「ギター用アクセサリー・パーツ > エフェクター」の商品をご紹介します。

Pedal Tank ペダルタンク RATA Distortion Kit ディストーションペダル ギターエフェクター制作キット

RATディストーションをもとにしたペダルPedal Tank ペダルタンク RATA Distortion Kit ディストーションペダル ギターエフェクター制作キット

Pedal Tank ペダルタンク RATA Distortion Kit ディストーションペダル ギターエフェクター制作キット※この商品は、お客様が制作されることを目的として作られたキットです。まず、キットが届きましたら、必ずパーツリスト (マニュアル : 二次元バーコード参照) をご確認いただき、パーツの欠品等が無いことをご確認ください。※一度制作されたものの返品、制作にかかわるサポートは受け付けておりません。恐れ入りますがあらかじめご了承ください。※入荷時期により、写真と部品が異なる場合がございます。マニュアル (二次元バーコード参照) との内容に違いがございましたら、お手数ですが販売店までご連絡を頂けますようお願いいたします。RATA Distortion Kitは、よく知られるクラシックディストーションの定番、RATディストーションをもとにしたペダルを自作できるキットです。ザラザラと飽和したディストーションで、マイルドなオーバードライブからアグレッシブなトーン、ファズに近いような音色など、様々な一面を持つサウンドが特徴です。Gain:歪みの強さを調整します。Filter:音色を調整します。Volume:音量を調整します。制作には抵抗値を測定するマルチメーター、はんだとはんだごて、ドライバー、六角レンチが必要です。【Pedal Tank】Pedal Tankは、タイ、バンコクで様々なエフェクトペダルを制作しています。代表のSongpol Teeramanud氏は、タイで電子工学を学びながらギタープレイヤーとして活躍し、サウンドと機能の両面をマスターし、2008年にPedal Tankを設立しました。そして今では、全世界の楽器店で取扱われ、世界中のプレイヤーを魅了しています。Pedal Tankのエフェクターは、伝統的でスタンダードな機能に、プレイヤーの視点に基づいたPedal Tankならではの発想を融合させたことで、誰にでも扱いやすく、使いやすいモデルに仕上がっています。そして、最大の特徴は全てのモデルがハンドワイアードで制作されていながら、他に類を見ない圧倒的にリーズナブルな価格を実現していることです。全てのプレイヤーが望む「高品質」「使いやすさ」「手頃な価格」が全てそろったエフェクターです!

8228 円 (税込 / 送料込)

Effects Bakery Cream Pan Booster

様々な場面で使うことのできるハイクオリティなサウンドのブーストペダル。Effects Bakery Cream Pan Booster

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明Effects Bakery Cream Pan Boosterは、様々な場面で使うことのできるブーストペダルです。単なるクリーンブーストだけでなく、BRIGHTスイッチによってさらなるサウンドを実現しています。Effects Bakeryならではのコスト低減により、低価格でありながらハイクオリティなサウンドのブースターが完成しました。ミニサイズながら大きめの見やすいノブを採用し、操作性も高めています。シンプルなブーストペダルは、“アンプをプッシュする”、つまりアンプのインプットをブーストして歪みを作るというクラシックな用途はもちろん、他のオーバードライブ等の歪み系エフェクターの前に接続してブーストし、歪みを強くしたり、歪み系の後ろに接続して音量を上げ、リードとバッキングを明確にするなど、様々な使い方ができます。Cream Pan BoosterのBRIGHTスイッチは、ギターサウンドの中でも特に音のきらびやかさ、キラキラとした輝きを多く含む、ハイミッド付近を強調することができます。Cream Pan Boosteは、単にシグナルレベルが上がるだけのクリーンブーストよりも軽い飽和感があり、音色全体が少し太くなります。そこでBRIGHTスイッチをONにすると、さらにきらびやかな倍音成分が強くなり、存在感のある音色を作ることができます。ハイクオリティな真空管クリーンアンプの持つ、軽い飽和感を持つ澄んだクリーントーン。あの神々しい存在感を生み出すことができます。Cream Pan Boosterは、スタンダードなセンターマイナスDC9Vアダプターで駆動します。電池はお使いになれません。スペック■種類:ブースター■アダプター:9Vセンターマイナス■電池駆動:-■コントロール:VOL、BRIGHT■消費電流:4mA■インプットインピーダンス:1M ohm■アウトプットインピーダンス:1k ohm納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

4620 円 (税込 / 送料込)

はりねずみ工房/Memory

ディレイにディレイをかけられるペダル。はりねずみ工房/Memory

ありそうでなかった、ディレイにディレイをかけられるペダル。 2nd DelayのDelay TimeとRepeatは固定ですが、ギターソロでより残響感を演出したいときや、カオスな世界観を演出したいときに便利です。 A-Sizeのコンパクトさやこの価格、クオリティの高さも魅力です。 ▽以下、メーカー説明文です。 ディレイ音にディレイをかけた2nd Delayを出力できるDouble Delayです。 丸いディレイサウンドに2nd Delayを導入することでより強い残響感を演出します。 思い出のようにふんわりと。 注:2nd DelayのDelay TimeとRepeatは固定です。Effect Volumeの調整のみ可能です。 ※写真は全てサンプルです。シリアルナンバーや若干のデザインが異なる場合もございます。 ※ハンドメイドエフェクターは小キズ、塗装ムラなどがある場合もございます。 ※在庫の管理は徹底しておりますが売り切れの際はご容赦ください。

17800 円 (税込 / 送料込)

はりねずみ工房/GYA

バイト感あふれる歪みです。はりねずみ工房/GYA

まさに「GYA!!」という表現がぴったりなバイト感あふれる歪みです。 A-Sizeでコンパクト。ですが、とてもパワフルでこの価格では信じがたいクオリティです。 ▽以下、メーカー説明文です。 スタンダードなオーバードライブミドルが太く粒の荒目な歪みが特徴。 ギャ!って音が鳴ります!わかりやすくかかるのでビギナーにもおススメ! ※写真は全てサンプルです。シリアルナンバーや若干のデザインが異なる場合もございます。 ※ハンドメイドエフェクターは小キズ、塗装ムラなどがある場合もございます。 ※在庫の管理は徹底しておりますが売り切れの際はご容赦ください。

15500 円 (税込 / 送料込)

はりねずみ工房/ZuNZuK

ズンズクという表現がぴったりのディストーション。はりねずみ工房/ZuNZuK

まさにズンズクという表現がぴったりのディストーション。 HR/HM系の音楽にはもちろん、レンジの広さもあるのでどんなジャンルにも合いそうです。 A-Sizeのコンパクトさとこの価格、高いクオリティが魅力です! ▽以下、メーカー説明文です。 ズンズク歪むディストーション。ちっちゃいのにメタルができるぜ! ミドルを押し出す1st Gain。ローまで歪ます2nd Gain。 2段のGainの組み合わせでサウンドキャラクターの調整が可能で、ディストーションならではの切れ味のある歪みが特徴です。 ※写真は全てサンプルです。シリアルナンバーや若干のデザインが異なる場合もございます。 ※ハンドメイドエフェクターは小キズ、塗装ムラなどがある場合もございます。 ※在庫の管理は徹底しておりますが売り切れの際はご容赦ください。

16300 円 (税込 / 送料込)

