「ガーデニング・農業 > 植木」の商品をご紹介します。

南アメリカ原産 レア植物 おしゃれ ギフト プレゼント 風水庭木・植木 セルリア・プリティピンク / 5寸・W30cm×H30~50cm
南アフリカ原産の“セルリア・プリティピンク”です。大きめの鮮やかなピンクグラデーションの花を咲かせます。花持ちが良く、切り花やフラワーアレンジメント、ドライフラワーにも多用されます。独特な株姿は洋風ガーデンだけでなく、和鉢に合せても美しく仕上がります。開花期が2月~5月の常緑低木です。 水捌けと日当たりの良い場所で管理してください。特に多湿を嫌い、乾燥気味に管理するのがコツですが、水切れすると弱るので、注意してください。日本の高温多湿な夏には風通しの良い場所に移動させた方がよいです。日本ではどちらかと言えば鉢植え向きの植物ですが、比較的暖かい地方なら地植えも可能です。しかし、冬は霜に当てないように霜よけしてください(本来は室内に取り込んだ方が無難です)。土が乾いたら水やりをします。その際に花に水を掛けないのがポイントです。また、肥料はほとんど必要としません。特にリン酸は控えてください。 ※画像は商品の一つを撮影したものですが、あくまでイメージです。 ※経時変化で株姿が多少異なることもありますので、ご了承ください。 ※ご注文を頂いた場合でも、出荷前に植物の状態の悪さが見つかるなどした場合、ご注文をキャンセルさせていただく事も御座います。 ■植物: セルリア・プリティピンク ■鉢:樹脂製ポット(まれにカラー・形状が異なることも御座います) ■サイズ: (植物+鉢)5寸・W30cm×H30~50cm南アフリカ原産の“セルリア・プリティピンク”です。大きめの鮮やかなピンクグラデーションの花を咲かせます。花持ちが良く、切り花やフラワーアレンジメント、ドライフラワーにも多用されます。独特な株姿は洋風ガーデンだけでなく、和鉢に合せても美しく仕上がります。開花期が2月~5月の常緑低木です。 水捌けと日当たりの良い場所で管理してください。特に多湿を嫌い、乾燥気味に管理するのがコツですが、水切れすると弱るので、注意してください。日本の高温多湿な夏には風通しの良い場所に移動させた方がよいです。日本ではどちらかと言えば鉢植え向きの植物ですが、比較的暖かい地方なら地植えも可能です。しかし、冬は霜に当てないように霜よけしてください(本来は室内に取り込んだ方が無難です)。土が乾いたら水やりをします。その際に花に水を掛けないのがポイントです。また、肥料はほとんど必要としません。特にリン酸は控えてください。
6300 円 (税込 / 送料別)

シンボルツリー 大型 美しい樹形 良品庭木・植木 オリーブ / 7寸・W35cm×H120cm
庭植え、鉢植えに大人気のオシャレなオリーブです。 高品質の厳選した当オリーブは、店舗のエントランスやオシャレなお庭、玄関にピッタリです。 日当たりと排水の良い場所に植えてください。アルカリ性の土を好みます(年に2~3回は石灰分の補給が必要)。 土の表面が乾いたら水やりをしますが、やり過ぎると根腐れにつながりますので、注意してください。 ※画像は商品の一つを撮影したものですが、あくまでイメージです。 ※経時変化で株姿が多少異なることもありますので、ご了承ください。特に時期により実付きの有無が御座います。 ※ご注文を頂いた場合でも、出荷前に植物の状態の悪さが見つかるなどした場合、ご注文をキャンセルさせていただく事も御座います。 ■植物: オリーブ ■鉢:樹脂製ポット(まれにカラー・形状が異なることも御座います) ■サイズ: (植物+鉢)7寸・W35cm×H120cm庭植え、鉢植えに大人気のオシャレなオリーブです。 高品質の厳選した当オリーブは、店舗のエントランスやオシャレなお庭、玄関にピッタリです。 日当たりと排水の良い場所に植えてください。アルカリ性の土を好みます(年に2~3回は石灰分の補給が必要)。 土の表面が乾いたら水やりをしますが、やり過ぎると根腐れにつながりますので、注意してください。
14510 円 (税込 / 送料別)

