「美術・工芸品 > 日本美術」の商品をご紹介します。

世界でいちばん素敵な浮世絵の教室/岡部昌幸【1000円以上送料無料】

世界でいちばん素敵な浮世絵の教室/岡部昌幸【1000円以上送料無料】

著者岡部昌幸(監修)出版社三才ブックス発売日2020年08月ISBN9784866732107ページ数153Pキーワードせかいでいちばんすてきなうきよえの セカイデイチバンステキナウキヨエノ おかべ まさゆき オカベ マサユキ9784866732107内容紹介美人画、役者絵、判じ絵、花鳥画、などいまや世界的な人気を誇る「浮世絵」についての素朴な疑問に、浮世絵の写真とともにQ&A形式で答えていくビジュアルブック。Q:そもそも浮世絵の「浮世」ってどんな意味?Q:浮世絵はどうやって描かれたの?Q:美人画のモデルになったのはどんな人?Q:浮世絵に橋の絵が多いのはなぜ?Q:浮世絵は西洋絵画にどんな影響を与えたの?Q:葛飾北斎が世界的に有名なのはなぜ?Q:東洲斎写楽ってどれくらい人気があったの?Q:歌川国芳の作品に多く猫が登場するのはなぜ?Q:海外の美術館で多くの浮世絵がみられるのはどこ?本書に登場する主な浮世絵師(予定)鈴木春信、鳥居清長、喜多川歌麿、東洲斎写楽、葛飾北斎、歌川広重、菱川師宣、歌川国芳、歌川豊国、月岡芳年、河鍋暁斎、、、など★2020年は葛飾北斎生誕260年。映画『HOKUSAI』2021年公開予定、特別展『北斎』(東京ミッドタウンホール)2021年開催予定今年から来年にかけて浮世絵が盛り上がります!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次そもそも浮世絵の「浮世」ってどんな意味?/浮世絵はどうやって色をつけているの?/当時の人は、浮世絵をどんな風に楽しんでいたの?/浮世絵はどうやって描かれているの?/どんな人が浮世絵師になったの?/有名な彫師を教えて!/浮世絵が誕生したきっかけは?/錦絵は、浮世絵と違うの?/浮世絵で最も人気のあったジャンルは何?/役者さんって浮世絵のような顔をしていたの?〔ほか〕

1760 円 (税込 / 送料込)

世界でいちばん素敵な浮世絵の教室/岡部昌幸【3000円以上送料無料】

世界でいちばん素敵な浮世絵の教室/岡部昌幸【3000円以上送料無料】

著者岡部昌幸(監修)出版社三才ブックス発売日2020年08月ISBN9784866732107ページ数153Pキーワードせかいでいちばんすてきなうきよえの セカイデイチバンステキナウキヨエノ おかべ まさゆき オカベ マサユキ9784866732107内容紹介美人画、役者絵、判じ絵、花鳥画、などいまや世界的な人気を誇る「浮世絵」についての素朴な疑問に、浮世絵の写真とともにQ&A形式で答えていくビジュアルブック。Q:そもそも浮世絵の「浮世」ってどんな意味?Q:浮世絵はどうやって描かれたの?Q:美人画のモデルになったのはどんな人?Q:浮世絵に橋の絵が多いのはなぜ?Q:浮世絵は西洋絵画にどんな影響を与えたの?Q:葛飾北斎が世界的に有名なのはなぜ?Q:東洲斎写楽ってどれくらい人気があったの?Q:歌川国芳の作品に多く猫が登場するのはなぜ?Q:海外の美術館で多くの浮世絵がみられるのはどこ?本書に登場する主な浮世絵師(予定)鈴木春信、鳥居清長、喜多川歌麿、東洲斎写楽、葛飾北斎、歌川広重、菱川師宣、歌川国芳、歌川豊国、月岡芳年、河鍋暁斎、、、など★2020年は葛飾北斎生誕260年。映画『HOKUSAI』2021年公開予定、特別展『北斎』(東京ミッドタウンホール)2021年開催予定今年から来年にかけて浮世絵が盛り上がります!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次そもそも浮世絵の「浮世」ってどんな意味?/浮世絵はどうやって色をつけているの?/当時の人は、浮世絵をどんな風に楽しんでいたの?/浮世絵はどうやって描かれているの?/どんな人が浮世絵師になったの?/有名な彫師を教えて!/浮世絵が誕生したきっかけは?/錦絵は、浮世絵と違うの?/浮世絵で最も人気のあったジャンルは何?/役者さんって浮世絵のような顔をしていたの?〔ほか〕

1760 円 (税込 / 送料別)

小林かいちの世界[本/雑誌] / 小林かいち/〔画〕 山田俊幸/他編

小林かいちの世界[本/雑誌] / 小林かいち/〔画〕 山田俊幸/他編

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-2970190Yamada Toshiyuki Nagayama Tatakako / Kobayashi Ka Ichi No Sekaiメディア:本/雑誌重量:634g発売日:2024/04JAN:9784336075468小林かいちの世界[本/雑誌] / 小林かいち/〔画〕 山田俊幸/他編2024/04発売

3630 円 (税込 / 送料別)

怪猫絵巻 浮世絵から映画まで猫づくし/町田てつ【3000円以上送料無料】

怪猫絵巻 浮世絵から映画まで猫づくし/町田てつ【3000円以上送料無料】

著者町田てつ(著)出版社天夢人発売日2023年11月ISBN9784635825405ページ数141Pキーワードかいびようえまきうきよえからえいがまでねこずくし カイビヨウエマキウキヨエカラエイガマデネコズクシ まちだ てつ マチダ テツ9784635825405内容紹介現世と来世、夢とうつつ、空蝉と魂魄。二律背反する世界を自由に駆ける怪猫たちが、紙面から躍り出す!「怪」は突然、闇を切り裂き現れるが、けっして恐れる必要はない。ただ、わかってあげればいい。猫は特別な生き物なのだから…。嗚呼、恩讐七変化。うらみざらまし。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次其の壱 浮世絵1 三大化け猫騒動の妖猫/其の弐 化け猫映画 銀幕に踊る怪猫列伝/其の参 浮世絵2 絵師が命を与えた怪猫たち/其の肆 化け猫漫画 一番身近な化け猫世界/其の伍 浮世絵3 猫絵に騙された江戸人/其の陸 草双紙 絵入り読物の化け猫たち

