「レコード > クラシック」の商品をご紹介します。

【中古】 Dr Marcel Prawy / Opernfuhrer Dr. Marcel Prawy Erzahlt Die Geschichte Der Wiener Philharmoniker 【LP】
状態可状態詳細オーストリア盤、盤:VG++、ジャケット:VG+コメント墺・PREISER RECORDS/品番:PR 3230/盤面:黒ラベル銀文字/インナースリーブ抜け有/ペラジャケ裏側ラベル跡あり/マルセル・プラウ゛ィが語るウィーン・フィルの歴史中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら
880 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Haydn ハイドン / Die Jahreszeiten: Trude Eipperle / Julius Patzak / Georg Hann / Clemens Krauss / Wiener Philharmoniker 【LP】
状態可状態詳細オーストリア盤、3枚組み、盤:VG++、ジャケット:VG+、モノラルコメント墺・PREISER RECORDS/品番:PR 3053/55 /盤面:黒ラベル銀文字/見開きジャケット糊はがれ大、カビ汚れ、経年やけ有/ハイドン:オラトリオ「四季」/トルーデ・アイッパーレ(S)/ユリウス・パツァーク(T)/ゲオルク・ハン(Bs)/クレメンス・クラウス×ウィーン・フィル、ウィーン国立劇場合唱団中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら
1980 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Haydn ハイドン / Die Schopfung: Trude Eipperle / Julius Patzak / Georg Hann / Clemens Krauss / Wiener Philharmoniker 【LP】
状態可状態詳細オーストリア盤、2枚組み、盤:VG++、ジャケット:VG++コメント墺・PREISER RECORDS/品番:PR 3056/57 /盤面:黒ラベル銀文字/見開きジャケット経年やけ・角傷み/ハイドン:オラトリオ「天地創造」/トルーデ・アイッパーレ(S)/ユリウス・パツァーク(T)/ゲオルク・ハン(Bs)/クレメンス・クラウス×ウィーン・フィル、ウィーン国立劇場合唱団中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら
1650 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Johann / Carl / Anton Stamitz / 3 Concertos: Jean Pierre Rampal / Raymond Leppard / The Scottish Chamber O 【LP】
状態可状態詳細国内盤帯付、盤:VG++、ジャケット:VG++コメントRVC株式会社 ERATO国内プレス/品番:REL-3/盤面:青白ラベル/ジャケットカビ汚れ有/ヨハン、カール&アントン・シュターミッツ/3つのフルート協奏曲/ジャン=ピエール・ランパル(Fl)/レイモンド・レッパード×スコットランド室内管/録音:1981年11月(エジンバラ、クイーンズ・ホール)中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら
660 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Beethoven ベートーヴェン / Violin Concerto: Josef Suk / Sir Adrian Boult / New Philharmonia Orchestra 【LP】
状態可状態詳細US盤、盤:VG+、ジャケット:VG+コメント米VANGUARD EVERYMAN CLASSICS/品番:SRV 353 SD/盤面:緑ラベル/インナスリーブ破れ・抜け大/ベートーウ゛ェン ウ゛ァイオリン協奏曲ニ長調OP.61/ヨゼフ・スーク(VN)/サー・エイドリアン・ボールト×ニュー・フィルハーモニア管中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら
550 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Strauss J2 シュトラウス2世 (ヨハン) / Favorite Strauss Waltzes And Overtures: Boehm & Vpo / Abendroth, Kegel & Symphony Orchestra Of Radi 【LP】
状態可状態詳細US盤、盤:VG+、ジャケット:VG+コメント米・URANIA RECORDS/REQUEST SERIES/品番:UR-RS 7-21/盤面:緑ラベル銀文字・スリキズ多/ジャケットカビ汚れ多・抜け大/ヨハン・シュトラウスII:序曲・ワルツ集/カール・ベーム×ウィーン・フィル/ヘルマン・アーベントロート、ヘルベルト・ケーゲル×ライプツィヒ放送響/喜歌劇「くるまば草」序曲/「こうもり」序曲/「ジプシー男爵」序曲、他中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら
550 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Jane Bathori / French Songs Recital / Lied(Chabrier) / Histoires Naturelles(Ravel), Etc / Recorded In 19 【LP】
状態可状態詳細帯破れ、盤:VG++、ジャケット:VG++、ブックレット付きコメント東芝音楽工業株式会社/品番:GR-141/赤盤/ブックレット・ホチキス錆/カンパニースリーブ経年やけ/ジャーヌ・バトリ(Mezzo-Soprano & Piano)/フランス近代歌曲名唱集中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら
660 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Cantate Domino: Oscar's Motet Choir 【LP】
状態可状態詳細INSERT無し、盤反り/PLAY OK中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)カンターテ・ドミノ(180グラム重量盤LP)限定盤人気抜群のオーディオ評論家、長岡鉄男氏に絶賛され、究極のアナログ録音としてマニアに重宝がられたヨーロピアン・クリスマスの名盤。多彩なストップを駆使した色彩的かつ重厚なパイプ・オルガンのサウンドから、透明度高い美しい合唱や独唱まで、再生装置のチェックにも最適な音響が連続であらわれます。心地よいアルバムです。 アルフ・リンデル(オルガン) マリアンヌ・メルネス(ソプラノ) オスカーズ・モテット合唱団 トルステン・ニルソン指揮 アナログ重量盤(180g) 全世界合計1000枚プレス曲目リストDisc11.Cantate Domino - Alf Linder/Oscar's Motet Choir/2.Organ Concerto in a Major, LV130 - Alf Linder/3.Advent - Alf Linder/Oscar's Motet Choir/4.See the Conqu'ring Hero Comes! - Oscar's Motet Choir/5.Hosianna, Davids Son - Alf Linder/Oscar's Motet Choir/6.Frojda Dig, Du Kristi Brud - Marianne Mellnas/7.Lullaby - Oscar's Motet Choir/8.Il Est Ne Le Divin Enfant - Oscar's Motet Choir/9.O Helga Natt - Various Performers/10.Den Signede Dag - Marianne Mellnas/11.Stille Nacht - Oscar's Motet Choir/12.Mariae Wiegenlied - Marianne Mellnas/Alf Linder/13.Jul - Alf Linder/14.Zither Carol - Oscar's Motet Choir/15.White Christmas - Alf Linder/Oscar's Motet Choir
1540 円 (税込 / 送料別)

