「調味料 > スパイス」の商品をご紹介します。

バターチキン スパイス カシューナッツ セット 本格バターチキンカレー 4種のスパイスとカシューナッツブロークン 粉セット

バターチキン スパイス カシューナッツ セット 本格バターチキンカレー 4種のスパイスとカシューナッツブロークン 粉セット

5種類のセットで販売でございます。 カルダモン原型【40g】 シナモン原形【50g】 スィートレッドペッパーパウダー【100g】 カスリメティ原型【20g】 カシューナッツブロークン【250g】 バターチキン(2~3人前) 材料 生トマト-350g(中玉2個分・1cm角のダイスにカット) トマトペースト-20g カルダモン原型-7粒 シナモン原型-3g しょうが(みじん切り)-3g 油-大さじ1 塩-5g 砂糖-6g 水-350ml ○カシューナッツペースト カシューナッツ-50g 玉ねぎ(みじん切り)-80g 鶏もも肉-300g 皮を剥き、一口大にカットする ○マリネ用 ヨーグルト-200g スウィートレッドペッパー-2g 塩-3g ○仕上げ カスリメティ-1つまみ バター-20g 生クリーム-70g レシピ 1)ザルの上にキッチンペーパーをしき、ヨーグルトをのせて水分を切る(30分) 2)トマト、玉ねぎ等材料の下ごしらえをしておく 3)カシューナッツがかぶる位の水(分量外)を入れ強火にかけ、一度茹でこぼし、カシューナッツと玉ね ぎを入れ全体が浸る位の水で15分程茹で、茹で汁は捨てずにザルに上げ水を切る。 4)一度水を切ったカシューナッツと玉ねぎ、茹で汁100ml(足りなかったら水を足して100mlにする)をミ キサーでかくはんして滑らかなペーストを作る。 5)水分を抜いたヨーグルトとスィートレッドペッパー、塩を鶏肉とともにマリネする(30分)。 6)厚手の鍋にトマト、350mlの水、トマトペースト、カルダモン、シナモン、スウィートレッドペパー、 しょうが、塩、砂糖を入れ、強火にかけて沸いたら弱火にして、焦がさないよう半量になるまで煮詰め る。 7)トマトの鍋に4)のペーストをトマトソースがよくなじむようにかき混ぜながら5分煮る(目安はソース がもったりしてくるくらい)。ここで味をみて、塩気を弱く感じ、砂糖の甘みを良く感じる位に味を整 え、火を止める。ここで好みのゆるさにして味を整える。 8)フライパンに油(大さじ1)をひきよく熱したら、余分なマリネ液をかるくおとした鶏肉を強火で焼き つけ、両面に焼き色をつける。 9)鶏肉の両面に焼き色が付いたら、トマトソース(7)をザルでスパイスやトマトの皮等除くように、こし ながらフライパンに加え、ここでカスリメティもいれ、なじませるように混ぜながら鶏肉に火が入るま で弱火で5分程煮る。 10)バターを加え、バターが溶けたところで生クリームを入れ全体をなじませて2分程煮立たせて完成。 ※残したマリネ液は、クミン・コリアンダー等お好みのスパイスで味付けし、鶏肉を一晩ほど漬けて 焼くと、美味くスパイシーな焼鳥が出来ます。

2192 円 (税込 / 送料込)

アフガンサフラン 5g お歳暮 クリスマス

高品質、真っ赤なサフランです。健康効果や美容にも効果的!アフガンサフラン 5g お歳暮 クリスマス

Detail 【名称】 アフガンサフラン 5g 【内容量】 5g 【荷姿】 瓶入り 【保存方法】 常温保存 【賞味期限】 随時更新 【商品詳細】 アフガニスタン産サフランは国際基準化機構による審査(国際規格ISO3632)によると特に色の濃度(クロシン)が高く、平均250以上とされています。 また、アフガンサフランは香り、風味、色を含め、いくつかの特性に関して高品質であるとされ、優秀未確賞において4年連続で三ツ星を受賞しております。 【使用方法】 パエリアなどのお料理から、ひとつまみより少量でお湯で割ってサフランティーとして飲むこともできます。 【店長の一言】 サフランは漢方でも使われるのはつとに有名ですが、お薬もさることながらお料理に欠かせない香辛料です。 我が家ではしょっちゅうパエリアをするので欠かせないアイテムです。最近、カレーの時のタイ米にも炊き込み、ちょっとした本格気分を味わってます。 品質のいいサフランはなかなか手に入りにくいもの。アフガンサフランはブロークンの物が無く、色も香りも鮮やかでばっちりです! >>いわてや店長のこだわりのお塩シリーズはこちら >>オリーブオイル一覧はこちら こちらもいかがですか? >>生ハム一覧はこちら

4298 円 (税込 / 送料別)