レア品種 グラデーションリーフ ギフト プレゼント 風水観葉植物 フィカス・ルビー / 5寸・約W35cm×H45cm
ピンクとグリーンの光沢のある斑入りの葉が美しい、“フィカス・ルビー”です。丈夫で強く、育てやすい植物なので、初心者でも安心して管理できます。 丈夫な植物で、耐陰性もありますが、日光を好みます。 真夏の直射日光では葉焼けの可能性がありますが、レースカーテン越しの日当たりの良い場所に置くのがベストです。蛍光灯白熱球下でも育成は可能です。しかし、白熱球下に長時間置くと日光不足で葉色が悪くなり葉を落とします。また徒長しやすくなるため、週に4日程、日に5時間程度、日当たりの良い場所で日光浴をさせてください。30℃程の高温でよく育つ植物です。冬は10℃を目安とし、室内の日当たりの良い場所で管理します。20℃で育成期に入ります。春~秋は表面の土が乾いたら、水やりを行います。 冬は土の表面が乾燥して3~4日後に水やりを行います。肥料は5~9月の生育期間は緩効性の化成肥料を与えます。 ※画像は商品の一つを撮影したものですが、あくまでイメージです。 ※経時変化で株姿が多少異なることもありますので、ご了承ください。 ※ご注文を頂いた場合でも、出荷前に植物の状態の悪さが見つかるなどした場合、ご注文をキャンセルさせていただく事も御座います。 ※こちらの商品は、鮮度を落とさずお届けするため、納期の長い北海道・沖縄・離島への配送は不可としております。 ■植物: フィカス・ルビー ■鉢:樹脂製ポット(カラーが異なることも御座います) ■サイズ: (植物+鉢)5寸・約W35cm×H45cmピンクとグリーンの光沢のある斑入りの葉が美しい、“フィカス・ルビー”です。丈夫で強く、育てやすい植物なので、初心者でも安心して管理できます。 丈夫な植物で、耐陰性もありますが、日光を好みます。 真夏の直射日光では葉焼けの可能性がありますが、レースカーテン越しの日当たりの良い場所に置くのがベストです。蛍光灯白熱球下でも育成は可能です。しかし、白熱球下に長時間置くと日光不足で葉色が悪くなり葉を落とします。また徒長しやすくなるため、週に4日程、日に5時間程度、日当たりの良い場所で日光浴をさせてください。30℃程の高温でよく育つ植物です。冬は10℃を目安とし、室内の日当たりの良い場所で管理します。20℃で育成期に入ります。春~秋は表面の土が乾いたら、水やりを行います。 冬は土の表面が乾燥して3~4日後に水やりを行います。肥料は5~9月の生育期間は緩効性の化成肥料を与えます。
4640 円 (税込 / 送料別)

オージープランツ レア植物 おしゃれ ギフト プレゼント 風水庭木・植木 グレビレア・ラニゲラ / 5寸・W30cm×H30cm
お庭をオシャレに彩るグレビレア・ラニゲラです。ピンクのユニークな形状の花を着けます。 日当たりと風通しの良い場所で管理してください。オーストラリア原産で、乾燥地帯の植物なので、水やりは土が乾燥してから与えてください。多湿は嫌いますので、水のやり過ぎに注意してください。 冬、10℃程度の場所で管理すれば、2~3月頃から花が咲きます。屋外管理であれば、5月頃に開花します。 また、屋外の場合、夏の西日が当たる場所は避け、北風の当たらない家の南側が最適です。 ※画像は商品の一つを撮影したものですが、あくまでイメージです。 ※経時変化で株姿が多少異なることもありますので、ご了承ください。 ※ご注文を頂いた場合でも、出荷前に植物の状態の悪さが見つかるなどした場合、ご注文をキャンセルさせていただく事も御座います。 ■植物: グレビレア・ラニゲラ ■鉢:樹脂製ポット(まれにカラー・形状が異なることも御座います) ■サイズ: (植物+鉢)5寸・W30cm×H30cmお庭をオシャレに彩るグレビレア・ラニゲラです。ピンクのユニークな形状の花を着けます。 日当たりと風通しの良い場所で管理してください。オーストラリア原産で、乾燥地帯の植物なので、水やりは土が乾燥してから与えてください。多湿は嫌いますので、水のやり過ぎに注意してください。 冬、10℃程度の場所で管理すれば、2~3月頃から花が咲きます。屋外管理であれば、5月頃に開花します。 また、屋外の場合、夏の西日が当たる場所は避け、北風の当たらない家の南側が最適です。
6768 円 (税込 / 送料別)