Ennio Morricone エンリオモリコーネ / ギター編曲集 エネア・レオーネ (アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明CDで好評のアルバムからLP化モリコーネ作品集(ギター編曲版)エネア・レオーネ(ギター)映画音楽の巨匠エンニオ・モリコーネのヒット曲を、オーディオ愛好家向けのLP音源で収録したアルバム。演奏は、巨匠アリリオ・ディアスの愛弟子であるエネア・レオーネ。 演奏家情報エネア・レオーネ (ギター) 作曲家情報エンニオ・モリコーネは1928年11月10日、ローマに誕生。父がオーケストラのトランペット奏者であったことから早くから音楽に関わり、ローマのサンタ・チェチーリア音楽院では、トランペット、指揮法を学び、映画音楽にも精通していたペトラッシ[1904-2003]に作曲を師事。卒業後はトランペット奏者としてオーケストラで演奏したり、RCAのアレンジャーなどもしていましたが、1955年からは映画音楽の道に進出。以後、60年以上も映画を中心に作曲や指揮活動をおこなっていました。 クラシックの教育を受けたモリコーネは、かつては現代音楽の即興グループで活動したり、クラシカルな作品も作曲したりしていましたが、本領はやはり映画音楽。独特の濃厚な甘美さから、猥雑な力強さ、スリリングな緊張、ユモーラスな楽しさに至るまで、その音楽は無類の幅広さと奥深さで聴き手に揺さぶりをかけてきます。 2020年7月6日、大腿骨骨折の為に入院していたローマの病院で死去。91歳。 トラックリスト (収録作品と演奏者)エンニオ・モリコーネ [1928-2020]SIDE 1A 28'52ニュー・シネマ・パラダイス1. 愛のテーマ ** 3'412. 若さと成熟のテーマ* 3'48海の上のピアニスト3. 愛を奏でて ** 4'174. モーツァルトの再来 * 2'065. 3等車のタランテラ * 1'56ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ6. メイン・テーマ * 1'34ザ・ミッション7. ガブリエルのオーボエ ** 2'27プロフェッショナル8. 私だけを * 3'09ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ9. デボラのテーマ * 3'39ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェスト10. さらばシャイアン * 2'11SIDE 1B 25'59ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェスト1. 愛のテーマ ** 2'49ミスター・ノーボディ2. メイン・テーマ * 3'58ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ3. つらい想い * 4'18殺人捜査4. メイン・テーマ * 3'52荒野の用心棒5. アダージョ * 3'11夕陽のガンマン6. ロバに乗って* 2'12めぐり逢い7. メイン・テーマ * 3'21続・夕陽のガンマン8. メイン・テーマ ** 2'14エネア・レオーネ(ギター)編曲: * エネア・レオーネ、** カルロ・マルキオーネ録音: 2019年8月、イタリア、ストローナ(ビエッラ)、フラツィオーネ・プリナ教会 Track listENNIO MORRICONE 1928-2020Once upon a time…SIDE 1A 28'52Nuovo cinema paradiso1. Tema D'amore (E. Morricone – A. Morricone)** 3'412. Tema della gioventù e maturità* 3'48La leggenda del pianista sull'oceano3. Playing Love** 4'174. A Mozart reincarnated* 2'065. Tarantella in 3rd class* 1'566. C'era una volta in America* 1'347. The Mission** 2'278. Le Professionnel: Chi mai* 3'099. C'era una volta in America: Deborah's Theme* 3'39C'era una volta il west10. Addio a Cheyenne * 2'11SIDE 1B 25'59C'era una volta il west1. C'era una volta il west** 2'492. Il mio nome è nessuno* 3'583. C'era una volta in America: Poverty* 4'184. Indagine su un cittadino al di sopra di ogni sospetto* 3'525. Per un pugno di dollari: Adagio* 3'116. Per pochi dollari in più: Poker d'Assi* 2'127. Love Affair* 3'218. Il buono,il brutto e il cattivo** 2'14Enea Leone guitarTranscriptions: * Enea Leone, ** Carlo MarchioneRecording: August 2019, Chiesa di Frazione Prina, Strona (Biella), Italy
4949 円 (税込 / 送料別)

ペルト、アルヴォ(1935-) / Silentium: A Far Cry Van Rijen(Tb) Camerata Rco Benedek / Hungarian State Opera O Worms(P) (Coloured Vinyl) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら
6270 円 (税込 / 送料別)