LINE6 Helix LT マルチエフェクター/ギタープロセッサー

ライン6 ヒリックス LT Helix コストパフォーマンスモデルLINE6 Helix LT マルチエフェクター/ギタープロセッサー

LINE6 Helix LT マルチエフェクター/ギタープロセッサー【スタンダードHXギター・プロセッサー】Helix LTギター・プロセッサーは、パフォーマンス、フレキシビリティ、コントロール性のいずれにおいても最高レベルのパフォーマンスを発揮します。フラッグシップ・モデルであるHelix/Helix Rackギター・プロセッサーと同じパワフルなデュアルDSPと、高い評価を受けているHXモデリングが搭載されており、選び抜かれたI/Oとハードウェア構成で、より低価格でHelixのパワーを手に入れることが可能になりました。【主な特長】・パワフルなデュアルDSPパワーによるHXモデリング・エンジン・800x480ピクセル6.2インチの大型LCDディスプレイ・62×アンプ、37×キャビネット、16×マイク、104×エフェクト・キャパシティブセンシティブ・フットスイッチ ー タッチで選択、ホールドでアサイン、押して確定・最大2×エクスプレッション・ペダル、外部アンプ切替え、高度なMIDIコントロール・サイズ:53.0×30.3×9.3cm・重量:約5.7kg■本物のトーンアナログ機器同様のサウンドとフィーリングHelixギター・プロセッサーはギターのモデリング・テクノロジーを大きく飛躍させました。クラシックなチューブ・アンプから最近の人気モデルまで、アンプ/エフェクトのサウンド的な特徴だけでなく、ダイナミックなレスポンスまでも正確に再現するパワフルなデュアルDSPを採用しています。■アンプ回路の各出力段を再現まるで本物と同じような反応を実現HXモデリングは、回路基板内の構成パーツを個々にモデリングすることにより、かなり癖のある古いビンテージ・エフェクトの特性さえも忠実に再現することに成功しました。ゲルマニウム製かシリコン製かにかかわらず、トランジスタ・ダイオードの特性をバーチャルに再現するTranstronic(トランストロニック)の技術で、モデリングするのは不可能に近いと考えられていたファズやディストーション、その他のクラシックなペダルを忠実に再現することが可能になりました。1960年代に登場したオリジナルのUni-Vibeペダルの独特な揺れのあるサウンドを創り出していた、内部の小型白熱電球と、それを取り囲む4つのフォトセルのノンリニアな回路の挙動を再現しているのが、Throbber(スロバー) と名付けられた“バーチャル電球”です。そして Bucketier(バケッティア) チップと“パンダ”という愛称を持つコンパンダー回路が、古いアナログ・ディレイ・ペダルに多く使われていたバケツリレー回路 (BBD)とコンパンダー(コンプレッサー/エキスパンダー)回路をバーチャルに再現します。ビンテージのアナログ・ディレイ・ペダル固有の特異性を、回路レベルで忠実にモデリングしたことで、HXアナログ・ディレイ・エフェクトはローファイならではのサウンドを再現しています。■インテリジェントなインターフェース素早く直感的にトーン作成Helix LTは、一目でわかる直感的なインターフェースを採用し、素早く簡単にトーン作りができるようデザインされています。使い方を習得するのに時間をかける必要がなく、メニュー階層へ入り込む煩わしさからも解放されます。 大型のカラーLCDディスプレイでは、シグナル・チェーン全体を見渡しながら、アンプやエフェクトのパラメーターに瞬時にアクセスできると同時に、パフォーマンス・モードにおいては、フットスイッチのアサイン状態も確認できます。 ■パワフルなI/Oとルーティング充実したI/Oと高い柔軟性を備えたルーティング性能Helix LTは、クラス最高レベルのデジタルおよびアナログI/Oを搭載し、自由にアサイン可能な2系統のエフェクトループにより、どのようなライブ/スタジオ用セットアップにも簡単に組み込める柔軟性の高いルーティング性能を備えています。

138000 円 (税込 / 送料込)

Interstellar Audio Machines Supernova Zoeldrive ブースター オーバードライブ ギターエフェクター

ブースト/オーバードライブペダルInterstellar Audio Machines Supernova Zoeldrive ブースター オーバードライブ ギターエフェクター

Interstellar Audio Machines Supernova Zoeldrive ブースター オーバードライブ ギターエフェクター「Klon Killer」と称された Gainster に比肩するサウンドをより扱いやすい&コンパクトに設計したブースト/オーバードライブペダル。Supernova ZoeldriveのベースとなっているClark Amplification “Gainster” は、大型で存在感のある筐体にポイント・トゥ・ポイント配線でハンドメイドされており、原音への色付けを最小限に抑えながらもゲインとグリット(粗さ)を付与し、クラシックなツイードアンプを彷彿とさせる紛れもない「うなり」を再現します。「Klon Killer」という異名を持つほどの根強い人気があるにも関わらず、生産台数の少なさと高価格化により市場でもあまり姿を見せることがなく、入手困難なドライブペダルとして知られています。Supernova Zoeldrive は、Gainster の「良さ」を損なうことなく、現代にマッチするよう Interstellar Audio Machines ならではのアレンジが施されています。シンプルな DRV(DRIVE)、VOL(VOLUME)、TON(TONE)コントロールにより、狙ったサウンドに簡単に辿り着くことができます。さらに、オリジナルには存在しないVOICEトグルスイッチで2種類のボイシングを選択し、ミドルレンジのレスポンスを決定します。【Specifications】・動作電圧::9V DC・消費電流::22 mA・電源端子::外径 5.5mm / センターピン 2.1mm(センターマイナス)・寸法 / 重量::66mm(幅) × 121mm(奥行) × 40mm(高さ) / 264g~ Supernova Zoeldrive の物語 ~音色をめぐる戦いは続く:銀河に混乱が訪れる真夜中に突然目が覚め、空気の冷たさで肺の中の空気が凍りそうになり、背筋が震えたことはありませんか?悪夢が形となるのはこのような瞬間であり、その影の中には、闇に包まれ悪意に満ちた謎の人物「ゾエル」が潜んでいます。彼の鋭い青緑色の目は、宇宙の深淵よりも冷たく、邪悪な手下の軍団を支配し、幽霊のような手を軽く振るだけで、彼らを自分の意志に従わせます。しかし、ゾエルは暗闇に現れるただの幽霊ではありません。彼の力は人間の理解を超えており、宇宙を支配する原始的な力を利用しています。ほんの一瞬の思考で、彼は深淵から重力エネルギーを呼び出し、時間と空間を思いのままに歪めます。支配欲に駆られたゾエルは、Interstellar Audio Machines の優秀な頭脳を虜にし、彼らの思考に富と権力の欺瞞的なビジョンを織り込みました。彼らは共に影で働き、爆発する星の腐敗したエッセンスを注入したペダル、Supernova Zoeldrive を作り上げました。このペダルは、銀河に計り知れないほどの混乱を引き起こす可能性があります。邪悪なデザインと魅惑的な魅力を持つ Supernova Zoeldrive は、何も知らないミュージシャンを虜にし、その悪意ある影響力で彼らの芸術を腐敗させます。コードを弾くたびに、その暗いエネルギーが現実の構造をねじ曲げ、混乱と絶望のタペストリーを織り上げます。しかし、Supernova Zoeldrive は単なるペダルではありません。それは破滅の前兆であり、銀河を永遠の闇に陥れるゾエルの不道徳な探求の道具です。あなたはその魅力に抵抗できますか?選択はあなた次第のように思えるかもしれませんが、宇宙の運命がかかっているということを知っておいてください。

36300 円 (税込 / 送料込)

