「DAW・DTM・レコーダー > その他」の商品をご紹介します。

レコーディング周辺機器 その他周辺機器 (レコーディング)Harrison Audio 【予約商品・8月末以降発売予定】D510MX (D510r専用 ミキサーモジュール)(ハリソンオーディオ)(500シリーズモジュール)(2スロット)
楽器種別:新品Harrison Audio/新品 商品一覧>>レコーディング【85,000円~165,000円】 商品一覧>>レコーディング周辺機器/その他周辺機器/Harrison Audio 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Harrison Audio 【予約商品・8月末以降発売予定】D510MX (D510r専用 ミキサーモジュール)(ハリソンオーディオ)(500シリーズモジュール)(2スロット)商品説明【製品の特長】●D510r 専用 ミキサーモジュールD510rとオプションのD510mxミキサーモジュールを組み合わせることで、システムを強力な10x2アナログサミングミキサーに変換できます。Harrison D510r 500シリーズラックの2つのスロットに統合するように設計されたD510mxは、残りの8つの500シリーズモジュールスロットのいずれかからステレオミックスダウンを作成する柔軟性を提供し、スロット9と10の2つのアナログ入力と組み合わせて使用できます。※センターセクション+2スロット分のスペースが必要です。ミキサーモジュール搭載時のスロットは8スロットになります。●Harrisonのアナログサミング大型のレベルコントロールに、2系統のヘッドホン出力を備えています。また、各チャンネルにレベルとパンコントロールを搭載しています。Harrisonアナログサミングがもたらすに重量感のあるサウンドを提供します。【製品の仕様】ご使用にはセンターセクション+2スロット分のスペースが必要です。既存のD510rのセンターセクションを取り外し、ミキサーモジュールを取り付ける作業が必要です。※詳細な製品仕様はメーカーサイトをご確認お願い致します。※ご使用前にご利用環境や動作状況などを予めご確認の上、ご購入をお願い致します。※商品の仕様、価格並びに付属品などは予告なく変更することがあります。イケベカテゴリ_レコーディング_レコーディング周辺機器_その他周辺機器_Harrison Audio_新品 SW_Harrison Audio_新品 JAN:0850057437089 登録日:2025/07/18 ハリソンオーディオ
137500 円 (税込 / 送料込)

TASCAM AK-DR11CMKII (ハンドヘルドレコーダー用アクセサリーパッケージ) レコーディング レコーダー・プレイヤー
楽器種別:新品TASCAM/新品 商品一覧>>レコーディング【~10,000円】 商品一覧>>レコーダー・プレイヤー/周辺機器・アクセサリ/TASCAM 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!TASCAM AK-DR11CMKII (ハンドヘルドレコーダー用アクセサリーパッケージ) レコーディング レコーダー・プレイヤー商品説明★デジタル一眼レフ動画用の音声録音に便利なアクセサリーパッケージ。●最適なレベルでカメラに音声を入力できるアッテネーターケーブルハンディレコーダーの音声出力端子はヘッドホン出力端子となっているため、デジタル一眼レフ等カメラの音声入力端子に直接接続した場合、音質が劣化してしまいます。アッテネーターケーブルを使用することで、ハンディレコーダーのヘッドホン出力の音声信号を適切なレベルに調整することができ、クリアな音声をそのままカメラに入力することができるようになります。※DR-100MKIIIなど一部ヘッドホン出力とライン出力を別に持っているハンディレコーダーの場合は、ヘッドホン出力に接続してください。●カメラへの音声出力と音声モニタリングを両立するスプリッターケーブル多くのハンディレコーダーでは、カメラに音声入力を行う場合にヘッドホン出力端子を使用します。この場合ヘッドホンによる音声確認ができなくなってしまいますが、スプリッターケーブルを使用することで出力音声を分岐することが可能となり、カメラへの音声入力とヘッドホンでのモニタリングを両立することが可能です。長さは150mmとなっており、ハンディレコーダーのヘッドホン出力を2系統に分岐します。3.5mmステレオミニプラグをハンディレコーダーに、3.5mmステレオミニジャックをカメラとヘッドホンにそれぞれ接続して使用します。●ウィンドノイズを低減するファーウィンドスクリーン屋外の撮影では、少しでも風があるとマイクに「吹かれ」と呼ばれるノイズが入ってしまいます。このノイズを物理的に防止するファーウィンドスクリーンが付属しています。マイクユニットに被せるだけで風によるノイズを低減することができます。●カメラのアクセサリーシューにDRシリーズを取り付けられるシューマウントアダプター下部がアクセサリーシューへのマウント、上部が三脚ネジとなったシューマウントアダプターです。使用することで、DRシリーズをデジタル一眼レフカメラのアクセサリーシューに取り付けることができます。●持ち運びに便利なソフトケース持ち運びに便利な布地のソフトケースです。■機能一覧◎最適なレベルでカメラに音声を入力できるアッテネーターケーブル◎カメラへの音声出力と音声モニタリングを両立するスプリッターケーブル◎ウィンドノイズを低減するファーウインドスクリーン◎カメラのアクセサリーシューにDRシリーズを取り付けられるシューマウントアダプター◎持ち運びに便利なソフトケース■仕様説明●シューマウントアダプター・ネジサイズ:1/4インチ・カメラネジ・外形寸法:27.2(W) × 31(H) × 27.2(D)mm ※Φ27.2mm・質量:21.6g●ステレオミニケーブル・コネクター:3.5mm(1/8インチ)ステレオミニプラグ・ケーブル長:300mm・質量:10.6g・カラー:ブラック●アッテネーターケーブル・コネクター:3.5mm(1/8インチ)ステレオミニプラグ・ケーブル長:300mm・質量:10.6g・カラー:グレー●スプリッターケーブル・コネクター DRシリーズ側:3.5mm(1/8インチ)ステレオミニプラグカメラ/ヘッドホン側:3.5mm(1/8)ステレオミニジャック ×2・ケーブル長:150mm・質量:11.5g●ソフトケース・外形寸法:245(W) × 110(H)mm・質量:42g●ファーウィンドスクリーン(WS-11同等品)外形寸法:130(W) × 90(H) × 40(D)mm質量:21.6g●付属品 取扱説明書(保証書付き)イケベカテゴリ_レコーディング_レコーダー・プレイヤー_周辺機器・アクセサリ_TASCAM_新品 SW_TASCAM_新品 JAN:4907034133376 登録日:2021/02/20 レコーダー タスカム
6050 円 (税込 / 送料別)

レコーダー・プレイヤー 周辺機器・アクセサリ (レコーディング)AK-DR11CMKII (ハンドヘルドレコーダー用アクセサリーパッケージ) TASCAM (新品)
■商品紹介★デジタル一眼レフ動画用の音声録音に便利なアクセサリーパッケージ。●最適なレベルでカメラに音声を入力できるアッテネーターケーブルハンディレコーダーの音声出力端子はヘッドホン出力端子となっているため、デジタル一眼レフ等カメラの音声入力端子に直接接続した場合、音質が劣化してしまいます。アッテネーターケーブルを使用することで、ハンディレコーダーのヘッドホン出力の音声信号を適切なレベルに調整することができ、クリアな音声をそのままカメラに入力することができるようになります。※DR-100MKIIIなど一部ヘッドホン出力とライン出力を別に持っているハンディレコーダーの場合は、ヘッドホン出力に接続してください。●カメラへの音声出力と音声モニタリングを両立するスプリッターケーブル多くのハンディレコーダーでは、カメラに音声入力を行う場合にヘッドホン出力端子を使用します。この場合ヘッドホンによる音声確認ができなくなってしまいますが、スプリッターケーブルを使用することで出力音声を分岐することが可能となり、カメラへの音声入力とヘッドホンでのモニタリングを両立することが可能です。長さは150mmとなっており、ハンディレコーダーのヘッドホン出力を2系統に分岐します。3.5mmステレオミニプラグをハンディレコーダーに、3.5mmステレオミニジャックをカメラとヘッドホンにそれぞれ接続して使用します。●ウィンドノイズを低減するファーウィンドスクリーン屋外の撮影では、少しでも風があるとマイクに「吹かれ」と呼ばれるノイズが入ってしまいます。このノイズを物理的に防止するファーウィンドスクリーンが付属しています。マイクユニットに被せるだけで風によるノイズを低減することができます。●カメラのアクセサリーシューにDRシリーズを取り付けられるシューマウントアダプター下部がアクセサリーシューへのマウント、上部が三脚ネジとなったシューマウントアダプターです。使用することで、DRシリーズをデジタル一眼レフカメラのアクセサリーシューに取り付けることができます。●持ち運びに便利なソフトケース持ち運びに便利な布地のソフトケースです。■機能一覧◎最適なレベルでカメラに音声を入力できるアッテネーターケーブル◎カメラへの音声出力と音声モニタリングを両立するスプリッターケーブル◎ウィンドノイズを低減するファーウインドスクリーン◎カメラのアクセサリーシューにDRシリーズを取り付けられるシューマウントアダプター◎持ち運びに便利なソフトケース■仕様説明●シューマウントアダプター・ネジサイズ:1/4インチ・カメラネジ・外形寸法:27.2(W) × 31(H) × 27.2(D)mm ※Φ27.2mm・質量:21.6g●ステレオミニケーブル・コネクター:3.5mm(1/8インチ)ステレオミニプラグ・ケーブル長:300mm・質量:10.6g・カラー:ブラック●アッテネーターケーブル・コネクター:3.5mm(1/8インチ)ステレオミニプラグ・ケーブル長:300mm・質量:10.6g・カラー:グレー●スプリッターケーブル・コネクター DRシリーズ側:3.5mm(1/8インチ)ステレオミニプラグカメラ/ヘッドホン側:3.5mm(1/8)ステレオミニジャック ×2・ケーブル長:150mm・質量:11.5g●ソフトケース・外形寸法:245(W) × 110(H)mm・質量:42g●ファーウィンドスクリーン(WS-11同等品)外形寸法:130(W) × 90(H) × 40(D)mm質量:21.6g●付属品 取扱説明書(保証書付き)検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_レコーダー・プレイヤー_周辺機器・アクセサリ_TASCAM_新品 SW_TASCAM_新品 JAN:4907034133376 登録日:2021/02/20 レコーダー タスカム
6050 円 (税込 / 送料別)

レコーダー・プレイヤー 周辺機器・アクセサリ (レコーディング)TASCAM AK-DR11CMKII (ハンドヘルドレコーダー用アクセサリーパッケージ)
楽器種別:新品TASCAM/新品 商品一覧>>レコーディング【~10,000円】 商品一覧>>レコーダー・プレイヤー/周辺機器・アクセサリ/TASCAM 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!TASCAM AK-DR11CMKII (ハンドヘルドレコーダー用アクセサリーパッケージ)商品説明★デジタル一眼レフ動画用の音声録音に便利なアクセサリーパッケージ。●最適なレベルでカメラに音声を入力できるアッテネーターケーブルハンディレコーダーの音声出力端子はヘッドホン出力端子となっているため、デジタル一眼レフ等カメラの音声入力端子に直接接続した場合、音質が劣化してしまいます。アッテネーターケーブルを使用することで、ハンディレコーダーのヘッドホン出力の音声信号を適切なレベルに調整することができ、クリアな音声をそのままカメラに入力することができるようになります。※DR-100MKIIIなど一部ヘッドホン出力とライン出力を別に持っているハンディレコーダーの場合は、ヘッドホン出力に接続してください。●カメラへの音声出力と音声モニタリングを両立するスプリッターケーブル多くのハンディレコーダーでは、カメラに音声入力を行う場合にヘッドホン出力端子を使用します。この場合ヘッドホンによる音声確認ができなくなってしまいますが、スプリッターケーブルを使用することで出力音声を分岐することが可能となり、カメラへの音声入力とヘッドホンでのモニタリングを両立することが可能です。長さは150mmとなっており、ハンディレコーダーのヘッドホン出力を2系統に分岐します。3.5mmステレオミニプラグをハンディレコーダーに、3.5mmステレオミニジャックをカメラとヘッドホンにそれぞれ接続して使用します。●ウィンドノイズを低減するファーウィンドスクリーン屋外の撮影では、少しでも風があるとマイクに「吹かれ」と呼ばれるノイズが入ってしまいます。このノイズを物理的に防止するファーウィンドスクリーンが付属しています。マイクユニットに被せるだけで風によるノイズを低減することができます。●カメラのアクセサリーシューにDRシリーズを取り付けられるシューマウントアダプター下部がアクセサリーシューへのマウント、上部が三脚ネジとなったシューマウントアダプターです。使用することで、DRシリーズをデジタル一眼レフカメラのアクセサリーシューに取り付けることができます。●持ち運びに便利なソフトケース持ち運びに便利な布地のソフトケースです。■機能一覧◎最適なレベルでカメラに音声を入力できるアッテネーターケーブル◎カメラへの音声出力と音声モニタリングを両立するスプリッターケーブル◎ウィンドノイズを低減するファーウインドスクリーン◎カメラのアクセサリーシューにDRシリーズを取り付けられるシューマウントアダプター◎持ち運びに便利なソフトケース■仕様説明●シューマウントアダプター・ネジサイズ:1/4インチ・カメラネジ・外形寸法:27.2(W) × 31(H) × 27.2(D)mm ※Φ27.2mm・質量:21.6g●ステレオミニケーブル・コネクター:3.5mm(1/8インチ)ステレオミニプラグ・ケーブル長:300mm・質量:10.6g・カラー:ブラック●アッテネーターケーブル・コネクター:3.5mm(1/8インチ)ステレオミニプラグ・ケーブル長:300mm・質量:10.6g・カラー:グレー●スプリッターケーブル・コネクター DRシリーズ側:3.5mm(1/8インチ)ステレオミニプラグカメラ/ヘッドホン側:3.5mm(1/8)ステレオミニジャック ×2・ケーブル長:150mm・質量:11.5g●ソフトケース・外形寸法:245(W) × 110(H)mm・質量:42g●ファーウィンドスクリーン(WS-11同等品)外形寸法:130(W) × 90(H) × 40(D)mm質量:21.6g●付属品 取扱説明書(保証書付き)イケベカテゴリ_レコーディング_レコーダー・プレイヤー_周辺機器・アクセサリ_TASCAM_新品 SW_TASCAM_新品 JAN:4907034133376 登録日:2021/02/20 レコーダー タスカム
6050 円 (税込 / 送料別)

