「ガーデニング・農業 > 園芸薬剤・植物活性剤」の商品をご紹介します。

ペンコゼブ水和剤 500g ※1個までネコポス発送可

ペンコゼブ水和剤 500g ※1個までネコポス発送可

【ネコポス(メール便)のご利用について】■購入手続き画面で配送方法を「追跡可能メール便(ヤマト運輸)」にご選択ください。 ■当店では宅配便とネコポス(メール便)で発送しており、指定が無い場合は宅配便発送となります。 ■商品名に「ネコポス対応可能」と記載のある同一商品で、「〇個まで」の数量内であればネコポスで発送が可能です。(数量制限が無い商品もございます。) ■ご注文品にネコポス対応可能でない商品を含む場合や規定数量以上の場合は宅配便での発送となります。送料がかかる場合は改めてメールでご連絡いたします。 ■ネコポスは、配達日時をご指定いただけません。また、ポストへの投函となりますので、万が一、盗難や紛失、破損等に遭われた場合には、一切の保証は致しかねますので予めご了承くださいませ。 ※詳細は「配送について」をご確認ください。特長 ●多くの作物の病害に優れた防除効果を発揮する総合殺菌剤!! ●広範囲の病害に幅広く使用できます。 ●予防効果に優れ、安定した効果があります。 ●作物への薬害も少なく安全です。 商品名 ペンコゼブ水和剤 分類 殺菌剤 有効成分 マンゼブ・・・80.0% 毒性 普通物 内容量 500g 適用作物名 みかん:黒点病,小黒点病,そうか病,チャノキイロアザミウマ,そばかす病,褐色腐敗病,ミカンサビダニ,炭疽病 かんきつ(みかんを除く):チャノキイロアザミウマ,炭疽病,褐色腐敗病,そばかす病,汚れ果症,黒点病,小黒点病,ミカンサビダニ かき:炭疽病,落葉病 なし:黒星病,赤星病,黒斑病,輪紋病 りんご:黒星病,赤星病,黒点病,斑点落葉病,褐斑病,炭疽病,すす点病,すす斑病,輪紋病 もも:黒星病,果実赤点病 ぶどう:黒とう病,べと病,晩腐病,褐斑病,さび病 オリーブ:炭疽病 びわ:たてぼや病 マンゴー:炭疽病 すいか:炭疽病,つる枯病,褐色腐敗病 メロン:つる枯病,べと病 きゅうり:炭疽病,褐斑病,黒星病 キャベツ:べと病 はくさい:べと病,黒斑病,白斑病 ねぎ:べと病,黒斑病,さび病 たまねぎ:べと病,黒斑病,灰色かび病 ばれいしょ:夏疫病,疫病 てんさい:褐斑病 だいず:べと病 にんにく:葉枯病 さんしょう(果実):さび病 いちご:炭疽病 アスパラガス(露地栽培):褐斑病,斑点病,茎枯病 かぼちゃ:べと病,疫病 やまのいも:炭疽病,葉渋病 トマト:疫病,葉かび病 樹木等:炭疽病,斑点症(ジュードサーコスポラ菌),枝枯細菌病 さといも:疫病 関連品 → ペンコゼブ水和剤 1kg 注意事項 ※製品のラベルには適用病害虫の範囲及び使用方法、効果・薬害・安全上の注意などが記載されております。よくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 ※パッケージは予告無しに変更になる場合がございます。

1180 円 (税込 / 送料別)

オマイト水和剤 500g ※1個までネコポス発送可

オマイト水和剤 500g ※1個までネコポス発送可

【ネコポス(メール便)のご利用について】■購入手続き画面で配送方法を「追跡可能メール便(ヤマト運輸)」にご選択ください。 ■当店では宅配便とネコポス(メール便)で発送しており、指定が無い場合は宅配便発送となります。 ■商品名に「ネコポス対応可能」と記載のある同一商品で、「〇個まで」の数量内であればネコポスで発送が可能です。(数量制限が無い商品もございます。) ■ご注文品にネコポス対応可能でない商品を含む場合や規定数量以上の場合は宅配便での発送となります。送料がかかる場合は改めてメールでご連絡いたします。 ■ネコポスは、配達日時をご指定いただけません。また、ポストへの投函となりますので、万が一、盗難や紛失、破損等に遭われた場合には、一切の保証は致しかねますので予めご了承くださいませ。 ※詳細は「配送について」をご確認ください。特長 ●亜硫酸エステル系の殺ダニ剤で各種のハダニに強い殺虫力を示す。 ●各種の抵抗性ハダニにも高い効果を示すので、ローテーションの1剤として活用できる。 ●効果持続性に優れる。 商品名 オマイト水和剤 分類 殺虫剤(殺ダニ剤) 有効成分 BPPS・・・30.0% 毒性 普通物 内容量 500g 農林水産省登録 第8202号 適用作物名 りんご、みかん、かんきつ、小粒種ぶどう、大粒種ぶどう、もも、おうとう 適用病害虫・雑草 ハダニ類、カンザワハダニ、ミカンサビダニ、うどんこ病 関連品 → オマイト水和剤 1.34kg 注意事項 ※製品のラベルには適用病害虫の範囲及び使用方法、効果・薬害・安全上の注意などが記載されております。よくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 ※パッケージは予告無しに変更になる場合がございます。

1625 円 (税込 / 送料別)

アフェットフロアブル 100ml

アフェットフロアブル 100ml

特長 ●担子菌、子のう菌、不完全菌に属する幅広い植物病原菌に対し、高い活性を示す新規なチオフェン系殺菌剤です。 ●既存薬剤耐性菌に有効です。 ●優れた予防効果があります。 ●収穫前日まで使用可能です。 登録番号 第22209号 商品名 アフェットフロアブル 分類 殺菌剤 有効成分 ペンチオピラド・・・20.0% 毒性 普通物 内容量 100ml 適用作物名 キャベツ、はくさい、ブロッコリー、かぼちゃ、きゅうり、すいか、にがうり、メロン、ズッキーニ、トマト、ミニトマト、ピーマン、なす、ししとう、豆類(未成熟)、アスパラガス、いちご、オクラ、しそ(花穂)、しょうが、食用ぎく、たまねぎ、にら、にんじん、ねぎ、レタス、ニラ(花茎)、しそ、セルリー、パセリ、非結球レタス、かんきつ、なし、りんご、おうとう、もも、ネクタリン、小粒核果類、ぶどう、かき、花き類・観葉植物(きく、ゆり、チューリップ、りんどうを除く)、りんどう、きく、チューリップ、ゆり、豆類(種実)、てんさい、つるな、カリフラワー、だいず、えだまめ、らっかせい、小麦、とうき 適用病害虫・雑草 株腐病、菌核病、根朽病、黒斑病、白斑病、尻腐病、黒すす病、うどんこ病、つる枯病、灰色かび病、すすかび病、葉かび病、斑点病、黒枯病、白絹病、さび病、褐斑病 、茎枯病、輪斑病、白星病、白さび病、灰色腐敗病、小菌核病、白斑葉枯病、黒葉枯病、黒腐菌核病、葉枯病、小菌核腐敗病、すそ枯病、斑点病、そうか病、赤星病、褐斑病、黒星病、黒点病、すす点病、すす斑病、斑点落葉病、モニリア病、灰星病、幼果菌核病、晩腐病、黒とう病、落葉病、褐色斑点病、根腐病、葉腐病、褐色円星病、苗立枯病、赤さび病、花腐菌核病 関連品 → アフェットフロアブル 500ml 注意事項 ※製品のラベルには適用病害虫の範囲及び使用方法、効果・薬害・安全上の注意などが記載されております。よくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 ※パッケージは予告無しに変更になる場合がございます。

1930 円 (税込 / 送料別)

ジマンダイセンフロアブル 500ml

ジマンダイセンフロアブル 500ml

特長 ●マンゼブは、ジチオカーバメート系の保護殺菌剤で、植物体上に付着して主として胞子発芽を強く抑制する事により病原菌の侵入を阻害し、殺菌効果を発揮します。 ●園芸殺菌剤として幅広く使用されているジマンダイセン水和剤のフロアブル製剤です。水和剤に比べ果面の汚れが大幅に軽減できます。 ●展着剤を加用する事で、より一層の汚れ軽減ができます。 ●特に、トマト・疫病、きゅうり・べと病、きく・白さび病にに優れた予防効果を発揮します。 ●ミツバチやマルハナバチなどの有用昆虫に対する影響が少ない薬剤です。 商品名 ジマンダイセンフロアブル 分類 殺菌剤 有効成分 マンゼブ・・・20.0% 毒性 普通物 内容量 500ml 適用作物名 きゅうり、トマト、ぶどう、メロン、きく 適用作物名・病害虫名 褐斑病、 べと病、 葉かび病、 疫病、 黒とう病、 晩腐病、 白さび病 注意事項 ※製品のラベルには適用病害虫の範囲及び使用方法、効果・薬害・安全上の注意などが記載されております。よくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 ※パッケージは予告無しに変更になる場合がございます。

950 円 (税込 / 送料別)

オマイト水和剤 1.34kg

オマイト水和剤 1.34kg

特長 ●亜硫酸エステル系の殺ダニ剤で各種のハダニに強い殺虫力を示す。 ●各種の抵抗性ハダニにも高い効果を示すので、ローテーションの1剤として活用できる。 ●効果持続性に優れる。 商品名 オマイト水和剤 分類 殺虫剤(殺ダニ剤) 有効成分 BPPS・・・30.0% 毒性 普通物 内容量 1.34kg 適用作物名 りんご、みかん、かんきつ、小粒種ぶどう、大粒種ぶどう、もも、おうとう 適用病害虫・雑草 ハダニ類、カンザワハダニ、ミカンサビダニ、うどんこ病 関連品 → オマイト水和剤 500g 注意事項 ※製品のラベルには適用病害虫の範囲及び使用方法、効果・薬害・安全上の注意などが記載されております。よくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 ※パッケージは予告無しに変更になる場合がございます。

4260 円 (税込 / 送料別)

オーシャイン水和剤 500g ※1個までネコポス発送可

オーシャイン水和剤 500g ※1個までネコポス発送可

【ネコポス(メール便)のご利用について】■購入手続き画面で配送方法を「追跡可能メール便(ヤマト運輸)」にご選択ください。 ■当店では宅配便とネコポス(メール便)で発送しており、指定が無い場合は宅配便発送となります。 ■商品名に「ネコポス対応可能」と記載のある同一商品で、「〇個まで」の数量内であればネコポスで発送が可能です。(数量制限が無い商品もございます。) ■ご注文品にネコポス対応可能でない商品を含む場合や規定数量以上の場合は宅配便での発送となります。送料がかかる場合は改めてメールでご連絡いたします。 ■ネコポスは、配達日時をご指定いただけません。また、ポストへの投函となりますので、万が一、盗難や紛失、破損等に遭われた場合には、一切の保証は致しかねますので予めご了承くださいませ。 ※詳細は「配送について」をご確認ください。特長 ●広いスペクトラムを持ち、各種果樹作物病害の同時防除が可能です。 ●従来のDMI剤では難防除とされた各種病害にも有効です。またDMI剤としては初めて灰色かび病にも卓効を示します。 ●予防・治療の両効果があり、広い散布適期幅を有します。 ●有用昆虫、天敵に対して安全性の高い殺菌剤です。 商品名 オーシャイン水和剤 分類 殺菌剤 有効成分 オキスポコナゾールフマル酸塩・・・20.0% 毒性 普通物 内容量 500g 適用作物名・病害虫名 りんご: 黒星病,赤星病,モニリア病,うどんこ病,斑点落葉病,黒点病,すす点病,すす斑病 おうとう: 灰星病,幼果菌核病,褐色せん孔病 なし: 黒星病,赤星病,黒斑病,うどんこ病 小粒核果類: 灰色かび病,黒星病,灰星病 うめ: 灰色かび病,灰星病,黒星病,すす斑病 もも: 灰星病,黒星病,ホモプシス腐敗病 ネクタリン: 灰星病,黒星病,ホモプシス腐敗病 ぶどう: 芽枯病,うどんこ病,黒とう病,灰色かび病 かんきつ: そうか病,灰色かび病,貯蔵病害(緑かび病),貯蔵病害(青かび病) みかん: そうか病,灰色かび病,貯蔵病害(緑かび病),貯蔵病害(青かび病) 関連品 → オーシャイン水和剤 100g 注意事項 ※製品のラベルには適用病害虫の範囲及び使用方法、効果・薬害・安全上の注意などが記載されております。よくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 ※パッケージは予告無しに変更になる場合がございます。

