「スポーツ・アウトドア > 野球」の商品をご紹介します。
![メジャーリーグ・完全データ選手名鑑(2019) [ 村上雅則 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2172/9784331522172.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】メジャーリーグ・完全データ選手名鑑(2019) [ 村上雅則 ]
村上雅則 友成那智 廣済堂出版メジャー リーグ カンゼン データ センシュ メイカン ムラカミ,マサノリ トモナリ,ナチ 発行年月:2019年03月 予約締切日:2019年01月23日 ページ数:498p サイズ:単行本 ISBN:9784331522172 村上雅則(ムラカミマサノリ) 1944年、山梨県生まれ。法政二高卒。1963年、南海ホークスに入団。64年、サンフランシスコ・ジャイアンツ傘下の1Aフレズノ(カリフォルニア・リーグ)に野球留学。同リーグでの好成績(のちに同リーグの新人王、ベストナイン)を買われ、シーズン途中の9月1日に3階級特進でメジャー(ジャイアンツ)入りを果たし、日本人として初のメジャーリーガーとなる。その年は、1勝1セープ。翌65年には、主にリリーフで45試合に登板。74回1/3を投げて、4勝1敗8セーブ(防御率3.75)奪三振85という抜群の成績を残した。66年に帰国後は南海、阪神、日本ハムで活躍し、103勝をマーク。のちに算出されたセーブポイントも100を超す。82年に引退後は、日本ハム、ダイエー、西武のコーチ、そしてサンフランシスコ・ジャイアンツの春季キャンプのピッチングコーチ(日本人初のメジャーコーチ)、及び極東スカウトのほか、NHKの解説者などを歴任。現役中も今も、「マッシー」の愛称で多くのファンに親しまれている。2004年、日米交流150周年記念外務大臣表彰を受ける。2012年12月、国連UNHCR協会国連難民親善アスリート就任 友成那智(トモナリナチ) 1956年、青森県生まれ。上智大卒。学生時代にアメリカで生のゲームに接してメジャーリーグ・マニアとなる。卒業後、雑誌のスポーツ担当編集記者として、日本で活躍する元メジャーリーガーたちと交流。メジャーに関する知識を深める。現在、様々な新聞、雑誌などにメジャーリーグ関連の記事を寄稿する一方、『NHKメジャーリーグガイド』等の執筆やプロデュースも手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 巻頭カラー 全球団注目選手/特集 新メジャーリーガー 菊池雄星2019年大予測!/アメリカン・リーグ/ナショナル・リーグ/巻末付録1 2018年度メジャーリーグ最終成績/巻末付録2 歴代メジャーリーグ記録 打者専任・大谷、菊池雄星の活躍予測!選手たちの能力・性格・レアデータ!!イチロー最新分析!球速・持ち球、対左右・得点圏成績、年俸、タイトル歴、カモ・苦手情報や、制球、緩急、ミート、パワー、走塁、守備などの5段階評価&監督・球団解説! 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ 野球
1980 円 (税込 / 送料込)
![巨人への遺言 プロ野球生き残りの道 [ 広岡達朗 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9163/9784344029163.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】巨人への遺言 プロ野球生き残りの道 [ 広岡達朗 ]
プロ野球生き残りの道 広岡達朗 幻冬舎キョジン エノ ユイゴン ヒロオカ,タツロウ 発行年月:2016年03月16日 予約締切日:2016年03月15日 ページ数:207p サイズ:単行本 ISBN:9784344029163 広岡達朗(ヒロオカタツロウ) 1932年(昭和7年)、広島県呉市生まれ。早稲田大学教育学部卒。学生野球全盛時代に早大の名ショートとして活躍。1954年(昭和29年)、巨人に入団、1年目から正遊撃手を務め、打率.314で新人王とベストナインに輝いた。引退後は評論家活動をへて広島とヤクルトでコーチ。監督としてはヤクルトと西武で日本シリーズに優勝し、セ・パ両リーグで日本一を達成。指導者としての手腕が高く評価された。1992年(平成4年)に野球殿堂入り(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 名監督の条件とは?(原・巨人の敗因/巨人はロペスをなぜ出した ほか)/第2章 選手指導の神髄(阿部の後継者を育てなかった巨人のコーチ/「How to do」を教えないコーチ ほか)/第3章 日本野球よ、それは間違っている!(日本ハム・大谷の二刀流はやめろ/誤審問題の再発防止は機械化より人を生かせ ほか)/第4章 頑張れ!日本のコミッショナー(正力松太郎が泣いている/巨人の賭博事件は氷山の一角 ほか) 清原覚醒剤使用、野球賭博、原・巨人の敗因、高橋新監督の課題…セ・パ日本一監督・愛のムチ。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ 野球
1100 円 (税込 / 送料込)
![イチロー論 一流とはなにかプロフェッショナルとはなにか [ 張本勲 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3703/9784903853703.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】イチロー論 一流とはなにかプロフェッショナルとはなにか [ 張本勲 ]
