「ガーデニング・農業 > 園芸薬剤・植物活性剤」の商品をご紹介します。

日産化学 イネゼットEW 乳剤 500ml 除草剤 農耕地用 水稲用初期除草剤 雑草 水田 農薬 薬剤 園芸 ガーデニング
滴下装置「滴下美人2」を使用することで、代かき同時散布ができる ●代かき同時、田植同時に散布できる水稲用初期除草剤 ●このため初期除草剤散布にかかっている時間を省くことができる ●一発剤や中後期剤との組み合わせで、長期間雑草の無いきれいな水田を実現 《製品仕様》 ●農薬登録:第23099号 ●成分:有機溶剤・ブタクロール・ペントキサゾン・水・界面活性剤等 ●性状:類白色乳濁液体 ●人畜毒性:普通物(毒劇物に該当しないものを指していう通称) 【注意事項】 ※本剤は眼に対して弱い刺激性があるので眼に入らないよう注意してください。 ※眼に入った場合には直ちに十分に水洗してください。 ※本剤は皮膚に対して弱い刺激性があるので皮膚に付着しないように注意してください。 ※付着した場合には直ちに石けんでよく洗い落としてください。 ※散布の際は農薬用マスク、手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用してください。 ※作業後は直ちに手足、顔などを石けんでよく洗い、うがいをするとともに衣服を交換してください。 ※作業時に着用していた衣服等は他のものとは分けて洗濯してください。 ※かぶれやすい体質の人は取扱いに十分注意してください。 ※水産動植物(魚類)に影響を及ぼすので、養魚田では使用しないでください。 ※水産動植物(藻類)に影響を及ぼすので、河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意して使用してください。 ※散布後は水管理に注意してください。 ※散布器具及び容器の洗浄水は、河川等に流さないでください。 ※また空容器、空袋等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理してください。 ※使用の直前に容器をよく振ってください。 ※本剤は雑草の発生前から生育初期に有効なので、ノビエの1葉期までに時期を失しないように散布してください。 ※なお、多年生雑草は生育段階によって効果にふれが出るので、必ず適期に散布してください。 ※各雑草の散布適期は、ホタルイ、ミズガヤツリは発生始期まで、ヘラオモダカ、クログワイ、コウキヤガラは発生前まで、クログワイ、コウキヤガラは発生期間が長く、遅い発生のものまでは十分な効果を示さないので、必要に応じて有効な後処理剤との組合せで使用してください。 ※苗の植え付けが均一になるように、整地、代かきはていねいに行い、ワラくずなどの浮遊物はできるだけ取り除いてください。 ※また、未熟有機物を施用した場合は特にていねいに行ってください。 ※散布に当たっては、水の出入りを止めて湛水状態のまま本剤を水田全面にゆきわたるよう散布し、少なくとも4日間は通常の湛水状態(水深3~5cm程度)を保ち、田面を露出させたり、水を切らしたりしないよう注意し、また、散布後7日間は落水、かけ流しはしないでください。 ※苗に付着すると軽微な薬害を生じることがあるので、本剤を移植後に散布する場合は水稲になるべくかからないようにしてください。 ※梅雨時期等、散布後に多量の降雨が予想される場合は除草効果が低下するおそれがあるので使用はさけてください。 ※苗が水没するような深水状態では、葉鞘部に軽い褐変症状が出るおそれがあるので水管理に注意してください。 ※散布数日以内の梅雨明けなどによる異常高温では、初期生育の抑制が生じるおそれがあるので使用しないでください。 ※砂質土壌の水田及び漏水田(減水深2cm/日以上)、軟弱徒長苗を移植した水田、極端な浅植や深植をした水田では初期生育の抑制を生じるおそれがあるので使用をさけてください。 ※直播水稲に使用する場合は以下に注意してください。 ※出芽時に湛水条件になると薬害が生じるので、水管理に注意してください。 ※れんこん、くわい、せりなどの生育を阻害するおそれがあるので、これらの作物の生育期に隣接田で使用する場合は十分注意してください。 【ご購入前にご確認ください】※沖縄・離島、その他一部地域からのご注文はお受けできません。システムの都合上ご注文は可能ですが、自動キャンセルになりますのでご了承ください。※当店ではのし・ラッピング梱包は承っておりません。※お客様都合でのキャンセル及び返品・交換は受け付けておりません。あらかじめご了承の上、ご注文ください。
2275 円 (税込 / 送料込)

日産化学 ポルトフロアブル 水和剤 500ml 除草剤 農耕地用 ヒエ イネ科 雑草 農薬 薬剤 園芸 ガーデニング
10葉期のヒエもバッサリ枯らす ●10葉期のイネ科雑草でも、しっかり枯らすことができる ●そのため、梅雨や天候不順、作業の忙しさなどから「撒き遅れ」が生じても、柔軟に対応できる ●てんさいの場合、一年生はもちろん多年生のイネ科雑草にも優れた効果を発揮 ●登録作物には安全性が高いので、作物にかかっても大丈夫、全面散布も可能 《製品仕様》 ●農薬登録:第19966号 ●成分:水・キザロホップエチル・界面活性剤等 ●性状:淡褐色水和性粘稠懸濁液体 ●人畜毒性:普通物(毒劇物に該当しないものを指していう通称) 【注意事項】 ※本剤は眼に対して強い刺激性があるので、散布液調製時には保護眼鏡を着用して薬剤が眼に入らないよう注意してください。 ※眼に入った場合には直ちに十分に水洗し、眼科医の手当を受けてください。 ※水産動植物(魚類)に影響を及ぼすので、養殖池等周辺での使用はさけてください。 ※使用量に合わせ薬液を調製し、使い切ってください。 ※散布液の調製に当たっては、本剤の所要量を所定量の水にうすめ、良くかき混ぜてから散布してください。 ※本剤の使用に当っては、展着剤の加用は必要ありませんが、てんさいで使用する場合は本剤に登録のある展着剤を使用してください。 ※広葉雑草及びカヤツリグサ科には効果が期待できないので、イネ科雑草優占圃場で使用してください。 ※なお、広葉雑草などが混在する場合は、これらの雑草に有効な土壌処理型除草剤との体系で使用してください。 ※雑草茎葉にかかるよう散布してください。 ※イネ科雑草を完全に枯殺するまでに約1週間を要するので、誤ってまき直しなどしないように注意してください。 ※冬期の低温時や出穂期以降など、雑草の生育が停止している場合には、効果が劣ることがあるので使用をさけてください。 ※激しい降雨の予想される場合は使用をさけてください。 ※作物の生育期に使用する場合、散布前後の気象が低温、寡照であると生育抑制をおこすおそれがあるので注意してください。 ※少量散布(25~50L/10a)の場合は、専用ノズルを使用してください。 ※イネ科作物には薬害があるので、周囲にイネ科作物がある場合は、薬剤が飛散しないように注意して散布してください。 ※いぐさに使用する場合は、散布後少なくとも7日間は落水、かけ流しをしないでください。 ※本剤の使用にあたっては使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、とくに初めて使用する場合は病害虫防除所等関係機関の指導を受けてください。 ※水源池等に本剤が飛散・流入しないよう十分に注意してください。 【ご購入前にご確認ください】※沖縄・離島、その他一部地域からのご注文はお受けできません。システムの都合上ご注文は可能ですが、自動キャンセルになりますのでご了承ください。※当店ではのし・ラッピング梱包は承っておりません。※お客様都合でのキャンセル及び返品・交換は受け付けておりません。あらかじめご了承の上、ご注文ください。
2998 円 (税込 / 送料込)

バイエル アドマイヤーCR 箱粒剤 1kg 殺虫剤 育苗箱専用殺虫剤 ネミズゾウムシ ウンカ 農薬 薬剤 園芸 ガーデニング
は種時から使えて、しっかり守る ●コントロール・リリースにより、は種時から移植当日まで使用可能 ●使用時期が幅広いため、労力分散が可能 ●ネミズゾウムシ、イネドロオイムシ、ツマグロヨコバイ、ウンカ類に対し高い防除効果を示す ●人畜、水産動物に対しても高い安全性を示す ●有用昆虫、天敵などに影響の少ない薬剤 《製品仕様》 ●農薬登録:第22132号 ●成分:イミダクロプリド・鉱物質微粉・鉱物質細粒等 ●性状:類白色細粒 ●人畜毒性:普通物(毒劇物に該当しないものを指していう通称) ●有効年限:4年 【注意事項】 ※軟弱徒長苗、むれ苗、移植適期を過ぎた苗などには薬害を生じるおそれがありますので注意して下さい。 ※本田の整地が不均整な場合は、薬害を生じやすいので、代かきはていねいに行い、移植後田面が露出しないように注意して下さい。 ※梅雨明け後の高温時の晩期栽培では、は種時の処理により薬害が生じるおそれがありますので、は種時の使用をさけて下さい。 ※本剤の使用に当っては使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、とくに初めて使用する場合には病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。 ※誤食などのないように注意して下さい。 ※水産動植物(甲殻類)に影響をおよぼしますので、河川、養殖地などに流入しないよう水管理に注意して下さい。 ※散布器具および容器の洗浄水は、河川などに流さないで下さい。 ※また、空容器、空袋は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理して下さい。 ※直射日光をさけ、食品と区別して、なるべく低温で乾燥した場所に密封して保管して下さい。 【ご購入前にご確認ください】※沖縄・離島、その他一部地域からのご注文はお受けできません。システムの都合上ご注文は可能ですが、自動キャンセルになりますのでご了承ください。※当店ではのし・ラッピング梱包は承っておりません。※お客様都合でのキャンセル及び返品・交換は受け付けておりません。あらかじめご了承の上、ご注文ください。
3520 円 (税込 / 送料込)

【合計3980円以上で送料無料!!】【離島・大型商品除く】三井化学クロップ&ライフソリューション コロマイト 乳剤 500ml 殺虫剤 殺ダニ剤 ハダニ 農薬 農業資材 園芸 ガーデニング
ハダニの卵、若虫、成虫のすべてのステージに高い効果があり、温度の影響は、ほとんど受けない ●速効性に優れ、卵~成虫まで効果がある ●天敵、有用昆虫に影響が少ない ●ハダニ類以外にも防除効果があり適応害虫は、キンモンホソガ・ハモグリバエ類・トマトサビダニ・コジラミ類 《製品仕様》 ●農薬登録:第18406号 ●成分:ミルベメクチン・有機溶剤・界面活性剤等 ●性状:淡黄色澄明可乳化油状液体 ●人畜毒性:普通物(毒劇物に該当しないものを指していう通称) ●有効年限:5年 【注意事項】 ※有効成分であるミルベメクチンは微生物が生産する天然物なので、「特別栽培農産物に係る表示ガイドライン」において、化学合成農薬にはカウントされません(地方自治体が独自に定める農薬使用基準ではカウントされる場合がありますので、必ず地方自治体の関係機関に確認して下さい)。 ※ハダニ類は繁殖が早く、密度が高くなると防除が困難になるので、発生初期に散布むらのないようにていねいに散布してください。 ※本剤の連続散布は、ハダニ類の本剤に対する抵抗性を増加させるおそれがあるので、できるだけ年1回の散布とし、他の殺ダニ剤との輪番で使用してください。 ※ハモグリバエ防除に使用する場合、老齢幼虫に対する効果が劣る場合があるので発生初期に時期を失せず、散布してください。 ※高温、乾燥時の散布は薬害のおそれがあるのでさけてください。 ※展着剤によっては薬害を生ずるおそれがあるので、展着剤混用の際は事前にその適否を確認してから使用してください。 ※りんごに使用する場合は、混用散布すると新しょう基部及び果そう部小葉が黄化する場合があるので注意してください。 ※なしに使用する場合は、薬害のおそれがあるので6月以前には使用しないでください。 ※洋なし(ル・レクチェ)に使用する場合は、薬害のおそれがあるので袋かけ後に散布してください。 ※なすに使用する場合は、効果を落さず薬害をさけるために、炎天下をさけなるべく夕方に散布してください。 ※なすの水なす及び加茂なす(大芹川種)には薬害のおそれがあるので、使用しないでください。 ※いちごに使用する場合は、親株床以外では薬害を生ずるおそれがあるので、親株床以外では使用しないでください。 ※施設栽培いちじくでは果実や葉に薬害を生じるおそれがあるので、散布した薬液が乾きにくい条件での散布をさけてください。 ※特に梅雨時など、日照が少なく果実が着色しにくい時期の使用をさけてください。 ※なお、使用に際しては病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。 ※せり(水耕栽培)に使用する場合、本剤を使用した施設からの廃液をかんがい水路、排水路、河川等には絶対に流さず、適切に処理してください。 ※蚕に長期間毒性があるので、桑葉にかからないように注意してください。 ※ミツバチに対して軽度の影響があるので、ミツバチの巣箱に直接かからないようにしてください。 ※関係機関(都道府県の農薬指導部局や地域の農業団体等)に対して、周辺で養蜂が行われているかを確認し、養蜂が行われている場合は、関係機関へ農薬使用に係る情報を提供し、ミツバチの危害防止に努めてください。 ※散布量は対象作物の生育段階、栽培形態及び散布方法に合わせ調節してください。 ※本剤は自動車、壁などの塗装面、大理石、御影石に散布液がかかると変色する恐れがあるので、散布液がかからないように注意してください。 ※適用作物群に属する作物又はその新品種に本剤をはじめて使用する場合は、使用者の責任において事前に薬害の有無を十分確認してから使用してください。 ※なお、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。 ※誤飲などのないよう注意してください。 ※誤って飲み込んだ場合には吐かせないで、直ちに医師の手当を受けさせてください。 ※本剤使用中に身体に異常を感じた場合には直ちに医師の手当を受けてください。 ※本剤は眼に対して刺激性があるので眼に入らないよう注意してください。 ※眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当を受けてください。 ※原液は皮膚に対して刺激性があるので、散布液調製時には手袋を着用して薬剤が皮膚に付着しないよう注意してください。 ※付着した場合には直ちに石けんでよく洗い落としてください。 【ご購入前にご確認ください】※沖縄・離島、その他一部地域からのご注文はお受けできません。システムの都合上ご注文は可能ですが、自動キャンセルになりますのでご了承ください。※当店ではのし・ラッピング梱包は承っておりません。※お客様都合でのキャンセル及び返品・交換は受け付けておりません。あらかじめご了承の上、ご注文ください。
5450 円 (税込 / 送料込)