初めてライブ配信を行う方にも使いやすいオーディオミキサーmovio Type-C USBオーディオミキサー M-SMIX1
「M-SMIX1」は、初めてライブ配信を行う方にも使いやすいTYPE-C USBオーディオミキサーです。 PC・スマートフォン・ゲーム機へのプラグアンドプレイで使用ができ、重量355g、寸法17×13.5×4cmの軽量コンパクト設計のため置き場所に困らず使用できます。 また、専用ドライバーのインストールなど難しいセットアップは不要でギターやマイクをつないですぐに使用できます。 「M-SMIX1」はTYPE-C、LINE IN、LINE OUT、HEADPHONE、HEADSET、XLR/6.35mmの豊富な入出力インターフェースに加え、マイク、ミュージック、ヘッドホン3系統のフェーダーコントロールやミュートスイッチを搭載しています。 パッド部分にはボイスチェンジ、エレクトリック、デノイズ、カラオケ、ボリュームシェイパーなどの音声エフェクトに加え、ライティングパターン変更や48V給電、ループバック、録音した音声を呼び出すカスタムスイッチを搭載しライブ配信をサポートします。 製品仕様 動作電圧 5V 動作電流 300mA ゲインレンジ 0-50dB サンプリングレート 44.1/48kHz ビットレート 16ビット ダイナミックレンジ マイク入力111dB、ライン入力110.5dB、インストゥルメント入力110dB、ライン出力108.5dB、イヤホン104dB 入力レベル マイク+9dB、ライン+22dB、インストゥルメント+12.5dB 出力レベル ライン+15.5dBバランス、イヤホン+7dB インピーダンス マイク入力3kΩ、ライン入力60kΩ、インストゥルメント入力1.5MΩ、ライン出力430Ω、イヤホン出力32Ω 本体重量 355g 本体サイズ 17×13.5×4(最大5.5)cm パッケージ内容 M-SMIX本体, 取扱説明書兼保証書,USBケーブル,オーディオケーブル「M-SMIX1」は、初めてライブ配信を行う方にも使いやすいTYPE-C USBオーディオミキサーです。
14800 円 (税込 / 送料別)

シンプル・コンパクトな2Wスピーカー内蔵のリズムマシン.KORGコルグ/リズムボックス KR mini
昨今のリズム・ボックスやリズム・マシーンは、デジタル化や多機能なモデルが多く、その分緻密なパターンを作り込むことができますが、操作がより複雑になる傾向にあります。 カジュアルに演奏を楽しみたい、そしてバックにはメトロノームではなく、気軽に本格的なリズム・パターンが鳴らせたら…。そんなリクエストに応えるのがコルグから久々に登場するリズム・ボックスKR mini。ノスタルジー溢れるルックスにアナログ・ライクなコントロール類を採用し、複雑な機能を一切排除したシンプル設計。パッドを押す、叩く、そしてツマミを回すだけの感覚的な操作で簡単にリズム・フレーズを鳴らすことが可能です。操作はシンプルですが、サウンドへの妥協は一切ありません。全部で60種類もの多彩なリズム・フレーズをバックに演奏することが可能です。 ●簡単・シンプル・コンパクト故、活躍の場を選ばないKR mini、多くの楽器演奏者が待ち望んだリズム・ボックスの登場です。 ●リズム・フレーズを選んで、再生ボタンを押すだけの簡単・シンプル設計。 ●お気に入りのリズム・フレーズ/フィルインを複数並べて構築できるチェイン機能。 ●オプションのフット・スイッチを繋げば、フィルイン/スタート/ストップが足元でコントロール可能に。 ●16個のパッドを叩いて、フィンガー・ドラムの演奏もでき、メモリーすることも可能。 ●2W出力のスピーカー内蔵でKR mini単体でサウンドを鳴らすことが可能。 ●ヘッドホン/スピーカー端子を搭載し、外部スピーカー等への接続も可能。 ●ACアダプター及び電池駆動(単3形アルカリ乾電池×3本)にも対応した2Way電源仕様。
7990 円 (税込 / 送料込)
![TASCAM CD-400U Bluetooth対応 [ CD/ SD/ USB] プレーヤー 【 AM/ FMチューナー搭載】 タスカム CD400U](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/shimamuragakki/cabinet/mt00683/mt0068309.jpg?_ex=128x128)
TASCAM CD-400U Bluetooth対応 [ CD/ SD/ USB] プレーヤー 【 AM/ FMチューナー搭載】 タスカム CD400U
1UサイズでCD、SDカード、USBメモリー、Bluetooth での再生が可能なCDプレーヤーです。【特徴】『CD-400U』は1UサイズでCD、SDカード、USBメモリー、Bluetooth での再生が可能なCDプレーヤーです。AM/FMチューナーも搭載。またRS-232C端子を装備していますので、外部制御にも対応しています。小規模店舗でのBGM再生から公共施設まで、様々な現場への導入が可能なオールインワンのCDプレーヤーです。 【機能一覧】・CD/SDカード/USBメモリーからの再生が可能・Bluetooth レシーバーを搭載し、スマートホンなどからの再生が可能・ワイドFMに対応したAM/FMチューナーを搭載・AUX IN端子を装備し、携帯音楽プレーヤーなどからの再生が可能・アナログ出力はXLRバランス端子とRCAアンバランス端子の2系統を装備・次のトラックの先頭にトランスポートするインクリメンタルプレイ機能を搭載し、曲の頭出しが瞬時に可能・オーディオCDやチューナーからSDカードまたはUSBメモリーへの録音が可能・RS-232C端子およびオプションのEthernetコントロールカードによる外部制御が可能・CDプレーヤーとしてCD-DA、CD-ROM/CD-R/CD-RW、MP3-CD、WMA-CD形式に対応・SDカード/USBメモリープレーヤーとしてMP3、AAC、WAV、WMAファイルの再生が可能・RCAアンバランスのチューナー専用出力端子を装備・10キーパッドまたは専用リモコンによるCD/SD/USBのダイレクトトラックサーチが可能・電源投入で、自動的にトラックの再生を開始するパワーオンプレイ機能・フロントパネルのボタン操作を無効にし、運用中の安全性を向上させるパネルロック機能・ヘッドホン出力端子を装備し、音声のモニターが可能・1Uラックマウントサイズ【詳細情報】[対応メディア]CD CD、CD-R、CD-RW (only CD-DA format)SD SDカード (512MB to 2GB)、SDHCカード (4GB to 32GB)USB USBメモリー (512MB to 64GB)対応ファイルシステム FAT16 / FAT32[再生ファイル形式]CD-DA 44.1kHz、16bitMP3 44.1k / 48k Hz、32k to 320k bps and VBR (MPEG1/2 Audio Layer-3)WMA 44.1k / 48k Hz、32k to 320k bps and VBR (WMA ver.9 standard、DRM非対応)WAV (USB/SD only) 44.1k / 48k Hz、16bitAAC (USB/SD only) 44.1k /48k Hz、8 to 320 kbps and VBR (MPEG4 AAC-LC (Audio stream))チャンネル数 2チャンネル(ステレオ)、1チャンネル(モノラル)[ダビングファイル形式]MP3 44.1kHz、96k / 128k / 192k / 320k bps[アナログオーディオ入力]〔UNBALANCED〕コネクター 3.5mm (1/8")ステレオミニジャック規定入力レベル -20dBV (0.1Vrms)最大入力レベル -4dBV (0.63Vrms)入力インピーダンス 10kΩ or more[アナログオーディオ出力]〔UNBALANCED〕コネクター RCAピンジャック規定出力レベル -10dBV (0.316Vrms)最大出力レベル +6dBV (2.0Vrms)出力インピーダンス 200ΩBALANCED コネクター XLR-3-32(1:GND、2:HOT、3:COLD)規定出力レベル +4dBu (1.23Vrms)最大出力レベル +20dBu (7.75Vrms)出力インピーダンス 100Ω[チューナー出力]〔UNBALANCED〕コネクター RCAピンジャック規定出力レベル -10dBV (0.316Vrms)最大出力レベル +6dBV (2.0Vrms)出力インピーダンス 200Ω[Phones]コネクター 6.3mm (1/4")ステレオ標準ジャック最大出力 20mW + 20mW(THD+N 0.1% or less、into 32Ω load)[コントロール入出力]〔RS-232C〕コネクター D-sub 9ピン[Bluetooth]バージョン 4.2出力クラス Class 2対応プロファイル A2DP、AVRCP 1.0対応A2DPコーデック SBC、AAC、Qualcomm aptX 対応A2DPコンテンツ保護 SCMS-T[チューナー]〔受信周波数〕FM 76.0M~108.0M HzAM 522k~1,629k Hz電源 AC 100V - 240V、50/60Hz消費電力 20W外形寸法 482.6(W)×45(H)×300.5(D)mm質量 3.2kg動作温度 5 - 35 C付属品 電源コード、ワイレスリモコン、ラックマウントビスキット、FMアンテナ、AMアンテナ、保証書、取扱説明書【オーディオ性能】周波数特性 20~20k Hz、+/-1dB (CD再生時、Fs:44.1/48kHz、JEITA)歪率 0.005%以下 (CD再生時、JEITA)S/N比 95dB以上 (CD再生時、JEITA)ダイナミックレンジ 90dB以上 (CD再生時、JEITA)チャンネル間クロストーク 90dB以上 (CD再生時、JEITA)JANコード:4907034128389
99000 円 (税込 / 送料込)