パヌフニク, アンジェイ(1914-1991) / 管弦楽のための夜想曲/ピアノと管弦楽のための幻想曲 クレア・ハモンド、ウカシュ・ボロヴィチ、ポズナン・フィルハーモニー管弦楽団 (アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明■2022年にポーランド放送の栄誉ある「パブリック・メディア賞(Nagrody Mediów Publicznych)」を受賞したポーランド楽壇の次代を担う若き名匠、ウカシュ・ボロヴィチは、知られざるポーランドの音楽家たちが遺した作品の発掘を推し進めている指揮者。これまでにもベルグソンやポラドフスキ、ノヴォヴィエイスキ、セロツキ、ノスコフスキ、フィテルベルクといった作曲家の埋もれてしまった作品を高水準の演奏で世の中に紹介してきました。■本アルバムでは、20世紀ポーランドを代表する作曲家のひとり、アンジェイ・パヌフニクの作品を取り上げています。ここで取り上げられている「ピアノと管弦楽のための幻想曲」は、もともとはピアノと管弦楽のための協奏曲(1961年)のオリジナル版の第1楽章として作曲され、1962年1月25日にバーミンガムで初演が行われました。この作品の初演を務めたケンドール・テイラーは、初演直後にこの部分を別の作品として演奏することに同意するよう助言をし、 1972年、パヌフニクは協奏曲を改訂。幻想曲を削除し、中間楽章と終楽章の2つの楽章のみを残しました。当時、独立した作品としての出版はされず、1982年にその素材の一部を使って、ピアノ協奏曲の冒頭となる短い「エントラータ」を作曲しました。しかし、出版準備が整った幻想曲の楽譜は作曲家のアーカイブに保存されており、この作品は数年後に彼の妻によって発見され、出版され、本アルバムで日の目を見ることになります。※録音:2024年11月9日(ポズナン、ポーランド)※収録時間:21分39秒(メーカーインフォメーションより)
6599 円 (税込 / 送料別)
![【送料無料】[枚数限定][限定]ベートーヴェン: 弦楽四重奏曲全集[180G重量盤LP10枚組]【アナログ盤】/ウィーン・ムジークフェライン弦楽四重奏団[ETC]【返品種別A】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/joshin-cddvd/cabinet/239/rrsa-30004.jpg?_ex=128x128)
【送料無料】[枚数限定][限定]ベートーヴェン: 弦楽四重奏曲全集[180G重量盤LP10枚組]【アナログ盤】/ウィーン・ムジークフェライン弦楽四重奏団[ETC]【返品種別A】
品 番:RRSA-30004発売日:2019年11月22日発売出荷目安:2~3週間□「返品種別」について詳しくはこちら□※数量限定につき、お一人様1枚(組)限り品 番:RRSA-30004発売日:2019年11月22日発売出荷目安:2~3週間□「返品種別」について詳しくはこちら□LP室内楽曲発売元:タワーレコード※インディーズ商品につき、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。予めご了承下さい。※数量限定につき、お一人様1枚(組)限り~タワーレコード40周年記念 & 2020年の「ベートーヴェン生誕250年」記念企画~ライナー・キュッヒル氏率いるウィーン・フィルのトップ・メンバーによるカルテット、ウィーン・ムジークフェライン四重奏団によるベートーヴェンの弦楽四重奏曲全集が待望の初LP化。初出時の諸井誠氏による長大な楽曲解説を含む、計48ページの充実した解説書も復刻!180g重量盤、シルアルナンバー付、200セット限定でリリース1973年にウィーン・フィルのトップ・メンバーにより創設されたウィーン・ムジークフェライン四重奏団によるベートーヴェンの弦楽四重奏曲全集は、1952~56年録音のバリリ弦楽四重奏団(WESTMINSTER)に続く、現役ウィーン・フィルのメンバーによる2組目のベートーヴェン/弦楽四重奏曲全集録音となったものです。ウィーン・ムジークフェライン四重奏団の創立20年を記念して、1990~92年にウィーンのショッテン修道院においてセッションで録音されました。ここでは、ウィーン古典派作品のもつ高貴な薫りを漂わせながら、気品に満ちた演奏を展開しており、深い伝統を継承した、まさに確信に満ちたベートーヴェン像を築き上げています。演奏の素晴らしさも然ることながら、ショッテン修道院の豊かな残響をふんだんに取り入れた、聴いた瞬間から響きの美しさを感じる名録音もこの全集の魅力です。今回のLP発売に際し、専用で再度リマスターを行いました。彼らの持ち味である完成度の高いアンサンブルを余すところなく捉えつつ、深い表現力と澄み切ったハーモニーを存分に堪能することができます。これまでCDでは何度か発売されてきた音源ですが、今回の初LP化により、アナログらしいしなやかで芯のある各弦楽器の音色が蘇りました。特にヴァイオリンの音色は秀逸です。ライナー・キュッヒル氏は、「ベートーヴェンの弦楽四重奏曲を全て演奏し、録音することは高く聳える山の頂を目指すような作業で、メンバー全員の強靭な意志と並はずれた集中力が要求されます。今回のきめ細かいリマスタリングによる音質の飛躍的な向上は、録音から20年経った今、あの頃の張りつめた緊張感を再び思い起こさせてくれます。」とのコメントを2014年再発時に寄せて下さいました。コメントの全文は解説書に掲載されています。今回のLP発売でも、1994年4月の全集BOX(PLCC-606~13)初出時に添付された全文の解説書を掲載します。全48ページのうち約8割分は、日本を代表する現代作曲家で音楽評論家としても親しまれた諸井誠氏(1930~2013)による、ベートーヴェンの弦楽四重奏曲全曲についての詳細な楽曲解説で占められています。その内容はベートーヴェンの作品概論、弦楽四重奏曲を初期、中期、後期と分けた作風の変遷、そして氏が最も得意とする各楽曲の構造分析の3段構えで構成され、この作品集を深く理解する上でたいへん有用な文献です。※世界初LP化。各180g重量盤。プレス:東洋化成株式会社※限定200セット。身蓋箱タイプの重厚美麗ボックス仕様※シリアルナンバー付(シリアル・ナンバーシールは、本体の裏側に貼付しておりますため外から見えず、お選びいただくことはできません。ランダムでのお渡しとなります。ご了承ください)※新規マスタリング(LP用のマスタリングを行い、カッティング)。マスタリング・エンジニア:辻裕行氏、カッテンク・エンジニア:手塚和巳氏※解説:ライナー・キュッヒル、ベートーヴェンへの回帰:粟津則雄氏、ベートーヴェンと弦楽四重奏曲:小石忠男氏、演奏者と演奏について:小石忠男氏、楽曲解説:諸井誠氏、解説書合計48ページ(解説書は1994年の初出時と、2014年の再リリース時からの転載です。本文中の年数表記などは初出時のままとなっております)【演奏】ウィーン・ムジークフェライン弦楽四重奏団ライナー・キュッヒル(第1ヴァイオリン)エクハルト・ザイフェルト(第2ヴァイオリン)ハインツ・コル(ヴィオラ)、ゲアハルト・イベラー(チェロ:Nr.2, 5, 6, 9-15 & Grosse Fuge)フランツ・バルトロメイ(チェロ:Nr.1, 3, 4, 7, 8 & 16)【録音】1990年1月~1992年4月ショッテン修道院、ウィーン収録情報ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン:[Disc1]弦楽四重奏曲第1番 ヘ長調 Op.18-1、 弦楽四重奏曲第2番 ト長調 Op.18-2 「挨拶」[Disc2]弦楽四重奏曲第3番 ニ長調 Op.18-3、 弦楽四重奏曲第4番 ハ短調 Op.18-4[Disc3]弦楽四重奏曲第5番 イ長調 Op.18-5、 弦楽四重奏曲第6番 変ロ長調 Op.18-6[Disc4]弦楽四重奏曲第11番 ヘ短調 Op.95 「セリオーソ」、 弦楽四重奏曲第7番 ヘ長調 Op.59-1 「ラズモフスキー第1番」[Disc5]弦楽四重奏曲第8番 ホ短調 Op.59-2 「ラズモフスキー第2番」、弦楽四重奏曲ヘ長調 Op.14-1(ピアノ・ソナタ第9番ホ長調より編曲)[Disc6]弦楽四重奏曲第9番 ハ長調 Op.59-3 「ラズモフスキー第3番」、 弦楽四重奏曲第10番 変ホ長調 Op.74 「ハープ」[Disc7]弦楽四重奏曲第12番 変ホ長調 Op.127、 弦楽四重奏曲第16番 ヘ長調 Op.135[Disc8]弦楽四重奏曲第13番 変ロ長調 Op.130、 「大フーガ」変ロ長調 Op.133[Disc9]弦楽四重奏曲第14番 嬰ハ短調 Op.131[Disc10]弦楽四重奏曲第15番 イ短調 Op.132
34712 円 (税込 / 送料込)
![[枚数限定][限定]リラクシング・クラシックス【アナログ盤】【輸入盤】▼/VARIOUS ARTISTS[ETC]【返品種別A】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/joshin-cddvd/cabinet/658/9029-627075.jpg?_ex=128x128)
[枚数限定][限定]リラクシング・クラシックス【アナログ盤】【輸入盤】▼/VARIOUS ARTISTS[ETC]【返品種別A】
品 番:9029-627075発売日:2022年06月17日発売出荷目安:1週間(品切時2~3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□※数量限定につき、お一人様1枚(組)限り品 番:9029-627075発売日:2022年06月17日発売出荷目安:1週間(品切時2~3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□LPその他(クラシック)発売元:輸入盤※海外メーカー都合により、商品内容が急遽変更となる場合がございます。※発売日は現地の発売日です。※日本語ブックレット等は付属しておりません。※輸入盤のため、ケースやジャケットに若干の傷や汚れがある場合がございます。予めご了承下さい。※数量限定につき、お一人様1枚(組)限りクラシックの名曲、海外ではベストセラー盤となっているポスト・クラシカル・アーティストらによる、リラクシングのための音楽を、アナログLP盤で!世界的に活躍する、カピュソン兄弟、アルゲリッチらによるクラシックの名曲。そして、すでに世界的ポスト・クラシカル(ネオクラシカル)として確立したアーティストらによる、自作の美しい曲を中心とした、リラクシングのための音楽集。180gアナログLP盤として限定生産発売。 ※輸入商品のため、入荷時点で、商品(ジャケット・外装ビニール・外装箱・ケース・封入物など含む)に、細かい傷・折れ・擦れ・凹み・破れ・汚れ・角潰れ・再生に影響のないディスク盤面の傷・汚れ・イメージ違い・個体差などが見られる場合がございます。 これらを理由にした、商品の返品・交換はお受けいたしかねます。商品の状態・品質につきましてはあらかじめご了承の上、ご購入いただけますようお願い申し上げます。収録情報【収録予定曲】《SideA》ラヴェル:『亡き王女のためのパヴァーヌ』[演奏]ベルトラン・シャマユ(ピアノ)RIOPY:『Wyden Down』[演奏]RIOPY(ピアノ)サン=サーンス:『動物の謝肉祭』~「水族館」 [演奏]エマニュエル・パユ(フルート)、ルノー・カピュソン(ヴァイオリン)、エスター・ホッペ(ヴァイオリン)、ゴーティエ・カピュソン(チェロ)、フランク・ブラレイ(ピアノ)、ミシェル・ダルベルト(ピアノ)、フローラン・ジョドゥレ(パーカッション)ルドヴィコ・エイナウディ:『Fly』[演奏]Dalal(ピアノ)マスネ:『タイスの瞑想曲』[演奏]キム・ミンジン(ヴァイオリン)、ゴードン・バック(ピアノ)カルロス・チパ:『Dark Tree』[演奏]カルロス・チパ(ピアノ) シューマン:『子供の情景』~「トロイメライ」 [演奏]マルタ・アルゲリッチ(ピアノ)《SideB》J.Sバッハ:『フルート・ソナタ第2番』BWV.1031~「シチリアーノ」(ケンプ編) [演奏]アンドリュー・フォン・オーエン(ピアノ) RIOPY:『Le Rêve d'une note』[演奏]RIOPY(ピアノ)ピアソラ:『オブリビオン(忘却)』[演奏]ゴーティエ・カピュソン(チェロ)アドリアン・ペルション(指揮)パリ室内管弦楽団マクサンス・シラン:『Mer de velours』[演奏]マクサンス・シラン(ピアノ)J.S.バッハ:『ゴルトベルク変奏曲』BWV.988~「アリア」[演奏]ダヴィッド・フレイ(ピアノ)アルヴォ・ペルト:『鏡の中の鏡』[演奏]ルノー・カピュソン(ヴァイオリン)、ギヨーム・ベロン(ピアノ)
2215 円 (税込 / 送料別)

