「管楽器・吹奏楽器 > 木管楽器」の商品をご紹介します。
YAMAHA YDS-120(BG製ストラップ+汎用バッグ/DSB-120+汎用スタンド/WSS-150Y付) デジタルサックス【送料無料】
※本品は初期不良の場合も修理対応とさせていただきます。予めご了承ください。★セット内容★本体:YAMAHA YDS-120キャリングバッグ:Kikutani DSB-120スタンド:KIKUTANI WSS-150Yサックス用ストラップ:BG S30SH/Standard スナップフック 黒デジタルサックスYDS-120あこがれのサックスを、より手軽に、より自由に。息を入れる、指を動かす、メロディーを奏でるーサックスの演奏に心震わす瞬間は、さらに身近なものに。演奏場所や時間の制約を解消しながらも、深みのある低音から繊細な高音まで、アコースティックさながらの多彩な音色表現が可能。あなたらしく、新しいサックスの世界へ踏み出そう。もっと気軽に、サックスの世界へアコースティックとデジタル、2つの技術と造形を融合。デジタルだから音量調整が自由自在。もう場所には縛られない。これ1本で、驚きのサクソフォン56音色ソプラノ/アルト/テナー/バリトン計56音色が、息を入れるだけで操れる。最初の一音から、サクソフォンの様々な表情を楽しめる。※その他の管楽器9種類もあり、全73音色で演奏可能。音楽を思いのままにアコースティック楽器と同設計のキイ、表現のためのブレスセンサー、アナログコントローラー、そしてあなたの息遣い。全部使って、全部表現しよう。特長音量調整サクソフォンの音色はそのままに、静音化を実現しました。15段階の音量調節やヘッドホン接続により音量を気にすることなく演奏を楽しむことができます。音響システムマウスピースから吹き込んだ息をブレスセンサーが検出、デジタル音源システムがスピーカーを駆動し、音と振動が簡易ホーン型音響装置まで伝わります。マウスピース専用マウスピースに息を吹き込むだけで、口の形(アンブシュア)を気にせずに音を鳴らすことができます。マウスピースは取り外しできるので手軽にお手入れ可能です。ブレスセンサーブレスセンサーで息の強さ(圧力)をセンシングすることにより、音の大きさはもちろん、音色を変えて演奏することも可能です。音色ソプラノ/アルト/テナー/バリトンの各サクソフォンの様々なジャンル、スタイルに対応する56音色を内蔵。他にも、電子楽器や尺八、フルートなど全73音色を奏でることができます。キイレイアウトヤマハのアコースティックサクソフォンを元に設計されており、スムーズな操作性を実現しました。専用アプリを使って運指を変更することも可能です。全音サンプリングヤマハのアコースティックサクソフォンの全ての音階を一つ一つプロ奏者と共にサンプリングしました。自然で違和感の無い演奏が楽しめます。外部接続端子スマートフォンなど他の機器を接続することができるAux in端子を搭載。外部音源と一緒*にセッションしたり、合奏のような感覚で演奏することができます。*ヘッドホン端子から音を出力する必要がありますアプリ専用アプリYDS Controller楽器の設定や音色の編集など、デジタルサックスの演奏性を高め、音づくりの幅をさらにひろげる専用アプリを用意。本体ではできない細かい設定なども、アプリ画面を見ながら手軽に行なうことができます。※YDS‐120でYDS Controllerを使用するには、お使いのスマートデバイスにあったUSBアダプターやUSBケーブルが必要です。スマートデバイスにYDS Controllerをインストールします。本体とスマートデバイスをUSBで接続してください。*iPhoneの場合はスマートデバイスからの電源供給が十分でない場合がありますので、電源アダプターの使用を推奨いたします。*お使いのAndroid端末が「USB MIDI」に対応しているかは、端末メーカーへご確認ください。幅:110mm高さ:567mm奥行き:94mm質量:810g(電池含まず)付属品:マウスピース(リコーダータイプ)、予備Oリング
59620 円 (税込 / 送料込)
ヤマハ デジタル管楽器 サックス 演奏場所や時間の制約を解消ヤマハ YAMAHA YDS-120 デジタルサックス
ヤマハ YAMAHA YDS-120 デジタルサックス。あこがれのサックスを、より手軽に、より自由に。息を入れる、指を動かす、メロディーを奏でるーサックスの演奏に心震わす瞬間は、さらに身近なものに。演奏場所や時間の制約を解消しながらも、深みのある低音から繊細な高音まで、アコースティックさながらの多彩な音色表現が可能。あなたらしく、新しいサックスの世界へ踏み出そう。もっと気軽に、サックスの世界へ。アコースティックとデジタル、2つの技術と造形を融合。デジタルだから音量調整が自由自在。もう場所には縛られない。これ1本で、驚きのサクソフォン56音色。ソプラノ/アルト/テナー/バリトン計56音色が、息を入れるだけで操れる。最初の一音から、サクソフォンの様々な表情を楽しめる。※その他の管楽器9種類もあり、全73音色で演奏可能。音楽を思いのままに。アコースティック楽器と同設計のキイ、表現のためのブレスセンサー、アナログコントローラー、そしてあなたの息遣い。全部使って、全部表現しよう。【特長】音量調整サクソフォンの音色はそのままに、静音化を実現しました。15段階の音量調節やヘッドホン接続により音量を気にすることなく演奏を楽しむことができます。音響システムマウスピースから吹き込んだ息をブレスセンサーが検出、デジタル音源システムがスピーカーを駆動し、音と振動が簡易ホーン型音響装置まで伝わります。マウスピース専用マウスピースに息を吹き込むだけで、口の形(アンブシュア)を気にせずに音を鳴らすことができます。マウスピースは取り外しできるので手軽にお手入れ可能です。ブレスセンサーブレスセンサーで息の強さ(圧力)をセンシングすることにより、音の大きさはもちろん、音色を変えて演奏することも可能です。音色ソプラノ/アルト/テナー/バリトンの各サクソフォンの様々なジャンル、スタイルに対応する56音色を内蔵。他にも、電子楽器や尺八、フルートなど全73音色を奏でることができます。キイレイアウトヤマハのアコースティックサクソフォンを元に設計されており、スムーズな操作性を実現しました。専用アプリを使って運指を変更することも可能です。全音サンプリングヤマハのアコースティックサクソフォンの全ての音階を一つ一つプロ奏者と共にサンプリングしました。自然で違和感の無い演奏が楽しめます。外部接続端子スマートフォンなど他の機器を接続することができるAux in端子を搭載。外部音源と一緒にセッションしたり、合奏のような感覚で演奏することができます。専用アプリ YDS Controller楽器の設定や音色の編集など、デジタルサックスの演奏性を高め、音づくりの幅をさらにひろげる専用アプリを用意。本体ではできない細かい設定なども、アプリ画面を見ながら手軽に行なうことができます。※YDS‐120でYDS Controllerを使用するには、お使いのスマートデバイスにあったUSBアダプターやUSBケーブルが必要です。スマートデバイスにYDS Controllerをインストールします。本体とスマートデバイスをUSBで接続してください。※iPhoneの場合はスマートデバイスからの電源供給が十分でない場合がありますので、電源アダプターの使用を推奨いたします。※お使いのAndroid端末が「USB MIDI」に対応しているかは、端末メーカーへご確認ください。【仕様】サイズ寸法:幅110mm / 高さ567mm / 奥行き94mm質量:質量810g (電池含まず)操作子キイシステム:サクソフォン同一配列、High-F#, フロントF, LowAその他操作子:アナログコントローラーボイストーンジェネレーター:音源方式 AWMサンプリング音源/音色プリセット / 音色数 73音色(サクソフォン系56音色)KeyKey / E♭, B♭, C(音色に連動)ファンクション全体設定:チューニング 427.0Hz~440.0Hz~453.0Hz, approx. 0.5Hz increments効果タイプ:エフェクト 10種類(専用アプリ「 YDS Controller」にて設定) / リバーブ5段階(ヘッドホン使用時のみ)内蔵メモリー/接続端子接続端子:ヘッドホン:ステレオミニ端子 / AUX IN:ステレオミニ端子 / USB TO HOST:micro USB Type-B電源部電源:USB電源アダプター:5V/1A (micro USB Type-B), 電池:単4電池(アルカリ乾電池/充電式ニッケル水素電池)x4本消費電力:4.5W (USB電源アダプター使用時)オートパワーオフ:ありアクセサリー付属品:マウスピース(リコーダータイプ)、予備Oリング
66800 円 (税込 / 送料込)
コソ練してても気付かれない クラリネット奏者のDTMerにもBuffet Crampon ClariMate クラリメイト クラリネット用 ビュッフェ クランポン デジタルミュート 【APEX-Rakuten accessories】
BUFFET CRAMPON ClariMate クラリメイト “ClariMate”とは クラリネットをデジタル管楽器に変えるマルチデバイス “ClariMate”は、ご自身のクラリネットをデジタル管楽器に変える画期的な製品です。“ClariMate”を楽器に取り付けヘッドフォンを装着すれば、いつでも楽器を演奏することができます。 デジタルミュートとして機能するため、外部には一切音が漏れる心配がありません。ヘッドフォンから聞こえるのは、独自のシンセサイザ・クラリネットの音です。また、MIDIコントローラー機能を持ち、楽譜制作ソフトウェアや楽曲制作ソフトウェアとの連携が可能です。“ClariMate”は、クラリネットを通したMusic Lifeを大きく拡げる製品です。よりリアルなクラリネットの打ち込みも可能になります。 “ClariMate”の仕組み “ClariMate”は、クラリネットのマウスピースとバレルの間に取り付けるデバイスで、〈ビュッフェ・クランポン〉以外のクラリネットにも使用することができます。 デバイスには専用のリードと内径に差し込むチューブが付属しており、リードがアンブシュアと息を、チューブが運指を感知して、デジタル音に変換します。この技術により、マウスピースとリードの開き具合の感知や、息を入れたときの抵抗感などを調整することができるため、通常のクラリネットの吹奏感とほぼ同じ感覚で演奏することができます。 “ClariMate”でどんなことができるのか" 1.多機能デジタルミュート機能 (1) 外部に音が漏れないため、練習室を借りたりせずに自宅で練習ができます。 (2) 移調機能により、他の調のクラリネットの音を出して練習することができます。 2.プレイアロング機能 スマートフォン内の音源に合わせて(カラオケ)演奏できます。お持ちの音楽アプリケーションに入ったお気に入りの音源と一緒に演奏をすることや、メトロノームアプリケーションを使いながら、練習することができます。 3.MIDIコントローラー機能 楽譜制作ソフトウェアや楽曲制作ソフトウェアとの連携により、MIDIキーボードの代わりにクラリネットを使って楽譜を書くことや音楽を作ることができます。 “ClariMate”では、連携ソフトウェアのMIDIMateを用意しており、クラリネットのほかフルート、テナーサクソフォーン、トランペット、ヴィオラの音で演奏することができます。 本体および付属品 ClariMate 本体(重量:45g 外形寸法:5x6x8cm) ケース USB A to C ケーブル アクティブリード 2 個 ブレスチューブ ブレス調整用プラグ(3 個 / 直径 2mm, 3mm, 4mm) 交換用 O リング 3 個 ※商品画像はサンプルです。 ※商品の汚れや状態はお問い合わせ下さい。 ※掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了などの理由でご用意できない場合がございます。 ※お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
52800 円 (税込 / 送料別)
eneloop充電器&電池6本付き/ウインドシンセ電池6本付き■ローランド エアロフォン AE20
●Aerophone(エアロフォン) エアロフォンはAE-01>AE-05>AE-10>AE-30とグレードが上がっていきますが、そこへAE-20が新しく登場しました。 デジタル管楽器は、管楽器未経験者の方でも息を吹き込むだけで様々な楽器の音色を楽しむことが出来ますので、サックスに憧れていたけど難しいし…と思っていた方でも気軽に楽しんでいただくことが出来ます! さらに、サックスだけでなく様々な楽器の音色や幅広い音域が楽しめますので、音域を気にせず色々な曲にチャレンジすることが出来ます。 また、ヘッドフォンに繋ぐことで、ご自宅でも周囲に気兼ねなく楽しむことが出来ますので、練習環境に悩まされていた管楽器経験者の方にもオススメです。 アプリを使用することで色々な楽しみ方も出来ますので、おうち時間が増えた今の時代にオススメの商品です! 【主な仕様】 キー配列 サクソフォン互換キー配列 音源 SuperNATURALアコースティック ZEN-Core パート数 4パート(ドラムは1パート) プリセット・メモリー プリセット・シーン:265音色(Ver.1,01) ユーザー・メモリー ユーザー・シーン:600 フェイバリット・シーン:12 エフェクト マルチ・エフェクト コーラス ディレイ リバーブ コントローラー ブレス・センサー バイト・センサー 演奏キー オクターブ・キー サム・レバー S1/S2 ボタン SCENEボタン MENUボタン SCENE CATEGORYつまみ VOLUMEつまみ MIDI CONTROLスイッチ Bluetooth?標準規格Ver4.2 対応プロファイル:A2DP(オーディオ)、GATT(MIDI over Bluetooth Low Energy) 対応コーデック:SBC(SCMS-T方式によるコンテンツ保護に対応) ディスプレイ 有機ELディスプレイ 128×32ドット 接続端子 PHONES端子(ステレオ・ミニ・タイプ) OUTPUT端子(ステレオ標準タイプ) USB COMPUTER/MEMORY端子(USB Type-C(R)、AUDIO/MIDI) DC IN端子 記憶メディア USBメモリー(USB Type-C、別売) スピーカー・アンプ出力 1.5W×2 スピーカー 2.8cm×2 電源 ACアダプター(DC5.7V) ニッケル水素電池単3形(別売)×6 消費電流 900mA 連続使用時の電池の寿命 ニッケル水素電池:約6時間(容量1,900mAh使用時) ※マンガン乾電池、アルカリ乾電池は使用不可 付属品 取扱説明書 「安全上のご注意」チラシ 保証書 ACアダプター マウスピース・キャップ ネック・ストラップ バンド USBケーブル(USB Type-C - Type A) サム・フック・カバー(2タイプ) ウォーター・プロテクター 専用ハンド・キャリー・バッグ サイズ 幅:133mm、奥行き:84mm、高さ:632mm 質量 1.1kg セット品 充電器&電池6本●Aerophone(エアロフォン) エアロフォンはAE-01>AE-05>AE-10>AE-30とグレードが上がっていきますが、そこへAE-20が新しく登場しました。 デジタル管楽器は、管楽器未経験者の方でも息を吹き込むだけで様々な楽器の音色を楽しむことが出来ますので、サックスに憧れていたけど難しいし…と思っていた方でも気軽に楽しんでいただくことが出来ます! さらに、サックスだけでなく様々な楽器の音色や幅広い音域が楽しめますので、音域を気にせず色々な曲にチャレンジすることが出来ます。 また、ヘッドフォンに繋ぐことで、ご自宅でも周囲に気兼ねなく楽しむことが出来ますので、練習環境に悩まされていた管楽器経験者の方にもオススメです。 アプリを使用することで色々な楽しみ方も出来ますので、おうち時間が増えた今の時代にオススメの商品です! ●音楽の幅が広がる多彩な機能 豊かな表現力・サウンドが特長の革新的なデジタル管楽器です。 ソプラノ、アルト、テナー、バリトンのサックスに加えて、フルート、クラリネット、トランペットなどの木管/金管楽器、バイオリン、チェロなどの弦楽器、二胡や尺八、バグパイプなどの民族楽器、最新のシンセサイザー・サウンドも内蔵しています。 SuperNATURALテクノロジーによって、繊細なニュアンスをコントロールしながら、リアルなダイナミクス、アーティキュレーション、倍音の響きまでを再現し、音色切り替えひとつで、多彩な楽器の音色を奏でることができます。 さらに、マウスピースに備えたバイト/ブレス・センサーによって、自然なピッチ・コントロールやビブラートなどの表現まで可能です。 ボタンひとつで楽器にあわせた移調ができるだけでなく、サックス、リコーダー、クラリネット、フルートなどからお好きな運指の登録もできます。 従来のアコースティック楽器の音域以上の7オクターブまでの演奏もできるので、音楽の幅が広がります。 また、FANTOMやJUPITER-Xなどのシンセサイザーに搭載されている先進のサウンド・エンジン「ZEN-Core Synthesis System」を採用しています。 伝統的なアナログ・シンセサイザーから現代のデジタル・シンセサイザーまで、管楽器ならではのアーティキュレーションとダイナミック・レンジの広さを活かして、厳選された音色をお楽しみいただけます。 ●いつでもどこでも楽しめる! 内蔵スピーカーで演奏したり、周りに配慮しながらヘッドホンで練習したり、アンプやPA機器に接続すれば大音量での演奏も可能です。 USB MIDIにも対応しているので、アプリと併用して音楽制作のコントローラーとしてもお使いいただけます。 いつでもどこでも演奏を楽しむことができ、さまざまな音楽シーンにも対応します。 ●オリジナル無料アプリ 「Aerophone Lesson」は、管楽器経験がない初めての方でも、すぐにエアロフォンの演奏にチャレンジできるアプリです。 エアロフォンの構え方からマウスピースのくわえ方などを、チュートリアル・ビデオを見て習得することができます。 指使いの確認や練習曲を吹いて採点する機能、Bluetoothオーディオ機能でモバイル機器の音楽をエアロフォンで再生するなど楽しく練習できます。 「Aerophone Pro Editor」では、サウンドやパフォーマンスの深いカスタマイズが可能です。 オリジナル音色やレイヤー・サウンドを作成してシーンとして登録すれば、ワンタッチで呼び出すことができます。 また、さまざまなパラメーターを割り当てて、より深い表現ができるよう設定したり、モバイル機器やお気に入りのストレージに音色シーンのグループを保存したりすることも可能です。 他にも、Roland Cloudで、管楽器のエキスパートが制作したサウンド・パックをダウンロードしたり、ZenbeatsやZentrackerのアプリで曲作りを楽しんだりすることができます。 シンセサイザーやリズム楽器のソフトウェア版などもご用意しております。 【主な仕様】 キー配列 サクソフォン互換キー配列 音源 SuperNATURALアコースティック ZEN-Core パート数 4パート(ドラムは1パート) プリセット・メモリー プリセット・シーン:265音色(Ver.1,01) ユーザー・メモリー ユーザー・シーン:600 フェイバリット・シーン:12 エフェクト マルチ・エフェクト コーラス ディレイ リバーブ コントローラー ブレス・センサー バイト・センサー 演奏キー オクターブ・キー サム・レバー S1/S2 ボタン SCENEボタン MENUボタン SCENE CATEGORYつまみ VOLUMEつまみ MIDI CONTROLスイッチ Bluetooth?標準規格Ver4.2 対応プロファイル:A2DP(オーディオ)、GATT(MIDI over Bluetooth Low Energy) 対応コーデック:SBC(SCMS-T方式によるコンテンツ保護に対応) ディスプレイ 有機ELディスプレイ 128×32ドット 接続端子 PHONES端子(ステレオ・ミニ・タイプ) OUTPUT端子(ステレオ標準タイプ) USB COMPUTER/MEMORY端子(USB Type-C(R)、AUDIO/MIDI) DC IN端子 記憶メディア USBメモリー(USB Type-C、別売) スピーカー・アンプ出力 1.5W×2 スピーカー 2.8cm×2 電源 ACアダプター(DC5.7V) ニッケル水素電池単3形(別売)×6 消費電流 900mA 連続使用時の電池の寿命 ニッケル水素電池:約6時間(容量1,900mAh使用時) ※マンガン乾電池、アルカリ乾電池は使用不可 付属品 取扱説明書 「安全上のご注意」チラシ 保証書 ACアダプター マウスピース・キャップ ネック・ストラップ バンド USBケーブル(USB Type-C - Type A) サム・フック・カバー(2タイプ) ウォーター・プロテクター 専用ハンド・キャリー・バッグ サイズ 幅:133mm、奥行き:84mm、高さ:632mm 質量 1.1kg セット品 充電器&電池6本
107800 円 (税込 / 送料別)
ウインドシンセ エアロフォンローランド エアロフォン AE20 Roland Aerophone AE-20