Jackson Audio ASABI オーバードライブ ギターエフェクター

ジャクソンオーディオ マテウスアサト シグネイチャーJackson Audio ASABI オーバードライブ ギターエフェクター

Jackson Audio ASABI オーバードライブ ギターエフェクターMateus Asatoシグネチャー・ペダル、ASABIは、膨大なトーンを搭載したディストーション&オーバードライブペダルであり、アナログ・ディストーション・プラグインを搭載した世界初のペダルでもあります!ASABIの歪み回路を交換するだけでもう、新しいペダルを購入する必要がありません。ペダルを一度購入すれば、常に新しいプラグインでアップデートすることができるのです。ASABIという名前は、”珍しい生まれの “という意味で、マテウスがこのペダルのユニークな性質と、彼自身の家系を重ね合わせて名づけました。【ASABIの魅力】■STOCK DISTORTION OVERVIEWASABIの純正ディストーション・プラグインはMODERN HIGH GAINと呼ばれ、Marshall JCM800をベースにしたハイゲイン、ハードクリッピング回路です。このため、得られるトーンは非常にオープンでクリスピー、そしてプレイするのが病みつきになるほど楽しい!80年代のハードロックからモダンなハイゲイン・トーンまで、ASABIで簡単に見つけることができます!■TRUE ANALOG PLUG-INSASABIの最も画期的な特徴は、真のアナログ・ディストーション・プラグインを作成する技術を開発したことです!これらのプラグインにより、ペダルを買い換えることなく、ASABIの歪み回路を完全に変更することができます!これらは、異なるプリセットをロードするソフトウェア・アップデートではなく、歪みペダルを構成するすべてのオペアンプ、トランジスタ、ダイオード、抵抗、コンデンサを含む完全なアナログ回路基板です! ASABIにはMODERN HIGH GAINプラグインがプリロードされています。このプラグインは、伝説的なJCM800アンプのパワーとゲインを利用し、ペダルの形にしたものです!GAINノブの設定次第で、MODERN HIGH GAINプラグインはクラシック・ロックからヘヴィ・ロックまで、あらゆるサウンドに対応します! 私たちは皆、新しいペダルを試すのが好きなので、この手頃な価格のプラグインを使えば、ペダルを一度購入すれば、常に新しいモジュールでアップデートすることができます!■DISTORTION PRESETSASABIでは、4つの異なるクリッピング・ダイオードをプリセットすることができ、それ自体で歪み方のトーンや感触を劇的に変化させることができます。 クリッピング・プリセットを選択するには、DISTフットスイッチを1秒以上押し続けると、クリッピング・プログラム・モードがアクティブになります。このモードでは、DIST LEDが点滅し、プログラム・モードであることを示します。を素早くタップします。 DISTフットスイッチを素早くタップすると、クリッピング・プリセットが切り替わり、クリッピング・プログラム・モードに入ったときにドライブ回路がアクティブであったと仮定すると、プリセットを切り替えるたびにプリセットが変化するのを聞くことができます。使用したいディストーション・プリセットに到達したら、DISTフットスイッチを1秒以上押し続けると、クリッピング・プログラム・モードが終了します。Preset 1 - AMBER: Guv'no Style. 2つのLEDを使用し、ギターの波形の上部と下部を均等にクリップします。LEDはヘッドルームを非常に大きくするため、トーンはよりオープンに保たれ、ヴィンテージのMarshallのようなコンプレッションは少なくなります。Preset 2 -GREEN: 808スタイル。2つの対称シリコンダイオードが、808で知られるクラシックなドライブとコンプレッションを与えます。Preset 3 -BLUE: ASYMMETRIC HIGH GAIN。3つの非対称ダイオード(2つのシリコンと1つのLED)が、ギターの波形の上部と下部を異なるようにクリップし、より複雑で面白いトーンを生み出します。アグレッシブなリズム・パートに最適です!Preset 4 - MAGENTA: SYMMETRICAL HIGH GAIN. 4つの対称シリコンダイオードが、ギターのトップとボトムをクリップします。ギターの波形の上部と下部を均等にクリップし、よりフォーカスされたダイレクトなトーンを生み出します。クリッピング・ダイオードを変更することは、歪みペダルのサウンドやフィーリングを根本的に変える素晴らしい方法ですが、多くの場合、あなたが感じる変化は、実際のトーンの変化よりもボリュームの変化に関係しています! ASABIを設計しているとき、私たちはディストーション・セクションに多くの音量を与えたいと考えていました。 そして最も重要なことは、その柔軟性をステージで役立てたいということです。そこで、クリッピング・プリセットを変更する際に、様々なクリッピング・ダイオードを選択することでペダルの出力をレベル・マッチングさせる回路を搭載しました。そのため、4つのクリッピング・オプションを選択しても、音量レベルは一定に保たれます。さらに重要なのは、クリッピング・プリセット間で聞こえる違いは、クリッピング・ダイオードのサウンドの違いによるものであり、他の設計のように音量があちこちに跳ね上がるということではありません。 ■GAIN CYCLEGAIN CYCLEは、最大ゲインを選択するGAINノブの設定を4等分します。例えば、GAINノブを最大、つまり100%のゲインに設定したとします。 す。両方のフットスイッチを同時に押すたびに、ペダルのゲインは100%になるまで25%ずつ跳ね上がります。100%の次に押すと、ゲイン・サイクルは再び25%から始まります。 ヒント:GAINコントロールを約3:00+に設定すると、ゲインを循環させながら4つの異なるディストーション設定ができる! す。GAIN CYCLE機能の私の目標は、ギタリストがライブ演奏中に屈んでゲインを変えたり、足のエッジで調整しようとしなくても、簡単にゲインを上げられるようにすることです。ここに完璧な使用例があります!GAINコントロールが100%に設定されているとします。Verse 1 - ゲイン・サイクルを25%に設定 - 軽く歪んだトーン。GAIN CYCLEを押すChorus - ゲイン・サイクルを50%に設定 - 明確に歪んだトーン。GAIN CYCLEを押すBridge -ゲイン・サイクルを75%に設定 - 重く歪んだトーン。GAIN CYCLEを押すSolo - ゲイン・サイクルを100%に設定 - 重く飽和した歪んだトーン!ヒント:DRIVEを追加すると、オーバードライブをさらに強くプッシュし、無限のサステインを得ることができます!GAIN CYCLE設定#4(100%)は、GAINノブの設定と同じだけのゲインになることを覚えておきましょう。ノブで設定したゲインになります。ASABIのGAINノブを次のように考えてください。ASABIのGAINノブは最大ゲインであり、各GAIN CYCLE設定はその最大値に対するパーセンテージであるとお考えください。DIST LEDの明るさが変化し、選択したゲインのパーセンテージを知らせます。パーセンテージが高いほど、DIST LEDは明るくなります。例えばGAIN CYCLE #1 - DIM LED - GAINノブ値の25%。 GAIN CYCLE #2 - BRIGHTER LED - GAINノブ値の50%。GAIN CYCLE #3 - BRIGHT LED - GAINノブ値の75%。 GAIN CYCLE #4 - VERY BRIGHT LED - GAINノブ値の100%。 ■3-BAND ACTIVE EQさらに、ASABIの歪み回路には3バンドのアクティブEQが搭載されています。EQ回路にはスタジオグレードのEQが搭載されており、ASABIに驚異的な音色の柔軟性を与えます。無数のスタジオEQに搭載されている伝説的なBaxandall EQをベースに、ASABI EQはこの回路をギタリスト向けにアレンジしています! ■DRIVE OVERVIEWASABIのオーバードライブ・サイドは、ディストーションをさらにクリッピングへと押し上げ、ミックスを完璧にカットスルーするために、信じられないほどタッチセンシティブなオーバードライブ回路を搭載しています。透明感を最大限に引き出すように設計されたASABIのオーバードライブは、ミッドハンプや不自然なアーチファクトがなく、周波数特性が完全にフラットです。ASABIのオーバードライブは、完璧にプッシュされたあなたのトーンです。 独自のトゥルー・バイパス・ループにあるこの回路は、ディストーション回路とは独立して使用でき、ディストーション回路のフロントエンドをブーストしてさらに高いゲインを得るのに非常に便利です。 ASABIのオーバードライブ・サーキットは、ディストーション・サイドと同様、4倍のクリッピング・オプションを備えており、オーバードライブ・トーンを完璧に調整できます。 オーバードライブ・チャンネルのクリッピング・プリセットを選択するには、DRIVEフットスイッチを1秒以上押し続けると、クリッピング・プログラム・モードがアクティブになります。このモードではDRIVE LEDが点滅し、プログラム・モードであることを示します。DRIVEフットスイッチを素早くタップすると、クリッピング・プリセットが順次切り替わり、クリッピング・プログラム・モードに入ったときにドライブ回路がアクティブであったと仮定して、プリセットが変化するのを聞くことができます。使用したいオーバードライブ・プリセットに到達したら、DRIVEフットスイッチを1秒以上押し続けると、クリッピング・プログラム・モードが終了します。Preset 1 - AMBER: ヴィンテージ・マーシャル 2つのRED LEDは、ギターの波形の上部と下部を均等にクリップするために使用されます。このLEDによりヘッドルームが非常に広くなり、ヴィンテージ・マーシャルと同様にコンプレッションが少なく、オープンなトーンを維持できます。【Spec】入力インピーダンス 1MΩ出力インピーダンス 100kΩ電源 9V DC センターマイナス必要最小電流 120mA

66000 円 (税込 / 送料込)

Jackson Audio FUZZ - MODULAR FUZZ ファズ ギターエフェクター

ジャクソンオーディオ モジュラーファズJackson Audio FUZZ - MODULAR FUZZ ファズ ギターエフェクター

Jackson Audio FUZZ - MODULAR FUZZ ファズ ギターエフェクターFUZZ!世界中のロックと義憤のサウンド!過去から現在に至るまで、伝説的なロック・サウンドを奏で続けています!FUZZは、歴史的なファズ回路を忠実に再現し、1つのモジュラーペダルにまとめました。クラシックなファズサウンドはもちろん、これらのオリジナル回路では不可能な新しいファズサウンドも作ることができます!FUZZはMODERN FUZZとFUZZ CLASSIC - VINTAGEを追加モジュールとして同梱しています!モジュラー・ファズを作るというアイデアは、どのスタイルのファズが史上最も音楽的なファズになるかを考えているときに生まれたんだ。答えはすぐに「全部だ!」となった。どれも違っていて、どれもサウンド的にユニークなものをもたらしてくれる。FUZZを使えば、アナログ・プラグインでファズ・サウンドを完全にアップデートすることができ、シンプルで手頃な価格のプラグイン交換で、お手持ちのペダルを全く新しいペダルに変身させることができます。【FUZZ - MODULAR FUZZの魅力】■ANALOG PLUG-INSモジュラー・ファズを作るというアイデアは、どのスタイルのファズが史上最も音楽的なファズになるかを考えているときに生まれたんだ。答えはすぐに「全部だ!」となった。どれも違っていて、どれもサウンド的にユニークなものをもたらしてくれる。MODERN FUZZ - MODERN FUZZプラグインは、低めの設定でのヴィンテージスタイルのファズから、高めの設定での唸るようなスピッティングファズまで、全てをこなし、ギターのボリュームコントロールを下げると見事にクリーンアップします。FUZZに同梱されているプラグインです。FUZZ CLASSIC/VINTAGE - スマイリーフェイスのクラシックファズ!このプラグインはゲインが低く、よりルーズでソフトなフィーリングです。このプラグインは、初期のジミ時代のトーンに最適です。 ■PARAMETRIC EQ「ギターを始めてから30年、私はいつもファズ・ペダルが大好きだった。長年にわたり、数え切れないほどのファズ・ペダルを買ってきたが、私の中では、ファズ・ペダルにはいつも大きな欠点があった。もっと効果的なトーン・コントロールが必要なのだ!だからFUZZは、3バンドのフル・パラメトリックEQを搭載するように設計したんだ" - ブラッド・ジャクソントーンのイコライジングの仕方、特に中音域は、ギターが存在感を発揮する場所です。中音域が足りないと、ギターがミックスに埋もれてしまいます。高音が出過ぎると、突き刺さるような不快なトーンになります。低域が強すぎると、バスドラムやベーシストとサウンド的に競合してしまいます。FUZZのパラメトリックEQを使えば、9つのコントロールでトーンを自在に操ることができ、あなたのリフがミックスに埋もれてしまうことはありません!BASS LEVEL- 外部ノブ。低音の強弱を調整する。+/- 20dBBASS FREQ- 内部トリマー。調整する低音周波数を選択します。BASS Q- 内部トリマー。選択した周波数の狭さ、広さを調整します。MID LEVEL- 外部ノブ。中音域の強弱を調整する。+/- 20dBMID FREQ- 外部ノブ。どの中音域を調整するかを選択します。MID Q- 内部トリマー。選択した周波数の狭さ、広さを調整します。TREBLE LEVEL- 外部ノブ。トレブルの増減を調整する。+/- 20dBTREBLE FREQ- 内部トリマー。どの高音周波数を調整するかを選択します。TREBLE Q- 内部トリマー。選択した周波数の狭さ、広さを調整します。■OCTAVEいいファズといいオクターブ・ペダルは相性がいい。ジミはそれを知っていた。スティーヴィーも知っていた。そしてあなたも知っている。霞の中に紫を入れたければ、オクターブ・ペダルが必要であり、FUZZのオクターブ回路は傑出している!FUZZのオクターブ回路は、そのユニークなオクターブBLENDコントロールのおかげで、完璧にピュアなオクターブから絶叫するような音の騒乱までカバーし、ヴィンテージとモダンの完璧なマリアージュを実現しています。BLENDコントロールは、クリーン・シグナルとファズ/オクターブ・シグナルをミックスし、好みのオクターブ・エフェクトを正確に設定することができます。ドイル・ブラムホールIIのようなギタリストは、オクターブを少し加えることでサウンドを少し "リフト "させ、大きな効果を得ています。BLENDコントロールを反時計回りに回しきると、オクターブ回路はブーストとして機能し、ファズ回路のフロントを叩いてゲインを上げるのに最適です!プロのアドバイス ブースト+ファズ・フェイス=トーン・ベンダー!このブーストは、他のペダルの前段をブーストしたり、常時シグナルバッファー/ブースターとして使用するのにも最適です。BLENDコントロールを時計回りに最大にすると、クリーン・ブレンドは行われず、OCTコントロールで設定したファズ/オクターブでシグナルが完全にファズされます。