Monteverdi モンテベルディ / 4声のためのミサ曲、『その時イエスは』による6声のミサ曲 クライン・クーツフェルト&レ・ヌオーヴェ・ムジケ(アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明美しい無伴奏ミサ曲がLP化!モンテヴェルディ:4声のためのミサ曲、ゴンベールのモテット「その時イエスは」による6声のミサ曲(LP)クライン・クーツフェルト(指揮)レ・ヌオーヴェ・ムジケ「4声のためのミサ曲」とゴンベールのモテットによるパロディ・ミサ「『その時イエスは』による6声のミサ曲」を収録。パロディ・ミサ作曲当時、モンテヴェルディは、守旧派「第1作法」の擁護者で評論家のアルトゥージから、作曲手法が伝統に従っていないと出版物まで使って攻撃されており、そうした批判をかわす目的もあったと考えられるローマ楽派風の作品です。パレストリーナばりの美しさにさらにモンテヴェルディ流のドラマを持ち込んではいるものの、技法は伝統的な「第1作法」に収まっています。▶ Brilliant Classics 検索 演奏者情報◆ レ・ヌオーヴェ・ムジケ2004年12月、クーツフェルトらにより、17世紀前半の声楽曲を最高レベルで演奏することを目的に設立。音楽的、政治的、宗教的に激動した時代の音楽を400年の時を経て蘇らせるだけでなく、現在との関連性を探ってもいます。◆ クライン・クーツフェルト(指揮)ハーグ王立音楽院でオルガン、ピアノ、聖歌隊指揮、教会音楽を学んだのち、ニコラウス・アーノンクールやグスタフ・レオンハルトといった演奏家たちの指導も受けてキャリアの基礎を築いています。指揮者、教師として放浪の旅をした後、モンテヴェルディの音楽に魅了され「レ・ヌオーヴェ・ムジケ」を設立。 通奏低音楽器として使用されているオルガンは、クーツフェルトの主導により2018年にクロップ・オルガン工房によって製作されたもので、資金は国立楽器基金によって賄われています。 トラックリスト (収録作品と演奏者)LP SIDE 1A 23'03◆ クラウディオ・モンテヴェルディ [1567-1643] 「4声のためのミサ曲」1. キリエ 4'192. グローリア 4'273. クレード 5'354. サンクトゥス 2'285. ベネディクトゥス 1'246. アニュス・デイ 4'46LP SIDE 1B 28'12◆ クラウディオ・モンテヴェルディ [1567-1643] 「ゴンベールのモテット『その時イエスは』による6声のミサ曲」1. キリエ 3'532. グローリア 5'173. クレード 9'554. サンクトゥス 2'155. ベネディクトゥス 1'346. アニュス・デイ I 3'047. アニュス・デイ II 2'09レ・ヌオーヴェ・ムジケ(声楽)クライン・クーツフェルト(指揮)録音:2021年2月、2022年10月、2023年1月&6月、ホーフラント、聖マルティン教会 Track listClaudio Monteverdi 1567–1643MassesLP SIDE 1A 23'03Messa a quattro voci1 Kyrie 4:192 Gloria4:273 Credo 5:354 Sanctus2:285 Benedictus1:246 Agnus Dei 4:46LP SIDE 1B 28'12Messa in illo tempore1 Kyrie 3:532 Gloria5:173 Credo 9:554 Sanctus2:155 Benedictus1:346 Agnus Dei 3:047 Agnus Dei 2:09LE NUOVE MUSICHE ∙ Krijn Koetsveld artistic leader
4949 円 (税込 / 送料別)

Piazzolla ピアソラ / 92丁目通り ピエルカルロ・サッコ(ヴァイオリン、ヴィオラ)、アンドレア・ディエチ(ギター)(アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明ヴァイオリンとギターの編曲で聴く哀愁のピアソラアストル・ピアソラ:92丁目通りピエルカルロ・サッコ(ヴァイオリン、ヴィオラ)、アンドレア・ディエチ(ギター)アストル・ピアソラ(1921-1992)はアルゼンチンで最も有名な作曲家。イタリア移民3世としてブエノスアイレス州のマル・デル・プラタに生まれたピアソラは3歳の時に家族とニューヨークに移住して育ち、音楽のレッスンも受けてバンドネオン演奏も習いましたが、当初演奏していたのはクラシックでした。しかし13歳でガルデルと出会ってからはアルゼンチン愛が芽生えてタンゴを演奏するようになり、16歳になるとアルゼンチンに戻ってタンゴ楽団で演奏しながらヒナステラのレッスンを受けて作曲技術を習得。33歳の時にはパリでブーランジェに師事しますが、彼女は最終的にピアソラにタンゴの作曲をするよう説得。やがてピアソラはジャズの要素なども取り込んで、伝統的なタンゴ・ミュージシャンと対立しながら独自のタンゴを作曲するようになり、世界的な成功を収めることになります。 このLPにはCDで発売されていた14曲のうち12曲が収められています。Brilliant Classics ・ Piano Classics ・ Berlin Classics ・ Neue Meister 演奏者情報ピエルカルロ・サッコ (ヴァイオリン)サルヴァトーレ・アッカルド、パヴェル・ヴェルニコフ、イヴァン・クリヴェンスキーの指導を受け、室内楽ではロッコ・フィリッピーニ、ブルーノ・ジュランナ、アレクサンダー・ロンクイヒ、クラウス・シルデ、トリエステ・トリオに師事。 ビエッラのペロージ、マントヴァのヴィットリオ・ヴェネト、トリノのサンドロ・フーガ、ローマ・フィルハーモニー・アカデミーで受賞したほか、1992年にユーディ・メニューイン国際ヴァイオリン・コンクールで「パリ市特別審査員賞」を受賞(審査員:メニューイン、クレーメル、スピヴァコフ、ブロン)。 30年以上の活動の中で、トリノ・レッジョ劇場、ミラノ・スカラ座、クレモナ・ポンキエッリ劇場、パルマ・レッジョ劇場、ピーザ(ピサ)・ヴェルディ劇場、カーリアリ・リリコ劇場、ニューヨークのリンカーン・センターなどで、ソリスト、室内楽奏者、コンサートマスターなどとして演奏。共演指揮者は、マゼール、プレートル、コープマン、ホグウッド、ロジェストヴェンスキー、フリューベック・デ・ブルゴスら多数。 現在はソリストのほか、ミラノを拠点とする「アンサンブル・センティエリ・セルヴァッジ」でヴァイオリニスト兼ヴィオラ奏者として演奏するほか、グリ・アルキ・デル・ルスコーニ・オーケストラの音楽監督も務め、さらに教育活動もおこなっています。 CDは、Brilliant Classics、Deutsche Grammophon、DECCA、SONY、Accademia Musicale Toscanaなどから発売。アンドレア・ディエチ (ギター)ミラノのG.ヴェルディ音楽院、シエナのキジアーナ音楽院を優秀な成績で卒業し、バーゼル音楽院でソリスト・ディプロムを取得。 ガルニャーノ国際コンクール優勝、コゼンツァ・デ・ボニス国際コンクール優勝、ラゴネグロ国際コンクール優勝、ミュンヘンのARD国際コンクールで審査員特別賞を受賞。 イタリアのほか、ロンドン、マドリード、ロサンゼルス、東京、アテネ、イスタンブール、シンガポール、ブリュッセルなどで演奏し、中南米、アフリカでもコンサートを実施。 教育者としては、モデナのヴェッキ=トネッリ音楽院でギターを教えているほか、ヨーロッパ、アメリカ、メキシコ、ブラジル、シンガポール、日本など様々な国の有名な音楽機関でマスタークラスやセミナーを行ってもいます。 CDは、Brilliant Classics、MAP、Nuova Era、Bèrben、Dot Guitarなどから発売。 トラックリスト (収録作品と演奏者)LP 42'08SIDE 1A 21'40アストル・ピアソラ (1921-1992)1. 92丁目通り 5'222. 精神病 2'443. カランブレ 2'504. イマジネス 676 676. 3'345. スアビダード 2'346. ジャンヌとポール 4'12SIDE 1B 20'28アストル・ピアソラ (1921-1992)1. 苦悩 4'532. メイド・イン・USA 3'273. 最後の嘆き 3'174. フィエヴレ 2'515. フラカナパ 3'416. セ・テルミーノ 1'59ピエルカルロ・サッコ(ヴァイオリン、ヴィオラ、編曲)アンドレア・ディエチ(ギター、編曲)録音:2017年6月17、18日、イタリア、ロンバルディア州、ヴァレーゼ県、ゴルラ・ミノーレ、コッレジョ・ロトンディ、無原罪懐胎礼拝堂 Track listAstor Piazzolla 1921-1992SIDE 1A 21'401. La calle ‘92 5'222. Psicosis 2'443. Calambre 2'504. Imágines 676 3'345. Suavidad 2'346. Jeanne y Paul 4'12SIDE 1B 20'281. Détresse 4'532. Made in USA 3'273. Dernier lamento 3'174. Fièvre 2'515. Fracanapa 3'416. Se termino 1'59All arrangements by Piercarlo Sacco & Andrea DieciPiercarlo Sacco violin & viola · Andrea Dieci guitarViolin: “Augsburger", first half of the 18th century – Strings by CorelliViola: anonymous maker, France, first half of the 20th centuryGuitar: José Romanillos 1989 – Strings by SavarezRecording: 17 & 18 June 2017, Cappella dell'Immacolata,Collegio Rotondi, Gorla Minore, Italy
4949 円 (税込 / 送料別)