2200 円 (税込 / 送料別)

怪猫絵巻 浮世絵から映画まで猫づくし/町田てつ【1000円以上送料無料】

怪猫絵巻 浮世絵から映画まで猫づくし/町田てつ【1000円以上送料無料】

著者町田てつ(著)出版社天夢人発売日2023年11月ISBN9784635825405ページ数141Pキーワードかいびようえまきうきよえからえいがまでねこずくし カイビヨウエマキウキヨエカラエイガマデネコズクシ まちだ てつ マチダ テツ9784635825405内容紹介現世と来世、夢とうつつ、空蝉と魂魄。二律背反する世界を自由に駆ける怪猫たちが、紙面から躍り出す!「怪」は突然、闇を切り裂き現れるが、けっして恐れる必要はない。ただ、わかってあげればいい。猫は特別な生き物なのだから…。嗚呼、恩讐七変化。うらみざらまし。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次其の壱 浮世絵1 三大化け猫騒動の妖猫/其の弐 化け猫映画 銀幕に踊る怪猫列伝/其の参 浮世絵2 絵師が命を与えた怪猫たち/其の肆 化け猫漫画 一番身近な化け猫世界/其の伍 浮世絵3 猫絵に騙された江戸人/其の陸 草双紙 絵入り読物の化け猫たち

2200 円 (税込 / 送料込)

竹内栖鳳 破壊と創生のエネルギー/竹内栖鳳/京都市京セラ美術館【3000円以上送料無料】

竹内栖鳳 破壊と創生のエネルギー/竹内栖鳳/京都市京セラ美術館【3000円以上送料無料】

著者竹内栖鳳(画) 京都市京セラ美術館(編著)出版社青幻舎発売日2023年10月ISBN9784861529313ページ数231Pキーワードたけうちせいほうはかいとそうせいのえねるぎー タケウチセイホウハカイトソウセイノエネルギー たけうち せいほう きようとし タケウチ セイホウ キヨウトシ9784861529313内容紹介京都画壇のカリスマ・竹内栖鳳の生涯と代表作が一冊でわかる決定版明治期には新たな表現を模索して西欧に渡り、大正・昭和期には第一線で活躍しながら多くの弟子を育てた竹内栖鳳。「写生」を重要視し、抜群の筆力で「万物に生命を与える」とまで称された画家は、いかに古い常識を破壊して日本画の新たな地平を創生したか。重要文化財《絵になる最初》をはじめ、若手時代から円熟期に至る代表作約130点で画業を振り返る。下絵や写生、模写などの資料も多数掲載。栖鳳の画業を分かりやすく解説するコラムも充実。第1章 栖鳳登場 京都画壇の麒麟児第2章 栖鳳、世界へ まだ見ぬ美術を求めて第3章 日本画は一度破壊すべし 新しい時代へ第4章 躍動する写生第5章 栖鳳、旅に出る 心の風景を探して第6章 生き物たちの賛歌論考:平野重光(美術史家)、廣田孝(京都女子大学名誉教授)、森光彦(京都市京セラ美術館)、後藤結美子(京都市京セラ美術館)※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 栖鳳登場-京都画壇の麒麟児/第2章 栖鳳、世界へ-まだ見ぬ美術を求めて/第3章 日本画は一度破壊すべし-新しい時代へ/第4章 躍動する写生/第5章 栖鳳、旅に出る-心の風景を探して/第6章 生き物たちの賛歌/論文/資料

2970 円 (税込 / 送料別)

竹内栖鳳 破壊と創生のエネルギー/竹内栖鳳/京都市京セラ美術館【1000円以上送料無料】

竹内栖鳳 破壊と創生のエネルギー/竹内栖鳳/京都市京セラ美術館【1000円以上送料無料】

著者竹内栖鳳(画) 京都市京セラ美術館(編著)出版社青幻舎発売日2023年10月ISBN9784861529313ページ数231Pキーワードたけうちせいほうはかいとそうせいのえねるぎー タケウチセイホウハカイトソウセイノエネルギー たけうち せいほう きようとし タケウチ セイホウ キヨウトシ9784861529313内容紹介京都画壇のカリスマ・竹内栖鳳の生涯と代表作が一冊でわかる決定版明治期には新たな表現を模索して西欧に渡り、大正・昭和期には第一線で活躍しながら多くの弟子を育てた竹内栖鳳。「写生」を重要視し、抜群の筆力で「万物に生命を与える」とまで称された画家は、いかに古い常識を破壊して日本画の新たな地平を創生したか。重要文化財《絵になる最初》をはじめ、若手時代から円熟期に至る代表作約130点で画業を振り返る。下絵や写生、模写などの資料も多数掲載。栖鳳の画業を分かりやすく解説するコラムも充実。第1章 栖鳳登場 京都画壇の麒麟児第2章 栖鳳、世界へ まだ見ぬ美術を求めて第3章 日本画は一度破壊すべし 新しい時代へ第4章 躍動する写生第5章 栖鳳、旅に出る 心の風景を探して第6章 生き物たちの賛歌論考:平野重光(美術史家)、廣田孝(京都女子大学名誉教授)、森光彦(京都市京セラ美術館)、後藤結美子(京都市京セラ美術館)※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 栖鳳登場-京都画壇の麒麟児/第2章 栖鳳、世界へ-まだ見ぬ美術を求めて/第3章 日本画は一度破壊すべし-新しい時代へ/第4章 躍動する写生/第5章 栖鳳、旅に出る-心の風景を探して/第6章 生き物たちの賛歌/論文/資料