TASCAM CD-A580 v2 業務用 カセットレコーダー CDプレーヤー USBレコーダー タスカム
ラックマウント可能な業務用カセットレコーダー、CDプレーヤー、 USBメモリーレコーダー/プレーヤー【特徴】ラックマウント可能な業務用カセットレコーダー、CD プレーヤー、USB メモリーレコーダー/プレーヤー『CD-A580 v2』は、ラックマウント可能な設備/業務用途に適したカセットレコーダー/CD プレーヤー/USB メモリーレコーダーです。カセットテープの録音再生、CD の再生に加えて、USB メモリーでの録音再生が可能な幅広いメディアに対応した『CD-A580』の後継モデルです。【】カセットレコーダー部 録音再生が可能なワンウェイ IC ロジックトランスポートコントロール採用 CD からのダビングが可能 USB メモリーからのダビング、ライン入力からの録音にも対応 +/-10% ピッチコントロール 対応カセットテープ- 再生:ノーマル(TYPE I)、クローム(TYPE II)、メタル(TYPE IV)- 録音:ノーマル(TYPE I)、クローム(TYPE II)CD プレーヤー部 CD、CD-R/CD-RW およびデータ CD (MP3 ファイル)の再生が可能 シャッフル再生、プログラム再生対応USB メモリーレコーダー/プレーヤー部 音楽 CD(CD-DA)/カセット/ライン入力ソースから MP3 形式で録音可能 MP3 ファイルの再生【詳細情報】定格 使用ディスク CD/CD-R/CD-RW (12cm/8cm)ディスクフォーマット オーディオCD CD-DAデータCD ISO9660レベル1/レベル2再生可能フォーマット CD-DA サンプリング周波数 44.1kHz量子化ビット数 16bitチャンネル数 2MP3 音声モード・・・ STEREO/JOINT STEREO/DUAL CHANNEL/MONOサンプリング周波数 16k~48k Hzビットレート 8k~320k bps ※DRM (Digital Right Management) 非対応性能 周波数特性 20Hz~20kHz +/-2dB全高調波歪率 0.02%以下(1kHz)SN比 87dB以上(IHF-A)出力 最大出力レベル(RCA) +6dBV (2.0V)*0dBV=1Vrmsカセットレコーダー部定格 トラック形式 4トラック2チャンネル・ステレオヘッド構成 録音/再生ヘッド×1、消去ヘッド×1テープタイプ カセットテープC-10~C-90対応カセットテープ 再生 ノーマル(TYPE I)、クローム(TYPE II)、メタル(TYPE IV)録音 ノーマル(TYPE I)、クローム(TYPE II)テープ速度 4.76cm/秒モーター DCサーボモーター×1ピッチコントロール 約+/-10%(再生のみ)早巻所要時間 約120秒(C-60テープ)性能 ワウ・フラッター 0.25% (W.RMS)周波数特性(総合) クローム 50Hz~12.5kHz +/-4dBノーマル 50Hz~12.5kHz +/-4dBSN比(総合) 59dB (最大録音レベル入力時、A-weight)入出力 ライン入力(RCA) -4.5dBu (0.46V) (入力インピーダンス50kΩ以上)ライン出力(RCA) -4.5dBu (0.46V) (負荷インピーダンス50kΩ以上)*0dBu=0.775VrmsUSBレコーダー/プレーヤー部定格 インターフェース CD-A580 USB1.1 FULL SPEED (12Mbps)CD-A580 v2 USB 2.0 FULL SPEED (12Mbps)コネクター USB A端子出力 5V、0.2A再生 周波数特性 20Hz~20kHz(+/-2dB)SN比 85dB以上フォーマット MP3サンプリング周波数 16k~48k Hzビットレート 8k~320k bps ※DRM (Digital Right Management) 非対応最大出力レベル(RCA) +6dBV (2.0V)録音 周波数特性 CD→USB 20Hz~15kHz(+/-3dB)※音楽CDフォーマット(CD-DA)のみ対応LINE IN→USB 100Hz~15kHz(+/-3dB)SN比 85dB以上連続録音可能時間 240分 ※240分を超えると自動で停止します。フォーマット MP3サンプリング周波数 44.1kHzビットレート 128kbps基準入力レベル(RCA) -10dBV (0.316V) (入力インピーダンス50kΩ以上)フォルダー階層 8階層まで対応*0dBV=1Vrms ヘッドホン部コネクター 6.3mm(1/4")ステレオ標準ジャック定格出力 10mW+10mW (CD MONITOR時、THD+N 0.1%, 32Ω)一般電源 100V AC、50/60Hz消費電力 13W外形寸法 483(W)×138.5(H)×290(D)mm(突起部含む)質量 6.0kg動作温度 5~35度付属品 CD-A580 v2 リモコン(RC-1329)、 リモコン用乾電池(単4) × 2、ラックマウントビスキット、 取扱説明書(保証書付き)、TASCAM ID登録ガイドJANコード:4907034134144
93500 円 (税込 / 送料込)

