「歴史 > その他」の商品をご紹介します。
【楽天ブックスならいつでも送料無料】人間晩年図巻 2008-11年3月11日 [ 関川 夏央 ]
関川 夏央 岩波書店ニンゲンバンネンズカンニセンハチカラジュウイチネンサンガツジュウイチニチ セキカワ ナツオ 発行年月:2021年12月27日 予約締切日:2021年12月26日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784000615075 関川夏央(セキカワナツオ) 作家。1949年、新潟県生まれ。上智大学外国語学部中退。『海峡を越えたホームラン』(双葉社、1984年)で第7回講談社ノンフィクション賞、『「坊っちゃん」の時代』(谷口ジローと共作、双葉社、1987ー97年)で第2回手塚治虫文化賞、2001年には、その「人間と時代を捉えた幅広い創作活動」により第4回司馬遼太郎賞、『昭和が明るかった頃』(文藝春秋、2002年)で第19回講談社エッセイ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 2008年に死んだ人々(高杉一郎(老衰・99歳)ー「征きて還りし兵」の五十九年/草森紳一(心不全?・70歳)ー本に憑かれた魂/川内康範(慢性気管支肺炎・88歳)ー「生涯助ッ人」/広井てつお(上顎歯肉悪性腫瘍・57歳)ー恐るべき速度で進行した/中村進(チベットで登山中、雪崩に巻き込まれ死亡・62歳)ーチョモランマ(エベレスト)と日本人登山家の物語/峰岸徹(肺がんの骨転移・65歳)ー最晩年の役は「遺体」/筑紫哲也(肺がんの全身転移・73歳)ー「タバコが直接の原因ではない」/飯島愛(肺炎・36歳)ーバブルの娘/安田南(死因不明・64歳?65歳?)ー「プカプカ」の彼女)/2009年に死んだ人々(遠藤幸雄(食道がん・72歳)ー昔の空は青かった/忌野清志郎(喉頭がん原発のがん性リンパ管症・58歳)ー性的なのに清潔/藤沢秀行(急性胆管炎から敗血症・83歳)ー「野垂れ死に」するというけれど/盧武鉉(投身自殺・62歳)ー不幸な連環/三沢光晴(試合中の事故死・46歳)ー過重労働による社長の死/大原麗子(脳内出血・62歳)ー女性・男性・女優/山城新伍(糖尿病、誤嚥性肺炎・70歳)ーよくもここまで)/2010年に死んだ人々(浅川マキ(入浴中に心不全・67歳)ー「夜が明けたら、いちばん早い汽車に乗るから」/J・D・サリンジャー(老衰?・91歳)ー引きこもり五十六年、晩年四十五年/北林谷栄(肺炎・98歳)ー生涯、反骨の「おばあさん」/梅棹忠夫(老衰・90歳)ー「大工」と「極地探検家」にはなりそこねた人/つかこうへい(肺がん・62歳)ー「祖国」?/石井好子(肝不全・87歳)ー「おフランス」ではなかったシャンソン歌手/梨元勝(肺がん・65歳)ー「恐縮」する人生/池部良(敗血症・92歳)ー「ご一緒、願います」/佐野洋子(乳がんの骨転移・72歳)ー「旅先」の人)/2011年1月ー3月11日に死んだ人々(与那嶺要(前立腺がん・85歳)ー「お嬢さん野球」を震撼させたニセイ選手/坂上二郎(脳梗塞・76歳)ー「不条理コント」を受けきった男/「昆(こん)愛海(まなみ)ちゃんのママ」昆由香(津波被害・32歳)ー「いきてるといいね」) 本 人文・思想・社会 歴史 その他
2090 円 (税込 / 送料込)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】4月生まれについて【電子書籍】[ ぱぴろう ]
<p>4月生まれの人物論。1日1話。ブッダ、ボードレール、ピュリツァー、ティンバーゲン、ベケット、ダ・ヴィンチ、チャップリン、ミロ、カント、チャイコフスキー、ウィトゲンシュタイン、ランボルギーニ、デューク・エリントン、ガウス、忌野清志郎、吉田拓郎、小林秀雄など、4月生まれが勢ぞろい。人気ブログの元となったオリジナル原稿版。4月生まれの存在意義が、いま明らかに!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
363 円 (税込 / 送料込)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】「聞く力」文庫3 アガワ対談傑作選 追悼編【電子書籍】[ 阿川佐和子 ]