2970 円 (税込 / 送料込)

藤城清治 光と影の世界/藤城清治【1000円以上送料無料】

藤城清治 光と影の世界/藤城清治【1000円以上送料無料】

著者藤城清治(著)出版社平凡社発売日2012年04月ISBN9784582620535ページ数206Pキーワードふじしろせいじひかりとかげのせかい フジシロセイジヒカリトカゲノセカイ ふじしろ せいじ フジシロ セイジ9784582620535内容紹介「光と影は人生そのもの」-幻想的影絵の第一人者による集大成がここにある。88歳を記念した感動の愛蔵版。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次光と影は人生そのもの/アトリエにて/影絵傑作選 影絵の世界へようこそ/暮しの手帖-47年間の仕事/学生時代-慶應パレットクラブ、児童文化研究会、ジュヌ・パントルのこと/スター誕生-ケロヨンと木馬座/動く影絵の魅惑-影絵劇の舞台/ノスタルジー-日本の四季をたずねて/ファンタジー-童話と物語の世界/街で出会う-影絵に憩う空間/神への祈り-光と影の聖書画/藤城ワールドの主役たち-影絵キーワード集/ぼくのスケッチブック-デッサンするひととき

4180 円 (税込 / 送料込)

藤城清治 光と影の世界/藤城清治【3000円以上送料無料】

藤城清治 光と影の世界/藤城清治【3000円以上送料無料】

著者藤城清治(著)出版社平凡社発売日2012年04月ISBN9784582620535ページ数206Pキーワードふじしろせいじひかりとかげのせかい フジシロセイジヒカリトカゲノセカイ ふじしろ せいじ フジシロ セイジ9784582620535内容紹介「光と影は人生そのもの」-幻想的影絵の第一人者による集大成がここにある。88歳を記念した感動の愛蔵版。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次光と影は人生そのもの/アトリエにて/影絵傑作選 影絵の世界へようこそ/暮しの手帖-47年間の仕事/学生時代-慶應パレットクラブ、児童文化研究会、ジュヌ・パントルのこと/スター誕生-ケロヨンと木馬座/動く影絵の魅惑-影絵劇の舞台/ノスタルジー-日本の四季をたずねて/ファンタジー-童話と物語の世界/街で出会う-影絵に憩う空間/神への祈り-光と影の聖書画/藤城ワールドの主役たち-影絵キーワード集/ぼくのスケッチブック-デッサンするひととき

4180 円 (税込 / 送料込)

真鍋博の世界 Hiroshi Manabe Works 1932-2000/真鍋博/愛媛県美術館【3000円以上送料無料】

真鍋博の世界 Hiroshi Manabe Works 1932-2000/真鍋博/愛媛県美術館【3000円以上送料無料】

著者真鍋博(画) 愛媛県美術館(監修)出版社パイインターナショナル発売日2020年09月ISBN9784756254061ページ数255Pキーワードまなべひろしのせかいひろしまなべわーくす マナベヒロシノセカイヒロシマナベワークス まなべ ひろし えひめけん/び マナベ ヒロシ エヒメケン/ビ9784756254061内容紹介愛媛県美術館 真鍋博2020 公式図録兼書籍。2020年10月1日~11月29日開催。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 色彩の魔術師/第2章 印刷への挑戦/第3章 文学との邂逅/第4章 モノを動かす/第5章 線の画家/第6章 洋画家「真鍋博」誕生/第7章 コラージュとマナベ

3960 円 (税込 / 送料込)

真鍋博の世界 Hiroshi Manabe Works 1932-2000/真鍋博/愛媛県美術館【1000円以上送料無料】

真鍋博の世界 Hiroshi Manabe Works 1932-2000/真鍋博/愛媛県美術館【1000円以上送料無料】

著者真鍋博(画) 愛媛県美術館(監修)出版社パイインターナショナル発売日2020年09月ISBN9784756254061ページ数255Pキーワードまなべひろしのせかいひろしまなべわーくす マナベヒロシノセカイヒロシマナベワークス まなべ ひろし えひめけん/び マナベ ヒロシ エヒメケン/ビ9784756254061内容紹介愛媛県美術館 真鍋博2020 公式図録兼書籍。2020年10月1日~11月29日開催。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 色彩の魔術師/第2章 印刷への挑戦/第3章 文学との邂逅/第4章 モノを動かす/第5章 線の画家/第6章 洋画家「真鍋博」誕生/第7章 コラージュとマナベ

3960 円 (税込 / 送料込)

翻訳できない世界のことば/エラ・フランシス・サンダース/イラスト前田まゆみ【1000円以上送料無料】

翻訳できない世界のことば/エラ・フランシス・サンダース/イラスト前田まゆみ【1000円以上送料無料】

著者エラ・フランシス・サンダース(著) イラスト前田まゆみ(訳)出版社創元社発売日2016年04月ISBN9784422701042ページ数111Pキーワードほんやくできないせかいのことば ホンヤクデキナイセカイノコトバ さんだ-す えら.ふらんしす サンダ-ス エラ.フランシス9784422701042内容紹介外国語のなかには、他の言語に訳すときに一言では言い表せないような各国固有の言葉が存在する。本書は、この「翻訳できない言葉」を世界中から集め、著者の感性豊かな解説と瀟洒なイラストを添えた世界一ユニークな単語集。言葉の背景にある文化や歴史、そしてコミュニケーションの機微を楽しみながら探究できる。小さなブログ記事が一夜にして世界中へ広まった話題の書。ニューヨークタイムズ・ベストセラー。世界7カ国で刊行予定。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次PALEGG ポーレッグ-ノルウェー語/COMMUOVERE コンムオーベレ-イタリア語/MANGATA モーンガータ-スウェーデン語/SAMAR サマル-アラビア語/GEZELLIG ヘゼリヒ-オランダ語/GLAS WEN グラスウェン-ウェールズ語/MERAKI メラキ-ギリシャ語/KILIG キリグ-タガログ語/PISAN ZAPRA ピサンザプラ-マレー語/JUGAAD ジュガール-ヒンディー語〔ほか〕