TASCAM CD-200BT Bluetooth レシーバー搭載 CDプレーヤー タスカム CD200BT
CDで確実に、Bluetoothでより手軽にBGM再生。【特徴】CDで確実に、Bluetoothでより手軽にBGM再生。高音質Qualcomm aptXに対応したBluetoothレシーバー搭載 業務用CDプレーヤー。・Qualcomm aptXコーデック使用時は高音質再生が可能・Bluetooth接続でペアリングした送信機器を最大8台まで登録可能、接続中の送信機器名を表示可能・※送信機器側で設定された名前が表示されます。・Qualcomm aptX/AAC/SBCコーデックに対応、使用しているコーデックの表示が可能・Bluetooth(A2DP)では、SCMS-Tに対応し、コンテンツ保護された音声の受信が可能・Bluetoothアンテナを前面側に配置することにより、安定したBluetooth接続を実現【特徴2】・リモコンからペアリングやデバイス選択の操作が可能・高品質自社製オーディオ専用CDドライブを採用・振動などによる音飛びを回避する10秒のショックプルーフメモリー搭載(オーディオCD)・CDドライブは、CD-DA(オーディオCD)、WAV/MP3/MP2ファイル(データCD)の再生に対応・CDテキストおよびID3タグに対応し、文字情報(アーティスト名、アルバム名、トラック名など)の表示が可能・※半角英数字のみ・4種類の再生モード(連続再生、ランダム再生、プログラム再生、シングル再生)・リピート再生機能・指定したフォルダのみを再生するフォルダ再生機能(データCD)・再生フォルダのスキップが可能(データCD)・フォルダリピート再生機能(データCD)・トラック経過時間、トラック残時間、ディスク残時間を切り換えて表示が可能(オーディオCD)・+/-14%のピッチコントロール機能(オーディオCD/データCD)・※データCD(WAV/MP3)をピッチコントロール再生すると、再生音が途切れる場合があります。・曲のはじめの部分(10秒)を順次再生するイントロチェック機能(オーディオCD/データCD)・アナログ出力(RCA端子)およびデジタル出力(COAXIALおよびOPTICAL端子)を装備・ポータブルオーディオ機器接続用ステレオミニジャック入力をフロントパネルに装備・2U、EIAラックマウントサイズ・数字ボタンを装備したワイヤレスリモコンを付属・ヘッドホンによるモニターが可能・RoHS対応製品【『CD-200BT』は、多くの設備に導入され好評を得ているCD-200シリーズにBluetooth レシーバー機能を持たせた業務用CDプレーヤーです。】最大の特長はBluetooth による音楽再生に対応していることで、スマートホンはもとよりパソコンや携帯音楽プレーヤーなど、Bluetooth 音楽送信に対応した機器から音楽を再生し出力することができます。ヘッドセットマイクなど簡易的な通話機器よりも高音質のA2DPプロファイルに対応し、A2DP標準のSBCコーデックに加え高音質のaptX コーデックにも対応しています。 結線やファイル形式にとらわれることなく手軽に音楽再生を行うことができ、店舗でのBGM再生やダンススクール、フィットネスクラブでの音楽再生に最適です。そのほか、業務用途での運用に配慮した機能も搭載しており、Bluetooth 機器のペアリング設定は最大8台まで登録することが可能。『CD-200BT』側から接続を切り換えることができるデバイスセレクト機能を搭載しているので、不慮の切断にもすぐに対応できるほか、使用前に準備することでスムーズな運用が可能になります。また、安定した接続を維持するためBluetooth アンテナを本体前面パネルに設置しています。Bluetooth レシーバー部だけでなくCDプレーヤー部も設備音響で必要とされる仕様と機能を搭載しました。CDドライブは自社製のオーディオ用CDドライブを採用し、ショックプルーフ機能も搭載。加えて、オーディオCDだけでなくデータCDの再生にも対応し、高い汎用性と信頼性を実現しています。【詳細情報】使用メディア CD、CD-ROM、CD-R、CD-RW(12cm/8cm)ディスクフォーマット オーディオCD CD-DAデータCD(CD-ROM) ISO9660 LEVEL 1 / 2、JOLIET、ROMEO再生ファイル形式 CD-DA サンプリング周波数 44.1kHz量子化ビット数 16ビットチャンネル数 2チャンネルWAV サンプリング周波数 8k / 16k / 32k / 11.025k / 22.05k / 44.1k / 12k / 24k / 48k Hz量子化ビット数 16ビットMP2 サンプリング周波数 32k / 44.1k / 48 kHzビットレート 32kbps~384kbpsMP3 サンプリング周波数 32k / 44.1k / 48k Hzビットレート 32kbps~320kbps、VBR再生対応※VBRで作成されたMP3ファイルはフォーマット上の制約により正確な位置検出ができないため、一時停止や早送り/早戻しサーチにおいて設定時のポイントと再生を開始するポイントで若干のズレが生じることがあります。アナログ入力 コネクター 3.5mm(1/8")ステレオミニジャック入力インピーダンス 22kΩ規定入力レベル -20dBV最大入力レベル -4dBVアナログ 出力 コネクター RCAピンジャック出力インピーダンス 200Ω規定出力レベル -10dBV(0.32Vms)最大出力レベル +6dBV(2.0Vms)デジタル出力 COAXIAL コネクター RCAピンジャック出力インピーダンス 75Ωフォーマット IEC60958-3民生用規格準拠(S/PDIF)OPTICAL コネクター TOS(JEITA RC-5720C)フォーマット IEC60958-3民生用規格準拠(S/PDIF)Bluetooth バージョン 3.0出力クラス Class 2見通し通信距離 約10m※通信距離は目安です。周囲の環境や電波状況により通信距離は変わる場合があります。対応プロファイル A2DP、AVRCP対応A2DPコーデック SBC、AAC、Qualcomm aptX対応A2DPコンテンツ保護 SCMS-Tヘッドホン出力 コネクター 6.3mm(1/4")ステレオ標準ジャック最大出力レベル 20mW+20mW以上(THD+N 0.1%、32Ω負荷時)電源 AC100V、50/60Hz消費電力 8W外形寸法 481(幅) × 94.5(高さ) × 298(奥行き)mm質量 4.5kg動作温度 5~35 C設置時傾斜 5度以内バックアップ項目 電源をオフにしても以下の設定をバックアップします。時間/タイトル表示設定、再生モード、プログラム(CD、ディスク挿入時)、カレントフォルダー(CD、データCD挿入時)、カレントソース、リピート再生機能の設定(オン/オフ)、ピッチコントロール(オン/オフ、CD)、ピッチコントロール値(CD)、ペアリング情報(最大8件)付属品 ワイヤレスリモコン(RC-CD200BT)、RC-CD200BT用単3形電池、ラックマウントビスキット、保証書 、取扱説明書 性能周波数特性 20Hz~20kHz、+/-1dB(再生時、JEITA)歪率 0.01%以下(再生時、JEITA)S/N比 90dB以上(再生時、JEITA)ダイナミックレンジ 90dB以上(再生時、JEITA)チャンネルセパレーション 90dB以上(再生時、JEITA)JANコード:4907034122158
82500 円 (税込 / 送料込)
![TASCAM [ CD-9010CF/ CD-9010] コントローラー タスカム RC-9010D【受注生産 ※注文後のキャンセル不可】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/shimamuragakki/cabinet/mt00795/mt0079599.jpg?_ex=128x128)
TASCAM [ CD-9010CF/ CD-9010] コントローラー タスカム RC-9010D【受注生産 ※注文後のキャンセル不可】
2台のCD-9010CF/CD-9010のコントロールが可能【特徴】・2台のCD-9010CF/CD-9010のコントロールが可能・ワンマンオペレーションにおいて効率的なコントロールが可能・タイムサーチ、インデックスサーチ、キューメモリー用数字キー・モニタースピーカー装備・オンライン送出対応・0dBロック付 100mmフェーダー・最大1,000万回の耐久性を誇る高耐久操作キー・放送送出/MAに最適化されたキーレイアウト・ヘッドホン/スピーカー出力は2台のプレーヤーの出力をミックスして出力・19インチラックに収まるサイズ・高い耐久性を誇るキー、フェーダー・バックライト付大型ドットマトリクスLCD・自照式トランスポートキー・128段階光学式アルミジョグダイヤル【詳細情報】PHONES ステレオ標準ジャック最大出力 45mW+45mW(32Ω負荷)スピーカー出力 モノラル最大出力 1W本体との接続 D-sub15ピン電源 接続されたメインユニット(CD-9010 など)から供給消費電力 6W外形寸法 436(幅)×83.2(高さ)×227.6(奥行き)mm質量 4.4kgJANコード:4907034121304
990000 円 (税込 / 送料込)
![BOSS ボス / Gigcaster 8 (GCS-8) [E935 + 豪華3点セット!] 配信用オーディオミキサー GIG CASTER【PNG】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ishibashi/cabinet/ip188/80-gcs8e935set_1.jpg?_ex=128x128)
BOSS ボス / Gigcaster 8 (GCS-8) [E935 + 豪華3点セット!] 配信用オーディオミキサー GIG CASTER【PNG】
ダイナミックマイク「sennheiser / E935」と、ブーム式マイクスタンド、5mマイクケーブル、ポップガード、ヘッドホンがセットでお買い得!更に、小物入れ等に便利な当店オリジナルスリーブバッグをプレゼント! 演奏配信のために生まれたオールインワン・ソリューション ミュージシャンのために開発された高音質ストリーミング・ミキサーです。様々な入力に対応した8 チャンネルのミキサー機能を備え、充実したライブ・ストリーミングやオンライン・レッスン、レコーディングを実現します。BOSS のフラッグシップ・エフェクト・プロセッサーであるGT-1000 譲りのアンプ/エフェクトを多数搭載。ギターやベースをダイレクトに接続すれば、すぐに優れたサウンドで演奏の配信ができます。高品位なボーカル・エフェクトも搭載し、配信中の会話やパフォーマンスを彩ることが可能。BGM やリモートゲストの参加に便利なチャンネルや、機能をカスタマイズ可能な8 つのパッドが配信の自由度をさらに高めます。チャンネル毎に独立したフェーダーと、タッチ操作に対応したカラー・ディスプレイを搭載し、直感的かつスムーズな操作性も実現。Gigcaster 8 は、クオリティの高いライブ・ストリーミングを実現するオールインワン・ソリューション・ツールです。 即座にギター演奏を配信 Gigcaster 8 はギター/ベースがダイレクトに接続できる専用端子を装備しています。このチャンネルには、BOSS のフラッグシップ・モデルGT-1000 譲りのアンプ、エフェクトを多数搭載。100 のプリセット・パッチが用意されているため、ギターを接続すれば即座に演奏の配信が行えます。自身で作成したユーザー・パッチは200 まで保存可能。演奏に欠かせないチューナーも本体に内蔵しています。また、オプションのGA-FC や、フットスイッチ、エクスプレッション・ペダルを接続すれば、サウンドの切り替えやバッキング・トラックの再生/停止などを足元でコントロール可能です。Gigcaster 8 はこの一台で、快適な演奏環境によるライブ・ストリーミングを実現します。 高い汎用性を備えた4系統のコンボ・ジャック 背面に装備している4 つのコンボ・ジャックには、コンデンサー・マイクを含む様々な楽器を接続できます。+70dB の入力まで対応したマイク・プリアンプを備え、あらゆるマイクで低ノイズかつクリアな音声配信を実現。さらに、各チャンネルでは内蔵エフェクトを使用可能です。ボーカルとして歌声を届ける際には、BOSS がVE シリーズで培った多彩なボーカル・エフェクトで声質を高めたり、ハーモニーを加えることが可能です。会話を中心とする配信でも、聞きやすいようサウンドを調節することはもちろん、RADIO ボイスやLo-Fi などのボイス・チェンジャー・エフェクトを用いれば、話し声のキャラクターを変化させることができます。各端子にはキーボードなどの楽器も接続できるため、複数人で集まって会話をしながらのセッションも可能。様々な配信スタイルに対応できます。 オーディオ環境を統合 汎用性の高いミキサー機能を備えるGigcaster 8 は、デスク周りのオーディオを統合し一括してコントロール可能です。マイクおよび楽器用の4 つのチャンネルを始め、Bluetooth、モバイル端末、サウンド・パッド、USB の計8 チャンネルを装備。様々なソースを集約し、ミックスすることができます。また、マルチトラック対応のUSB オーディオ機能により、各チャンネルとミックスされた音声をPC へ送り、演奏配信やDAW での録音、オンライン会議などに利用することができます。各チャンネルはPC 上でそれぞれ独立したデバイスとして認識されるため、ソフトウェア毎に使用するチャンネルを指定することが可能です。各ソフトウェアで再生される音声をGigcaster 8 のチャンネルに指定して送ることで、本体でミックスをコントロールすることもできます。 ワンランク上の配信を実現 Gigcaster 8 の様々な機能が配信をより充実させます。配信時に不可欠なBGM は、スマートフォンとの有線接続はもちろん、Bluetooth 接続での再生にも対応。デバイス側の通話機能を用いれば、リモートゲストの音声もミキシングできます。会話が始まるとBGM の音量を自動的に下げるダッキング機能を備えているため、調節の手間が省けます。8 つのパッドは、本体に内蔵されたジングルや効果音の再生に使用可能。専用アプリを用いれば、自身で用意したオーディオ素材への入れ替えも行えます。また、それぞれ異なるオーディオ素材、音量や再生方法を設定した8つのパッド、その組み合わせを8 つのバンクとして保存すれば、合計64 の機能にアクセス可能。Gigcaster 8 を導入するだけで、スマートかつ充実した配信が実現できます。 直感的かつディープなミキサー機能 Gigcaster 8 は配信に必要な設定を本体のみで完結することができ、スムーズなワークフローを実現します。8 つのインプット・チャンネルと全体の音量をコントロールするアウトプット・チャンネル、それぞれに独立したフェーダーを備えているため、直感的な音量調節を実現。また、鮮やかなカラー・タッチ・ディスプレイを備え、アウトプットを含む全チャンネルのレベル・メーターが1つの画面に表示されるので、適切なレベルの管理も簡単に行えます。ディスプレイからはノイズ・サプレッサーやディエッサーなど多彩な内蔵エフェクトにもアクセスでき、さらにサウンドに磨きをかけることも可能です。Gigcaster 8 は、高音質かつ理想的なバランスのサウンドで配信が行えます。 ベストなカスタマイズ Gigcaster 8 の高度なカスタマイズ性を活用すれば、自分の配信スタイルに合わせた最適なセットアップが行えます。8 つのパッドはオーディオの再生だけでなく、モードを切り替えることで任意の機能を設定可能。ギター/ボーカル・エフェクトのON/OFF やパッチの切り替えなど、最大4 つの機能を同時にコントロールできます。USB 経由で任意のMIDI CC を送ることもできるため、PC 側のソフトウェアに合わせて設定を行うことで、パッド操作をトリガーに配信される映像ソースを切り替える、など活用の幅が広がります。また、オプションの外部フットスイッチに同等の機能を割り当てることができるので、足元でのコントロールも行えます。 便利なレコーディング機能 Gigcaster 8 は48kHz / 32bit による録音に対応しています。オーディオ・インターフェイスとしての活用はもちろん、本体に接続したmicroSD カードへ配信サウンドのレコーディングも可能。録音専用ボタンを備えている為、録音の開始や一時停止も迷うことなく即座に行えます。録音方法も用途に応じ選択でき、通常の2ミックスだけでなく、マルチトラック録音にも対応。マルチトラック録音の際は、配信中気になった箇所にマークボタンで印をつけておくことが可能です。パートの変わり目やカットしたい箇所に印をつけることで、後の編集作業を効率よく行うことができます。録音したファイルの拡張子や音質は、専用アプリから簡単に変換できるため、後日アーカイブとして公開する際に役立ちます。
77800 円 (税込 / 送料別)
![BOSS ボス / Gigcaster 5 (GCS-5) [E935 + 豪華3点セット!] 配信用オーディオミキサー GIG CASTER【PNG】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ishibashi/cabinet/ip188/80-gcs5e935set_1.jpg?_ex=128x128)
BOSS ボス / Gigcaster 5 (GCS-5) [E935 + 豪華3点セット!] 配信用オーディオミキサー GIG CASTER【PNG】
ダイナミックマイク「sennheiser / E935」と、ブーム式マイクスタンド、5mマイクケーブル、ポップガード、ヘッドホンがセットでお買い得!更に、小物入れ等に便利な当店オリジナルスリーブバッグをプレゼント! 演奏配信に必要なツールをコンパクトに凝縮 ミュージシャンのために開発された高音質ストリーミング・ミキサーGigcaster 5 は、配信で求められる数多くの機能がコンパクトに凝縮されています。汎用性の高い5 チャンネルのミキサー機能を備え、この一台でライブ・ストリーミングからオンライン・レッスン、レコーディングまで、様々なシチュエーションで活躍します。BOSS のフラッグシップ・エフェクト・プロセッサーGT-1000 譲りのアンプ/エフェクト、VE シリーズ譲りの多彩なボーカル・エフェクトを内蔵。ギターやマイクを繋げば、即座に高品位なサウンドで演奏を配信できます。チャンネル毎に独立したフェーダーとタッチ操作に対応したカラー・ディスプレイを搭載し、直感的かつスムーズな操作性も実現。Gigcaster 5 は、敷居の高かったライブ配信を極めて身近にする楽器メーカーならではの新しいソリューションです。 即座にギター演奏を配信 Gigcaster 5 はギター/ベースがダイレクトに接続できる専用端子を前面に装備しています。このチャンネルには、BOSSのフラッグシップ・モデルGT-1000 譲りのアンプ、エフェクトを多数搭載。100個のプリセット・パッチが用意されているため、ギターを接続すれば即座に演奏の配信が行えます。自身で作成したユーザー・パッチは200 まで保存可能。演奏に欠かせないチューナーも本体に内蔵しています。また、オプションのGA-FCや、フットスイッチ、エクスプレッション・ペダルを接続すれば、サウンドの切り替えやバッキング・トラックの再生/停止などを足元でコントロール可能です。Gigcaster 5 はこの一台で、快適な演奏環境によるライブ・ストリーミングを実現します。 マイクやシンセサイザーも高品位なサウンドで Gigcaster 5 は、低ノイズでクリアな音声配信を実現する優れたマイク・プリアンプを搭載。+70dB の広いゲイン・レンジにより、あらゆるマイクを接続可能です。2 つのXLR 端子はファンタム電源を備えているため、コンデンサー・マイクにも対応しています。ボーカル・パフォーマンスや配信時の会話に使用可能なエフェクトも搭載。歌声の質を高めたり、ハーモニーを加えたり、ボイス・チェンジャー・エフェクトで話し声のキャラクターを変化させるなど、様々なシーンで活躍します。またシンセサイザーなどの楽器をインストL/R 端子に接続することができ、少人数でのセッションを配信することも可能です。 オーディオ環境を統合 コンパクトでありながら汎用性の高いミキサー機能を備えたGigcaster 5 は、デスク周りのオーディオを一括してコントロール可能です。マイクおよび楽器用の3 つのチャンネル、Bluetooth、USB の計5 チャンネルを装備。様々なソースをGigcaster 5 へ集約し、ミックスすることが可能です。また、マルチトラック対応のUSB オーディオ機能により、各チャンネルとミックスされた音声をPC へ送り、演奏配信やDAW での録音、オンライン会議などに利用することができます。各チャンネルはPC 上でそれぞれ独立したデバイスとして認識されるため、ソフトウェア毎に使用するチャンネルを指定することが可能です。各ソフトウェアで再生される音声をGigcaster 5 のチャンネルに指定して送ることで、本体でミックスをコントロールすることもできます。 コンパクトに凝縮された便利な機能 この小さな筐体には、配信に便利な機能が凝縮されています。ライブ・ストリーミングに不可欠なBGM は、モバイル・デバイスからBluetooth 経由で再生が可能です。デバイス側の通話機能を用いれば、リモートゲストの音声もGigcaster 5 でミキシングすることができます。会話の開始に合わせてBGM の音量を自動的に下げるダッキング機能を備えるため、調節の手間もかかりません。専用アプリと接続すれば、本体ディスプレイからタッチ操作でアプリに取り込んだジングルや効果音などを再生し、配信を一段と盛り上げることができます。 直感的かつディープなミキサー機能 Gigcaster 5 は鮮やかなカラー・タッチ・ディスプレイ、5 つのインプット・チャンネルと全体の音量をコントロールするアウトプット・チャンネル、それぞれに独立したフェーダーを備えているため、直感的な音量調節が行えます。ディスプレイ上にはアウトプットを含む全チャンネルのレベル・メーターが1つの画面に表示されるので、適切なレベルの管理も簡単に行えます。ディスプレイからはノイズ・サプレッサーやディエッサーなど多彩な内蔵エフェクトにもアクセスでき、さらにサウンドに磨きをかけることも可能です。Gigcaster 5 は、高音質かつ理想的なバランスのサウンドで配信が行えます。 カスタマイズ可能なバーチャル・パッド ディスプレイ上で操作できる8 つのパッドは、それぞれに自由な機能をアサイン可能です。内蔵エフェクトのON/OFF やパッチの切り替えなど、一つのパッドに最大4 つの機能割り当てることができます。任意のMIDI CC を送信することもできるため、PC 側のソフトウェアに合わせた設定を行えば、パッドをトリガーに配信される映像ソースを切り替えるといった、幅広い活用が可能です。また、オプションの外部フットスイッチに同等の機能を割り当てることができるので、足元でのコントロールも行えます。それぞれに異なる機能を設定した8 つのパッド、その組み合わせを8 つのバンクとして保存可能。合計64 の機能にアクセスできます。 配信とレコーディング Gigcaster 5 は、オーディオ・インターフェイスとしても優れた機能性を備えており、高音質なサウンドをそのまま配信、レコーディング可能です。マルチトラック・レコーディングにも対応しているため、複数のサウンド・ソースを用いたコンテンツ作成が快適に行えます。また、2MIX のサウンドで配信しながら、各チャンネルのサウンドを別途録音することも可能。後日ゆっくりミックスし直すことができ、アーカイブの作成にも役立ちます。
45600 円 (税込 / 送料別)