ローランドの革新な電子楽器、エアロフォン AE-20 エアロフォンはAE-01>AE-05>AE-10>AE-30とグレードが上がっていきますが、そこへAE-20が新しく登場しました。 デジタル管楽器は、管楽器未経験者の方でも息を吹き込むだけで様々な楽器の音色を楽しむことが出来ますので、サックスに憧れていたけど難しいし…と思っていた方でも気軽に楽しんでいただくことが出来ます! さらに、サックスだけでなく様々な楽器の音色や幅広い音域が楽しめますので、音域を気にせず色々な曲にチャレンジすることが出来ます。 また、ヘッドフォンに繋ぐことで、ご自宅でも周囲に気兼ねなく楽しむことが出来ますので、練習環境に悩まされていた管楽器経験者の方にもオススメです。 アプリを使用することで色々な楽しみ方も出来ますので、おうち時間が増えた今の時代にオススメの商品です! 【主な仕様】 キー配列 サクソフォン互換キー配列 音源 SuperNATURALアコースティック ZEN-Core パート数 4パート(ドラムは1パート) プリセット・メモリー プリセット・シーン:265音色(Ver.1,01) ユーザー・メモリー ユーザー・シーン:600 フェイバリット・シーン:12 エフェクト マルチ・エフェクト コーラス ディレイ リバーブ コントローラー ブレス・センサー バイト・センサー 演奏キー オクターブ・キー サム・レバー S1/S2 ボタン SCENEボタン MENUボタン SCENE CATEGORYつまみ VOLUMEつまみ MIDI CONTROLスイッチ Bluetooth?標準規格Ver4.2 対応プロファイル:A2DP(オーディオ)、GATT(MIDI over Bluetooth Low Energy) 対応コーデック:SBC(SCMS-T方式によるコンテンツ保護に対応) ディスプレイ 有機ELディスプレイ 128×32ドット 接続端子 PHONES端子(ステレオ・ミニ・タイプ) OUTPUT端子(ステレオ標準タイプ) USB COMPUTER/MEMORY端子(USB Type-C(R)、AUDIO/MIDI) DC IN端子 記憶メディア USBメモリー(USB Type-C、別売) スピーカー・アンプ出力 1.5W×2 スピーカー 2.8cm×2 電源 ACアダプター(DC5.7V) ニッケル水素電池単3形(別売)×6 消費電流 900mA 連続使用時の電池の寿命 ニッケル水素電池:約6時間(容量1,900mAh使用時) ※マンガン乾電池、アルカリ乾電池は使用不可 付属品 取扱説明書 「安全上のご注意」チラシ 保証書 ACアダプター マウスピース・キャップ ネック・ストラップ バンド USBケーブル(USB Type-C - Type A) サム・フック・カバー(2タイプ) ウォーター・プロテクター 専用ハンド・キャリー・バッグ サイズ 幅:133mm、奥行き:84mm、高さ:632mm 質量 1.1kg●Aerophone(エアロフォン) エアロフォンはAE-01>AE-05>AE-10>AE-30とグレードが上がっていきますが、そこへAE-20が新しく登場しました。 デジタル管楽器は、管楽器未経験者の方でも息を吹き込むだけで様々な楽器の音色を楽しむことが出来ますので、サックスに憧れていたけど難しいし…と思っていた方でも気軽に楽しんでいただくことが出来ます! さらに、サックスだけでなく様々な楽器の音色や幅広い音域が楽しめますので、音域を気にせず色々な曲にチャレンジすることが出来ます。 また、ヘッドフォンに繋ぐことで、ご自宅でも周囲に気兼ねなく楽しむことが出来ますので、練習環境に悩まされていた管楽器経験者の方にもオススメです。 アプリを使用することで色々な楽しみ方も出来ますので、おうち時間が増えた今の時代にオススメの商品です! ●音楽の幅が広がる多彩な機能 豊かな表現力・サウンドが特長の革新的なデジタル管楽器です。 ソプラノ、アルト、テナー、バリトンのサックスに加えて、フルート、クラリネット、トランペットなどの木管/金管楽器、バイオリン、チェロなどの弦楽器、二胡や尺八、バグパイプなどの民族楽器、最新のシンセサイザー・サウンドも内蔵しています。 SuperNATURALテクノロジーによって、繊細なニュアンスをコントロールしながら、リアルなダイナミクス、アーティキュレーション、倍音の響きまでを再現し、音色切り替えひとつで、多彩な楽器の音色を奏でることができます。 さらに、マウスピースに備えたバイト/ブレス・センサーによって、自然なピッチ・コントロールやビブラートなどの表現まで可能です。 ボタンひとつで楽器にあわせた移調ができるだけでなく、サックス、リコーダー、クラリネット、フルートなどからお好きな運指の登録もできます。 従来のアコースティック楽器の音域以上の7オクターブまでの演奏もできるので、音楽の幅が広がります。 また、FANTOMやJUPITER-Xなどのシンセサイザーに搭載されている先進のサウンド・エンジン「ZEN-Core Synthesis System」を採用しています。 伝統的なアナログ・シンセサイザーから現代のデジタル・シンセサイザーまで、管楽器ならではのアーティキュレーションとダイナミック・レンジの広さを活かして、厳選された音色をお楽しみいただけます。 ●いつでもどこでも楽しめる! 内蔵スピーカーで演奏したり、周りに配慮しながらヘッドホンで練習したり、アンプやPA機器に接続すれば大音量での演奏も可能です。 USB MIDIにも対応しているので、アプリと併用して音楽制作のコントローラーとしてもお使いいただけます。 いつでもどこでも演奏を楽しむことができ、さまざまな音楽シーンにも対応します。 ●オリジナル無料アプリ 「Aerophone Lesson」は、管楽器経験がない初めての方でも、すぐにエアロフォンの演奏にチャレンジできるアプリです。 エアロフォンの構え方からマウスピースのくわえ方などを、チュートリアル・ビデオを見て習得することができます。 指使いの確認や練習曲を吹いて採点する機能、Bluetoothオーディオ機能でモバイル機器の音楽をエアロフォンで再生するなど楽しく練習できます。 「Aerophone Pro Editor」では、サウンドやパフォーマンスの深いカスタマイズが可能です。 オリジナル音色やレイヤー・サウンドを作成してシーンとして登録すれば、ワンタッチで呼び出すことができます。 また、さまざまなパラメーターを割り当てて、より深い表現ができるよう設定したり、モバイル機器やお気に入りのストレージに音色シーンのグループを保存したりすることも可能です。 他にも、Roland Cloudで、管楽器のエキスパートが制作したサウンド・パックをダウンロードしたり、ZenbeatsやZentrackerのアプリで曲作りを楽しんだりすることができます。 シンセサイザーやリズム楽器のソフトウェア版などもご用意しております。 【主な仕様】 キー配列 サクソフォン互換キー配列 音源 SuperNATURALアコースティック ZEN-Core パート数 4パート(ドラムは1パート) プリセット・メモリー プリセット・シーン:265音色(Ver.1,01) ユーザー・メモリー ユーザー・シーン:600 フェイバリット・シーン:12 エフェクト マルチ・エフェクト コーラス ディレイ リバーブ コントローラー ブレス・センサー バイト・センサー 演奏キー オクターブ・キー サム・レバー S1/S2 ボタン SCENEボタン MENUボタン SCENE CATEGORYつまみ VOLUMEつまみ MIDI CONTROLスイッチ Bluetooth?標準規格Ver4.2 対応プロファイル:A2DP(オーディオ)、GATT(MIDI over Bluetooth Low Energy) 対応コーデック:SBC(SCMS-T方式によるコンテンツ保護に対応) ディスプレイ 有機ELディスプレイ 128×32ドット 接続端子 PHONES端子(ステレオ・ミニ・タイプ) OUTPUT端子(ステレオ標準タイプ) USB COMPUTER/MEMORY端子(USB Type-C(R)、AUDIO/MIDI) DC IN端子 記憶メディア USBメモリー(USB Type-C、別売) スピーカー・アンプ出力 1.5W×2 スピーカー 2.8cm×2 電源 ACアダプター(DC5.7V) ニッケル水素電池単3形(別売)×6 消費電流 900mA 連続使用時の電池の寿命 ニッケル水素電池:約6時間(容量1,900mAh使用時) ※マンガン乾電池、アルカリ乾電池は使用不可 付属品 取扱説明書 「安全上のご注意」チラシ 保証書 ACアダプター マウスピース・キャップ ネック・ストラップ バンド USBケーブル(USB Type-C - Type A) サム・フック・カバー(2タイプ) ウォーター・プロテクター 専用ハンド・キャリー・バッグ サイズ 幅:133mm、奥行き:84mm、高さ:632mm 質量 1.1kg
107800 円 (税込 / 送料別)
YAS-82Z アルトサクソフォン ヤマハ管楽器 安心アフターサポート対象 正規品 日本製 ラッカー カスタム サックス JAZZ向き Alto saxophone goldYAMAHA ヤマハ 5年保証サポート対象 YAS-82Z アルトサックス ラッカー カスタムZ Custam Marcus Bonna セット 以下対応不可 北海道 沖縄 離島 代引き
【以下は対応不可 北海道 沖縄 離島 代引き】 正規品 技術スタッフ調整品 全ての感情をサウンドにこめられること。82Zにはそれがある。様々なジャンルの音楽表現に対応し、プレイヤーが思い通りに音を創造できるカスタムサクソフォン82Z。全音域でムラのない安定感。多彩な音色と心地よい吹奏感。欲求と感性のままに、心から音を楽しむことができるモデルです。 ▼ヤマハ アルトサックス カスタムシリーズラインナップ プロフェッショナルシリーズからシーソーキイと手彫り彫刻、硬質ニードルスプリングは共通の仕様です。■カスタムZ ・YAS-82Z...イエローブラス製、ゴールドラッカー仕上げ、V1ネック 特別生産 ・YAS-82ZS...イエローブラス製、銀メッキ仕上げ、V1ネック ・YAS-82ZG...イエローブラス製、金メッキ仕上げ、V1ネック ・YAS-82ZB...イエローブラス製、ブラックラッカー仕上げ(キイはゴールドラッカー仕上げ)、V1ネック ・YAS-82ZUL...イエローブラス製、アンラッカー仕上げ、V1ネック■カスタム875 ・YAS-875...イエローブラス製、ゴールドラッカー仕上げ、G1ネック 特別生産 ・YAS-875S...イエローブラス製、銀メッキ仕上げ、G1ネック ・YAS-875G...イエローブラス製、金メッキ仕上げ、G1ネック■カスタムEX ・YAS-875EX...イエローブラス製、ゴールドラッカー仕上げ、G1ネック 特別生産 ・YAS-875EXS...イエローブラス製、銀メッキ仕上げ、G1ネック ・YAS-875EXG...イエローブラス製、金メッキ仕上げ、G1ネック ▼下位モデル及び他シリーズとの違い ・低音キイ新機構 LowB-C#キイ の連結部分を新規設計。よりキイがスムーズに開閉するようになり低音域から高音域まで 全音域でムラのないスムースな吹奏感と音色が実現可能に。 ・ハンドメイド1枚どりベル ハンドメイドで作られた1枚取りベルは、中音域の音のつながりがよりスムーズになり、芯のある音色になる傾向です。 ・メタルレゾネーターパッド採用 タンポの真ん中にレゾネーターというものがついています。このレゾネーターに音が跳ね返って響いている、いわば反響板の役割をしています。レゾネーターの素材にはプラスチックとメタルがあり、メタルレゾネーターになることで音色がよりクリアになり、音の反応も良くなります。(ジャズ向きの楽器はメタルレゾネーターのパッドを使用している傾向があります。) ・V1ネック採用以下の「▼ネックについて」の項目を参照下さい。 ・軽量化 サムレスト&サムレストの台座を軽量化し、心地よい吹奏感とまとまりの良い響きに。 ・可動式フロントFキイ採用 875、875EXにも採用されているシステム。HighFキイの開きを調整でき、高音域の音抜けや音程を奏者好みに調整することが可能です。 ・硬質ニードルスプリングの採用以下の「▼バネ材質」の項目を参照下さい。 ・管体のテーパー YAS-82ZはYAS-875、875EXに比較するとテーパーが強いです(広がる角度が大きい)。テーパーが強い楽器はジャズ向けのモデルに多く、自分の気持ちそのもので吹けて個性が出せる傾向です。吹いている時の「ジャーッ」という雑音や音のかすれも味になるようです。YAS-875EX、YAS-875は直管に近い円すい管。音程を正確に取るにはベルのテーパーがゆるやかな方が適しています。 ▼管体素材と塗装の違い管体素材の違い 同じような色に見えても実は素材が違っていたりします。サックスは木管楽器に分類されますが素材は金管楽器と同じ真鍮(ブラス)が使用されています。ただ金管楽器のように種類は多くなく基本イエローブラスが使用されます。YAS-82Zはイエローブラス製です。 ・イエローブラス...明るく、張りのある音色。銅が70%、亜鉛が30%。 ・ゴールドブラス...幅のある豊かな音色。銅が75~85%、亜鉛が15%~25%ほど。 ・レッドブラス...より柔らかく落ち着いた音色。銅が85~90%、亜鉛が10%~15%ほど。より丸みのある音色に、深い響きを与えます。 塗装(仕上げ)の違い ヤマハのラインナップにはクリアラッカー仕上げはありませんがサックスや金管楽器の仕上げではよく使用されます。YAS-82Zはゴールドラッカー仕上げです。銀メッキ仕上げの楽器に比べて抵抗感が強くなく、初心者の方には吹きやすいです。 ・クリアラッカー...透明なラッカーでソリッドで暗めの音、フォルテの音抜けが良いと言われたりします。 ・ゴールドラッカー...クリアラッカーにゴールド系の塗料を混合してつくられていて、濃いめのゴールド。シャープで音の立ち上がりがよい傾向。 ・銀メッキ...柔らかな音色になると言われています。やや抵抗感がありますので表現力を求める演奏にも向いています。 ▼バネ材質 サックスに関わらず木管楽器のキイ、これを動かすためにバネが使われています。サックスの針バネは上級モデル以外は基本的にステンレスのものが多く、上級モデルになると硬質ニードルスプリング(硬質鋼)になります。YAS-82Z含めプロフェッショナルシリーズ以上のモデルは硬質ニードルスプリング(硬質鋼)を採用しています。硬質ニードルスプリング(硬質鋼)はステンレスに比較すると錆びたり折れてしまうリスクは高いですがレスポンスが良いことが特徴です。 ▼サムレスト(指かけ) 可動式なのでご自身の手のサイズなどに合わせて使いやすい角度に調整が可能です。 ▼支柱 サックスには楽器を支えるために支柱がついています。ベルと本体をつないでいる金具です。 YAS-82Zは2点支柱です。 ・2点支柱...3点支柱より吹奏感が軽い。明るい音色、吹きやすさを重視したモデルに使われることが多い。 ・3点支柱...2点支柱に比べ抵抗感が強くなる傾向にありますが、低音までパワフルな鳴りになります。 ▼ネックについて YAS-82ZにはV1タイプのAV1ネックが付属しています。 息がしっかり入り余すところなく楽器を鳴らすことができ、抜群の吹奏感でクリアで豊かな響きが得られる傾向です。またダイナミクスレンジの広さも特長です。 YAS-480、YAS-62から上のモデルはカスタムネックに付け替えることができます。より自分の好みの音、表現したい音に近づけるための選択肢が豊富です。 ※YAS-62(S)/YTS-62(S)は2021年11月時点の現行モデルおよび一部の旧モデルに互換性があります。別売ネックラインナップ ・V1タイプ...息がしっかり入り余すところなく楽器を鳴らすことができる。抜群の吹奏感でクリアで豊かな響きが得られます。ダイナミクスレンジの広さが特長。 ・E1タイプ...コントロールしやすく、心地よい抵抗感とレスポンスの速さが特長。 ・C1タイプ...タイトな吹奏感が吹き心地をより良いものにします。コントロールしやすく安定した音程感と立ち上がりの早さが特長。 ・G1タイプ...密度のある響き、適度な抵抗感を持ちながらも息が入りやすい。特に高音域でのコントロールのしやすさが特長。 ▼シーソキイ(C#-B♭連動キイシステム) 左手小指で操作するところ、ここをテーブルキイと言いますがここにC#-B♭連動キイシステム、よくシーソーキイと呼ばれるものが採用されています。これによって左手小指の操作が楽になります。早いパッセージも吹きやすいです。これが付いていないとこの下のキイをしっかり押さなくてはいけないので運指が大変になったりします。最近の楽器には付いているものが多いです。 YAMAHA alto saxophone gold YAS-82Z ヤマハ アルトサクソフォン YAS82Z ■オプションネック対応 ■彫刻あり ■一体座 ■ベル支柱:2点式 ■補強版(U字管内側)なし ■オクターブキイボールジョイント 洋白製 ■調子: E♭調 ■システム:High F♯、フロントFキィ(可動式) ■シーソーキイ(シーソー式左手小指キイ) ■仕上げ:ゴールドラッカー ■ベル:1枚取り ■パッド:メタルレゾネーター ■針バネ:硬質ニードルスプリング ■鉛フリーハンダ使用 ■可動式指掛け ■指貝材質:白蝶貝※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。 セット内容 ■サックス 本体 ネック(AV1) ■ケース(ASC-820) ■マウスピース (AS-4CM フェイシング 22mm/ティップオープニング 1.5mm) ■リガチャー ■マウスピースキャップ ■ネックストラップ ■リード ■エンドキャップ ■コルクグリス ■クロス ■保証書■Marcus Bonna MBASS ケース カラーは画像と異なる場合がございます。※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。
544500 円 (税込 / 送料込)
ヤマハ管楽器 安心アフターサポート対象 正規品 YCL-650 クラリネット 楽器 本体 made in JAPAN カスタムクラリネット設計YAMAHA ヤマハ 5年保証サポート対象 YCL-650 B♭ クラリネット 木製 グラナディラ 管楽器 Bb clarinet Marcus Bonna セット G 北海道 沖縄 離島不可
こちらのセットは納期表示に関係なく弊社の在庫が完売した場合はキャンセルとさせていただきます。ご理解のうえご注文下さい。 出荷前に技術者調整を行います。例えばリングキイの高さ調節など無償範疇のカスタマイズ調整についても任意(技術スタッフおまかせ)であれば対応いたします。お気軽にご相談下さい。 2022年発売の現行品のYCL-650です。同じ品番ですが、過去のモデルからモデルチェンジがありました。 ▼YCL-650の特徴 スタンダード、プロフェッショナル、カスタムと上位モデルになるヤマハクラリネットの中で唯一のプロフェッショナルモデル。細かい違いはありますが、カスタムモデル以上は30万~40万クラスが選別材、50万~80万クラスが厳選材となります。(木製グラナディラ材のグレード)YCL-650はカスタムとは規格の違い、木材の材質によって低価格帯に抑えられています。 ▼YCL-650特長/前モデルとの違い2022年2月に仕様変更が行われました。 ・ブラダータンポから革タンポに変更。耐久性が高く、気密性にも優れるため息がまっすぐベルに向かい、柔らかな音色を遠くまで届けます。 ・キイはタッチ感にこだわった設計を採用。カスタムモデルと同様手作業での調整が行われています。 ・E/Bレバー、C#/G#キイが従来より2mm長くなり演奏時の指の脱落を防ぎ、タッチミスを軽減。 ・ストラップリングリング付きの可動式指かけ搭載。 ・刻印/ロゴのデザインがホットスタンプになりました。 ・YCL-450、上位モデルYCL-CSVRに付属しているハードケース(CLC-65)に変更。 ・カスタムモデルYCL-SEVと同形状のバレルとベルを採用。息の力を効率よく楽器本体へ橋渡しする形状。ベルは内側にヤマハ独自の堀りを施すことで、Bの音程が安定しています。 ▼シリーズ ヤマハのクラリネットは管の内径が大きく分けて2種類のタイプに別れています。■SEシリーズ 柔らかく豊かな音色。暖かく柔らかな響きとパワフルな音色はコンセプト。内径のテーパーが大きく、ストレートな部分が少ないため、幅のある豊かな音色が特長。 音孔のサイズはCSサイズよりも大きく、テーパーも広がっています。 プロフェッショナル YCL-650カスタム YCL-SE、YCL-SEV、YCL-SEVmaster、YCL-SE Artist Model■CSシリーズ クリアで伸びのある音色。遠達性に優れ、クリアで明るい音色がコンセプト。内径のテーパーが狭めでストレート部分が長いため、ストレートで芯があり、通る音を実現しました。ベルにつながるジョイント部の内径はSEシリーズよりもやや細めで、吹いたときの抵抗感がSEに比べて若干大きくなります。スタンダード YCL-255、YCL-450M、YCL-450カスタム YCL-CX、YCL-CSV、YCL-CSVR、YCL-CSVmaster、YCL-CSGIII▼管体材質 ■プラスチック ABS樹脂...軽い吹奏感スタンダード YCL-255 ■木製 グラナディラ...密度が高くて暖かみのある音色が特徴。上位モデルになると音響選別が行われよりよい響きがする木材を選別し使用されます。スタンダード YCL-255、YCL-450M、YCL-450プロフェッショナル YCL-650 ■木製 グラナディラ選別材...スタンダード、プロフェッショナルよりも良品の材カスタム YCL-CX、YCL-SE、YCL-CSV、YCL-SEV、YCL-CSVR ■木製 グラナディラ厳選材...選別材よりも良品の材カスタム YCL-CSVmaster、YCL-SEVmaster、YCL-CSGIII、YCL-SE Artist Model ■その他の木材 ・ローズウッド...