1760 円 (税込 / 送料込)

翻訳できない世界のことば/エラ・フランシス・サンダース/イラスト前田まゆみ【3000円以上送料無料】

翻訳できない世界のことば/エラ・フランシス・サンダース/イラスト前田まゆみ【3000円以上送料無料】

著者エラ・フランシス・サンダース(著) イラスト前田まゆみ(訳)出版社創元社発売日2016年04月ISBN9784422701042ページ数111Pキーワードほんやくできないせかいのことば ホンヤクデキナイセカイノコトバ さんだ-す えら.ふらんしす サンダ-ス エラ.フランシス9784422701042内容紹介外国語のなかには、他の言語に訳すときに一言では言い表せないような各国固有の言葉が存在する。本書は、この「翻訳できない言葉」を世界中から集め、著者の感性豊かな解説と瀟洒なイラストを添えた世界一ユニークな単語集。言葉の背景にある文化や歴史、そしてコミュニケーションの機微を楽しみながら探究できる。小さなブログ記事が一夜にして世界中へ広まった話題の書。ニューヨークタイムズ・ベストセラー。世界7カ国で刊行予定。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次PALEGG ポーレッグ-ノルウェー語/COMMUOVERE コンムオーベレ-イタリア語/MANGATA モーンガータ-スウェーデン語/SAMAR サマル-アラビア語/GEZELLIG ヘゼリヒ-オランダ語/GLAS WEN グラスウェン-ウェールズ語/MERAKI メラキ-ギリシャ語/KILIG キリグ-タガログ語/PISAN ZAPRA ピサンザプラ-マレー語/JUGAAD ジュガール-ヒンディー語〔ほか〕

1760 円 (税込 / 送料別)

小林かいちの世界 まぼろしの京都アール・デコ/小林かいち/山田俊幸【1000円以上送料無料】

小林かいちの世界 まぼろしの京都アール・デコ/小林かいち/山田俊幸【1000円以上送料無料】

著者小林かいち(画) 山田俊幸(他編)出版社国書刊行会発売日2024年04月ISBN9784336075468ページ数167Pキーワードこばやしかいちのせかいまぼろしのきようと コバヤシカイチノセカイマボロシノキヨウト こばやし かいち やまだ とし コバヤシ カイチ ヤマダ トシ9784336075468内容紹介特異なデザイン世界が注目されている大正・昭和初期の幻の画家、小林かいち。その過激にしてエレガントな絵葉書・絵封筒の小宇宙を読み解く。300点に及ぶ図版でその繊細にしてゴージャスな「京都アール・デコ」の宴を再現。創作モチーフをたどる研究成果と、新発見絵封筒作品を加えた増補新版!【目次】はじめに--謎の「小林かいち」 山田俊幸小林かいちデザイン案内 山田優子かいち絵葉書世界 コラム?様式としての嘆き--小林かいちの女性像 コラム?谷崎潤一郎とさくら井屋 コラム?かいちを求めるひとびと コラム?「大正ロマン」と小林かいち対談・記憶の中のかいち--残されたかいち封筒をめぐってかいち絵封筒世界 コラム?小林かいちと平井房人 コラム?ビアズリーとかいちおわりに 永山多貴子小林かいちと同時代のデザイン 神尾怜奈小林かいち絵葉書一覧小林かいち略年譜※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

3630 円 (税込 / 送料込)

小林かいちの世界 まぼろしの京都アール・デコ/小林かいち/山田俊幸【3000円以上送料無料】

小林かいちの世界 まぼろしの京都アール・デコ/小林かいち/山田俊幸【3000円以上送料無料】

著者小林かいち(画) 山田俊幸(他編)出版社国書刊行会発売日2024年04月ISBN9784336075468ページ数167Pキーワードこばやしかいちのせかいまぼろしのきようと コバヤシカイチノセカイマボロシノキヨウト こばやし かいち やまだ とし コバヤシ カイチ ヤマダ トシ9784336075468内容紹介特異なデザイン世界が注目されている大正・昭和初期の幻の画家、小林かいち。その過激にしてエレガントな絵葉書・絵封筒の小宇宙を読み解く。300点に及ぶ図版でその繊細にしてゴージャスな「京都アール・デコ」の宴を再現。創作モチーフをたどる研究成果と、新発見絵封筒作品を加えた増補新版!【目次】はじめに--謎の「小林かいち」 山田俊幸小林かいちデザイン案内 山田優子かいち絵葉書世界 コラム?様式としての嘆き--小林かいちの女性像 コラム?谷崎潤一郎とさくら井屋 コラム?かいちを求めるひとびと コラム?「大正ロマン」と小林かいち対談・記憶の中のかいち--残されたかいち封筒をめぐってかいち絵封筒世界 コラム?小林かいちと平井房人 コラム?ビアズリーとかいちおわりに 永山多貴子小林かいちと同時代のデザイン 神尾怜奈小林かいち絵葉書一覧小林かいち略年譜※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

3630 円 (税込 / 送料込)