密閉型ヘッドホン!!*【audio-technica.(オーディオテクニカ)】ヘッドホン ATH-M20x
フラットな特性で広帯域再生を実現する高音質スタジオモニターヘッドホンのエントリーモデル 新開発の強磁力φ40mmCCAWボイスコイルドライバーを搭載しプロの現場に耐えうる高音質を獲得。 遮音性を高める楕円形状のイヤカップを採用し長時間使用でも快適なモニタリング。 新採用のイヤパッド素材で優れた耐久性を実現。 取り回しやすく絡みにくい片出しコード。 スタジオレコーディングやミキシングに最適。 モニターヘッドホンならではの広帯域でフラットな特性で解像度の高いモニタリングを実現します。 【仕様】 型式:密閉ダイナミック型 ドライバー:φ40mm、CCAWボイスコイル 出力音圧レベル:96dB/mW 再生周波数帯域:15~20,000Hz 最大入力:700mW インピーダンス:47Ω 質量(コード除く):190g プラグ:φ6.3mm標準/φ3.5mmミニ 金メッキステレオ2ウェイ コード:OFCリッツ線3mコード 付属品:φ6.3mm標準/φ3.5mmミニ 金メッキステレオ2ウェイプラグ 別売:交換イヤパッド HP-M30x ※メーカー在庫依存品となります。事前に納期の確認をお願いします。
8800 円 (税込 / 送料込)

3つのモニタースピーカーを切り替えることが可能なパッシブモニターコントローラーTC ELECTRONIC/MONITOR PILOT
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 ■最大3セットのスタジオモニターと1セットのヘッドホンを接続することが可能なマルチモニタースイッチングコントロールステーション ■モニター切り替えとマスターボリュームコントロールを備えたエレガントなデザイン ■ケーブル配線のしやすいI/Oハウジングとコントロールパネルデザイン ■ソースを接続するための高品質XLRステレオ入力と、外部デバイス接続用の1/8”(3.5mm)TRSジャック入力 ■3つのステレオ出力にそれぞれ調整用の個別トリムポットを搭載 ■高品質なパッシブスイッチングモニター切り替え ■元の信号品質を損なわないためのアナログシグナルパス 【製品仕様】 ■入力: XLR x2(バランス)、10kΩ(バランス)/5kΩ(アンバランス)、最大+22dBu ■AUX入力: 1/8”TRS(ステレオアンバランス)、500Ω、最大+5dBu ■出力: XLR x6(バランス)、100Ω(バランス)/50Ω(アンバランス)、最大+22dBu ■PHONES出力: 1/4”TRS(ステレオ)、50Ω、最大+22dBu ■電源: スタンダード5.5 x 2.1mm DC ■消費電力: 12V センターマイナス100omA(電源アダプター付属、電池駆動不可) ■サイズ: 本体 261 x 39 x 70 mm(W x H x D)、コントローラー 53 x 37 x 78 mm(W x H x D) ■重さ: 0.6kg
24200 円 (税込 / 送料別)

Sonarworksによる最高クラスのスピーカーおよびヘッドフォンキャリブレーションSonarworks/SoundID Reference for Headphones and Apollo Monitor Correction Add-on bundle【オンライン納品】
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 Sonarworksによる最高クラスのスピーカーおよびヘッドフォンキャリブレーション ※本製品はApollo Monitor CorrectionとSoundID Reference software for headphonesのバンドルになります。最大3回のインストールが可能です。 ■Apollo Monitor Correction Add-on Universal AudioのApollo X Gen 1およびGen 2インターフェースに直接統合されたSoundID Referenceで、モニタリングを強化しましょう。 このアドオンはSonarworksによる最高クラスのスピーカーおよびヘッドフォンキャリブレーションを提供し、最小限のレイテンシーでステレオからマルチチャンネルまで正確なサウンドを実現します。 あらゆるリスニング環境で一貫したプロフェッショナルな結果を実現する、オーディオのプロや愛好家にとって必須の機能です。 ※本製品の利用には以下いずれかのSoundID Referenceライセンスが別途必要です。 SoundID Reference for Headphones SoundID Reference for Speakers and Headphones SoundID Reference for Multichannel 【製品特徴】 ■Apollo Xハードウェア上で直接実行されるスピーカーおよびヘッドフォンのキャリブレーション。 ■人気のステレオおよびサラウンドスピーカーレイアウトのハードウェア・キャリブレーション(ステレオから9.1.6chまで対応 ■500種類以上のヘッドフォン・モデルに対応するハードウェア・キャリブレーション。 ■同時に複数の出力がキャリブレーション可能:スピーカー・プロファイル1つ、ヘッドフォン・プロファイル2つまで(使用するApollo Xモデルによる) ■サブウーファー付きステレオ・スピーカー・セットアップの低音域管理のキャリブレーション ■対応ターゲット・モード:フラット、Dolby Atmosミュージック・カーブ、ユーザー・カスタム・ターゲット、およびトランスレーション・チェックを介した各種デバイス・エミュレーション・ターゲット ■レイテンシーがほぼゼロの統合パフォーマンス。 ■同梱物→ Apollo Monitor Correction アドオン製品ライセンスのアクティベーションキー → アドオンは最大3台のデバイスまでアクティベートおよび使用可能です。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。 ※こちらの商品はソフトウェアとなり、ハードウェアの機材ではありません。
30580 円 (税込 / 送料別)

TASCAM Model 12+専用ケース/CS-MODEL12 オールインワン・プロダクション・ミキサー/レコーダー【送料無料】
★セット内容★ 本体:TASCAM Model 12専用キャリングバッグ:TASCAM CS-MODEL12 ★商品の説明★楽曲・マルチメディア制作に携わるすべてのクリエーター、ソングライター、パフォーマーのためのオールインワンプロダクションミキサー『Model 12』は小型サイズ多機能ミキサーです。定評のあるTASCAMマルチトラックレコーダー機能を内蔵し、USBオーディオ/MIDIインターフェース、DAWコントロール機能に加えて、ポッドキャスト番組制作に便利なミックスマイナス機能やスマートホン経由でトーク番組への参加を可能にするスマートホン入力など、ユニークな機能を搭載。『Model 12』はユーザーの創造意欲を掻き立て、制作からライブパフォーマンスまで、また、ポッドキャスト制作を含めすべてのワークフローを1台でカバーできます。機能一覧8XLRマイク入力(+48V対応)/10TRSライン入力、BluetoothR5.0入力、3.5mm 4極TRRS入力(スマートホン入力に対応。スマートホン入力はミックスマイナス対応)BluetoothR5.0入力は、AACおよびSBCコーデック対応Ultra HDDAマイクプリアンプ (CH1?6)全入力モジュールに1ノブコンプレッサー、3バンドEQ搭載60mmフェーダーを装備ソロモードはPFL、AFLおよびインプレースソロ(SPI)が可能メインとサブのステレオ出力、AUX1とAUX2のモノセンド独立ボリュームとソース選択可能なデュアルヘッドホン出力TASCAM FX(エフェクト)搭載SDカードに最大12トラックの録音および10トラックの再生が可能(パンチインアウト対応)トラックバウンスなど、本体でのエディットを容易にするトラックスワップ機能12入力/10出力のUSBオーディオインターフェース機能(USB-C端子)DAWコントロール(HUI/MCUプロトコル エミュレーション)対応トランスポート、エフェクターON/OFF制御など割り当て可能なデュアルフットスイッチ(TRS端子)機能※TRS(3極) -TS(2極)x 2変換アダプターを使用することでRC-1Fなどのフットスイッチを2台接続することが可能メトロノーム機能を内蔵、タップテンポに対応したクリック出力MIDI IN/OUT端子装備、USB-MIDIインターフェース機能、MTC、MIDIクロック出力、SPP対応外形寸法:343(W) ×360(H) ×98.8(D)mm(サイドパネル、突起部を含む)質量:4.3kg付属品:電源コード、取扱説明書(保証書付き)※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。
82940 円 (税込 / 送料込)

PreSonus HP2 Personal Headphone Amplifier レコーディング レコーディング周辺機器
楽器種別:新品PreSonus/新品 商品一覧>>レコーディング【10,000円~25,000円】 商品一覧>>レコーディング周辺機器/その他周辺機器/PreSonus 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!PreSonus HP2 Personal Headphone Amplifier レコーディング レコーディング周辺機器商品説明パーソナル・ヘッドフォンアンプ音質に妥協することなく機動性を求めるミュージシャンやパフォーマーのために設計されたHP2ステレオ・パーソナル・ヘッドフォン・アンプは、ヘッドフォンだけでなくインイヤー・モニター(IEM)にも最適です。ポータブルでコンパクト、2系統のXLRラインレベル入力と1系統のステレオ1/8インチ・ヘッドフォン出力(ボリューム・コントロール付き)を備え、9VバッテリーまたはDC電源で駆動します。ステレオとモノラルの切り替えが可能で、パン・ノブも装備。2mのオーディオケーブルが付属します。◆特徴・バッテリー駆動のステレオヘッドフォンアンプ・入力:メス XLR端子×2・出力: 1/8インチ・ヘッドフォン端子・電源:9VバッテリーまたはDC電源・ボリュームとパン・コントロール・ノブイケベカテゴリ_レコーディング_レコーディング周辺機器_その他周辺機器_PreSonus_新品 SW_PreSonus_新品 JAN:0673454004438 登録日:2025/05/09 プレソナス レコ-ディング プリアンプ レコーディングアクセサリー
19800 円 (税込 / 送料別)

PreSonus HP4 4-Channel Headphone Amplifiers レコーディング レコーディング周辺機器
楽器種別:新品PreSonus/新品 商品一覧>>レコーディング【10,000円~25,000円】 商品一覧>>レコーディング周辺機器/その他周辺機器/PreSonus 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!PreSonus HP4 4-Channel Headphone Amplifiers レコーディング レコーディング周辺機器商品説明4-Channel Headphone AmplifiersHP4ヘッドフォン・ディストリビューション・システムは、セッションやステージで必要な音量よりも、さらに大きな音量でのリスニングを実現します。 そのサウンドはクリアでクリーン、広いダイナミック・レンジを誇ります。HP4はとてもシンプルです。左右のライン入力、レベルコントロール付きの左右のライン出力、そして4つのヘッドフォン出力を備えています。ステレオ信号をモノラルにまとめたり、個々のヘッドフォン・レベルの調整や、ヘッドフォン出力をアクティブにしたままリアパネルのモニター出力でミュートすることができます。HP4はセットアップも使い方もシンプルですが、多目的なヘッドフォン・システムを構築するために必要な機能をすべて備えています。コンパクトなHP4は、卓上に置くことも、標準的なラックトレイ(別売)にネジ留めすることもでき、ラックスペースの1/3しか必要としません。また、ライン出力を2台目のHP4や大型のHP60ヘッドフォンアンプの入力に使うこともできます。◆特徴・4系統の大音量(各チャンネル130mW)ステレオ1/4 4インチヘッドフォン出力(フロントパネル)・2系統のバランス1/4インチ・ライン出力(モニター出力)・2系統のバランス1/4インチ・ライン入力・チャンネル毎のヘッドフォン・レベル・コントロール・チャンネル毎のモノラル・サミング・スイッチ・モニター・レベル・コントロールとミュート・スイッチ・モニター出力経由で複数のユニットをデイジーチェーン接続可能・コンパクトな1/3Uラックマウントシャーシ・密閉式、ディテント付き、金属製ロータリー・コントロール・外部16 VAC電源イケベカテゴリ_レコーディング_レコーディング周辺機器_その他周辺機器_PreSonus_新品 SW_PreSonus_新品 JAN:0673454001475 登録日:2025/05/09 プレソナス レコ-ディング プリアンプ レコーディングアクセサリー
19800 円 (税込 / 送料別)