紫檀。そう多く使われる素材ではありませんがグラナディラより柔らかい素材で音もまろやかになる傾向。 ・エボニー...黒檀。低価格帯の木製クラリネットはエボニー製なことも多いです。音ははっきりとした輪郭のある音。 ・モパネ...グラナディラと同程度の密度を持つ赤みを帯びた茶色の木材。音は柔らかくまろやかな音色が特徴。 ▼キイ ・素材...洋白は腐食耐性が高く木管楽器のキイにはよく使われる素材です。 ・製法...鍛造というのは金属を叩いて圧力を加えて目的の形状に成型する製法で強度が上がるためキイ成型にはよく使われる製造方法です。 ・メッキ...ニッケルメッキは低価格帯の楽器に多く、銀メッキはニッケルメッキに比べ見た目に高級感があります。 ■洋白 鍛造 ニッケルメッキスタンダード YCL-255 ■洋白 鍛造 銀メッキスタンダード YCL-450M、YCL-450プロフェッショナル YCL-650カスタム YCL-CX、YCL-SE、YCL-CSV、YCL-SEV ■洋白 鍛造 厚銀メッキカスタム YCL-CSVmaster、YCL-SEVmaster、YCL-CSVR、YCL-CSGIII、YCL-SE Artist Model ▼管体塗装について 管体の上に塗装がなされています。これは木材を割れにくくする効果や、響きをより良くする効果があります。 ■マットフィニッシュ...ABS樹脂のツヤを消すことで、木材に近い見た目を実現しています。スタンダード YCL-255 ■ウレタン塗装...木目を残しながら表面を仕上げ、音色をカスタムモデルにより近づけています。スタンダード YCL-450M、YCL-450プロフェッショナル YCL-650 ■天然オイル...木材の響きを損なわない天然のオイルのみを使用し、表面を磨いています。カスタム YCL-CX、YCL-SE、YCL-CSV、YCL-SEV ■天然オイル+天然材料100%の塗料...ヤマハが採用している天然塗料は素材のもつ響きをさらに引き出します。木目の風合いを覆い隠さず、視覚においても洗練されたイメージを引き出します。カスタム YCL-CSVmaster、YCL-SEVmaster、YCL-CSGIII、YCL-SE Artist Model▼タンポ 素材によって音色、気密性、耐久性が異なります。 ■バレンチノタンポ(合成)...固いスポンジのようなタンポ。状態変化に強く、密閉性が高いです。軽い音になる傾向です。プラ製など安い楽器に使用されることが多い。スタンダード YCL-255 ■ブラダータンポ/フィッシュスキンタンポ(天然)...一般的なクラリネットに使用される事が多いタンポです。フルートにもよく使われます。スタンダード YCL-450M、YCL-450 ■革...サックスのタンポは基本的に革ですが、クラリネットは上位モデルに使用されることが多いです。革タンポは耐久性があり音色はやや暗めで柔らかい傾向です。プロフェッショナル YCL-650 カスタム YCL-CX、YCL-SE ■より上質な革タンポカスタム YCL-CSV、YCL-SEV、YCL-CSVmaster、YCL-SEVmaster、YCL-CSVR、YCL-CSGIII(一部コルクタンポ使用)、YCL-SE Artist Model ■その他の素材 ・コルク...丈夫で長持ちするので水分がたまりやすいレジスターキイに使用されることが多いです。音色は固めになる傾向。 ・ゴアテックス...通気性が良い、スポーツウェアの裏地に使用されているような素材。表面がつるつるしていて音が明るめになる傾向 YAMAHA CLARINET YCL-650 Professional series ヤマハ Bb クラリネット プロフェッショナル ■木管楽器 ■B♭調 ■本体材質:グラナディラ ■塗装:ウレタン塗装 ■キイ材質:洋白鍛造銀メッキ ■芯金・ネジ類材質:ステンレススチール ■針バネ・板バネ材質:硬質鋼 ■タンポ材質:革 セット内容 ■ヤマハ クラリネット 本体 バレル 65mm ■マウスピース CL-4C フェイシング=19mm、ティップオープニング=1.05mm ■リガチャー ■キャップ ■リード予備 1枚 ■コルクグリス ■クリーニングスワブ ■ポリシングクロス ■保証書/取説■マーカスボナ クラリネットケース ショルダータイプ Marcus Bonna MB01CLN BK 通常付属のヤマハのハードケースとケースカバーは付属しません。こちらに収納してお送りしますので外箱は通常梱包ダンボールを使用してお届けします。画像と細かい仕様が異なる場合がございます。
287430 円 (税込 / 送料込)
ホルン奏者として活躍したマーカス・ボナ氏が設立した M......Marcus Bonna ( マーカス・ボナ ) / MB03CL クラリネットケース ブルー夏休スペシャル
Marcus Bonna(マーカス・ボナ) / MB03CL の事ならフレンズにご相談ください。 Marcus Bonna(マーカス・ボナ) / MB03CL の特長!ホルン奏者として活躍したマーカス・ボナ氏が設立したM...... Marcus Bonna(マーカス・ボナ) / MB03CL のココが凄い! Marcus Bonna(マーカス・ボナ) / MB03CL のメーカー説明 ホルン奏者として活躍したマーカス・ボナ氏が設立したMarcus Bonna社製ケース。日々の演奏活動の中で、移動の際の悩みの種であったケースの重さを解決するため、軽くコンパクトなオリジナルホルンケースを考案したのが始まりです。現在ではホルン以外にも様々なケースを製造しており、ひとつひとつハンドメイドされた管楽器用ケースは世界中から愛用され、管楽器用ケースブランドのトップを確立しています。 Marcus Bonna(マーカス・ボナ) / MB03CL の仕様 ■クラリネット用ケース■トリプルケース■ナイロン製■付属品:バックパックストラップ2本、ショルダーストラップ1本、マウスピースポーチ、レインカバー等■ブルーサイズ縦/485mm、横/330mm、奥行/110mm重量:3.0kg※Bbクラリネット、Aクラリネット、Ebクラリネット各1本収納可能※納期については、ご注文から6~7ヵ月頂戴致します。 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。Marcus Bonna(マーカス・ボナ) / MB03CL の事ならフレンズにご相談ください。 Marcus Bonna(マーカス・ボナ) / MB03CL の特長!ホルン奏者として活躍したマーカス・ボナ氏が設立したM...... Marcus Bonna(マーカス・ボナ) / MB03CL のココが凄い! Marcus Bonna(マーカス・ボナ) / MB03CL のメーカー説明 ホルン奏者として活躍したマーカス・ボナ氏が設立したMarcus Bonna社製ケース。日々の演奏活動の中で、移動の際の悩みの種であったケースの重さを解決するため、軽くコンパクトなオリジナルホルンケースを考案したのが始まりです。現在ではホルン以外にも様々なケースを製造しており、ひとつひとつハンドメイドされた管楽器用ケースは世界中から愛用され、管楽器用ケースブランドのトップを確立しています。 Marcus Bonna(マーカス・ボナ) / MB03CL の仕様 ■クラリネット用ケース■トリプルケース■ナイロン製■付属品:バックパックストラップ2本、ショルダーストラップ1本、マウスピースポーチ、レインカバー等■ブルーサイズ縦/485mm、横/330mm、奥行/110mm重量:3.0kg※Bbクラリネット、Aクラリネット、Ebクラリネット各1本収納可能※納期については、ご注文から6~7ヵ月頂戴致します。 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
190278 円 (税込 / 送料込)
MB Oboe English horn case BABYMarcus Bonna マーカスボナ MBOBEHB TQ オーボエ イングリッシュホルン ダブルケース ターコイズ ベイビー ナイロン リュック セミハード 北海道 沖縄 離島不可
例外として【沖縄/離島/北海道】は実費の送料請求といたします。 オーボエとイングリッシュホルンを1本ずつ収納するケース。緩衝材の配置が研究され、極限までコンパクトな形状になっているようです。2本入るダブルケースですが上記2種類を1本ずつ収納するもので同機種2本は収納できません。 プロとして活躍される多くの管楽器奏者の方々にもご愛用が多い、ケースとしてはちょっと高めの高級ケースですね。ファイバー製セミハードケースで、その頑丈さと品質の高さに定評があります。楽器の為に研究された緩衝材で管体や細かな部分の凹み・曲がりを防ぎます。 MBケースとは Marcus Bonna(マーカスボナ)は、1982年から2002年までサンパウロ交響楽団のホルン奏者として活躍していましたマーカス・ボナ氏が創立しました。 日々の演奏活動の中、移動の度にホルンケースの重さに辟易していたボナ氏は「ホルンを手軽にかつ安全に持ち運べないものか・・・」と頭を悩ませていました。「愛する楽器ホルンを、余計な悩みを持つことなくもっと多くの人に楽しんでもらいたい!」という想いから、1991年、彼は軽くコンパクトで新しいデザインのオリジナルホルンケースを考案し、ここからMB社が始まりました。現在はホルンケースだけでなく様々な楽器のケースを製造しており、世界中の楽器メーカーからも注文を受け楽器ケースのトップブランドとしての地位を確立しています。 そして今もなお日々製品研究を重ね、楽器奏者のための新商品が次々と開発・発売されています。 マーカス・ボナ氏の会社創立時からの想いこそが、素晴らしい製品を産み出し続ける秘訣なのでしょう MBオーボエケースのラインナップシングルケース MBOB...オーボエ1本が収納可能。ショルダーストラップが1本付属。リュックにすることは不可能。 MBOBC(コンパクト)...MBOBと3辺の合計サイズは変わりませんがMBOBにある前面のポケットがなくなり厚みがないです。ストラップの付属がなくてかばんやケースカバー等に入れて持ち運べるケース。 ダブルケース MB02OB...オーボエ2本を収納可能。リュックにすることが可能。 MBOBEH...オーボエ1本、イングリッシュホルン1本が収納可能。リュックにすることが可能。 MBOBEHC(コンパクト)...オーボエ1本、イングリッシュホルン1本が収納可能。リュックにすることが可能。MBOBEHより縦75mm、横10mm小さくなっていてスクエア型。 MBOBEHB(ベイビー)...オーボエ1本、イングリッシュホルンが1本が収納可能。リュックタイプ。緩衝材の配置が研究され、極限までコンパクトな形状になっているようです。カラーラインナップ★は受注生産品 カラーのご相談などございましたらメールにてお問い合わせ下さい。 ブラック ブルー ブラウン ベージュ(★) グレー (★) ダークグリーン ライトグリーン(★) モスグリーン ピンク パープル レッド ターコイズ ワインレッド イエロー ホワイト(★) カモフラージュ(★) ロイヤルブルー(★) オレンジ(★) カチオングレー(★) カチオンブルー(★) カチオングリーン(★) 収納可能モデル ※2022年8月時点の現行品の情報につき時期が異なる製品については確約できません。 ヤマハ オーボエ YOB-431M YOB-432M YOB-431 YOB-432 YOB-831L YOB-832L YOB-831 YOB-832 Marcus Bonna Oboe English horn case MBOBEHB BABY マーカスボナー ベイビー オーボエ、イングリッシュホルン用ケース ■管楽器 木管楽器 オーボエ、イングリッシュホルン用 ダブルケース ■オーボエ 1本 + イングリッシュホルン 1本 Oboe / English horn (cor anglais) (同モデル2本という組み合わせでは収納できません。) ■ダブルケース ■カラー:ターコイズ Turquoise ■リュックストラップ付き ■レインカバー付き ■サイズ(mm):縦230×横460×奥行120 ■重量 :2.0kg※定番のサイズを参考に製造されているものです。 恐れ入りますが収納が出来ない等の理由でのご返品、ご交換は御受け出来ません。 ※細かい仕様が予告なく変更になっている場合がございます。気になる点がある場合は事前にお問い合わせを頂きますようご協力をお願い致します。
126500 円 (税込 / 送料込)
MB Oboe English horn case BABYMarcus Bonna マーカスボナ MBOBEHB BK オーボエ イングリッシュホルン ダブルケース ブラック ベイビー ナイロン リュック セミハード 北海道 沖縄 離島不可
例外として【沖縄/離島/北海道】は実費の送料請求といたします。 オーボエとイングリッシュホルンを1本ずつ収納するケース。緩衝材の配置が研究され、極限までコンパクトな形状になっているようです。2本入るダブルケースですが上記2種類を1本ずつ収納するもので同機種2本は収納できません。 プロとして活躍される多くの管楽器奏者の方々にもご愛用が多い、ケースとしてはちょっと高めの高級ケースですね。ファイバー製セミハードケースで、その頑丈さと品質の高さに定評があります。楽器の為に研究された緩衝材で管体や細かな部分の凹み・曲がりを防ぎます。 MBケースとは Marcus Bonna(マーカスボナ)は、1982年から2002年までサンパウロ交響楽団のホルン奏者として活躍していましたマーカス・ボナ氏が創立しました。 日々の演奏活動の中、移動の度にホルンケースの重さに辟易していたボナ氏は「ホルンを手軽にかつ安全に持ち運べないものか・・・」と頭を悩ませていました。「愛する楽器ホルンを、余計な悩みを持つことなくもっと多くの人に楽しんでもらいたい!」という想いから、1991年、彼は軽くコンパクトで新しいデザインのオリジナルホルンケースを考案し、ここからMB社が始まりました。現在はホルンケースだけでなく様々な楽器のケースを製造しており、世界中の楽器メーカーからも注文を受け楽器ケースのトップブランドとしての地位を確立しています。 そして今もなお日々製品研究を重ね、楽器奏者のための新商品が次々と開発・発売されています。 マーカス・ボナ氏の会社創立時からの想いこそが、素晴らしい製品を産み出し続ける秘訣なのでしょう MBオーボエケースのラインナップシングルケース MBOB...オーボエ1本が収納可能。ショルダーストラップが1本付属。リュックにすることは不可能。 MBOBC(コンパクト)...MBOBと3辺の合計サイズは変わりませんがMBOBにある前面のポケットがなくなり厚みがないです。ストラップの付属がなくてかばんやケースカバー等に入れて持ち運べるケース。 ダブルケース MB02OB...オーボエ2本を収納可能。リュックにすることが可能。 MBOBEH...オーボエ1本、イングリッシュホルン1本が収納可能。リュックにすることが可能。 MBOBEHC(コンパクト)...オーボエ1本、イングリッシュホルン1本が収納可能。リュックにすることが可能。MBOBEHより縦75mm、横10mm小さくなっていてスクエア型。 MBOBEHB(ベイビー)...オーボエ1本、イングリッシュホルンが1本が収納可能。リュックタイプ。緩衝材の配置が研究され、極限までコンパクトな形状になっているようです。カラーラインナップ★は受注生産品 カラーのご相談などございましたらメールにてお問い合わせ下さい。 ブラック ブルー ブラウン ベージュ(★) グレー (★) ダークグリーン ライトグリーン(★) モスグリーン ピンク パープル レッド ターコイズ ワインレッド イエロー ホワイト(★) カモフラージュ(★) ロイヤルブルー(★) オレンジ(★) カチオングレー(★) カチオンブルー(★) カチオングリーン(★) 収納可能モデル ※2022年8月時点の現行品の情報につき時期が異なる製品については確約できません。 ヤマハ オーボエ YOB-431M YOB-432M YOB-431 YOB-432 YOB-831L YOB-832L YOB-831 YOB-832 Marcus Bonna Oboe English horn case MBOBEHB BABY マーカスボナー ベイビー オーボエ、イングリッシュホルン用ケース ■管楽器 木管楽器 オーボエ、イングリッシュホルン用 ダブルケース ■オーボエ 1本 + イングリッシュホルン 1本 Oboe / English horn (cor anglais) (同モデル2本という組み合わせでは収納できません。) ■ダブルケース ■カラー:ブラック Black ■リュックストラップ付き ■レインカバー付き ■サイズ(mm):縦230×横460×奥行120 ■重量 :2.0kg※定番のサイズを参考に製造されているものです。 恐れ入りますが収納が出来ない等の理由でのご返品、ご交換は御受け出来ません。 ※細かい仕様が予告なく変更になっている場合がございます。気になる点がある場合は事前にお問い合わせを頂きますようご協力をお願い致します。
126500 円 (税込 / 送料込)
MB Oboe English horn case BABYMarcus Bonna マーカスボナ MBOBEHB BG オーボエ イングリッシュホルン ダブルケース ベージュ ベイビー ナイロン リュック セミハード beige 北海道 沖縄 離島不可
例外として【沖縄/離島/北海道】は実費の送料請求といたします。 オーボエとイングリッシュホルンを1本ずつ収納するケース。緩衝材の配置が研究され、極限までコンパクトな形状になっているようです。2本入るダブルケースですが上記2種類を1本ずつ収納するもので同機種2本は収納できません。 プロとして活躍される多くの管楽器奏者の方々にもご愛用が多い、ケースとしてはちょっと高めの高級ケースですね。ファイバー製セミハードケースで、その頑丈さと品質の高さに定評があります。楽器の為に研究された緩衝材で管体や細かな部分の凹み・曲がりを防ぎます。 MBケースとは Marcus Bonna(マーカスボナ)は、1982年から2002年までサンパウロ交響楽団のホルン奏者として活躍していましたマーカス・ボナ氏が創立しました。 日々の演奏活動の中、移動の度にホルンケースの重さに辟易していたボナ氏は「ホルンを手軽にかつ安全に持ち運べないものか・・・」と頭を悩ませていました。「愛する楽器ホルンを、余計な悩みを持つことなくもっと多くの人に楽しんでもらいたい!」という想いから、1991年、彼は軽くコンパクトで新しいデザインのオリジナルホルンケースを考案し、ここからMB社が始まりました。現在はホルンケースだけでなく様々な楽器のケースを製造しており、世界中の楽器メーカーからも注文を受け楽器ケースのトップブランドとしての地位を確立しています。 そして今もなお日々製品研究を重ね、楽器奏者のための新商品が次々と開発・発売されています。 マーカス・ボナ氏の会社創立時からの想いこそが、素晴らしい製品を産み出し続ける秘訣なのでしょう MBオーボエケースのラインナップシングルケース MBOB...オーボエ1本が収納可能。ショルダーストラップが1本付属。リュックにすることは不可能。 MBOBC(コンパクト)...MBOBと3辺の合計サイズは変わりませんがMBOBにある前面のポケットがなくなり厚みがないです。ストラップの付属がなくてかばんやケースカバー等に入れて持ち運べるケース。 ダブルケース MB02OB...オーボエ2本を収納可能。リュックにすることが可能。 MBOBEH...オーボエ1本、イングリッシュホルン1本が収納可能。リュックにすることが可能。 MBOBEHC(コンパクト)...オーボエ1本、イングリッシュホルン1本が収納可能。リュックにすることが可能。MBOBEHより縦75mm、横10mm小さくなっていてスクエア型。 MBOBEHB(ベイビー)...オーボエ1本、イングリッシュホルンが1本が収納可能。リュックタイプ。緩衝材の配置が研究され、極限までコンパクトな形状になっているようです。 ナイロン製カラーラインナップ(2025年3月時点) カラーのご相談などございましたらメールにてお問い合わせ下さい。 ブラック(BK) ダークブラウン(DBR) ブラウン(BR) カモフラージュ(CA) モスグリーン(MGR) グリーン(LGR) ターコイズ(TQ) ブルー(BL) グレー(GY) ベージュ(BG) ワイン(WRD) レッド(RD) イエロー(YW) ピンク(PK) パープル(PR) ホワイト(WH) ロイヤルブルー(RBL) オレンジ(OR) カチオングレー(CGY) カチオングリーン(CGR) カチオンブルー(CBL) カチオンワイン(CWRD) 収納可能モデル ※2022年8月時点の現行品の情報につき時期が異なる製品については確約できません。 ヤマハ オーボエ YOB-431M YOB-432M YOB-431 YOB-432 YOB-831L YOB-832L YOB-831 YOB-832 Marcus Bonna Oboe English horn case MBOBEHB BABY マーカスボナー ベイビー オーボエ、イングリッシュホルン用ケース ■管楽器 木管楽器 オーボエ、イングリッシュホルン用 ダブルケース ■オーボエ 1本 + イングリッシュホルン 1本 Oboe / English horn (cor anglais) (同モデル2本という組み合わせでは収納できません。) ■ダブルケース ■カラー:ベージュ BG beige ■リュックストラップ付き ■レインカバー付き ■サイズ(mm):縦230×横460×奥行120 ■重量 :2.0kg※定番のサイズを参考に製造されているものです。 恐れ入りますが収納が出来ない等の理由でのご返品、ご交換は御受け出来ません。 ※細かい仕様が予告なく変更になっている場合がございます。気になる点がある場合は事前にお問い合わせを頂きますようご協力をお願い致します。