明治絵画と理想主義 横山大観と黒田清輝をめぐって/植田彩芳子【3000円以上送料無料】

シリーズ近代美術のゆくえ明治絵画と理想主義 横山大観と黒田清輝をめぐって/植田彩芳子【3000円以上送料無料】

著者植田彩芳子(著)出版社吉川弘文館発売日2014年11月ISBN9784642038386ページ数229,2Pキーワードめいじかいがとりそうしゆぎよこやまたいかん メイジカイガトリソウシユギヨコヤマタイカン うえだ さよこ ウエダ サヨコ9784642038386内容紹介日本画と洋画の美学的背景を探り、明治後期の日本で西洋の理想主義がいかに受容されたのかを、近代美術の展開と合わせ検討する。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 理想主義をめぐる理論と実践(理想主義とイデア-フェノロサ「妙想」考/岡倉天心の課題制作の前提/意匠研究会(遂初会)の課題制作-明治三十年前後/日本美術院の課題制作)/2 横山大観筆“屈原”と「エクスプレッション」(横山大観筆“屈原”分析/画中人物の感情を描く/「エクスプレッション」をめぐって/小泉八雲「日本絵画論」とその影響/横山大観筆“聴法”における「エクスプレッション」)/3 「心待ち」をめぐって-黒田清輝と岡倉天心(東京美術学校西洋画科カリキュラムの変容/黒田清輝と岡倉天心の意見の食い違い/その後の黒田清輝の理想画観)/4 黒田清輝筆“昔語り”の構造(“昔語り”の概要と「構想画」/構図の分析/木下杢太郎「京阪聞見録」)/5 黒田清輝筆“智・感・情”と美学(主題の典拠をめぐって/明治期の心理学史・美学史とスペンサー美学/黒田清輝筆“智・感・情”とスペンサー美学)

4620 円 (税込 / 送料込)

明治絵画と理想主義 横山大観と黒田清輝をめぐって/植田彩芳子【1000円以上送料無料】

シリーズ近代美術のゆくえ明治絵画と理想主義 横山大観と黒田清輝をめぐって/植田彩芳子【1000円以上送料無料】

著者植田彩芳子(著)出版社吉川弘文館発売日2014年11月ISBN9784642038386ページ数229,2Pキーワードめいじかいがとりそうしゆぎよこやまたいかん メイジカイガトリソウシユギヨコヤマタイカン うえだ さよこ ウエダ サヨコ9784642038386内容紹介日本画と洋画の美学的背景を探り、明治後期の日本で西洋の理想主義がいかに受容されたのかを、近代美術の展開と合わせ検討する。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 理想主義をめぐる理論と実践(理想主義とイデア-フェノロサ「妙想」考/岡倉天心の課題制作の前提/意匠研究会(遂初会)の課題制作-明治三十年前後/日本美術院の課題制作)/2 横山大観筆“屈原”と「エクスプレッション」(横山大観筆“屈原”分析/画中人物の感情を描く/「エクスプレッション」をめぐって/小泉八雲「日本絵画論」とその影響/横山大観筆“聴法”における「エクスプレッション」)/3 「心待ち」をめぐって-黒田清輝と岡倉天心(東京美術学校西洋画科カリキュラムの変容/黒田清輝と岡倉天心の意見の食い違い/その後の黒田清輝の理想画観)/4 黒田清輝筆“昔語り”の構造(“昔語り”の概要と「構想画」/構図の分析/木下杢太郎「京阪聞見録」)/5 黒田清輝筆“智・感・情”と美学(主題の典拠をめぐって/明治期の心理学史・美学史とスペンサー美学/黒田清輝筆“智・感・情”とスペンサー美学)

4620 円 (税込 / 送料込)

かわいい江戸の絵画史/金子信久【1000円以上送料無料】

かわいい江戸の絵画史/金子信久【1000円以上送料無料】

著者金子信久(監修)出版社エクスナレッジ発売日2023年09月ISBN9784767831824ページ数141Pキーワードかわいいえどのかいがし カワイイエドノカイガシ かねこ のぶひさ カネコ ノブヒサ9784767831824内容紹介江戸時代の「かわいい絵」の魅力と歴史に迫る1冊!各地の展覧会で話題のモフモフ子犬絵を新収録した、待望の第二版!「かわいいものがどう表現されてきたか」に興味をもって日本の美術を見渡せば、目を見張るような画家の技術やアイディアが浮かび上がります。…かわいい美術もまた、豪華な美術に負けない大きな創作領域であり、そこには、ひとつの立派な美術史があります。(巻頭・「かわいい絵」にも美術史がある より)ゆるくてかわいい子犬、意表を突くユーモラスな虎、なぜかかわいいおじさん……。かわいい美術が花開いた江戸時代、画家たちはいかにして「かわいい」を極めたのか。独自の表現手法を掘り下げます。第二版に新収録された、円山応挙と長沢蘆雪のかわいい子犬絵は必見です。【目次】単純化とデフォルメでかわいく描く--俵屋宗達と伊藤若冲拙い描写が「かわいい」を生む--与謝蕪村かわいい題材をリアルに再現する--円山応挙と歌川国芳ゆるさで心を和ませる--長沢蘆雪“イカれた"形に表す--仙義梵〔この他に紹介する画家〕松花堂昭乗/中村芳中/耳鳥斎/鍬形斎/遠藤曰人/三浦樗良/加藤逸人/森狙先/原在照【監修】金子信久1962年、東京都生まれ。慶應義塾大学文学部哲学科美学美術史学専攻卒業。福島県立博物館学芸員などを経て府中市美術館学芸員。専門は江戸時代絵画史。近年は、動物絵画やかわいいものの表現手法と背景の思想に関心をもち、「かわいい江戸絵画」(2013年)、「動物絵画の250年」(2015年)、「へそまがり日本美術禅画からヘタウマまで」(2019年)など、話題の展覧会を数多く手掛ける。著書に『ねこと国芳』(パイ インターナショナル)、『かわいい江戸絵画』(府中市美術館編・共著、求龍堂)、『たのしい日本美術江戸かわいい動物』(講談社)、『へそまがり日本美術禅画からヘタウマまで』(府中市美術館編・共著、講談社)など多数。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次単純化とデフォルメでかわいく描く-俵屋宗達と伊藤若冲(俵屋宗達-「かわいい日本美術」の幕開けを告げる画家/伊藤若冲-かわいさとユーモアに満ちた水墨画を描く)/拙い描写が「かわいい」を生む-与謝蕪村(与謝蕪村-「非プロフェッショナル」感覚がいい)/かわいい題材をリアルに再現する-円山応挙と歌川国芳(円山応挙-本物の動物がそこにいるみたい/歌川国芳-愛と冷静な作画力で描く「かわいい猫」)/ゆるさで心を和ませる-長沢蘆雪(長沢蘆雪-「奇想の画家」で「かわいいもの描き」)/“イカれた”形に表す-仙義梵(仙義梵-庶民から大名まで、皆に人気の仙さん)