4380 円 (税込 / 送料別)

オーシャインフロアブル 500ml

オーシャインフロアブル 500ml

特長 ●広い殺菌スペクトラムを持ち、病害の同時防除が可能です。 ●予防、治療効果の両作用を持ち、散布適期幅が広いDMI剤です。 ●果面の汚れが少なく安心して使用できます。 ●有用昆虫、天敵に対して安全性の高い殺菌剤です。 商品名 オーシャインフロアブル 分類 殺菌剤 有効成分 オキスポコナゾールフマル酸塩・・・20.0% 毒性 普通物 内容量 500ml 適用作物名・病害虫名 りんご:黒星病、赤星病、モニリア病、うどんこ病 おうとう:灰星病、幼果菌核病、褐色せん孔病 小粒核果類:灰星病 うめ:黒星病、すす斑病、灰星病 もも、ネクタリン:黒星病、灰星病、ホモプシス腐敗病 ぶどう:うどんこ病、灰色かび病、黒とう病、褐斑病 なし:黒星病、赤星病 かんきつ:灰色かび病、そうか病 みかん:灰色かび病、そうか病 注意事項 ※製品のラベルには適用病害虫の範囲及び使用方法、効果・薬害・安全上の注意などが記載されております。よくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 ※パッケージは予告無しに変更になる場合がございます。

4580 円 (税込 / 送料別)

クプロシールドフロアブル 500ml

クプロシールドフロアブル 500ml

特長 ●細かい粒子で優れた効果を発揮! ●フロアブル剤なので使いやすく、汚れが少ない! ●収穫前まで使用可能!(※茶を除く) ●使用回数のカウントなし!(有機JAS適合資材) 商品名 クプロシールド 分類 殺菌剤 有効成分 塩基性硫酸銅・・・26.9%(銅として14.8%) 毒性 普通物 内容量 500ml 適用作物名 野菜類:ナメクジ類、軟腐病,、べと病、斑点細菌病 トマト、ミニトマト:疫病、葉かび病、かいよう病、すすかび病 はなやさい類:黒斑細菌病、花蕾腐敗病 にら:白斑葉枯病 結球あぶらな科葉菜類:黒腐病、黒斑細菌病 レタス類:腐敗病 にんじん:黒葉枯病、斑点病 たまねぎ、葉たまねぎ:りん片腐敗病 だいず:紫斑病 アスパラガス:斑点病、茎枯病 こんにゃく:葉枯病、腐敗病 てんさい:褐斑病 ばれいしょ:軟腐病、疫病 りんご:すす点病、すす斑病、褐斑病 もも、ネクタリン:せん孔細菌病 小粒核果類:かいよう病 ぶどう:べと病 かんきつ:かいよう病、黒点病、そうか病、ナメクジ類、カタツムリ類 キウイフルーツ:かいよう病 オリーブ、オリーブ(葉):炭疽病 つつじ類:褐斑病 茶:赤焼病、もち病、網もち病、炭疽病 あずき:褐斑細菌病 注意事項 ※製品のラベルには適用病害虫の範囲及び使用方法、効果・薬害・安全上の注意などが記載されております。よくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 ※パッケージは予告無しに変更になる場合がございます。

2800 円 (税込 / 送料別)

クプロシールドフロアブル 2L

クプロシールドフロアブル 2L

特長 ●細かい粒子で優れた効果を発揮! ●フロアブル剤なので使いやすく、汚れが少ない! ●収穫前まで使用可能!(※茶を除く) ●使用回数のカウントなし!(有機JAS適合資材) 商品名 クプロシールド 分類 殺菌剤 有効成分 塩基性硫酸銅・・・26.9%(銅として14.8%) 毒性 普通物 内容量 2L 適用作物名 野菜類:ナメクジ類、軟腐病,、べと病、斑点細菌病 トマト、ミニトマト:疫病、葉かび病、かいよう病、すすかび病 はなやさい類:黒斑細菌病、花蕾腐敗病 にら:白斑葉枯病 結球あぶらな科葉菜類:黒腐病、黒斑細菌病 レタス類:腐敗病 にんじん:黒葉枯病、斑点病 たまねぎ、葉たまねぎ:りん片腐敗病 だいず:紫斑病 アスパラガス:斑点病、茎枯病 こんにゃく:葉枯病、腐敗病 てんさい:褐斑病 ばれいしょ:軟腐病、疫病 りんご:すす点病、すす斑病、褐斑病 もも、ネクタリン:せん孔細菌病 小粒核果類:かいよう病 ぶどう:べと病 かんきつ:かいよう病、黒点病、そうか病、ナメクジ類、カタツムリ類 キウイフルーツ:かいよう病 オリーブ、オリーブ(葉):炭疽病 つつじ類:褐斑病 茶:赤焼病、もち病、網もち病、炭疽病 あずき:褐斑細菌病 注意事項 ※製品のラベルには適用病害虫の範囲及び使用方法、効果・薬害・安全上の注意などが記載されております。よくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 ※パッケージは予告無しに変更になる場合がございます。

10880 円 (税込 / 送料別)

ジマンダイセン水和剤 500g ※1個までネコポス発送可

ジマンダイセン水和剤 500g ※1個までネコポス発送可

【ネコポス(メール便)のご利用について】■購入手続き画面で配送方法を「追跡可能メール便(ヤマト運輸)」にご選択ください。 ■当店では宅配便とネコポス(メール便)で発送しており、指定が無い場合は宅配便発送となります。 ■商品名に「ネコポス対応可能」と記載のある同一商品で、「〇個まで」の数量内であればネコポスで発送が可能です。(数量制限が無い商品もございます。) ■ご注文品にネコポス対応可能でない商品を含む場合や規定数量以上の場合は宅配便での発送となります。送料がかかる場合は改めてメールでご連絡いたします。 ■ネコポスは、配達日時をご指定いただけません。また、ポストへの投函となりますので、万が一、盗難や紛失、破損等に遭われた場合には、一切の保証は致しかねますので予めご了承くださいませ。 ※詳細は「配送について」をご確認ください。特長 マンゼブは、ジチオカーバメート系の保護殺菌剤で、植物体上に付着して主として胞子発芽を強く抑制する事により、病原菌の侵入を阻害し殺菌効果を発揮します。SH酵素など多作用点を阻害するので薬剤耐性が発達しにくく、他剤の耐性菌対策としても効果が期待できます。 ●極微粒子構造により、作物への付着性がよく、雨にも流されにくい性質をもつ他、その特異な化学構造から残効性にも優れた保護殺菌剤です。 ●りんご、ぶどう、なし、かき、かんきつなどの防除暦による計画散布では、ほとんどの重要病害に有効なので総合防除ができます。 ●サビダニ、ハダニ類、オンシツコナジラミ、スリップスなどに対し強い抑制効果があるので、病害防除の基幹防除剤として使用しますと、これらの害虫の密度低下がはかれ、殺虫剤を一層効果的に使用できます。 ●メロン、すいか、きゅうりなどの細菌病にも有効なので銅水和剤の連用をさけた散布体系が組めます。 ●ほとんどの殺虫剤、殺菌剤との混用事例があります。ただし、石灰ボルドー液、石灰硫黄合剤などアルカリ性製剤との混用は、薬害を起こすことがありますので十分注意して下さい。 ●多くの作物の病害対策にもっとも広く利用されている殺菌剤のひとつで、国内では39作物の100種類を越える病害、またかんきつには害虫(チャノキイロアザミウマ、ミカンサビダニ)に使用できます。 ●みかん・かんきつへは、無人ヘリコプターによる散布、ばれいしょ・てんさいへは、無人ヘリコプターによる散布、又は少量散布ができます。 商品名 ジマンダイセン水和剤 分類 殺菌剤 有効成分 マンゼブ・・・80.0% 毒性 普通物 内容量 500g 適用作物名・病害虫名 あずき: さび病, 茎疫病 いんげんまめ: 炭疽病 そらまめ、未成熟そらまめ: さび病, 輪紋病 だいず: べと病, 紫斑病 らっかせい: そうか病, 褐斑病 ばれいしょ: 疫病, 夏疫病 やまのいも: 葉渋病, 炭疽病 たまねぎ: べと病, さび病, 黒斑病, 灰色腐敗病, 灰色かび病, 白色疫病 にんじん: 黒葉枯病 にんにく: 葉枯病, 白斑葉枯病 キャベツ: べと病 はくさい: べと病, 白斑病, 黒斑病 ねぎ: べと病, さび病, 黒斑病 アスパラガス(露地栽培): 斑点病, 茎枯病, 褐斑病 いちご: じゃのめ病, 炭疽病 かぼちゃ: 炭疽病, つる枯病, べと病, 疫病 きゅうり: 炭疽病, 褐斑病, つる枯病, 疫病, 黒星病, べと病, 斑点細菌病 トマト: 疫病, 葉かび病, 輪紋病 すいか: 炭疽病, べと病, つる枯病, 疫病, 斑点細菌病 メロン: 炭疽病, べと病, つる枯病, 疫病, 斑点細菌病 てんさい: 褐斑病 かんきつ(みかんを除く): ミカンサビダニ, チャノキイロアザミウマ, 黒点病, 黄斑病, 小黒点病, 褐色腐敗病, そばかす病, 赤衣病, 炭疽病(さび果), 汚れ果症, 幹腐病 みかん: ミカンサビダニ, チャノキイロアザミウマ, 黒点病, 黄斑病, 小黒点病, そうか病, 褐色腐敗病, そばかす病, 赤衣病, 炭疽病(さび果) りんご: 斑点落葉病, 赤星病, 黒星病, 黒点病, モニリア病, すす点病, すす班病, 褐斑病, 炭疽病, 輪紋病 なし: 黒星病, 赤星病, 黒斑病, 輪紋病 もも: 黒星病, 果実赤点病, すすかび病 おうとう: 灰星病, 炭疽病 かき: 黒星病, 炭疽病, 落葉病, 黒点病 ぶどう: 晩腐病, 褐斑病, さび病, べと病, 黒とう病 びわ: たてぼや病 あけび(果実): そうか病, 斑点細菌病 マンゴー: 炭疽病 トルコギキョウ: 炭疽病 ばら、きく、カーネーション: 炭疽病, 黒星病, さび病, べと病, 灰色かび病 シクラメン: 炭疽病 斑入りアマドコロ: 褐色斑点病, 斑点病 ベンジャミン: 斑点細菌病 すぎ: 赤枯病 くり: 実炭疽病 関連品 → ジマンダイセン水和剤 1.67kg → ジマンダイセン水和剤 1kg → ジマンダイセン水和剤 250g 注意事項 ※製品のラベルには適用病害虫の範囲及び使用方法、効果・薬害・安全上の注意などが記載されております。よくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 ※パッケージは予告無しに変更になる場合がございます。

1180 円 (税込 / 送料別)