日産化学 イネゼットEW 乳剤 500ml 除草剤 農耕地用 水稲用初期除草剤 雑草 水田 農薬 薬剤 園芸 ガーデニング
滴下装置「滴下美人2」を使用することで、代かき同時散布ができる ●代かき同時、田植同時に散布できる水稲用初期除草剤 ●このため初期除草剤散布にかかっている時間を省くことができる ●一発剤や中後期剤との組み合わせで、長期間雑草の無いきれいな水田を実現 《製品仕様》 ●農薬登録:第23099号 ●成分:有機溶剤・ブタクロール・ペントキサゾン・水・界面活性剤等 ●性状:類白色乳濁液体 ●人畜毒性:普通物(毒劇物に該当しないものを指していう通称) 【注意事項】 ※本剤は眼に対して弱い刺激性があるので眼に入らないよう注意してください。 ※眼に入った場合には直ちに十分に水洗してください。 ※本剤は皮膚に対して弱い刺激性があるので皮膚に付着しないように注意してください。 ※付着した場合には直ちに石けんでよく洗い落としてください。 ※散布の際は農薬用マスク、手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用してください。 ※作業後は直ちに手足、顔などを石けんでよく洗い、うがいをするとともに衣服を交換してください。 ※作業時に着用していた衣服等は他のものとは分けて洗濯してください。 ※かぶれやすい体質の人は取扱いに十分注意してください。 ※水産動植物(魚類)に影響を及ぼすので、養魚田では使用しないでください。 ※水産動植物(藻類)に影響を及ぼすので、河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意して使用してください。 ※散布後は水管理に注意してください。 ※散布器具及び容器の洗浄水は、河川等に流さないでください。 ※また空容器、空袋等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理してください。 ※使用の直前に容器をよく振ってください。 ※本剤は雑草の発生前から生育初期に有効なので、ノビエの1葉期までに時期を失しないように散布してください。 ※なお、多年生雑草は生育段階によって効果にふれが出るので、必ず適期に散布してください。 ※各雑草の散布適期は、ホタルイ、ミズガヤツリは発生始期まで、ヘラオモダカ、クログワイ、コウキヤガラは発生前まで、クログワイ、コウキヤガラは発生期間が長く、遅い発生のものまでは十分な効果を示さないので、必要に応じて有効な後処理剤との組合せで使用してください。 ※苗の植え付けが均一になるように、整地、代かきはていねいに行い、ワラくずなどの浮遊物はできるだけ取り除いてください。 ※また、未熟有機物を施用した場合は特にていねいに行ってください。 ※散布に当たっては、水の出入りを止めて湛水状態のまま本剤を水田全面にゆきわたるよう散布し、少なくとも4日間は通常の湛水状態(水深3~5cm程度)を保ち、田面を露出させたり、水を切らしたりしないよう注意し、また、散布後7日間は落水、かけ流しはしないでください。 ※苗に付着すると軽微な薬害を生じることがあるので、本剤を移植後に散布する場合は水稲になるべくかからないようにしてください。 ※梅雨時期等、散布後に多量の降雨が予想される場合は除草効果が低下するおそれがあるので使用はさけてください。 ※苗が水没するような深水状態では、葉鞘部に軽い褐変症状が出るおそれがあるので水管理に注意してください。 ※散布数日以内の梅雨明けなどによる異常高温では、初期生育の抑制が生じるおそれがあるので使用しないでください。 ※砂質土壌の水田及び漏水田(減水深2cm/日以上)、軟弱徒長苗を移植した水田、極端な浅植や深植をした水田では初期生育の抑制を生じるおそれがあるので使用をさけてください。 ※直播水稲に使用する場合は以下に注意してください。 ※出芽時に湛水条件になると薬害が生じるので、水管理に注意してください。 ※れんこん、くわい、せりなどの生育を阻害するおそれがあるので、これらの作物の生育期に隣接田で使用する場合は十分注意してください。 【ご購入前にご確認ください】※沖縄・離島、その他一部地域からのご注文はお受けできません。システムの都合上ご注文は可能ですが、自動キャンセルになりますのでご了承ください。※当店ではのし・ラッピング梱包は承っておりません。※お客様都合でのキャンセル及び返品・交換は受け付けておりません。あらかじめご了承の上、ご注文ください。
2275 円 (税込 / 送料込)

日産化学 ポルトフロアブル 水和剤 500ml 除草剤 農耕地用 ヒエ イネ科 雑草 農薬 薬剤 園芸 ガーデニング
10葉期のヒエもバッサリ枯らす ●10葉期のイネ科雑草でも、しっかり枯らすことができる ●そのため、梅雨や天候不順、作業の忙しさなどから「撒き遅れ」が生じても、柔軟に対応できる ●てんさいの場合、一年生はもちろん多年生のイネ科雑草にも優れた効果を発揮 ●登録作物には安全性が高いので、作物にかかっても大丈夫、全面散布も可能 《製品仕様》 ●農薬登録:第19966号 ●成分:水・キザロホップエチル・界面活性剤等 ●性状:淡褐色水和性粘稠懸濁液体 ●人畜毒性:普通物(毒劇物に該当しないものを指していう通称) 【注意事項】 ※本剤は眼に対して強い刺激性があるので、散布液調製時には保護眼鏡を着用して薬剤が眼に入らないよう注意してください。 ※眼に入った場合には直ちに十分に水洗し、眼科医の手当を受けてください。 ※水産動植物(魚類)に影響を及ぼすので、養殖池等周辺での使用はさけてください。 ※使用量に合わせ薬液を調製し、使い切ってください。 ※散布液の調製に当たっては、本剤の所要量を所定量の水にうすめ、良くかき混ぜてから散布してください。 ※本剤の使用に当っては、展着剤の加用は必要ありませんが、てんさいで使用する場合は本剤に登録のある展着剤を使用してください。 ※広葉雑草及びカヤツリグサ科には効果が期待できないので、イネ科雑草優占圃場で使用してください。 ※なお、広葉雑草などが混在する場合は、これらの雑草に有効な土壌処理型除草剤との体系で使用してください。 ※雑草茎葉にかかるよう散布してください。 ※イネ科雑草を完全に枯殺するまでに約1週間を要するので、誤ってまき直しなどしないように注意してください。 ※冬期の低温時や出穂期以降など、雑草の生育が停止している場合には、効果が劣ることがあるので使用をさけてください。 ※激しい降雨の予想される場合は使用をさけてください。 ※作物の生育期に使用する場合、散布前後の気象が低温、寡照であると生育抑制をおこすおそれがあるので注意してください。 ※少量散布(25~50L/10a)の場合は、専用ノズルを使用してください。 ※イネ科作物には薬害があるので、周囲にイネ科作物がある場合は、薬剤が飛散しないように注意して散布してください。 ※いぐさに使用する場合は、散布後少なくとも7日間は落水、かけ流しをしないでください。 ※本剤の使用にあたっては使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、とくに初めて使用する場合は病害虫防除所等関係機関の指導を受けてください。 ※水源池等に本剤が飛散・流入しないよう十分に注意してください。 【ご購入前にご確認ください】※沖縄・離島、その他一部地域からのご注文はお受けできません。システムの都合上ご注文は可能ですが、自動キャンセルになりますのでご了承ください。※当店ではのし・ラッピング梱包は承っておりません。※お客様都合でのキャンセル及び返品・交換は受け付けておりません。あらかじめご了承の上、ご注文ください。
2998 円 (税込 / 送料込)

バイエル アドマイヤーCR 箱粒剤 1kg 殺虫剤 育苗箱専用殺虫剤 ネミズゾウムシ ウンカ 農薬 薬剤 園芸 ガーデニング
は種時から使えて、しっかり守る ●コントロール・リリースにより、は種時から移植当日まで使用可能 ●使用時期が幅広いため、労力分散が可能 ●ネミズゾウムシ、イネドロオイムシ、ツマグロヨコバイ、ウンカ類に対し高い防除効果を示す ●人畜、水産動物に対しても高い安全性を示す ●有用昆虫、天敵などに影響の少ない薬剤 《製品仕様》 ●農薬登録:第22132号 ●成分:イミダクロプリド・鉱物質微粉・鉱物質細粒等 ●性状:類白色細粒 ●人畜毒性:普通物(毒劇物に該当しないものを指していう通称) ●有効年限:4年 【注意事項】 ※軟弱徒長苗、むれ苗、移植適期を過ぎた苗などには薬害を生じるおそれがありますので注意して下さい。 ※本田の整地が不均整な場合は、薬害を生じやすいので、代かきはていねいに行い、移植後田面が露出しないように注意して下さい。 ※梅雨明け後の高温時の晩期栽培では、は種時の処理により薬害が生じるおそれがありますので、は種時の使用をさけて下さい。 ※本剤の使用に当っては使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、とくに初めて使用する場合には病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。 ※誤食などのないように注意して下さい。 ※水産動植物(甲殻類)に影響をおよぼしますので、河川、養殖地などに流入しないよう水管理に注意して下さい。 ※散布器具および容器の洗浄水は、河川などに流さないで下さい。 ※また、空容器、空袋は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理して下さい。 ※直射日光をさけ、食品と区別して、なるべく低温で乾燥した場所に密封して保管して下さい。 【ご購入前にご確認ください】※沖縄・離島、その他一部地域からのご注文はお受けできません。システムの都合上ご注文は可能ですが、自動キャンセルになりますのでご了承ください。※当店ではのし・ラッピング梱包は承っておりません。※お客様都合でのキャンセル及び返品・交換は受け付けておりません。あらかじめご了承の上、ご注文ください。
3520 円 (税込 / 送料込)