1980 円 (税込 / 送料込)

かわいい江戸の絵画史/金子信久【3000円以上送料無料】

かわいい江戸の絵画史/金子信久【3000円以上送料無料】

著者金子信久(監修)出版社エクスナレッジ発売日2023年09月ISBN9784767831824ページ数141Pキーワードかわいいえどのかいがし カワイイエドノカイガシ かねこ のぶひさ カネコ ノブヒサ9784767831824内容紹介江戸時代の「かわいい絵」の魅力と歴史に迫る1冊!各地の展覧会で話題のモフモフ子犬絵を新収録した、待望の第二版!「かわいいものがどう表現されてきたか」に興味をもって日本の美術を見渡せば、目を見張るような画家の技術やアイディアが浮かび上がります。…かわいい美術もまた、豪華な美術に負けない大きな創作領域であり、そこには、ひとつの立派な美術史があります。(巻頭・「かわいい絵」にも美術史がある より)ゆるくてかわいい子犬、意表を突くユーモラスな虎、なぜかかわいいおじさん……。かわいい美術が花開いた江戸時代、画家たちはいかにして「かわいい」を極めたのか。独自の表現手法を掘り下げます。第二版に新収録された、円山応挙と長沢蘆雪のかわいい子犬絵は必見です。【目次】単純化とデフォルメでかわいく描く--俵屋宗達と伊藤若冲拙い描写が「かわいい」を生む--与謝蕪村かわいい題材をリアルに再現する--円山応挙と歌川国芳ゆるさで心を和ませる--長沢蘆雪“イカれた"形に表す--仙義梵〔この他に紹介する画家〕松花堂昭乗/中村芳中/耳鳥斎/鍬形斎/遠藤曰人/三浦樗良/加藤逸人/森狙先/原在照【監修】金子信久1962年、東京都生まれ。慶應義塾大学文学部哲学科美学美術史学専攻卒業。福島県立博物館学芸員などを経て府中市美術館学芸員。専門は江戸時代絵画史。近年は、動物絵画やかわいいものの表現手法と背景の思想に関心をもち、「かわいい江戸絵画」(2013年)、「動物絵画の250年」(2015年)、「へそまがり日本美術禅画からヘタウマまで」(2019年)など、話題の展覧会を数多く手掛ける。著書に『ねこと国芳』(パイ インターナショナル)、『かわいい江戸絵画』(府中市美術館編・共著、求龍堂)、『たのしい日本美術江戸かわいい動物』(講談社)、『へそまがり日本美術禅画からヘタウマまで』(府中市美術館編・共著、講談社)など多数。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次単純化とデフォルメでかわいく描く-俵屋宗達と伊藤若冲(俵屋宗達-「かわいい日本美術」の幕開けを告げる画家/伊藤若冲-かわいさとユーモアに満ちた水墨画を描く)/拙い描写が「かわいい」を生む-与謝蕪村(与謝蕪村-「非プロフェッショナル」感覚がいい)/かわいい題材をリアルに再現する-円山応挙と歌川国芳(円山応挙-本物の動物がそこにいるみたい/歌川国芳-愛と冷静な作画力で描く「かわいい猫」)/ゆるさで心を和ませる-長沢蘆雪(長沢蘆雪-「奇想の画家」で「かわいいもの描き」)/“イカれた”形に表す-仙義梵(仙義梵-庶民から大名まで、皆に人気の仙さん)

1980 円 (税込 / 送料別)

絵手紙に添えたいことば [ 日本絵手紙協会 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】絵手紙に添えたいことば [ 日本絵手紙協会 ]

日本絵手紙協会 成美堂出版エテガミニソエタイコトバ ニホンエテガミキョウカイ 発行年月:2023年03月06日 予約締切日:2023年02月09日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784415332123 絵手紙は十人十色(ピーマン/ほおずき ほか)/心のままに紡ぐ絵手紙のことば(見たこと、感じたことを素直に/心のつぶやきをそのまま ほか)/四季折々の絵手紙のことば(春/夏 ほか)/絵手紙の楽しみ方を広げる(筆記具の工夫ーいろいろなものを使ってかいてみる/墨絵手紙ー墨一色でかいてみる ほか) 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 日本美術

1540 円 (税込 / 送料込)

信じてみたい幸せを招く世界のしるし/米澤敬/出口春菜【1000円以上送料無料】

信じてみたい幸せを招く世界のしるし/米澤敬/出口春菜【1000円以上送料無料】

著者米澤敬(著) 出口春菜(画)出版社創元社発売日2017年05月ISBN9784422701066ページ数108Pキーワードしんじてみたいしあわせおまねくせかいの シンジテミタイシアワセオマネクセカイノ よねざわ けい でぐち はるな ヨネザワ ケイ デグチ ハルナ9784422701066内容紹介身近におきる出来事のあれこれに隠されたメッセージを読みとろうとする試みは、洋の東西を問わず古くから行われてきた。この本では、本人の意志とは関係なく「たまたま」出会ったり、見てしまったり、あるいは「うっかり」やってしまったりする幸せの「きざし」や「しるし」を世界各地から50個集め、文と絵で紹介する。日常生活がほんの少し楽しくなる、贈り物としても最適の一冊。挿画には、銅版画家・出口春菜氏の作品を収録。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次風で呼び鈴が鳴る/扇子を拾う/犬が左膝の匂いを嗅ぐ/赤いバラの夢/虫がとまる/帽子が川へ/血豆ができる/両隣が同じ名前/空樽を見る/五つ葉のクローバー〔ほか〕