【中古】蘭LP Rita Streich, Maureen Forreste Duos: Felix Mendelssohn / Brahms / R. Schumann ETC1010 ETCETERA /00260
・アーティスト Rita Streich, Maureen Forrester, Jerzy Machwilsky ・タイトル Duos: Felix Mendelssohn / Brahms / R. Schumann ・レーベル・型番 ETCETERA ETC1010 ・フォーマット LPレコード ・コンディション(盤) 非常に良い(EX) ・コンディション(ジャケット) 良い (VG+) ・コンディション(帯) オビなし ・特記事項 【ライナー付き】 サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません 商品写真はバーコード/カタログ番号に対応したサンプル画像ですので、お送りする商品の画像ではありません。帯やライナーなどの付属品は、特記事項に記載されている場合のみ含まれます。プロモやカラーレコードなどの仕様についても、該当する場合のみ特記事項に記載しています。 【ご購入前に必ずご確認ください】 ・本店サイト(www.recordcity.jp)とは価格、送料が違います ・本店サイト、その他支店のオーダーとは同梱発送できません ・注文確定後に別の注文を頂いた場合、注文同士の同梱は致しかねます。 ・別倉庫から発送しているため、店頭受け渡しは対応しておりません ・一部商品は他の通販サイトでも販売しているため、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。 ・土日祝日はお休みです 金曜・祝前日9時以降のご連絡またはご入金は、返答または発送が週明け・祝日明けに順次対応となります。 ・ご購入後のキャンセル不可 ご購入後のキャンセルはいかなる理由においてもお受けできません。ご了承の上、ご購入くださいませ。 ・日本郵便(ゆうパック/ゆうメール)によるお届けになります。 ・中古品であることをご理解ください 当ストアでは中古商品を主に販売しております。中古品であることをご理解の上ご購入ください。また、一部商品はRecordCityオンラインストアで試聴可能です。 ・返品について お客様のご都合による返品は一切承っておりません。 表記の内容と実際の商品に相違がある場合、また針飛び等で返品・返金をご希望される場合は、商品の到着後1週間以内にご連絡ください。商品の返送をこちらで確認後、キャンセル・返金を行います。 コンディションVG以下の商品は返品できません。プレイに影響のない表面のこすれ傷、プレス起因のノイズ盤は返品の対象外です。 【コンディション表記】 ・ほぼ新品(M-)(Like New) 完全な新品。未使用。当店ではほぼ使用しません ・非常に良い(EX)(Excellent) 中古盤として美品な状態。わずかな経年を感じるものの傷みを感じさせない、当店基準で最高の状態 ・良い(VG+)(Very Good Plus) 丁寧に扱われた中古品で、軽い使用感がみられる。 ・可(VG)(Acceptable) 使い込まれた中古品で、「良い」よりもさらに使用感がみられる。 ・悪い(VG-)(Bad) 状態が悪いアイテム。使用の保障はなく、再生不可、針飛び、目立つノイズがあるかもしれない。状態によるクレーム不可。返品不可。 ・非常に悪い(G)(Very Bad) 「悪い」よりさらに状態が悪いアイテム。使用の保障はなく、再生不可、針飛び、目立つノイズがあるかもしれない。状態によるクレーム不可。返品不可。 ・ジャンク(Fair)(Junk/Fair) 割れている、反っている、水ダメージがある、カビ、ジャケットが分離している、ひどい書き込み、ひどい擦れなど最低の状態。使用の保障はなく、再生不可、針飛び、目立つノイズがあるかもしれない。状態によるクレーム不可。返品不可。 ・ジャンク(Poor)(Junk/Poor) 割れている、反っている、水ダメージがある、カビ、ジャケットが分離している、ひどい書き込み、ひどい擦れなど最低の状態。使用の保障はなく、再生不可、針飛び、目立つノイズがあるかもしれない。状態によるクレーム不可。返品不可。
858 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Bach, Johann Sebastian バッハ / 6 Cello Suites: Casals 【LP】
状態可状態詳細国内盤帯なし、3枚組み、BOX仕様コメント東芝EMI国内盤/品番:GR-2317~19/MONO/パブロ・カザルス(VC)/J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲全集(第1番~第6番)/盤質:VG++(水色ラベル黒文字・上部に小ANGELマーク有)/外装:VG++(BOX傷あり・内側染み/ブックレットホチキス錆、巻末にチェロ組曲全曲の楽譜付き)中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら
1650 円 (税込 / 送料別)

【中古】 スコダニッビオ、ステファノ(1956-2012) / Untitled 【LP】
状態可状態詳細ジャケット:EX-、盤:EX-中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら
5500 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Wagner ワーグナー / Der Ring Des Nibelungen: Solti / Wiener Philharmoniker / George London / Birgit Nilssson Etc. 【LP】
状態可コメント22LPBOX/盤微ソリ(再生OK)/BOOKLET中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら
2860 円 (税込 / 送料別)