一流とはなにかプロフェッショナルとはなにか 張本勲 青志社イチロー ロン ハリモト,イサオ 発行年月:2009年10月 ページ数:237p サイズ:単行本 ISBN:9784903853703 張本勲(ハリモトイサオ) 1940年、広島県生まれ。松本商業高(現・瀬戸内高)から浪商高(現・大体大浪商高)を経て、東映フライヤーズに入団する。プロ入り1年目の59年に新人王を獲得。3年目の61年に初の首位打者となる。62年には、打率・333、31本塁打でパ・リーグのMVPに輝き、チームを日本一に導く。その後、日拓(73年)、日本ハム(74、75年)、巨人(76~79年)を経て、ロッテ(80、81年)で現役を退いた。主な記録として、通算安打3085本の日本記録をはじめ、7回の首位打者を獲得、3割以上を16回マークなどの数々の記録を残し、90年に野球殿堂入り(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 一流とはなにか(イチローの目標は首位打者ではなく安打王/イチローに通算最多安打を抜かれた日 ほか)/第2章 愚直でどん欲な精神で極め尽くせ!(悔いなき人生を歩め!/ハングリー精神の原点とは何か ほか)/第3章 これが「非凡の法則」だ(日ハム・ルーキー中田翔よ!「基本」なき「我流」はなし!!/現役時代の秋山幸二のように、基本を徹底的にマスターせよ ほか)/第4章 プロフェッショナルとはなにか(一代の勝負師・水原監督と高校時代に出会う/弱小チームからいきなり優勝争い ほか)/第5章 プロ野球に「喝!」(指導者の条件とは何か/中距離ヒッターに導いた東映の恩師・松木コーチ ほか) 極めた男たちが時代を超えて共有する「非凡の法則」 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ 野球
1320 円 (税込 / 送料込)
![大谷翔平 日本の野球を変えた二刀流 [ 小関順二 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1021/9784331521021.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】大谷翔平 日本の野球を変えた二刀流 [ 小関順二 ]
小関順二 廣済堂出版オオタニ ショウヘイ ニホン ノ ヤキュウ オ カエタ ニトウリュウ コセキ,ジュンジ 発行年月:2017年08月 予約締切日:2017年07月31日 ページ数:223p サイズ:単行本 ISBN:9784331521021 小関順二(コセキジュンジ) スポーツライター。1952年、神奈川県横須賀市生まれ。日本大学芸術学部卒業。88年、「ドラフト会議倶楽部」を結成し、ドラフト本番前に行う「模擬ドラフト」が話題に。ストップウォッチとノートを携え、プロ・アマ合わせて年間300試合超の観戦に駆け回る野球の語り部(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 始まりは二刀流論争だったーそして、誰も言わなくなった(王貞治、イチロー、野茂英雄に匹敵する大谷翔平の存在感/打者・大谷は「27年に4人の大物」、貧打ジャパンの救世主になると思った ほか)/第2章 野球に淫する男・大谷翔平ー野球の魅力を伝える最適任者(高校1年の大谷翔平が作成したマンダラート/大谷は野球に淫する快楽主義者 ほか)/第3章 何が「大谷翔平」をつくったのかー末っ子、父と子の野球ノート、水沢リトル、花巻東…(小学校低学年からつけていた「野球ノート」の内容/父・徹さんの的確な指摘 ほか)/第4章 怪物の証明ー日本ハム入団からの軌跡と「大谷世代」(「とりわけ残念なのは、花巻東の大谷投手をこの甲子園で見られなかったこと」/『大谷翔平君 夢への道しるべ』に書かれた若年期の海外進出の難しさ ほか)/第5章 大谷翔平が拓く新たな地平ーメジャーでも二刀流の再現はなるか?(アリゾナの春季キャンプにメジャー関係者がずらり/プレミア12の韓国戦2試合で見せつけたド迫力のストレート ほか) 今や世界中が注目する男は、どこから来て、どこへ行こうとしているのか?メジャーでも二刀流は再現できるのか?プロ入りからたった4年。その存在が、日本野球を変えた! 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ 野球
1430 円 (税込 / 送料込)
![北海道日本ハムファイターズあるある [ 熊崎敬 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1295/9784864721295.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】北海道日本ハムファイターズあるある [ 熊崎敬 ]
熊崎敬 TOブックスホッカイドウ ニッポン ハム ファイターズ アルアル クマザキ,タカシ 発行年月:2013年04月 ページ数:151p サイズ:単行本 ISBN:9784864721295 熊崎敬(クマザキタカシ) 1971年、岐阜県出身。サッカー専門誌の編集記者を経てフリーのライターに。『Number』『週刊文春』『サッカーダイジェスト』『ステラ』などでサッカーを中心としたスポーツの原稿を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ファイターズ愛あるある/第2章 ファイターズ紳士録あるある/第3章 ファイターズカルチャーあるある/第4章 ファイターズ名場面あるある 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ 野球
1100 円 (税込 / 送料込)
![それでも野球が好きだから [ 島田誠(野球) ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6797/9784874156797.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】それでも野球が好きだから [ 島田誠(野球) ]