【合計3980円以上で送料無料!!】【離島・大型商品除く】三井化学クロップ&ライフソリューション コロマイト 乳剤 500ml 殺虫剤 殺ダニ剤 ハダニ 農薬 農業資材 園芸 ガーデニング
ハダニの卵、若虫、成虫のすべてのステージに高い効果があり、温度の影響は、ほとんど受けない ●速効性に優れ、卵~成虫まで効果がある ●天敵、有用昆虫に影響が少ない ●ハダニ類以外にも防除効果があり適応害虫は、キンモンホソガ・ハモグリバエ類・トマトサビダニ・コジラミ類 《製品仕様》 ●農薬登録:第18406号 ●成分:ミルベメクチン・有機溶剤・界面活性剤等 ●性状:淡黄色澄明可乳化油状液体 ●人畜毒性:普通物(毒劇物に該当しないものを指していう通称) ●有効年限:5年 【注意事項】 ※有効成分であるミルベメクチンは微生物が生産する天然物なので、「特別栽培農産物に係る表示ガイドライン」において、化学合成農薬にはカウントされません(地方自治体が独自に定める農薬使用基準ではカウントされる場合がありますので、必ず地方自治体の関係機関に確認して下さい)。 ※ハダニ類は繁殖が早く、密度が高くなると防除が困難になるので、発生初期に散布むらのないようにていねいに散布してください。 ※本剤の連続散布は、ハダニ類の本剤に対する抵抗性を増加させるおそれがあるので、できるだけ年1回の散布とし、他の殺ダニ剤との輪番で使用してください。 ※ハモグリバエ防除に使用する場合、老齢幼虫に対する効果が劣る場合があるので発生初期に時期を失せず、散布してください。 ※高温、乾燥時の散布は薬害のおそれがあるのでさけてください。 ※展着剤によっては薬害を生ずるおそれがあるので、展着剤混用の際は事前にその適否を確認してから使用してください。 ※りんごに使用する場合は、混用散布すると新しょう基部及び果そう部小葉が黄化する場合があるので注意してください。 ※なしに使用する場合は、薬害のおそれがあるので6月以前には使用しないでください。 ※洋なし(ル・レクチェ)に使用する場合は、薬害のおそれがあるので袋かけ後に散布してください。 ※なすに使用する場合は、効果を落さず薬害をさけるために、炎天下をさけなるべく夕方に散布してください。 ※なすの水なす及び加茂なす(大芹川種)には薬害のおそれがあるので、使用しないでください。 ※いちごに使用する場合は、親株床以外では薬害を生ずるおそれがあるので、親株床以外では使用しないでください。 ※施設栽培いちじくでは果実や葉に薬害を生じるおそれがあるので、散布した薬液が乾きにくい条件での散布をさけてください。 ※特に梅雨時など、日照が少なく果実が着色しにくい時期の使用をさけてください。 ※なお、使用に際しては病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。 ※せり(水耕栽培)に使用する場合、本剤を使用した施設からの廃液をかんがい水路、排水路、河川等には絶対に流さず、適切に処理してください。 ※蚕に長期間毒性があるので、桑葉にかからないように注意してください。 ※ミツバチに対して軽度の影響があるので、ミツバチの巣箱に直接かからないようにしてください。 ※関係機関(都道府県の農薬指導部局や地域の農業団体等)に対して、周辺で養蜂が行われているかを確認し、養蜂が行われている場合は、関係機関へ農薬使用に係る情報を提供し、ミツバチの危害防止に努めてください。 ※散布量は対象作物の生育段階、栽培形態及び散布方法に合わせ調節してください。 ※本剤は自動車、壁などの塗装面、大理石、御影石に散布液がかかると変色する恐れがあるので、散布液がかからないように注意してください。 ※適用作物群に属する作物又はその新品種に本剤をはじめて使用する場合は、使用者の責任において事前に薬害の有無を十分確認してから使用してください。 ※なお、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。 ※誤飲などのないよう注意してください。 ※誤って飲み込んだ場合には吐かせないで、直ちに医師の手当を受けさせてください。 ※本剤使用中に身体に異常を感じた場合には直ちに医師の手当を受けてください。 ※本剤は眼に対して刺激性があるので眼に入らないよう注意してください。 ※眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当を受けてください。 ※原液は皮膚に対して刺激性があるので、散布液調製時には手袋を着用して薬剤が皮膚に付着しないよう注意してください。 ※付着した場合には直ちに石けんでよく洗い落としてください。 【ご購入前にご確認ください】※沖縄・離島、その他一部地域からのご注文はお受けできません。システムの都合上ご注文は可能ですが、自動キャンセルになりますのでご了承ください。※当店ではのし・ラッピング梱包は承っておりません。※お客様都合でのキャンセル及び返品・交換は受け付けておりません。あらかじめご了承の上、ご注文ください。
5450 円 (税込 / 送料込)

ナメクジ、カタツムリ駆除撃退対策におすすめの殺虫剤です。殺虫剤 マイキラーL 500ml 3本セット ナメクジ カタツムリ 対策 水和剤 農薬 薬剤 サンケイ ガーデニング 園芸 畑 農作業
※沖縄・離島への配送は追加送料を頂きます。 ご注文確認後に、こちらで変更させて頂きます。 送料表を確認しご了承の上ご注文をお願いします。 ・殺虫剤 ・ナメクジ類・カタツムリ類に高い防除効果があり、接触により速効的に効果を示します。 ・ナメクジ類・カタツムリ類は種類に関係なく有効です。 ・普通物の製剤です。 ・接触により即効的に作用します。 ・みかん栽培にて梅雨時期の被害防止、キャベツ・レタス栽培にて葉間への侵入、徘徊痕や被害防止に適しています。 ・農林水産省登録番号:第24101号 ・有効成分:メタアルデヒド ・性状:白色水和性粘稠懸濁液体 ・毒性区分:普通物 ・有効年限:3年
5300 円 (税込 / 送料別)

ナメクジ、カタツムリ駆除撃退対策におすすめの殺虫剤です。殺虫剤 マイキラーL 500ml 水和剤 ナメクジ カタツムリ 対策 農薬 薬剤 サンケイ ガーデニング 園芸 畑 農作業
※沖縄・離島への配送は追加送料を頂きます。 ご注文確認後に、こちらで変更させて頂きます。 送料表を確認しご了承の上ご注文をお願いします。 ・殺虫剤 ・ナメクジ類・カタツムリ類に高い防除効果があり、接触により速効的に効果を示します。 ・ナメクジ類・カタツムリ類は種類に関係なく有効です。 ・普通物の製剤です。 ・接触により即効的に作用します。 ・みかん栽培にて梅雨時期の被害防止、キャベツ・レタス栽培にて葉間への侵入、徘徊痕や被害防止に適しています。 ・農林水産省登録番号:第24101号 ・有効成分:メタアルデヒド ・性状:白色水和性粘稠懸濁液体 ・毒性区分:普通物 ・有効年限:3年
1600 円 (税込 / 送料別)

除草剤インプールDF 200g
○特徴 ・有効成分「ハロスルフロンメチル」はカヤツリグサ科雑草に効果の高い成分です。 ・春処理で0.04g/m2散布すれば、ヒメクグ、ハマスゲも梅雨時期まで抑えることができます。 ・日本芝に対し、選択性の高い除草剤です。 ※こちらはお取り寄せ商品の為、 ご注文を確認後、お取り寄せをさせていただきます。 メーカー欠品などにより、ご注文を承ることができない場合にはご注文をキャンセルさせていただきますので、 何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 その際はメールにてご案内させていただきます。商品詳細 容量 200g 成分 ハロスルフロンメチル…75% 界面活性剤等…25%
17500 円 (税込 / 送料込)

■【白アリ予防駆除剤】土壌用■【100gで10L分】(公社)日本しろあり対策協会認定薬剤(公社)日本木材保存協会認定薬剤【ミケブロック】【100g/10L分】無臭羽アリ、ヒアリ、シロアリ駆除剤ミケブロック土壌用100倍希釈100g(3.32平方m分:約1坪)【吉田製油所】タケロック同等品業務用サイズの製品をPE袋に小分した商品です。顆粒タイプ
シロアリ予防駆除剤 (特徴) ・忌避性がないため殺蟻効果に優れます。 ・高い防蟻性能で白アリに対して持続的な効果を発揮します。 ・人畜毒性は普通物相当で低いです。 ・作業者に対する安全性が高く、施工作業を安全に行えます。 ※確かな効果と優れた安全性を兼ね備えた、人と環境に優しいシロアリ防除薬剤です。 ※VOC(揮発性有機化合物)は含有しないため、無臭です。 ※蒸気圧が極めて低く揮発しにくいため、居住者に対する安全性が高いです。 (商品内容) 土壌処理用ミケブロック100倍希釈型 2kg (使用箇所) 建築物床下土壌・床下コンクリート表面・配管立上がり部等 (使用方法)100倍に希釈し散布して下さい。 配合比 水99(L):薬剤1(kg) 基礎、束石、配管に接する20cmの部分・・・帯状散布(5L/平米) ベタ基礎の下・・・面状散布(3L/平米) ※詳しい使用方法は(公社)日本しろあり対策協会のホームページで公開しています。「防除施工標準仕様書」を参照して下さい。 外観:淡緑色顆粒(顆粒水溶性) 製 品 名 ミケブロック 白蟻予防駆除剤 用 途 土壌処理剤 成 分 ジノテフラン・・・・・20.0% 希釈倍数 100倍 認 定 日本しろあり対策協会 第3507号 日本木材保存協会 A-4210号 特 長 業界初の新剤型「顆粒水溶剤」である。 VOC(揮発性有機化合物)を含有しない。 極めて低臭性で、刺激性も殆どない。 有効性分が非忌避性かつ遅効性なので、シロアリに対し持続的な効果を発揮する。 有効性分の蒸気圧が極めて低く揮散しにくいため、居住者に対する安全性が高い。ミケブロック 2kg 【200L分】【業務用】 ミケブロック 1kg 【100L分】【業務用小分】 ミケブロック 500g 【50L分】【業務用小分】 ミケブロック 100g 【10L分】【業務用小分】 ミケブロック 50g 【5L分】【業務用小分】 ● プロ用 羽アリ・シロアリ駆除剤 ● 梅雨時期から夏場はシロアリが急増する時期です! 梅雨時期以降シロアリ被害は拡大します! シロアリの活動期 ヤマトシロアリの羽アリ:4月~5月 イエシロアリの羽アリ:6月~7月 アメリカカンザイシロアリの羽アリ:7月~10月 日本しろあり対策協会 第3507号 認定商品 プロ・業務用 日本木材保存協会 A-4210号 認定商品 プロ・業務用
3835 円 (税込 / 送料込)

■【白アリ予防駆除剤】土壌用■【1kgで100L分】 (公社)日本しろあり対策協会認定薬剤(公社)日本木材保存協会認定薬剤【ミケブロック】【1kg/100L分】無臭【送料無料】羽アリ、ヒアリ、シロアリ駆除剤ミケブロック土壌用100倍希釈1kg(33.2平方m分:約10坪)【吉田製油所】タケロック同等品業務用サイズの製品をPE袋に小分した商品です。顆粒タイプ
シロアリ予防駆除剤 (特徴) ・忌避性がないため殺蟻効果に優れます。 ・高い防蟻性能で白アリに対して持続的な効果を発揮します。 ・人畜毒性は普通物相当で低いです。 ・作業者に対する安全性が高く、施工作業を安全に行えます。 ※確かな効果と優れた安全性を兼ね備えた、人と環境に優しいシロアリ防除薬剤です。 ※VOC(揮発性有機化合物)は含有しないため、無臭です。 ※蒸気圧が極めて低く揮発しにくいため、居住者に対する安全性が高いです。 (商品内容) 土壌処理用ミケブロック100倍希釈型 2kg (使用箇所) 建築物床下土壌・床下コンクリート表面・配管立上がり部等 (使用方法)100倍に希釈し散布して下さい。 配合比 水99(L):薬剤1(kg) 基礎、束石、配管に接する20cmの部分・・・帯状散布(5L/平米) ベタ基礎の下・・・面状散布(3L/平米) ※詳しい使用方法は(公社)日本しろあり対策協会のホームページで公開しています。「防除施工標準仕様書」を参照して下さい。 外観:淡緑色顆粒(顆粒水溶性) 製 品 名 ミケブロック 白蟻予防駆除剤 用 途 土壌処理剤 成 分 ジノテフラン・・・・・20.0% 希釈倍数 100倍 認 定 日本しろあり対策協会 第3507号 日本木材保存協会 A-4210号 特 長 業界初の新剤型「顆粒水溶剤」である。 VOC(揮発性有機化合物)を含有しない。 極めて低臭性で、刺激性も殆どない。 有効性分が非忌避性かつ遅効性なので、シロアリに対し持続的な効果を発揮する。 有効性分の蒸気圧が極めて低く揮散しにくいため、居住者に対する安全性が高い。ミケブロック 2kg 【200L分】【業務用】 ミケブロック 1kg 【100L分】【業務用小分】 ミケブロック 500g 【50L分】【業務用小分】 ミケブロック 100g 【10L分】【業務用小分】 ミケブロック 50g 【5L分】【業務用小分】 ● プロ用 羽アリ・シロアリ駆除剤 ● 梅雨時期から夏場はシロアリが急増する時期です! 梅雨時期以降シロアリ被害は拡大します! シロアリの活動期 ヤマトシロアリの羽アリ:4月~5月 イエシロアリの羽アリ:6月~7月 アメリカカンザイシロアリの羽アリ:7月~10月 日本しろあり対策協会 第3507号 認定商品 プロ・業務用 日本木材保存協会 A-4210号 認定商品 プロ・業務用
18860 円 (税込 / 送料込)