126500 円 (税込 / 送料込)
コソ練してても気付かれない[即納可能]Buffet Crampon ClariMate クラリメイト クラリネット用 ビュッフェ クランポン デジタルミュート
BUFFET CRAMPON ClariMate クラリメイト “ClariMate”とは クラリネットをデジタル管楽器に変えるマルチデバイス “ClariMate”は、ご自身のクラリネットをデジタル管楽器に変える画期的な製品です。“ClariMate”を楽器に取り付けヘッドフォンを装着すれば、いつでも楽器を演奏することができます。 デジタルミュートとして機能するため、外部には一切音が漏れる心配がありません。ヘッドフォンから聞こえるのは、独自のシンセサイザ・クラリネットの音です。また、MIDIコントローラー機能を持ち、楽譜制作ソフトウェアや楽曲制作ソフトウェアとの連携が可能です。“ClariMate”は、クラリネットを通したMusic Lifeを大きく拡げる製品です。 “ClariMate”の仕組み “ClariMate”は、クラリネットのマウスピースとバレルの間に取り付けるデバイスで、〈ビュッフェ・クランポン〉以外のクラリネットにも使用することができます。 デバイスには専用のリードと内径に差し込むチューブが付属しており、リードがアンブシュアと息を、チューブが運指を感知して、デジタル音に変換します。この技術により、マウスピースとリードの開き具合の感知や、息を入れたときの抵抗感などを調整することができるため、通常のクラリネットの吹奏感とほぼ同じ感覚で演奏することができます。 “ClariMate”でどんなことができるのか 1.多機能デジタルミュート機能 (1) 外部に音が漏れないため、練習室を借りたりせずに自宅で練習ができます。 (2) 移調機能により、他の調のクラリネットの音を出して練習することができます。 2.プレイアロング機能 スマートフォン内の音源に合わせて(カラオケ)演奏できます。お持ちの音楽アプリケーションに入ったお気に入りの音源と一緒に演奏をすることや、メトロノームアプリケーションを使いながら、練習することができます。 3.MIDIコントローラー機能 楽譜制作ソフトウェアや楽曲制作ソフトウェアとの連携により、キーボードの代わりにクラリネットを使って楽譜を書くことや音楽を作ることができます。 “ClariMate”では、連携ソフトウェアのMIDIMateを用意しており、クラリネットのほかフルート、テナーサクソフォーン、トランペット、ヴィオラの音で演奏することができます。 MIDIを初めてお使いになる方でも簡単に楽しんでいただくことができます。 本体および付属品 ClariMate 本体(重量:45g 外形寸法:5x6x8cm) ケース USB A to C ケーブル アクティブリード 2 個 ブレスチューブ ブレス調整用プラグ(3 個 / 直径 2mm, 3mm, 4mm) 交換用 O リング 3 個 ※商品画像はサンプルです。 ※商品の汚れや状態はお問い合わせ下さい。 ※掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了などの理由でご用意できない場合がございます。 ※お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
52800 円 (税込 / 送料込)
多彩な機能を備えたウインドシンセサイザー。MOOER Wind Instrument 100 Wi100 White
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明Mooer Wind Instrument 100 Wi100は、多彩な機能を備えたウインドシンセサイザーです。3オクターブの音域、ピッチシフター、30以上の音色を内蔵し、クラシックな管楽器だけでなく、新たな音楽の探究や実験のための最新の電子音、シンセサイザーエフェクトが収録されています。Wind Instrument 100 Wi100はリコーダースタイルのキーレイアウトで、プロフェッショナルから初心者まで、素早くウインドシンセサイザーの世界を楽しみ、本格的な演奏をすることができます。LEDキーにより、演奏の練習や学習にも最適です。さらに内蔵のスピーカーから音を出すことができるため、どこでもすぐに使うことができます。内蔵スピーカーを使用しても、最大6.5時間のバッテリー寿命があり、外部スピーカーやアンプ、オーディオインターフェイスなどを使用すれば最大15時間の動作が可能です。ヘッドフォンはサイレントな練習にも最適で、モバイルデバイスに直接出力するOTG出力もサポートしています。BluetoothオーディオやAUX端子により様々なデバイスの再生も可能です。Wind Instrument 100 Wi100には7つのプリセットスロットがあり、iOS・Android用アプリからプリセットの管理やファームウェアアップデートが行えます。特徴・初めてのプレイヤーからプロフェッショナルまで、簡単に扱えるリコーダースタイルレイアウト・7カラーLEDによるプリセットトーンやテクニックのヒントを提供・7種類のプリセットスロットと、クラシックからモダントーンまでカバーする30種類のサンプルトーン/シンセサイザートーンを収録・ユニークなエンジェルコーラストーン・専用アプリとペアリングし、プリセットコントロールやファームウェアアップデートが可能・内蔵スイッチLEDにより新たなパフォーマンススキルの練習が可能・12種類のピッチに対応する3オクターブレンジのピッチシフター・スピーカー内蔵・モバイルオーディオデバイスからBluetoothオーディオを再生可能・ライブパフォーマンスに最適なオーディオアウトプット・ヘッドフォンアウトを搭載し、サイレントなプレイや練習が可能・ライブストリーミングまたはモバイルデバイスへのレコーディングが行えるOTGをサポート・内蔵スピーカーを使用して最大6.5時間、オーディオアウトなら最大15時間の駆動が可能な内蔵充電式バッテリー・スリープモード搭載プレイスキル1.様々なキーと運指Wi100はリコーダーのレイアウトに基づいています。C3からC6までの3オクターブの範囲でご使用いただけますが、オクターブアップ・オクターブダウンキーを使ったC4~C5フィンガースタイルを使うことでC3~C6のさらに広い範囲の音をカバーします。2.プレイのスキル・トレモロ:プレイ中に左手でトレモロキーを押すとトレモロエフェクトがかかり、離すと止まります。・スリップ:プレイ中にスリップキーを押すと異なる音符へとスリップします。トーンバンクNum LED Instrument Tone1 Red Alto Saxophone2 Orange Clarinet3 Yellow Bamboo Flute4 Green Trumpet5 Teal blue Xiao6 Blue Organ7 Purple Angel ChorusThe complete tone bank1 Soprano Saxophone2 Alto Saxophone3 Baritone Saxophone4 Trumpet5 Trombone6 Horn7 Flute8 Clarinet9 Bamboo Flute10 Xun11 Xiao12 Cucurbit Flute13 Suona Horn14 Organ15 Blues Organ16 Glass Bottle17 Violin18 Cello19 Clarinet20 Oboe21 Ocarina22 Ivory Bamboo Flute23 Irish Flute24 Harmonica25 Male Chorus26 Female Chorus27 Angel Chorus28 Sawtooth Wave Synth29 Square Wave Synth30 Mixed Sawtooth Wave SynthスペックBrand: Wi100Input: 3.5mm stereo audio input jackOutput: 6.35mm mono audio output jackHeadphone output: 3.5mm stereo audio output jackUSB cable: USB-C to USB-ABluetooth version: 5.0 (Dual mode)Speaker: 1x1, 1WBattery: 4000mABattery life: 6.5 hours (using built-in speaker in lab environment); 15 hours (using 6.35mm audio output)Weight: 420gDimensions: 62mm (D) X 45mm (W) X450mm (H)Accessories: Owner’s manual, USB cable, Mouthpiece x 2, cleaning cloth, strap, instrument bag, 3.5mm audio cable納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
44330 円 (税込 / 送料込)
多彩な機能を備えたウインドシンセサイザー。MOOER Wind Instrument 100 Wi100 Black
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明Mooer Wind Instrument 100 Wi100は、多彩な機能を備えたウインドシンセサイザーです。3オクターブの音域、ピッチシフター、30以上の音色を内蔵し、クラシックな管楽器だけでなく、新たな音楽の探究や実験のための最新の電子音、シンセサイザーエフェクトが収録されています。Wind Instrument 100 Wi100はリコーダースタイルのキーレイアウトで、プロフェッショナルから初心者まで、素早くウインドシンセサイザーの世界を楽しみ、本格的な演奏をすることができます。LEDキーにより、演奏の練習や学習にも最適です。さらに内蔵のスピーカーから音を出すことができるため、どこでもすぐに使うことができます。内蔵スピーカーを使用しても、最大6.5時間のバッテリー寿命があり、外部スピーカーやアンプ、オーディオインターフェイスなどを使用すれば最大15時間の動作が可能です。ヘッドフォンはサイレントな練習にも最適で、モバイルデバイスに直接出力するOTG出力もサポートしています。BluetoothオーディオやAUX端子により様々なデバイスの再生も可能です。Wind Instrument 100 Wi100には7つのプリセットスロットがあり、iOS・Android用アプリからプリセットの管理やファームウェアアップデートが行えます。特徴・初めてのプレイヤーからプロフェッショナルまで、簡単に扱えるリコーダースタイルレイアウト・7カラーLEDによるプリセットトーンやテクニックのヒントを提供・7種類のプリセットスロットと、クラシックからモダントーンまでカバーする30種類のサンプルトーン/シンセサイザートーンを収録・ユニークなエンジェルコーラストーン・専用アプリとペアリングし、プリセットコントロールやファームウェアアップデートが可能・内蔵スイッチLEDにより新たなパフォーマンススキルの練習が可能・12種類のピッチに対応する3オクターブレンジのピッチシフター・スピーカー内蔵・モバイルオーディオデバイスからBluetoothオーディオを再生可能・ライブパフォーマンスに最適なオーディオアウトプット・ヘッドフォンアウトを搭載し、サイレントなプレイや練習が可能・ライブストリーミングまたはモバイルデバイスへのレコーディングが行えるOTGをサポート・内蔵スピーカーを使用して最大6.5時間、オーディオアウトなら最大15時間の駆動が可能な内蔵充電式バッテリー・スリープモード搭載プレイスキル1.様々なキーと運指Wi100はリコーダーのレイアウトに基づいています。C3からC6までの3オクターブの範囲でご使用いただけますが、オクターブアップ・オクターブダウンキーを使ったC4~C5フィンガースタイルを使うことでC3~C6のさらに広い範囲の音をカバーします。2.プレイのスキル・トレモロ:プレイ中に左手でトレモロキーを押すとトレモロエフェクトがかかり、離すと止まります。・スリップ:プレイ中にスリップキーを押すと異なる音符へとスリップします。トーンバンクNum LED Instrument Tone1 Red Alto Saxophone2 Orange Clarinet3 Yellow Bamboo Flute4 Green Trumpet5 Teal blue Xiao6 Blue Organ7 Purple Angel ChorusThe complete tone bank1 Soprano Saxophone2 Alto Saxophone3 Baritone Saxophone4 Trumpet5 Trombone6 Horn7 Flute8 Clarinet9 Bamboo Flute10 Xun11 Xiao12 Cucurbit Flute13 Suona Horn14 Organ15 Blues Organ16 Glass Bottle17 Violin18 Cello19 Clarinet20 Oboe21 Ocarina22 Ivory Bamboo Flute23 Irish Flute24 Harmonica25 Male Chorus26 Female Chorus27 Angel Chorus28 Sawtooth Wave Synth29 Square Wave Synth30 Mixed Sawtooth Wave SynthスペックBrand: Wi100Input: 3.5mm stereo audio input jackOutput: 6.35mm mono audio output jackHeadphone output: 3.5mm stereo audio output jackUSB cable: USB-C to USB-ABluetooth version: 5.0 (Dual mode)Speaker: 1x1, 1WBattery: 4000mABattery life: 6.5 hours (using built-in speaker in lab environment); 15 hours (using 6.35mm audio output)Weight: 420gDimensions: 62mm (D) X 45mm (W) X450mm (H)Accessories: Owner’s manual, USB cable, Mouthpiece x 2, cleaning cloth, strap, instrument bag, 3.5mm audio cable納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
44330 円 (税込 / 送料込)
ヤマハ管楽器 安心アフターサポート対象 日本製 管楽器 SEカスタム Bb クラリネット YCL-SE カスタムクラリネットYAMAHA ヤマハ 5年保証サポート対象 YCL-SE B♭ クラリネット 木製 選別材 グラナディラ カスタム clarinet SE Custom Marcus Bonna セットB 北海道 沖縄 離島不可
こちらのセットは納期表示に関係なく弊社の在庫が完売した場合はキャンセルとさせていただきます。ご理解のうえご注文下さい。 技術スタッフ調整品 豊かな倍音を含む、温かい音色 プレーヤーの息の入り方を意識しつつ、求める音を追求したモデルです。? SE系カスタムの上位モデルは全て、YCL-SEの設計をベースとしています。? 他の楽器と溶け合う抜群の柔軟性を持ちながら、ソロでも生命力あふれる響きを発揮します。▼B♭管ラインナップ ヤマハのクラリネットは管の内径が大きく分けて2種類のタイプに別れています。■SEシリーズ 柔らかく豊かな音色。暖かく柔らかな響きとパワフルな音色はコンセプト。内径のテーパーが大きく、ストレートな部分が少ないため、幅のある豊かな音色が特長。 音孔のサイズはCSサイズよりも大きく、テーパーも広がっています。 全てグラナディラ製 ・プロフェッショナル YCL-650...キイ洋白鍛造銀メッキ、革タンポ、ウレタン塗装 ・カスタム YCL-SE...選別材、キイ洋白鍛造銀メッキ、革タンポ、天然オイル塗装 YCL-SEV....選別材、キイ洋白鍛造銀メッキ、革タンポ、天然オイル塗装 YCL-SEVmaster...厳選材、キイ洋白鍛造厚銀メッキ、革タンポ、天然材料100%の塗料 YCL-SE Artist Model...厳選材、キイ洋白鍛造厚銀メッキ、革タンポ、天然材料100%の塗料、19キイ6リング、低音補正レバー、一部ピンクゴールドメッキ■CSシリーズ クリアで伸びのある音色。遠達性に優れ、クリアで明るい音色がコンセプト。内径のテーパーが狭めでストレート部分が長いため、ストレートで芯があり、通る音を実現しました。ベルにつながるジョイント部の内径はSEシリーズよりもやや細めで、吹いたときの抵抗感がSEに比べて若干大きくなります。 スタンダード YCL-255...ABS樹脂製、キイ洋白鍛造ニッケルメッキ、バレンチノタンポ 以下全てグラナディラ製 YCL-450M...上管内部ABS樹脂、キイ洋白鍛造銀メッキ、ブラダータンポ YCL-450...キイ洋白鍛造銀メッキ、ブラダータンポ ・カスタムCX...CSシリーズの基本設計を基に音孔を分割埋込式にすることにより輪郭のはっきりした音になる傾向。 YCL-CX...選別材、キイ洋白鍛造銀メッキ、革タンポ、天然オイル塗装 ・カスタム YCL-CSV...選別材、キイ洋白鍛造銀メッキ、革タンポ、天然オイル塗装 YCL-CSVmaster...厳選材、キイ洋白鍛造厚銀メッキ、革タンポ、天然材料100%の塗料 YCL-CSVR...選別材、キイ洋白鍛造厚銀メッキ、革タンポ YCL-CSGIII...厳選材、キイ洋白鍛造銀メッキ、革タンポ/コルクタンポ、天然材料100%の塗料、18キイ6リング▼YCL-SE特長/前モデルとの違い 2022年2月に仕様変更が行われました。仕様変更に伴い品番がYCL-853IIからYCL-SEに変更変わっています。 テーパーとアンダーカットを持つ、やや大きめのトーンホールは豊かな倍音を含む温かく丸みのある音を生み出します。他の楽器と溶け合う抜群の柔軟性を持ちながら、ソロでも生命力溢れる響きを発揮します。 SE-V、SE-Vmasterの原型となったモデルで、プレーヤーの息の入り方を意識しつつ、求める音を追求した結果、生まれたモデル。 ・タンポ 前モデルはブラダータンポでしたが音にこだわり、検証を繰り返した結果革製タンポを採用。耐久性が高く、気密性にも優れるため息がまっすぐベルに向かい、柔らかな音色を遠くまで届けます。(カスタムモデルYCL-SE、プロフェッショナルモデルYCL-650と同じタンポ) ・F/Cレバー連絡機構 調整ネジ搭載 左手F/Cレバーの連絡部は比較的短く動きが悪くなりやすいため、コルクから調整ネジ付き機構に変更されました。キイの戻りがより正確になりぶれることなく左手を操作できるように、またタッチ感も向上しているようです。摩耗性も減ったうえにメンテナンスしやすく、ベストな操作性を長く保ちやすいことが特徴です。 ・快適な操作性、E/Bレバー、C#/G#キイ伸長 E/Bレバー、C#/G#キイは従来より2mm長くなっています。長くすることで演奏時の指の脱落を防ぎ、タッチミスを軽減します。 ・ストラップリング付き可動式指かけ ストラップリングリング付きの可動式指かけを搭載。スタンダードシリーズにしかなかったストラップリングがヤマハクラリネットの全B♭/A管で搭載されました。 ・刻印・ロゴ変更 デザインが変更されました。 ・ケースの変更 YCL-450、上位モデルYCL-CSVRに付属しているハードケースと同じ、CLC-65に変更。ケースカバーは従来品と同じものです。■プロフェッショナルとカスタムの違い ・F/Cレバー連絡機構 調整ネジの有無 プロフェッショナルは調節ネジではなくコルクですが、カスタムは調節ネジが採用されています。 ・管体塗装 プロフェッショナルはウレタン塗装ですが、カスタムは天然オイル塗装です。カスタムは使用されている木材がプロフェッショナルよりよいものなので天然オイル塗装のみとなっているようです。 ・使用されているグラナディラ材のランク カスタムシリーズは音響選別が行われている選別材か更にランクが上の厳選材が使用されています。▼管体材質 一般的には木製ですが初心者向け、屋外での使用向けにプラスチック製のモデルもあります。YCL-SEはグラナディラ製で選別材です。 ■木製 ・グラナディラ...クラリネットに使用される木材。密度が高くて暖かみのある音色が特徴。上位モデルになると音響選別が行われよりよい響きがする木材を選別し使用されます。ヤマハは選別材の上にさらに厳選材とランク分けがされています。 ・ローズウッド...紫檀。そう多く使われる素材ではありませんがグラナディラより柔らかい素材で音もまろやかになる傾向。 ・エボニー...黒檀。低価格帯の木製クラリネットはエボニー製なことも多いです。音ははっきりとした輪郭のある音。 ・モパネ...