ジマンダイセン水和剤 1kg

ジマンダイセン水和剤 1kg

特長 マンゼブは、ジチオカーバメート系の保護殺菌剤で、植物体上に付着して主として胞子発芽を強く抑制する事により、病原菌の侵入を阻害し殺菌効果を発揮します。SH酵素など多作用点を阻害するので薬剤耐性が発達しにくく、他剤の耐性菌対策としても効果が期待できます。 ●極微粒子構造により、作物への付着性がよく、雨にも流されにくい性質をもつ他、その特異な化学構造から残効性にも優れた保護殺菌剤です。 ●りんご、ぶどう、なし、かき、かんきつなどの防除暦による計画散布では、ほとんどの重要病害に有効なので総合防除ができます。 ●サビダニ、ハダニ類、オンシツコナジラミ、スリップスなどに対し強い抑制効果があるので、病害防除の基幹防除剤として使用しますと、これらの害虫の密度低下がはかれ、殺虫剤を一層効果的に使用できます。 ●メロン、すいか、きゅうりなどの細菌病にも有効なので銅水和剤の連用をさけた散布体系が組めます。 ●ほとんどの殺虫剤、殺菌剤との混用事例があります。ただし、石灰ボルドー液、石灰硫黄合剤などアルカリ性製剤との混用は、薬害を起こすことがありますので十分注意して下さい。 ●多くの作物の病害対策にもっとも広く利用されている殺菌剤のひとつで、国内では39作物の100種類を越える病害、またかんきつには害虫(チャノキイロアザミウマ、ミカンサビダニ)に使用できます。 ●みかん・かんきつへは、無人ヘリコプターによる散布、ばれいしょ・てんさいへは、無人ヘリコプターによる散布、又は少量散布ができます。 商品名 ジマンダイセン水和剤 分類 殺菌剤 有効成分 マンゼブ・・・80.0% 毒性 普通物 内容量 1kg 適用作物名・病害虫名 あずき: さび病, 茎疫病 いんげんまめ: 炭疽病 そらまめ、未成熟そらまめ: さび病, 輪紋病 だいず: べと病, 紫斑病 らっかせい: そうか病, 褐斑病 ばれいしょ: 疫病, 夏疫病 やまのいも: 葉渋病, 炭疽病 たまねぎ: べと病, さび病, 黒斑病, 灰色腐敗病, 灰色かび病, 白色疫病 にんじん: 黒葉枯病 にんにく: 葉枯病, 白斑葉枯病 キャベツ: べと病 はくさい: べと病, 白斑病, 黒斑病 ねぎ: べと病, さび病, 黒斑病 アスパラガス(露地栽培): 斑点病, 茎枯病, 褐斑病 いちご: じゃのめ病, 炭疽病 かぼちゃ: 炭疽病, つる枯病, べと病, 疫病 きゅうり: 炭疽病, 褐斑病, つる枯病, 疫病, 黒星病, べと病, 斑点細菌病 トマト: 疫病, 葉かび病, 輪紋病 すいか: 炭疽病, べと病, つる枯病, 疫病, 斑点細菌病 メロン: 炭疽病, べと病, つる枯病, 疫病, 斑点細菌病 てんさい: 褐斑病 かんきつ(みかんを除く): ミカンサビダニ, チャノキイロアザミウマ, 黒点病, 黄斑病, 小黒点病, 褐色腐敗病, そばかす病, 赤衣病, 炭疽病(さび果), 汚れ果症, 幹腐病 みかん: ミカンサビダニ, チャノキイロアザミウマ, 黒点病, 黄斑病, 小黒点病, そうか病, 褐色腐敗病, そばかす病, 赤衣病, 炭疽病(さび果) りんご: 斑点落葉病, 赤星病, 黒星病, 黒点病, モニリア病, すす点病, すす班病, 褐斑病, 炭疽病, 輪紋病 なし: 黒星病, 赤星病, 黒斑病, 輪紋病 もも: 黒星病, 果実赤点病, すすかび病 おうとう: 灰星病, 炭疽病 かき: 黒星病, 炭疽病, 落葉病, 黒点病 ぶどう: 晩腐病, 褐斑病, さび病, べと病, 黒とう病 びわ: たてぼや病 あけび(果実): そうか病, 斑点細菌病 マンゴー: 炭疽病 トルコギキョウ: 炭疽病 ばら、きく、カーネーション: 炭疽病, 黒星病, さび病, べと病, 灰色かび病 シクラメン: 炭疽病 斑入りアマドコロ: 褐色斑点病, 斑点病 ベンジャミン: 斑点細菌病 すぎ: 赤枯病 くり: 実炭疽病 関連品 → ジマンダイセン水和剤 1.67kg → ジマンダイセン水和剤 500g → ジマンダイセン水和剤 250g 注意事項 ※製品のラベルには適用病害虫の範囲及び使用方法、効果・薬害・安全上の注意などが記載されております。よくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 ※パッケージは予告無しに変更になる場合がございます。

2000 円 (税込 / 送料別)

ジマンダイセン水和剤 1.67kg

ジマンダイセン水和剤 1.67kg

特長 マンゼブは、ジチオカーバメート系の保護殺菌剤で、植物体上に付着して主として胞子発芽を強く抑制する事により、病原菌の侵入を阻害し殺菌効果を発揮します。SH酵素など多作用点を阻害するので薬剤耐性が発達しにくく、他剤の耐性菌対策としても効果が期待できます。 ●極微粒子構造により、作物への付着性がよく、雨にも流されにくい性質をもつ他、その特異な化学構造から残効性にも優れた保護殺菌剤です。 ●りんご、ぶどう、なし、かき、かんきつなどの防除暦による計画散布では、ほとんどの重要病害に有効なので総合防除ができます。 ●サビダニ、ハダニ類、オンシツコナジラミ、スリップスなどに対し強い抑制効果があるので、病害防除の基幹防除剤として使用しますと、これらの害虫の密度低下がはかれ、殺虫剤を一層効果的に使用できます。 ●メロン、すいか、きゅうりなどの細菌病にも有効なので銅水和剤の連用をさけた散布体系が組めます。 ●ほとんどの殺虫剤、殺菌剤との混用事例があります。ただし、石灰ボルドー液、石灰硫黄合剤などアルカリ性製剤との混用は、薬害を起こすことがありますので十分注意して下さい。 ●多くの作物の病害対策にもっとも広く利用されている殺菌剤のひとつで、国内では39作物の100種類を越える病害、またかんきつには害虫(チャノキイロアザミウマ、ミカンサビダニ)に使用できます。 ●みかん・かんきつへは、無人ヘリコプターによる散布、ばれいしょ・てんさいへは、無人ヘリコプターによる散布、又は少量散布ができます。 商品名 ジマンダイセン水和剤 分類 殺菌剤 有効成分 マンゼブ・・・80.0% 毒性 普通物 内容量 1.67kg 適用作物名・病害虫名 あずき: さび病, 茎疫病 いんげんまめ: 炭疽病 そらまめ、未成熟そらまめ: さび病, 輪紋病 だいず: べと病, 紫斑病 らっかせい: そうか病, 褐斑病 ばれいしょ: 疫病, 夏疫病 やまのいも: 葉渋病, 炭疽病 たまねぎ: べと病, さび病, 黒斑病, 灰色腐敗病, 灰色かび病, 白色疫病 にんじん: 黒葉枯病 にんにく: 葉枯病, 白斑葉枯病 キャベツ: べと病 はくさい: べと病, 白斑病, 黒斑病 ねぎ: べと病, さび病, 黒斑病 アスパラガス(露地栽培): 斑点病, 茎枯病, 褐斑病 いちご: じゃのめ病, 炭疽病 かぼちゃ: 炭疽病, つる枯病, べと病, 疫病 きゅうり: 炭疽病, 褐斑病, つる枯病, 疫病, 黒星病, べと病, 斑点細菌病 トマト: 疫病, 葉かび病, 輪紋病 すいか: 炭疽病, べと病, つる枯病, 疫病, 斑点細菌病 メロン: 炭疽病, べと病, つる枯病, 疫病, 斑点細菌病 てんさい: 褐斑病 かんきつ(みかんを除く): ミカンサビダニ, チャノキイロアザミウマ, 黒点病, 黄斑病, 小黒点病, 褐色腐敗病, そばかす病, 赤衣病, 炭疽病(さび果), 汚れ果症, 幹腐病 みかん: ミカンサビダニ, チャノキイロアザミウマ, 黒点病, 黄斑病, 小黒点病, そうか病, 褐色腐敗病, そばかす病, 赤衣病, 炭疽病(さび果) りんご: 斑点落葉病, 赤星病, 黒星病, 黒点病, モニリア病, すす点病, すす班病, 褐斑病, 炭疽病, 輪紋病 なし: 黒星病, 赤星病, 黒斑病, 輪紋病 もも: 黒星病, 果実赤点病, すすかび病 おうとう: 灰星病, 炭疽病 かき: 黒星病, 炭疽病, 落葉病, 黒点病 ぶどう: 晩腐病, 褐斑病, さび病, べと病, 黒とう病 びわ: たてぼや病 あけび(果実): そうか病, 斑点細菌病 マンゴー: 炭疽病 トルコギキョウ: 炭疽病 ばら、きく、カーネーション: 炭疽病, 黒星病, さび病, べと病, 灰色かび病 シクラメン: 炭疽病 斑入りアマドコロ: 褐色斑点病, 斑点病 ベンジャミン: 斑点細菌病 すぎ: 赤枯病 くり: 実炭疽病 関連品 → ジマンダイセン水和剤 1kg → ジマンダイセン水和剤 500g → ジマンダイセン水和剤 250g 注意事項 ※製品のラベルには適用病害虫の範囲及び使用方法、効果・薬害・安全上の注意などが記載されております。よくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 ※パッケージは予告無しに変更になる場合がございます。

3380 円 (税込 / 送料別)

ジマンダイセン水和剤 250g ※2個までネコポス発送可

ジマンダイセン水和剤 250g ※2個までネコポス発送可

【ネコポス(メール便)のご利用について】■購入手続き画面で配送方法を「追跡可能メール便(ヤマト運輸)」にご選択ください。 ■当店では宅配便とネコポス(メール便)で発送しており、指定が無い場合は宅配便発送となります。 ■商品名に「ネコポス対応可能」と記載のある同一商品で、「〇個まで」の数量内であればネコポスで発送が可能です。(数量制限が無い商品もございます。) ■ご注文品にネコポス対応可能でない商品を含む場合や規定数量以上の場合は宅配便での発送となります。送料がかかる場合は改めてメールでご連絡いたします。 ■ネコポスは、配達日時をご指定いただけません。また、ポストへの投函となりますので、万が一、盗難や紛失、破損等に遭われた場合には、一切の保証は致しかねますので予めご了承くださいませ。 ※詳細は「配送について」をご確認ください。特長 マンゼブは、ジチオカーバメート系の保護殺菌剤で、植物体上に付着して主として胞子発芽を強く抑制する事により、病原菌の侵入を阻害し殺菌効果を発揮します。SH酵素など多作用点を阻害するので薬剤耐性が発達しにくく、他剤の耐性菌対策としても効果が期待できます。 ●極微粒子構造により、作物への付着性がよく、雨にも流されにくい性質をもつ他、その特異な化学構造から残効性にも優れた保護殺菌剤です。 ●りんご、ぶどう、なし、かき、かんきつなどの防除暦による計画散布では、ほとんどの重要病害に有効なので総合防除ができます。 ●サビダニ、ハダニ類、オンシツコナジラミ、スリップスなどに対し強い抑制効果があるので、病害防除の基幹防除剤として使用しますと、これらの害虫の密度低下がはかれ、殺虫剤を一層効果的に使用できます。 ●メロン、すいか、きゅうりなどの細菌病にも有効なので銅水和剤の連用をさけた散布体系が組めます。 ●ほとんどの殺虫剤、殺菌剤との混用事例があります。ただし、石灰ボルドー液、石灰硫黄合剤などアルカリ性製剤との混用は、薬害を起こすことがありますので十分注意して下さい。 ●多くの作物の病害対策にもっとも広く利用されている殺菌剤のひとつで、国内では39作物の100種類を越える病害、またかんきつには害虫(チャノキイロアザミウマ、ミカンサビダニ)に使用できます。 ●みかん・かんきつへは、無人ヘリコプターによる散布、ばれいしょ・てんさいへは、無人ヘリコプターによる散布、又は少量散布ができます。 商品名 ジマンダイセン水和剤 分類 殺菌剤 有効成分 マンゼブ・・・80.0% 毒性 普通物 内容量 250g 適用作物名・病害虫名 あずき: さび病, 茎疫病 いんげんまめ: 炭疽病 そらまめ、未成熟そらまめ: さび病, 輪紋病 だいず: べと病, 紫斑病 らっかせい: そうか病, 褐斑病 ばれいしょ: 疫病, 夏疫病 やまのいも: 葉渋病, 炭疽病 たまねぎ: べと病, さび病, 黒斑病, 灰色腐敗病, 灰色かび病, 白色疫病 にんじん: 黒葉枯病 にんにく: 葉枯病, 白斑葉枯病 キャベツ: べと病 はくさい: べと病, 白斑病, 黒斑病 ねぎ: べと病, さび病, 黒斑病 アスパラガス(露地栽培): 斑点病, 茎枯病, 褐斑病 いちご: じゃのめ病, 炭疽病 かぼちゃ: 炭疽病, つる枯病, べと病, 疫病 きゅうり: 炭疽病, 褐斑病, つる枯病, 疫病, 黒星病, べと病, 斑点細菌病 トマト: 疫病, 葉かび病, 輪紋病 すいか: 炭疽病, べと病, つる枯病, 疫病, 斑点細菌病 メロン: 炭疽病, べと病, つる枯病, 疫病, 斑点細菌病 てんさい: 褐斑病 かんきつ(みかんを除く): ミカンサビダニ, チャノキイロアザミウマ, 黒点病, 黄斑病, 小黒点病, 褐色腐敗病, そばかす病, 赤衣病, 炭疽病(さび果), 汚れ果症, 幹腐病 みかん: ミカンサビダニ, チャノキイロアザミウマ, 黒点病, 黄斑病, 小黒点病, そうか病, 褐色腐敗病, そばかす病, 赤衣病, 炭疽病(さび果) りんご: 斑点落葉病, 赤星病, 黒星病, 黒点病, モニリア病, すす点病, すす班病, 褐斑病, 炭疽病, 輪紋病 なし: 黒星病, 赤星病, 黒斑病, 輪紋病 もも: 黒星病, 果実赤点病, すすかび病 おうとう: 灰星病, 炭疽病 かき: 黒星病, 炭疽病, 落葉病, 黒点病 ぶどう: 晩腐病, 褐斑病, さび病, べと病, 黒とう病 びわ: たてぼや病 あけび(果実): そうか病, 斑点細菌病 マンゴー: 炭疽病 トルコギキョウ: 炭疽病 ばら、きく、カーネーション: 炭疽病, 黒星病, さび病, べと病, 灰色かび病 シクラメン: 炭疽病 斑入りアマドコロ: 褐色斑点病, 斑点病 ベンジャミン: 斑点細菌病 すぎ: 赤枯病 くり: 実炭疽病 関連品 → ジマンダイセン水和剤 1.67kg → ジマンダイセン水和剤 1kg → ジマンダイセン水和剤 500g 注意事項 ※製品のラベルには適用病害虫の範囲及び使用方法、効果・薬害・安全上の注意などが記載されております。よくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 ※パッケージは予告無しに変更になる場合がございます。