55000 円 (税込 / 送料込)

Pedal Tank ペダルタンク Z Drive Kit オーバードライブペダル ギターエフェクター制作キット

ダンブルライクな応答性を持つODと称されたあのペダルをベースPedal Tank ペダルタンク Z Drive Kit オーバードライブペダル ギターエフェクター制作キット

Pedal Tank ペダルタンク Z Drive Kit オーバードライブペダル ギターエフェクター制作キット※この商品は、お客様が制作されることを目的として作られたキットです。まず、キットが届きましたら、必ずパーツリスト (マニュアル : 二次元バーコード参照) をご確認いただき、パーツの欠品等が無いことをご確認ください。※一度制作されたものの返品、制作にかかわるサポートは受け付けておりません。恐れ入りますがあらかじめご了承ください。※入荷時期により、写真と部品が異なる場合がございます。マニュアル (二次元バーコード参照) との内容に違いがございましたら、お手数ですが販売店までご連絡を頂けますようお願いいたします。Z Drive Kitは、かつて脱TSスタイルの急先鋒と呼ばれ、ダンブルライクな応答性を持つオーバードライブと称されたあのペダルをベースとしたオーバードライブを自作できるキットです。滑らかで歌うようなサステインと高い応答性が特徴です。Drive:歪みの強さを調整します。Tone:音色のバランスを調整します。Voice:ドライブ全体のキャラクターを調整します。Volume:音量を調整します。制作には抵抗値を測定するマルチメーター、はんだとはんだごて、ドライバー、六角レンチが必要です。【Pedal Tank】Pedal Tankは、タイ、バンコクで様々なエフェクトペダルを制作しています。代表のSongpol Teeramanud氏は、タイで電子工学を学びながらギタープレイヤーとして活躍し、サウンドと機能の両面をマスターし、2008年にPedal Tankを設立しました。そして今では、全世界の楽器店で取扱われ、世界中のプレイヤーを魅了しています。Pedal Tankのエフェクターは、伝統的でスタンダードな機能に、プレイヤーの視点に基づいたPedal Tankならではの発想を融合させたことで、誰にでも扱いやすく、使いやすいモデルに仕上がっています。そして、最大の特徴は全てのモデルがハンドワイアードで制作されていながら、他に類を見ない圧倒的にリーズナブルな価格を実現していることです。全てのプレイヤーが望む「高品質」「使いやすさ」「手頃な価格」が全てそろったエフェクターです!

10355 円 (税込 / 送料込)

Pedal Tank ペダルタンク Pegasus Overdrive Kit オーバードライブペダル ギターエフェクター制作キット

伝説のオーバードライブ Klon CentaurをベースPedal Tank ペダルタンク Pegasus Overdrive Kit オーバードライブペダル ギターエフェクター制作キット

Pedal Tank ペダルタンク Pegasus Overdrive Kit オーバードライブペダル ギターエフェクター制作キット※この商品は、お客様が制作されることを目的として作られたキットです。まず、キットが届きましたら、必ずパーツリスト (マニュアル : 二次元バーコード参照) をご確認いただき、パーツの欠品等が無いことをご確認ください。※一度制作されたものの返品、制作にかかわるサポートは受け付けておりません。恐れ入りますがあらかじめご了承ください。※入荷時期により、写真と部品が異なる場合がございます。マニュアル (二次元バーコード参照) との内容に違いがございましたら、お手数ですが販売店までご連絡を頂けますようお願いいたします。Pegasus Overdrive Kitは、伝説のオーバードライブ、Klon Centaurをベースとしたクリーンブレンドを持つオーバードライブを自作することのできるキットです。ギターのナチュラルな特性を維持しながら暖かで飽和したタッチを加えることができます。Gain:歪みの強さを調整します。Treble:シグナルの高域を調整します。Output:音量を調整します。Pegasus Overdrive Kitはオリジナルモデル同様のバッファードバイパスとなっています。制作には抵抗値を測定するマルチメーター、はんだとはんだごて、ドライバー、六角レンチが必要です。【Pedal Tank】Pedal Tankは、タイ、バンコクで様々なエフェクトペダルを制作しています。代表のSongpol Teeramanud氏は、タイで電子工学を学びながらギタープレイヤーとして活躍し、サウンドと機能の両面をマスターし、2008年にPedal Tankを設立しました。そして今では、全世界の楽器店で取扱われ、世界中のプレイヤーを魅了しています。Pedal Tankのエフェクターは、伝統的でスタンダードな機能に、プレイヤーの視点に基づいたPedal Tankならではの発想を融合させたことで、誰にでも扱いやすく、使いやすいモデルに仕上がっています。そして、最大の特徴は全てのモデルがハンドワイアードで制作されていながら、他に類を見ない圧倒的にリーズナブルな価格を実現していることです。全てのプレイヤーが望む「高品質」「使いやすさ」「手頃な価格」が全てそろったエフェクターです!

11635 円 (税込 / 送料込)

Pedal Tank ペダルタンク CE2 Kit コーラスペダル ギターエフェクター制作キット

アナログコーラスを自作できるキットPedal Tank ペダルタンク CE2 Kit コーラスペダル ギターエフェクター制作キット

Pedal Tank ペダルタンク CE2 Kit コーラスペダル ギターエフェクター制作キット※この商品は、お客様が制作されることを目的として作られたキットです。まず、キットが届きましたら、必ずパーツリスト (マニュアル : 二次元バーコード参照) をご確認いただき、パーツの欠品等が無いことをご確認ください。※一度制作されたものの返品、制作にかかわるサポートは受け付けておりません。恐れ入りますがあらかじめご了承ください。※入荷時期により、写真と部品が異なる場合がございます。マニュアル (二次元バーコード参照) との内容に違いがございましたら、お手数ですが販売店までご連絡を頂けますようお願いいたします。CE2 Kitは、世界初のコーラスエフェクトを受け継ぐコンパクトクラシックコーラスペダルをもとにしたアナログコーラスを自作できるキットです。暖かく豊かなモジュレーションサウンドは爽やかでまさにコーラスらしいコーラストーンを作ります。キットではオリジナルペダル同様の2ノブ仕様だけでなく、Levelノブを加えることもできます。(3ノブ仕様にするにはケースの穴あけが必要です。)またベースバージョンに変更することもできます。Rate:コーラススピードを調整します。Depth:コーラスの深さを調整します。Level(追加可能):コーラスレベルを調整します。制作には抵抗値を測定するマルチメーター、はんだとはんだごて、ドライバー、六角レンチが必要です。ケースの穴あけを行う場合、ドリル等の器具が必要となります。【Pedal Tank】Pedal Tankは、タイ、バンコクで様々なエフェクトペダルを制作しています。代表のSongpol Teeramanud氏は、タイで電子工学を学びながらギタープレイヤーとして活躍し、サウンドと機能の両面をマスターし、2008年にPedal Tankを設立しました。そして今では、全世界の楽器店で取扱われ、世界中のプレイヤーを魅了しています。Pedal Tankのエフェクターは、伝統的でスタンダードな機能に、プレイヤーの視点に基づいたPedal Tankならではの発想を融合させたことで、誰にでも扱いやすく、使いやすいモデルに仕上がっています。そして、最大の特徴は全てのモデルがハンドワイアードで制作されていながら、他に類を見ない圧倒的にリーズナブルな価格を実現していることです。全てのプレイヤーが望む「高品質」「使いやすさ」「手頃な価格」が全てそろったエフェクターです!