【中古】 レコード CLASSIC MUSIC Home Songs 1-16 別冊 おまとめ レトロ 音楽 洋楽 現状品 C10173518
ReReは、 不正商品の排除を目指すAACD日本流通自主管理協会の会員企業です。 メーカー名 型番 Home Songs 1-16 メーカー保証 なし 動作 未確認 コンディションランク C 一般中古 商品説明 【状態について】使用や保管に伴い使用感が見受けられます。長期保管に伴い、色あせ日焼け及びカビっぽい匂いがいたします。【動作について】実動作の確認を行っておりません。※ご認識の上ご検討くださいませ【付属品】元箱のみ※付属品に関しては画像にてご確認いただけるものが全てとなっております。※一部商品は在庫自動連携しているため、ご購入後に在庫がない場合がございます。ご了承の上、ご購入くださいませ。 特記事項 こちらの商品の状態、詳細に関しましては画像及びコンディションランクをご参照下さい。ぜひこの機会にお求め下さいませ。 ※その他、付属品の有無、メーカー保証書の有無は商品説明本文をご参照ください。カテゴリ:その他
10100 円 (税込 / 送料込)

【中古】 Rca The World Greatest Artists / 7 Pianists 【LP】
状態可状態詳細国内盤帯付、7枚組み、ブックレット付き、BOX仕様コメントRVC株式会社/RCA GOLD SEAL国内盤/RCL-1521~27/MONO/盤:EX-/外装:VG++(BOX内側染み)/「RCA不滅の巨匠たち 鍵盤の巨匠たち」中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら
3080 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Mozart / J. S. Bach / Concerto No.6 Kv268 / Concerto No.2 Nwv1042 / Desplanes-nachez: Intrada / Jacques Thibaud / Malcolm Sargent 【LP】
状態可状態詳細国内盤帯付コメント日本コロムビア ROCOCO国内盤/OS-7099-RC/MONO/ジャックティボーの芸術1/盤:EX-/外装:VG+(ペラジャケ染み)中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら
660 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Mozart モーツァルト / Flute Concerto No.1 K.313 & No.2 K.314: Marcel Moyse / Eugene Bigot / Piero Copola 【LP】
状態可状態詳細国内盤帯付コメント東芝EMI国内盤/GR-70047/MONO/盤:EX-(水色ラベル)/外装:VG++(ジャケット内側染み有)中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら
770 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Dvorak ドボルザーク / Slavonic Dances Op.46 And Op.72 (Complete): Vaclav Talich: Czech Philharmonic Orchestra 【LP】
状態可状態詳細2枚組み、BOX仕様コメントURLP 604/URANIA RECORDS/盤:VG+(赤ラベル銀月桂樹)/外装:VG+(BOX傷み・背帯と角破れ/インサート染み有)中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら
1870 円 (税込 / 送料別)

Bach, Johann Sebastian バッハ / ギターによるバッハ作品集 ルイージ・アッタデーモ 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明トッカータとフーガやシャコンヌをギターでJ.S.バッハ:ギター音楽ルイージ・アッタデーモ (ギター)平均律の前奏曲に始まり、トッカータとフーガ、シャコンヌ、ゴルトベルク変奏曲のアリア、G線上のアリア、ラルゴ、ガヴォット、シチリアーノなどバッハの有名曲で構成されたアルバム。 「主よ人の望みの喜びよ」ではリパッティの録音を念頭に置いて演奏したとか、トッカータとフーガの弦楽器的な書法はギターに向いているなど、演奏者自身によるライナーノートは興味深い内容です。▶ Brilliant Classics 検索 作品情報◆ バッハとギターバッハは自身の作品も他人の作品も数多く編曲し、自身の関わる民間団体「コレギウム・ムジクム」などでのコンサートで使用するなど編曲に積極的でした。 凄惨な三十年戦争 [1618-1648]やスウェーデン戦争、疫病大流行の影響もあってバッハ時代のドイツ諸国は人口も経済も弱含みで、当時南欧で広まっていたバロック・ギターも普及していません。 しかしバッハはリュートのための作曲や編曲はおこなっていたので、もしギターと出会っていたら大いに刺激を受けていたことでしょう。などと思わせるのがこのギター・アルバムで、バッハの名旋律がギターでしっとりと弾力を伴って表現されるのはなかなか魅力的です。 演奏者情報◆ ルイージ・アッタデーモ (ギター)1972年、ナポリ生まれ。ギタリストで作曲家のアンジェロ・ジラルディーノに師事。哲学科も卒業し、音楽解釈に関する論文を執筆、やがて同テーマの書籍として出版。ジュネーブの国際音楽コンクール (CIEM) (1995年)をはじめ、国内外のコンクールで入賞。以後、ソロと室内楽の両方で活動。 アンドレス・セゴビア財団 (スペイン、リナレス)のアーカイヴに収蔵されている手稿の目録を作成するかたわら、ジャウマ・パヒサ、アレクサンドル・タンスマン、ガスパル・カサドなどの重要な作曲家の知られざる作品を発見し、これらの作品のいくつかを世界初録音。 アッタデーモはヴィオラ奏者のシモーネ・グラマーリアとの室内楽にも取り組んでおり、パガニーニに捧げたアルバムを録音したほか、ヘンツェの「エル・シマロン」やアレッサンドロ・ソルビアティのギターとオーケストラのための協奏曲といった現代作品も演奏。 CDはこれまで、Brilliant Classics、Da Vinci Classics、Amadeusなどから発売。 トラックリスト (収録作品と演奏者)ヨハン・ゼバスティアン・バッハ [1685-1750]ギター音楽 (アッタデーモ編曲、BWV.147のみデイヴィッド・ラッセル編曲)SIDE A [29:29]1. ◆ 前奏曲 (無伴奏チェロ組曲第1番ト長調 BWV.1007より) [2:27]2. ◆ トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 [9:27]3. ◆ シャコンヌ (無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番ニ短調 BWV.1004より) [13:32]4. ◆ アリア (ゴルトベルク変奏曲 BWV.988より) [4:00] SIDE B [22:02]1. ◆ アリア (管弦楽組曲第3番ニ長調 BWV.1068より) [4:19]2. ◆ ラルゴ (協奏曲ヘ短調 BWV.1056より) [2:34] 2.3. ◆ ガヴォット (無伴奏チェロ組曲第6番ニ長調 BWV.1012より) [3:22]4. ◆ ガヴォット (無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第3番ホ長調 BWV.1006より) [3:04]5. ◆ シチリアーノ (無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ第1番ト短調 BWV.1001より) [2:59]6. ◆ シチリアーノ (フルート・ソナタ 変ホ長調 BWV.1031より) [2:29]7. ◆ 主よ人の望みの喜びよ BWV.147 [3:09] ルイージ・アッタデーモ (ギター) 録音:2022年3月21、22日、イタリア、クレーマ サウンド・エンジニア マルコ・ターイオ ギター:アントニオ・エミリオ・パスクアル・ヴィウデス (1927年) Track listJohann Sebastian Bach 1685-1750Guitar MusicSIDE A [29:29]1. Preludio from Cello Suite No.1 in G BWV1007 * [2:27]2. Toccata and Fugue in D minor BWV565 * [9:27]3. Ciaccona from Violin Partita No.2 in D minor BWV1004 * [13:32]4. Aria from Goldberg Variations BWV988 * [4:00]SIDE B [22:02]1. Aria from Suite No.3 in D BWV1068 * [4:19]2. Largo from Concerto for Harpsichord & Strings in F minor BWV1056 * [2:34]3. Gavotte from Cello Suite No.6 in D BWV1012 * [3:22]4. Gavotte en rondeau from Partita No.3 in E BWV1006 * [3:04]5. Siciliano from Violin Sonata No.1 in G minor BWV1001 * [2:59]6. Siciliano from Flute Sonata BWV1031 * [2:29]7. Chorale-Prelude “Jesu bleibet meine Freude” BWV147** [3:09]* transcribed by L. Attademo** transcribed by David RussellLuigi Attademo guitarRecording: 21 & 22 March 2022, Crema, ItalySound engineer: Marco TaioGuitar: Antonio Emilio Pascual Viudes, 1927
4949 円 (税込 / 送料別)