726 円 (税込 / 送料別)

【ネコポス可 1個まで】コサイド3000 銅水和剤 500g

【ネコポス可 1個まで】コサイド3000 銅水和剤 500g

Powered by EC-UP果樹・野菜の幅広い病害に優れた予防効果を発揮する銅殺菌剤!! 特長 ●扱い易くなった新製剤!スピーディーに薬液調製 製剤改良により、さらにサラサラと流動性が良くなりました。薬液調製時も計量がしやすく、 扱い易い銅剤です。 ●幅広い病害に優れた予防効果 幅広い病害に、銅イオンが優れた予防効果を発揮します。糸状菌(カビ)由来の病害だけでなく、 細菌性(バクテリア)病害にも効果があります。 ●汚れが少ないDF剤 有効成分の微粒子が、作物表面にムラなく均一に広がるため、散布液の痕が作物に残りにくく なりました。このため、収穫期の作物にも使い易い銅剤です。(炭酸カルシウム加用の場合は、 汚れが残る場合があります。) ●新技術採用で、環境に配慮。 少ない銅含有量で、従来と変わらず十分な殺菌効果を発揮する新技術を採用。土壌への銅の蓄積を 最小限に抑え、持続的な農業をサポートします。 ●有機JAS法に適合する銅水和剤 特別栽培や、有機栽培に適合します。 銅剤の中でも非常に効果の安定した塩基性硫酸銅を主成分としております。 薬害の比較的少ない薬剤です。 商品名・種類名 コサイド3000 分類 殺菌剤 有効成分 水酸化第二銅・・・46.1%(銅として30.0%) 毒性 普通物 内容量 500g ※製品のラベルをよくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 ■適用作物名■ びわ、びわ(葉)、かぼちゃ、かんきつ、ぶどう、おうとう、もも、ネクタリン、りんご、うめ、キウイフルーツ、パパイヤ、いちじく、野菜類、アスパラガス、にんにく、やまのいも、しょくようほおずき、くわい、ホップ、だいこん、ブロッコリー、トマト、ミニトマト、ばれいしょ、こんにゃく、にんじん、ほうれんそう、いちご、あずき、いんげんまめ、だいず、たまねぎ、てんさい、茶 ■適用病害虫・雑草■ がんしゅ病、 かいよう病、 黒点病、 褐色腐敗病、 べと病、 さび病、 褐色せん孔病、 せん孔細菌病、 斑点落葉病、 すす点病、 すす斑病、 輪紋病、 褐斑病、 花腐細菌病、 軟腐病、 疫病、 黒腐病、 斑点細菌病、 春腐病、 葉渋病、 ひぶくれ病、 白さび病、 花蕾腐敗病、 そうか病、 葉枯病、 黒葉枯病、 白斑病、 炭疽病、 角斑細菌病、 褐斑細菌病、 かさ枯病、 りん片腐敗病、 赤焼病、 もち病、 網もち病、 褐色円星病、 新梢枯死症(輪斑病菌による)、 茎枯病、 斑点病、 果実斑点細菌病 ◇上手な使い方◇ 製品のラベルには適用病害虫の範囲及び使用方法、効果・薬害・安全上の注意などが記載されております。 ご使用前によくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 パッケージは予告無しに変更になる場合がございます。

3050 円 (税込 / 送料別)

【ネコポス可 1個まで】ペンコゼブ水和剤 500g

【ネコポス可 1個まで】ペンコゼブ水和剤 500g

Powered by EC-UP多くの作物の病害に優れた防除効果を発揮する総合殺菌剤!! (低コスト農業の強い味方) ペンコゼブ水和剤の特長 ●多くの作物の広範囲の病害に みかん、かんきつ、ばれいしょをはじめ、各種果樹、野菜類に幅広く使用できます。 また、病原菌の胞子発芽や菌糸生育を強く阻害することにより、広範囲の病害に優れた防除効果が 期待できます。 みかん、かんきつでは、ミカンサビダニ、チャノキイロアザミウマに効果があり、主要病害との 同時防除も可能です。 ●予防効果に優れ、安定した効果 付着性、耐雨性に優れ、散布された有効成分が植物の表面を長く保護するので、安定した 予防効果が期待できます。 ●作物への薬害も少なく安全 作物への影響は少なく、薬害の心配はほとんどありません。 商品名 ペンコゼブ水和剤 分類 殺菌剤 有効成分 マンゼブ・・・80.0% 毒性 普通物 内容量 500g ※製品のラベルをよくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 ■適用作物名・病害虫名■ みかん: 黒点病, 小黒点病, そうか病, チャノキイロアザミウマ, そばかす病, 褐色腐敗病, ミカンサビダニ, 炭疽病 かんきつ(みかんを除く): チャノキイロアザミウマ, 炭疽病, 褐色腐敗病, そばかす病, 汚れ果症, 黒点病, 小黒点病, ミカンサビダニ かき: 炭疽病, 落葉病 なし: 黒星病, 赤星病, 黒斑病, 輪紋病 りんご: 黒星病, 赤星病, 黒点病, 斑点落葉病, 褐斑病, 炭疽病, すす点病, すす斑病, 輪紋病 もも: 黒星病, 果実赤点病 ぶどう: 黒とう病, べと病, 晩腐病, 褐斑病, さび病 オリーブ: 炭疽病 びわ: たてぼや病 マンゴー: 炭疽病 すいか: 炭疽病, つる枯病, 褐色腐敗病 メロン: つる枯病, べと病 きゅうり: 炭疽病, 褐斑病, 黒星病 キャベツ: べと病 はくさい: べと病, 黒斑病, 白斑病 ねぎ: べと病, 黒斑病, さび病 たまねぎ: べと病, 黒斑病, 灰色かび病 ばれいしょ: 夏疫病, 疫病 てんさい: 褐斑病 だいず: べと病 にんにく: 葉枯病 さんしょう(果実): さび病 いちご: 炭疽病 アスパラガス(露地栽培): 褐斑病, 斑点病, 茎枯病 かぼちゃ: べと病, 疫病 やまのいも: 炭疽病, 葉渋病 トマト: 疫病, 葉かび病 樹木等: 炭疽病, 斑点症(ジュードサーコスポラ菌), 枝枯細菌病 さといも: 疫病 製品のラベルには適用病害虫の範囲及び使用方法、効果・薬害・安全上の注意などが記載されております。 ご使用前によくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 パッケージは予告無しに変更になる場合がございます。

1180 円 (税込 / 送料別)

アフェットフロアブル 500ml

アフェットフロアブル 500ml

幅広い病害スペクトラムを有する野菜、果樹用の病害防除剤!! 特長 ●幅広い病害スペクトラム 担子菌、子のう菌、不完全菌に属する幅広い植物病原菌に対し、高い活性を示す新規な チオフェン系殺菌剤です。 ●既存薬剤耐性菌に有効 既存薬剤耐性菌(ジカルボキシイミド系耐性うどんこ病菌など)に優れた効果を示す 新規殺菌剤です。 ●優れた予防効果 分生胞子の発芽阻害に優れるため、発病前から発病初期の予防的散布が効果的です。 また、胞子形成阻害作用が強く、二次感染の防止も期待できます。 ●収穫前日まで使用可能 多くの種類の作物で、収穫前日まで使用可能。幅広い時期でご活用いただけます。 商品名・種類名 アフェットフロアブル 分類 殺菌剤 有効成分 ペンチオピラド・・・20.0% 毒性 普通物 内容量 500ml ※製品のラベルをよくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 ■適用作物名■ キャベツ、はくさい、ブロッコリー、かぼちゃ、きゅうり、すいか、にがうり、メロン、ズッキーニ、トマト、ミニトマト、ピーマン、なす、ししとう、豆類(未成熟)、アスパラガス、いちご、オクラ、しそ(花穂)、しょうが、食用ぎく、たまねぎ、にら、にんじん、ねぎ、レタス、ニラ(花茎)、しそ、セルリー、パセリ、非結球レタス、かんきつ、なし、りんご、おうとう、もも、ネクタリン、小粒核果類、ぶどう、かき、花き類・観葉植物(きく、ゆり、チューリップ、りんどうを除く)、りんどう、きく、チューリップ、ゆり、豆類(種実)、てんさい、つるな、カリフラワー、だいず、えだまめ、らっかせい、小麦、とうき ■適用病害虫・雑草■ 株腐病、菌核病、根朽病、黒斑病、白斑病、尻腐病、黒すす病、うどんこ病、つる枯病、灰色かび病、すすかび病、葉かび病、斑点病、黒枯病、白絹病、さび病、褐斑病 、茎枯病、輪斑病、白星病、白さび病、灰色腐敗病、小菌核病、白斑葉枯病、黒葉枯病、黒腐菌核病、葉枯病、小菌核腐敗病、すそ枯病、斑点病、そうか病、赤星病、褐斑病、黒星病、黒点病、すす点病、すす斑病、斑点落葉病、モニリア病、灰星病、幼果菌核病、晩腐病、黒とう病、落葉病、褐色斑点病、根腐病、葉腐病、褐色円星病、苗立枯病、赤さび病、花腐菌核病 ◇上手な使い方◇ ▼早めの散布を重点的に行ってください。 病害虫発生予察情報など都道府県の指導に注意し、発生前~発生初期に予防的に散布することで 優れた防除効果を発揮します。 ▼作用性の異なる薬剤とのローテーション散布をおすすめします。 薬剤耐性菌の出現を避けるため、作用性の異なる薬剤とのローテーション散布でお使いください。 ▼薬液が十分かかるよう散布してください。 灰色かび病・菌核病は、いずれも農作業や害虫の食害で生じた傷や古い花弁が付着した部分から 侵入し発生します。感染しやすい部分には、薬液が十分かかるよう散布してください。 ▼耕種的防除との併用で効果が一層高まります。 薬剤散布だけでなく、以下の耕種的防除と併用することで薬剤の効果が一層高まります。 製品のラベルには適用病害虫の範囲及び使用方法、効果・薬害・安全上の注意などが記載されております。 ご使用前によくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 パッケージは予告無しに変更になる場合がございます。