グラナディラと同程度の密度を持つ赤みを帯びた茶色の木材。音は柔らかくまろやかな音色が特徴。 ■プラスチック ・ABS樹脂...軽い吹奏感 ・フェノール樹脂...ABS樹脂に比べて少し柔らかい素材なので抵抗感を感じられる傾向。▼管体塗装について 管体の上に塗装がなされています。これは木材を割れにくくする効果や、響きをより良くする効果があります。 YCL-SEは天然オイル塗装です。 ・マットフィニッシュ...ABS樹脂のツヤを消すことで、木材に近い見た目を実現しています。 ・ウレタン塗装...木目を残しながら表面を仕上げ、音色をカスタムモデルにより近づけています。 ・天然オイル...木材の響きを損なわない天然のオイルのみを使用し、表面を磨いています。 ・天然オイル+天然材料100%の塗料...ヤマハが採用している天然塗料は素材のもつ響きをさらに引き出します。木目の風合いを覆い隠さず、視覚においても洗練されたイメージを引き出します。▼タンポについて YCL-SEのタンポは革タンポです。 ・(合成)バレンチノ...固いスポンジのようなタンポ。状態変化に強く、密閉性が高いです。軽い音になる傾向です。プラ製の楽器に使用されることが多い。 ・ブラダー(フィッシュスキン)...一般的なクラリネットに使用される事が多いタンポです。フルートにもよく使われます。 ・革...サックスのタンポは基本的に革です。クラリネットは上位モデルに使用されることが多い。革タンポは耐久性があり音色はやや暗めで柔らかい傾向です。 ※YCL-650、YCL-CX、YCL-SEを除くカスタムシリーズの革タンポはより上質なものが採用されています。 ・ゴアテックス...通気性が良い、スポーツウェアの裏地に使用されているような素材。表面がつるつるしていて音が明るめになる傾向。 ・コルク...丈夫で長持ちするので水分がたまりやすいレジスターキイに使用されることが多いです。音色は固めになる傾向。▼キイ YCL-SEのキイは洋白鍛造銀メッキです。 素材...洋白は腐食耐性が高く木管楽器のキイにはよく使われる素材です。 ・製法...鍛造というのは金属を叩いて圧力を加えて目的の形状に成型する製法で強度が上がるためキイ成型にはよく使われる製造方法です。 ・メッキ...ニッケルメッキは低価格帯の楽器に多く、銀メッキはニッケルメッキに比べ見た目に高級感があります。 ヤマハクラリネットのキイは以下のラインナップです。ニッケルメッキのものはYCL-255のみ、また洋白鍛造厚銀メッキはカスタムの中でも上位モデルに使用されます。 ・洋白 鍛造 ニッケルメッキ ・洋白 鍛造 銀メッキ ・洋白 鍛造 厚銀メッキ YAMAHA CLARINET YCL-SE Custom series ヤマハ Bb クラリネット カスタム ■木管楽器 ■B♭調 ■本体材質:高級グラナディラ 選別材 ■塗装:天然オイル塗装 ■キイ材質:洋白鍛造銀メッキ ■芯金・ネジ類材質:ステンレススチール ■針バネ・板バネ材質:硬質鋼 ■タンポ材質:革 ■バレル:64.5mm セット内容 ■ヤマハ クラリネット 本体 ■ハードケース CLC-65 ■ハードケース用ケースカバー(ショルダータイプ) CLB-90II ■マウスピース CL-4CM フェイシング=21mm、ティップオープニング=1.05mm ■リガチャー ■キャップ ■リード予備 1枚 ■コルクグリス ■クリーニングスワブ ■ポリシングクロス ■保証書/取説■Marcus Bonna MB01CLN ナイロン ブラック クラリネット ケース画像と細かい仕様が異なる場合がございます。
435600 円 (税込 / 送料込)
♪あこがれのサックスを、より手軽に、より自由に♪ホワイト/ブラックの2色から選べるヘッドホン付きのお買い得なセットです。【特典付き】【密閉ヘッドホン付きセット】YAMAHA YDS-120 【専用マウスピース付】ヤマハ デジタルサックス デジタル管楽器【Stage-Rakuten Synthesizer】
【セット内容】 ※選択項目からお好きなカラーをお選び下さい。 あこがれのサックスを、より手軽に、より自由に。 YAMAHA YDS-120 特徴 あこがれのサックスを、より手軽に、より自由に。 息を入れる、指を動かす、メロディーを奏でるーサックスの演奏に心震わす瞬間は、さらに身近なものに。演奏場所や時間の制約を解消しながらも、深みのある低音から繊細な高音まで、アコースティックさながらの多彩な音色表現が可能。あなたらしく、新しいサックスの世界へ踏み出そう。 もっと気軽に、サックスの世界へ アコースティックとデジタル、2つの技術と造形を融合。デジタルだから音量調整が自由自在。もう場所には縛られない。 これ1本で、驚きのサクソフォン56音色 ソプラノ/アルト/テナー/バリトン計56音色が、息を入れるだけで操れる。最初の一音から、サクソフォンの様々な表情を楽しめる。 ※その他の管楽器9種類もあり、全73音色で演奏可能。 音楽を思いのままに アコースティック楽器と同設計のキイ、表現のためのブレスセンサー、アナログコントローラー、そしてあなたの息遣い。全部使って、全部表現しよう。 音量調整 サクソフォンの音色はそのままに、静音化を実現しました。15段階の音量調節やヘッドホン接続により音量を気にすることなく演奏を楽しむことができます。 音響システム マウスピースから吹き込んだ息をブレスセンサーが検出、デジタル音源システムがスピーカーを駆動し、音と振動が簡易ホーン型音響装置まで伝わります。 マウスピース 専用マウスピースに息を吹き込むだけで、口の形(アンブシュア)を気にせずに音を鳴らすことができます。マウスピースは取り外しできるので手軽にお手入れ可能です。 ブレスセンサー ブレスセンサーで息の強さ(圧力)をセンシングすることにより、音の大きさはもちろん、音色を変えて演奏することも可能です。 音色 ソプラノ/アルト/テナー/バリトンの各サクソフォンの様々なジャンル、スタイルに対応する56音色を内蔵。他にも、電子楽器や尺八、フルートなど全73音色を奏でることができます。 ※音色リストは取扱説明書の中に含まれています。 キイレイアウト ヤマハのアコースティックサクソフォンを元に設計されており、スムーズな操作性を実現しました。専用アプリを使って運指を変更することも可能です。 全音サンプリング ヤマハのアコースティックサクソフォンの全ての音階を一つ一つプロ奏者と共にサンプリングしました。自然で違和感の無い演奏が楽しめます。 外部接続端子 スマートフォンなど他の機器を接続することができるAux in端子を搭載。外部音源と一緒*にセッションしたり、合奏のような感覚で演奏することができます。 * ヘッドホン端子から音を出力する必要があります 専用アプリ YDS Controller 楽器の設定や音色の編集など、デジタルサックスの演奏性を高め、音づくりの幅をさらにひろげる専用アプリを用意。本体ではできない細かい設定なども、アプリ画面を見ながら手軽に行なうことができます。 ※YDS‐120でYDS Controllerを使用するには、お使いのスマートデバイスにあったUSBアダプターやUSBケーブルが必要です。 スマートデバイスにYDS Controllerをインストールします。本体とスマートデバイスをUSBで接続してください。 *iPhoneの場合はスマートデバイスからの電源供給が十分でない場合がありますので、電源アダプターの使用を推奨いたします。 *お使いのAndroid端末が「USB MIDI」に対応しているかは、端末メーカーへご確認ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【特典:ジュージヤStageオリジナルお手入れクロス】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【YAMAHA YDS-120 仕様】 ・サイズ:幅110mm、高さ567mm、奥行94mm ・重量:810kg(電池含まず) ・キィ操作子:サクソフォン同一配列, High F#, Front F,LowA ・その他操作子:アナログコントローラー ・音源方式:AWMサンプリング ・プリセット音色数:73音色(内サクソフォン系56音色) ・調子:Eb、Bb、 C (音色に連動) ・チューニング:427.0Hz~440.0Hz~453.0Hz、約0.5Hz単位 ・エフェクト:10種類(専用アプリ「 YDS Controller」にて設定)/リバーブ5段階(ヘッドホン使用時のみ) ・接続端子:ヘッドフォンステレオミニ端子、AUX IN ステレオミニ端子、USB TO HOST micro USB Type-B端子 ・電源:USB電源アダプタ ー 5V/1A (micro USB Type B)、単4乾電池(アルカリ乾電池、充電式ニッケル水素電池 ) x4 ・消費電力:4.5W(USB 電源アダプター使用時) ・オートパワーオフ:有り 【付属品】 ・専用マウスピース(リコーダータイプ) ・取扱説明書 ・予備O リング ※掲載紹介動画はYDS-150のものです。 【YDS-150ご購入をお考えの方はこちらから!】 ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
59600 円 (税込 / 送料別)
♪あこがれのサックスを、より手軽に、より自由に♪【特典付き】YAMAHA YDS-120 【専用マウスピース付】ヤマハ デジタルサックス デジタル管楽器【Stage-Rakuten Synthesizer】
あこがれのサックスを、より手軽に、より自由に。 YAMAHA YDS-120 特徴 あこがれのサックスを、より手軽に、より自由に。 息を入れる、指を動かす、メロディーを奏でるーサックスの演奏に心震わす瞬間は、さらに身近なものに。演奏場所や時間の制約を解消しながらも、深みのある低音から繊細な高音まで、アコースティックさながらの多彩な音色表現が可能。あなたらしく、新しいサックスの世界へ踏み出そう。 もっと気軽に、サックスの世界へ アコースティックとデジタル、2つの技術と造形を融合。デジタルだから音量調整が自由自在。もう場所には縛られない。 これ1本で、驚きのサクソフォン56音色 ソプラノ/アルト/テナー/バリトン計56音色が、息を入れるだけで操れる。最初の一音から、サクソフォンの様々な表情を楽しめる。 ※その他の管楽器9種類もあり、全73音色で演奏可能。 音楽を思いのままに アコースティック楽器と同設計のキイ、表現のためのブレスセンサー、アナログコントローラー、そしてあなたの息遣い。全部使って、全部表現しよう。 音量調整 サクソフォンの音色はそのままに、静音化を実現しました。15段階の音量調節やヘッドホン接続により音量を気にすることなく演奏を楽しむことができます。 音響システム マウスピースから吹き込んだ息をブレスセンサーが検出、デジタル音源システムがスピーカーを駆動し、音と振動が簡易ホーン型音響装置まで伝わります。 マウスピース 専用マウスピースに息を吹き込むだけで、口の形(アンブシュア)を気にせずに音を鳴らすことができます。マウスピースは取り外しできるので手軽にお手入れ可能です。 ブレスセンサー ブレスセンサーで息の強さ(圧力)をセンシングすることにより、音の大きさはもちろん、音色を変えて演奏することも可能です。 音色 ソプラノ/アルト/テナー/バリトンの各サクソフォンの様々なジャンル、スタイルに対応する56音色を内蔵。他にも、電子楽器や尺八、フルートなど全73音色を奏でることができます。 ※音色リストは取扱説明書の中に含まれています。 キイレイアウト ヤマハのアコースティックサクソフォンを元に設計されており、スムーズな操作性を実現しました。専用アプリを使って運指を変更することも可能です。 全音サンプリング ヤマハのアコースティックサクソフォンの全ての音階を一つ一つプロ奏者と共にサンプリングしました。自然で違和感の無い演奏が楽しめます。 外部接続端子 スマートフォンなど他の機器を接続することができるAux in端子を搭載。外部音源と一緒*にセッションしたり、合奏のような感覚で演奏することができます。 * ヘッドホン端子から音を出力する必要があります 専用アプリ YDS Controller 楽器の設定や音色の編集など、デジタルサックスの演奏性を高め、音づくりの幅をさらにひろげる専用アプリを用意。本体ではできない細かい設定なども、アプリ画面を見ながら手軽に行なうことができます。 ※YDS‐120でYDS Controllerを使用するには、お使いのスマートデバイスにあったUSBアダプターやUSBケーブルが必要です。 スマートデバイスにYDS Controllerをインストールします。本体とスマートデバイスをUSBで接続してください。 *iPhoneの場合はスマートデバイスからの電源供給が十分でない場合がありますので、電源アダプターの使用を推奨いたします。 *お使いのAndroid端末が「USB MIDI」に対応しているかは、端末メーカーへご確認ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【特典:ジュージヤStageオリジナルお手入れクロス】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【YAMAHA YDS-120 仕様】 ・サイズ:幅110mm、高さ567mm、奥行94mm ・重量:810kg(電池含まず) ・キィ操作子:サクソフォン同一配列, High F#, Front F,LowA ・その他操作子:アナログコントローラー ・音源方式:AWMサンプリング ・プリセット音色数:73音色(内サクソフォン系56音色) ・調子:Eb、Bb、 C (音色に連動) ・チューニング:427.0Hz~440.0Hz~453.0Hz、約0.5Hz単位 ・エフェクト:10種類(専用アプリ「 YDS Controller」にて設定)/リバーブ5段階(ヘッドホン使用時のみ) ・接続端子:ヘッドフォンステレオミニ端子、AUX IN ステレオミニ端子、USB TO HOST micro USB Type-B端子 ・電源:USB電源アダプタ ー 5V/1A (micro USB Type B)、単4乾電池(アルカリ乾電池、充電式ニッケル水素電池 ) x4 ・消費電力:4.5W(USB 電源アダプター使用時) ・オートパワーオフ:有り 【付属品】 ・専用マウスピース(リコーダータイプ) ・取扱説明書 ・予備O リング ※掲載紹介動画はYDS-150のものです。 【YDS-150ご購入をお考えの方はこちらから!】 ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
59400 円 (税込 / 送料別)
[美品] はじめてのクラリネットに/ストラップリング付き指掛で体の小さな方にも安心!【中古】Buffet Crampon E12 PLUS B♭◎ [調整済み] 【返品OK】【便利な安心キット対象商品】[WK506]
______________________ 中古楽器専門店だからこそ圧倒的な買取価格! 買取もQsicにお任せください!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ビュッフェクランポン E12 PULS が入荷いたしました。 低価格帯だと樹脂製のものが多いクラリネットですが、本来の材質であるグラナディラで作られたあたたかみのある音色が特徴です。 また、このモデルは金属製のベルリングがないため楽器自体が軽量化されており、初心者の方も扱いやすいです。 クラリネットは管楽器の中では比較的小さい楽器ですが、親指で正しく支えるのは初めは意外と苦労し、腱鞘炎になってしまう心配もございます。 当モデルは、そんな苦労を軽減するためのストラップをパーツ交換なしで取り付けられる優れもの。 特にこれから体が大きくなる小中学生のお子様におすすめです。 クラリネットを気軽にはじめられるE12 PULS、この機会にぜひご検討ください! 商品画像について、別の角度から見たい!など、ご希望がございましたら、追加で撮影させていただきます。 【吹奏感】 軽い吹奏感が特徴で、明るい音色が魅力です。 全音域ムラなくしっかりと鳴り、これまで吹き込まれてきたことがよく感じられる個体でございます。 ◆吹奏感や個体差が気になるあなたに◆ 当店では、試奏室を完備しておりご納得いくまでお試しいただけます。 試奏のご予約も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください! 【便利な安心キット対象商品】 ★「便利な安心キット」プレゼント対象商品★ 対象商品をお買い上げいただいた方だけに、末永くお使いいただけるようお手入れ用品をプレゼント! 大好評につき数量限定で復活しました。 前回お求めいただけなかったお客様もこの機会をお見逃しなく! 【仕様】 調子:B♭ 管体:グラナディラ キー:洋銀 銀メッキ仕上げ リング付調節可能指掛け ベーム・システム、17キイ、6リング 【調整内容】 全タンポ交換 バランス調整 磨き 【状態】 割れ修理履歴がレジスターキイの真下あたりからバレルにかけて1箇所、Aキイトーンホール右上あたりに1箇所ございます。 その他木部の親指が当たる部分の表面加工が少し剥がれておりますが、キイ部分のダメージは少なく中古品としましては良好な外観でございます。 調整をおこなっておりますので、お届け後すぐに演奏をお楽しみいただけます。 ◆中古楽器に不安を感じる方へ◆ 届いたその時から気持ちよく演奏が始められるよう 徹底して品質管理(検品・調整)をおこなっています。 シリアルナンバー:#1145961 当店管理番号:WK506 【付属品】 セミハードケース、マウスピース(Vandoren 5RV)、リガチャー、キャップ 【当店保証】 12ヶ月付き ================================================= 注意事項:お使いのモニターの発色具合によって、 実際のものと色が異なる場合がございます。 =================================================
104500 円 (税込 / 送料込)
ヤマハ デジタルサックスYAMAHA YDS-120 デジタルサックス
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明サックスの演奏をさらに身近に。演奏場所や時間の制約を解消しながらも、深みのある低音から繊細な高音まで、アコースティックさながらの多彩な音色表現が可能。あこがれのサックスを、より手軽に、より自由に。息を入れる、指を動かす、メロディーを奏でるーサックスの演奏に心震わす瞬間は、さらに身近なものに。演奏場所や時間の制約を解消しながらも、深みのある低音から繊細な高音まで、アコースティックさながらの多彩な音色表現が可能。あなたらしく、新しいサックスの世界へ踏み出そう。・もっと気軽に、サックスの世界へアコースティックとデジタル、2つの技術と造形を融合。デジタルだから音量調整が自由自在。もう場所には縛られない。・これ1本で、驚きのサクソフォン56音色ソプラノ/アルト/テナー/バリトン計56音色が、息を入れるだけで操れる。最初の一音から、サクソフォンの様々な表情を楽しめる。※その他の管楽器9種類もあり、全73音色で演奏可能。・音楽を思いのままにアコースティック楽器と同設計のキイ、表現のためのブレスセンサー、アナログコントローラー、そしてあなたの息遣い。全部使って、全部表現しよう。・音量調整サクソフォンの音色はそのままに、静音化を実現しました。15段階の音量調節やヘッドホン接続により音量を気にすることなく演奏を楽しむことができます。・音響システムマウスピースから吹き込んだ息をブレスセンサーが検出、デジタル音源システムがスピーカーを駆動し、音と振動が簡易ホーン型音響装置まで伝わります。・マウスピース専用マウスピースに息を吹き込むだけで、口の形(アンブシュア)を気にせずに音を鳴らすことができます。マウスピースは取り外しできるので手軽にお手入れ可能です。・ブレスセンサーブレスセンサーで息の強さ(圧力)をセンシングすることにより、音の大きさはもちろん、音色を変えて演奏することも可能です。・音色ソプラノ/アルト/テナー/バリトンの各サクソフォンの様々なジャンル、スタイルに対応する56音色を内蔵。他にも、電子楽器や尺八、フルートなど全73音色を奏でることができます。・キイレイアウトヤマハのアコースティックサクソフォンを元に設計されており、スムーズな操作性を実現しました。専用アプリを使って運指を変更することも可能です。・全音サンプリングヤマハのアコースティックサクソフォンの全ての音階を一つ一つプロ奏者と共にサンプリングしました。自然で違和感の無い演奏が楽しめます。・外部接続端子スマートフォンなど他の機器を接続することができるAux in端子を搭載。外部音源と一緒*にセッションしたり、合奏のような感覚で演奏することができます。* ヘッドホン端子から音を出力する必要があります・専用アプリ YDS Controller楽器の設定や音色の編集など、デジタルサックスの演奏性を高め、音づくりの幅をさらにひろげる専用アプリを用意。本体ではできない細かい設定なども、アプリ画面を見ながら手軽に行なうことができます。※YDS‐120でYDS Controllerを使用するには、お使いのスマートデバイスにあったUSBアダプターやUSBケーブルが必要です。 スマートデバイスにYDS Controllerをインストールします。本体とスマートデバイスをUSBで接続してください。*iPhoneの場合はスマートデバイスからの電源供給が十分でない場合がありますので、電源アダプターの使用を推奨いたします。*お使いのAndroid端末が「USB MIDI」に対応しているかは、端末メーカーへご確認ください。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