■【白アリ予防駆除剤】土壌用■【2kgで200L分】(公社)日本しろあり対策協会認定薬剤(公社)日本木材保存協会認定薬剤【ミケブロック】【2kg/200L分】無臭【送料無料】羽アリ、ヒアリ、シロアリ駆除剤ミケブロック土壌用100倍希釈2kg(66.4平方m分:約20坪)【吉田製油所】タケロック同等品顆粒タイプ
シロアリ予防駆除剤 (特徴) ・忌避性がないため殺蟻効果に優れます。 ・高い防蟻性能で白アリに対して持続的な効果を発揮します。 ・人畜毒性は普通物相当で低いです。 ・作業者に対する安全性が高く、施工作業を安全に行えます。 ※確かな効果と優れた安全性を兼ね備えた、人と環境に優しいシロアリ防除薬剤です。 ※VOC(揮発性有機化合物)は含有しないため、無臭です。 ※蒸気圧が極めて低く揮発しにくいため、居住者に対する安全性が高いです。 (商品内容) 土壌処理用ミケブロック100倍希釈型 2kg (使用箇所) 建築物床下土壌・床下コンクリート表面・配管立上がり部等 (使用方法)100倍に希釈し散布して下さい。 配合比 水99(L):薬剤1(kg) 基礎、束石、配管に接する20cmの部分・・・帯状散布(5L/平米) ベタ基礎の下・・・面状散布(3L/平米) ※詳しい使用方法は(公社)日本しろあり対策協会のホームページで公開しています。「防除施工標準仕様書」を参照して下さい。 外観:淡緑色顆粒(顆粒水溶性) 製 品 名 ミケブロック 白蟻予防駆除剤 用 途 土壌処理剤 成 分 ジノテフラン・・・・・20.0% 希釈倍数 100倍 認 定 日本しろあり対策協会 第3507号 日本木材保存協会 A-4210号 特 長 業界初の新剤型「顆粒水溶剤」である。 VOC(揮発性有機化合物)を含有しない。 極めて低臭性で、刺激性も殆どない。 有効性分が非忌避性かつ遅効性なので、シロアリに対し持続的な効果を発揮する。 有効性分の蒸気圧が極めて低く揮散しにくいため、居住者に対する安全性が高い。ミケブロック 2kg 【200L分】【業務用】 ミケブロック 1kg 【100L分】【業務用小分】 ミケブロック 500g 【50L分】【業務用小分】 ミケブロック 100g 【10L分】【業務用小分】 ミケブロック 50g 【5L分】【業務用小分】 ● プロ用 羽アリ・シロアリ駆除剤 ● 梅雨時期から夏場はシロアリが急増する時期です! 梅雨時期以降シロアリ被害は拡大します! シロアリの活動期 ヤマトシロアリの羽アリ:4月~5月 イエシロアリの羽アリ:6月~7月 アメリカカンザイシロアリの羽アリ:7月~10月 日本しろあり対策協会 第3507号 認定商品 プロ・業務用 日本木材保存協会 A-4210号 認定商品 プロ・業務用
28600 円 (税込 / 送料込)

■【白アリ予防駆除剤】土壌用■【500gで50L分】(公社)日本しろあり対策協会認定薬剤(公社)日本木材保存協会認定薬剤【ミケブロック】【500g/50L分】無臭【送料無料】羽アリ、ヒアリ、シロアリ駆除剤ミケブロック土壌用100倍希釈500g(16.6平方m分:約5坪)【吉田製油所】タケロック同等品業務用サイズの製品をPE袋に小分した商品です。顆粒タイプ
シロアリ予防駆除剤 (特徴) ・忌避性がないため殺蟻効果に優れます。 ・高い防蟻性能で白アリに対して持続的な効果を発揮します。 ・人畜毒性は普通物相当で低いです。 ・作業者に対する安全性が高く、施工作業を安全に行えます。 ※確かな効果と優れた安全性を兼ね備えた、人と環境に優しいシロアリ防除薬剤です。 ※VOC(揮発性有機化合物)は含有しないため、無臭です。 ※蒸気圧が極めて低く揮発しにくいため、居住者に対する安全性が高いです。 (商品内容) 土壌処理用ミケブロック100倍希釈型 2kg (使用箇所) 建築物床下土壌・床下コンクリート表面・配管立上がり部等 (使用方法)100倍に希釈し散布して下さい。 配合比 水99(L):薬剤1(kg) 基礎、束石、配管に接する20cmの部分・・・帯状散布(5L/平米) ベタ基礎の下・・・面状散布(3L/平米) ※詳しい使用方法は(公社)日本しろあり対策協会のホームページで公開しています。「防除施工標準仕様書」を参照して下さい。 外観:淡緑色顆粒(顆粒水溶性) 製 品 名 ミケブロック 白蟻予防駆除剤 用 途 土壌処理剤 成 分 ジノテフラン・・・・・20.0% 希釈倍数 100倍 認 定 日本しろあり対策協会 第3507号 日本木材保存協会 A-4210号 特 長 業界初の新剤型「顆粒水溶剤」である。 VOC(揮発性有機化合物)を含有しない。 極めて低臭性で、刺激性も殆どない。 有効性分が非忌避性かつ遅効性なので、シロアリに対し持続的な効果を発揮する。 有効性分の蒸気圧が極めて低く揮散しにくいため、居住者に対する安全性が高い。ミケブロック 2kg 【200L分】【業務用】 ミケブロック 1kg 【100L分】【業務用小分】 ミケブロック 500g 【50L分】【業務用小分】 ミケブロック 100g 【10L分】【業務用小分】 ミケブロック 50g 【5L分】【業務用小分】 ● プロ用 羽アリ・シロアリ駆除剤 ● 梅雨時期から夏場はシロアリが急増する時期です! 梅雨時期以降シロアリ被害は拡大します! シロアリの活動期 ヤマトシロアリの羽アリ:4月~5月 イエシロアリの羽アリ:6月~7月 アメリカカンザイシロアリの羽アリ:7月~10月 日本しろあり対策協会 第3507号 認定商品 プロ・業務用 日本木材保存協会 A-4210号 認定商品 プロ・業務用
12560 円 (税込 / 送料込)

■【白アリ予防駆除剤】土壌用■【50gで5L分】(公社)日本しろあり対策協会認定薬剤(公社)日本木材保存協会認定薬剤【ミケブロック】【50g/5L分】無臭羽アリ、ヒアリ、シロアリ駆除剤ミケブロック土壌用100倍希釈50g(1.66平方m分:約0.5坪)【吉田製油所】タケロック同等品業務用サイズの製品をPE袋に小分した商品です。顆粒タイプ
シロアリ予防駆除剤 (特徴) ・忌避性がないため殺蟻効果に優れます。 ・高い防蟻性能で白アリに対して持続的な効果を発揮します。 ・人畜毒性は普通物相当で低いです。 ・作業者に対する安全性が高く、施工作業を安全に行えます。 ※確かな効果と優れた安全性を兼ね備えた、人と環境に優しいシロアリ防除薬剤です。 ※VOC(揮発性有機化合物)は含有しないため、無臭です。 ※蒸気圧が極めて低く揮発しにくいため、居住者に対する安全性が高いです。 (商品内容) 土壌処理用ミケブロック100倍希釈型 2kg (使用箇所) 建築物床下土壌・床下コンクリート表面・配管立上がり部等 (使用方法)100倍に希釈し散布して下さい。 配合比 水99(L):薬剤1(kg) 基礎、束石、配管に接する20cmの部分・・・帯状散布(5L/平米) ベタ基礎の下・・・面状散布(3L/平米) ※詳しい使用方法は(公社)日本しろあり対策協会のホームページで公開しています。「防除施工標準仕様書」を参照して下さい。 外観:淡緑色顆粒(顆粒水溶性) 製 品 名 ミケブロック 白蟻予防駆除剤 用 途 土壌処理剤 成 分 ジノテフラン・・・・・20.0% 希釈倍数 100倍 認 定 日本しろあり対策協会 第3507号 日本木材保存協会 A-4210号 特 長 業界初の新剤型「顆粒水溶剤」である。 VOC(揮発性有機化合物)を含有しない。 極めて低臭性で、刺激性も殆どない。 有効性分が非忌避性かつ遅効性なので、シロアリに対し持続的な効果を発揮する。 有効性分の蒸気圧が極めて低く揮散しにくいため、居住者に対する安全性が高い。ミケブロック 2kg 【200L分】【業務用】 ミケブロック 1kg 【100L分】【業務用小分】 ミケブロック 500g 【50L分】【業務用小分】 ミケブロック 100g 【10L分】【業務用小分】 ミケブロック 50g 【5L分】【業務用小分】 ● プロ用 羽アリ・シロアリ駆除剤 ● 梅雨時期から夏場はシロアリが急増する時期です! 梅雨時期以降シロアリ被害は拡大します! シロアリの活動期 ヤマトシロアリの羽アリ:4月~5月 イエシロアリの羽アリ:6月~7月 アメリカカンザイシロアリの羽アリ:7月~10月 日本しろあり対策協会 第3507号 認定商品 プロ・業務用 日本木材保存協会 A-4210号 認定商品 プロ・業務用
3000 円 (税込 / 送料込)

アークエース粒剤3kg×3袋水稲用初期除草剤
アゼナ類、ミゾハコベ、イヌホタルイ、ミズアオイなどにも高い効果があります。 藻類、表層はく離にも効果が高く、水面が澄んできれいになります。 フロアブル剤やジャンボ剤が拡散しやすくなり、効果が安定します。 メーカーからの入荷後(2~3日後)の発送となる場合がございます。 予めご了承ください。効果・薬害等の注意 ●使用量に合わせ秤量し、使いきる。 ●本剤は雑草の発生前から発生初期に有効なので、ノビエの 1.5葉期までに、時期を失しないように散布する。 なお、多年生雑草は生育段階によって効果にふれが出るので、必ず適期に散布する。ホタルイ、ヘラオ モダカ及びアオミドロ・藻類による表層はく離は発生始期までが本剤の散布適期である。 ●苗の植付けが均一になるように、整地、代かきはていねいに行い、ワラくずなどの浮遊物はできるだけ 取り除く。また、未熟有機物を施用した場合は特にていねいに行う。 ●散布に当たっては、水の出入りを止めて湛水のまま田面に均一に散布し、少なくとも 4日間は通常の湛 水状態(3~5cm)を保ち、田面を露出させたり、水を切らしたりしないようにし、また、散布後 7日間 は落水、かけ流しはしない。 ●梅雨期等、散布後に多量の降雨が予想される場合には、除草効果が低下することがあるので使用をさける。 ●下記のような条件下では薬害が発生するおそれがあるので使用をさける。特に下記(1)~(3)の条件と散布 時または散布数日以内の梅雨明けなどによる異常高温が重なると初期生育の抑制が顕著になるので注意 する。 (1)極端な砂質土壌の水田及び漏水の大きな水田(減水深 2cm/日以上)。 (2)軟弱な苗を移植した水田。 (3)極端な浅植えの水田及び浮き苗の多い水田。 ●活着遅延を生じるような異常低温が予測されるときは、初期生育の抑制などが生じるおそれがあるので、 このような条件下での使用に際しては、県の防除指針に基づき関係機関の指導を受けることが望ましい。 ●水稲が水没するような極端な深水で使用すると薬害を生じることがあるのでさける。 ●本剤散布後の田面水を他の作物へ灌水しない。 ●本剤使用後の空袋は環境に影響を与えないように適切に処理する。 ●本剤の使用に当たっては、使用量、使用時期、使用方法などを誤らないように注意し、特に初めて使用 する場合や異常気象時は、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましい。 安全使用上の注意 ●誤食などのないように注意する。 ●本剤は眼に対して刺激性があるので、眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当を受ける。 ●散布の際は農薬用マスク、手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用する。作業後は直ちに手足、顔な どを石けんでよく洗い、洗眼・うがいをするとともに衣服を交換する。 ●作業時に着用していた衣服等は他のものとは分けて洗濯する。 ●かぶれやすい体質の人は取扱いに十分注意する。 治療法…該当なし 魚毒性等…水産動植物(魚類)に影響を及ぼすので、養魚田及び養殖池等周辺での使用はさける。 水産動植物(藻類)に影響を及ぼすので、河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意して使用する。 散布後は水管理に注意する。 散布器具及び容器の洗浄水は、河川等に流さない。また、空袋等は水産動植物に影響を与えな いよう適切に処理する。 保 管…密封し、直射日光をさけ、食品と区別して、冷涼・乾燥した所
6750 円 (税込 / 送料込)

