汚染、コモンズ(共有地)の喪失、住環境の劣悪化など、工業化の進展に伴う環境毀損が目に見える形で急速に表れた19、20世紀のイギリス。そこでは経済学者たちの思想の中に「持続可能な経済」を志向する環境経済学の形成が準備されつつあった。本書では、環境と厚生に注目した経済学者J.S.ミル、A.マーシャル、A.C.ピグーを論じた上で、第二次大戦後のアメリカを舞台に、彼らへの内在的な批判者として、制度主義の立場から独自の持続可能性の経済学を社会的費用論として展開したK.W.カップを論述する。その後、それ以降の環境経済思想の深化を考察することで、現代の制度主義の環境経済学へと向かう「持続可能な経済の探究」の歴史的な系譜をたどり、これからの環境と経済のあり方を考える上での示唆を与える。<収録内容>第1章 自然保護の理論と実践-J.S.ミルによる持続可能な経済の探究第2章 都市アメニティ保全の理論と政策-A.マーシャルにおける労働者の住環境問題第3章 環境問題の事例・原因・処方箋-A.C.ピグーによる環境政策の総合化第4章 持続可能性の視点から見た「戦争と経済」-ピグーと後続世代の戦争経済論第5章 制度派環境経済学の展開と発展-K.W.カップによる基礎づけと方向づけ第6章 持続可能な経済の探究の歩み-環境経済思想の多元性と現代<商品詳細>商品番号:NEOBK-2571656Omori Masayuki / Cho / Jizoku Kanona Keizai No Tankyu Kankyo Keizai Shiso No Kiseki (Meijidaigaku Shakai Kagaku Kenkyujo Sosho)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2020/12JAN:9784621305720持続可能な経済の探究 環境経済思想の軌跡[本/雑誌] (明治大学社会科学研究所叢書) / 大森正之/著2020/12発売

4180 円 (税込 / 送料別)

ごみ減量政策 自治体ごみ減量手法のフロンティア[本/雑誌] / 山谷修作/著

ごみ減量政策 自治体ごみ減量手法のフロンティア[本/雑誌] / 山谷修作/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>食品ロスの多量発生やプラスチックごみの海洋汚染など、ごみ問題への関心が高まっている。ごみ処理を担う地方自治体はどうごみ減量に取り組むのか。市民や企業に自主的な取り組みの枠組みを提供する奨励的手法、価格付けを用いる経済的手法、行動を直接的に制約する規制的手法など、ごみ減量に有効な政策の手法を体系的に整理。ごみ減量政策の実施状況、運用課題や対応策の全体像に迫る待望の一冊。<収録内容>ごみ減量政策のフロンティア第1部 奨励的プログラム(奨励的プログラムの展開買い物袋持参運動の変容とその効果 ほか)第2部 家庭ごみ有料化(家庭ごみ有料化の実施状況家庭ごみ有料化の減量効果 ほか)第3部 事業系ごみ減量化(事業系ごみ対策と多量排出事業所指導事業系ごみ搬入時の展開検査 ほか)第4部 ごみ収集システム見直し(収集システムの効率化これからのごみ収集のかたち)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2538137Yamatani Shusaku / Cho / Gomi Genryo Seisaku Jichitai Gomi Genryo Shuho No Frontierメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2020/09JAN:9784621305508ごみ減量政策 自治体ごみ減量手法のフロンティア[本/雑誌] / 山谷修作/著2020/09発売

3080 円 (税込 / 送料別)