9480 円 (税込 / 送料別)

【ネコポス可 1個まで】ゲッター水和剤 500g

【ネコポス可 1個まで】ゲッター水和剤 500g

Powered by EC-UP果樹・野菜・豆用殺菌剤(灰色かび病防除に)!! 耐性菌と感受性菌を同時に防除する画期的な薬剤です。 特長 ●総合殺菌剤として実績のあるトップジンMと、ベンズイミダゾール系薬剤の耐性菌にのみ 強力な防除効果を示すジエトフェンカルブの配合剤なので、灰色かび病の耐性菌と感受性菌 を同時に防除できる画期的な薬剤です。 ●予防効果と治療効果に優れ、残効性および浸透移行性等の諸特性を備えています。 ●チオファネートメチルは幅広い殺菌スペクトルを有していますので、灰色かび病と 混発する他病害との同時防除が期待されます。 ●人畜・魚介類に対する毒性は低く、ミツバチ・カイコなどの有用昆虫に対する影響も 少なく、また作物に対する薬害も心配が少ない薬剤です。 商品名・種類名 ゲッター水和剤 分類 殺菌剤 有効成分 ジエトフェンカルブ・・・12.5% チオファネートメチル・・・52.5% 毒性 普通物 内容量 500g ※製品のラベルをよくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 ■適用作物名■ みかん、かんきつ、ぶどう、うめ、かき、いちご、たまねぎ、いんげんまめ、あずき、だいず、えだまめ、さやえんどう、実えんどう、ズッキーニ、トマト、ミニトマト、なす、すいか、きゅうり、キャベツ、レタス、花き類・観葉植物、ひまわり、ゼラニウム、樹木類、ハイドランジア ■適用病害虫・雑草■ そうか病、 灰色かび病、 黒星病、 炭疽病、 落葉病、 灰色腐敗病、 菌核病、 輪紋病、 紫斑病、 莢汚損症、 葉かび病、 黒枯病、 褐斑病、 斑点病、 輪斑病 ◇上手な使い方◇ ▼予防散布を行ってください。 ▼的確な薬剤散布を行ってください。 ▼作用性の異なる薬剤と組み合わせてください。 ▼耕種的防除と組み合わせてください。 特に ・本剤のみの連用は避け、他の有効な薬剤も活用して下さい。 ・本格発生初期の防除に特に重点をおき、多発性となる前に抑えることが重要です。 ・本剤の長い残効性と的確な散布タイミングにより、通常2~3週間あけられますので、 本剤の使用回数をあまり増加させないようご留意下さい。 製品のラベルには適用病害虫の範囲及び使用方法、効果・薬害・安全上の注意などが記載されております。 ご使用前によくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 パッケージは予告無しに変更になる場合がございます。

7550 円 (税込 / 送料別)

ホライズンドライフロアブル 200g

ホライズンドライフロアブル 200g

2つの殺菌成分【ファモキサドン「長期の予防効果」】と【シモキサニル「感染直後の治療効果」】により安定した効果を発揮!! 特長 ●べと病・疫病に安定した高い効果 有効成分のシモキサニルとファモキサドンはともにべと病、疫病に対する効果が高く、 シモキサニルは主として阻止的に、ファモキサドンは保護的に殺菌作用を示します。 これら2成分を配合したホライズン ドライフロアブルはべと病、疫病に安定した防除効果を 発揮します。 ●降雨の影響を受けにくい シモキサニルは散布後速やかに葉面内に吸収され、またファモキサドンは葉の表面のクチクラ層に 強く固着されるため、両性分ともに降雨の影響を受けにくい薬剤です。このため、ホライズンライフ ロアブルは降雨が断続的に続くような不順な天候の場合でも、比較的安定した防除効果を期待する ことができます。 ●感染直後でも防除が可能 阻止的な殺菌剤シモキサニルを含有していますので感染前だけではなく、感染直後(発病前)に 散布しても有効です。ここが一般的な保護殺菌剤と大きく異なる点です。ホライズン ドライフロ アブルは感染の機会が多い重要防除時期に適した殺菌剤です。 ●扱いやすい製剤 最新の製剤技術を駆使したドライフロアブル製剤です。 粉立ちが少なく、水に溶けやすいため、取扱いが容易です。 ●収穫物に対する汚れが少ない シモキサニル、ファモキサドンともにべと病、疫病に対する活性は高く、比較的少ない有効性分量で 防除が可能です。また、細かく均一に付着するように製剤に工夫が凝らされていますので、収穫物へ の汚れが少なくなっています。 ●フェニルアマイド耐性菌にも有効 シモキサニル、ファモキサドンともにフェニルアマイド系薬剤とは作用機作が異なり、これらの耐性 菌にも有効であることが確かめられています。なお、シモキサニルは欧州では20年以上の使用実績が ありますが、耐性菌の発現は認められておりません。また、ファモキサドンは新規の殺菌剤ですが、 耐性菌の発現を未然に防止するという目的もあり、混合剤として商品化を行っています。 商品名・種類名 ホライズンドライフロアブル 分類 殺菌剤 有効成分 シモキサニル・・・30.0% ファモキサドン・・・22.5% 毒性 普通物 内容量 200g ※製品のラベルをよくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 ■適用作物名■ ばれいしょ、トマト、ミニトマト、なす、きゅうり、メロン、はくさい、だいず、たまねぎ、すいか、ぶどう、らっきょう、ブロッコリー ■適用病害虫・雑草■ 夏疫病、 疫病、 葉かび病、 褐色腐敗病、 べと病、 白さび病、 白色疫病、 晩腐病、 黒とう病、 褐斑病、 黒すす病 ◇上手な使い方◇ ▼べと病、疫病の最重要防除時期に予防的に使用する。 ▼使用適期はべと病、疫病の発生前~発生始期。 ▼ぶどうでは「果実肥大中期(あずき大)~袋掛け前」の散布はひかえる。(果粉の溶脱) ▼作用性の異なる他の殺菌剤と組み合わせて使用する。 製品のラベルには適用病害虫の範囲及び使用方法、効果・薬害・安全上の注意などが記載されております。 ご使用前によくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 パッケージは予告無しに変更になる場合がございます。

3480 円 (税込 / 送料別)

ロブラール水和剤 500g

ロブラール水和剤 500g

野菜・果樹の灰色かび病、斑点落葉病、黒斑病、灰星病などに高い効果を発揮!! 特長 ●各種作物の主要病害に卓効を示します。 野菜・果樹のアルタナリア属菌、ボトリチス属菌、スクレロチニア属菌、モニリア属菌や ヘルミントスポリウム属菌、カーブラリア属菌などによる重要病害に卓効を示します。 ●適期防除で優れた効果があります。 本剤は持続効果が長く、早めの防除で的確な予防効果を発揮します。 ●各種耐性菌に有効です。 ベンズイミダゾール系殺菌剤、ポリオキシン剤の耐性菌が問題になっている灰色かび病、 斑点落葉病、黒斑病、灰星病などに高い効果を発揮します。 ●作物により常温煙霧による使用も可能です。 商品名・種類名 ロブラール水和剤 分類 殺菌剤 有効成分 イプロジオン・・・50.0% 毒性 普通物 内容量 500g ※製品のラベルをよくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 ■適用作物名■ きゅうり、かんきつ、トマト、ミニトマト、りんご、ぶどう、なし、もも、ネクタリン、おうとう、すもも、あんず、びわ、うめ、食用桑(果実)、キウイフルーツ、マンゴー、はとむぎ、いちご、ピーマン、なす、すいか、メロン、ズッキーニ、キャベツ、薬用にんじん、にんじん、漬物用メロン、オクラ、ごぼう、あしたば、たまねぎ、くきちしゃ、レタス、バジル、はくさい、ねぎ、あさつき、わけぎ、らっきょう、ばれいしょ、さやえんどう、えだまめ、未成熟そらまめ、実えんどう、だいず、あずき、いんげんまめ、らっかせい、てんさい、食用ゆり、ししとう、とうがらし類、葉たまねぎ、ひろしまな、未成熟ささげ、葉ごぼう、のざわな、みぶな、みつば(軟化栽培)、畑わさび、うど、アスパラガス、茶、スターチス、りんどう、たばこ、芝、芝(日本芝、ペントグラス)、野菜類、花き類 ■適用病害虫・雑草■ 灰色かび病、 黄斑病、 黒腐病、 斑点落葉病、 黒斑病、 灰星病、 ホモプシス病、 黒かび病、 環紋葉枯病、 菌核病、 果実軟腐症、 貯蔵病害(灰色かび病)、 白腐病、 黒とう病、 葉枯病、 黒枯病、 すすかび病、 つる枯病、 斑点病、 黒葉枯病、 輪紋病、 灰色腐敗病、 すそ枯病、 白斑病、 ボトリチス葉枯症、 小菌核腐敗症、 夏疫病、 黒あざ病、 赤色斑点病、 葉腐病、 墨入病、 茎枯病、 苗腐敗症(アルタナリア菌)、 葉腐病(ブラウンパッチ)、 ヘルミントスポリウム葉枯病、 葉腐病(ラージパッチ)、 ダラースポット病、 アルタナリア菌による病害、 ホモプシス腐敗病、 株腐病、 白絹病、 小菌核腐敗病 製品のラベルには適用病害虫の範囲及び使用方法、効果・薬害・安全上の注意などが記載されております。 ご使用前によくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 パッケージは予告無しに変更になる場合がございます。

6450 円 (税込 / 送料別)

ランマンフロアブル 500ml

ランマンフロアブル 500ml

べと病、疫病、雪腐病、根茎腐敗病、白さび病などの卵菌類病害およびあぶらな科作物の根こぶ病に対し、高い防除効果!! 特長 ●藻菌類病害に優れた効果 べと・疫病など藻菌類病害とアブラナ科作物の根こぶ病に対し、卓越した高い防除効果を示します。 ●低い処理濃度で優れた病害防除効果 実用濃度は50~100ppm(2000~1000倍希釈)です。これは、既存のべと・疫病剤に比較して 最も低い処理濃度であり、農薬総使用量の低減に貢献します。 ●優れた残効性と耐雨性 すぐれた残効性と耐雨性により安定した効果が期待できます。 長い残効性により、作物・生育ステージによっては、10 ~ 14 日間隔の散布も可能で、農薬使用 回数の低減につながります。 ●病原菌の全ての生育ステージを低濃度で阻害 胞子発芽から胞子形成に至る全生育ステージを阻害し、安定した防除効果を示します。 ●次世代菌密度低減効果(サニテーション効果) 予防効果主体の薬剤ですが、胞子(遊走子)のう形成阻害作用に優れ、次世代の菌密度を効率的に 抑えます。その結果、未感染葉(上位葉)への病害進展を防ぎ、予防効果を超えた優れた防除効果を 示します。 ●既存剤と異なる新規な作用機作 新規な化合物グループ(シアノイミダゾール)の殺菌剤です。既存薬剤(フェニルアマイド系、 ストロビルリン系)が効きにくくなった耐性菌にも優れた効果を示し耐性菌管理に有用な薬剤です。 ●作物に対する薬害が極めて少ない 適用作物はもちろん、適用外の各種作物にも薬害事例はなく、極めて安全性の高い薬剤です。 ●果面の汚れや、果粉溶脱が少ない 影響が少ないとされる既存薬剤と同程度で、収穫物の品質を損ないません。 ●有用生物や、ワイン発酵酵母に対する影響がほとんどない マルハナバチ、ミツバチなどの花粉媒介昆虫やオンシツツヤコバチ、チリカブリダニなどの 天敵類にも影響はほとんどなく、総合防除(IPM)に適合した薬剤です。また、ワイン醸造への 影響はありません。 ●各種の殺虫剤や殺菌剤との混用、近接散布が可能 ●人畜・魚介類に対して、極めて優れた安全性 人畜毒性は普通物、魚毒性もA類相当と非常に安全性に優れた薬剤です。 今後、多くの作物分野への適用拡大が期待されます。 商品名・種類名 ランマンフロアブル 分類 殺菌剤 有効成分 シアゾファミド・・・9.4%(w/w)[10.0%(w/v)] 毒性 普通物 内容量 500ml ※製品のラベルをよくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 ■適用作物名■ 稲(箱育苗)、ぶどう、かんきつ、いちじく、日本なし、小麦、あずき、だいず、えだまめ、ばれいしょ、キャベツ、カリフラワー、はくさい、非結球あぶらな科葉菜類、なばな類、なばな、ブロッコリー、きゅうり、メロン、ズッキーニ、すいか、とうがん、かぼちゃ、トマト、ミニトマト、ピーマン、とうがらし類、なす、ねぎ、わけぎ、葉たまねぎ、たまねぎ、みょうが(花穂)、みょうが(茎葉)、しょうが、葉しょうが、こんにゃく、畑わさび、わさび、エンサイ、かぶ、だいこん、はつかだいこん、みつば、レタス、非結球レタス、ほうれんそう、バジル、おかひじき、らっきょう、いちご、ホップ ■適用病害虫・雑草■ 苗立枯病(ピシウム菌)、べと病、褐色腐敗病、疫病、褐色雪腐病、茎疫病、根こぶ病、ピシウム腐敗病、白さび病、白色疫病、根茎腐敗病、根腐病、ワッカ症 製品のラベルには適用病害虫の範囲及び使用方法、効果・薬害・安全上の注意などが記載されております。 ご使用前によくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 パッケージは予告無しに変更になる場合がございます。