レコーディング周辺機器 その他周辺機器 (レコーディング)HP2 Personal Headphone Amplifier PreSonus (新品)
■商品紹介パーソナル・ヘッドフォンアンプ音質に妥協することなく機動性を求めるミュージシャンやパフォーマーのために設計されたHP2ステレオ・パーソナル・ヘッドフォン・アンプは、ヘッドフォンだけでなくインイヤー・モニター(IEM)にも最適です。ポータブルでコンパクト、2系統のXLRラインレベル入力と1系統のステレオ1/8インチ・ヘッドフォン出力(ボリューム・コントロール付き)を備え、9VバッテリーまたはDC電源で駆動します。ステレオとモノラルの切り替えが可能で、パン・ノブも装備。2mのオーディオケーブルが付属します。◆特徴・バッテリー駆動のステレオヘッドフォンアンプ・入力:メス XLR端子×2・出力: 1/8インチ・ヘッドフォン端子・電源:9VバッテリーまたはDC電源・ボリュームとパン・コントロール・ノブ検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_レコーディング周辺機器_その他周辺機器_PreSonus_新品 SW_PreSonus_新品 JAN:0673454004438 登録日:2025/05/09 プレソナス レコ-ディング プリアンプ レコーディングアクセサリー
19800 円 (税込 / 送料別)

レコーディング周辺機器 その他周辺機器 (レコーディング)HP4 4-Channel Headphone Amplifiers PreSonus (新品)
■商品紹介4-Channel Headphone AmplifiersHP4ヘッドフォン・ディストリビューション・システムは、セッションやステージで必要な音量よりも、さらに大きな音量でのリスニングを実現します。 そのサウンドはクリアでクリーン、広いダイナミック・レンジを誇ります。HP4はとてもシンプルです。左右のライン入力、レベルコントロール付きの左右のライン出力、そして4つのヘッドフォン出力を備えています。ステレオ信号をモノラルにまとめたり、個々のヘッドフォン・レベルの調整や、ヘッドフォン出力をアクティブにしたままリアパネルのモニター出力でミュートすることができます。HP4はセットアップも使い方もシンプルですが、多目的なヘッドフォン・システムを構築するために必要な機能をすべて備えています。コンパクトなHP4は、卓上に置くことも、標準的なラックトレイ(別売)にネジ留めすることもでき、ラックスペースの1/3しか必要としません。また、ライン出力を2台目のHP4や大型のHP60ヘッドフォンアンプの入力に使うこともできます。◆特徴・4系統の大音量(各チャンネル130mW)ステレオ1/4 4インチヘッドフォン出力(フロントパネル)・2系統のバランス1/4インチ・ライン出力(モニター出力)・2系統のバランス1/4インチ・ライン入力・チャンネル毎のヘッドフォン・レベル・コントロール・チャンネル毎のモノラル・サミング・スイッチ・モニター・レベル・コントロールとミュート・スイッチ・モニター出力経由で複数のユニットをデイジーチェーン接続可能・コンパクトな1/3Uラックマウントシャーシ・密閉式、ディテント付き、金属製ロータリー・コントロール・外部16 VAC電源検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_レコーディング周辺機器_その他周辺機器_PreSonus_新品 SW_PreSonus_新品 JAN:0673454001475 登録日:2025/05/09 プレソナス レコ-ディング プリアンプ レコーディングアクセサリー
19800 円 (税込 / 送料別)

レコーディング周辺機器 その他周辺機器 (レコーディング)PreSonus HP2 Personal Headphone Amplifier
楽器種別:新品PreSonus/新品 商品一覧>>レコーディング【10,000円~25,000円】 商品一覧>>レコーディング周辺機器/その他周辺機器/PreSonus 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!PreSonus HP2 Personal Headphone Amplifier商品説明パーソナル・ヘッドフォンアンプ音質に妥協することなく機動性を求めるミュージシャンやパフォーマーのために設計されたHP2ステレオ・パーソナル・ヘッドフォン・アンプは、ヘッドフォンだけでなくインイヤー・モニター(IEM)にも最適です。ポータブルでコンパクト、2系統のXLRラインレベル入力と1系統のステレオ1/8インチ・ヘッドフォン出力(ボリューム・コントロール付き)を備え、9VバッテリーまたはDC電源で駆動します。ステレオとモノラルの切り替えが可能で、パン・ノブも装備。2mのオーディオケーブルが付属します。◆特徴・バッテリー駆動のステレオヘッドフォンアンプ・入力:メス XLR端子×2・出力: 1/8インチ・ヘッドフォン端子・電源:9VバッテリーまたはDC電源・ボリュームとパン・コントロール・ノブイケベカテゴリ_レコーディング_レコーディング周辺機器_その他周辺機器_PreSonus_新品 SW_PreSonus_新品 JAN:0673454004438 登録日:2025/05/09 プレソナス レコ-ディング プリアンプ レコーディングアクセサリー
19800 円 (税込 / 送料別)

レコーディング周辺機器 その他周辺機器 (レコーディング)PreSonus HP4 4-Channel Headphone Amplifiers
楽器種別:新品PreSonus/新品 商品一覧>>レコーディング【10,000円~25,000円】 商品一覧>>レコーディング周辺機器/その他周辺機器/PreSonus 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!PreSonus HP4 4-Channel Headphone Amplifiers商品説明4-Channel Headphone AmplifiersHP4ヘッドフォン・ディストリビューション・システムは、セッションやステージで必要な音量よりも、さらに大きな音量でのリスニングを実現します。 そのサウンドはクリアでクリーン、広いダイナミック・レンジを誇ります。HP4はとてもシンプルです。左右のライン入力、レベルコントロール付きの左右のライン出力、そして4つのヘッドフォン出力を備えています。ステレオ信号をモノラルにまとめたり、個々のヘッドフォン・レベルの調整や、ヘッドフォン出力をアクティブにしたままリアパネルのモニター出力でミュートすることができます。HP4はセットアップも使い方もシンプルですが、多目的なヘッドフォン・システムを構築するために必要な機能をすべて備えています。コンパクトなHP4は、卓上に置くことも、標準的なラックトレイ(別売)にネジ留めすることもでき、ラックスペースの1/3しか必要としません。また、ライン出力を2台目のHP4や大型のHP60ヘッドフォンアンプの入力に使うこともできます。◆特徴・4系統の大音量(各チャンネル130mW)ステレオ1/4 4インチヘッドフォン出力(フロントパネル)・2系統のバランス1/4インチ・ライン出力(モニター出力)・2系統のバランス1/4インチ・ライン入力・チャンネル毎のヘッドフォン・レベル・コントロール・チャンネル毎のモノラル・サミング・スイッチ・モニター・レベル・コントロールとミュート・スイッチ・モニター出力経由で複数のユニットをデイジーチェーン接続可能・コンパクトな1/3Uラックマウントシャーシ・密閉式、ディテント付き、金属製ロータリー・コントロール・外部16 VAC電源イケベカテゴリ_レコーディング_レコーディング周辺機器_その他周辺機器_PreSonus_新品 SW_PreSonus_新品 JAN:0673454001475 登録日:2025/05/09 プレソナス レコ-ディング プリアンプ レコーディングアクセサリー
19800 円 (税込 / 送料別)

思い描くサウンドへと導く、シンプル・オペレーションのボーカル・エフェクター【限定特価】BOSS(ボス) / VE-22 Vocal Performer - ボーカル・エフェクター -ホワイトデー セール
BOSS(ボス) / VE-22_sの事ならフレンズにご相談ください。BOSS(ボス) / VE-22_sセット商品一覧VE-22専用キャリング ・ バッグ【限定特価】 BOSS(ボス) / VE-22_sの特長!思い描くサウンドへと導く、シンプル・オペレーションのボーカル・エフェクター BOSS(ボス) / VE-22_sのココが凄い!VE-22 はライブや配信など、さまざまなシーンで活躍するボーカル・エフェクターです。人気のエレクトリック・ボイスや拡声器のようなローファイ・サウンド、自然な残響を加えたり、歌声を聴きやすくしたりする BOSS のハイ・クオリティなエフェクトを多数搭載しています。また、HARMONY 機能は、美しく迫力のあるコーラスを作り出すことが可能。誰もが簡単に使えるシンプルな操作性が、ボーカリストの思い描くサウンドへとスムーズに導きます。さらに、スマートな筐体に高い汎用性を備えており、ヘッドホンとスマートフォン、マイクを接続すれば、自宅で本番さながらのリハーサルや、ストリートから自分の歌声を世界中へ配信することができます。VE-22 を使用すれば、あなたの歌声でさらに多くの人に感動を届けられます。 BOSS(ボス) / VE-22_sのメーカー説明 【主な特徴】1. イメージする歌声へと簡単に導いてくれるボーカル ・ エフェクター2. 歌声のブラッシュアップや積極的なサウンド ・ メイクなど、 幅広いアプローチが可能3. 安定したピッチや、 エレクトリック ・ ボイスを実現する PITCH CORRECT 機能4. 美しい和声を加える HARMONY 機能5. HARMONY、 EFFECT、 ECHO、 3 つのブロックを同時に使用可能6. ファンタム電源を備えた XLR 入力端子7. あらゆるマイクの使用を可能にする入力レベル設定8. ステレオ出力に対応した XLR 端子の OUTPUT9. 即戦力となる 50 のプリセット・メモリーと、 自由に作成したサウンドを保存できる 99 のユーザー・メモリー10. 視認性に優れた LCD カラー ・ ディスプレイ11. シンプルな操作性を実現する LED ライト付きの HARMONY/EFFECT/ECHO ノブ12. 3つのペダル ・ スイッチは機能のカスタマイズ BOSS(ボス) / VE-22_sの仕様 ●サンプル・レート:48kHz● AD 変換:24 ビット+ AF 方式 ※ AF 方式(Adaptive Focus method)はAD コンバーターのSN 比を飛躍的に向上させるローランド/ボス独自の方式です。● DA 変換:32 ビット●内部演算:32 ビット浮動小数点●エフェクト・タイプ:39 種類●メモリー:99(ユーザー)+ 50(プリセット)●フレーズ・ループ:37 秒●規定入力レベル INPUT:-40dBu(可変)、AUX IN:-20dBu●最大入力レベル INPUT:0dBu、AUX IN:0dBu●入力インピーダンス INPUT:4k オーム、AUX IN:27k オーム●規定出力レベル OUTPUT L/MONO、R:-40dBu PHONES/LINE OUT:-10dBu●出力インピーダンス OUTPUT L/MONO、R:600 オーム PHONES/LINE OUT:47 オーム●推奨負荷インピーダンス OUTPUT L/MONO、 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。BOSS(ボス) / VE-22_sの事ならフレンズにご相談ください。 BOSS(ボス) / VE-22_sの特長!思い描くサウンドへと導く、シンプル・オペレーションのボーカル・エフェクター BOSS(ボス) / VE-22_sのココが凄い!VE-22 はライブや配信など、さまざまなシーンで活躍するボーカル・エフェクターです。人気のエレクトリック・ボイスや拡声器のようなローファイ・サウンド、自然な残響を加えたり、歌声を聴きやすくしたりする BOSS のハイ・クオリティなエフェクトを多数搭載しています。また、HARMONY 機能は、美しく迫力のあるコーラスを作り出すことが可能。誰もが簡単に使えるシンプルな操作性が、ボーカリストの思い描くサウンドへとスムーズに導きます。さらに、スマートな筐体に高い汎用性を備えており、ヘッドホンとスマートフォン、マイクを接続すれば、自宅で本番さながらのリハーサルや、ストリートから自分の歌声を世界中へ配信することができます。VE-22 を使用すれば、あなたの歌声でさらに多くの人に感動を届けられます。 BOSS(ボス) / VE-22_sのメーカー説明 【主な特徴】1. イメージする歌声へと簡単に導いてくれるボーカル ・ エフェクター2. 歌声のブラッシュアップや積極的なサウンド ・ メイクなど、 幅広いアプローチが可能3. 安定したピッチや、 エレクトリック ・ ボイスを実現する PITCH CORRECT 機能4. 美しい和声を加える HARMONY 機能5. HARMONY、 EFFECT、 ECHO、 3 つのブロックを同時に使用可能6. ファンタム電源を備えた XLR 入力端子7. あらゆるマイクの使用を可能にする入力レベル設定8. ステレオ出力に対応した XLR 端子の OUTPUT9. 即戦力となる 50 のプリセット・メモリーと、 自由に作成したサウンドを保存できる 99 のユーザー・メモリー10. 視認性に優れた LCD カラー ・ ディスプレイ11. シンプルな操作性を実現する LED ライト付きの HARMONY/EFFECT/ECHO ノブ12. 3つのペダル ・ スイッチは機能のカスタマイズにも対応13. PC やモバイル端末※と接続し、 レコーディングやオーディオの再生が可能な USB Type-C(R) 端子14. オーディオ再生が可能な AUX IN 端子 BOSS(ボス) / VE-22_sの仕様 ●サンプル・レート:48kHz● AD 変換:24 ビット+ AF 方式 ※ AF 方式(Adaptive Focus method)はAD コンバーターのSN 比を飛躍的に向上させるローランド/ボス独自の方式です。● DA 変換:32 ビット●内部演算:32 ビット浮動小数点●エフェクト・タイプ:39 種類●メモリー:99(ユーザー)+ 50(プリセット)●フレーズ・ループ:37 秒●規定入力レベル INPUT:-40dBu(可変)、AUX IN:-20dBu●最大入力レベル INPUT:0dBu、AUX IN:0dBu●入力インピーダンス INPUT:4k オーム、AUX IN:27k オーム●規定出力レベル OUTPUT L/MONO、R:-40dBu PHONES/LINE OUT:-10dBu●出力インピーダンス OUTPUT L/MONO、R:600 オーム PHONES/LINE OUT:47 オーム●推奨負荷インピーダンス OUTPUT L/MONO、 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
48708 円 (税込 / 送料込)