地形でとらえる環境と暮らし[本/雑誌] / 西城潔/著 藤本潔/著 黒木貴一/著 小岩直人/著 楮原京子/著

地形でとらえる環境と暮らし[本/雑誌] / 西城潔/著 藤本潔/著 黒木貴一/著 小岩直人/著 楮原京子/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>序章 「地形でとらえる」ための備えとして第1章 低地編:危険と隣り合わせの人間活動の最前線(「低地」を構成する地形沖積低地のでき方沖積低地における自然災害と土地利用)第2章 台地編:失われゆく平坦面で行われる多様な人間活動(「段丘」の地形とそのでき方段丘における土地利用と防災その他の台地)第3章 丘陵編:里山と新しい街並みの舞台(丘陵を構成する小地形・微地形丘陵と人のかかわり)第4章 火山・地震編:変動帯ならではの地形と人の営み(変動帯にみられる地形変動帯「日本」で注意したい脅威変動帯「日本」における暮らし)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2529895Saijo Kiyoshi / Cho Fujimoto Kiyoshi / Cho Kuroki Kichi / Cho Koiwa Tadabito / Cho Kozo Hara Kyoko / Cho / Chikei De Toraeru Kankyo to Kurashiメディア:本/雑誌重量:207g発売日:2020/09JAN:9784772253369地形でとらえる環境と暮らし[本/雑誌] / 西城潔/著 藤本潔/著 黒木貴一/著 小岩直人/著 楮原京子/著2020/09発売

2420 円 (税込 / 送料別)

環境と社会 人類が自然と共生していくために[本/雑誌] / 井田民男/共著 川村淳浩/共著 杉浦公彦/共著

環境と社会 人類が自然と共生していくために[本/雑誌] / 井田民男/共著 川村淳浩/共著 杉浦公彦/共著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>環境と社会の目指すところ環境と社会の問題点地球システム自然に影響を及ぼしている環境問題と社会生体に影響を及ぼしている環境問題と社会地球環境保全に向けた環境と社会エネルギー資源を取り巻く環境と社会技術開発を取り巻く環境と社会環境倫理と技術開発共生の生態学環境保全に向けた社会の在り方廃棄物の資源化による持続可能な社会形成に向けて水素エネルギーによる持続可能な社会形成に向けて農業による持続可能な社会形成に向けてバイオエネルギーによる持続可能な社会形成に向けて<商品詳細>商品番号:NEOBK-2728673Ida Tamio / Kyocho Kawamura Atsushi Hiroshi / Kyocho Sugiura Kimihiko / Kyocho / Kankyo to Shakai Jinrui Ga Shizen to Kyosei Shiteiku Tame Niメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2022/04JAN:9784339066609環境と社会 人類が自然と共生していくために[本/雑誌] / 井田民男/共著 川村淳浩/共著 杉浦公彦/共著2022/04発売

2860 円 (税込 / 送料別)

地域研究のための空間データ分析入 応用編[本/雑誌] / 愛知大学三遠南信地域連携研究センター/編 蒋湧/監修 蒋湧/著 駒木伸比古/著 飯塚公藤/著

地域研究のための空間データ分析入 応用編[本/雑誌] / 愛知大学三遠南信地域連携研究センター/編 蒋湧/監修 蒋湧/著 駒木伸比古/著 飯塚公藤/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>まちなか(バーチャルまちあるきツアー作成とその空間的特徴駅周辺街並み変遷のデジタルアーカイブ)歴史(歴史GISデータの入手と活用)防災(矢作川流域の水害リスク評価共助型避難行動のGISシミュレーション)産業(自動車部品産業の産業集積自動車部品産業の系列とサプライチェーンの可視化)道路(県境を越える豊橋・浜名湖道路環状線の政策データ整備標高勾配付き道路トポロジーデータの構築)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2728326Aichi Daigaku Sanen to Minan Shin Shiyo Yu / Kanshu / Chiki Kenkyu No Tame No Kukan Data Bunseki Nyuoyo Henメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2022/03JAN:9784772253444地域研究のための空間データ分析入 応用編[本/雑誌] / 愛知大学三遠南信地域連携研究センター/編 蒋湧/監修 蒋湧/著 駒木伸比古/著 飯塚公藤/著2022/03発売

3080 円 (税込 / 送料別)

