「雑誌 > 生活・健康・福祉」の商品をご紹介します。
![ナチュリラ 2018年 08月号 夏はラクしておしゃれする!「作り置き」コーディネート【電子書籍】[ 主婦と生活社 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/8264/2000006508264.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】ナチュリラ 2018年 08月号 夏はラクしておしゃれする!「作り置き」コーディネート【電子書籍】[ 主婦と生活社 ]
<p>※電子版には愛読者はがきが付属していないため、読者プレゼントにご応募できません。</p> <p>雨が降って肌寒かったり、いきなりの猛暑日だったり。<br /> でも、室内は冷房が効いていて……。<br /> 大人の女性にとって、とかく夏は過ごしにくいもの。<br /> 着るものだけに頭を悩ませるわけにはいかない毎日なのに<br /> それでも「今日何着よう?」と迷うのは<br /> 着るものが一日の気分を左右することがわかっているから。</p> <p>そこで、日々の生活で培ってきた(?)お料理と同じように<br /> 着こなしにも“作り置き”を活用しませんか?<br /> 「このお天気ならこれ」「今の私に似合うのはこれ」<br /> 自分にとっての定番素材やシルエットで快適な“セット”をつくってやりくりする。<br /> 夏のおしゃれを快適に楽しむこの方法、ぜひ試してみませんか?</p> <p>【目次】</p> <p>natural & relax</p> <p>cover story| Tシャツとふんわりスカートで迎える夏</p> <p>◎大特集|おしゃれさんたちのラクチン! 夏の「作り置き」コーデ<br /> 香菜子さん(モデル・イラストレーター)/ボリューム感を意識して数パターンを作り置き<br /> 荒井博子さん(「ダンスコ」ディレクター)/暑さに合わせてアレンジする3パターンの作り置き<br /> 金子敦子さん(主婦)/休日、雨の日…シーン別の作り置きがあれば安心<br /> 撫養直子さん(「MUYA」デザイナー)/ Tシャツ+パンツなのに “ここまでイメチェン!”セット<br /> 小林紀子さん(「watari」店主)/涼しくラクチンな2つのセットを小物でアレンジ</p> <p>◎特集|夏と白とリネン。<br /> 杉野亜衣さん(「olga」店主)/この夏のリネンは淡いピンクで大人カジュアルに白はモノトーンでコントラストをつけて<br /> 鈴木コンスタンス静さん(「アングローバル」プレス)/オンもオフも、凛とした白とリネンの着こなしを<br /> 赤地紗恵子さん(「acota」デザイナー)/素材の風合いを生かした白とリネンの着こなしにエッジィなアクセサリーを添えて<br /> 滝沢絵美子さん&村尾由宇さん(「mimet」店長&スタッフ)/清楚に、ボーイッシュに白とリネンをそれぞれの個性で着こなして<br /> 白とリネン catalog</p> <p>スタイリスト・轟木節子さんのトップスから組み立てる夏のおしゃれ<br /> 骨格診断で「似合うTシャツ」から探す作り置きコーデ<br /> 「アナベル」伊佐さんの涼しさ満点! ロングスカートとワイドパンツの “作り置き ”<br /> 夏の大人グルーミング/健やか、きれいをつくる</p> <p>連載<br /> ・〈 New Comer〉夏の旅じたく<br /> ・「ダンスコ」とまいにち</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
880 円 (税込 / 送料込)

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】東京カレンダー 2018年12月号【電子書籍】
<p>※このコンテンツはカラーのページを含みます。カラー表示が可能な端末またはアプリでの閲覧を推奨します。<br /> (kobo glo kobo touch kobo miniでは一部見えづらい場合があります)</p> <p>わたしたちが推薦するのは、価格の多寡にとらわれず、 日本の人々が心から楽しむ本物の食文化、そしてそこから広がる艶やかなライフスタイル。 15年に及ぶ活動の中で築いた独自のネットワークで絶えず取材し続けている 『東京カレンダー』が『食』を基軸とした艶やかな体験、 人生をより豊かなものにするライフスタイルを創刊以来貫く 厳選主義 のもと、発信します。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。何卒ご了承ください。</p> <p>このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。<br /> それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていませんのでご注意ださい。<br /> また著作権等の問題でマスク処理されているページもありますので、ご了承ください。</p> <p>CONTENTS<br /> MUST BUY for women/ロングスカート<br /> MUST BUY for men/休日のコート<br /> NEW OPEN/エフドトシ<br /> 白金の夜に導かれて。 feat.波瑠<br /> 39歳からはじめること1いい店に行く。その時はもうタクシーでしか行かない。<br /> この扉の向こうに「白金っぽさ」のすべてがある<br /> タクシーでしか行けない鮨屋は秘めたる恋にぴったり<br /> 驚きに満ちたフレンチもさらりと使う懐の深さ<br /> 本質を知る大人だから中華デートは先駆けを押さえる<br /> おしなべて女子が好きなイタリアンこそセンスの見せ所<br /> しゃぶしゃぶもすき焼きもどっちもいくのが大人の余裕<br /> 白金が誇る人気店の最後に顔を出す大人の嗜み<br /> INTERVIEW 波瑠さん、白金の夜はいかがですか?<br /> 「白金に住むこと」はなぜステイタスとなったのか こうして「白金」ブランドは作られた<br /> 白金に住む人々のファッション考 <br /> 白金育ち美女の昼&夜に密着してみた!<br /> 白金には日本一ハイソな高架下がある<br /> 白金の住宅街にはテレ朝社員が本音で語らうバーがある<br /> 39歳からはじめること2後輩を大人の世界にさらりと引きずり込む。<br /> scene 1 異業種交流の夜/大手広告代理店勤務、若手管理職の場合<br /> scene 2 昇進祝いの夜/独立5年目、女性経営者の場合<br /> scene 3 チーム打ち上げの夜/大手メーカー勤務、プロジェクトマネージャーの場合<br /> scene 4 男2人で飲む夜/外資系金融勤務、シニアマネージャーの場合<br /> scene 5 お礼ご飯の夜/白金在住、新婚DINKS夫婦の場合<br /> TOKYO CALENDAR GRAVURE 中村倫也 深夜、白金 男と女。<br /> 業界お決まりの「深夜焼肉」も、イマドキな局員は白金で焼く<br /> 39歳からはじめること3背のびしてでも、襟を正して大人な名店へ足を向ける。<br /> 長年愛されてきた名店の価値を、折に触れ、再認識する。<br /> 長く通えて、一緒に成長できる、贔屓にするフレンチがある。<br /> SPECIAL TALK 慶應義塾大学先端生命科学研究所所長 冨田 勝<br /> POWER HOTELS<br /> バラ色 CAR LIFE<br /> 小宮山雄飛の“英世”なる食卓 in 白金<br /> 柳忠之の東カレ的ワイン達人への道<br /> Tokyo Delicious Calendar<br /> Next Issue<br /> 裏表紙</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
734 円 (税込 / 送料込)