<p>千回を超えた「週刊文春」対談連載「阿川佐和子のこの人に会いたい」。多士済済のゲストには亡くなった方々も。スポーツ、音楽、映画や舞台で一時代を築いたヒーロー達、日本映画を支えた名監督達、芸術や政治、ショービジネスの世界を生き抜いた女性達、そして日本を笑わせ続けた賢人達。国宝級貴重対談の数々ーー感涙必至です!</p> <p>主な目次<br /> 【第一部】ヒーロー編<br /> ジャイアント馬場/三國連太郎/勝新太郎/三波春夫/吉本隆明/高倉健/忌野清志郎/パク・ヨンハ<br /> 【第二部】名監督編<br /> 新藤兼人/伊丹十三/今村昌平/深作欣ニ/市川崑/大島渚<br /> 【第三部】生きて、働き、恋して編<br /> 小倉遊亀/小林カツ代/加藤シヅエ/森光子/山田五十鈴/川島なお美<br /> 【第四部】笑いの達人編<br /> 小沢昭一/植木等/赤瀬川原平/いかりや長介/赤塚不二夫/夢路いとし・喜味こいし</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
968 円 (税込 / 送料込)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】I LIKE YOU 忌野清志郎【電子書籍】[ 岡本貴之 ]
<p>稀代のメロディーメーカー、詩人、永遠のロックスター。忌野清志郎が虹を渡って早や10年。あふれる熱い思いが詰まった貴重な証言!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1540 円 (税込 / 送料込)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】高円寺文庫センター物語【電子書籍】[ のがわ★かずお ]
<p>あの忌野清志郎が「日本一ROCKな書店」と激賞した、高円寺のかたすみにある小さな書店。たった25坪の書店に、相原コージ、高田渡、町田忍、ダンカン、みうらじゅん、森本レオ、遠藤ミチロウ、山本直樹、中島らも、杉作J太郎ら日本サブカル界のキラ星のような才能が集い、お客さんと共に盛り立てました。本書は、高円寺文庫センターを日本一のサブカル書店に育てあげた元店長が語る、みんなを笑顔にした伝説の本屋の物語です。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1485 円 (税込 / 送料込)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】あの頃、忌野清志郎と ──ボスと私の40年【電子書籍】[ 片岡たまき ]
<p>忌野清志郎の元マネージャーによるリアル清志郎伝。中学生の頃、テレビで見て以来熱烈なファンになり、ついには所属事務所に入社。衣裳係、マネージャーとして音楽活動を支えた著者が、40年間見つめてきた清志郎の素顔を愛情溢れる言葉で回想する。清志郎直筆の手紙やイラストに加え、文庫化に際して清志郎亡きあとのエピソードをボーナストラックとして収録する。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
880 円 (税込 / 送料込)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】坂本龍一語録:教授の音楽と思考の軌跡【電子書籍】[ 円堂都司昭 ]
<p>教授の知られざる、<br /> 新たな一面と出合える1冊</p> <p>本書は、生前の坂本龍一が交流のあった著名人との対話のなかで発言した数々の言葉を、音楽、文化、社会の分野に厳選し、坂本龍一やYMOに詳しい文芸・音楽評論家の円堂都司昭がその言葉が発言された背景と共に解説します。<br /> 坂本龍一の71年の音楽と思考の軌跡がよくわかると共に、知られざる新たな一面と出合える1冊です。</p> <p>目次<br /> 第1章 音楽 <br /> 細野晴臣/高橋幸宏/矢野顕子/武満徹/高橋悠治/小泉文夫/山下洋輔/デヴィッド・ボウイ/忌野清志郎/小室哲哉/アルヴァ・ノト/デヴィッド・シルヴィアン/大貫妙子</p> <p>第2章 文化 <br /> 大森荘蔵/吉本隆明/蓮實重彦/中上健次/大島渚/ビートたけし/渋谷陽一/ダウンタウン/中沢新一/福岡伸一/高谷史郎/浅田彰/村上龍</p> <p>第3章 社会 <br /> 柄谷行人/筑紫哲也/鈴木邦男/塩崎恭久/東北ユースオーケストラ/坂本一亀</p> <p>YMOの/と坂本龍一「環境」と歴史、切断と継承の間で<br /> 参考文献一覧</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
2200 円 (税込 / 送料込)