図説空から見る日本の地すべり・山体崩壊[本/雑誌] / 八木浩司/著 井口隆/著

図説空から見る日本の地すべり・山体崩壊[本/雑誌] / 八木浩司/著 井口隆/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>1 はじめに2 総説 地すべりの分類3 空撮写真で見る日本の地すべり地形と世界の地すべり地形(地震に誘発された地すべり集中豪雨に誘発された地すべり火山体の大崩壊・流れ山地形新第三紀層地すべり複合的素因・誘因で発生する地すべり火山地域の地すべりキャップロック地すべり(火山岩・石灰岩・三紀層)高起伏山地の重力性山体変形・岩盤崩落・土石流地すべりダム)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2720540Yagi Koji / Cho Iguchi Takashi / Cho / Zusetsu Sora Kara Miru Nippon No Jisuberi Yama Tai Hokaiメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2022/03JAN:9784254162783図説空から見る日本の地すべり・山体崩壊[本/雑誌] / 八木浩司/著 井口隆/著2022/03発売

4400 円 (税込 / 送料別)

起源がわかる宝石大全[本/雑誌] / 諏訪恭一/著 門馬綱一/著 西本昌司/著 宮脇律郎/著

起源がわかる宝石大全[本/雑誌] / 諏訪恭一/著 門馬綱一/著 西本昌司/著 宮脇律郎/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>2022年世界鉱物年、宝石、鉱物、岩石の世界をリードする4人が集結。国立科学博物館の特別展のために集められた珠玉の宝石と原石を多数紹介。科博の特別展『宝石-地球がうみだすキセキ』に出品される各地の博物館などの美麗な宝石、原石を掲載。伝統ある宝石や話題の希少石も網羅。約3年をかけて撮り下ろした1000枚以上の美麗な写真。宝石がより深く理解できる、磨かれる前の原石と磨かれた後の宝石をセットで掲載。希少な原石及びカットの全貌が見えるカット石は必見です。主要宝石の類似宝石、人工石、摸造がはっきりとわかる。主要宝石のクオリティスケールと価値比較表を掲載。さらに主な宝石の類似宝石と人工石、模造を一覧することで、宝石の真偽がひとめでわかります。<収録内容>第1章 宝石の基礎知識(宝石とは宝石の生成宝石の彩り輝き煌めき ほか)第2章 鉱物質の宝石(ダイヤモンドルビーサファイア ほか)第3章 生物起源の宝石(真珠コーラルシェル ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2724807Suwa Kyoichi / Cho Momma Tsuna Hajime / Cho Nishimoto Shoji / Cho Miyawaki Ritsuro / Cho / Kigen Ga Wakaru Hoseki Taizenメディア:本/雑誌重量:559g発売日:2022/04JAN:9784816371431起源がわかる宝石大全[本/雑誌] / 諏訪恭一/著 門馬綱一/著 西本昌司/著 宮脇律郎/著2022/04発売

2750 円 (税込 / 送料別)

農村地域計画学[本/雑誌] (シリーズ地域環境工学) / 渡邉紹裕/編著 星野敏/編著 清水夏樹/編著

農村地域計画学[本/雑誌] (シリーズ地域環境工学) / 渡邉紹裕/編著 星野敏/編著 清水夏樹/編著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>農村地域の持続可能性農村計画と農村ガバナンス農村土地利用計画論農村景観の形成と保全農村地域の環境保全農業構造と農地の再編都市農村交流とグリーン・ツーリズム農村地域の資源循環と再生可能エネルギー農業の生産基盤整備農村地域の生活環境整備農村地域のストックマネジメント農村地域の鳥獣害対策コミュニティ計画農村定住と生活拠点農村地域の防災・減災と復興<商品詳細>商品番号:NEOBK-2480141Watanabe Tsugihiroshi / Hencho Hoshino Satoshi / Hencho Shimizu Natsuki / Hencho / Noson Chiki Keikaku Gaku (Series Chiki Kankyo Kogaku)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2020/04JAN:9784254445039農村地域計画学[本/雑誌] (シリーズ地域環境工学) / 渡邉紹裕/編著 星野敏/編著 清水夏樹/編著2020/04発売