シンウチEW液剤500ml×3本水稲用一発除草剤
・植代時(田植前7日まで)または移植後の使用で、ノビエをはじめとする一年生雑草およびマツバイ、ホタルイ、ミズガヤツリ、クログワイ等の幅広い雑草の初期発生を抑えます。 ・近年増加しているスルホニルウレア系除草剤(SU剤)抵抗性雑草に対しても高い効果を示します。 ・EW製剤なので、臭いが少なく、使いやすい製剤です。 ・経済的な初期剤です。 メーカーからの入荷後(2~3日後)の発送となる場合がございます。 予めご了承ください。使用上の注意 使用の直前に容器をよく振る。 本剤は雑草の発生前から発生始期に有効なので、ノビエの1葉期までに時期を失しないように散布する。 なお、多年生雑草は、生育段階によって効果にふれが出るので、必ず適期に散布するように注意する。 クログワイ、コウキヤガラは発生期間が長く遅い発生のものまでは十分な効果を示さないので、必要に応じて有効な後処理剤との組合せで使用する。 ホタルイ、ミズガヤツリ ……………………………… 発生始期まで ヘラオモダカ、クログワイ、コウキヤガラ ………… 発生前 苗の植え付けが均一になるように、整地、代かきはていねいに行い、ワラくずなどの浮遊物はできるだけ取り除く。また、未熟有機物を施用した場合は特にていねいに行う。 散布に当たっては、水の出入りを止めて湛水状態のまま本剤を水面全面にゆきわたるように散布し、少なくとも4日間は通常の湛水状態(水深3~5cm程度)を保ち、田面を露出させたり、水を切らしたりしないよう注意し、また、散布後7日間は落水、かけ流しはしない。 苗に付着すると軽微な薬害を生じることがあるので、本剤を移植後に散布する場合は水稲になるべくかからないようにする。 梅雨時期等、散布後に多量の降雨が予想される場合は除草効果が低下するおそれがあるので使用はさける。 苗が水没するような深水状態では、葉鞘部に軽い褐変症状が出るおそれがあるので水管理に注意する。 散布数日以内の梅雨明けなどによる異常高温では、初期生育の抑制が生じるおそれがあるので使用しない。 以下の水田では初期生育の抑制を生じるおそれがあるので使用をさける。 砂質土壌の水田及び漏水田(減水深2cm/日以上) 軟弱徒長苗を移植した水田 極端な浅植や深植をした水田 直播水稲に使用する場合は、出芽時に湛水条件になると薬害が生じるので、水管理に注意する。 れんこん、くわい、せりなどの生育を阻害するおそれがあるので、これらの作物の生育期に隣接田で使用する場合は十分注意する。 本剤の使用に当たっては、使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し特に初めて使用する場合や異常気象時は、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましい。 安全使用上の注意事項 人畜に対する注意事項 本剤は眼に対して弱い刺激性があるので眼に入らないように注意する。眼に入った場合は直ちに十分に水洗する。 本剤は皮膚に対して弱い刺激性があるので皮膚に付着しないように注意する。付着した場合は直ちに石けんでよく洗い落とす。 散布の際は農薬用マスク、手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用する。作業後は直ちに手足、顔などを石けんでよく洗い、うがいをするとともに衣服を交換する。 作業時に着用していた衣服等は他のものとは分けて洗濯する。 かぶれやすい人は取扱いに十分注意。 魚毒性等 水産動植物(魚類)に影響を及ぼすので、養魚田では使用しない。 水産動植物(藻類)に影響を及ぼすので河川、養殖池等に飛散、流入しないように注意して使用する。 散布後は水管理に注意する。 散布器具及び容器の洗浄水は、河川等に流さない。また、空容器、空袋等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理する。 貯蔵上の注意事項 保管 … 直射日光をさけ、なるべく低温な場所に密栓して保管する。
4885 円 (税込 / 送料込)

シンウチ粒剤 1kg×3袋水稲用初期除草剤
・植代後から田植前7日または田植同時期から移植後5日までの使用で、ノビエをはじめとする一年生雑草およびマツバイ、ホタルイ、ミズガヤツリ等の幅広い雑草の初期発生を抑えます。 ・近年増加しているスルホニルウレア系除草剤(SU剤)抵抗性雑草に対しても有効です。 ・強風による吹寄せなどによる効果・薬害等の変動が少なく、安心して使えます。 ・経済的な初期剤です。 メーカーからの入荷後(2~3日後)の発送となる場合がございます。 予めご了承ください。使用上の注意事項 使用量に合わせ秤量し、使いきる。 本剤は雑草の発生前から発生始期に有効なので、ノビエの1葉期までに時期を失しないように散布する。 なお、多年生雑草は、生育段階によって効果にフレが出るので、必ず適期に散布するように注意する。 クログワイ、コウキヤガラは発生が長く、遅い発生のものまでは十分な効果を示さないので、必要に応じて有効な後処理剤との組み合わせで使用する。 ホタルイ、ミズガヤツリ …………… 発生始期まで ヘラオモダカ ………………………… 発生前から発生始期まで クログワイ、コウキヤガラ ………… 発生前 苗の植え付けが均一になるように、整地、代かきはていねいに行い、ワラくずなどの浮遊物はできるだけ 取り除く。また、未熟有機物を施用した場合は特にていねいに行う。 散布に当たっては、水の出入りを止めて湛水状態のまま田面に均一に散布し、少なくとも3~4日間は通常の湛水状態(水深3~5cm程度)を保ち、田面を露出させたり、水を切らしたりしないよう注意し、また、散布後7日間は落水、かけ流しはしない。 苗が水没するような深水状態では、葉鞘部に軽い褐変症状が出るおそれがあるので水管理に注意する。 散布数日以内の梅雨明けなどによる異常高温では、初期生育の抑制が生じるおそれがあるので使用しない。 散布後に多量の降雨が予測される場合は、防除効果が低下することがあるので使用をさける。 以下の水田では初期生育の抑制を生じるおそれがあるので使用をさけること。 砂質土壌の水田及び漏水田(減水深2cm/日以上) 軟弱苗を移植した水田 極端な浅植えや深植えをした水田 れんこん、くわい、せりなどの生育を阻害するおそれがあるので、これらの作物の生育期に隣接田で使用する場合は十分注意する。 本剤の使用に当たっては、使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合や異常気象時は、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましい。 安全使用上の注意事項 人畜に対する注意事項 本剤は眼に対して弱い刺激性があるので、眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当てを受ける。 本剤は皮膚に対して弱い刺激性があるので皮膚に付着しないよう注意する。付着した場合には直ちに 石けんでよく洗い落とす。 散布の際は農薬用マスク、手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用する。作業後は直ちに手足、 顔などを石けんでよく洗い、うがいをするとともに衣服を交換する。 作業時に着用していた衣服等は他のものとは分けて洗濯する。 かぶれやすい人は取扱いに十分注意する。 魚毒性等 水産動植物(魚類)に影響を及ぼすので、養魚田では使用しない。 水産動植物(藻類)に影響を及ぼすので河川、養殖池等に飛散、流入しないように注意して使用する。 散布後は水管理に注意する。 散布器具及び容器の洗浄水は、河川等に流さない。また、空容器、空袋等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理する。 貯蔵上の注意事項 保管 … 直射日光をさけ、なるべく低温な場所に密栓して保管する。
4600 円 (税込 / 送料込)

バレージ粒剤3kg×3袋水稲用初期除草剤
●広範囲の雑草に高い効果を示す初期除草剤 本剤は、ノビエなどに卓効を示すプレチラクロールに、藻類および表層はく離の発生を抑制するジメタメトリンを配合した水稲用初期除草剤で、ノビエ、カヤツリグサ、コナギ、アゼナ、キカシグサ、アブノメ、ミゾハコベなどの一年生雑草から、マツバイ、ホタルイ、ヘラオモダカ、ミズガヤツリなどの多年生雑草まで、広範囲の雑草に安定した除草効果を示します。 ●藻類および表層はく離の発生を防止 ジメタメトリンを配合することにより、効果的に発生を抑えます。 ●処理適期幅が広い 雑草発生前からノビエの1.5葉期まで使用できます。 メーカーからの入荷後(2~3日後)の発送となる場合がございます。 予めご了承ください。使用上の注意 効果・薬害等の注意 ● 使用量に合わせ秤量し、使いきる。 ● 本剤は雑草の発生前から発生始期に有効なので、ノビエの1.5葉期までに、時期を失しないように散布する。なお、雑草、特に多年生雑草は生育段階によって効果にふれが出るので、必ず適期に散布するように注意する。ホタルイ、ミズガヤツリ、ヘラオモダカに対しては発生前から発生始期まで、アオミドロ、表層はく離は発生前が本剤の散布の適期である。 ● コナギ多発田での使用は効果が劣ることがあるのでさける。 ● 苗の植付けが均一となるように代かきはていねいに行う。未熟有機物を施用した場合は、特に代かきはていねいに行う。 ● 散布に当っては、水の出入を止めて、湛水のまま均一に散布し、少なくとも3~4日間は通常の湛水状態(水深3~5cm程度)を保ち、散布後7日間は落水、かけ流しはしない。 ● 下記のような条件下では、初期生育の抑制が生じるおそれがあるので、使用をさける。特に下記の条件と散布時または散布数日以内の梅雨明けなどによる異常高温が重なると初期生育の抑制が顕著になるので注意する。 ○ 砂質土壌の水田及び漏水の大きな水田(減水深が2cm/日以上)。 ○ 軟弱な苗を移植した水田。 ○ 極端な浅植えの水田。 ● 活着遅延を生じるような異常低温が予測されるときは初期生育の抑制などが生じるおそれがあるので、このような条件下での使用に際しては、県の防除指針に基づき、関係機関の指導を受けることが望ましい。 ● 本剤の使用に当っては、使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合には病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましい。 安全使用上の注意 ● 散布の際は農薬用マスク、手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用する。作業後は直ちに手足、顔などを石けんでよく洗い、うがいをするとともに衣服を交換する。 ● 作業時に着用していた衣服等は他のものとは分けて洗濯する。 ● かぶれやすい体質の人は取扱いに十分注意する。 ● 水産動植物(魚類)に影響を及ぼすので、養魚田では使用しない。 ● 水産動植物(藻類)に影響を及ぼすので、河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意して使用する。 ● 散布後は水管理に注意する。 ● 散布器具及び容器の洗浄水は、河川等に流さない。また、空袋等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理する。 ● 直射日光をさけ、なるべく低温で乾燥した場所に密封して保管する。 火災時の措置 ●非危険物の場合:火災時は、適切な保護具を着用し水・消火剤等で消火に努める。 ●乳剤等危険物の場合:火災時は、適切な保護具を着用し乾燥砂・消火剤等で消火に努める。 漏出時の措置 ●粉剤・粒剤・水和剤等固体・粉体の場合:漏出時は保護具を着用し掃き取り回収する。 ●乳剤・液剤等液体の場合:漏出時は保護具を着用し布・砂等に吸収させ回収する。 輸送上の注意 ●移送取扱いは、ていねいに行う。 廃棄上の注意 使用量に合わせて秤量し、使い切る。空容器、空袋は圃場などに放置せず適切に処理する。
6840 円 (税込 / 送料込)

マキシーMX粒剤1kg×3袋水稲用初期除草剤
●天然由来の新規抵抗性雑草対策成分「MX」を配合したニュータイプの初期一発除草剤。 ●有効成分が2成分なので、減農薬栽培に対応。 ●発生後のSU抵抗性雑草(ホタルイ、コナギ、ミズアオイ等)をスピーディーに除草。 ●「MX」とプレチラクロールの相互作用で、ノビエ等の一年生雑草をパワフルに除草。 ●圃場の様々なニーズに対応した、豊富な体系処理パターンを提供。 ●「田植え同時処理」も可能です。 メーカーからの入荷後(2~3日後)の発送となる場合がございます。 予めご了承ください。使用上の注意 効果・薬害等の注意 使用量にあわせて秤量し、使い切ってください。 本剤は雑草の発生前から発生始期に有効なので、ノビエの1.5葉期までに時期を失しないように散布してください。なお、多年生雑草は生育段階によって効果にふれが出るので、必ず適期に散布してください。ホタルイ、ミズガヤツリに対しては発生始期まで、ヒルムシロは発生期までが本剤の散布適期であるが、できるだけ早く散布することが望ましいです。 雑草害をもたらす栽培目的以外のイネの防除に使用する場合は、発生前から発生始期(鞘葉抽出期)に有効なので、散布適期を失しないように使用してください。また、必要に応じて有効な後処理剤との組み合わせで使用してください。 苗の植付けが均一となるように代かきをていねいに行ってください。未熟有機物を施用した場合は、特にていねいに行ってください。 散布に当っては、水の出入りを止めて湛水状態のまま本剤を田面に均一に散布し、少なくとも3~4日間は通常の湛水状態(湛水深3~5cm)を保ち、田面を露出させたり、水を切らしたりしないように注意してください。また、散布後7日間は落水、かけ流しはしないでください。 下記のような条件下では、初期生育の抑制が生じるおそれがあるので使用をさけてください。特に下記の1~3の条件と散布時または散布数日以内の梅雨明け等による異常高温が重なると初期生育の抑制が顕著になるので注意してください。 砂質土壌の水田及び漏水の大きな水田(減水深が2cm/日以上)。 軟弱な苗を移植した水田 極端な浅植えの水田 活着遅延を生じるような異常低温が予測される時は、初期生育の抑制等が生じるおそれがあるので、このような条件下での使用に際しては、都道府県の防除指針に基づき関係機関の指導を受けることが望ましいです。 梅雨期等、処理後に多量の降雨が予想される場合は除草効果が低下することがあるので使用をさけてください。 本剤は、移植前に生育したミズガヤツリには効果が劣るので、物理的防除方法などを用いて移植前に防除してから使用してください。 散布器具等の洗浄水は河川等に流さず、空袋等は環境に影響を与えないよう適切に処理してください。 本剤を無人航空機による湛水散布に使用する場合は次の注意事項を守ってください。 湛水散布は使用機種の使用基準に従って実施してください。 専用の粒剤散布装置によって湛水散布してください。 事前に薬剤の物理性に合わせて粒剤散布装置のメタリング開度を調整してください。 散布薬剤の飛散によって他の植物に影響を与えないよう散布区域の選定に注意し、当該水田周辺部への飛散防止のため散布装置のインペラの回転数を調整し、圃場の端から適切な距離を離して圃場内に散布してください。 散布薬剤の飛散により自動車やカラートタンの塗装等に被害を与えないよう散布区域内の選定に注意し、散布区域内の諸物件に十分注意してください。 水源池、飲料用水等に本剤が飛散、流入しないように十分注意してください。 /散布終了後は次の事項を守ってください。 使用後の空の容器は放置せず、安全な場所に廃棄してください。 使用残りの薬剤は必ず安全な場所に責任者を決めて保管してください。 機体の散布装置は十分洗浄し、薬剤タンクの洗浄廃液は安全な場所に処理してください。 本剤の使用に当っては、使用量、使用時期、使用方法等を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合や異常気象時には、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。 安全使用上の注意 散布の際は農薬用マスク、手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用してください。作業後は直ちに手足、顔などを石けんでよく洗い、うがいをするとともに衣服を交換してください。 作業時に着用していた衣服等は他のものとは分けて洗濯してください。 かぶれやすい体質の人は取扱いに十分注意してください。 環境保護上の注意 水産動植物(魚類)に影響を及ぼすので、養魚田では使用しないでください。 水産動植物(藻類)に影響を及ぼすので、河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意して使用してください。 散布後は水管理に注意してください。 散布器具及び容器の洗浄水は、河川等に流さないでください。また、空容器、空袋等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理してください。 貯蔵上の注意 直射日光が当たらない低温な場所に密封して保管してください。
5725 円 (税込 / 送料込)