5530 円 (税込 / 送料別)

野菜うまし 1000ml 家庭菜園 ガーデニング 殺虫殺菌剤

野菜うまし 1000ml 家庭菜園 ガーデニング 殺虫殺菌剤

商品特徴 美味しい野菜を育てたい人に!人気野菜は収穫前日まで使える虫・病気対策スプレー。 ・野菜・果樹・花・樹木 さまざまな植物の病気と虫に効く ・殺虫成分ジノテフランは葉に吸収され葉裏の隠れた害虫にも効く ・殺菌成分ペンチオピラドは病気に、予防&治療(※) Wで効く ※ 病気の進行を防ぐ効果です。(感染前の状態には戻りません。) 製品名 野菜うまし 分類 殺虫殺菌剤 有効成分 ジノテフラン:0.010% ペンチオピラド:0.010% 水・界面活性剤等:99.98% 毒性 普通物 効果持続期間 約1ヵ月 (殺虫効果。植物・害虫の種類、使用環境によって異なります。) 内容量 1000ml メーカー アース製薬 適用作物名・適用病害虫名 トマト、ミニトマト:コナジラミ類、葉かび病 なす:アブラムシ類、コナジラミ類、うどんこ病 ピーマン:アブラムシ類、うどんこ病 きゅうり:アブラムシ類、コナジラミ類、ウリハムシ、うどんこ病 ねぎ:アザミウマ類、さび病 ブロッコリー:アブラムシ類 オクラ:アブラムシ類 キャベツ:アブラムシ類 はくさい:アブラムシ類 レタス、非結球レタス:アブラムシ類 豆類(未成熟、ただし、えだまめ、さやいんげん、さやえんどう、実えんどう、未成熟ささげを除く):アブラムシ類 えだまめ:アブラムシ類、カメムシ類 未成熟ささげ:アブラムシ類 さやいんげん、さやえんどう、実えんどう:アブラムシ類 すいか:アブラムシ類 メロン:コナジラミ類 ばら:アブラムシ類、チュウレンジハバチ、うどんこ病、黒星病 花き類・観葉植物(ばらを除く):アブラムシ類、うどんこ病 樹木類(つつじ類・つばき類を除く):ケムシ類、うどんこ病 つつじ類:ケムシ類、ツツジグンバイ、うどんこ病 つばき類:ケムシ類、うどんこ病 かんきつ:ミカンハモグリガ うめ:アブラムシ類 りんご:アブラムシ類、うどんこ病 なし:ケムシ類、うどんこ病 ぶどう:コナカイガラムシ類、さび病 かき:コナカイガラムシ類 もも:アブラムシ類 おうとう:カメムシ類 効果・薬害などの注意事項 ・そのまま散布できるように調製してあるので、希釈せず散布する。 ・使用前によく振って均一な状態にしてから使用する(沈殿)。 ・日中高温時、強風時、降雨直前の使用はさける。 ・本剤の過剰な散布はさける(薬害)。 ・ぶどうの幼果期(小豆大)以降の散布は、果粉が溶脱のおそれがあるので使用をさける。 ・花弁にかからないように注意する(薬害)。 ・過度の連用をさけ、なるべく作用性の異なる薬剤と輪番使用をする(耐性菌出現回避)。 ・使用量、使用時期、使用方法を守る。適用作物群に属する作物又はその新品種に対しては、使用者の責任において事前に薬害の有無を十分確認してから使用する。なお、病害虫防除所または販売店に相談することが望ましい。 関連品 → 花いとし 1000ml 注意事項 ※製品のラベルには適用病害虫の範囲及び使用方法、効果・薬害・安全上の注意などが記載されております。よくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 ※パッケージは予告無しに変更になる場合がございます。

990 円 (税込 / 送料別)

サムコルフロアブル 200ml

葉内への浸透性に優れるため、ハモグリガなどの潜葉性害虫に卓効を示します!!サムコルフロアブル 200ml

全く新しい作用特性でチョウ目害虫に対して安定した高い効果を示します!! 特長 ●新規成分クロラントラニリプロール含有の果樹・茶用の殺虫剤。 既存の抵抗性害虫にも有効で、ローテーションの1剤として組み込むことができます。 ●チョウ目害虫に高い効果を発揮する。 葉内への浸透性に優れるため、ハモグリガなどの潜葉性害虫に卓効を示します。 ●速やかに害虫の摂食活動を停止させ、長い残効性を示す。 2週間以上の長期にわたって、効果の持続が期待できます。 ●作物に対する安全性が高い。 茶では摘採3日前まで使用でき、果樹でも収穫期の近くまで使用できる、使いやすい剤です。 商品名・種類名 サムコルフロアブル10 分類 殺虫剤 有効成分 クロラントラニリプロール (リナキシピル)・・・10.0% 毒性 普通物 内容量 200ml ※製品のラベルをよくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 ■適用作物名■ 茶: チャノコカクモンハマキ, チャハマキ, ヨモギエダシャク, チャノホソガ, ハスモンヨトウ りんご: ギンモンハモグリガ, キンモンホソガ, ハマキムシ類, シンクイムシ類, ケムシ類 ヒメボクトウ, ヨモギエダシャク, オオタバコガ ぶどう: ハマキムシ類, モンキクロノメイガ, ケムシ類, クビアカスカシバ おうとう: コスカシバ, ハマキムシ類, ケムシ類, オウトウショウジョウバエ なし: ケムシ類, シンクイムシ類, ハマキムシ類, ヒメボクトウ もも、ネクタリン : シンクイムシ類, モモハモグリガ, ハマキムシ類, コスカシバ かき: ヒロヘリアオイラガ, カキノヘタムシガ, ハマキムシ類, ケムシ類 ハスモンヨトウ, フタモンマダラメイガ うめ: コスカシバ, ノコメトガリキリガ, ケムシ類 すもも、あんず: シンクイムシ類, ケムシ類, ハマキムシ類 ふさすぐり スグリコスカシバ さとうきび: イネヨトウ, ツマジロクサヨトウ 製品のラベルには適用病害虫の範囲及び使用方法、効果・薬害・安全上の注意などが記載されております。 ご使用前によくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 パッケージは予告無しに変更になる場合がございます。

3900 円 (税込 / 送料別)

フロンサイドSCフロアブル 500ml

フロンサイドSCフロアブル 500ml

広範囲の病害に効果を発揮し、残効性・耐雨性に優れ、高い予防効果!! フロンサイドSC(フロンサイドフロアブル)の特長 ●広範の病害にすぐれた効果 かんきつ、りんご、なし、もも、うめ、ぶどう、びわ、かき、キウイフルーツなどの果樹類および茶、 ばれいしょ、てんさい、小麦の主要病害に、 また、キャベツ、はくさい、ブロッコ リーなどの根こぶ病、 レタスのすそ枯病にすぐれた効果を示します。 ●難防除病害の紋羽病に有効 りんご、なし、もも、ネクタリン、ぶどう、びわ、小粒核果類、おうとう、いちじくなどの白紋羽病 およびりんごの紫紋羽病に対して高い効果とすぐれた 残効性が認められます。 ●耐性菌にも有効 灰色かび病、斑点落葉病等の他剤耐性菌にも安定した効果があります。 ●残効性・耐雨性にすぐれ、高い予防効果 植物体内への浸透移行性はほとんどなく、治療効果は認められませんが、残効性、耐雨性にすぐれ、 高い予防効果があります。 また、フロアブル化することにより、付着性が高まり、より高い効果が 得られます。 ●植物病原菌の各感染過程を阻害 胞子発芽、侵入器官形成、胞子形成等の各感染過程を阻害します。 ●ハダニの密度抑制効果 かんきつのハダニ、サビダニ、ホコリダニおよび茶のチャノホコリダニにも効果が認められます。 ●天敵・有用生物に対する高い安全性 ミツバチ、蚕、捕食性のダニ等の有用生物および天敵にはほとんど影響がありません。 商品名 フロンサイドSC(フロンサイドフロアブル) 分類 殺菌剤 有効成分 フルアジナム・・・39.5%(50% W/J) 毒性 普通物 内容量 500ml ※製品のラベルをよくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 ■適用作物名・病害虫名■ かんきつ: そうか病, 灰色かび病, 黒点病 ミカンハダニ, ミカンサビダニ, チャノホコリダニ りんご: 斑点落葉病, 黒星病, すす点病, すす斑病, 褐斑病, 輪紋病, モニリア病, 白紋羽病, 紫紋羽病 りんご(苗木): 白紋羽病, 紫紋羽病 なし: 黒斑病, 黒星病, 輪紋病, 白紋羽病 もも: 灰星病, ホモプシス腐敗病, 白紋羽病 ネクタリン: 白紋羽病 うめ: 黒星病, 灰色かび病 小粒核果類(うめを除く): 白紋羽病 おうとう、いちじく、ブルーベリー:白紋羽病 ぶどう: 晩腐病, 黒とう病, べと病, 灰色かび病, 枝膨病, 白紋羽病 びわ: 灰斑病, 白紋羽病 キウイフルーツ: 灰色かび病, 果実軟腐病, 白紋羽病 キウイフルーツ(苗木): 白紋羽病 かき: 落葉病, 黒星落葉病, 炭疽病, 灰色かび病 いちご: 炭疽病 アスパラガス(露地栽培): 茎枯病, 斑点病 たまねぎ: 灰色腐敗病, べと病, 灰色かび病, 白色疫病 ばれいしょ: 疫病, 菌核病, 夏疫病, そうか病 やまのいも: 葉渋病 てんさい: 腐病, 黒根病, 褐斑病 あずき: 炭疽病, 灰色かび病, 菌核病 いんげんまめ: 菌核病, 炭疽病, 灰色かび病 小麦: 紅色雪腐病, 雪腐大粒菌核病 , 雪腐小粒菌核病 茶: 炭疽病, 輪斑病, 新梢枯死症(輪斑病菌による), もち病, 網もち病, 灰色かび病, 褐色円星病, チャノホコリダニ ゆり: 茎腐症(リゾープス菌による) ごぼう: 黒条病 食用ゆり: 葉枯病, 鱗茎さび べにばないんげん: 灰色かび病 うるし: 白紋羽病 はくさい: 根こぶ病, 尻腐病, 軟腐病 キャベツ: 苗立枯病(リゾクトニア菌), 菌核病、根こぶ病 かぶ: 根こぶ病 だいこん: 亀裂褐変症 (リゾクトニア菌) ブロッコリー、カリフラワー: 根こぶ病 レタス、非結球レタス: ビッグベイン病, すそ枯病, 軟腐病 ばれいしょ: 粉状そうか病 チューリップ: 微斑モザイク病, 条斑病 ◇上手な使い方◇ 手順1. 樹の周囲を半径1m・深さ約15cm程度または主幹が露出する程度掘り上げる。 手順2. 腐敗した根は切り取り、白紋羽病に感染している部分は削り取る。 手順3. 薬液で主根を洗い流すように潅注する。 手順4. 潅注しながら埋め戻す。 手順5. 埋め戻す土と薬剤がよく混ざるようにしながら埋め戻す。 手順6. 最後に土で覆い、作業完了。 製品のラベルには適用病害虫の範囲及び使用方法、効果・薬害・安全上の注意などが記載されております。 ご使用前によくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 パッケージは予告無しに変更になる場合がございます。