LEWITT ルーイット / Space Replicator【ダウンロード版メール納品 代引不可】【PNG】
ミックスのための信頼できる仮想音響空間 Space Replicatorは、あらゆる再生環境をシミュレートし、まるでその場で聴いているような感覚をヘッドホンで実現。プロ仕様のミックスにも、トランスレーションチェックにも最適です。再現できるスペースはプロ仕様のミキシングルームやマスタリングルーム、クラブ、カーオーディにキッチンなど様々。ヘッドホンシミュレーションは「透明化」を含む6種を収録。600種類以上のヘッドホンに対応しているので、愛用のモデルですぐにお使いいただけます。 新時代のリアリズムへ 仮想音響空間とは、実際に存在する空間の音響特性を、ヘッドホン上でリアルに再現できる技術です。一般的なヘッドホンでは、音が「頭の中」に定位するような不自然な空間表現になりがちですが、Space Replicatorは自然なステレオ音場を“目の前”に描き出します。 Space Replicatorは、高い解像度とリアルな臨場感を備えた、プロフェッショナル向け仮想音響空間プラグインの先駆けです。 音の聴こえ方は、部屋、スピーカー、そして聴き手の耳の構造に左右されます。LEWITTはこの複雑な関係性に着目し、実際の音響空間を高解像度で測定・仮想化する独自技術を開発しました。Space Replicatorは、一人一人にパーソナライズされたバイノーラルプロファイルに合わせてこの仮想音響空間を再現します。バイノーラルプロファイルは簡単なステップで10分程度で作成可能。あなたの耳とヘッドホンに最適化された音響空間が、リアルな臨場感と自然なステレオ感を提供します。 Space Replicatorは、プロ仕様のミキシングルームやマスタリングルームをヘッドホン上で再現します。クリティカルリスニングから長時間の作業まで、高品位スピーカーシステムの自然な音場で、作業効率と精度を大幅に向上させます。EQやコンプレッション、空間系エフェクトの調整も、無駄なく行えます。 「ミックス、これで完璧!」…でも、本当に? Space Replicatorなら、リスナーが実際に音楽を聴く様々な環境を仮想的に再現し、再生状況の違いによる影響を確認できます。従来のEQシミュレーションではなく、空間ごとの音場を“体験”できます。 主な特徴 ・現実のような臨場感を提供する、LEWITTの高解像度仮想音響空間を使用した初のプラグイン。 ・まるでその場にいるかのようなリアルな空間をヘッドホンで体験。 ・より効率的に、より良いミックスを。 ・簡単にスマートフォンやクラブなどでのトランスレーションチェックを実現。 ・プロフェッショナルなミキシング・ルームとマスタリング・ルームを体験。 ・ハイエンドスピーカーの自然なステレオ音場をヘッドホンで実現。 ・音響処理にかかる時間とコストを節約。 ・他にはないリアルな臨場感。 ・お気に入りのヘッドホンで動作(600以上のヘッドホン補正プロファイルが利用可能) ・一般的なイヤホン・ヘッドホンのコンシューマーヘッドホンシミュレーション。 ・ヘッドホンでのミキシングに理想的な周波数特性を”Transparent”でシミュレート。 ・iLok不要 収録スペース: LEWITT Aスタジオ LEWITT本社にあるメインスタジオ。68個の六角形ディフューザーとアブソーバーで整えられた音響空間は、精密なミックスとクリティカルリスニングに最適です。 再生環境:David Haigner製 カスタムスピーカー LEWITT Bスタジオ ミニマルかつ精密に設計された空間。音響的に透明なテーブルにより初期反射を最小限に抑え、正確なミックスチェックが可能です。 再生環境:調整済みサブウーファー付きニアフィールドスピーカー White Sea Studio 長時間の作業にも適した、ミックス・マスタリング専用のプロフェッショナルスタジオ。どこで再生しても“響く”サウンドがここから生まれます。 再生環境:LennArt Audio Quasarシステム Vienna Synchron Stage コントロールルーム A/B 世界的に有名な映画音楽が生み出されたスタジオ。Aはファーフィールドとミッドフィールド、Bはミッドフィールドスピーカーを備えています。 Watergate Club(満員/非満員のフロア&DJブース) カーオーディオ(前席/後部座席) リビング(スマホ/ノートPC) キッチン(Bluetoothスピーカー/タブレット) テレビルーム(TVスピーカー/サウンドバー) ヘッドホンシミュレーション: オーバーイヤー:H-Max、H-700、H-HXM5 イヤホン:H-Pods Pro、H-Buds2 Pro 動作環境 VST3 (Win, Mac), AAX (Win, Mac), AU (Mac) System requirements: Windows 10 and newer, macOS (Intel and Apple silicon) tested from macOS 12 upwards Internet connection needed for the initial setup process and once every 4 weeks , No iLok required
15950 円 (税込 / 送料込)

m905 Analogはアナログ入力オンリーの高品位スタジオ・モニターコントローラーです。GRACE DESIGN m905 Analog ◆ 【代引不可】 ◆【送料無料】【DAW】【DTM】【レコーディング】
m905 Analogはアナログ入力オンリーの高品位スタジオ・モニターコントローラーです。 ◆ m905 Analog ◆ m905 Analogはアナログ入力オンリーの高品位スタジオ・モニターコントローラーです。 m905 Analogの構成や機能、筺体はフル・デジタル入力を備えるm905と同じですが、DACセクションが省かれています。また、標準構成ではRCU側のヘッドホン出力は使用できません(*) 。また、通常のm905はXLRのバランス入力が1系統ですが、m905 Analogには2系統めのXLRバランス入力が追加されています(トータルで2系統のアナログXLR入力と、1系統のアナログRCA入力を装備)。 GRACE designのリファレンス品位のモニターコントローラーを使用したいが、すでに信頼しているクオリティを持ったDAコンバーターやオーディオI/Oを所有してている場合、または予算を低くおさえたいが音質に妥協したくない場合などに最適です。 また、m905 Analogを購入後にDAC機能が必要になった場合でも、「m905 DAC upgrade kit」 を追加購入する事で、いつでもフルバージョンのm905にアップグレードすることが可能です。(*) m905 Analogでは、m905本体とリモートコントローラー間の接続ケーブルに25 ftのCAT5ケーブルが標準で付属しています。この事によりm905本体側のヘッドホン出力のみが機能し、リモートコントローラー側のヘッドホン出力は無効になります。もしm905 Analogを使用し、リモートコントローラー側のヘッドホン出力も使用したい場合には、別途 "m905 premium remote cable"をご購入いただく必要がございます。◆ m905 Analog 主な特徴 ● アナログ入力 – アンバランス(RCA)、バランス(XLR)×2、CUE(XLR)、トークバックマイク(XLR) ● 完全にトランスペアレントな音質を実現した高品位オーディオ設計 ● 大型のエンコーダーや視認性の良いLCDディスプレイを採用したリモートコントローラー ● LCDディスプレイ には(ネームエディット可能な)入力、出力レベル、SPLを表示。またパワフルなキャリブレーション・メニューを包括 ● リアルタイムSPLメーター(ビルトイン無指向性マイク)搭載。レベル、ピーク、Fast&Slowモード (A&C weighting) ● 精巧な0.5 dB ステップ ・レベルコントロール(スピーカー&ヘッドホン)、レベル表示のカスタマイズにも対応 ● リファレンス・ヘッドホンアンプ搭載(本体ACUに出力を装備)、設定の変更でCUE信号をヘッドホンラインに送ることも可能(演奏者用のヘッドホンモニターとしても使用が可能) ● Mono、Dim、Mute スイッチ、さらにSub Muteスイッチを搭載 ● MonoモードはL+R、またはLのみ、Rのみを選択可能 ● LまたはRソロ、L-Rソロ、SUBソロのバリエーションを用意 ● 3系統のステレオ・スピーカー出力と、2系統をアサインできるMONOサブ出力(またはStereoサブ出力) ● マルチモードのSUB/DAC/METERアウト搭載 ● STEREOまたは複数のMONOアウトに対応したSUBアウトモード ● 選択した入力信号、固定または可変のモニターレベルが選択できるメーターアウトプット ● 取り外しが可能なRCUの傾斜設置用レッグ ● USBケーブル経由のファームウェアアップデート ※上記製品仕様は2015年11月時点のものです。 随時更新するよう努めてはおりますが、最新状況は常に変動するため合わせてメーカーでもご確認下さい。
594000 円 (税込 / 送料込)

DRシリーズでの録音に便利なアクセサリーパッケージデジタル一眼レフ動画用の音声録音に便利TASCAM(タスカム) AK-DR11CMKII
シューマウントアダプター ネジサイズ1/4インチ・カメラネジ 外形寸法:27.2(W) × 31(H) × 27.2(D)mm ※Φ27.2mm 質量:21.6g ステレオミニケーブル コネクター:3.5mm(1/8")ステレオミニプラグ ケーブル長:300mm 質量:10.6g カラー:ブラック アッテネーターケーブル コネクター:3.5mm(1/8")ステレオミニプラグ ケーブル長:300mm 質量:10.6g カラー:グレー スプリッターケーブル コネクター DRシリーズ側:3.5mm(1/8")ステレオミニプラグ カメラ/ヘッドホン側:3.5mm(1/8")ステレオミニジャック ×2 ケーブル長:150mm 質量:11.5g ソフトケース 外形寸法:245(W) × 110(H)mm 質量:42g ファーウィンドスクリーン:WS-11同等品 外形寸法:130(W) × 90(H) × 40(D)mm 質量:21.6g 付属品:取扱説明書(保証書付き) ※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。 ・最適なレベルでカメラに音声を入力できるアッテネーターケーブル ハンディレコーダーの音声出力端子はヘッドホン出力端子となっているため、デジタル一眼レフ等カメラの音声入力端子に直接接続した場合、音質が劣化してしまいます。アッテネーターケーブルを使用することで、ハンディレコーダーのヘッドホン出力の音声信号を適切なレベルに調整することができ、クリアな音声をそのままカメラに入力することができるようになります。 ※DR-100MKIIIなど一部ヘッドホン出力とライン出力を別に持っているハンディレコーダーの場合は、ヘッドホン出力に接続してください。 ・カメラへの音声出力と音声モニタリングを両立するスプリッターケーブル 多くのハンディレコーダーでは、カメラに音声入力を行う場合にヘッドホン出力端子を使用します。この場合ヘッドホンによる音声確認ができなくなってしまいますが、スプリッターケーブルを使用することで出力音声を分岐することが可能となり、カメラへの音声入力とヘッドホンでのモニタリングを両立することが可能です。 長さは150mmとなっており、ハンディレコーダーのヘッドホン出力を2系統に分岐します。3.5mmステレオミニプラグをハンディレコーダーに、3.5mmステレオミニジャックをカメラとヘッドホンにそれぞれ接続して使用します。 ・ウィンドノイズを低減するファーウィンドスクリーン 屋外の撮影では、少しでも風があるとマイクに「吹かれ」と呼ばれるノイズが入ってしまいます。このノイズを物理的に防止するファーウィンドスクリーンが付属しています。マイクユニットに被せるだけで風によるノイズを低減することができます。 ・カメラのアクセサリーシューにDRシリーズを取り付けられるシューマウントアダプター 下部がアクセサリーシューへのマウント、上部が三脚ネジとなったシューマウントアダプターです。使用することで、DRシリーズをデジタル一眼レフカメラのアクセサリーシューに取り付けることができます。 ・持ち運びに便利なソフトケース 持ち運びに便利な布地のソフトケースです。 機能一覧 ・最適なレベルでカメラに音声を入力できるアッテネーターケーブル ・カメラへの音声出力と音声モニタリングを両立するスプリッターケーブル ・ウィンドノイズを低減するファーウインドスクリーン ・カメラのアクセサリーシューにDRシリーズを取り付けられるシューマウントアダプター ・持ち運びに便利なソフトケースDRシリーズでの録音に便利なアクセサリーパッケージ デジタル一眼レフ動画用の音声録音に便利な アクセサリーパッケージ。 TASCAM『AK-DR11CMKII』は、 デジタル一眼レフカメラと一緒に使う場合に適しており、 カメラのアクセサリーシューへのマウントを可能にする シューマウントアダプター、カメラへ接続する際に 音声信号を適切なレベルに調整できる アッテネーターケーブルおよびカメラへの接続と同時に ヘッドホンによるモニターを可能にする スプリッターケーブルがセットになっています。 ※イメージ画像です。 デジタル一番レフカメラは別途ご用意が必要です。 TASCAM Sound.Thinking. TEAC PROFESSIONAL TASCAM(タスカム)は、確かな音質と 高い耐久性で長年に渡り支持され 世界中の放送・録音現場に導入されています。 その実績と経験を活かしプロフェッショナルのための 音響に関わるトータルソリューションを提供するブランドです。 TASCAM(タスカム)は、 1971年にTEAC(ティアック)のプロフェッショナル音響機器の販売会社 TEAC AUDIO SYSTEM COMPANY OF AMERICAとしてスタートし、 現在では世の中の音に関わる産業を支えております。 画像は、イメージです。
6050 円 (税込 / 送料込)