シンボルツリー トピアリー スタンド仕立 良品庭木・植木 オリーブ(スタンド仕立・トピアリー) / 5寸・W30cm×H70cm
庭植え、鉢植えに大人気のオシャレなオリーブです。 高品質の厳選した当オリーブは、店舗のエントランスやオシャレなお庭、玄関にピッタリです。 日当たりと排水の良い場所に植えてください。アルカリ性の土を好みます(年に2~3回は石灰分の補給が必要)。 土の表面が乾いたら水やりをしますが、やり過ぎると根腐れにつながりますので、注意してください。 ※画像は商品の一つを撮影したものですが、あくまでイメージです。 ※経時変化で株姿が多少異なることもありますので、ご了承ください。特に時期により実付きの有無が御座います。 ※ご注文を頂いた場合でも、出荷前に植物の状態の悪さが見つかるなどした場合、ご注文をキャンセルさせていただく事も御座います。 ■植物: オリーブ ■鉢:ポリポット(まれにカラー・形状が異なることも御座います) ■サイズ: (植物+鉢)5寸・W30cm×H70cm庭植え、鉢植えに大人気のオシャレなオリーブです。 高品質の厳選した当オリーブは、店舗のエントランスやオシャレなお庭、玄関にピッタリです。 日当たりと排水の良い場所に植えてください。アルカリ性の土を好みます(年に2~3回は石灰分の補給が必要)。 土の表面が乾いたら水やりをしますが、やり過ぎると根腐れにつながりますので、注意してください。
6960 円 (税込 / 送料別)

リューカデンドロン レッドデビル 5号ポット苗花木苗 フラワーアレンジメント オーナメンタルプランツ 花苗 鉢花
玄関前などにオススメ♪ 【商品説明】 南アフリカ原産の耐寒性常緑中木。比較的寒さに強く、関東以南の暖地で霜や寒風の害の無い地域であれば、戸外で越冬します。生産農家さんが試した所、気温はマイナス1℃くらいまでは大丈夫だったようですが霜があたったら枯れたそうなので目安にしていただけると思います。冬が厳しい地域でも、春から秋までは戸外でも大丈夫です。但し、冬期は室内で管理して下さい。この場合、鉢植えとして楽しむのが一般的です。 独特なオシャレでユニークな花が開花し、花期は通常5~8月頃。ピンチのタイミングによっては秋から初春に花期をずらす事もできるようです。開花した花や葉をフラワーアレンジメントなど切り花として利用する事も多く、切り花でもとても長持ちする人気の植物です。鉢植えで育てればコンパクトに生育し、1~1.5m程の高さに抑えることが出来ます。 【育て方】 日の良く当たる場所が好きです。用土の多湿は嫌うので、やや乾燥気味に育てた方がいいでしょう。 リン酸分を吸着しやすい鹿沼土や赤玉土などを市販の培養土1:1や2:1くらいで混ぜたり、ブルーベリー用の土などを用いても良いです。 肥料は、あまり必要としません。生育期の春と秋にリン酸分の少ない(リン酸分は無い方がよいです)肥料を与えて下さい。 リン酸成分が入っていない肥料の代わりとして窒素主体でリン酸が少なめの肥料でも大丈夫です。 また、硫安を2,000~3,000倍に薄めた物を液肥(単肥)として使用しても良いです。 基本的には自然樹形で大丈夫ですが、株を整える選定は適宜に行ってください。 霜があたると枯れてしまう事があるので、冬が寒い地域では鉢植えにして冬季は明るい室内で育てる方が安心です。 【お届けする商品】 5号ポット苗 ※苗の画像は入荷時のお届け株の平均的なサイズ見本です。※ご購入時期によって生長または切り戻しを行っている場合があります。 ※基本的には開花株ではありません。ご購入の時期によっては開花が次シーズンになる事もあります。 【別名等】 リュウカデンドロン Leucadendron 'Red Devil' >>その他のリューカデンドロンはコチラ >>その他の花木苗はコチラ >>その他の切り花にできる花苗はコチラ 花木 庭木 シンボルツリー オーナメンタルプランツ ローメンテナンス 低木 灌木 手軽 観葉植物 インテリア インテリアグリーン オフィスグリーン 雑貨 おしゃれ 可愛い 人気 丈夫 育てやすい アウトドア 庭植え 造園 花苗 苗 寄せ植え 花壇 宿根草 多年草 コンテナ ベランダ 鉢植え 店 手軽 簡単 レア 珍しい 耐寒 暑さ 夏 ギフト 母の日 プレゼントおすすめ >>お勧めの鉢・プランターはコチラ >>お勧めの園芸用土・土壌改良・マルチ材はコチラ
2880 円 (税込 / 送料別)