6790 円 (税込 / 送料別)

【ネコポス可 4個まで】アルバリン顆粒水溶剤 100g

【ネコポス可 4個まで】アルバリン顆粒水溶剤 100g

Powered by EC-UP新規ネオニコチノイド系(フラニコチニル系)害虫防除剤で、 果樹・野菜・水稲の現在問題となっている広範な害虫防除に最適な薬剤!! 特長 ●野菜、果樹、花に多彩な使用方法がある殺虫剤。 ●植物体内に浸透移行して速やかに効果を発揮。 ●野菜のコナジラミ類、果樹のコナカイガラムシ、カメムシ類に高い効果を示します。 ●魚類・鳥類・天敵に影響が少ない薬剤です。 商品名・種類名 アルバリン顆粒水和剤 分類 殺虫剤 有効成分 ジノテフラン[(RS)-1-メチル-2-ニトロ-3- (テトラヒドロ-3-フリルメチル)グアニジン] 20.0% 毒性 普通物 内容量 100g ※製品のラベルをよくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 ■適用作物名■ 稲、水田作物、畑作物(休耕田)、とうもろこし(子実)、未成熟とうもろこし、もも、ネクタリン、おうとう、かき、マンゴー、小粒核果類、ぶどう、あけび(果実)、キウイフルーツ、びわ、りんご、なし、かんきつ(苗木)、かんきつ、オリーブ、ばれいしょ、かんしょ、トマト、ミニトマト、ブロッコリー、はくさい、ピーマン、なす、すいか、とうがらし類、とうがらし(葉)、かぼちゃ、にがうり、セルリー、うり類(漬物用)、ズッキーニ、きゅうり、まくわうり、メロン、キャベツ、だいこん、わさび、畑わさび、クレソン、レタス、非結球レタス、ねぎ、わけぎ、にんじん、しゅんぎく、チンゲンサイ、ほうれんそう、非結球あぶらな科葉菜類、なばな類、かぶ、だいず、あずき、豆類(未成熟)、えだまめ、未成熟ささげ、実えんどう、さやえんどう、さやいんげん、モロヘイヤ、オクラ、しょうが、らっきょう、にら、アスパラガス、てんさい、きゅうり(葉、花)、バジル、しそ科葉菜類、しそ(花穂)、しょくようほおずき、食用ミニバラ、食用カーネーション、食用金魚草、食用パンジー、食用トレニア、食用なでしこ、食用プリムラ、食用エキザカム、食用せんにちこう、食用ぎく、しそ、なんてん(葉)、すいぜんじな、アマランサス(茎葉)、ふき、せり(水田、水耕栽培、ガラス室等の施設)、オリーブ(葉)、茶、さとうきび、いね科牧草、花き類・観葉植物、きく、樹木類、つばき類、つつじ類 ■適用病害虫・雑草■ カメムシ類、ウンカ類、ツマグロヨコバイ、ムギクビレアブラムシ、アブラムシ類、キンモンホソガ、シンクイムシ類、ギンモンハモグリガ、コナカイガラムシ類、モモチョッキリゾウムシ、モモハモグリガ、オウトウショウジョウバエ、ケムシ類、チュウゴクナシキジラミ、カキノヘタムシガ、チャノキイロアザミウマ、ブドウトラカミキリ、フタテンヒメヨコバイ、ゴマダラカミキリ、ミカンハモグリガ、コアオハナムグリ、ケシキスイ類、ミカンバエ、アカマルカイガラムシ、ヤノネカイガラムシ、サンホーゼカイガラムシ、ミカンキジラミ、コナジラミ類、チャノミドリヒメヨコバイ、アオバハゴロモ、ビワキジラミ、ワタアブラムシ、カンシャコバネナガカメムシ、コナガ、ナスミバエ、ウリハムシ、アオムシ、ハイマダラノメイガ、キスジノミハムシ、ナトビハムシ、ハスモンヨトウ、ナモグリバエ、ハモグリバエ類、シロイチモジヨトウ、タネバエ、ネギコガ、アザミウマ類、トビイロヒョウタンゾウムシ、クロバネキノコバエ類、ウリハムシモドキ、ダイズサヤタマバエ、フタスジヒメハムシ、ウラナミシジミ、ネギアザミウマ、ジュウシホシクビナガハムシ、テンサイモグリハナバエ、カメノコハムシ、テンサイトビハムシ、ウリハムシモドキ、チャノホソガ、ツマグロアオカスミカメ、コミカンアブラムシ、チャドクガ、ツツジグンバイ 製品のラベルには適用病害虫の範囲及び使用方法、効果・薬害・安全上の注意などが記載されております。 ご使用前によくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 パッケージは予告無しに変更になる場合がございます。 ※こちらの商品は掲載画像の他、複数の製造メーカーがございます。 メーカーによりパッケージデザインが異なる場合がございます。 在庫のあるメーカー品でご用意しておりますため、 メーカーのご指定は対応できかねますので予めご了承ください。

965 円 (税込 / 送料別)

【ネコポス可 1個まで】トリフミン水和剤 500g

【ネコポス可 1個まで】トリフミン水和剤 500g

Powered by EC-UP広範の病害に優れた効果を発揮! さらに予防・治療にも優れた効果!! 特長 ●広範の病害にすぐれた効果 果樹や野菜のうどんこ病、りんごやなしの黒星病、赤星病、ももの灰星病、トマトの葉かび 病、 茶の炭疽病、もち病、稲や麦の種子伝染性病害など広範囲の病害にすぐれた効果が あります。 ●予防・治療にすぐれた効果 すぐれた予防効果に加えて治療効果もありますので、病原菌が侵入した後の散布でも病 斑、 胞子の形成を阻止します。 ●高希釈倍数で安定した効果 低濃度で効果が持続します。また高希釈倍数で使用できますので、作物に対して汚れの 少ない 薬剤です。 ●浸透性を有し、すぐれた耐雨性 浸達性がありますので耐雨性にすぐれ、降雨による効力低下の少ない薬剤です。また植 物体内の 病原菌のまん延および病斑の拡大を阻止します。 ●ベーパー作用を有する ベーパー活性があります。葉上に散布されたトリフミンは、ベーパー作用により葉上にある 病原菌を防除することができます。 ●耐性菌にも有効 他の殺菌剤に耐性をもった病原菌に対しても高い効果を示します。 商品名・種類名 トリフミン水和剤 分類 殺菌剤 有効成分 トリフミゾール・・・30.0% 毒性 普通物 内容量 500g ※製品のラベルをよくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 ■適用作物名■ りんご、なし、かき、ぶどう、もも、すもも、おうとう、うめ、いちじく、マルメロ、かりん、あけび(果実)、 マンゴー、いちご、さやえんどう、実えんどう、ピーマン、すいか、メロン、きゅうり、かぼちゃ、にがうり、 うり類(漬物用)、トマト、ミニトマト、なす、セルリー、しそ、ねぎ、たまねぎ、稲、麦類、とうもろこし(子実)、 未成熟とうもろこし、オクラ、こんにゃく、らっきょう、食用ゆり、しょうが、葉しょうが、アスパラガス、茶、 とうがらし類、ごぼう、にんじん、パセリ、ふき、ふき(ふきのとう)、にら、にんにく、チューリップ、 ばら、きく、花 き 類・観葉植物、樹木類 、たばこ ■適用病害虫・雑草■ 斑点落葉病、 うどんこ病、 赤星病、 黒星病、 黒点病、 黒とう病、 灰星病、 株枯病、 さび病、 そうか病、 じゃのめ病、 陥没病、 フザリウム立枯病、 つる枯病、 炭疽病、 葉かび病、 すすかび病、 斑点病、 萎凋病、 乾腐病、 ごま葉枯病、 いもち病、 ばか苗病、 斑葉病、 網斑病、 裸黒穂病、 なまぐさ黒穂病、 赤かび病、 すす紋病、 黒斑病、 葉すす病、 黒球病、 鱗茎さび症、 白星病、 立枯病、 もち病、 葉枯病、 球根腐敗病、 白さび病 ◇上手な使い方◇ ▼所定の濃度に水でうすめ、よくかきまぜて散布してください。 展着剤は必要に応じて加えてください。 ▼浸透移行性がない保護殺菌剤で残効性を持っているので、基幹防除剤として体系の中に 組み入れる事が効果的です。 ▼野菜・花きで連続使用する場合は、通常7~10日間隔の散布をお勧めします。 (登録の範囲内でご使用ください)果樹では地域の防除暦に準じてください。 ▼みかん・かんきつの黒点病防除には、積算降雨量が200~250mmに達した後、あるいは 1ヵ月間隔での散布が効果的です。 ▼みかん・かんきつに使用する場合は、展着剤を加用しない方がより効果的です。 製品のラベルには適用病害虫の範囲及び使用方法、効果・薬害・安全上の注意などが記載されております。 ご使用前によくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 パッケージは予告無しに変更になる場合がございます。

7345 円 (税込 / 送料別)

フェニックスフロアブル 250ml

フェニックスフロアブル 250ml

幅広い種類のチョウ目(鱗翅目)幼虫に長く良く効いて『安心』!! フェニックスフロアブルの特長 ●フロアブルタイプの剤型です。 ●全く新しいタイプの殺虫剤で、ユニークな作用機作を持つ薬剤です。 ●各種薬剤に抵抗性の発達した害虫にも有効です。 ●幅広い種類のチョウ目(鱗翅目)幼虫にすぐれた効果を示します。 ●効果持続性に優れるため、害虫に対して散布後長期間、安定した効果を示すことができます。 ●速やかに害虫の摂食行動を阻害し、高い食害抑制効果を示します。 ●天敵・有用昆虫に対する影響の少ない薬剤です。(蚕を除く) 商品名 フェニックスフロアブル 分類 殺虫剤 有効成分 フルベンジアミド・・・18.0% 毒性 普通物 内容量 250ml ※製品のラベルをよくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 ■適用作物名・病害虫名■ キウイフルーツ: スカシバ類, ハマキムシ類, キイロマイコガ, ケムシ類 かんきつ: アゲハ類, ケムシ類, ハスモンヨトウ, ハマキムシ類, ヨモギエダシャク 小粒核果類: ケムシ類, コスカシバ すもも: コスカシバ, シンクイムシ類, ケムシ類, ハマキムシ類 うめ: ケムシ類, コスカシバ もも、ネクタリン: シンクイムシ類, ハマキムシ類, コスカシバ, モモハモグリガ, ケムシ類 おうとう: コスカシバ, ケムシ類, ハマキムシ類 なし: フタモンマダラメイガ, シンクイムシ類, ケムシ類, ヒメボクトウ, ハマキムシ類 りんご: ギンモンハモグリガ, キンモンホソガ, ハマキムシ類, ケムシ類, ヨモギエダシャク, シンクイムシ類, ヒメボクトウ, オオタバコガ ブルーベリー: ケムシ類 ぶどう: スカシバ類, ハマキムシ類, ハスモンヨトウ, ケムシ類, ミノガ類, モンキクロノメイガ, ホソオビツチイロノメイガ かき: フタモンマダラメイガ, スカシバ類, カキノヘタムシガ, イラガ類, ケムシ類, ハマキムシ類, ヒメコスカシバ, ハスモンヨトウ くり: モモノゴマダラノメイガ, クスサン てんさい: ヨトウムシ えだまめ: ウコンノメイガ, ネキリムシ類, ツメクサガ, ハスモンヨトウ だいず: ハスモンヨトウ, ウコンノメイガ, ネキリムシ類, ツメクサガ 茶: チャノホソガ, シャクトリムシ類, チャノコカクモンハマキ, チャハマキ, ハスモンヨトウ, チャドクガ, ミノガ類 さくら: ケムシ類 びわ: オオタバコガ 製品のラベルには適用病害虫の範囲及び使用方法、効果・薬害・安全上の注意などが記載されております。 ご使用前によくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 パッケージは予告無しに変更になる場合がございます。