Bach, Johann Sebastian バッハ / リコーダー協奏曲集 エリック・ボスグラーフ、アンサンブル・コルデヴェント(180グラム重量盤レコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明180グラム重量盤重量盤LPバッハ:リコーダー協奏曲集エリック・ボスグラーフ(リコーダー)、アンサンブル・コルデヴェントここに収められた協奏曲のうちBWV1053、BWV1055、BWV1059の3曲は、チェンバロ独奏と弦楽オーケストラのための楽譜が残っている作品から転用したもので、冒頭のト長調の協奏曲では、カンタータ第215番と第32番のアリアをトランスクリプションしています。▶ LP 検索 演奏者情報◆ エリック・ボスグラーフ(リコーダー)1980年、オランダのドラハテンで誕生。2006年にユトレヒト大学で音楽学修士号を取得。2007年、音楽学者ティーモ・ヴィントの監督の下、オランダ人作曲家ファン・エイク[1589-1657]の作品集をCD3枚組でリリースしたところ、25,000枚以上の売上を記録。世界有数のリコーダー奏者と認められ、約100曲が彼のために作曲され、その中には20曲の協奏曲もありました。バロック音楽のCD録音のほとんどは、自身のアンサンブル・コルデヴェントと行ったものです。 トラックリスト (収録作品と演奏者)ヨハン・ゼバスティアン・バッハ[1685-1750]リコーダー協奏曲集Side A◆ 協奏曲 ト長調カンタータ第215番と第32番のアリア(ティーモ・ヴィントによるトランスクリプション1 I. アレグロ 6'262 II. アダージョ 5'193 III. プレスト 3'12◆ 協奏曲 変ロ長調 BWV10554 I. アレグロ 3'575 II. ラルゲット 4'566 III. アレグロ・マ・ノン・タント 3'54Side B◆ 協奏曲 ニ長調 BWV10531 I. アレグロ 7'242 II. シチリアーノ 3'553 III. アレグロ 5'55◆ 協奏曲 ニ短調 BWV10594 I. アレグロ 5'065 II. アダージョ 2'506 III. プレスト 2'427 ◆ 「最愛のイエス、我らここにあり」 BWV731 2'39 エリック・ボスグラーフ(リコーダー) アンサンブル・コルデヴェント ゼフィラ・ヴァロヴァ(ヴァイオリンI) イヴァン・イリエフ(ヴァイオリンII) ズデンカ・プロチャズコヴァ(ヴィオラ) リンダ・マンチェヴァ(チェロ) アレッサンドロ・ピアヌ(チェンバロ) 録音:2011年7月6~9日、クルイス教会、ブルフム(フリースラント州)、オランダ Track listJohann Sebastian Bach 1685–1750Concertos for RecorderSide A27'56Concerto in G MajorArias from Cantatas BWV 215 and 32, transcribed by Thiemo Wind1 I. [Allegro] 6'262 II. Adagio 5'193 III. Presto 3'12Concerto in B-flat Major BWV10554 I. Allegro 3'575 II. Larghetto 4'566 III. Allegro ma non tanto 3'54Side B30'52Concerto in D Major BWV10531 I. [Allegro] 7'242 II. Siciliano 3'553 III. Allegro 5'55Concerto in D minor 'BWV1059'4 I. [Allegro] 5'065 II. Adagio 2'506 III. Presto 2'427 Liebster Jesu, wir sind hier BWV731 2'39Erik Bosgraaf recordersEnsemble Cordevento*Zefira Valova violin I · Ivan Iliev violin IIZdenka Prochazkova viola · Linda Mantcheva celloAlessandro Pianu harpsichord*On period instrumentsRecording: 6-9 July 2011, Kruiskerk, Burgum (Friesland), The Netherlands
4949 円 (税込 / 送料別)

Handel ヘンデル / オーボエ協奏曲集 アンドリウス・プスクニギス、ヴァンサン・ベルナール&クライペダ室内管弦楽団(アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明180グラム重量盤ヘンデル:オーボエ協奏曲集アンドリウス・プスクニギス、ヴァンサン・ベルナール指揮クライペダ室内管弦楽団1曲目のコンチェルト・パスティッチョの第3楽章では、有名なアリア「私を泣かせてください」の旋律が聴こえてきます。このヘンデルのオーボエ協奏曲アルバムには、多数の初録音と再構成が含まれています。ヘンデル自身がオーボエが自分のお気に入りの楽器であると述べたことや、必要に応じて自分の音楽を自由に翻案したり転用していたことを考えると、このアルバムのような想像力豊かな仕事にも十分な意義が感じられます。 リトアニアの名手、アンドリウス・プスクニギスとクライペダ室内管弦楽団による歴史交渉に基づいたモダン楽器演奏です。▶ LP 検索 演奏者情報◆ アンドリウス・プスクニギス(オーボエ)◆ ヴァンサン・ベルナール(指揮)◆ クライペダ室内管弦楽団 トラックリスト (収録作品と演奏者)ジョージ・フレデリック・ヘンデル [1684-1759]オーボエ協奏曲集Side1◆ オーボエ、弦楽と通奏低音のためのコンチェルト・パスティッチョ ハ長調1. I. ラルゴ 1:462. II. アレグロ 2:473. III. ラルゴ 4:144. IV. アレグロ 5:36◆ オーボエ、弦楽と通奏低音のための協奏曲 ハ短調5. I. アレグロ 5:166. II. アダージョ 3:147. III. アレグロ 4:28Side2◆ オーボエ、弦楽と通奏低音のための協奏曲 ト短調 HWV2871. I. グラーヴェ 2:322. II. アレグロ 1:383. III. サラバンド ラルゴ 2:114. IV. アレグロ 1:43◆ 合奏協奏曲 Op.3-3 ト長調 HWV314(オーボエ、弦楽と通奏低音のための)5. I. ラルゴ・エ・スタッカート 1:066. II. アレグロ 2:257. III. アダージョ 1:098. IV. アレグロ 3:37◆ オーボエ、弦楽と通奏低音のための協奏曲第5番 ハ短調9. I. アレグロ・マ・ノン・プレスト 1:5810. II. アダージョ 2:2411. III. アレグロ 1:45 アンドリウス・プスクニギス(オーボエ、オーボエ・ダモーレ) ヴァンサン・ベルナール(チェンバロ、オルガン) クライペダ室内管弦楽団 録音:2020年10月23~30日、リトアニア、クライペダ、クライペダ・コンサートホール Track listGeorge Frideric Handel 1684-1759Oboe ConcertosSIDE 1A 27:31Concerto-pasticcio in C for oboe, strings and b.c. 1. I. Largo 1:462. II. Allegro 2:473. III. Largo4:144. IV. Allegro 5:36Concerto in C minor for oboe, strings and b.c. 5. I. Allegro5:166. II. Adagio3:147. III. Allegro 4:28SIDE 1B 22:41Concerto in G minor HWV287 for oboe, strings and b.c. 1. I. Grave 2:322. II. Allegro 1:383. III. Sarabande. Largo2:114. IV. Allegro 1:43Concerto grosso Op.3 No.3 in G HWV314 for oboe, strings and b.c. 5. I. Largo e staccato 1:066. II. Allegro 2:257. III. Adagio 1:098. IV. Allegro 3:37Concerto á 5 in C minor for oboe, strings and b.c. 9. I. Allegro ma non presto 1:5810. II. Adagio 2:2411. III. Allegro1:45Andrius Puskunigis oboe and oboe d:amoreVincent Bernhardt harpsichord and organKlaipėda Chamber Orchestra Mindaugas Bačkus artistic directorRecording: 23-30 October 2020, Klaipėda Concert Hall, Klaipėda, Lithuania
4949 円 (税込 / 送料別)