リューカデンドロン イエローデビル 5号ポット苗花木苗 オーナメンタルプランツ 花苗 多年草
玄関前などにオススメです♪ 【商品説明】 南アフリカ原産の常緑中木。寒さには比較的強く、霜の降りない、暖かい地域であれば庭植えが可能です。生産農家さんが試した所、気温はマイナス1℃くらいまでは大丈夫だったようですが霜があたったら枯れたそうなので目安にしていただけると思います。冬が厳しい地域でも、春から秋までは戸外でも大丈夫です。但し、冬期は室内で管理して下さい。この場合、鉢植えとして楽しむのが一般的です。現地での花期は通常、冬から早春頃で、独特のユニークな花をたくさん咲かせてくれます。原産地では樹高1.5m、株幅1.5m程度に生育しますが鉢植えでコンパクトに育てることもできます。切り花にもしますが、一般的には切葉として利用します。とても長く楽しめますよ!! 【育て方】 日の良く当たる場所が好きです。用土の多湿は嫌うので、やや乾燥気味に育てた方がいいでしょう。 リン酸分を吸着しやすい鹿沼土や赤玉土などを市販の培養土1:1や2:1くらいで混ぜたり、ブルーベリー用の土などを用いても良いです。 肥料は、あまり必要としません。生育期の春と秋にリン酸分の少ない(リン酸分は無い方がよいです)肥料を与えて下さい。 リン酸成分が入っていない肥料の代わりとして窒素主体でリン酸が少なめの肥料でも大丈夫です。 また、硫安を2,000~3,000倍に薄めた物を液肥(単肥)として使用しても良いです。 基本的には自然樹形で大丈夫ですが、株を整える選定は適宜に行ってください。 霜があたると枯れてしまう事があるので、冬が寒い地域では鉢植えにして冬季は明るい室内で育てる方が安心です。 【お届けする商品】 5号ポット苗 ※苗の画像は入荷時のお届け株の平均的なサイズ見本です。※ご購入時期によって生長または切り戻しを行っている場合があります。 ※基本的には開花株ではありません。ご購入の時期によっては開花が次シーズンになる事もあります。 【別名等】 リュウカデンドロン Leucadendron salignum 'Yellow Devil' >>その他のリューカデンドロンはコチラ >>その他の花木苗はコチラ >>その他の切り花にできる花苗はコチラ 花木 庭木 シンボルツリー オーナメンタルプランツ ローメンテナンス 低木 灌木 手軽 観葉植物 インテリア インテリアグリーン オフィスグリーン 雑貨 おしゃれ 可愛い 人気 丈夫 育てやすい アウトドア 庭植え 造園 花苗 苗 寄せ植え 花壇 宿根草 多年草 コンテナ ベランダ 鉢植え 店 手軽 簡単 レア 珍しい 耐寒 暑さ 夏 ギフト 母の日 プレゼントおすすめ
2880 円 (税込 / 送料別)