水稲用除草剤エリジャン ジャンボ300g(30g×10個)×3袋水稲用初期除草剤
初期剤の省力派。畦畔から投げ込むだけのお手軽散布です。 水田の隅々までよく拡がり、安定した効果で雑草を抑えます。 一発剤、中期剤との組み合わせで強力除草を実現します。 ノビエをはじめ抵抗性雑草のアゼナ類・ホタルイ等に高い効果を発揮します。 散布適期が幅広く、田植前後の忙しい時期でも余裕を持って使えます。 メーカーからの入荷後(2~3日後)の発送となる場合がございます。 予めご了承ください。使用上の注意 効果・薬害等の注意 必要量を購入し、できるだけ残すことなく使いきってください。 本剤は小包装(パック)のまま10a当り10個の割合で水田に均等に投げ入れて処理してください。 パックに使用しているフィルムは水溶性なので、濡れた手で作業したり、降雨で破袋することのないよう注意してください。 本剤は雑草の発生前から生育初期に有効なので、ノビエの1葉期までに時期を失しないように散布してください。なお、多年生雑草は生育段階によって効果にフレが出るので、必ず適期に散布してください。ホタルイ、ミズガヤツリ、ヘラオモダカは発生始期までが本剤の散布適期です。 本剤は、移植前に生育したミズガヤツリには効果が劣るので、物理的防除方法などを用いて移植前に防除してから使用してください。 コナギ、ミズアオイは発生期間が長く、遅い発生のものまでは十分な効果を示さないので、使用に応じて有効な剤との組み合わせで使用してください。 苗の植え付けが均一となるように代かきをていねいに行ってください。未熟有機物を施用した場合は、特にていねいに行ってください。 散布に当っては、水の出入りを止めて、湛水のまま均一に散布し、少なくとも3~4日間は通常の湛水状態を保ってください。また、散布後7日間は落水、かけ流しはしないでください。 下記のような条件下では、初期生育の抑制が生じるおそれがあるので使用をさけてください。特に下記の1~3の条件と散布時または散布数日以内の梅雨明け等による異常高温が重なると初期生育の抑制が顕著になるので注意してください。 砂質土壌の水田及び漏水の大きな水田(減水深が2cm/日以上) 軟弱な苗を移植した水田 極端な浅植えの水田 活着遅延を生じるような異常低温が予測される時は、初期生育の抑制等が生じるおそれがあるので、このような条件下での使用に際しては、県の防除指針に基づき関係機関の指導を受けることが望ましいです。 本剤の使用に当たっては、使用量、使用時期、使用方法などを誤らないように注意するほか、別途提供されている技術情報も参考にして使用してください。特に初めて使用する場合や異常気象時は、普及指導センター、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。 安全使用上の注意 本剤は水溶性フィルムで小包装化されているため、通常の使用方法ではその該当がありません。ただし、濡れた手で触らないでください。 水溶性フィルム包装が破袋した場合には以下の点に注意してください。 眼に対して刺激性があるので、眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当を受けてください。 皮膚に対して刺激性があるので、皮膚に付着した場合には直ちに石けんでよく洗い落としてください。 かぶれやすい体質の人は取扱いに十分注意してください。 付着した場合には直ちに身体を洗い流し、うがいをするとともに衣服を交換してください。また、着用していた衣服等は他のものとは分けて洗濯してください。 環境保護上の注意 水産動植物(魚類)に影響を及ぼすので、養魚田では使用しないでください。 水産動植物(藻類)に影響を及ぼすので、河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意して使用してください。 散布後は水管理に注意してください。 空容器、空袋等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理してください。 貯蔵上の注意 直射日光をさけ、なるべく低温で乾燥した場所に食品と区別し、密封して保管してください。 水溶性フィルムで包装した製剤は吸湿性があるので湿気には十分注意し、使い残りは外装の口を堅く閉じて保管してください。
5245 円 (税込 / 送料込)

水稲用除草剤ソルネット 粒剤1kg×3袋水稲用初期除草剤
メーカーからの入荷後(2~3日後)の発送となる場合がございます。 予めご了承ください。使用上の注意 効果・薬害等の注意 使用量に合わせ秤量し、使いきってください。 本剤は雑草の発生前から発生始期に有効なので、時期を失しないように散布してください。なお、雑草、特に多年生雑草は生育段階によって効果にふれがでるので、必ず適期に散布するように注意してください。ホタルイ、ミズガヤツリ、ヘラオモダカに対しては発生前から発生始期までが本剤の散布適期です。 コナギ多発田での使用は効果が劣ることがあるのでさけてください。 苗の植付けが均一となるように代かきをていねいに行なってください。未熟有機物を施用した場合は、特に代かきをていねいに行なってください。 散布に当っては、水の出入りを止めて、湛水のまま均一に散布し、少なくとも3~4日間は通常の湛水状態を保ってください。また、散布後7日間は落水、かけ流しはしないでください。 低温で長期にわたり雑草が発生する地域、代かきから移植までの期間が長い場合においては、移植後に使用する除草剤(適用草種が広く、長期間効果が持続する剤)との体系で使用してください。 下記のような条件下では、初期生育の抑制が生じるおそれがあるので、使用をさけてください。特に下記1~3の条件と散布時または散布後数日以内の梅雨明け等による異常高温が重なると初期生育の抑制が顕著になるので注意してください。 砂質土壌の水田及び漏水の大きな水田(減水深が2cm/日以上) 軟弱な苗を移植した水田 極端な浅植えの水田 活着遅延を生じるような異常低温が予測される時は、初期生育の抑制等が生じるおそれがあるので、このような条件下での使用に際しては、県の防除指針に基づき関係機関の指導を受けることが望ましいです。 本剤を無人航空機による湛水散布に使用する場合は次の注意事項を守ってください。 湛水散布は使用機種の使用基準に従って実施してください。 専用の粒剤散布装置によって湛水散布してください。 事前に薬剤の物理性に合わせて粒剤散布装置のメタリング開度を調整してください。 散布薬剤の飛散によって他の植物に影響を与えないよう散布区域の選定に注意し、当該水田周辺部への飛散防止のため散布装置のインペラの回転数を調整し、圃場の端から適切な距離を離して圃場内に散布してください。 散布薬剤の飛散により自動車やカラートタンの塗装等に被害を与えないよう散布区域内の選定に注意し、散布区域内の諸物件に十分注意してください。 水源池、飲料用水等に本剤が飛散、流入しないように十分注意してください。 散布終了後は次の事項を守ってください。 使用後の空の容器は放置せず、安全な場所に廃棄してください。 使用残りの薬剤は必ず安全な場所に責任者を決めて保管してください。 機体の散布装置は十分洗浄し、薬剤タンクの洗浄廃液は安全な場所に処理してください。 本剤の使用に当っては、使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合には、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。 安全使用上の注意 誤食などのないよう注意してください。 散布の際は農薬用マスク、手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用してください。 作業後は直ちに手足、顔などを石けんでよく洗い、うがいをするとともに衣服を交換してください。 作業時に着用していた衣服等は他のものとは分けて洗濯してください。 かぶれやすい体質の人は取扱いに十分注意してください。 環境保護上の注意 水産動植物(魚類)に影響を及ぼすので、養魚田では使用しないでください。 水産動植物(藻類)に影響を及ぼすので、河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意して使用してください。 散布後は水管理に注意してください。 散布器具及び容器の洗浄水は、河川等に流さないでください。また、空容器、空袋等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理してください。 貯蔵上の注意 直射日光をさけ、なるべく低温で乾燥した場所に密封して保管してください。
3655 円 (税込 / 送料込)

水稲用除草剤エリジャン 乳剤300ml×3本水稲用初期除草剤
水稲用初期処理除草剤エリジャンシリーズの乳剤です。 容器のまま畦畔から10アール当たり300ml手振り散布できて省力的です。 一発剤、中期剤との組み合わせで強力除草を実現します。 メーカーからの入荷後(2~3日後)の発送となる場合がございます。 予めご了承ください。使用上の注意 効果・薬害等の注意 使用量に合わせ秤量し、使いきってください。 本剤は雑草の発生前から発生始期に有効なので、ノビエの1葉期までに時期を失しないように散布してください。なお、ホタルイ、ヘラオモダカに対しては発生始期までに使用してください。 コナギの多発田では効果が劣ることがあるので、コナギに有効な剤との体系で使用してください。 雑草害をもたらす栽培目的以外のイネの防除に使用する場合は、発生前処理が有効なので、散布適期を失しないように使用してください。また、必要に応じて有効な後処理剤との組み合わせで使用してください。 苗の植え付けが均一となるように代かきをていねいに行ってください。未熟有機物を施用した場合は、特にていねいに行なってください。 散布に当っては湛水深を3~5cm(田面を露出しない程度)とし、薄めずに原液のまま施用してください。薬液が水田全面にゆきわたるように容器を左右に振って散布してください。 散布に当っては、水の出入りを止めて、湛水のまま均一に散布し、少なくとも3~4日間は通常の湛水状態を保ってください。また、散布後7日間は落水、かけ流しはしないでください。 強風時の散布はさけてください。 下記のような条件下では、初期生育の抑制が生じるおそれがあるので使用をさけてください。特に下記の1~3の条件と散布時または散布数日以内の梅雨明け等による異常高温が重なると初期生育の抑制が顕著になるので注意してください。 砂質土壌の水田及び漏水の大きな水田(減水深が2cm/日以上) 軟弱な苗を移植した水田 極端な浅植えの水田 活着遅延を生じるような異常低温が予測される時は、初期生育の抑制等が生じるおそれがあるので、このような条件下での使用に際しては、県の防除指針に基づき関係機関の指導を受けることが望ましいです。 蚕に対して影響があるので、周辺の桑葉にはかからないようにしてください。 本剤を無人航空機で原液湛水散布する場合は次の注意事項を守ってください。 原液湛水散布に当っては散布装置のノズルを使用せず、滴下してください。 滴下は使用機種の使用基準に従って実施してください。 作業中、薬液が漏れないように機体の配管その他装置の十分な点検を行ってください。 薬液の飛散によって適用作物以外の作物に影響を及ぼすおそれがあるので、区域の選定に注意し、圃場の端から適切な距離を離して圃場内に滴下してください。また、周辺作物に薬液がかからないように風の影響等を十分考慮して滴下してください。 薬剤の飛散により自動車やカラートタンの塗装等に被害を与えないよう滴下区域の選定に注意し、滴下区域内の諸物件に十分注意してください。 水源池、飲料用水等に本剤が飛散、流入しないように十分注意してください。 .滴下終了後は次の事項を守ってください。 使用後の空の容器は放置せず、安全な場所に廃棄してください。 使用残りの薬剤は必ず安全な場所に責任者を決めて保管してください。 機体の滴下装置は十分洗浄し、薬剤タンクの洗浄廃液は安全な場所に処理してください。 本剤の使用に当たっては、使用量、使用時期、使用方法などを誤らないように注意するほか、別途提供されている技術情報も参考にして使用すること。特に初めて使用する場合や異常気象時は、普及指導センター、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。 安全使用上の注意 誤飲などのないよう注意してください。 本剤は眼に対して刺激性があるので、眼に入らないよう注意してください。眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当を受けてください。 本剤は皮膚に対して弱い刺激性があるので皮膚に付着しないよう注意してください。 付着した場合には直ちに石けんでよく洗い落としてください。 散布の際は農薬用マスク、不浸透性手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用してください。 作業後は直ちに手足、顔などを石けんでよく洗い、洗眼・うがいをするとともに衣服を交換してください。 作業時に着用していた衣服などは他のものとは分けて洗濯してください。 かぶれやすい体質の人は取扱いに十分注意してください。 環境保護上の注意 水産動植物(魚類)に影響を及ぼすので、養魚田では使用しないでください。 水産動植物(藻類)に影響を及ぼすので、河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意して使用してください。 散布後は水管理に注意してください。 散布器具及び容器の洗浄水は、河川等に流さないでください。また、空容器、空袋等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理してください。 貯蔵上の注意 危険物第4類第2石油類に属するので火気には十分注意してください。 火気をさけ、直射日光が当らない低温な場所に密栓して保管してください。
3910 円 (税込 / 送料込)