11635 円 (税込 / 送料込)

Pedal Tank ペダルタンク Jran Overdrive Kit オーバードライブペダル ギターエフェクター制作キット

トランスペアレントなオーバードライブの代表的ペダルをベースPedal Tank ペダルタンク Jran Overdrive Kit オーバードライブペダル ギターエフェクター制作キット

Pedal Tank ペダルタンク Jran Overdrive Kit オーバードライブペダル ギターエフェクター制作キット※この商品は、お客様が制作されることを目的として作られたキットです。まず、キットが届きましたら、必ずパーツリスト (マニュアル : 二次元バーコード参照) をご確認いただき、パーツの欠品等が無いことをご確認ください。※一度制作されたものの返品、制作にかかわるサポートは受け付けておりません。恐れ入りますがあらかじめご了承ください。※入荷時期により、写真と部品が異なる場合がございます。マニュアル (二次元バーコード参照) との内容に違いがございましたら、お手数ですが販売店までご連絡を頂けますようお願いいたします。Jran Overdrive Kitはトランスペアレントなオーバードライブの代表的なペダルをベースとした自作キットです。透明でダイナミックなドライブトーンで、真空管アンプが歪み始めるようなトーンが特徴です。Gain:歪みの強さを調整します。Treble:シグナルの高域を調整します。Bass:シグナルの低域を調整します。Volume:音量を調整します。制作には抵抗値を測定するマルチメーター、はんだとはんだごて、ドライバー、六角レンチが必要です。【Pedal Tank】Pedal Tankは、タイ、バンコクで様々なエフェクトペダルを制作しています。代表のSongpol Teeramanud氏は、タイで電子工学を学びながらギタープレイヤーとして活躍し、サウンドと機能の両面をマスターし、2008年にPedal Tankを設立しました。そして今では、全世界の楽器店で取扱われ、世界中のプレイヤーを魅了しています。Pedal Tankのエフェクターは、伝統的でスタンダードな機能に、プレイヤーの視点に基づいたPedal Tankならではの発想を融合させたことで、誰にでも扱いやすく、使いやすいモデルに仕上がっています。そして、最大の特徴は全てのモデルがハンドワイアードで制作されていながら、他に類を見ない圧倒的にリーズナブルな価格を実現していることです。全てのプレイヤーが望む「高品質」「使いやすさ」「手頃な価格」が全てそろったエフェクターです!

10937 円 (税込 / 送料込)

Pedal Tank ペダルタンク Katanat Booster Kit ブースターペダル ギターエフェクター制作キット

クリーンブースターを自作できるキットPedal Tank ペダルタンク Katanat Booster Kit ブースターペダル ギターエフェクター制作キット

Pedal Tank ペダルタンク Katanat Booster Kit ブースターペダル ギターエフェクター制作キット※この商品は、お客様が制作されることを目的として作られたキットです。まず、キットが届きましたら、必ずパーツリスト (マニュアル : 二次元バーコード参照) をご確認いただき、パーツの欠品等が無いことをご確認ください。※一度制作されたものの返品、制作にかかわるサポートは受け付けておりません。恐れ入りますがあらかじめご了承ください。※入荷時期により、写真と部品が異なる場合がございます。マニュアル (二次元バーコード参照) との内容に違いがございましたら、お手数ですが販売店までご連絡を頂けますようお願いいたします。Katanat Booster Kitは、上質でアグレッシブなブーストサウンドを作るブーストエフェクトをベースとしたクリーンブースターを自作できるキットです。シグナルをブーストしてボリュームを上げるよう設計されていて、アンプや他のエフェクトと組み合わせてトーンに明瞭さを加えたり、歪みを強くしたりします。特に透明なサウンドに定評のあるブーストで、ブーストレベルを高くしてもナチュラルな音色を維持します。Boost:ブーストレベルを調整します。スイッチ:ブーストゲインを切り替えます。制作には抵抗値を測定するマルチメーター、はんだとはんだごて、ドライバー、六角レンチが必要です。【Pedal Tank】Pedal Tankは、タイ、バンコクで様々なエフェクトペダルを制作しています。代表のSongpol Teeramanud氏は、タイで電子工学を学びながらギタープレイヤーとして活躍し、サウンドと機能の両面をマスターし、2008年にPedal Tankを設立しました。そして今では、全世界の楽器店で取扱われ、世界中のプレイヤーを魅了しています。Pedal Tankのエフェクターは、伝統的でスタンダードな機能に、プレイヤーの視点に基づいたPedal Tankならではの発想を融合させたことで、誰にでも扱いやすく、使いやすいモデルに仕上がっています。そして、最大の特徴は全てのモデルがハンドワイアードで制作されていながら、他に類を見ない圧倒的にリーズナブルな価格を実現していることです。全てのプレイヤーが望む「高品質」「使いやすさ」「手頃な価格」が全てそろったエフェクターです!

10937 円 (税込 / 送料込)

Pedal Tank ペダルタンク Deep Delay Kit ディレイペダル ギターエフェクター制作キット

ペダルタンク ナチュラルなディレイサウンドPedal Tank ペダルタンク Deep Delay Kit ディレイペダル ギターエフェクター制作キット

Pedal Tank ペダルタンク Deep Delay Kit ディレイペダル ギターエフェクター制作キット※この商品は、お客様が制作されることを目的として作られたキットです。まず、キットが届きましたら、必ずパーツリスト (マニュアル : 二次元バーコード参照) をご確認いただき、パーツの欠品等が無いことをご確認ください。※一度制作されたものの返品、制作にかかわるサポートは受け付けておりません。恐れ入りますがあらかじめご了承ください。※入荷時期により、写真と部品が異なる場合がございます。マニュアル (二次元バーコード参照) との内容に違いがございましたら、お手数ですが販売店までご連絡を頂けますようお願いいたします。Deep Delay Kitは、アナログディレイサウンドをデジタルディレイチップでハイクオリティに再現するディレイペダルを自作できるキットです。ナチュラルなディレイサウンドで、クラシックテープエコーユニットと同等の帯域幅を備え、アンプの前やアンプのエフェクトループで最適に動作します。Delay:ディレイタイムを調整します。Repeat:ディレイの反復回数を調整します。Level:ディレイレベルを調整します。制作には抵抗値を測定するマルチメーター、はんだとはんだごて、ドライバー、六角レンチが必要です。【Pedal Tank】Pedal Tankは、タイ、バンコクで様々なエフェクトペダルを制作しています。代表のSongpol Teeramanud氏は、タイで電子工学を学びながらギタープレイヤーとして活躍し、サウンドと機能の両面をマスターし、2008年にPedal Tankを設立しました。そして今では、全世界の楽器店で取扱われ、世界中のプレイヤーを魅了しています。Pedal Tankのエフェクターは、伝統的でスタンダードな機能に、プレイヤーの視点に基づいたPedal Tankならではの発想を融合させたことで、誰にでも扱いやすく、使いやすいモデルに仕上がっています。そして、最大の特徴は全てのモデルがハンドワイアードで制作されていながら、他に類を見ない圧倒的にリーズナブルな価格を実現していることです。全てのプレイヤーが望む「高品質」「使いやすさ」「手頃な価格」が全てそろったエフェクターです!

10937 円 (税込 / 送料込)

Electro-Faustus エレクトロファウストゥス EF117 FAUSTHAMMER ノイズマシン ギターエフェクター

アートは現実を映す鏡ではなく現実を作るためのハンバーだElectro-Faustus エレクトロファウストゥス EF117 FAUSTHAMMER ノイズマシン ギターエフェクター

Electro-Faustus エレクトロファウストゥス EF117 FAUSTHAMMER ノイズマシン ギターエフェクター“アートは現実を映す鏡ではなく、現実を作るためのハンバーだ” -ベルトルト・ブレヒトElectrocious EF117 FAUSTHAMMERは、“メタリックストーム”を作るハンマーです。金床になるよりもハンマーの方が良いでしょう。電源は不要。動力源はあなたの魂だけです。ハンズオンノイズガジェットをさらに推し進めるための探求のなか、FAUSTHAMMERは生まれました。ブラックフライが脱皮し、その鋼鉄の殻を蘇らせ、パーカッシブな破片を備えたファンキーな黙示録…のようなハンマーです。FAUSTHAMMERを揺らして、こすって、鳴らして、叫んでみましょう。様々な音を生み出す楽しみにがあります。FAUSTHAMMERにはキルスイッチがあり、音を一時的にミュートすることができます。本体は12インチの高耐久管状PVCで作られ、各所に設けられたバネや鳴り物を使って好きに音を奏でることができます。【Electro-Faustus】WHAT'S THAT NOISE? Electro-Faustusは、あまりに高額なノイズマシンと同等の超絶な音を作るデジタルガジェットを、もっと手頃な価格で提供します。 そして、ノイズのおもしろさ、音を作ることの楽しさを多くのプレイヤーに広めていきたいと考えています。 EFFECTS & DEVICES THAT ARE BUILT TO BLAST!種類:ノイズ、その他アダプター:-電池駆動:-コントロール:Kill Switch

25782 円 (税込 / 送料込)