コニファー ( ローソンヒノキ ) アルミゴールド3号ポット苗庭木 寄せ植え 花苗 花の苗 シンボルツリー クリスマスツリー
ブルーがかった色合い! 【商品説明】 ヒノキ科の耐寒性常緑中高木。-25℃程度の耐寒力があり、北海道中部以南の暖地であれば戸外で越冬します。 樹形は狭円錐形で、分枝が多く直上し、3~5m高に生育します。 葉は軟らかく、美しいブルーグリーンで先端が黄緑色です。比較的耐陰性も強いので、鉢物として明るい室内で楽しむことができます。庭木として庭植えはもちろんコンテナ寄植えの芯材としてやクリスマスツリーとして飾りつけたりする楽しみ方もオススメです。 【育て方】 日当たりのよい水はけのよい場所を好みます。鉢植えで楽しむ場合には、表土が乾いたら潅水してください。用土の多湿は嫌うので注意してください。肥料は春と秋にゆっくり効く緩効性肥料を与えてください。庭植えの場合は、痩せた場所で無い限り殆ど必要ありません。 【お届けする商品】 3号ポット苗 ※苗の画像は入荷時のお届け株の平均的なサイズ見本です。※ご購入時期によって生長または切り戻しを行っている場合があります。 ※本商品は露地で長期間栽培されています。このため、葉先の折れや葉に多少の傷がある場合がありますのでご了承ください。 【別名等】 ローソンひのきChamaecyparis lowsoniana Columnaris Gold >>その他のコニファーはコチラ >>その他の花木・庭木苗はコチラ >>その他の観葉植物はコチラ >>その他のインテリアグリーンはコチラ >>その他のカラーリーフの植物はコチラ 花木 庭木 寄植え芯材 シンボルツリー 垣根 ローメンテナンス 中高木 手軽 観葉植物 インテリアグリーン オフィスグリーン おしゃれ 可愛い 人気 丈夫 育てやすい アウトドア 庭植え 造園 花苗 苗 寄せ植え 花壇 コンテナ ベランダ 鉢植え 店飾り 手軽 簡単 耐寒 耐暑 暑さ 夏 ギフト プレゼント 香り 芳香 おすすめ >>お勧めの鉢・プランターはコチラ >>お勧めの園芸用土・土壌改良・マルチ材はコチラ
450 円 (税込 / 送料別)

ミツバハマゴウ ビテックス パープレア 3~3.5号ポット苗ニンジンボク イングリッシュガーデン カラーリーフ 耐寒性 耐暑性 庭木 シュラブ 花苗 花木 西洋ニンジンボク
自然樹形と葉色が美しい木! 【商品説明】 九州南部や東南アジアに自生するクマツズラ科の半耐寒性落葉低木。 -5℃程度の耐寒力があり、関東以南の暖地であれば戸外で越冬しますが、強い霜に当たると葉が傷みます。 葉色に特徴があり、表はブラウンがかったグリーンで葉裏は紫色。庭植にしたり鉢物として存在感あるカラーリーフ。 樹高2~3m程度に育ち、適宜に剪定すれば鉢植えにでも楽しめます。 毎年8~9月頃に、淡いラベンダー色の花を穂状に開花します。 【育て方】 日当たりのよい水はけのよい場所に向いています。適温さえあれば丈夫で育て易い樹木です。温暖な地域では、庭植えにすれば植え放しで手間はかかりません。鉢物として育てれば、樹高は2m程度に抑えられるので、玄関周りのウエルカムツリーとしても人気です。伸び過ぎたり株が乱れてきた場合は、適宜に形を整える剪定や切り戻しをして下さい。肥料は生育期の春と秋に施してください。庭植の場合は痩せた土壌でもない限り、鉢植えに比べて少量でも大丈夫です。 【お届けする商品】 3~3.5号ポット苗 ※苗の画像は入荷時のお届け株の平均的なサイズ見本です。※ご購入時期によって生長または切り戻しを行っている場合があります。 ※本商品は露地で長期間栽培されています。このため、葉先の折れや葉に多少の傷がある場合がありますのでご了承ください。 【別名等】 Vitex agnus-castus セイヨウニンジンボク >>その他の花木苗はコチラ >>その他のカラーリーフの植物はコチラ 花木 庭木 シンボルツリー 低木 中高木 灌木 手軽 おしゃれ 可愛い 人気 丈夫 育てやすい アウトドア 庭植え 造園 花苗 苗 寄せ植え 花壇 宿根草 多年草 コンテナ ベランダ 鉢植え 店 手軽 簡単 暑さ 夏 ギフト 母の日 プレゼント 香り 芳香 おすすめ >>お勧めの鉢・プランターはコチラ >>お勧めの園芸用土・土壌改良・マルチ材はコチラ
480 円 (税込 / 送料別)