水稲用除草剤メガゼータ ジャンボ 400g×3袋水稲用除草剤 初中期一発剤
ノビエを始め一年生広葉雑草、カヤツリグサ科など幅広い雑草に効果を示す2成分の除草剤です。 SU抵抗性雑草に対しても効果を示します。 高葉齢(3葉期)のノビエにも高い効果を示します。 ピラクロニルの作用で効果の発現が速い除草剤です。 メーカーからの入荷後(2~3日後)の発送となる場合がございます。 予めご了承ください。効果・薬害等の注意 ●主要雑草に対する散布適期幅 ホタルイ 3葉期まで ウリカワ 3葉期まで ヘラオモダカ 3葉期まで ミズガヤツリ 3葉期まで ヒルムシロ 発生期まで セリ 再生前から再生始期まで オモダカ 発生始期まで クログワイ 発生始期まで コウキヤガラ 発生始期まで シズイ 草丈3cmまで アオミドロ・藻類による表層はく離 発生前まで ○本剤は雑草の発生前から生育初期に有効なので、ノビエの3葉期までに時期を失しないように使用する。なお、多年生雑草は生育段階によって効果にフレが出るので、必ず適期に使用するように注意する。 ● 藻類または表層はく離の発生しやすい水田では、有効な剤との組み合わせで使用する。 ● 苗の植え付けが均一になるように整地、代かきはていねいに行い、ワラくずなどの浮遊物はできるだけ取り除く。また、未熟有機物を施用した場合は特にていねいに行う。 ● 処理に当たっては、水の出入りを止めて5~6cmの湛水状態に保つ。処理後、少なくとも3~4日間は通常の湛水状態を保ち、田面を露出させたり、水を切らしたりしないようにし、また、散布後7日間は落水、かけ流しはしない。自然減水により田面の一部が露出するようになったら、水尻を止めて通常の水深になるまで水を入れて水口を閉じる。 ● 本剤は小包装(パック)のまま、10アール当り 10個の割合で水田に均等に投げ入れる。 ● 藻や浮き草が多発している水田では拡散が不十分となり、部分的な薬害や効果不足の可能性があるので使用をさける。 ● 直播水稲で使用する場合、稲の根が露出する条件では薬害を生じるおそれがあるので注意する。 ● パックに使用しているフィルムは水溶性なので、濡れた手で作業したり、降雨で破袋することがないように注意する。 ● 以下のような条件では薬害が発生するおそれがあるので使用をさける。特に、処理時または処理後数日以内に異常高温が重なる場合は、初期生育の抑制が顕著になるので注意する。 ○ 砂質土壌の水田および漏水の大きな水田(減水深が2cm/日以上)。 ○ 軟弱な苗を移植した水田。 ○ 極端な浅植えの水田。 ● 梅雨期等、処理後に多量の降雨が予想される場合には、除草効果が低下することがあるので使用をさける。 ● 本剤は、移植前に生育したミズガヤツリには効果が劣るので、物理的防除方法などを用いて移植前に防除してから使用する。 ● 前処理剤との体系で使用する場合には、雑草の発生状況をよく観察し、時期を失わないように適期に使用する。 ● オモダカ、クログワイ、コウキヤガラ、シズイは発生期間が長く、遅い発生のものまでは十分な効果を示さない場合があるので、必要に応じて有効な後処理剤との組み合わせで使用する。 ● 本剤はその殺草特性から、いぐさ、れんこん、せり、くわいなどの生育を阻害するおそれがあるので、これらの作物の生育期に隣接田で使用する場合は十分注意する。 ● いぐさ栽培予定水田では使用しない。 ● 本剤を使用した水田の田面水は、他作物の灌水に用いない。 ● 本剤の使用に当たっては、使用量、使用時期、使用方法などを誤らないように注意し、特に初めて使用する場合や異常気象時は、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましい。 安全使用上の注意 ● 濡れた手で触らない。 ● 水溶性フィルム包装が破袋した場合は以下の点に注意する。 眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当を受ける。(刺激性) ● 水産動植物(藻類)に影響を及ぼすので、河川、養殖池等に流入しないよう注意して使用する。 ● 散布後は水管理に注意する。 ● 空容器、空袋等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理する。 ● 直射日光をさけ、なるべく低温で乾燥した場所に密封して保管する。 ● 吸湿性があるので湿気には十分注意し、使い残りは外袋の口を堅く閉じて保管する。 ● 袋の中身のパックは強く圧するとフィルムが破れるおそれがあるので注意する。
10525 円 (税込 / 送料込)

水稲用除草剤アクシズMX 粒剤 1kg×3袋水稲用初中期一発除草剤
メーカーからの入荷後(2~3日後)の発送となる場合がございます。 予めご了承ください。 特徴 ●規有効成分(メタゾスルフロン)を含む3成分の新しい水稲用除草剤 ●翌年の発生原因となる多年生雑草の塊茎形成を抑制 ●散布適期が移植7日後からノビエ4.0葉期までと幅広く、まき遅れによる雑草の取りこぼしを低減 ●水田雑草全般に優れた効果を発揮し、長期間抑制 ●ピリフタリド配合により水管理が難しい田んぼのノビエにも、安定した効果を発揮使用上の注意 効果・薬害等の注意 使用量にあわせて秤量し、使い切ってください。 本剤は雑草の発生前から生育初期に有効なので、ノビエの4葉期までに時期を失しないように散布してください。なお、多年生雑草は生育段階によって効果にふれが出るので、必ず適期に散布してください。オモダカは矢じり葉1葉期まで、ヘラオモダカは3葉期まで、ホタルイ、ウリカワ、ミズガヤツリは4葉期まで、ヒルムシロは発生期まで、セリは再生始期まで、クログワイ、コウキヤガラ、シズイは草丈10cmまでが本剤の散布適期です。特に、オモダカ、クログワイ、コウキヤガラ、シズイは発生期間が長く、遅い発生のものまでは十分な効果を示さないので、必要に応じて有効な後処理剤と組み合わせて使用してください。 移植水稲の場合には苗の植付けが均一となるように、また湛水直播の場合には、は種が均一になるように、それぞれ代かきはていねいに行ってください。未熟有機物を施用した場合は、特にていねいに行なってください。田植前あるいは、は種前に生育したミズガヤツリは、完全に防除してから使用してください。 散布に当っては、水の出入りを止めて湛水状態のまま本剤を田面に均一に散布し、少なくとも7日間は通常の湛水状態(湛水深3~5cm)を保ち、田面を露出させたり、水を切らしたりしないように注意してください。また、落水、かけ流しはしないでください。 直播水稲の場合は、以下に注意してください。 散布は湛水条件で行ってください。 稲の根が露出する条件では薬害を生じるおそれがあるので注意してください。 散布後に異常低温が予測される場合は、薬害を生じるおそれがあるので注意してください。 下記のような条件下では薬害が発生するおそれがあるので使用をさけてください。特に下記、1~3の条件と散布時または散布数日以内の梅雨明けなどによる異常高温が重なると初期生育の抑制が顕著になるので注意してください。 砂質土壌の水田及び漏水の大きな水田(減水深が2cm/日以上)。 軟弱な苗を移植した水田。 極端な浅植えの水田、および浮き苗の多い水田。 活着遅延を生じるような異常低温が予測されるときは、初期生育の抑制などが生じるおそれがあるので、このような条件下での使用に際しては、県の防除指針に基づき関係機関の指導を受けることが望ましいです。 梅雨期等、散布後に多量の降雨が予想される場合は除草効果が低下することがあるので使用をさけてください。 本剤はその殺草特性から、いぐさ、れんこん、せり、くわいなどの生育を阻害するおそれがあるので、これら作物の生育期に隣接田で使用する場合は、十分注意してください。 本剤散布後の田面水を他作物に灌水しないでください。 いぐさの栽培予定水田では使用しないでください。 本剤を無人ヘリコプターによる散布に使用する場合は次の注意を守ってください。 散布は使用機種の使用基準に従って実施してください。 専用の粒剤散布装置によって湛水散布してください。 事前に薬剤の物理性に合わせて粒剤散布装置のメタリング開度を調整してください。 散布薬剤の飛散によって他の植物に影響を与えないよう散布区域の選定に注意し、当該水田周辺部への飛散防止のため散布装置のインペラの回転数を調整し、圃場の端から5m以上離して圃場内に散布してください。 散布薬剤の飛散により自動車やカラートタンの塗装等に被害を与えないよう散布区域内の選定に注意し、散布区域内の諸物件に十分注意してください。 水源池、飲料水等に本剤が飛散、流入しないように十分注意してください。 散布終了後は次の事項を守ってください。 使用後の空の容器は放置せず、安全な場所に廃棄してください。 使用残りの薬剤は必ず安全な場所に責任者を決めて保管してください。 機体の散布装置は十分洗浄し、薬剤タンクの洗浄廃液は安全な場所に処理してください。 本剤の使用に当っては、使用量、使用時期、使用方法などを誤らないように注意するほか、別途提供されている技術情報も参考にして使用してください。特に初めて使用する場合や異常気象時は、普及指導センター、病害虫防除所など関係機関の指導を受けることが望ましいです。 安全使用上の注意 本剤は眼に対して刺激性があるので、眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当を受けてください。 貯蔵上の注意 直射日光をさけ、食品と区別して、なるべく低温で乾燥した場所に密封して保管してください。
10930 円 (税込 / 送料込)