4070 円 (税込 / 送料別)

人と生態系のダイナミクス 1[本/雑誌] / 宮下直/編集 西廣淳/編集

人と生態系のダイナミクス 1[本/雑誌] / 宮下直/編集 西廣淳/編集

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>第1章 日本の自然の成り立ちと変遷-人との相互作用を中心に(日本の自然の特徴最終氷期から縄文時代の人と自然水田稲作と文明の画期古代から中世:自然と社会の基盤の形成近世:農業社会の発展と限界近代日本の発展:工業化の画期戦後から現代:過剰利用と過少利用のはざまむすび)第2章 農地・草地生態系の特徴と機能(水田稲作の特徴:畑作との対比農地景観の生物多様性草地生態系農地と草地の多面的機能)第3章 課題解決への取り組み(農地の課題と取り組み生産と保全の両立1:環境保全型農業の展開生産と保全の両立2:日本型直接支払制度生産と保全の両立3:エコマークと持続性草地の保全耕作放棄地の活用グリーンインフラとしての農地の維持むすび)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2381778Miyashita Tadashi / Henshu Nishihiro Atsushi / Henshu / Hito to Seitai Kei No Dynamics 1メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2019/07JAN:9784254185416人と生態系のダイナミクス 1[本/雑誌] / 宮下直/編集 西廣淳/編集2019/07発売

2970 円 (税込 / 送料別)

マグマ生まれのシラス 健康な住まいと環境の未来を拓く 地球からの贈り物[本/雑誌] / 野口大輔/監修

マグマ生まれのシラス 健康な住まいと環境の未来を拓く 地球からの贈り物[本/雑誌] / 野口大輔/監修

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>住まいと環境を健康にするシラス壁。火山生まれのシラスは、使い方次第で厄介者にも、宝物にもなると教えてくれる。優れた建材だけでなく、美味しい食品を育てる土壌に、未来の持続的社会に向けた技術を支える新素材として-。シラスは私たちの暮らしを豊かにする、地球からの贈り物となった。シラスが持つ物語と、社会を変える無限の可能性を本書は明らかにする。<収録内容>第1章 シラスと共に生きる霧島第2章 シラスはマグマの贈り物第3章 シラス台地の歴史と文化第4章 シラスの利用第5章 シラス壁の家に住む第6章 シラス壁の開発第7章 シラス最前線<アーティスト/キャスト>野口大輔(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2723385Noguchi Daisuke / Kanshu / Magma Umare No Shirasu Kenkona Sumai to Kankyo No Mirai Wo Hiraku Chikyu Kara No Okurimonoメディア:本/雑誌重量:265g発売日:2022/03JAN:9784540212123マグマ生まれのシラス 健康な住まいと環境の未来を拓く 地球からの贈り物[本/雑誌] / 野口大輔/監修2022/03発売

1980 円 (税込 / 送料別)

QGIS入門[本/雑誌] / 今木洋大/編著 伊勢紀/編著

QGIS入門[本/雑誌] / 今木洋大/編著 伊勢紀/編著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>第1部 QGISの基本操作(QGISを使ってみようQGISの各種機能GISの基本座標参照系 ほか)第2部 解析ツールと外部連携(デフォルトで用意されている各種機能プラグイン)第3部 QGISによる空間情報解析事例(オープンデータを使った空間情報解析栃木県日光市におけるニホンザルの行動圏と環境選択新型コロナウイルス感染者数の変化を視覚化する地図アプリを用いた屋外での活用とデータ収集)第4部 付録<商品詳細>商品番号:NEOBK-2722154Imaki Yo Dai / Hencho Ise Osamu / Hencho / QGIS Nyumonメディア:本/雑誌重量:543g発売日:2022/03JAN:9784772231978QGIS入門[本/雑誌] / 今木洋大/編著 伊勢紀/編著2022/03発売

3630 円 (税込 / 送料別)