1760 円 (税込 / 送料込)

信じてみたい幸せを招く世界のしるし/米澤敬/出口春菜【3000円以上送料無料】

信じてみたい幸せを招く世界のしるし/米澤敬/出口春菜【3000円以上送料無料】

著者米澤敬(著) 出口春菜(画)出版社創元社発売日2017年05月ISBN9784422701066ページ数108Pキーワードしんじてみたいしあわせおまねくせかいの シンジテミタイシアワセオマネクセカイノ よねざわ けい でぐち はるな ヨネザワ ケイ デグチ ハルナ9784422701066内容紹介身近におきる出来事のあれこれに隠されたメッセージを読みとろうとする試みは、洋の東西を問わず古くから行われてきた。この本では、本人の意志とは関係なく「たまたま」出会ったり、見てしまったり、あるいは「うっかり」やってしまったりする幸せの「きざし」や「しるし」を世界各地から50個集め、文と絵で紹介する。日常生活がほんの少し楽しくなる、贈り物としても最適の一冊。挿画には、銅版画家・出口春菜氏の作品を収録。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次風で呼び鈴が鳴る/扇子を拾う/犬が左膝の匂いを嗅ぐ/赤いバラの夢/虫がとまる/帽子が川へ/血豆ができる/両隣が同じ名前/空樽を見る/五つ葉のクローバー〔ほか〕

1760 円 (税込 / 送料別)

謎図解北斎富嶽三十六景 龍が潜む・女体が潜む/大口修史【1000円以上送料無料】

謎図解北斎富嶽三十六景 龍が潜む・女体が潜む/大口修史【1000円以上送料無料】

著者大口修史(著)出版社東京図書出版発売日2022年10月ISBN9784866415529ページ数209Pキーワードなぞずかいほくさいふがくさんじゆうろつけいりゆうが ナゾズカイホクサイフガクサンジユウロツケイリユウガ おおぐち しゆうじ オオグチ シユウジ9784866415529内容紹介謎づかい北斎の謎を図解。富嶽三十六景には多数の謎が仕込まれている。図の解説文を読むと北斎の凄さが実感できる! 本書に紹介する『富嶽三十六景』の19作品中だけでも、400を超える嘘・冗談・疑問・卓越した創意工夫などの”滑稽な”謎がある。謎の中には珠玉の工夫があって、北斎の卓越性を示している。本書にある94の図の中で気になる図の注を読めば、どれもが新発見になる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 はじめに/2 歌川広重も北斎の作為を指摘していた/3 龍が潜む/4 龍の存在を暗示する雲/5 社会体制批判/6 結び

1980 円 (税込 / 送料込)

謎図解北斎富嶽三十六景 龍が潜む・女体が潜む/大口修史【3000円以上送料無料】

謎図解北斎富嶽三十六景 龍が潜む・女体が潜む/大口修史【3000円以上送料無料】

著者大口修史(著)出版社東京図書出版発売日2022年10月ISBN9784866415529ページ数209Pキーワードなぞずかいほくさいふがくさんじゆうろつけいりゆうが ナゾズカイホクサイフガクサンジユウロツケイリユウガ おおぐち しゆうじ オオグチ シユウジ9784866415529内容紹介謎づかい北斎の謎を図解。富嶽三十六景には多数の謎が仕込まれている。図の解説文を読むと北斎の凄さが実感できる! 本書に紹介する『富嶽三十六景』の19作品中だけでも、400を超える嘘・冗談・疑問・卓越した創意工夫などの”滑稽な”謎がある。謎の中には珠玉の工夫があって、北斎の卓越性を示している。本書にある94の図の中で気になる図の注を読めば、どれもが新発見になる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 はじめに/2 歌川広重も北斎の作為を指摘していた/3 龍が潜む/4 龍の存在を暗示する雲/5 社会体制批判/6 結び

1980 円 (税込 / 送料別)

「十二国記」絵師山田章博の世界/山田章博/芸術新潮編集部【1000円以上送料無料】

「十二国記」絵師山田章博の世界/山田章博/芸術新潮編集部【1000円以上送料無料】

著者山田章博(著) 芸術新潮編集部(編)出版社新潮社発売日2023年12月ISBN9784103359333ページ数127Pキーワードじゆうにこくきえしやまだあきひろのせかい ジユウニコクキエシヤマダアキヒロノセカイ やまだ あきひろ しんちようし ヤマダ アキヒロ シンチヨウシ9784103359333内容紹介「十二国記」絵師・山田章博、そのあまりにも美しく豊饒なる絵の世界! 小野不由美による「十二国記」の壮大な物語を、山田章博は麗しいイラストで彩ってきました。マンガ家であり、イラストレーターとしても超売れっ子の山田は小説の装画・挿絵、アニメやゲームのキャラクターデザイン等、幅広いジャンルで活躍中。インタビューから制作現場密着取材まで、稀代の絵師の世界をたっぷり紹介します。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次「十二国記」イラスト傑作選/「十二国記」イラストについて 小野不由美への十問十答/山田章博のHow to Draw-「芸術新潮」表紙ができるまで/「十二国記」と装画・挿絵のあゆみ/泰麒ヒストリー/ふたつの「十二国記」描き分けの妙技/PHOTO REPORT「十二国記」山田章博原画展in石ノ森萬画館/山田章博のWhat a Wonderful World!/魅惑の幻影絵師を語る 出渕裕インタビュー/蔵出し!年賀状&暑中見舞い大公開/山田章博インタビュー-僕の絵は作品でも表現でもない愛すべき、子供っぽいものです/小説「装画・挿絵」のアート史

1815 円 (税込 / 送料込)