Mozart モーツァルト / 2台のピアノのための協奏 フィアンメッタ・タルリ、イーヴォ・ヴァルバノフ (180グラム重量盤レコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明ストラヴィンスキーの「春の祭典」や「ペトルーシュカ」、ブラームスのワルツ集での素晴らしいアンサンブルが高く評価されるフィアンメッタ・タルリとイーヴォ・ヴァルバノフによるピアノ・デュオ。当盤にはモーツァルトの2台ピアノのための協奏曲を2曲収録。第7番はもともと3台のピアノのための協奏曲ですが、モーツァルト自身の編曲による2台ピアノ版が演奏されています。彼らはムハイ・タンが指揮するイギリス室内管弦楽団をバックに従え、バイロイトに本拠を置くドイツのピアノ製造会社、シュタイングレーバーの「フェニックス・モデル」を使用。この楽器の特徴である「オーケストラを思わせる壮大かつ柔らかい音色」を存分に生かした華麗な演奏を披露。ロンドン、ヘンリー・ウッド・ホールの美しい響きも聴きどころです。【Side A】1-3. 2台のピアノのための協奏曲 第10番 変ホ長調 K. 365 1. I. Allegro 2. II. Andante 3. III. Rondo: Allegro【Side B】4-6. 3台のピアノのための協奏曲 第7番 ヘ長調 K. 242(2台ピアノと管弦楽編) 4. I. Allegro 5. II. Adagio 6. III. Rondeau: Tempo di minuettoフィアンメッタ・タルリ(ピアノ)イーヴォ・ヴァルバノフ(ピアノ)イギリス室内管弦楽団ムハイ・タン(指揮)録音:2018年7月13ー14日Henry Wood Hall(UK)総収録時間:46分ORC100315より協奏曲のみをLP化(メーカーインフォメーションより)
4179 円 (税込 / 送料別)

『キャロル・フロム・キングズ』 スティーヴン・クレオベリー&ケンブリッジ・キングズ・カレッジ合唱団 (アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明クリスマスのベストセラー・アルバムが初LP化キャロル・フロム・キングスケンブリッジ・キングス・カレッジ合唱団、スティーヴン・クレオベリー(指揮)ケンブリッジ・キングス・カレッジ合唱団(キングズとも)の定番アルバムが初LP化。イギリスがカトリックだった1441年に、イングランド国王ヘンリー6世によって、ケンブリッジ大学キングス・カレッジと共に設立。 600年近い伝統を持つこの合唱団の音楽監督を務めてきたのは16人ほどで、このアルバムの演奏での指揮者、スティーヴン・クレオベリー(正しくはクリーベリーですがここでは慣用表記に従います)は1982年から亡くなる2019年まで音楽監督を務め、着任2年目の1984年には毎年クリスマス・キャロルの新作を委嘱することを決定。レパートリーの拡充に成功し、国際ツアーも盛んにおこなっていました。 トラックリスト (収録作品と演奏者)SIDE 1A 33'351. ◆ 「ダビデの村に」 4'412. ◆ 「喜び祝え」 1'303. ◆ 「ディン・ドン 空高く」 2'074. ◆ 「なんと甘美な音楽」 4'185. ◆ 「ベツレヘムの小さな町よ」 3'396. ◆ 「汚れなきバラ」 3'087. ◆ 「主イエスには園があります」(オランダ語) 7'188. ◆ 「主イエスには園があります」(英語) 3'259. ◆ 「子羊」 3'29SIDE 1B 32'251. ◆ 「ボゴロディツゼ・ディエヴォ」 1'152. ◆ 「聖なる幼子、卑しき幼子」 1'473. ◆ 「光を放て, エルサレムよ」 2'294. ◆ 「羊飼いたちが見守る中」 2'415. ◆ 「出発しなさい、羊飼いたちよ」 3'116. ◆ 「甘き喜びのうちに」(ブクステフーデ編) 3'007. ◆ 「甘き喜びのうちに」(プレトリウス編) 2'398. ◆ 「牧人ひつじを」 5'229. ◆ 「コヴェントリー・キャロル」 3'0810. ◆ 「この日人となりし」 2'3211. ◆ 「誠実な人々よ来たれ(アデステ・フィデレス)」 4'21ケンブリッジ・キングス・カレッジ合唱団スティーヴン・クレオベリー(指揮)デイヴィッド・グード(オルガン)ガイ・ジョンストン(トレブル/トラック1)ニコラス・トッド(テノール/トラック8)アレグザンダー・ナイト(バリトン/トラック6)録音:1994年8月2日~3日、オーギュスタン美術館、トゥールーズ、フランス Track listCarols from King'sSIDE 1A 33'351. Once in Royal David's City 4'41 (Henry J. Gauntlett; harm. Arthur H. Mann; descant David Willcocks)2. Rejoice and be Merry 1'30 (trad. English)3. Ding Dong, Merrily on High 2'07 (16th-century French; harm. Charles Wood)4. What Sweeter Music 4'18 (John Rutter)5. O Little Town of Bethlehem 3'39 (trad. English; harm. Ralph Vaughan Williams; descant Thomas Armstrong; verse 3 arr. Philip Ledger)6. A Spotless Rose 3'08 (Herbet Howells)7. Heer Jezus Heeft een Hofken 7'18 (trad. Dutch; arr. Flor Peeters) Variations for organ8. King Jezus Hath a Garden 3'25 trad. Dutch; trans. George R. Woodward)9. The Lamb 3'29 (John Tavener)SIDE 1B 32'251. Bogoróditzse Dyévo 1'15 (trad. Polish; arr. Arvo Pärt)2. Infant Holy, Infant Lowly 1'47 (trad. Polish; arr. Arvo Pärt)3. Illuminare, Jerusalem 2'29 (Judith Weir)4. While Shepherds Watched 2'41 (Este's Psalter 1592; descant David Willcocks)5. Quittez, Pasteurs 3'11 (trad. French, arr. John Rutter)6. In Dulce Jubilo 3'00 (trad. German; arr. Dieterich Buxtehude) Chorale prelude for organ7. In Dulce Jubilo 2'39 (trad. German; arr. Michael Praetorius)8. The First Nowell 5'22 (trad. English; arr. John Stainer; verse 6 arr. Philip Ledger)9. Coventry Carol 3'08 (16th-century English; arr. Martin Shaw)10. Personent Hodie 2'32 (Piae cantiones [1582] – 14th-century German; arr. Gustav Holst)11. O Come All Ye Faithfull 4'21 (attrib. John F. Wade; trans. Frederick Oakeley & William T. Brooke; harm. English Hymnal; descant & last verse David Willcocks)David Goode organGuy Johnston treble solo (1) · Nicholas Todd tenor solo (8)Alexander Knight baritone solo (6)Choir of King's College, CambridgeStephen CleoburyRecording: 2-3 August 1994, La Musée des Augustins, Toulouse, France
4949 円 (税込 / 送料別)