島田誠(野球) 海鳥社ソレデモ ヤキュウ ガ スキダカラ シマダ,マコト 発行年月:2008年06月 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784874156797 島田誠(シマダマコト) 1954年、福岡県中間市生まれ。直方学園高校卒業後、九州産業大学に入学するも2年で中退。その後、丹羽鉦電機に入社するが、わずか1年半後に野球部が解散となり、あけぼの通商に移る。1977年、ドラフト外で日本ハムファイターズに入団。1991年、ダイエーホークスに移籍、同年限りで引退。通算打率2割7分9厘、通算安打数1504本、通算盗塁数352個、ベストナイン2回、ゴールデングラブ賞6回。1997年から2006年まで、ホークスの守備走塁コーチを務める。現在、野球解説者、コメンテーターとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 僕の野球人生、波乱万丈(入団発表の日に“クビ”宣告/僕が左利きになったわけ/世に名を残す男になる ほか)/ホークス、常勝軍団への道(王監督からの一本の電話/偉大な人・王貞治/初優勝の影に尾花コーチあり ほか)/チャボのはちゃめちゃ交友録(みのもんたさんのプロの技/プロ野球の猛者たち/ストーカーからの脱出 ほか) 右腕の複雑骨折で左利きに。甲子園とは無縁。大学は中退。所属社会人チームは解散。日本ハムに入団するも、「1年でクビ」の宣告。ホークス・コーチ時代までの野球人生を語る。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ 野球
1760 円 (税込 / 送料込)

もりのやきゅうちーむ ふぁいたーず / 北海道日本ハムファイターズ選手会 【絵本】
基本情報ジャンル実用・ホビーフォーマット絵本出版社北海道新聞社発売日2015年12月ISBN9784894538061発売国日本サイズ・ページ1冊 26×22cm関連キーワード ホッカイドウ ニッポン ハム ファイター 北海道日本ハムファイターズ 9784894538061 出荷目安の詳細はこちら>>楽天市場内検索 『在庫あり』表記について
1426 円 (税込 / 送料別)
![Hawks 2006 激闘!!逆襲の予感 [ 西日本新聞社 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8167/81670707.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】Hawks 2006 激闘!!逆襲の予感 [ 西日本新聞社 ]
激闘!!逆襲の予感 西日本新聞社 西日本新聞社ホークス ニセン ロク ニシニホン シンブンシャ 発行年月:2006年10月 ページ数:119p サイズ:単行本 ISBN:9784816707070 プレーオフ第2ステージ 日本ハム戦/プレーオフ第1ステージ 西武戦/福岡ソフトバンクホークス 2006激闘の軌跡/王監督から森脇監督代行へ 監督2006回顧録/2006鷹戦士ヒーロー群像/ソフトバンクホークス2006を振り返る Look Back Upon the HAWKS 2006/今季のホークス選手の主な記録 2006タイトルホルダー/ホークス選手、もう一つの素顔 ギャラリーH/ホークスを支える力 ファンと共に/ファーム総括 未来の主力選手へ/評論家の目 今年のホークスを語るー藤原満/池田親興/藤本博史/1989年~2006年ホークス年度別成績/2006ホークス選手名鑑/福岡ソフトバンクホークス応援歌 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ 野球
1257 円 (税込 / 送料込)
![斎藤佑樹脳内力 [ 張本勲 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2167/9784905042167.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】斎藤佑樹脳内力 [ 張本勲 ]
張本勲 青志社サイトウ ユウキ ノウナイリョク ハリモト,イサオ 発行年月:2011年04月 ページ数:181p サイズ:単行本 ISBN:9784905042167 張本勲(ハリモトイサオ) 1940年、広島県生まれ。松本商業高校(現・瀬戸内高校)から浪商高校(現・大体大浪商高校)を経て、東映フライヤーズに入団する。プロ入り1年目の59年に新人王を獲得。3年目の61年に初の首位打者となる。62年には、打率・333、31本塁打でパ・リーグのMVPに輝き、チームを日本一に導く。その後、日拓(73年)、日本ハム(74、75年)、巨人(76年~79年)を経て、ロッテ(80、81年)で現役を退いた。主な記録として、通算安打3085本の日本記録をはじめ、7回の首位打者を獲得、3割以上を16回マークなど数々の記録を残し、90年に野球殿堂入り(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 斎藤佑樹の「頭の中」(やっぱり何かを「持っていた」/懸念された斎藤佑樹投手の長所と弱点 ほか)/第2章 斎藤祐樹の「進化論」(大リーグ仕様の統一球が野球を変える/走って走って走り抜け、体力だ ほか)/第3章 斎藤佑樹の「聞く耳を持つ」(超一流になるために何をするか/プロとして成功する条件 ほか)/第4章 斎藤佑樹の「ライバル学」(斎藤佑樹投手を中心としたセ・パ「黄金世代」/佑君、マー君の差 ほか)/第5章 斎藤佑樹の「脳内力」(斎藤佑樹投手に、あの大投手をめざしてほしい/奪三振よりも凡打の山を築くことの価値 ほか) 彼の野球には人生を賭してすべてを出し切ろうとする魅力がある。著者はこの本で一流と超一流の違いを書いてみた。彼はそのどっちの世界へ向かうことができるのか。それをあえて辛口で進言する。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ 野球
1430 円 (税込 / 送料込)