「十二国記」絵師山田章博の世界/山田章博/芸術新潮編集部【3000円以上送料無料】

「十二国記」絵師山田章博の世界/山田章博/芸術新潮編集部【3000円以上送料無料】

著者山田章博(著) 芸術新潮編集部(編)出版社新潮社発売日2023年12月ISBN9784103359333ページ数127Pキーワードじゆうにこくきえしやまだあきひろのせかい ジユウニコクキエシヤマダアキヒロノセカイ やまだ あきひろ しんちようし ヤマダ アキヒロ シンチヨウシ9784103359333内容紹介「十二国記」絵師・山田章博、そのあまりにも美しく豊饒なる絵の世界! 小野不由美による「十二国記」の壮大な物語を、山田章博は麗しいイラストで彩ってきました。マンガ家であり、イラストレーターとしても超売れっ子の山田は小説の装画・挿絵、アニメやゲームのキャラクターデザイン等、幅広いジャンルで活躍中。インタビューから制作現場密着取材まで、稀代の絵師の世界をたっぷり紹介します。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次「十二国記」イラスト傑作選/「十二国記」イラストについて 小野不由美への十問十答/山田章博のHow to Draw-「芸術新潮」表紙ができるまで/「十二国記」と装画・挿絵のあゆみ/泰麒ヒストリー/ふたつの「十二国記」描き分けの妙技/PHOTO REPORT「十二国記」山田章博原画展in石ノ森萬画館/山田章博のWhat a Wonderful World!/魅惑の幻影絵師を語る 出渕裕インタビュー/蔵出し!年賀状&暑中見舞い大公開/山田章博インタビュー-僕の絵は作品でも表現でもない愛すべき、子供っぽいものです/小説「装画・挿絵」のアート史

1815 円 (税込 / 送料別)

【中古】 ゆかいな浮世絵 滑稽と諷刺の世界/狩野博幸(著者)

【中古】 ゆかいな浮世絵 滑稽と諷刺の世界/狩野博幸(著者)

狩野博幸(著者)販売会社/発売会社:河出書房新社発売年月日:2019/11/13JAN:9784309256443

1573 円 (税込 / 送料別)

北斎HOKUSAI 日新除魔図の世界/葛飾北斎/九州国立博物館【1000円以上送料無料】

北斎HOKUSAI 日新除魔図の世界/葛飾北斎/九州国立博物館【1000円以上送料無料】

著者葛飾北斎(画) 九州国立博物館(編)出版社講談社発売日2022年04月ISBN9784065265864ページ数285PキーワードほくさいHOKUSAIにつしんじよまずのせかい ホクサイHOKUSAIニツシンジヨマズノセカイ かつしか ほくさい きゆうしゆ カツシカ ホクサイ キユウシユ9784065265864内容紹介2022年4月16日(土)~6月12日(日)開催特別展「北斎」展(九州国立博物館)公式図録。門外不出、九州国立博物館のみ公開を許された、重要文化財「日新除魔図」全219枚を一挙掲載する他、「冨嶽三十六景」、小布施の天井絵など代表作の数々とともに、画業とその素顔に迫る決定版!第一章これぞ、北斎 ー「真正の画工」への道のりー第二章素顔の北斎 ー日新除魔図の世界ー第三章名作誕生の秘密 ー北斎とゆかりの画家たち[特別公開]新出の摺物[特別公開]小布施の天井絵※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次北斎老人の到達点-浮世絵風景画史の観点から/第1章 これぞ、北斎!-「真正の画工」への道のり/第2章 素顔の北斎-日新除魔図の世界/第3章 名作誕生の秘密-北斎とゆかりの画家たち/特別公開 新出の摺物/特別公開 小布施の天井絵/北斎山水画研究の前提-杣人春秋山水図に関する覚え書き

2970 円 (税込 / 送料込)

北斎HOKUSAI 日新除魔図の世界/葛飾北斎/九州国立博物館【3000円以上送料無料】

北斎HOKUSAI 日新除魔図の世界/葛飾北斎/九州国立博物館【3000円以上送料無料】

著者葛飾北斎(画) 九州国立博物館(編)出版社講談社発売日2022年04月ISBN9784065265864ページ数285PキーワードほくさいHOKUSAIにつしんじよまずのせかい ホクサイHOKUSAIニツシンジヨマズノセカイ かつしか ほくさい きゆうしゆ カツシカ ホクサイ キユウシユ9784065265864内容紹介2022年4月16日(土)~6月12日(日)開催特別展「北斎」展(九州国立博物館)公式図録。門外不出、九州国立博物館のみ公開を許された、重要文化財「日新除魔図」全219枚を一挙掲載する他、「冨嶽三十六景」、小布施の天井絵など代表作の数々とともに、画業とその素顔に迫る決定版!第一章これぞ、北斎 ー「真正の画工」への道のりー第二章素顔の北斎 ー日新除魔図の世界ー第三章名作誕生の秘密 ー北斎とゆかりの画家たち[特別公開]新出の摺物[特別公開]小布施の天井絵※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次北斎老人の到達点-浮世絵風景画史の観点から/第1章 これぞ、北斎!-「真正の画工」への道のり/第2章 素顔の北斎-日新除魔図の世界/第3章 名作誕生の秘密-北斎とゆかりの画家たち/特別公開 新出の摺物/特別公開 小布施の天井絵/北斎山水画研究の前提-杣人春秋山水図に関する覚え書き

2970 円 (税込 / 送料別)

若冲奇想の世界/太田彩【1000円以上送料無料】

MSムック若冲奇想の世界/太田彩【1000円以上送料無料】

著者太田彩(監修)出版社メディアソフト発売日2024年09月ISBN9784867147603ページ数95PキーワードじやくちゆうきそうのせかいえむえすむつくMS/むつ ジヤクチユウキソウノセカイエムエスムツクMS/ムツ おおた あや オオタ アヤ9784867147603

1430 円 (税込 / 送料込)