お庭を彩る花と紅葉が美しい【現品】ドウダンツツジ 苗木 W30cm×H100cm R717《根巻き苗、花、紅葉が美しい庭木》
写真の商品をお送りします。 写真は25年5月16日に撮影しました。 幅は約30cm×約30cm、樹高は約100cmです。 季節によって状態は変化します。255c-uドウダンツツジ 【分類】ツツジ科ドウダンツツジ属の属落葉低木 【学名】Enkianthus perulatus 【原産】日本(関東以西~九州の限られた山地)台湾 【用途】庭木、生垣、公園樹、街路樹等 【開花期】4月~6月 【成木】2m~3m 【栽培適地】東北中部以南 ●四季折々の姿を見せる「ドウダンツツジ」● 灯台の脚に枝が分枝する姿が似ているところから「灯台ツツジ」と言われ、それが変形し名づけられた「ドウダンツツジ」。春には白い釣鐘状の花を咲かせ、 秋の紅葉も非常にきれいで、日本の風土にもよく合い、全国的に人気のある植物です。ドウダンツツジの中には、ベニサラサドウダンやベニドウダンなど紅花の種類も人気があります。立性でこんもりした樹形を形成する性質から、庭や路地の脇役として幅広く植えられています。枝が密に着き、刈り込んでも芽吹きやすい性質から樹形をコントロールしやすいのが特徴です。丸く刈り込まれて庭などによく植栽されています。小さい葉は春の新緑、夏には涼しげな深緑となり、秋の真っ赤な紅葉と季節の変化を感じさせます。幹が太くなると見られる模様も趣のあるものです。 春にはたくさんの白い釣鐘状の花を咲かせます。 ⇒ 開花後からは青々と茂ったドウダンを楽しめます。 ⇒ 秋には赤く染まった紅葉がお庭を彩ります。紅葉後は落葉期をむかえます。 ●育て方と剪定のポイント● 植える場所は、日当たり、水はけのよい肥沃な酸性土壌を好みます。耐寒性や耐暑性にも強いので、育てやすい樹木です。 日のあたらない場所では、紅葉が出にくくなったり、枝が枯れんだりすることがあります。 剪定は、11月下旬以降に基本樹形を作り、6月頃に軽く剪定しましょう。8月以降は、花芽を切るので剪定はしないでください。 用土は、砂質壌土にピートモスまたは腐葉土を2~3割混ぜた用土を使います。鉢植えでは鹿沼土を使用するとよく生育します。 肥料は、冬または4月~8月頃に化成肥料または油粕を与えましょう。 ●病害虫対策● 暖地ではまれにテッポウムシ被害を受けることがあります。対策はこちらです。 滋賀県湖東三山のひとつ金剛禅寺のドウダンツツジ。2015.11.29
7700 円 (税込 / 送料込)

ゴヨウツツジ、白八汐シロヤシオツツジ(白八汐) 苗木 W30cm×H30cm
写真は見本品です。 写真は5月に撮影しました。季節によって状態は変化します。2310c-uシロヤシオ 【分類】ツツジ科ツツジ属の落葉中低木 【学名】 Rhododendron quinquefolium 【原産】福島県から兵庫県、四国の太平洋側の山地栽培適地:東北地方中部~九州までの水はけのよい場所 【分布】関東地方から近畿地方東部の太平洋側に分布主にやせた尾根や岩場、里山の雑木林などに生育。 【開花期】5~6月に、葉と同時に白色の花を枝先の葉の下側につけます。 【最大樹高】 4~7m 【利用】 庭木 白い大形の花を咲かせるツツジです。生育は早くありません。別名で五葉ツツジとも呼ばれ、敬宮愛子さまのお印とされています。 自生地は限られ、多くの道府県のレッドリストの絶滅危惧種に指定されている希少品種です。 開花期以外にも丸みを帯びた葉や秋には紅葉も楽しむことができます。 ↑4月の状態です。新芽が非常にきれいです。 ↑秋には鮮やかな紅葉がお庭を彩ります。 ●育て方● 植える場所は、山地の急な傾斜地に自生していますので、落ち葉の腐った酸性土壌の常に湿っていて水はけがよい場所が適しています。 多くは標高の高い場所に自生していますので、多少の暑さには耐えますが、地温が高くなる場所はよくありません。 夏はあまり暑くならない、木陰になる場所で、生育環境から非常に水はけのよい場所に植えることが必要です。 夏は根元に直射が当たるのはよくありませんので根元にはマルチをして地温の上昇をなくすこと、乾燥を嫌うので決して水切れは起こさないことが大切です。
6930 円 (税込 / 送料込)