「しお > 岩塩」の商品をご紹介します。

ゾネントア ヒマラヤピンクソルト /sonnentor/岩塩/塩/ピンクソルト/salt/詰め替え/【9/10限定!抽選で最大100%ポイントバック】ゾネントア ヒマラヤピンクソルト 【 詰替え用 】 150g | sonnentor 岩塩 塩 ピンクソルト salt 詰め替え
ゾネントア ヒマラヤピンクソルト 【詰め替え用】 150g ゾネントア社のスパイスは、バイオダイナミック農法で栽培し、手作業で丁寧に収穫しています。 香り高く濃厚な味わいで、保存料や人工香料は一切使用していません。 「ソルト&ペッパー」はミルタイプで挽きたての味わいをお楽しみいただけます。 こだわりの塩と胡椒はお料理の味の決め手です。 「ヒマラヤピンクソルト(ミル)」の詰め替え用。自然の産物として「生命の塩」と呼ばれている「岩塩」は、3億年前、海が干上がったことにより採掘されるようになりました。ナトリウム以外に鉄分やカルシウム、カリウムなどの微量元素を含み、栄養価が高いと言われています。また淡いピンク色は着色ではなく、含まれる鉄分が発色の元となっています。ゾネントアのピンクソルトはパンジャブ地方の古い伝統にのっとって、ヒマラヤから採掘され未精製で品質の良い「岩塩」として長く愛され続けています。甘みとまろやかさのバランスが抜群で、様々な料理をおいしく整えることができます。こだわりの塩は料理の味を決める大事な要素です。 【1】 天体の運行により種まきや収穫時期を決めるなど、宇宙の自然のリズムに合わせたビオダイナミック農法を採用。化学肥料や農薬を使わず、鉱物や動植物など天然成分を使うことで大地の力を引き出しています。よって、植物そのものの力が発揮され、生命力のある作物になります。良質の葉だけを手でていねいに摘み取り、花や実、葉、根など植物のすべてを素材としています。 【2】 手作業で収穫や加工を施されたお茶やハーブは質が高く、自然な香りがしっかりと残っています。 【3】 ・ティーパックは環境にやさしい無漂白紙のリサイクルペーパー ・糸はオイルコーティングをしない無漂白コットン ・外箱包装は生分解可能なセロファン素材を使用 【4】 ゾネントア社の農園では、地域の人々がハーブの栽培から収穫までの農作業をしています。 今ではオーストリア内に契約農家が150件以上、また自国での栽培が難しい原材料は海外に契約農家があります。毎年、品質管理チームとGutmann氏(ゾネントア社の社長)が農家を訪問し、品質のチェックだけでなく、相互の信頼関係を築いています。 SPEC 商品名:ゾネントア ヒマラヤピンクソルト(塩)【詰め替え用】 内容量:150g サイズ:D3.6×W5.5×H11cm 原材料:岩塩 【栄養成分表示 1箱(標準 150g)当たり】 エネルギー 0kcal たんぱく質 0g 脂質 0g 炭水化物 0g 食塩相当量 150.00g(推定値) 製造後期限:60ヶ月 原産国:パキスタン 保存方法:高温多湿を避けて保存 輸出者・製造元:ゾネントア社 輸入・販売元:株式会社おもちゃ箱 広告文責:(株)エル・ローズ TEL0120-291-410 ご注意: ・開封後は賞味期限に限らず、冷暗所に保管してお早めにお召し上がりください。 ・乾燥した場所で、虫や害虫が混入しないよう容器にいれて保管して下さい。 ・自然原料ですので、色や風味や香りなど天候や採取時期により多少変化することがありますが、品質には変わりありません。 ※パッケージや容量は予告なく変更する場合がございます。
864 円 (税込 / 送料別)
![【送料無料】カマルグの塩 フルール・ド・セル(塩の花 CAMARGUE FLEUR DE SEL)フランス[125g]《常温便》](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/biocle/cabinet/cinagro/salt003.jpg?_ex=128x128)
【オーガニック 食品 人気 ランキング】【送料無料】カマルグの塩 フルール・ド・セル(塩の花 CAMARGUE FLEUR DE SEL)フランス[125g]《常温便》
有機とは? 有機とは、環境への負荷をできる限り少なくする方法で生産されたものです。 農薬や化学肥料に頼らず、環境への負荷をできる限り少なくする方法で生産される 有機農産物と有機畜産物、それらを原料にした有機加工食品のことをまとめて オーガニック食品といいます。 農産物なら、堆肥で土作りをするところから始め、 畜産物は、環境への負荷を減らして生産された飼料で育て、 加工食品は、化学的に合成した食品添加物を避けて加工製造します。 有機とは自然資源の循環によって支えられていて、 人にも環境にもやさしいサイクルなのです。 消費者が何を基準に「オーガニック」を選んでいいかわかりやすいように 有機JASマークがあります。 厳しいルールを守って生産した 農産物・畜産物有・加工食品にのみ、有機JASマークを付けることができます。 是非お買い物の参考にしていただければと思います。 しかし世界的を見渡してみると有機とは 有機JASマークが付いているものだけではありません。 天然の物や、自然環境の中で育てられたもの、 ワインや蜂蜜の様に農産物にも畜産物にも該当しないもの。 有機JASの手続きはしていなくても無農薬・無化学肥料で努力している生産者さん達も いっぱいいらっしゃいます。 私たちが考える有機とは「食品からケミカルをなくしていく」こと。 オーガニックが、お客様にとって身近な存在になり、 美味しくて、楽しくて、未来に繋がるフードライフになる事を願っています。最高級品質の自然海塩、 フランス・カマルグ産フルールドセル(塩の花) 濃厚な旨味と甘み。 味のバランスがよく、洗練されとがりの無い風味と食感は、魚や肉、野菜などのいろんな食材の味を引き立てます。 特にトマトなど酸味のある野菜や、 白身魚のカルパッチョに オリーブオイルとあわせるのがおすすめです。 古代ローマから続く高品質な塩 カマルグ湿地帯では古代ローマから盛んに塩づくりが行われてきました。 南フランス カマルグ地方には約10万haにも及ぶ湿原地帯が広がっており、 その塩田に地中海の海水を引き、 春から夏にかけて太陽と風の力で濃縮される事で、 濃厚で力強い味の塩になります。 カマルグの塩は海水を蒸発させ手作業で採取する という伝統的な手法を守って作られた自然海塩です。 その中でも最初に塩田の表面に現れた繊細な結晶を 丁寧に手作業で収穫したものが「Fleur de Sel(塩の花)」 フランス国内でも最高品質という位置づけです。 添加物が一切入っていない100%天然海塩。 天然の微量ミネラル=オリゴエレメントが豊富に含まれており、 うまみがギュっと詰まった塩です。 ※塩田の水底に沈んでいるキメの粗い塩が「グロ・セル」 グロ・セルを細かく砕いた「セル・ファン」も品質がいい塩です 生成しなくても真っ白な塩 カマルグの塩田は、収穫直前には塩分濃度が高くなることにより 藻の仲間ドナリエラが繁殖しカロテノイドを大量に産出するため 水面がオレンジがかったピンク色に染まります。 カマルグの塩は製造過程で白く変化し、 精製しなくても真っ白な事が特徴です。
1930 円 (税込 / 送料込)