水稲用除草剤アピログロウMX ジャンボ 400g×3袋水稲用除草剤 初中期一発剤メール便対応は出来ません。
●水管理が難しい田んぼでも、ノビエに対して安定した効果を発揮 ●MXテクノロジーが発生後のSU抵抗性雑草(ホタルイ、コナギ、ミズアオイ等)をスピーディに除草 ※「MX」は有効成分メソトリオンの略称です。 ●一年生雑草から多年生雑草まで幅広い雑草をパワフルに長期間抑制 ●移植後3日からノビエ3葉期まで散布可能 ●自己拡散性をアップ、よりスピーディに、ムラなく水田全面に広がります。 メーカーからの入荷後(2~3日後)の発送となる場合がございます。 予めご了承ください。使用上の注意 効果・薬害等の注意 必要量を購入し、できるだけ残すことなく使いきってください。 本剤は小包装(パック)のまま10a当り10個の割合で水田に均等に投げ入れて処理してください。 パックに使用しているフィルムは水溶性なので、濡れた手で作業したり、降雨で破袋することのないよう注意してください。 本剤は雑草の発生前から生育初期に有効なので、ノビエの3葉期までに時期を失しないように散布してください。なお、多年生雑草は生育段階によって効果にふれが出るので、必ず適期に散布してください。ウリカワは3葉期まで、ホタルイは3葉期まで、ヘラオモダカは3葉期まで、ミズガヤツリは3葉期まで、ヒルムシロは発生期まで、セリは再生始期まで、クログワイ、オモダカは発生始期まで、シズイは草丈3cmまで、アオミドロ・藻類による表層はく離は発生前が本剤の散布適期です。オモダカ、クログワイ、シズイは発生期間が長く、遅い発生のものまでは十分な効果を示さないので、必要に応じて有効な後処理剤と組み合わせて使用してください。 移植水稲の場合には苗の植付けが均一となるように、また、湛水直播の場合には、は種が均一になるように、それぞれ、代かきはていねいに行なってください。未熟有機物を施用した場合は、特にていねいに行ってください。田植前に生育したミズガヤツリは、完全に防除してから使用してください。 処理に当っては、やや深めの湛水状態(水深5~6cm)にして水の出入りを止めてください。処理後少なくとも3~4日間は通常の湛水状態(水深3~5cm)を保ち、処理後7日間は落水、かけ流しはしないこと。また、入水は静かにおこなってください。 直播水稲の場合は、稲の根が露出する条件では薬害を生じるおそれがあるので注意してください。 下記のような条件下では薬害が発生するおそれがあるので使用をさけてください。特に下記、1~3の条件と処理時または処理数日以内の異常低温または梅雨明けなどによる異常高温が重なると初期生育の抑制が顕著になるので注意してください。 砂質土壌の水田及び漏水の大きな水田(減水深が2cm/日以上)。 軟弱な苗を移植した水田。 極端な浅植えの水田、および浮き苗の多い水田。 処理時に藻類・表層はく離などの浮遊物が多いと、部分的に薬害が発生したり効果不足が生じることがあるので、注意してください。 活着遅延を生じるような異常低温が予測されるときは、初期生育の抑制などが生じるおそれがあるので、このような条件下での使用に際しては、県の防除指針に基づき関係機関の指導を受けることが望ましいです。 梅雨期等、処理後に多量の降雨が予想される場合は除草効果が低下することがあるので使用をさけてください。 本剤はその殺草特性から、いぐさ、れんこん、せり、くわいなどの生育を阻害するおそれがあるので、これら作物の生育期に隣接田で使用する場合は、十分注意してください。 本剤処理後の田面水を他作物に灌水しないでください。 いぐさの栽培予定水田では使用しないでください。 本剤の使用に当っては、使用量、使用時期、使用方法などを誤らないように注意するほか、別途提供されている技術情報も参考にして使用してください。特に初めて使用する場合や異常気象時は、普及指導センター、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。 安全使用上の注意 本剤は水溶性フィルムで小包装化されているため、通常の使用方法ではその該当がありません。ただし、濡れた手で触らないでください。 水溶性フィルム包装が破袋した場合は以下の点に注意してください。 眼に対して刺激性があるので、眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当を受けてください。 皮膚に対して弱い刺激性があるので皮膚に付着しないよう注意してください。付着した場合には直ちに石けんでよく洗い落としてください。 かぶれやすい体質の人は取扱いに十分注意してください。付着した場合には直ちに身体を洗い流し、うがいをするとともに衣服を交換してください。 環境保護上の注意 水産動植物(魚類)に影響を及ぼすので、養魚田では使用しないでください。 水産動植物(甲殻類、藻類)に影響を及ぼすので、河川、養殖池等に流入しないよう注意して使用してください。 散布後は水管理に注意してください。 散布器具及び容器の洗浄水は、河川等に流さないでください。また、空容器、空袋等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理してください。 貯蔵上の注意 直射日光をさけ、食品と区別して、なるべく低温で乾燥した場所に密封して保管してください。 水溶性フィルムは吸湿性があるので湿気には十分注意し、使い残りは外装の口を堅く閉じて保管してください。また、強く加圧されると包装材フィルムが劣化するおそれがあるので取り扱いに注意してください。
10720 円 (税込 / 送料込)

水稲用除草剤アピログロウMX 粒剤 1kg×3袋水稲用除草剤 初中期一発剤メール便対応は出来ません。
●水管理が難しい田んぼでも、ノビエに対して安定した効果を発揮。 ●MX(メソトリオン)テクノロジーが発生後のSU抵抗性雑草(ホタルイ、コナギ、ミズアオイ等)をスピーディに除草。 ●一年生雑草から多年生雑草まで幅広い雑草をパワフルに長期間抑制。 ●移植時(田植同時散布機で施用)からノビエ3葉期まで散布可能。 メーカーからの入荷後(2~3日後)の発送となる場合がございます。 予めご了承ください。使用上の注意 効果・薬害等の注意 使用量にあわせて秤量し、使い切ってください。 本剤は雑草の発生前から生育初期に有効なので、ノビエの3葉期までに時期を失しないように散布してください。なお、多年生雑草は生育段階によって効果にふれが出るので、必ず適期に散布してください。ホタルイは3葉期まで、ヘラオモダカは3葉期まで、ミズガヤツリは3葉期まで、ウリカワは3葉期まで、ヒルムシロは発生期まで、セリは再生始期まで、シズイは草丈3cmまで、アオミドロ・藻類による表層はく離は発生前が本剤の散布適期です。オモダカ、クログワイ、シズイは発生期間が長く、遅い発生のものまでは十分な効果を示さないので、必要に応じて有効な後処理剤と組み合わせて使用してください。 移植水稲の場合には苗の植付けが均一となるように、また湛水直播の場合には、は種が均一になるように、それぞれ代かきはていねいに行なってください。未熟有機物を施用した場合は、特にていねいに行なってください。田植前あるいは、は種前に生育したミズガヤツリは、完全に防除してから使用してください。 散布に当っては、水の出入りを止めて通常の湛水状態(水深3~5cm) のまま本剤を田面に均一に散布してください。散布後少なくとも3~4日間は通常の湛水状態を保ち、散布後7日間は落水、かけ流しはしないでください。また、入水は静かにおこなってください。 直播水稲の場合は、稲の根が露出する条件では薬害を生じるおそれがあるので注意してください。 下記のような条件下では薬害が発生するおそれがあるので使用をさけてください。特に下記、1~3の条件と散布時または散布数日以内の異常低温または梅雨明けなどによる異常高温が重なると初期生育の抑制が顕著になるので注意してください。 砂質土壌の水田及び漏水の大きな水田(減水深が2cm/日以上)。 軟弱な苗を移植した水田。 極端な浅植えの水田、および浮き苗の多い水田。 活着遅延を生じるような異常低温が予測されるときは、初期生育の抑制などが生じるおそれがあるので、このような条件下での使用に際しては、県の防除指針に基づき関係機関の指導を受けることが望ましいです。 本剤はその殺草特性から、いぐさ、れんこん、せり、くわいなどの生育を阻害するおそれがあるので、これら作物の生育期に隣接田で使用する場合は、十分注意してください。 本剤散布後の田面水を他作物に灌水しないでください。 いぐさの栽培予定水田では使用しないでください。 本剤を無人航空機による湛水散布に使用する場合は次の注意事項を守ってください。 湛水散布は使用機種の使用基準に従って実施してください。 専用の粒剤散布装置によって湛水散布してください。 事前に薬剤の物理性に合わせて粒剤散布装置のメタリング開度を調整してください。 散布薬剤の飛散によって他の植物に影響を与えないよう散布区域の選定に注意し、当該水田周辺部への飛散防止のため散布装置のインペラの回転数を調整し、圃場の端から適切な距離を離して圃場内に散布してください。 散布薬剤の飛散により自動車やカラートタンの塗装等に被害を与えないよう散布区域内の選定に注意し、散布区域内の諸物件に十分注意してください。 水源池、飲料用水等に本剤が飛散、流入しないように十分注意してください。 散布終了後は次の事項を守ってください。 使用後の空の容器は放置せず、安全な場所に廃棄してください。 使用残りの薬剤は必ず安全な場所に責任者を決めて保管してください。 機体の散布装置は十分洗浄し、薬剤タンクの洗浄廃液は安全な場所に処理してください。 本剤の使用に当っては、使用量、使用時期、使用方法などを誤らないように注意するほか、別途提供されている技術情報も参考にして使用してください。特に初めて使用する場合や異常気象時は、普及指導センター、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。 安全使用上の注意 本剤は眼に対して刺激性があるので、眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当を受けてください。 散布の際は農薬用マスク、手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用してください。作業後は直ちに手足、顔などを石けんでよく洗い、うがいをするとともに衣服を交換してください。 作業時に着用していた衣服等は他のものとは分けて洗濯してください。 かぶれやすい体質の人は取扱いに十分注意してください。 環境保護上の注意 水産動植物(魚類)に影響を及ぼすので、養魚田では使用しないでください。 水産動植物(藻類)に影響を及ぼすので、河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意して使用してください。 散布後は水管理に注意してください。 散布器具及び容器の洗浄水は、河川等に流さないでください。また、空容器、空袋等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理してください。 貯蔵上の注意 直射日光をさけ、食品と区別して、なるべく低温で乾燥した場所に密封して保管してください。
10030 円 (税込 / 送料込)

殺虫剤 マイキラーL 500ml×10本セット
マイキラーL 商品特長 ■普通物の製剤です! ■ナメクジ類、カタツムリ類に高い防除効果があります! ■接触により速効的に作用します! ■ナメクジ類、カタツムリ類の種類に関係なく有効です! ■ミカン栽培で・・・梅雨時期の被害防止に!! ■キャベツ・レタス栽培で・・・葉間への侵入、徘徊痕や被害の防止に!! ナメクジやカタツムリが加害する農作物の圃場周辺の雑草地などの生息地への散布も有効です!! 上手な使い方 ■使用前に容器を反転させ、よく振ってからご使用ください。 ■ナメクジ・カタツムリは夜間活動しますので、夕方に散布することをおすすめします。 有効成分・・・メタアルデヒド・・・10.0% 性 状・・・・白色水和性粘稠懸濁液体 毒 性・・・普通物
13290 円 (税込 / 送料別)

水稲用除草剤ゲパード 粒剤 1kg12袋(1箱)送料無料 水稲用中期除草剤マツバイ・ホタルイ・ウリカワ・ミズガヤツリ・ヘラオモダカ・ヒルムシロ・セリ・オモダカ・クログワイ・コウキヤガラ・シズイ
・ メタゾスルフロン…1.2% ・ ダイムロン…10.0% ・ ピラクロニル…2.0% ・ ベンゾビシクロン…2.0% 除草成分「アルテア」を増量配合*!殺草力をアップさせました。 4つの優れた除草成分を合理的に配合しています。 「ピラクロニル」「ベンゾビシクロン」が相乗的に作用します。 しかも、落水せずに散布することができます。■ゲパード1キロ粒剤の使用上の注意事項 ◇効果・薬害等の注意 本剤は雑草の発生前から生育初期に有効なので、ノビエ4葉期までに時期を失しないように散布してください。なお、多年生雑草は生育段階によって効果にふれが出るので、必ず適期に散布してください。ホタルイは花茎20cmまで、ヘラオモダカ、ウリカワ、ミズガヤツリは4葉期まで、ヒルムシロは生育期まで、セリは再生期まで、オモダカは矢尻葉3葉期まで、クログワイ、コウキヤガラは草丈30cmまで、シズイは草丈20cmまでが本剤の散布適期です。 移植前後の初期除草剤による土壌処理との体系で使用する場合には、雑草の発生状況をよく観察し、時期を失しないように適期に散布してください。 浅植え、浮き苗が生じないように、代かき、均平化及び植付作業はていねいに行ってください。未熟有機物を施用した場合は、特にていねいに行ってください。 散布に当たっては、水の出入りを止めて湛水状態のまま田面に均一に散布し、少なくとも3~4日間は通常の湛水状態(水深3~5cm)を保ち、散布後7日間は落水、かけ流しはしないでください。 梅雨期等、散布後に多量の降雨が予想される場合は除草効果が低下することがあるので使用をさけてください。 下記のような条件では薬害が発生するおそれがあるので使用をさけてください。 1)砂質土壌の水田及び漏水の激しい水田(減水深2cm/日以上) 2)軟弱な苗を移植した水田 3)極端な浅植の水田及び植付け不良で根が田面に露出している水田 直播水稲に使用する場合は、薬害をさけるため稲の2葉期以降に使用し、稲の根が露出しているときの使用をさけてください。 本剤はその殺草特性から、いぐさ、れんこん、セリ、くわいなどの生育を阻害するおそれがあるので、これらの作物の生育期に隣接田で使用する場合には十分注意してください。 本剤散布後の田面水を他作物に灌水しないでください。 いぐさの栽培予定水田では本剤を使用しないでください。 蚕に対して影響があるので、周辺の桑葉にかからないようにしてください。 本剤を無人航空機による散布に使用する場合は次の注意を守ってください。 1) 散布は散布機種の散布基準に従って実施してください。 2) 散布機種に適合した散布装置を使用してください。 3) 粒剤散布装置については、事前に薬剤の物理性に合わせてメタリング開度を調整するとともに、当該水田周辺部への飛散防止のため散布装置のインペラ(スピンナ)の回転数を低速に調整してください。 4) 散布薬剤の飛散によって他の作物に影響を与えないよう散布区域の選定に注意し、ほ場の端から5m以上離れた位置からほ場内に散布してください。 5) 水源池、飲料用水等に本剤が飛散、流入しないように十分注意してください。 本剤の使用に当たっては、使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合や異常気象時は、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。 ◇安全使用上の注意 本剤は眼に対して刺激性があるので、眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当を受けてください。 ◇魚毒性等 水産動植物(藻類)に影響を及ぼすので、河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意して使用してください。無人航空機による散布で使用する場合は、飛散しないよう特に注意してください。散布後は水管理に注意してください。散布器具及び容器の洗浄水は、河川等に流さないでください。また、空容器、空袋等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理してください。
48360 円 (税込 / 送料込)