「科学・医学・技術 > 生物学」の商品をご紹介します。
![イラスト図解ウイルス・細菌・カビ ミクロの世界で暗躍する生命のフィクサーを徹底解剖! [ 畠山昌則 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9379/9784528019379.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】イラスト図解ウイルス・細菌・カビ ミクロの世界で暗躍する生命のフィクサーを徹底解剖! [ 畠山昌則 ]
ミクロの世界で暗躍する生命のフィクサーを徹底解剖! 畠山昌則 日東書院本社イラスト ズカイ ウイルス サイキン カビ ハタケヤマ,マサノリ 発行年月:2013年07月 予約締切日:2013年07月08日 ページ数:223p サイズ:単行本 ISBN:9784528019379 畠山昌則(ハタケヤママサノリ) 1956年北海道北見市生まれ。1981年北海道大学医学部卒業。北大医学部附属病院研修医を経て、1982同大学院医学研究科博士課程内科系進学。1986年、医学博士。1986から大阪大学細胞工学センター・助手。1991年米国マサチューセッツ工科大学(MIT)ホワイトヘッド生物科学研究所留学(ロバート・ワインバーグ博士に従事)。1995年帰国し、(財)癌研究会癌研究所・ウイルス腫瘍部・部長。1999年より北海道大学免疫科学研究所・化学部門・教授。2000年、研究所改組により同大遺伝子病制御研究所・分子腫瘍分野・教授。2009年から東京大学医学系研究科・微生物学分野・教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ウイルスの秘密ーウイルスって何?(B型肝炎ウイルスー発症→B型肝炎(血清肝炎)/天然痘ウイルスー発症→天然痘、疱瘡、痘瘡/インフルエンザウイルス(A型・B型・C型)ー発症→インフルエンザ(流行性感冒) ほか)/第2章 細菌の秘密ー細菌って何?(ヘリコバクター・ピロリ(ピロリ菌)ー発症→慢性胃炎、胃潰瘍、胃がん(MALTリンパ腫)/結核菌ー発症→結核/黄色ブドウ球菌ー発症→せつ(おでき)、食中毒、肺炎、骨髄炎 ほか)/第3章 カビの秘密ーカビって何?(アスペルギルスー発症→アスペルギルス症(カビ性肺炎)/表皮菌ー発症→白癬(インキンタムシ、水虫)/白癬菌ー発症→白癬(頭部白癬、体部白癬、インキンタムシ、水虫) ほか) ミクロの世界で暗躍する生命のフィクサーを徹底解剖!ウイルス・細菌・カビの違いは細胞にあった!「不可能を可能にする」?夢の微生物が紡ぐ未来!!“小さき侵入者”たちの知られざる秘密が明らかに! 本 科学・技術 生物学
1430 円 (税込 / 送料込)

イラスト図解 ウイルス・細菌・カビ / 畠山昌則 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ミクロの世界で暗躍する生命のフィクサーを徹底解剖!ウイルス・細菌・カビの違いは細胞にあった!「不可能を可能にする」?夢の微生物が紡ぐ未来!!“小さき侵入者”たちの知られざる秘密が明らかに!目次 : 第1章 ウイルスの秘密-ウイルスって何?(B型肝炎ウイルス-発症→B型肝炎(血清肝炎)/ 天然痘ウイルス-発症→天然痘、疱瘡、痘瘡/ インフルエンザウイルス(A型・B型・C型)-発症→インフルエンザ(流行性感冒) ほか)/ 第2章 細菌の秘密-細菌って何?(ヘリコバクター・ピロリ(ピロリ菌)-発症→慢性胃炎、胃潰瘍、胃がん(MALTリンパ腫)/ 結核菌-発症→結核/ 黄色ブドウ球菌-発症→せつ(おでき)、食中毒、肺炎、骨髄炎 ほか)/ 第3章 カビの秘密-カビって何?(アスペルギルス-発症→アスペルギルス症(カビ性肺炎)/ 表皮菌-発症→白癬(インキンタムシ、水虫)/ 白癬菌-発症→白癬(頭部白癬、体部白癬、インキンタムシ、水虫) ほか)
1430 円 (税込 / 送料別)