Effects Bakery Plain Bread Compressor コンプレッサー ギターエフェクター

歯切れがよく、立体感のあるナチュラルコンプEffects Bakery Plain Bread Compressor コンプレッサー ギターエフェクター

Effects Bakery Plain Bread Compressor コンプレッサー ギターエフェクターエフェクツベーカリー プレーンブレッドコンプレッサーEffects Bakery Plain Bread Compressorは、ギターサウンドを歯切れよく、立体的にアップデートする現代的なコンプレッサーです。Effects Bakeryならではのコスト低減により、低価格でありながら信じられないほど美しい、ナチュラルコンプレッサーが完成しました。ミニサイズながら大きめの見やすいノブを採用し、操作性も高めています。ナチュラルなコンプレッサーとは、ギターサウンドに違和感なくかけることができ、それでいてしっかりとした存在感をもたせる事のできるコンプレッサーです。ギターをそのまま歪ませないアンプにつなげば、たしかにクリーントーンになりますが、音源で聞くクリーントーンとは違った音です。また、そのままバンドで“クリーントーンのパート”を引くと弱々しく、音は伸びず、扱いにくい音色となってしまいます。それはなぜでしょうか。答えは簡単です。クリーントーンの音を「作っていない」からです。しっかりとした存在感があり、扱いやすいクリーントーンを作るには?正解は1つではありませんが、コンプレッサーは間違いなく正解の1つです。コンプレッサーそのものの音色は圧倒的にナチュラルであり、同時に1ノブながらフルレンジにコントロールのできるTONEノブが音色全体を補正し、さらにスタジオコンプレッサー並のローノイズを実現しました。コンプレッサーは音を揃えるためのものと言われることもあり、たしかにその用途に使われることもありますが、コンプレッサーをうまく使いこなすことは、より自在な表現の強弱をつけることにもつながります。Plain Bread Compressorは、スタンダードなセンターマイナスDC9Vアダプターで駆動します。電池はお使いになれません。消費電流:17.5mAインプットインピーダンス:500k ohmアウトプットインピーダンス:1k ohm種類:コンプレッサーアダプター:9Vセンターマイナス電池駆動:-コントロール:VOL、TONE、COMP.

5954 円 (税込 / 送料込)

JHS Pedals 3 Series Hall Reverb ホールリバーブ ギターエフェクター

大聖堂やホールのような反響空間のサウンドにインスパイアJHS Pedals 3 Series Hall Reverb ホールリバーブ ギターエフェクター

JHS Pedals 3 Series Hall Reverb ホールリバーブ ギターエフェクターJHS Pedals 3 Seriesは、品質を損なうことなくハイコストパフォーマンスでシンプルな操作性のペダルを実現するためにデザインされたコレクションです。これらは、ミズーリ州カンザスシティにあるJHS Pedalsのファクトリーにおいて高品質なパーツを使用し、品質管理など細部にまでこだわり抜いて生産されています。各ペダルは3つのシンプルなコントロールと1つのトグルスイッチで構成されており、ビギナーからプロプレイヤーまで使用できる幅広いサウンドを提供します。お手ごろな価格帯ながら、パフォーマンスにインスピレーションを与え、あなたを新しいサウンドへ導いてくれることでしょう。JHS Pedals 3 Series Hall Reverbは大聖堂やホールといった、永遠に続くかのような自然なリバーブの減衰生み出す反響空間のサウンドにインスパイアされています。このペダルは重厚で永遠に続く別世界のようなリバーブを求めるプレイヤーに最適です。電源仕様はDC9V センターマイナス 消費電流値70mAです。

19250 円 (税込 / 送料込)

JHS Pedals Cheese Ball ファズ ディストーション ギターエフェクター

JHSペダルズ チーズボール ファズ ディストーションJHS Pedals Cheese Ball ファズ ディストーション ギターエフェクター

JHS Pedals Cheese Ball ファズ ディストーション ギターエフェクター我々が“1990年代”と呼ぶミステリアスな時代に、イギリスで新しいペダルブランドが設立されました。その常識とは異なるアイディアは、まさに異世界のサウンドでした。僅か数年しか存在しませんでしたがこれらのプロダクトは伝説となり、その中の1つは特に大きな足跡を残しました。ジ・エッジ(U2)、ジミー・ペイジ、レディオヘッド、ケビン・シールズ(My Bloody Valentine)、ジェフ・ツウィーディ(Wilco)、ゲイリー・ムーアなど、多くのアーティストが生産完了となったそのユニットを使用したことによって中古市場では価格が高騰し、時には$800に達する場合もあります。The Cheese Ballはオリジナルの回路を忠実かつ極めて正確に再現した、エフェクター史上最も魅力的なブランドと回路の1つへのトリビュートです。Cheese Ballはほとんどのディストーションやファズに搭載されているスタンダードなVolume、Gain、そしてToneノブで構成されていますが、4つの異なるトーンとゲインを選択可能なエクストラモード・セレクトノブも搭載しています。"OFF"ポジションではToneノブは無効になり、ブライトでトラッシーなファズ/ディストーションサウンドが得られます。"1"ポジションでは、ピザの上に邪魔にならない程度に程よくちりばめられた細切れのモッツァレラを連想させるBig Muffスタイルの丸みを帯びたサウンドのようなミッドスクープサウンドです。"2"ポジションではVelveetaチーズを切る際のホットナイフを連想させるミッドブーストサウンドです。最後に"3"のポジションでは粒立ちの粗いゲートファズトーンが得られ、歪ませた際にゴルゴンゾーラチーズのような切れ味を得られます。Cheese Ballは今まで製作された最も素晴らしいファズ/ディストーションペダルのうちの1つへの敬意を表したものです。ペダルワールドにおける最高級の熟成チーズを再発見してください。【Specifications】・入出力端子:インプット、アウトプット・コントロール:VOLUME、GAIN、TONE、モード・セレクトスイッチ・電源:DC9V センターマイナス

30800 円 (税込 / 送料込)

JHS Pedals 3 Series Compressor ギターエフェクター コンプレッサー

ジェイエイチエスペダルス ハイコストパフォーマンス コンプJHS Pedals 3 Series Compressor ギターエフェクター コンプレッサー

JHS Pedals 3 Series Compressor ギターエフェクター コンプレッサーJHS Pedals 3 Seriesは、品質を損なうことなくハイコストパフォーマンスでシンプルな操作性のペダルを実現するためにデザインされたコレクションです。これらは、ミズーリ州カンザスシティにあるJHS Pedalsのファクトリーにおいて高品質なパーツを使用し、品質管理など細部にまでこだわり抜いて生産されています。各ペダルは3つのシンプルなコントロールと1つのトグルスイッチで構成されており、ビギナーからプロプレイヤーまで使用できる幅広いサウンドを提供します。お手ごろな価格帯ながら、パフォーマンスにインスピレーションを与え、あなたを新しいサウンドへ導いてくれることでしょう。JHS Pedals 3 Series Compressorは、浅めの圧縮による滑らかなトーンから非常にコンプレッション感の強いサウンドまであらゆる設定が可能な、シンプルでパワフルなコンプレッサーです。AttackノブとSustainノブはコンプレッション全体のフィーリングと演奏に対するレスポンスの調整を行い、Volumeノブは全体のボリュームをユニティもしくはブーストします。Brightトグルスイッチは高域のEQをONにし、特定の状況でトーンが損なわれないようにします。電源仕様はDC9V センターマイナス 消費電流値8mAです。

19250 円 (税込 / 送料込)

JHS Pedals CRIMSON ファズ ギターエフェクター

JHSペダルス MUFF系 FUZZ ペダルJHS Pedals CRIMSON ファズ ギターエフェクター

JHS Pedals CRIMSON ファズ ギターエフェクター“Legends Of Fuzz”シリーズは、世界で最も歴史のある、稀少で、人気の高いサーキットのコレクションです。JHSでは10年以上にわたってファズペダルをラインナップしています。JHSオリジナルの回路設計のものやクラシックのレプリカを通して、人気が行き来するファズのトレンドを見てきました。”Legends Of Fuzz”シリーズは、これまでに製作された最も重要なファズ回路へのトリビュートであり、これらのペダルのストーリーをこれから生まれるであろう音楽の中に確実に反映させるためのJHSなりの流儀なのです。60年代半ばのロンドンのシーンにおけるファズの黎明期から、ビッグマフを復活させた90年代の旧ソ連軍の工場まで、ファズはストーリーを語り、そしてそのストーリーにはあなたと同じギタリストの存在が不可欠です。ギターをヴィンテージのファズ回路に接続することほど原始的なことはありませんが、この回路が生み出す生々しく、荒々しく、そしてピュアなサウンドは楽器が達成できることの限界を押し広げるのです。ファズにプラグインして、60年にわたる美しくも破壊的なサウンドのストーリーをお楽しみ下さい。1969年、Electro-Harmonixは伝説的なBig Muff ディストーションファズのファーストバージョン“Triangle”をリリースしました。1970年代には、V2“Ram’s Head”(1973年)、V3“Pi”(1977年)、V4“OP-Amp”(1978年)といったこの有名な回路の様々な新バージョンがリリースされましたが、1984年その全てがストップしました。Electro-Harmonixの2度目の倒産により、強大な商品力を誇ったBig Muffはおよそ10年間その姿を消すことになったのです。1990年代初頭、創業者であるMike Matthewsは1970年代製のElectro-Harmonixペダルがヴィンテージ/レア価格で取引されていることを知り、1991年サンクトペテルブルクにある旧ソビエト連邦の製造会社と製造契約を締結してBig Muffを復活させました。この新しいバージョンは技術的側面としてはBig Muffの7thバージョンと呼ばれていますが、Mikeはもはや以前の商標を所有していなかったため、Sovtek製の“Mike Matthews Red Army Overdrive”と名づけられました。このバージョンは最初期のロシア製Big Muffで、おそらく全てのバージョンにおいて最も希少なモデルでしょう。1991~92年にかけて生産された数量はごく僅かで、現存する個体もほとんどなく、入手するのはほぼ不可能です。有名なSovtek “Civil War”(1992年後半)バージョンと特徴は共有していますが、このバージョン自体は別物として捉えられています。後に続くどのSovtek Big Muffよりもウォームでクリア、そして明瞭なサウンドのRed Armyは、非常に馴染みのあるエフェクトの独特なフレーバーを提供してくれます。CrimsonはJosh Scottが所有しているRed Armyの正真正銘のレプリカであり、ファズ・ヒストリーのユニークなパートを味わうことができるでしょう。コントロールはVolume、ToneそしてDistortです。Volumeはエフェクト全体の出力レベルを設定し、ノブの設定を上げるとより大きな音量が得られます。Toneを使用するとブライトなトーンとダークなトーンをコントロールできるので、Crimsonは様々なアンプやギターと相性よく使用できます。Distortはディストーションをコントロールし、時計回りに回すほどに強力なファズサウンドを作り出します。シャーシ側面のModeボタンは、今まで聞いたことのない“JHS Mode”へのアクセスを可能にします。ボタンを押すとゲインが増加し、中域がブーストされ、ミックス全体においてさらに力強いサウンドを得られます。Smashing Pumpkins、Wilco、Sonic Youth、David Gilmour、White StripesやDinosaur Jrのトーンを愛してやまないのであれば、このペダルはまさにあなたのためのものです。Specifications・入出力端子:1/4”インプットジャック、1/4”アウトプット・コントロール:VOLUME、TONE、ATTACK・スイッチ:MODEスイッチ、バイパススイッチ・電源:DC9V センターマイナス・消費電流値:4mA・寸法:W 9.2mm × D 14.4mm × H 5.1mm ・重量:385g