59400 円 (税込 / 送料込)
キーボードで"歌を演奏する"という新しいスタイルのデジタル楽器、ボーカロイドキーボード。YAMAHA VKB-100 Vocaloid Keyboard
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明音源部にボーカロイドエンジンを搭載し、自分で演奏したメロディーの通りに歌詞を歌わせることができるキーボード!専用アプリを使用したオリジナル歌詞の作成や、最大で5人のボーカロイドシンガーの追加も可能。実際の人間の声から収録した「歌声ライブラリ」と呼ばれる声のデータベースを切り替えることで、さまざまなシンガーの声を利用することができます。スマートフォン・タブレット用の専用アプリケーションとBluetooth接続することで、「初音ミク」をはじめとしたシンガーを追加したり、歌詞を事前入力することで、オリジナル曲の演奏が楽しめます。パソコンや音楽制作の専門知識は必要なく、鍵盤やボタン操作で自由にメロディーや歌い方を変化させられるため、誰でもボーカロイド曲が楽しめる、まったく新しい「VOCALOID?」の楽しみ方を提案する楽器です。●「歌を演奏する」という新しい体験ボーカロイドキーボードを始めるのに特別な機材や専?知識は必要ありません。あなたが鍵盤を弾くと、 本体に搭載されたシンガーがその旋律を歌います。お気に?りのボカロ動画に合わせて演奏することはもちろん、ボカロパフォーマーとしてパーティーやバンドでの演奏も楽しめます。●ボカロ演奏のためのデザイン自分が歌うようにシンガーを歌わせることができる新しいツールとして、楽器との一体感が得られるショルダーキーボードスタイルを採用。右手で歌うメロディーを奏で、左手で歌声の表情付けを行うことで、より深い歌唱表現が楽しめます。1.5Kgの軽量ボディに加え電池駆動にも対応。どこにでも持ち運べます。●好きな歌詞をアプリで作成無料の専用アプリで歌詞を入力し本体に転送すれば、オリジナル曲、既存曲を問わず様々な楽曲を歌わせることができます。※キーボードのシステム設定の一部もアプリから行います。●歌声ライブラリ『VKB-100』には、あらかじめシンガー「VY1」の歌声ライブラリが搭載されています。さらに、専用のスマートフォン・タブレットアプリケーションから、「初音ミク」「Megpoid」「IA」「結月ゆかり」4人の中から、1人のシンガーを無償で追加でき、その他のシンガーは専用アプリケーション内で追加購入いただくことで使用可能となります。●演奏がより楽しくなるエフェクトやコントローラーグリップ部分にはギターでチョーキングをするように歌声の音程を変えられるピッチベンドホイールや、発生の強弱を表現するエクスプレッションホイールなど、表現(歌い方)を調整する為のコントローラーを搭載。また、同じシンガーでもあらかじめ声の調子やエフェクトが異なる歌声を作成しておき、瞬時に呼び出せるメモリーボタンも装備しています。スペック●鍵盤鍵盤数:37鍵盤タイプ:HQ(High Quality)MINI鍵盤●音源VOCALOID【最大同時発音数】モノ【ボイス数】最大5ライブラリ、プリセット:1ライブラリ(VY1)【歌詞保存数】20(プリセット:5*削除可能)【スキル】スキル1:アサイナブル, スキル2:アサイナブル【エフェクト】リバーブ, ディストーション, コーラス, トレモロPCM音源【最大同時発音数】ポリ(48音)【ボイス数】プリセット:13【スキル】スキル1:サステイン, スキル2:ポルタメント【エフェクト】リバーブ, ディストーション, コーラス, トレモロ●ファンクション歌詞操作(VOCALOID):ループ, フレーズ戻し, フレーズ送り, 頭出し, リカバーメモリーセット:VOCALOID:20, PCM音源:20全体設定:トランスポーズ, オクターブシフト, Bluetooth ON/OFF切替●主な操作子ピッチベンドホイール, エクスプレッションホイール, エフェクトノブ, セレクトノブ, セレクタスライダー, トランスポーズボタン, フレーズボタン, メモリーボタン, スキルボタン, オクターブボタン, ループボタン, マスターボリュームノブ●ディスプレイバックライト付きキャラクターLCD●接続端子DC IN:12Vヘッドフォン:3.5mmステレオミニフォーンジャックLINE OUT:6.3mmモノラル標準フォーンジャックAUX IN:3.5mmステレオミニフォーンジャックUSB TO HOST:◯(MIDI / AUDIO: 44.1 kHz、16bit、ステレオ)USB TO DEVICE:○●アンプ/スピーカーアンプ出力:0.7W x 1スピーカー:3.6cm x 1●電源電源アダプター:PA-150B(またはヤマハ推奨の同等品)電池:単3アルカリ乾電池または充電式ニッケル水素電池×6(別売)消費電力:7W(PA-150B電源アダプター使用時)電池寿命:約7時間(アルカリ電池使用時)オートパワーオフ:○●サイズ・質量幅×奥行き×高さ:821mm x 121mm x 65mm質量:1.5Kg●付属品取扱説明書, 電源アダプター, 保証書納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
38500 円 (税込 / 送料込)
初めてでも安心 リコーダーと同じ運指の電子楽器 電子楽器 アプリ対応 軽量モデル コンパクトサイズ 楽器入門 音量調節可能 スピーカー内蔵Roland エアロフォン ミニ AE-01 ウインドシンセサイザー 電子 サックス ローランド Aerophone mini (ラッピング不可)(デジタルライフ)
リコーダーに似た ボタン配置で 手軽に始められる、初心者にも オススメの デジタル 管楽器。 Aerophone mini[AE-01]は、楽器を演奏したいと思っているすべての人に おすすめの楽器です。なじみのあるリコーダーに似たボタン配置で手軽に始めることができ、お気に入りの曲に合わせて演奏を楽しむことができます。本体内蔵の楽器音は身近で使いやすい6音色で、ジャンルを問わず多彩な 演奏を実現。コンパクトなデザインでどこにでも持ち運ぶことができます。さらに ヘッドホンをつなげば、周囲を気にせず演奏に集中することができます。 Bluetooth接続で使える無料の専用アプリ、Aerophone mini Plusで演奏がますます楽しくなります。アプリで演奏できる音色数は50以上。スタンダード・ナンバーを中心とした、基本奏法を覚えるための11の練習曲が内蔵されています。練習曲が終わった後は、ご自身の スマホや タブレットに入っているお気に入りの音楽を再生しながら、アンサンブル演奏をお楽しみいただけます。 ■手軽に楽しめる、コンパクトなデジタル管楽器 ■サックスや フルート、クラリネット、バイオリンなど6つの厳選された音色を搭載 ■無料の専用 アプリAerophone mini Plusでさらに50音色以上で演奏可能(iOS/Android端末に対応) ■馴染み深いリコーダーに近いボタン配列で、すぐに演奏可能 ■Aerophone mini Plusの レッスン機能にはすぐに 練習できる11曲の練習曲を内蔵 ■内蔵 スピーカーと 電池駆動でいつでもどこでも演奏可能 ■ヘッドホンを使用すれば周囲を気にせず演奏をお楽しみいただけます ■500gの軽さで 持ち運びも 簡単 ■Bluetooth Audio対応で、スマートフォンに保存されているお気に入りの曲に合わせて演奏可能 ■Bluetooth MIDI搭載で、ソフト 音源を無線で操作可能 ■Aerophone GO Ensembleアプリを使用すれば、1台のスマートフォンに最大7台のAerophone GOとAerophone miniを同時に ワイヤレス 接続して、気軽に アンサンブル演奏を楽しむことができます [様々な曲にチャレンジ] Aerophone miniはお気に入りの曲を楽しむために、ジャンルを問わず使いやすいサックス、フルート、バイオリン、クラリネット、トランペット、シンセサイザーの6つの音色を内蔵。 Bluetooth経由で専用アプリAerophone mini Plusに接続すれば、50以上のアプリ内蔵音色を演奏することが可能。サックスやトランペットなどの 管楽器、バイオリンや チェロなどの 弦楽器、ティンパニーや ドラム・セットなどの 打楽器から 二胡や 尺八まで、演奏したい曲に合う音色を選べます。 [覚えやすいボタン配置ですぐに演奏] 子供の頃からなじみのある代表的な楽器の一つがリコーダーです。皆さんも 学校で演奏したことがあるのではないでしょうか?Aerophone miniはリコーダーのようなボタン配置で、すぐに メロディーを奏でることができるでしょう。また、電子楽器ならではの機能として、トランスポーズ(移調/キーの上げ下げ)もできるため、曲や演奏する 音色によって 指使いを変えずに楽しめます。 [容易なブレス・コントロール] アコースティックの管楽器は、良い ピッチと 音を出すために必要な ブレス・コントロールのテクニックを習得するのに多くの時間が必要な場合があります。しかしAerophone miniは様々な曲を楽しむことができる 音源と感度の高いブレス・センサーを搭載しており、簡単な 運指を覚えて マウスピースに息を吹き込むだけで、すぐにいい音を出すことができます。 [思い立ったらすぐ練習] Aerophone mini Plusアプリの レッスン機能を使えば、11の練習曲ですぐに 練習を開始できます。アプリ画面に演奏する音の運指表も表示してくれるため、楽譜が読めなくても大丈夫です。テンポも変更することができるため、慣れるまではテンポを遅くして無理なく練習することができます。 さらに、基本操作を覚えた後はアプリを起動している端末に保存されている曲に チャレンジ。オーディオを 再生してセッションするだけでなく、アプリを使ってボーカルの音量だけを小さくするセンター・キャンセル機能を使えば カラオケ感覚で演奏することもできます。 ※センター・キャンセル機能は曲によって効果が異なります。 [ヘッドホンでいつでも練習] Aerophone miniは、ヘッドホンをつなげば周囲に音が漏れず、夜間も 家族や 近所の人に気兼ねなく練習することができます。Bluetooth オーディオでAerophone miniと接続されたスマートフォンやタブレットで再生される音楽も、Aerophone miniに接続したヘッドホンから流れるため、演奏に没頭できるでしょう。 [あなただけのAerophone miniに カスタマイズ] Aerophone miniを使いこなしていくうえで、Aerophone mini Plusアプリは様々なカスタマイズを可能にします。例えば、ブレス・センサーの感度を簡単に変更することができます。感度を上げれば少し 吹き込むだけでも演奏を可能にし、初心者の方におすすめの設定です。また、独自の運指を最大10個まで保存し、アプリ経由ですぐに呼び出すことができます。 [音楽アプリに演奏を録音] Aerophone miniはBluetooth MIDIの機能を搭載しており、Apple社のGarageBandなど、ソフト・シンセを搭載したアプリ上の 音楽制作に使用することができます。 キー配列リコーダー・タイプ 音源PCMシンセ 音色数6 エフェクトリバーブ コントローラーブレス・センサー演奏キーオクターブ・キーファンクション・ボタン Bluetooth標準規格Ver 4.2対応プロファイル:A2DP(オーディオ)、GATT(MIDI over Bluetooth Low Energy)対応コーデック:SBC(SCMS-T方式によるコンテンツ保護に対応) 接続端子PHONES/OUTPUT端子(ステレオミニタイプ)USB COMPUTER端子(マイクロBタイプ、電源用) 内蔵スピーカー2.8cm、1.5W 電源USB ACアダプター(別売)ニッケル水素電池単3形(別売)×4 消費電流400mA 連続使用時の電池の寿命(使用状態によって異なります)ニッケル水素電池:約10時間(容量1,900mAh使用時)※マンガン乾電池、アルカリ乾電池は使用不可 付属品取扱説明書保証書ローランド ユーザー登録カードマウスピース・キャップネック・ストラップバンドUSBケーブル(電源用(Type A)) 別売品交換用マウスピース:OP-AE05MPH 外形寸法幅43×奥行76×高さ444mm 質量(電池含む)500g ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。 軽量 コンパクト な Roland AE-01 は、初心者向け デジタル管楽器 として人気。リコーダー感覚 で操作でき、スマホ連携 や Bluetooth MIDI対応 にも対応。 ヘッドホン練習 や USB充電式 で 自宅練習 に最適。
41800 円 (税込 / 送料込)
初めてでも安心 リコーダーと同じ運指の電子楽器 電子楽器 アプリ対応 軽量モデル コンパクトサイズ 楽器入門 音量調節可能 スピーカー内蔵Roland エアロフォン ミニ AE-01 ウインドシンセサイザー 電子 サックス ローランド Aerophone mini (ラッピング不可)
リコーダーに似た ボタン配置で 手軽に始められる、初心者にも オススメの デジタル 管楽器。 Aerophone mini[AE-01]は、楽器を演奏したいと思っているすべての人に おすすめの楽器です。なじみのあるリコーダーに似たボタン配置で手軽に始めることができ、お気に入りの曲に合わせて演奏を楽しむことができます。本体内蔵の楽器音は身近で使いやすい6音色で、ジャンルを問わず多彩な 演奏を実現。コンパクトなデザインでどこにでも持ち運ぶことができます。さらに ヘッドホンをつなげば、周囲を気にせず演奏に集中することができます。 Bluetooth接続で使える無料の専用アプリ、Aerophone mini Plusで演奏がますます楽しくなります。アプリで演奏できる音色数は50以上。スタンダード・ナンバーを中心とした、基本奏法を覚えるための11の練習曲が内蔵されています。練習曲が終わった後は、ご自身の スマホや タブレットに入っているお気に入りの音楽を再生しながら、アンサンブル演奏をお楽しみいただけます。 ■手軽に楽しめる、コンパクトなデジタル管楽器 ■サックスや フルート、クラリネット、バイオリンなど6つの厳選された音色を搭載 ■無料の専用 アプリAerophone mini Plusでさらに50音色以上で演奏可能(iOS/Android端末に対応) ■馴染み深いリコーダーに近いボタン配列で、すぐに演奏可能 ■Aerophone mini Plusの レッスン機能にはすぐに 練習できる11曲の練習曲を内蔵 ■内蔵 スピーカーと 電池駆動でいつでもどこでも演奏可能 ■ヘッドホンを使用すれば周囲を気にせず演奏をお楽しみいただけます ■500gの軽さで 持ち運びも 簡単 ■Bluetooth Audio対応で、スマートフォンに保存されているお気に入りの曲に合わせて演奏可能 ■Bluetooth MIDI搭載で、ソフト 音源を無線で操作可能 ■Aerophone GO Ensembleアプリを使用すれば、1台のスマートフォンに最大7台のAerophone GOとAerophone miniを同時に ワイヤレス 接続して、気軽に アンサンブル演奏を楽しむことができます [様々な曲にチャレンジ] Aerophone miniはお気に入りの曲を楽しむために、ジャンルを問わず使いやすいサックス、フルート、バイオリン、クラリネット、トランペット、シンセサイザーの6つの音色を内蔵。 Bluetooth経由で専用アプリAerophone mini Plusに接続すれば、50以上のアプリ内蔵音色を演奏することが可能。サックスやトランペットなどの 管楽器、バイオリンや チェロなどの 弦楽器、ティンパニーや ドラム・セットなどの 打楽器から 二胡や 尺八まで、演奏したい曲に合う音色を選べます。 [覚えやすいボタン配置ですぐに演奏] 子供の頃からなじみのある代表的な楽器の一つがリコーダーです。皆さんも 学校で演奏したことがあるのではないでしょうか?Aerophone miniはリコーダーのようなボタン配置で、すぐに メロディーを奏でることができるでしょう。また、電子楽器ならではの機能として、トランスポーズ(移調/キーの上げ下げ)もできるため、曲や演奏する 音色によって 指使いを変えずに楽しめます。 [容易なブレス・コントロール] アコースティックの管楽器は、良い ピッチと 音を出すために必要な ブレス・コントロールのテクニックを習得するのに多くの時間が必要な場合があります。しかしAerophone miniは様々な曲を楽しむことができる 音源と感度の高いブレス・センサーを搭載しており、簡単な 運指を覚えて マウスピースに息を吹き込むだけで、すぐにいい音を出すことができます。 [思い立ったらすぐ練習] Aerophone mini Plusアプリの レッスン機能を使えば、11の練習曲ですぐに 練習を開始できます。アプリ画面に演奏する音の運指表も表示してくれるため、楽譜が読めなくても大丈夫です。テンポも変更することができるため、慣れるまではテンポを遅くして無理なく練習することができます。 さらに、基本操作を覚えた後はアプリを起動している端末に保存されている曲に チャレンジ。オーディオを 再生してセッションするだけでなく、アプリを使ってボーカルの音量だけを小さくするセンター・キャンセル機能を使えば カラオケ感覚で演奏することもできます。 ※センター・キャンセル機能は曲によって効果が異なります。 [ヘッドホンでいつでも練習] Aerophone miniは、ヘッドホンをつなげば周囲に音が漏れず、夜間も 家族や 近所の人に気兼ねなく練習することができます。Bluetooth オーディオでAerophone miniと接続されたスマートフォンやタブレットで再生される音楽も、Aerophone miniに接続したヘッドホンから流れるため、演奏に没頭できるでしょう。 [あなただけのAerophone miniに カスタマイズ] Aerophone miniを使いこなしていくうえで、Aerophone mini Plusアプリは様々なカスタマイズを可能にします。例えば、ブレス・センサーの感度を簡単に変更することができます。感度を上げれば少し 吹き込むだけでも演奏を可能にし、初心者の方におすすめの設定です。また、独自の運指を最大10個まで保存し、アプリ経由ですぐに呼び出すことができます。 [音楽アプリに演奏を録音] Aerophone miniはBluetooth MIDIの機能を搭載しており、Apple社のGarageBandなど、ソフト・シンセを搭載したアプリ上の 音楽制作に使用することができます。 キー配列リコーダー・タイプ 音源PCMシンセ 音色数6 エフェクトリバーブ コントローラーブレス・センサー演奏キーオクターブ・キーファンクション・ボタン Bluetooth標準規格Ver 4.2対応プロファイル:A2DP(オーディオ)、GATT(MIDI over Bluetooth Low Energy)対応コーデック:SBC(SCMS-T方式によるコンテンツ保護に対応) 接続端子PHONES/OUTPUT端子(ステレオミニタイプ)USB COMPUTER端子(マイクロBタイプ、電源用) 内蔵スピーカー2.8cm、1.5W 電源USB ACアダプター(別売)ニッケル水素電池単3形(別売)×4 消費電流400mA 連続使用時の電池の寿命(使用状態によって異なります)ニッケル水素電池:約10時間(容量1,900mAh使用時)※マンガン乾電池、アルカリ乾電池は使用不可 付属品取扱説明書保証書ローランド ユーザー登録カードマウスピース・キャップネック・ストラップバンドUSBケーブル(電源用(Type A)) 別売品交換用マウスピース:OP-AE05MPH 外形寸法幅43×奥行76×高さ444mm 質量(電池含む)500g ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。 軽量 コンパクト な Roland AE-01 は、初心者向け デジタル管楽器 として人気。リコーダー感覚 で操作でき、スマホ連携 や Bluetooth MIDI対応 にも対応。 ヘッドホン練習 や USB充電式 で 自宅練習 に最適。
41800 円 (税込 / 送料込)
初めてでも安心 リコーダーと同じ運指の電子楽器 電子楽器 アプリ対応 軽量モデル コンパクトサイズ 楽器入門 音量調節可能 スピーカー内蔵ローランド エアロフォン ミニ AE-01 ウインドシンセサイザー (ラッピング不可)(.QL)