3875 円 (税込 / 送料別)

アクタラ顆粒水溶剤 100g

アクタラ顆粒水溶剤 100g

アクタラの成分チアメトキサムが様々な害虫にワイドに効果を発揮!! 特長 アクタラ顆粒水溶剤の特長は、殺虫活性幅が広いこと、および優れた浸透移行性による作物のすみずみまで行き渡る予防効果です。また、作業者に対する安全性(普通物)のみならず環境に対する安全性や作物に対する安全性を併せ持っております。アクタラ顆粒水溶剤の特性は、作物によって異なりますが概ね以下のようになっております。 ●少ない薬量で、大きな効果を発揮。作物全体を、長期間保護します。 ●幅広い殺虫活性範囲。 ●葉の裏や株元に隠れている害虫も駆除。 ●葉面吸収率が良く、効果が安定、耐雨性に優れています。 ●溶けやすい新タイプの顆粒水溶剤で、粒立ちも少なく、作物の汚れもほとんどありません。 商品名・種類名 アクタラ顆粒水溶剤(チアメトキサム水溶剤) 分類 殺虫剤 有効成分 チアメトキサム・・・10.0% 毒性 普通物 内容量 100g ※製品のラベルをよくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 ■適用作物名■ きゅうり、トマト、ミニトマト、すいか、なす、にがうり、ピーマン、とうがらし、ししとう、キャベツ、はくさい、れたす、だいこん、ばれいしょ、いんげんまめ、さやいんげん、えだまめ、ねぎ、わけぎ、ブロッコリー、カリフラワー、非結球あぶらな科葉菜類、チンゲンサイ、うこぎ、こまつな、ほうれんそう、エンサイ、みょうが、もも、ネクタリン、メロン、かんきつ、りんご、なし、小粒核果実、うめ、ぶどう、おうとう、いちじく、かき、てんさい、モロヘイヤ、オクラ、食用へちま、バナナ、マンゴー、アセロラ、グァバ、セージ、にら、未成熟とうもろこし、アスパラガス、しそ、やまのいも、茶、花き類・観葉植物、宿根アスター、トルコギキョウ、きく、つつじ類、かんきつ、 きく ■適用病害虫・雑草■ アブラムシ類、 コナジラミ類、 ミカンキイロアザミウマ、 ミナミキイロアザミウマ、 マメハモグリバエ、 テントウムシダマシ類、 ワタアブラムシ、 コナカイガラムシ類、 ナストビハムシ、 カメムシ類、 ネギアザミウマ、 ネギハモグリバエ、 モモハモグリガ、 シンクイムシ類、 トマトハモグリバエ、 ゴマダラカミキリ成虫、 ミカンハモグリガ、 コアオハナムグリ、 ケシキスイ類、 ロウムシ類、 ミカンバエ、 ミカンキジラミ、 ギンモンハモグリガ、 キンモンホソガ、 リンゴワタムシ、 チュウゴクナシキジラミ、 チャノキイロアザミウマ、 フタテンヒメヨコバイ、 オウトウショウジョウバエ、 カキノヘタムシ、 テンサイトビハムシ、 カメノコハムシ、 テンサイモグリハナバエ、 バナナツヤオサゾウムシ、 バンジロウツノエグリヒメハマキ、 チャノミドリヒメヨコバイ、コミカンアブラムシ、 ツマグロアオカスミカメ、 ハモグリバエ類、 ツツジグンバイ、 ウスモンミドリカスミカメ 上手な使い方 ▼野菜類▼ アブラムシを中心とした散布防除で、ハモグリバエ、コナジラミ、アザミウマ類の予防防除が可能です。 ハモグリバエに対しては、卵から幼虫が孵化した時がもっとも効果的です。1令幼虫には効果がありますが、成長した幼虫には効果が劣ります。‘絵描き’が始まる前の発生初期に予防的に使ってください。 アザミウマ類に対しては、主に幼虫の密度抑制効果があります。成虫の飛び込みが頻繁な場合は、成虫に対して速効的なアファーム乳剤などで防除をします。幼虫の密度を効率的に抑制しますので葉や果実の被害軽減効果があります。 ばれいしょなどアブラムシを単独で防除する場合、3000倍濃度で経済的な防除が可能です。 ▼果樹・茶▼ 落葉果樹類では、アブラムシを中心とした散布防除(2000倍)で、アザミウマ類、ハモグリガ、キンモンホソガ、シンクイムシ、コナカイガラムシ、カメムシなどの各種の害虫を同時防除できます。 かんきつでは、アザミウマ類を中心とした散布防除(2000倍)で、アブラムシ、コナカイガラムシ、カミキリムシ、ミカンハモグリガ、カメムシなどの同時防除が可能です。 カメムシに対しては約1週間程度の果実被害軽減効果があり、同時防除的に予防できることは大きなメリットとなります。 茶では、チャノキイロアザミウマとチャノミドリヒメヨコバイの同時防除が可能です。摘採7日前まで使用できます。 製品のラベルには適用病害虫の範囲及び使用方法、効果・薬害・安全上の注意などが記載されております。 ご使用前によくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 パッケージは予告無しに変更になる場合がございます。

1020 円 (税込 / 送料別)

【ネコポス可 1個まで】デュアルサイド水和剤 (殺ダニ剤) 250g

【ネコポス可 1個まで】デュアルサイド水和剤 (殺ダニ剤) 250g

商品特長 ●ハダニ類に対して幼虫・若虫への脱皮阻害活性を有するポリオキシン複合体と、成虫・幼虫 ・若虫への気門封鎖作用を有するプロピレングリコールモノ脂肪酸エステルの混合剤で、2つの異なる作用で、抵抗性ハダニ類にも安定した効果が発揮します。 ●りんごではハダニ類と病害の同時防除が可能です。殺菌剤としても効果を有するため、病害との同時防除で経費の削減にも繋がります。 ●訪花昆虫にも影響が少ないです。 ※カブリダニに対しては直接、薬液がかからないようにし、カブリダニを放飼する場合は散布3日程度間隔をあけるようにしてください。 ●有効成分が天然物由来成分と食品添加物です。 商品名 デュアルサイド水和剤 分類 殺ダニ殺菌剤 有効成分 プロピレングリコールモノ脂肪酸エステル・・・40.0% ポリオキシン複合体・・・18.0% 毒性 普通物 内容量 250g 農林水産省登録 第23163号 ■適用作物名・適用病害虫■ りんご:褐斑病、斑点落葉病、ハダニ類 なし:うどんこ病、ハダニ類、チャノキイロアザミウマ ぶどう:灰色かび病、ハダニ類、チャノキイロアザミウマ かき:灰色かび病、アザミウマ類 すいか:ハダニ類、アザミウマ類、うどんこ病 メロン:ハダニ類、アザミウマ類 きゅうり・なす:ハダニ類、アザミウマ類、うどんこ病 トマト:トマトサビダニ、アザミウマ類、葉かび病 いちご:ハダニ類 注意事項 ※製品のラベルには適用病害虫の範囲及び使用方法、効果・薬害・安全上の注意などが記載されております。よくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 ※パッケージは予告無しに変更になる場合がございます。

4250 円 (税込 / 送料別)

モスピラン粒剤 1kg

モスピラン粒剤 1kg

優れた浸透移行性で、巻葉性のアブラムシや潜葉性のハモグリガに有効!! 特長 ●作用機作が既存剤と異なるので、従来の薬剤に抵抗性の発達した害虫にも有効です。 ●セル苗に対し、育苗期後半の株元処理ができ、省力的です。 ●定植時の土壌処理により、コナガ・アオムシ・アブラムシ・スリップスの発生を長期間抑えます。 ●ミツバチ・マルハナバチに影響が少なく、いちご・トマトなどでの活用が期待できます。 ●粒剤タイプなので、天敵類にも影響が少ない薬剤です。 商品名・種類名 モスピラン粒剤 分類 殺虫剤 有効成分 アセタミブリド・・・2.0% 毒性 普通物 内容量 1kg ※製品のラベルをよくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 ■適用作物名■ ぶどう、かんきつ、キャベツ、はくさい、ブロッコリー、チンゲンサイ、非結球あぶらな科葉菜類、きゅうり、すいか、かぼちゃ、ピーマン、なす、トマト、ミニトマト、いちご、レタス、非結球レタス、ばれいしょ、わけぎ、あさつき、ねぎ、えだまめ、ふき、セルリー、ひこしまはるな、さといも、こんにゃく、ストック、きく、つつじ類、たばこ ■適用病害虫・雑草■ ブドウネアブラムシ、 ミカンハモグリガ、 コナガ、 アオムシ、 アブラムシ類、 ハイマダラノメイガ、 ハスモンヨトウ、 コナジラミ類、 トマトハモグリバエ、 コガネムシ類幼虫、 ナモグリバエ、 オオタバコガ、 ヨトウムシ、 ネギアザミウマ、 ネギハモグリバエ、 モモアカアブラムシ、 ワタアブラムシ、 ツツジグンバイ 製品のラベルには適用病害虫の範囲及び使用方法、効果・薬害・安全上の注意などが記載されております。 ご使用前によくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 パッケージは予告無しに変更になる場合がございます。

2280 円 (税込 / 送料別)

サムコルフロアブル 500ml

葉内への浸透性に優れるため、ハモグリガなどの潜葉性害虫に卓効を示します!!サムコルフロアブル 500ml

全く新しい作用特性でチョウ目害虫に対して安定した高い効果を示します!! 特長 ●新規成分クロラントラニリプロール含有の果樹・茶用の殺虫剤。 新規化合物のため既存の抵抗性害虫にも有効で、ローテーションの1剤として組み込むことができます。 ●チョウ目害虫に高い効果を発揮する。 葉内への浸透性に優れるため、ハモグリガなどの潜葉性害虫に卓効を示します。 ●速やかに害虫の摂食活動を停止させ、長い残効性を示す。 2週間以上の長期にわたって、効果の持続が期待できます。 ●作物に対する安全性が高い。 茶では摘採3日前まで使用でき、果樹でも収穫期の近くまで使用できる、使いやすい剤です。 商品名・種類名 サムコルフロアブル10 分類 殺虫剤 有効成分 クロラントラニリプロール (リナキシビル)・・・10.0% 毒性 普通物 内容量 500ml ※製品のラベルをよくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 ■適用作物名■ 茶、りんご、ぶどう、おうとう、なし、もも、ネクタリン、かき、小粒核果類、すもも、あんず、ふさすぐり ■適用病害虫・雑草■ チャノコカクモンハマキ、 チャハマキ、 チャノホソガ、 ハスモンヨトウ、 シンクイムシ類、 ハマキムシ類、 キンモンホソガ、 ギンモンハモグリ、 ケムシ類、 ヨモギエダシャク、 モンキクロノメイガ、 オウトウショウジョウバエ、 モモハモグリガ、 ヒロヘリアオイライガ、 カキノヘタムシ、 アメリカシロヒトリ、 スグリコスカシバ、 ツマジロクサヨトウ 製品のラベルには適用病害虫の範囲及び使用方法、効果・薬害・安全上の注意などが記載されております。 ご使用前によくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 パッケージは予告無しに変更になる場合がございます。

10180 円 (税込 / 送料別)