37400 円 (税込 / 送料込)

KATANASOUND KS-EF-18 RED STRIPE 赫線 エフェクター コンプレッサー

クラシックなトーンでありながら実用的な音作りができるコンプKATANASOUND KS-EF-18 RED STRIPE 赫線 エフェクター コンプレッサー

KATANASOUND KS-EF-18 RED STRIPE 赫線 エフェクター Red StripeはVCAにOTA(Operational Trans conductance Amplifier)を使用したベーシックな楽器用コンプレッサー回路を基に、クラシックなトーンでありながら実用的な音作りができるペダルタイプのコンプレッサーです。Sustainコントロールによるナチュラルなコンプレッションに加え、Saturationコントロールによってヘッドアンプのオーバーロードによる倍音成分を多く含んだコンプレッションを作り出すことができます。音の立ち上がりを調整するAttackコントロールや高音成分をカットするCharacterコントロールによって楽器や演奏スタイルに合わせた細かな調整が可能となります。Red Stripeはナチュラルなサウンドが特徴のBlue Stripeとは対照的で、クリーンと歪みを中和したようなアグレッシブなコンプサウンドを提供します。※当製品はパーツの供給が無くなり次第、生産完了となります。※製品のご注文受付は予告なく終了となる場合がございます。※製品の仕様・価格は予告なく変更となる場合がございます。ターミナル:Input、Output、DC.Input(2.1mm/9V center minus polar)コントロール:Sustain、Saturation、Attack、Character、Outputサイズ:W68 x D111 x H49消費電力:2.0mA

33440 円 (税込 / 送料込)

ELECTRO-HARMONIX Ram's Head Big Muff Pi ファズ ディストーション エフェクター ラムズヘッドビッグマフ

エレハモ ラムズヘッドビッグマフ ファズ ディストーションELECTRO-HARMONIX Ram's Head Big Muff Pi ファズ ディストーション エフェクター ラムズヘッドビッグマフ

ELECTRO-HARMONIX Ram's Head Big Muff Pi ファズ ディストーション エフェクター ラムズヘッドビッグマフ数えきれないほどのレコーディングや有名なギターソロでそのサウンドで聴くことができ、多くの方に切望された1973年製の紫ペイントのRam’s Head Big Muffを忠実に再現しました。V2と呼ばれるこの時代のBig Muffは弦一つ一つのサウンドの明瞭な分離感と並外れたサスティンを実現し、人気を集めています。僅かなアップデートも施し、トゥルーバイパスやステータスLED、DC9V対応の外部電源端子など、現代的な機能も搭載しました。“オリジナルのRam's Head Big Muffの価格は天文学的な金額に達している。このリイシューモデルは、伝説的なレコーディングや有名なギターソロで聞かれる伝統的なV2 Big Muffのトーンそのままだ。仕事をしているミュージシャンなら誰でも手頃な価格で購入できるんだ。”- Mike Matthews -Quick Specs・1973年製のV2と呼ばれるBig Muff PiをNanoサイズで忠実にリイシュー・オリジナルを彷彿とさせるカラーリング&グラフィック・エフェクトのステータスを表示するLEDを搭載・バイパスモード時の音質を最大限考慮したトゥルーバイパス仕様を採用・ペダルボードへの組み込みに最適な丈夫でコンパクトなダイキャストシャーシ・電源: 9Vバッテリー(006P) or 9VDC センターマイナスアダプター JP9.6DC-200(別売)

18233 円 (税込 / 送料込)

TBCFX DRIVE★STAR ギターエフェクター

図太いロー、サスティーンもある理想系ディストーションTBCFX DRIVE★STAR ギターエフェクター

TBCFX DRIVE★STAR ギターエフェクター※本商品は店頭展示品です。DRIVE★STARは、ハンドメイドながらお求めやすい価格にて、図太い低域、深い歪み、レンジの広さなど、従来の歪みペダルをはるかに凌駕するディストーションペダルを実現致しました。歪ませるほどに太くなるディストーションは、音圧感あるローミッドがコンボアンプにつないでも、スタックアンプのボリュームをフルアップした時の様な歪みを体感頂けます。コントロールは、DRIVE、TONE、LEVELのシンプルな構成です。DRIVEとTONEのセッティングにより非常にハードな歪みはもちろん、甘くまろやかな歪みまでアウトプットします。また、DRIVEを抑え目にして、クランチセッティングのチューブアンプをプッシュさせますとローミッド豊かでジューシーな歪みを与えるゲインブースターとしてもご使用頂けます。状況に応じて様々な音色に幅広く変化させることが可能です。ローダウンチューニング、変速チューニングや7弦ギターでのタイトなリフにも効果を発揮します。電源は9Vから18Vまで対応可能で、18Vでの使用でさらにダイナミックレンジの広い迫力のあるサウンドをお楽しみ頂けます。もちろん、トゥルーバイパスで、こだわりの電子パーツで構成されたローノイズ設計です。

19800 円 (税込 / 送料込)

TBCFX DRIVE★STAR BLACK ギターエフェクター

クリッピング切替スイッチを増設した仕様の「BLACK」TBCFX DRIVE★STAR BLACK ギターエフェクター

TBCFX DRIVE★STAR BLACK ギターエフェクターハンドメイドながらお求めやすい価格にて、図太い低域、深い歪み、レンジの広さなど、従来の歪みペダルをはるかに凌駕するディストーションペダル「DRIVE★STAR」にクリッピング切替スイッチを増設した「DRIVE★STAR BLACK」です。歪ませるほどに太くなるディストーションは、音圧感あるローミッドがコンボアンプにつないでも、スタックアンプのボリュームをフルアップした時の様な歪みを体感頂けます。コントロールは、DRIVE、TONE、LEVELのシンプルな構成です。DRIVEとTONEのセッティングにより非常にハードな歪みはもちろん、甘くまろやかな歪みまでアウトプットします。また、DRIVEを抑え目にして、クランチセッティングのチューブアンプをプッシュさせますと、ローミッド豊かでジューシーな歪みを与えるゲインブースターとしてもご使用頂けます。状況に応じて様々な音色に幅広く変化させることが可能です。ローダウンチューニング、変速チューニングや7弦ギターでのタイトなリフにも効果を発揮します。電源は9Vから18Vまで対応可能で、18Vでの使用でさらにダイナミックレンジの広い迫力のあるサウンドをお楽しみ頂けます。もちろん、トゥルーバイパスで、こだわりの電子パーツで構成されたローノイズ設計です。クリッピング切替スイッチLEDクリッピングに切り替わり、よりオープンでタイト、よりバイト感のあるワイルドなディストーションへ切り替わります。また、LEDクリッピングモードの際は、ミニスイッチ上側にあるLEDが入力レベルに反応して点灯致します。

22000 円 (税込 / 送料込)

ELECTRO-HARMONIX Triangle Big Muff Pi ファズ ディストーション エフェクター トライアングルビッグマフ

69年製V1と呼ばれるオリジナルピッグマフパイのリイシューELECTRO-HARMONIX Triangle Big Muff Pi ファズ ディストーション エフェクター トライアングルビッグマフ