『FR-AV2』は32ビットフロート録音に対応し、タイムコードジェネレーターを搭載したコンパクトなフィールドレコーダーです。TASCAM(タスカム) FR-AV2
仕様 ・外形寸法:99(W)×80.4(H)×40.3(D)mm(突起を含む) ・質量:267g(電池を含む) / 195g(電池を含まず) 主な特長 ・デュアルA/Dコンバーター搭載、32ビットフロート録音対応、ゲイン調整不要で音割れのない収録が可能 ・2系統のXLR/TRSロック付きコンボジャック入力端子(EIN-127dBu、TASCAM Ultra-HDDAマイクプリアンプ搭載)、3.5mmステレオミニ入力を搭載 ・サンプリング周波数:48k / 96k / 192kHzに対応(USBオーディオ使用時は48k / 96kHz) ・タイムコードジェネレーター、タイムコード入出力、ジャムシンクでの同期に対応。高精度TCXO搭載 ・ワイヤレスヘッドホン/イヤホンを使用した音声モニタリングが可能※ ・32ビットフロート対応Windows / Mac / iOSデバイス用2イン/2アウトUSBオーディオインターフェース ※別売のBluetooth®アダプター『AK-BT2』が必要。 同梱品 ・FR-AV2× 1 ・取扱説明書(保証書付き) × 1 ・TASCAM ID登録ガイド × 1 画像は、イメージです。 ※仕様および外観、パッケージは改善のため予告なく変更することがあります。32ビットフロート対応2chポータブルフィールドレコーダー/タイムコードジェネレーター 『FR-AV2』は32ビットフロート録音に対応し、タイムコードジェネレーターを搭載したコンパクトなフィールドレコーダーです。 他のタイムコードデバイス無しで、映像収録におけるタイムコード同期システムにシームレスに組み込むことができます。 音声をワイヤレスでモニタリングすることが可能なほか、複数台のリモート制御やワイヤレスタイムコード同期にも対応します※。 映画やドラマ、報道、結婚式等イベントの映像制作など、幅広い収録用途に対応するビデオグラファーためのオールインワン音声収録ソリューションです。 ※別売のBluetooth®アダプター『AK-BT2』が必要。 TASCAM Sound.Thinking. TASCAM(タスカム)は、確かな音質と 高い耐久性で長年に渡り支持され 世界中の放送・録音現場に導入されています。 その実績と経験を活かしプロフェッショナルのための 音響に関わるトータルソリューションを提供するブランドです。 TASCAM(タスカム)は、1971年にTEACのプロフェッショナル音響機器の販売会社 TEAC AUDIO SYSTEM COMPANY OF AMERICAとしてスタートし、 現在では世の中の音に関わる産業を支えております。 画像は、イメージです。
70400 円 (税込 / 送料込)

手軽に持ち運びができるコンパクトなステレオ・モバイル・アンプ!!ROLAND ローランド ステレオ・モバイル・アンプ MOBILE CUBE
主な仕様 定格出力 2.5W+2.5W 規定入力レベル(1kHz) マイク・チャンネル=-50dBu、キーボード/インスト/ギター・チャンネル=-10dBu AUXイン=-10dBu スピーカー 10cm(4インチ)×2 コントロール: 電源スイッチ、トーンつまみ、ディレイ/リバーブつまみ 【マイク】ボリュームつまみ 【キーボード/インスト/ギター】タイプ・スイッチ、ボリュームつまみ、コーラス・スイッチ 【AUX】センター・キャンセル・スイッチ インジケーター パワー 接続端子 ACアダプター・ジャック 【マイク・チャンネル】インプット・ジャック(標準タイプ) 【キーボード/インスト/ギター】インプット・ジャックL(GUITAR)/ R(標準タイプ) 【ヘッドフォン】ヘッドホン・ジャック(ステレオ・ミニ・タイプ) 【AUXイン】ステレオAUXイン・ジャック(ステレオ・ミニ・タイプ、RCAピン) 電源 DC9V:単3形乾電池×6本またはACアダプター(別売:PSB-100) 消費電流 175mA(DC9V) 付属品 ストラップ、単3形乾電池×6本 別売品 ACアダプター(PSB-100) ■外形寸法 / 質量 幅(W) 280 mm 奥行き(D) 108 mm 高さ(H) 177 mm 質量 2.4 kgコンパクト・サイズでバッテリー駆動が可能。 場所を選ばず活躍できる新コンセプトの多用途ステレオ・モバイル・アンプ。 MOBILE CUBEは、手軽に持ち運びができるコンパクトなマルチ・パーパス・ステレオ・モバイル・アンプ。ステレオ入出力に対応し、キーボードやレコーダーのモニターとして、アコースティック・ギターやマイクなどのアンプとして、さらにデジタル・オーディオ・プレーヤーやパソコン、エレクトリック・ギターなど、幅広い入力ソースを接続してお使いいただけます。また、バッテリー駆動も可能なので、場所を選ばずアクティブに活用することが可能です。 ■優れたモバイル性を発揮する多用途ステレオ・アンプ。 MOBILE CUBEは、2.5W+2.5Wのカスタム・スピーカーを搭載した、バッテリー駆動が可能なステレオ・モバイル・アンプです。ワイド・レンジとクラスを超えた音量感を実現しながらも、持ち運びのしやすいコンパクトなデザインを採用しました。ステージ前の楽屋や車内などでの練習/リハーサル用としてはもちろん、ライブ・ステージなどでのちょっとしたモニター用、マイクやオーディオ機器を接続しての簡易PAなど、小さなボディからは想像できない幅広い用途での活躍が可能です。 また、MOBILE CUBEはマイク・スタンドに取り付けて使用することも可能です。最適な高さと位置に調整することができるので、キーボードのモニター用として使用する際や、簡易PAとして使用する際などに自由度の高いセッティングが行えます。 さらに、持ち運びに便利な専用ストラップも付属。より活動的にMOBILE CUBEをお使いいただけます。 ■キーボード、レコーダー、マイク、ギターなど多彩な入力に対応。 MOBILE CUBEは、さまざまな用途に対応できるよう多彩な入力系統を装備。楽器、レコーダー、マイク、デジタル・オーディオ・プレーヤーなど、さまざまな機器をダイレクトに接続して再生することが可能です。 楽器用インプットはステレオ入力に対応。キーボードやレコーダーなどのステレオ・ソースも美しくモニターできます。また、ギター入力にも対応しているので、アコースティック・ギターやエレクトリック・ギターなども直接接続して演奏することが可能です。 さらに、MOBILE CUBEは独立したマイク・インプットも装備。楽器とマイクをミックスして同時に出力することができるので、キーボード/ギターとボーカルによる弾き語りなども行うことができます。 そして、デジタル・オーディオ・プレーヤーやパソコンの接続用に最適なステレオAUXインは、RCAピンとミニ・ステレオ・ジャックの2系統を装備。曲を再生させながらボーカルや楽器をプレイすることが可能です。 ■バッテリー駆動による長時間使用が可能。 MOBILE CUBEは、電源の確保が難しい場所でもお使いいただけるよう、バッテリー駆動にも対応。高効率アンプを採用しているので、単3形アルカリ乾電池×6本により、フルパワーで使用した場合でも最大15時間におよぶ連続使用が可能です。 もちろん、ACアダプター(PSB-100:別売)による駆動にも対応しています。 ■センター・キャンセル機能、エフェクトを内蔵。 ステレオAUXインには、センターに定位したボーカルやギター・ソロなどを聞こえにくくすることができるセンター・キャンセル機能を装備。デジタル・オーディオ・プレーヤーなどから再生した曲をカラオケ的なサウンドにして楽しむことができます。 また、ディレイ/リバーブやコーラスなどのエフェクトをかけることも可能。ボーカルやギターなどに最適なエフェクト処理で、センター・キャンセルを行った曲に合わせた心地よい演奏も行えます。 ■コントロール・パネル ■接続図
22000 円 (税込 / 送料込)

TASCAM AK-BT2(タスカム)(FR-AV2用Bluetoothアダプター) レコーディング レコーダー・プレイヤー
楽器種別:新品TASCAM/新品 商品一覧>>レコーディング【5,000円~15,000円】 商品一覧>>レコーダー・プレイヤー/周辺機器・アクセサリ/TASCAM 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!TASCAM AK-BT2(タスカム)(FR-AV2用Bluetoothアダプター) レコーディング レコーダー・プレイヤー商品説明AK-BT2対応のTASCAM製品に装着することで、Bluetooth通信によりスマートフォンやタブレットの専用アプリからのリモート制御、Atomos製品とのワイヤレスタイムコード同期、ワイヤレス音声モニタリングが可能になります。・対応製品(2024年10月時点)FR-AV2・機能モバイルアプリによるリモート制御Atomos UltraSync BLUEとのタイムコード同期ワイヤレスヘッドホン/イヤホン/スピーカーからの音声出力機能一覧・スマートフォンやタブレットの専用コントロールアプリからのリモート制御・Atomos UltraSync BLUE とのワイヤレスタイムコード同期・Bluetooth対応のワイヤレスヘッドホン/イヤホン/スピーカーからの音声出力イケベカテゴリ_レコーディング_レコーダー・プレイヤー_周辺機器・アクセサリ_TASCAM_新品 SW_TASCAM_新品 JAN:4907034135295 登録日:2024/09/28 レコーダー タスカム
9900 円 (税込 / 送料込)

レコーダー・プレイヤー 周辺機器・アクセサリ (レコーディング)AK-BT2(タスカム)(FR-AV2用Bluetoothアダプター) TASCAM (新品)
■商品紹介AK-BT2対応のTASCAM製品に装着することで、Bluetooth通信によりスマートフォンやタブレットの専用アプリからのリモート制御、Atomos製品とのワイヤレスタイムコード同期、ワイヤレス音声モニタリングが可能になります。・対応製品(2024年10月時点)FR-AV2・機能モバイルアプリによるリモート制御Atomos UltraSync BLUEとのタイムコード同期ワイヤレスヘッドホン/イヤホン/スピーカーからの音声出力機能一覧・スマートフォンやタブレットの専用コントロールアプリからのリモート制御・Atomos UltraSync BLUE とのワイヤレスタイムコード同期・Bluetooth対応のワイヤレスヘッドホン/イヤホン/スピーカーからの音声出力検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_レコーダー・プレイヤー_周辺機器・アクセサリ_TASCAM_新品 SW_TASCAM_新品 JAN:4907034135295 登録日:2024/09/28 レコーダー タスカム
9900 円 (税込 / 送料込)