「おもちゃ > 日本人形・フランス人形」の商品をご紹介します。

【初売り ポイント10倍 7日(日)まで】【送料無料・代引き手数料無料】/いちまさん/初節句/雛人形/松乾斉東光/伝統工芸士 平安光義/正絹/市松人形 頭(かしら)/松乾斎東光作 着付/平安光義作
作品説明 総刺繍柄に金駒刺繍が施されている、大変豪華な衣装の市松人形です。頭(かしら)は松乾斎東光、着付けは伝統工芸士の平安光義によるもので、一流の職人によってひとつひとつ丁寧に作り上げられた逸品です。この作品の着物は、実際の着付けと同じ様に行っており、衿元から裾までが見事に揃っています。人形の曲線と着物の重なりや厚み、全体のバランス等を全て計算した上で着付けをしていく為、大変高度な技術が必要で、ここまで綺麗に行えるのはまさに職人技と言えます。衣装は、菊や松、御所車などの柄は全て刺繍で描かれており、さらに金駒刺繍が施されております。衣装自体が豪華ですが、それを美しく着付けた平安光義とその着付けと見事に調和した頭を仕上げた松乾斎東光、この二名の匠の技で見事な作品に仕上がっております。 作 家 頭師/松乾斎東光(岩村賢二) 略歴等 1943年生れ。初代・二代目松乾斎東光に師事し、2002年に三代目松乾斎東光を襲名。古くなった市松人形の修復なども手掛け、毎年各地で個展を開いている。 着付師/平安光義(田中義則) 略歴等 1960年生れ。天正元年より十八代の伝統を受け継ぐ先代平安光義の次男として、幼少のころより京人形司としての厳しい指導を受ける。1996年に「伝統工芸士」を認定され、若き京人形司として活躍する一方、業界の指導者としてその任にあたっている。 サイズ 幅31cm×奥行18cm×高さ44cm(※幅は、腕の開き具合で若干変化します。) 注意事項 ・お使いのパソコンのモニタの設定により、写真と実物の色合いが異なる場合がございますので、予め御了承下さい。 ・当店では店舗販売も行っておりますので、在庫有り表示の商品でも時間差により既に売り切れとなっている場合がございます。その際はこちらからご連絡を差し上げますので、予めご了承下さい。
192240 円 (税込 / 送料込)