ELECTRO-HARMONIX Triangle Big Muff Pi ファズ ディストーション エフェクター トライアングルビッグマフelectro-harmonix社は、ヴィンテージ electro-harmonix の DNA とトーンにあふれた V1 と呼ばれるオリジナル Big Muff Pi を Nano シリーズで忠実に復刻しました。Triangle Big Muff の名を授かったのは、Volume、Sustain、Tone のコントロールのレイアウトによるもので、それが全ての始まりでした。新しい Triangle Big Muff はオリジナルの1969年の回路を忠実に復刻し、ペダルボードに導入しやすいサイズのダイキャストシャーシに収めました。“ Big Muff Pi は我々のペダルで最も有名なペダルであり、最初の Big Muff である V1のリリースをもって EHX 50th Anniversary を記念したい。オリジナルペダルは数百ドルで取引されており、非常に高騰している。この復刻はクリーミーでバイオリンのようなサステインと音楽的なトーンの V1 をミュージシャンが手に入れやすい価格で提供する為のものだ。” - Mike Matthews -Triangle Big Muff Pi はエフェクトのステータスがわかる LED、トゥルーバイパススイッチング方式、そして外部9Vアダプターからの電力供給など、現代的な仕様を搭載しています。【Specs】・1969年製のV1と呼ばれるオリジナル Big Muff Pi の忠実なリイシュー・オリジナルを彷彿とさせるカラーリング&グラフィック・エフェクトのステータスを表示する LED を搭載・バイパスモード時の音質を最大限考慮したトゥルーバイパス仕様を採用・ペダルボードへの組み込みに最適な丈夫でコンパクトなダイキャストシャーシ・電源: 9Vバッテリー(006P) or 9VDC センターマイナスアダプター JP9.6DC-200(別売)

17875 円 (税込 / 送料込)

ELECTRO-HARMONIX 22500 Dual Stereo Looper ルーパー

エレハモ デュアル ステレオルーパーELECTRO-HARMONIX 22500 Dual Stereo Looper ルーパー

ELECTRO-HARMONIX 22500 Dual Stereo Looper ルーパー22500はコンパクトな筺体に多くの機能と直感的に扱えるインターフェースを備えた、高機能で操作性のよい手頃な価格のルーパーです。22500は非圧縮の高音質サウンドをSDHC(4GB~32GB)内に直接録音し、1枚のSDHCカード内に100ループまで保存が可能です。 22500には8GBのSDHCカードが付属しており最長12時間の録音が可能です。 【Specs】・2つの ループの長さを個別に設定、もしくは揃えることが可能・連続ループモードで曲中でのループの切り替えが可能・パラレル・ループモードで2つのループの同時再生が可能・16パターンのドラムループを内蔵・ファンタムパワー搭載のマイク入力を選択可能・リバース機能とオクターブ機能を搭載・最後のオーバーダビングやレコーディングテイクのUndo-Redoが可能・クオンタイズモードとノンクオンタイズモードを選択可能・USBポートを使用しWindows/Macにデータのバックアップとレストア可能・プログラム可能なフットスイッチでタップテンポ、ループの停止をコントロール・ループバンク切替用の外付けフットコントローラー 22500 Foot Controller (別売)・寸法:146mm(W) x 121mm (D) x 64mm (H)・電源:9.6VDC 500mAアダプター(付属)

47190 円 (税込 / 送料込)

ELECTRO-HARMONIX Bass Soul Food エフェクター

ベーシストや、ローエンドに特化したサウンドを好むギタリストにELECTRO-HARMONIX Bass Soul Food エフェクター

ナチュラルなオーバードライブ/クリーンブーストは、トーンにこだわりのある プレイヤーにとっては、使用する楽器やアンプの本来のサウンドキャラクターを より引き立てるために非常に重要な要素です。 BASS SOUL FOODのゲインステージやトレブルコントロール、そしてシグナルパスは、 低域に幅広いレスポンスを求めるベーシストやギタリストのニーズに合わせた設計が されています。 EHXブランドの創始者であり社長のマイク・マシューズは以下のように語っています: 「我々のSOUL FOODは、"Klonのような"透明感のあるオーバードライブを かつてないほどの価格帯でプレイヤーが入手できる、というものです。 今回発表するBASS SOUL FOODは、ベーシストや、よりローエンドに特化した サウンドを好むギタリストに同様のサウンドを提供します。幅広いレンジのオーバー ドライブ/クリーンブーストサウンドで十分な出力を持っているので、 ミックスの中でもあなたのサウンドが埋もれることはありません!」 トゥルーバイパス/バッファードバイパスの切替が可能で、 かつアクティブ出力の楽器のために -10dB padが装備された完璧なパッケージングとなっています。 電源は、9V電池または付属のACアダプター(JP9.6DC-200)で動作します。 ベース/ギターどちらでも素晴らしいサウンドを生み出すナチュラルオーバードライブ/クリーンブーストサウンドの輪郭とフル・トーンを得るためクリーン・ブレンドを調節可能よりクリアで広いヘッドルームを生み出すためにブーストされた出力トゥルーバイパス/バッファードバイパスを切替可能スイッチ切替可能な -10dB padJP9.6DC-200 ACアダプター付属

19305 円 (税込 / 送料込)

ELECTRO-HARMONIX Soul Food オーバードライブ

エレハモから Klon のケンタウルスを モチーフにしたモデル登場ELECTRO-HARMONIX Soul Food オーバードライブ

ELECTRO-HARMONIX Soul Food オーバードライブエレハモ創始者のマイク・マシューズは、トーン・マニア達に、あるペダルについて言われ続けていました。それは、価格が高沸し過ぎて手に入れられないオーバードライブの名機、Klon ケンタウルスのこと。マイクは、そんなら俺が一肌脱いでやるとばかりに、優秀なエレハモの制作チームに使命を課しました。それは、「手頃な値段で誰でも手に入るものを作れ!」こうして出来上がったのがこの SOUL FOOD です。本機は弾き心地が良く、素早く反応する素直なオーバードライブ・サウンドが特長。ブースト回路はヘッドルームが広くサウンドを鮮明にします。もうロックスターにならなくても、このサウンドを誰でも簡単に手に入れられます。寸法:72W×110D×50H mm /重量:200g 電源:9VDC 電源アダプター(付属)or 9V 乾電池(別売) ※電源アダプターは必ず付属のものをご利用下さい。 本機に接続可能な最大電源電圧値は 10VDC です。

16088 円 (税込 / 送料込)

tc electronic Ditto Looper ルーパー

ギタリスト用にデザインされたルーパー・ペダルtc electronic Ditto Looper ルーパー

tc electronic Ditto Looper ルーパーDitto Looper(ディトー・ルーパー)は、ギタリスト用にデザインされたルーパー・ペダルです。超小型ながらも基本性能には抜かりはなく、トゥルーバイパス/アナログドライスルー/非圧縮24ビットオーディオを実現。煩雑になりがちなルーパーの操作も、ワンスイッチのインターフェイスを実現しました。ループタイムの上限は5分で、アンドゥ/リドゥと無制限のオーバーダブ回数に対応。クオリティ、クリエイティビティ、そしてシンプルさを、絶妙なバランスでまとめあげました。省略の美学ルーピングは極めて中毒度の高い表現テクニックで、ミュージシャンの演奏スタイル自体を変えてしまう程のインパクトを持ったツールです。多くのルーパー・ペダルが多機能性を競う中、流行に左右されることなくルーパーの本質を追い求めて余計な機能を全て削ぎ落したら、ワンノブ・ワンスイッチのシンプル・高音質・低価格な即戦力ルーパーができあがりました。ギタリストのためのルーパーDitto Looperは、ギタリスト用にデザインされています。設計者もギタリストであり、エフェクトボード上の収まりや、トゥルーバイパス&アナログドライスルーなどといった、多くのギタリストにとって妥協できない一線を理解しています。ギター本来のトーンを損なわないことで、単なる飛び道具ではなく、自分のサウンドの一部としてルーピングを活用できます。ワンノブ構成スイッチ一つでルーパーの基本的な機能を網羅しており、録音、アンドゥ/リドゥ、停止、消去といった基本的な操作を合理的にフット操作でコントロールできます。ループの構築、パートの切り替え、レイヤーを重ねるといった操作もスムーズに行えます。音質重視Ditto Looperは、非圧縮24ビットの高音質を確保しています。楽器のトーンがギタリストにとっての生命線であることを理解しているからこそ、TCは一貫して音質にこだわります。超小型Ditto Looperは、「ボードに収まらない」といった悩みとは無縁のコンパクトサイズ。逆に、エフェクトボードにより多くのエフェクトを収納できるのが、組み込み時の悩みの種となってしまうかもしれません。レベル設定唯一のノブは、ループのレベルコントロールを行います。使い方はユーザー次第です。トゥルーバイパストゥルーバイパス設計のため、エフェクトをオフ時には楽器のトーンに一切影響を与えません。アナログドライスルーペダル自体はデジタル処理を行いますが、原音は常にアナログのまま出力されます。デジタル変換による音質変化や音の遅れといった問題とは無縁です。ループ時間ループの上限は5分と、実用的なメモリーを確保しています。10時間の録音は行えませんが、10時間の曲を演奏するのはプレイヤーにとっても観客にとっても厳しいものです。アンドゥ/リドゥアンドゥ/リドゥ機能は演奏ミスに「待った」をかけるだけのものではなく、ループのパートを交互に切り替える用途にも使えます。無限の可能性オーバーダブ回数は無制限です。

16500 円 (税込 / 送料込)