リコーダーに似た ボタン配置で 手軽に始められる、初心者にも オススメの デジタル 管楽器。 Aerophone mini[AE-01]は、楽器を演奏したいと思っているすべての人に おすすめの楽器です。なじみのあるリコーダーに似たボタン配置で手軽に始めることができ、お気に入りの曲に合わせて演奏を楽しむことができます。本体内蔵の楽器音は身近で使いやすい6音色で、ジャンルを問わず多彩な 演奏を実現。コンパクトなデザインでどこにでも持ち運ぶことができます。さらに ヘッドホンをつなげば、周囲を気にせず演奏に集中することができます。 Bluetooth接続で使える無料の専用アプリ、Aerophone mini Plusで演奏がますます楽しくなります。アプリで演奏できる音色数は50以上。スタンダード・ナンバーを中心とした、基本奏法を覚えるための11の練習曲が内蔵されています。練習曲が終わった後は、ご自身の スマホや タブレットに入っているお気に入りの音楽を再生しながら、アンサンブル演奏をお楽しみいただけます。 ■手軽に楽しめる、コンパクトなデジタル管楽器 ■サックスや フルート、クラリネット、バイオリンなど6つの厳選された音色を搭載 ■無料の専用 アプリAerophone mini Plusでさらに50音色以上で演奏可能(iOS/Android端末に対応) ■馴染み深いリコーダーに近いボタン配列で、すぐに演奏可能 ■Aerophone mini Plusの レッスン機能にはすぐに 練習できる11曲の練習曲を内蔵 ■内蔵 スピーカーと 電池駆動でいつでもどこでも演奏可能 ■ヘッドホンを使用すれば周囲を気にせず演奏をお楽しみいただけます ■500gの軽さで 持ち運びも 簡単 ■Bluetooth Audio対応で、スマートフォンに保存されているお気に入りの曲に合わせて演奏可能 ■Bluetooth MIDI搭載で、ソフト 音源を無線で操作可能 ■Aerophone GO Ensembleアプリを使用すれば、1台のスマートフォンに最大7台のAerophone GOとAerophone miniを同時に ワイヤレス 接続して、気軽に アンサンブル演奏を楽しむことができます [様々な曲にチャレンジ] Aerophone miniはお気に入りの曲を楽しむために、ジャンルを問わず使いやすいサックス、フルート、バイオリン、クラリネット、トランペット、シンセサイザーの6つの音色を内蔵。 Bluetooth経由で専用アプリAerophone mini Plusに接続すれば、50以上のアプリ内蔵音色を演奏することが可能。サックスやトランペットなどの 管楽器、バイオリンや チェロなどの 弦楽器、ティンパニーや ドラム・セットなどの 打楽器から 二胡や 尺八まで、演奏したい曲に合う音色を選べます。 [覚えやすいボタン配置ですぐに演奏] 子供の頃からなじみのある代表的な楽器の一つがリコーダーです。皆さんも 学校で演奏したことがあるのではないでしょうか?Aerophone miniはリコーダーのようなボタン配置で、すぐに メロディーを奏でることができるでしょう。また、電子楽器ならではの機能として、トランスポーズ(移調/キーの上げ下げ)もできるため、曲や演奏する 音色によって 指使いを変えずに楽しめます。 [容易なブレス・コントロール] アコースティックの管楽器は、良い ピッチと 音を出すために必要な ブレス・コントロールのテクニックを習得するのに多くの時間が必要な場合があります。しかしAerophone miniは様々な曲を楽しむことができる 音源と感度の高いブレス・センサーを搭載しており、簡単な 運指を覚えて マウスピースに息を吹き込むだけで、すぐにいい音を出すことができます。 [思い立ったらすぐ練習] Aerophone mini Plusアプリの レッスン機能を使えば、11の練習曲ですぐに 練習を開始できます。アプリ画面に演奏する音の運指表も表示してくれるため、楽譜が読めなくても大丈夫です。テンポも変更することができるため、慣れるまではテンポを遅くして無理なく練習することができます。 さらに、基本操作を覚えた後はアプリを起動している端末に保存されている曲に チャレンジ。オーディオを 再生してセッションするだけでなく、アプリを使ってボーカルの音量だけを小さくするセンター・キャンセル機能を使えば カラオケ感覚で演奏することもできます。 ※センター・キャンセル機能は曲によって効果が異なります。 [ヘッドホンでいつでも練習] Aerophone miniは、ヘッドホンをつなげば周囲に音が漏れず、夜間も 家族や 近所の人に気兼ねなく練習することができます。Bluetooth オーディオでAerophone miniと接続されたスマートフォンやタブレットで再生される音楽も、Aerophone miniに接続したヘッドホンから流れるため、演奏に没頭できるでしょう。 [あなただけのAerophone miniに カスタマイズ] Aerophone miniを使いこなしていくうえで、Aerophone mini Plusアプリは様々なカスタマイズを可能にします。例えば、ブレス・センサーの感度を簡単に変更することができます。感度を上げれば少し 吹き込むだけでも演奏を可能にし、初心者の方におすすめの設定です。また、独自の運指を最大10個まで保存し、アプリ経由ですぐに呼び出すことができます。 [音楽アプリに演奏を録音] Aerophone miniはBluetooth MIDIの機能を搭載しており、Apple社のGarageBandなど、ソフト・シンセを搭載したアプリ上の 音楽制作に使用することができます。 キー配列リコーダー・タイプ 音源PCMシンセ 音色数6 エフェクトリバーブ コントローラーブレス・センサー演奏キーオクターブ・キーファンクション・ボタン Bluetooth標準規格Ver 4.2対応プロファイル:A2DP(オーディオ)、GATT(MIDI over Bluetooth Low Energy)対応コーデック:SBC(SCMS-T方式によるコンテンツ保護に対応) 接続端子PHONES/OUTPUT端子(ステレオミニタイプ)USB COMPUTER端子(マイクロBタイプ、電源用) 内蔵スピーカー2.8cm、1.5W 電源USB ACアダプター(別売)ニッケル水素電池単3形(別売)×4 消費電流400mA 連続使用時の電池の寿命(使用状態によって異なります)ニッケル水素電池:約10時間(容量1,900mAh使用時)※マンガン乾電池、アルカリ乾電池は使用不可 付属品取扱説明書保証書ローランド ユーザー登録カードマウスピース・キャップネック・ストラップバンドUSBケーブル(電源用(Type A)) 別売品交換用マウスピース:OP-AE05MPH 外形寸法幅43×奥行76×高さ444mm 質量(電池含む)500g ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。 軽量 コンパクト な Roland AE-01 は、初心者向け デジタル管楽器 として人気。リコーダー感覚 で操作でき、スマホ連携 や Bluetooth MIDI対応 にも対応。 ヘッドホン練習 や USB充電式 で 自宅練習 に最適。
41800 円 (税込 / 送料込)
MB Oboe English horn caseMarcus Bonna マーカスボナ MBOBEH GY オーボエ イングリッシュホルン ダブルケース グレー ナイロン リュック セミハード 北海道 沖縄 離島不可
例外として【沖縄/離島/北海道】は実費の送料請求といたします。 オーボエとイングリッシュホルンを1本ずつ収納するケース。2本入るダブルケースですが上記2種類を1本ずつ収納するもので同機種2本は収納できません。 プロとして活躍される多くの管楽器奏者の方々にもご愛用が多い、ケースとしてはちょっと高めの高級ケースですね。ファイバー製セミハードケースで、その頑丈さと品質の高さに定評があります。楽器の為に研究された緩衝材で管体や細かな部分の凹み・曲がりを防ぎます。 MBケースとは Marcus Bonna(マーカスボナ)は、1982年から2002年までサンパウロ交響楽団のホルン奏者として活躍していましたマーカス・ボナ氏が創立しました。 日々の演奏活動の中、移動の度にホルンケースの重さに辟易していたボナ氏は「ホルンを手軽にかつ安全に持ち運べないものか・・・」と頭を悩ませていました。「愛する楽器ホルンを、余計な悩みを持つことなくもっと多くの人に楽しんでもらいたい!」という想いから、1991年、彼は軽くコンパクトで新しいデザインのオリジナルホルンケースを考案し、ここからMB社が始まりました。現在はホルンケースだけでなく様々な楽器のケースを製造しており、世界中の楽器メーカーからも注文を受け楽器ケースのトップブランドとしての地位を確立しています。 そして今もなお日々製品研究を重ね、楽器奏者のための新商品が次々と開発・発売されています。 マーカス・ボナ氏の会社創立時からの想いこそが、素晴らしい製品を産み出し続ける秘訣なのでしょう MBオーボエケースのラインナップシングルケース MBOB...オーボエ1本が収納可能。ショルダーストラップが1本付属。リュックにすることは不可能。 MBOBC(コンパクト)...MBOBと3辺の合計サイズは変わりませんがMBOBにある前面のポケットがなくなり厚みがないです。ストラップの付属がなくてかばんやケースカバー等に入れて持ち運べるケース。 ダブルケース MB02OB...オーボエ2本を収納可能。リュックにすることが可能。 MBOBEH...オーボエ1本、イングリッシュホルン1本が収納可能。リュックにすることが可能。 MBOBEHC(コンパクト)...オーボエ1本、イングリッシュホルン1本が収納可能。リュックにすることが可能。MBOBEHより縦75mm、横10mm小さくなっていてスクエア型。 MBOBEHB(ベイビー)...オーボエ1本、イングリッシュホルンが1本が収納可能。リュックタイプ。緩衝材の配置が研究され、極限までコンパクトな形状になっているようです。カラーラインナップ★は受注生産品 カラーのご相談などございましたらメールにてお問い合わせ下さい。 ブラック ブルー ブラウン ベージュ(★) グレー (★) ダークグリーン ライトグリーン(★) モスグリーン ピンク パープル レッド ターコイズ ワインレッド イエロー ホワイト(★) カモフラージュ(★) ロイヤルブルー(★) オレンジ(★) カチオングレー(★) カチオンブルー(★) カチオングリーン(★) Marcus Bonna case マーカスボナー ケース ■管楽器 木管楽器 オーボエ、イングリッシュホルン用 ダブルケース セミハードケース ■オーボエ 1本 + イングリッシュホルン 1本 Oboe / English horn (cor anglais) (同モデル2本という組み合わせでは収納できません。) ■品番:MBOBEH ■ダブルケース ■リュックストラップ付き ■ショルダーストラップ付き ■レインカバー付き ■サイズ(mm):縦530×横320×奥行115 ■重量 :2.6kg※定番のサイズを参考に製造されているものです。 恐れ入りますが収納が出来ない等の理由でのご返品、ご交換は御受け出来ません。 ※細かい仕様が予告なく変更になっている場合がございます。気になる点がある場合は事前にお問い合わせを頂きますようご協力をお願い致します。
119020 円 (税込 / 送料込)
MB Oboe English horn caseMarcus Bonna マーカスボナ MBOBEH BK オーボエ イングリッシュホルン ダブルケース ブラック ナイロン リュック セミハード 北海道 沖縄 離島不可
例外として【沖縄/離島/北海道】は実費の送料請求といたします。 オーボエとイングリッシュホルンを1本ずつ収納するケース。2本入るダブルケースですが上記2種類を1本ずつ収納するもので同機種2本は収納できません。 プロとして活躍される多くの管楽器奏者の方々にもご愛用が多い、ケースとしてはちょっと高めの高級ケースですね。ファイバー製セミハードケースで、その頑丈さと品質の高さに定評があります。楽器の為に研究された緩衝材で管体や細かな部分の凹み・曲がりを防ぎます。 MBケースとは Marcus Bonna(マーカスボナ)は、1982年から2002年までサンパウロ交響楽団のホルン奏者として活躍していましたマーカス・ボナ氏が創立しました。 日々の演奏活動の中、移動の度にホルンケースの重さに辟易していたボナ氏は「ホルンを手軽にかつ安全に持ち運べないものか・・・」と頭を悩ませていました。「愛する楽器ホルンを、余計な悩みを持つことなくもっと多くの人に楽しんでもらいたい!」という想いから、1991年、彼は軽くコンパクトで新しいデザインのオリジナルホルンケースを考案し、ここからMB社が始まりました。現在はホルンケースだけでなく様々な楽器のケースを製造しており、世界中の楽器メーカーからも注文を受け楽器ケースのトップブランドとしての地位を確立しています。 そして今もなお日々製品研究を重ね、楽器奏者のための新商品が次々と開発・発売されています。 マーカス・ボナ氏の会社創立時からの想いこそが、素晴らしい製品を産み出し続ける秘訣なのでしょう MBオーボエケースのラインナップシングルケース MBOB...オーボエ1本が収納可能。ショルダーストラップが1本付属。リュックにすることは不可能。 MBOBC(コンパクト)...MBOBと3辺の合計サイズは変わりませんがMBOBにある前面のポケットがなくなり厚みがないです。ストラップの付属がなくてかばんやケースカバー等に入れて持ち運べるケース。 ダブルケース MB02OB...オーボエ2本を収納可能。リュックにすることが可能。 MBOBEH...オーボエ1本、イングリッシュホルン1本が収納可能。リュックにすることが可能。 MBOBEHC(コンパクト)...オーボエ1本、イングリッシュホルン1本が収納可能。リュックにすることが可能。MBOBEHより縦75mm、横10mm小さくなっていてスクエア型。 MBOBEHB(ベイビー)...オーボエ1本、イングリッシュホルンが1本が収納可能。リュックタイプ。緩衝材の配置が研究され、極限までコンパクトな形状になっているようです。カラーラインナップ★は受注生産品 カラーのご相談などございましたらメールにてお問い合わせ下さい。 ブラック ブルー ブラウン ベージュ(★) グレー (★) ダークグリーン ライトグリーン(★) モスグリーン ピンク パープル レッド ターコイズ ワインレッド イエロー ホワイト(★) カモフラージュ(★) ロイヤルブルー(★) オレンジ(★) カチオングレー(★) カチオンブルー(★) カチオングリーン(★) Marcus Bonna case マーカスボナー ケース ■管楽器 木管楽器 オーボエ、イングリッシュホルン用 ダブルケース セミハードケース ■オーボエ 1本 + イングリッシュホルン 1本 Oboe / English horn (cor anglais) (同モデル2本という組み合わせでは収納できません。) ■品番:MBOBEH ■ダブルケース ■リュックストラップ付き ■ショルダーストラップ付き ■レインカバー付き ■サイズ(mm):縦530×横320×奥行115 ■重量 :2.6kg※定番のサイズを参考に製造されているものです。 恐れ入りますが収納が出来ない等の理由でのご返品、ご交換は御受け出来ません。 ※細かい仕様が予告なく変更になっている場合がございます。気になる点がある場合は事前にお問い合わせを頂きますようご協力をお願い致します。
119020 円 (税込 / 送料込)
MB Oboe English horn case BABYMarcus Bonna マーカスボナ MBOBEHB GY オーボエ イングリッシュホルン ダブルケース グレー ベイビー ナイロン リュック セミハード gray 北海道 沖縄 離島不可
例外として【沖縄/離島/北海道】は実費の送料請求といたします。 オーボエとイングリッシュホルンを1本ずつ収納するケース。緩衝材の配置が研究され、極限までコンパクトな形状になっているようです。2本入るダブルケースですが上記2種類を1本ずつ収納するもので同機種2本は収納できません。 プロとして活躍される多くの管楽器奏者の方々にもご愛用が多い、ケースとしてはちょっと高めの高級ケースですね。ファイバー製セミハードケースで、その頑丈さと品質の高さに定評があります。楽器の為に研究された緩衝材で管体や細かな部分の凹み・曲がりを防ぎます。 MBケースとは Marcus Bonna(マーカスボナ)は、1982年から2002年までサンパウロ交響楽団のホルン奏者として活躍していましたマーカス・ボナ氏が創立しました。 日々の演奏活動の中、移動の度にホルンケースの重さに辟易していたボナ氏は「ホルンを手軽にかつ安全に持ち運べないものか・・・」と頭を悩ませていました。「愛する楽器ホルンを、余計な悩みを持つことなくもっと多くの人に楽しんでもらいたい!」という想いから、1991年、彼は軽くコンパクトで新しいデザインのオリジナルホルンケースを考案し、ここからMB社が始まりました。現在はホルンケースだけでなく様々な楽器のケースを製造しており、世界中の楽器メーカーからも注文を受け楽器ケースのトップブランドとしての地位を確立しています。 そして今もなお日々製品研究を重ね、楽器奏者のための新商品が次々と開発・発売されています。 マーカス・ボナ氏の会社創立時からの想いこそが、素晴らしい製品を産み出し続ける秘訣なのでしょう MBオーボエケースのラインナップシングルケース MBOB...オーボエ1本が収納可能。ショルダーストラップが1本付属。リュックにすることは不可能。 MBOBC(コンパクト)...MBOBと3辺の合計サイズは変わりませんがMBOBにある前面のポケットがなくなり厚みがないです。ストラップの付属がなくてかばんやケースカバー等に入れて持ち運べるケース。 ダブルケース MB02OB...オーボエ2本を収納可能。リュックにすることが可能。 MBOBEH...オーボエ1本、イングリッシュホルン1本が収納可能。リュックにすることが可能。 MBOBEHC(コンパクト)...オーボエ1本、イングリッシュホルン1本が収納可能。リュックにすることが可能。MBOBEHより縦75mm、横10mm小さくなっていてスクエア型。 MBOBEHB(ベイビー)...オーボエ1本、イングリッシュホルンが1本が収納可能。リュックタイプ。緩衝材の配置が研究され、極限までコンパクトな形状になっているようです。カラーラインナップ★は受注生産品 カラーのご相談などございましたらメールにてお問い合わせ下さい。 ブラック ブルー ブラウン ベージュ(★) グレー (★) ダークグリーン ライトグリーン(★) モスグリーン ピンク パープル レッド ターコイズ ワインレッド イエロー ホワイト(★) カモフラージュ(★) ロイヤルブルー(★) オレンジ(★) カチオングレー(★) カチオンブルー(★) カチオングリーン(★) 収納可能モデル ※2022年8月時点の現行品の情報につき時期が異なる製品については確約できません。 ヤマハ オーボエ YOB-431M YOB-432M YOB-431 YOB-432 YOB-831L YOB-832L YOB-831 YOB-832 Marcus Bonna Oboe English horn case MBOBEHB BABY マーカスボナー ベイビー オーボエ、イングリッシュホルン用ケース ■管楽器 木管楽器 オーボエ、イングリッシュホルン用 ダブルケース ■オーボエ 1本 + イングリッシュホルン 1本 Oboe / English horn (cor anglais) (同モデル2本という組み合わせでは収納できません。) ■ダブルケース ■カラー:グレー GY ■リュックストラップ付き ■レインカバー付き ■サイズ(mm):縦230×横460×奥行120 ■重量 :2.0kg※定番のサイズを参考に製造されているものです。 恐れ入りますが収納が出来ない等の理由でのご返品、ご交換は御受け出来ません。 ※細かい仕様が予告なく変更になっている場合がございます。気になる点がある場合は事前にお問い合わせを頂きますようご協力をお願い致します。
117700 円 (税込 / 送料込)
MB Oboe English horn case BABYMarcus Bonna マーカスボナ MBOBEHB BL オーボエ イングリッシュホルン ダブルケース ブルー ベイビー ナイロン リュック セミハード 北海道 沖縄 離島不可
例外として【沖縄/離島/北海道】は実費の送料請求といたします。 オーボエとイングリッシュホルンを1本ずつ収納するケース。緩衝材の配置が研究され、極限までコンパクトな形状になっているようです。2本入るダブルケースですが上記2種類を1本ずつ収納するもので同機種2本は収納できません。 プロとして活躍される多くの管楽器奏者の方々にもご愛用が多い、ケースとしてはちょっと高めの高級ケースですね。ファイバー製セミハードケースで、その頑丈さと品質の高さに定評があります。楽器の為に研究された緩衝材で管体や細かな部分の凹み・曲がりを防ぎます。 MBケースとは Marcus Bonna(マーカスボナ)は、1982年から2002年までサンパウロ交響楽団のホルン奏者として活躍していましたマーカス・ボナ氏が創立しました。 日々の演奏活動の中、移動の度にホルンケースの重さに辟易していたボナ氏は「ホルンを手軽にかつ安全に持ち運べないものか・・・」と頭を悩ませていました。「愛する楽器ホルンを、余計な悩みを持つことなくもっと多くの人に楽しんでもらいたい!」という想いから、1991年、彼は軽くコンパクトで新しいデザインのオリジナルホルンケースを考案し、ここからMB社が始まりました。現在はホルンケースだけでなく様々な楽器のケースを製造しており、世界中の楽器メーカーからも注文を受け楽器ケースのトップブランドとしての地位を確立しています。 そして今もなお日々製品研究を重ね、楽器奏者のための新商品が次々と開発・発売されています。 マーカス・ボナ氏の会社創立時からの想いこそが、素晴らしい製品を産み出し続ける秘訣なのでしょう MBオーボエケースのラインナップシングルケース MBOB...オーボエ1本が収納可能。ショルダーストラップが1本付属。リュックにすることは不可能。 MBOBC(コンパクト)...MBOBと3辺の合計サイズは変わりませんがMBOBにある前面のポケットがなくなり厚みがないです。ストラップの付属がなくてかばんやケースカバー等に入れて持ち運べるケース。 ダブルケース MB02OB...オーボエ2本を収納可能。リュックにすることが可能。 MBOBEH...オーボエ1本、イングリッシュホルン1本が収納可能。リュックにすることが可能。 MBOBEHC(コンパクト)...オーボエ1本、イングリッシュホルン1本が収納可能。リュックにすることが可能。MBOBEHより縦75mm、横10mm小さくなっていてスクエア型。 MBOBEHB(ベイビー)...オーボエ1本、イングリッシュホルンが1本が収納可能。リュックタイプ。緩衝材の配置が研究され、極限までコンパクトな形状になっているようです。 ナイロン製カラーラインナップ(2025年3月時点) カラーのご相談などございましたらメールにてお問い合わせ下さい。 ブラック(BK) ダークブラウン(DBR) ブラウン(BR) カモフラージュ(CA) モスグリーン(MGR) グリーン(LGR) ターコイズ(TQ) ブルー(BL) グレー(GY) ベージュ(BG) ワイン(WRD) レッド(RD) イエロー(YW) ピンク(PK) パープル(PR) ホワイト(WH) ロイヤルブルー(RBL) オレンジ(OR) カチオングレー(CGY) カチオングリーン(CGR) カチオンブルー(CBL) カチオンワイン(CWRD) 収納可能モデル ※2022年8月時点の現行品の情報につき時期が異なる製品については確約できません。 ヤマハ オーボエ YOB-431M YOB-432M YOB-431 YOB-432 YOB-831L YOB-832L YOB-831 YOB-832 Marcus Bonna Oboe English horn case MBOBEHB BABY マーカスボナー ベイビー オーボエ、イングリッシュホルン用ケース ■管楽器 木管楽器 オーボエ、イングリッシュホルン用 ダブルケース ■オーボエ 1本 + イングリッシュホルン 1本 Oboe / English horn (cor anglais) (同モデル2本という組み合わせでは収納できません。) ■ダブルケース ■カラー:ブルー Blue ■リュックストラップ付き ■レインカバー付き ■サイズ(mm):縦230×横460×奥行120 ■重量 :2.0kg※定番のサイズを参考に製造されているものです。 恐れ入りますが収納が出来ない等の理由でのご返品、ご交換は御受け出来ません。 ※細かい仕様が予告なく変更になっている場合がございます。気になる点がある場合は事前にお問い合わせを頂きますようご協力をお願い致します。
121000 円 (税込 / 送料込)
MB Oboe English horn case BABYMarcus Bonna マーカスボナ MBOBEHB RD オーボエ イングリッシュホルン ダブルケース レッド ベイビー ナイロン リュック セミハード 北海道 沖縄 離島不可
例外として【沖縄/離島/北海道】は実費の送料請求といたします。 オーボエとイングリッシュホルンを1本ずつ収納するケース。緩衝材の配置が研究され、極限までコンパクトな形状になっているようです。2本入るダブルケースですが上記2種類を1本ずつ収納するもので同機種2本は収納できません。 プロとして活躍される多くの管楽器奏者の方々にもご愛用が多い、ケースとしてはちょっと高めの高級ケースですね。ファイバー製セミハードケースで、その頑丈さと品質の高さに定評があります。楽器の為に研究された緩衝材で管体や細かな部分の凹み・曲がりを防ぎます。 MBケースとは Marcus Bonna(マーカスボナ)は、1982年から2002年までサンパウロ交響楽団のホルン奏者として活躍していましたマーカス・ボナ氏が創立しました。 日々の演奏活動の中、移動の度にホルンケースの重さに辟易していたボナ氏は「ホルンを手軽にかつ安全に持ち運べないものか・・・」と頭を悩ませていました。「愛する楽器ホルンを、余計な悩みを持つことなくもっと多くの人に楽しんでもらいたい!」という想いから、1991年、彼は軽くコンパクトで新しいデザインのオリジナルホルンケースを考案し、ここからMB社が始まりました。現在はホルンケースだけでなく様々な楽器のケースを製造しており、世界中の楽器メーカーからも注文を受け楽器ケースのトップブランドとしての地位を確立しています。 そして今もなお日々製品研究を重ね、楽器奏者のための新商品が次々と開発・発売されています。 マーカス・ボナ氏の会社創立時からの想いこそが、素晴らしい製品を産み出し続ける秘訣なのでしょう MBオーボエケースのラインナップシングルケース MBOB...オーボエ1本が収納可能。ショルダーストラップが1本付属。リュックにすることは不可能。 MBOBC(コンパクト)...MBOBと3辺の合計サイズは変わりませんがMBOBにある前面のポケットがなくなり厚みがないです。ストラップの付属がなくてかばんやケースカバー等に入れて持ち運べるケース。 ダブルケース MB02OB...オーボエ2本を収納可能。リュックにすることが可能。 MBOBEH...オーボエ1本、イングリッシュホルン1本が収納可能。リュックにすることが可能。 MBOBEHC(コンパクト)...オーボエ1本、イングリッシュホルン1本が収納可能。リュックにすることが可能。MBOBEHより縦75mm、横10mm小さくなっていてスクエア型。 MBOBEHB(ベイビー)...オーボエ1本、イングリッシュホルンが1本が収納可能。リュックタイプ。緩衝材の配置が研究され、極限までコンパクトな形状になっているようです。 ナイロン製カラーラインナップ(2025年3月時点) カラーのご相談などございましたらメールにてお問い合わせ下さい。 ブラック(BK) ダークブラウン(DBR) ブラウン(BR) カモフラージュ(CA) モスグリーン(MGR) グリーン(LGR) ターコイズ(TQ) ブルー(BL) グレー(GY) ベージュ(BG) ワイン(WRD) レッド(RD) イエロー(YW) ピンク(PK) パープル(PR) ホワイト(WH) ロイヤルブルー(RBL) オレンジ(OR) カチオングレー(CGY) カチオングリーン(CGR) カチオンブルー(CBL) カチオンワイン(CWRD) 収納可能モデル ※2022年8月時点の現行品の情報につき時期が異なる製品については確約できません。 ヤマハ オーボエ YOB-431M YOB-432M YOB-431 YOB-432 YOB-831L YOB-832L YOB-831 YOB-832 Marcus Bonna Oboe English horn case MBOBEHB BABY マーカスボナー ベイビー オーボエ、イングリッシュホルン用ケース ■管楽器 木管楽器 オーボエ、イングリッシュホルン用 ダブルケース ■オーボエ 1本 + イングリッシュホルン 1本 Oboe / English horn (cor anglais) (同モデル2本という組み合わせでは収納できません。) ■ダブルケース ■リュックストラップ付き ■レインカバー付き ■サイズ(mm):縦230×横460×奥行120 ■重量 :2.0kg※定番のサイズを参考に製造されているものです。 恐れ入りますが収納が出来ない等の理由でのご返品、ご交換は御受け出来ません。 ※細かい仕様が予告なく変更になっている場合がございます。気になる点がある場合は事前にお問い合わせを頂きますようご協力をお願い致します。
117700 円 (税込 / 送料込)
♪あこがれのサックスを、より手軽に、より自由に♪折り畳みな可能なスタンドとカラーが選べるヘッドホン付きのお買い得なセットです。【特典付き】【スタンド・密閉ヘッドホン付きセット】YAMAHA YDS-120 【専用マウスピース付】ヤマハ デジタルサックス デジタル管楽器【Stage-Rakuten Synthesizer】
【セット内容】 ※選択項目からお好きなカラーをお選び下さい。 あこがれのサックスを、より手軽に、より自由に。 YAMAHA YDS-120 特徴 あこがれのサックスを、より手軽に、より自由に。 息を入れる、指を動かす、メロディーを奏でるーサックスの演奏に心震わす瞬間は、さらに身近なものに。演奏場所や時間の制約を解消しながらも、深みのある低音から繊細な高音まで、アコースティックさながらの多彩な音色表現が可能。あなたらしく、新しいサックスの世界へ踏み出そう。 もっと気軽に、サックスの世界へ アコースティックとデジタル、2つの技術と造形を融合。デジタルだから音量調整が自由自在。もう場所には縛られない。 これ1本で、驚きのサクソフォン56音色 ソプラノ/アルト/テナー/バリトン計56音色が、息を入れるだけで操れる。最初の一音から、サクソフォンの様々な表情を楽しめる。 ※その他の管楽器9種類もあり、全73音色で演奏可能。 音楽を思いのままに アコースティック楽器と同設計のキイ、表現のためのブレスセンサー、アナログコントローラー、そしてあなたの息遣い。全部使って、全部表現しよう。 音量調整 サクソフォンの音色はそのままに、静音化を実現しました。15段階の音量調節やヘッドホン接続により音量を気にすることなく演奏を楽しむことができます。 音響システム マウスピースから吹き込んだ息をブレスセンサーが検出、デジタル音源システムがスピーカーを駆動し、音と振動が簡易ホーン型音響装置まで伝わります。 マウスピース 専用マウスピースに息を吹き込むだけで、口の形(アンブシュア)を気にせずに音を鳴らすことができます。マウスピースは取り外しできるので手軽にお手入れ可能です。 ブレスセンサー ブレスセンサーで息の強さ(圧力)をセンシングすることにより、音の大きさはもちろん、音色を変えて演奏することも可能です。 音色 ソプラノ/アルト/テナー/バリトンの各サクソフォンの様々なジャンル、スタイルに対応する56音色を内蔵。他にも、電子楽器や尺八、フルートなど全73音色を奏でることができます。 ※音色リストは取扱説明書の中に含まれています。 キイレイアウト ヤマハのアコースティックサクソフォンを元に設計されており、スムーズな操作性を実現しました。専用アプリを使って運指を変更することも可能です。 全音サンプリング ヤマハのアコースティックサクソフォンの全ての音階を一つ一つプロ奏者と共にサンプリングしました。自然で違和感の無い演奏が楽しめます。 外部接続端子 スマートフォンなど他の機器を接続することができるAux in端子を搭載。外部音源と一緒*にセッションしたり、合奏のような感覚で演奏することができます。 * ヘッドホン端子から音を出力する必要があります 専用アプリ YDS Controller 楽器の設定や音色の編集など、デジタルサックスの演奏性を高め、音づくりの幅をさらにひろげる専用アプリを用意。本体ではできない細かい設定なども、アプリ画面を見ながら手軽に行なうことができます。 ※YDS‐120でYDS Controllerを使用するには、お使いのスマートデバイスにあったUSBアダプターやUSBケーブルが必要です。 スマートデバイスにYDS Controllerをインストールします。本体とスマートデバイスをUSBで接続してください。 *iPhoneの場合はスマートデバイスからの電源供給が十分でない場合がありますので、電源アダプターの使用を推奨いたします。 *お使いのAndroid端末が「USB MIDI」に対応しているかは、端末メーカーへご確認ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【特典:ジュージヤStageオリジナルお手入れクロス】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【YAMAHA YDS-120 仕様】 ・サイズ:幅110mm、高さ567mm、奥行94mm ・重量:810kg(電池含まず) ・キィ操作子:サクソフォン同一配列, High F#, Front F,LowA ・その他操作子:アナログコントローラー ・音源方式:AWMサンプリング ・プリセット音色数:73音色(内サクソフォン系56音色) ・調子:Eb、Bb、 C (音色に連動) ・チューニング:427.0Hz~440.0Hz~453.0Hz、約0.5Hz単位 ・エフェクト:10種類(専用アプリ「 YDS Controller」にて設定)/リバーブ5段階(ヘッドホン使用時のみ) ・接続端子:ヘッドフォンステレオミニ端子、AUX IN ステレオミニ端子、USB TO HOST micro USB Type-B端子 ・電源:USB電源アダプタ ー 5V/1A (micro USB Type B)、単4乾電池(アルカリ乾電池、充電式ニッケル水素電池 ) x4 ・消費電力:4.5W(USB 電源アダプター使用時) ・オートパワーオフ:有り 【付属品】 ・専用マウスピース(リコーダータイプ) ・取扱説明書 ・予備O リング スタンドWSS-150Y 特徴 折りたたみ可能でコンパクトに持ち運べる D.サックススタンド コンパクトに折りたたみが可能なストレートベル搭載デジタルウインドシンセサイザー用スタンドです。 D.サックスの他にクラリネットを置くことも可能です。折りたたみ時全長335mm、重量660gとコンパクトで軽量。 ベル受け部にシリコンゴムを採用することにより、 楽器を置くときの衝撃を吸収。またキズをつける 心配もありません。 【スタンドWSS-150Y 仕様】 ・高さ(床面より)340mm~550mm ・高さ(本体設置面より)280mm~450mm ・折りたたみ時全長335mm ・重量約600g ・生産国台湾 ・パッケージサイズ73 x 87 x 350 mm ・パッケージ重量0.8kg ※掲載紹介動画はYDS-150のものです。 【YDS-150ご購入をお考えの方はこちらから!】 ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
62800 円 (税込 / 送料別)
♪フラッグシップモデルの演奏性、表現力を受け継いだコンパクトでカジュアルに楽しめるスタンダード・モデル。お得なヘッドホン特典付き!【特典付き】Roland Aerophone AE-20ローランド エアロフォンDigital Wind Instrument【Stage-Rakuten Synthesizer】
【セット内容】 ※選択項目からお好きなカラーをお選び下さい。 Aerophone AE-20 流線形のデザインに豊かな表現力。エアロフォンの新たなスタンダード。 Aerophone AE-20は、フラッグシップ・モデルAerophone Proの演奏性、表現力を受け継ぎながら、よりコンパクトでカジュアルに楽しめるエアロフォンのスタンダード・モデル。細部までこだわりぬいた豊かな表現力のサウンドが特長の革新的なデジタル管楽器です。管楽器を身近に、クリエイティブに楽しめる、あなたを音楽の旅へと誘う1台です。 ■エアロフォンの新たなスタンダード ウインド・シンセサイザーの活躍するアーティストたちとともに創り上げたAerophone AE-20。妥協のない音楽的な表現を可能にしたデジタル管楽器です。フラッグシップ・モデルAerophone Proのサウンドと表現力を受け継いで、エアロフォンの魅力をコンパクトに凝縮。リアルなサウンドと高い操作性、プレイヤーの意見を反映したキータッチ、優れた演奏性、そしてどこにでも持ち運べるデザイン性を備えています。 ■指先で奏でる多彩な楽器音 Aerophone AE-20は、手に取ればすぐ、多彩な楽器の音色を奏でることができます。木管楽器、金管楽器、弦楽器から最新のシンセサイザー・サウンドまで、音色切り替えひとつで息を吹き込めば、リアルないい音の演奏が可能。あらゆる音楽スタイルに対応します。 ■SuperNATURALアコースティック Aerophone AE-20は、本格的なアコースティック楽器のサウンドの世界を、あなたの手で実現します。ソプラノ、アルト、テナー、バリトンのサックスに加えて、フルート、クラリネット、トランペットなどの木管/金管楽器の音を、瞬時に吹くことが可能。バイオリン、チェロなどの弦楽器、二胡や尺八、バグパイプなどの民族楽器も内蔵しています。SuperNATURALテクノロジーによって、繊細なニュアンスをコントロールしながら、リアルなダイナミクス、アーティキュレーション、倍音の響きまでを再現します。 ■ZEN-Coreの世界 FANTOMやJUPITER-Xなどのシンセサイザーに搭載されている先進のサウンド・エンジン「ZEN-Core Synthesis System」を採用。その汎用性はさらに広がっています。伝統的なアナログ・シンセサイザーから現代のデジタル・シンセサイザーまで、管楽器ならではのアーティキュレーションとダイナミック・レンジの広さを活かして、厳選された音色をお楽しみいただけます。 ■音楽に身をまかせて エアロフォンの特長のひとつ、木管楽器のリードを象ったマウスピースに備えたバイト/ブレス・センサー。センサーの調節は繊細な感度までカスタマイズができるので、自然なピッチ・コントロールやビブラートなどを楽しみましょう。また、指使いも、サックス、リコーダー、クラリネット、フルートなどから選べて、お好きな運指の登録もできます。ボタンひとつで楽器にあわせた移調もできる上、従来のアコースティック楽器の音域以上の7オクターブまでの演奏が可能に。あらゆる音楽スタイルをカバーできるエアロフォンで、音楽の幅を広げましょう。 ■いつでもどこでも音楽を。 エアロフォンは、さまざまな音楽シーンに対応できる楽器。内蔵スピーカーで演奏したり、周りに配慮しながらヘッドホンで練習したり。アンプやPA機器に接続すれば、大音量での演奏も可能。USB MIDIにも対応しているので、お気に入りのアプリを使った音楽制作にも強力なコントローラーとしてお使いいただけます。 ■練習も楽しく オリジナル無料アプリ「Aerophone Lesson」は、管楽器経験がない初めての方でも、すぐにエアロフォンの演奏にチャレンジできるアプリです。エアロフォンの構え方からマウスピースのくわえ方まで、チュートリアル・ビデオを見て習得しましょう。指使いの確認や練習曲を吹いて採点する機能など、楽しみながら上達できるコンテンツもあります。Bluetoothオーディオ機能ではモバイル機器の音楽をエアロフォンで再生することも。お好きな音楽と一緒に演奏を楽しんだり、オンライン上のレッスン動画と合わせて吹いたり、練習にも楽しく取り組めます。 ■あなたの楽器をパーソナライズ 「Aerophone Pro Editor」もAerophone AE-20に対応する無料のオリジナル・アプリ。サウンドやパフォーマンスのカスタマイズを深くすることができ、エアロフォンの可能性を最大限に引き出します。オリジナル音色やレイヤー・サウンドを作成してシーンとして登録、ワンタッチで呼び出すことができます。さまざまなパラメーターを割り当てて、より深い表現ができるよう設定したり、モバイル機器やお気に入りのストレージに音色シーンのグループを保存したりすることも可能です。 ■Go even further with Roland Cloud. Roland Cloudで、あなたのエアロフォンをさらに進化させましょう。管楽器のエキスパートが制作したサウンド・パックをダウンロードしたり、ZenbeatsやZentrackerのアプリで曲作りを楽しんだりすることができます。Roland Cloudには、ローランドの歴史を刻むシンセサイザーやリズム楽器のソフトウェア版など、あなたの音楽の世界を広げるツールをたくさんご用意しています。 AE-20 スペック ■キー配列 サクソフォン互換キー配列 ■音源 ZEN-Core SuperNATURALアコースティック ■パート数 4パート(ドラムは1パート) ■プリセット・メモリー プリセット・シーン:265音色(Ver.1,01) ■ユーザー・メモリー ユーザー・シーン:600 フェイバリット・シーン:12 ■エフェクト マルチ・エフェクト コーラス ディレイ リバーブ ■コントローラー ブレス・センサー バイト・センサー 演奏キー オクターブ・キー サム・レバー S1/S2 ボタン SCENEボタン MENUボタン SCENE CATEGORYつまみ VOLUMEつまみ MIDI CONTROLスイッチ ■Bluetooth 標準規格Ver 4.2 対応プロファイル:A2DP(オーディオ)、GATT(MIDI over Bluetooth Low Energy) 対応コーデック:SBC(SCMS-T方式によるコンテンツ保護に対応) ■ディスプレイ 有機ELディスプレイ 128×32ドット ■接続端子 PHONES端子(ステレオ・ミニ・タイプ) OUTPUT端子(ステレオ標準タイプ) USB COMPUTER/MEMORY端子(USB Type-C(R)、AUDIO/MIDI) DC IN端子 ■記憶メディア USBメモリー(USB Type-C、別売) ■スピーカー・アンプ出力 1.5W×2 ■スピーカー 2.8cm×2 ■電源 ACアダプター(DC5.7V) ニッケル水素電池単3形(別売)×6 ■消費電流 900mA ■連続使用時の電池の寿命(使用状態によって異なります) ニッケル水素電池:約6時間(容量1,900mAh使用時) ※マンガン乾電池、アルカリ乾電池は使用不可 ■付属品 取扱説明書 「安全上のご注意」チラシ 保証書 ACアダプター マウスピース・キャップ ネック・ストラップ バンド USBケーブル(USB Type-C - Type A) サム・フック・カバー(2タイプ) ウォーター・プロテクター 専用ハンド・キャリー・バッグ ■別売品 交換用マウスピース(OP-AE05MPH) ■外形寸法 幅133 mm × 奥行84 mm × 高さ632 mm ■質量(電池含む) 1,100g
107800 円 (税込 / 送料別)