「アクセサリー・パーツ > ギター用アクセサリー・パーツ」の商品をご紹介します。

E.D.GEAR EAGS12 アコースティックギター弦/012-053 イーディーギア EDGEAR

E.D.GEAR EAGS12 アコースティックギター弦/012-053 イーディーギア EDGEAR

フォークギターセット弦/ 012-053【特徴】フォークギターセット弦 ライトゲージ 012-053オーソドックスなブロンズ弦低価格なセット弦ですので、初心者の方にもオススメ。予備の弦として備蓄しておくのにも良いです。JANコード:4514812100712

580 円 (税込 / 送料込)

E.D.GEAR EEGS09-3S エレキギター弦 3セットパック 009-042 エクストラライトゲージ イーディーギア EDGEAR 【3セットパック】

E.D.GEAR EEGS09-3S エレキギター弦 3セットパック 009-042 エクストラライトゲージ イーディーギア EDGEAR 【3セットパック】

エレキギター弦 009-042 エクストラライトゲージ 3パックセット【特徴】エレキギター弦 ゲージ/009-042お手頃な価格でマメに交換もしやすく、ギターを始めたばかりの方にオススメしたい3パックセットです。JANコード:4514812100781

1580 円 (税込 / 送料別)

E.D.GEAR EAGS10 アコースティックギター弦/010-047 イーディーギア EDGEAR

E.D.GEAR EAGS10 アコースティックギター弦/010-047 イーディーギア EDGEAR

アコースティックギター弦/010-047【特徴】フォークギターセット弦 エキストラライトゲージ 010-047オーソドックスなブロンズ弦低価格なセット弦ですので、初心者の方にもオススメ。予備の弦として備蓄しておくのにも良いです。JANコード:4514812100699

580 円 (税込 / 送料込)

【次回納期未定:ご予約にてお承り中】Orange Crush 12オレンジ クラッシュ12 エレキギター用アンプ【Stage-Rakuten Guitar Accessory】ソリッドステート 練習アンプ 家庭用アンプ

【クラッシュシリーズ】【次回納期未定:ご予約にてお承り中】Orange Crush 12オレンジ クラッシュ12 エレキギター用アンプ【Stage-Rakuten Guitar Accessory】ソリッドステート 練習アンプ 家庭用アンプ

Orange Crush 12 小型サイズながら12Wの十分な出力!クリーン・オーバードライブに3バンドイコライザー仕様。ヘッドフォン端子もついています。 Orange Crush 12 Specs Features: Single channel guitar amp combo with Overdrive control, 3 band EQ & CabSim-loaded Phones output Top Panel (Right to Left): Instrument Input, Gain, Overdrive, Bass, Middle, Treble, Volume, Phones Output Finish Options: Orange or Black basket weave vinyl Output Power: 12 Watts Speaker: Custom 6″ Voice of the World Unboxed Dimensions (W x H x D): 30.5 × 29 x 17.5cm (12.01 x 11.42 x 6.88″) Unboxed Weight: 4.7kg (10.4lb) ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

13200 円 (税込 / 送料別)

LINE6 Helix LT

Helixのサウンドや能力はそのままにシンプルな構造へ。LINE6 Helix LT

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明次世代プロスペック・ギタープロセッサーの新たなスタンダードモデル。Helix® LTギター・プロセッサーは、パフォーマンス、フレキシビリティ、コントロール性のいずれにおいても最高レベルのパフォーマンスを発揮します。フラッグシップ・モデルであるHelix/Helix Rackギター・プロセッサーと同じパワフルなデュアルDSPと、高い評価を受けているHXモデリングが搭載されており、さまざまなアンプやキャビネット、マイク、エフェクトの音色や挙動を忠実に再現。さらに選び抜かれたI/Oとハードウェア構成で、より低価格でHelixのパワーを手に入れることが可能になりました。また『Helix LT』 のプリセットは「Helix」「Helix Rack」と互換性があるため、これらのモデルのバックアップ用プロセッサーとして『Helix LT』を活用することもできます。●独自技術によるリアルな音色『Helix LT』はフラッグシップモデル「Helix」と同様に、パワフルなデュアルDSPによる「HXモデリングエンジン」を搭載しています。ビンテージのチューブアンプから最近の人気モデルまで、アンプやエフェクトのサウンド面の特徴だけでなく、ダイナミックなレスポンスまでも正確に再現します。また独自のスピーカーキャビネット・エミュレーション技術「HXハイブリッド・キャビネット」を採用することによって、スピーカーキャビネットやマイキングによる音の特性を高い解像度で正確に再現するとともに、DSP処理にかかる負荷の大幅な軽減も実現しました。●シンプルな操作性『Helix LT』は、直感的に操作できるわかりやすいインターフェースを採用し、素早く簡単に音作りができるようデザインされています。大型のカラーLCDディスプレイでは、シグナルチェーン全体を見渡しながらアンプやエフェクトのパラメーターにすぐにアクセスでき、パフォーマンスモードに切り替えることでフットスイッチのアサイン状態も確認できます。キャパシティブタッチ・フットスイッチの採用により、フットスイッチにタッチするだけでブロックの選択からパラメーターの調整やコントローラーのアサインが簡単に行えます。またペダル・エディットモードでは、編集したいブロックを選択するだけでそのパラメーターがフットスイッチに反映され、エクスプレッションペダルで値を調整することが可能となります。さらに、各プリセットには4つの独立したステレオパスが備わっており、多数のエフェクトやその他のブロックが絡み合う複雑なルーティングも簡単に作成できます。●選び抜かれたI/Oによる高い拡張性と、柔軟性の高いルーティング性能クラス最高レベルのデジタルおよびアナログI/Oと2系統のエフェクトループを搭載し、ライブやスタジオ用のさまざまなセットアップに簡単に組み込める柔軟性の高いルーティング性能を備えています。またMIDI経由で外部機器と接続できるほか、外部アンプのスイッチング機能や、2台目のエクスプレッションペダルに対応可能な入力端子を備え、高い接続性と拡張性によりギターシステムの中枢としてシステム全体をコントロールすることができます。●コンピューター上で音色の編集が可能MacとWindowsに対応した無償のコンピューターソフトウェア「Helix Edit」を使用すれば、コンピューター上での直感的な操作で簡単に音色を編集することができます。複雑なパッチや手の込んだシグナルパスを、コンピューターの大型スクリーン上で確認しながら作成することができます。スペック・パワフルなデュアルDSPパワーによるHXモデリング・エンジン・800x480ピクセル6.2インチの大型LCDディスプレイ・72×アンプ、37×キャビネット、16×マイク、194×エフェクト・キャパシティブセンシティブ・フットスイッチ ― タッチで選択、ホールドでアサイン、押して確定・最大2台のエクスプレッションペダル、外部アンプ切替え、高度なMIDIコントロール・サイズ:53.0×30.3×9.3cm・重量:約5.7kg納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

151800 円 (税込 / 送料込)

【3セット特価!】ERNIE BALL 2223/Super Slinky エレキギター弦x3セット【送料無料】【定形外郵便発送】アーニーボール

★定番スリンキーがこの価格!さらにレビュー特典付き【3セット特価!】ERNIE BALL 2223/Super Slinky エレキギター弦x3セット【送料無料】【定形外郵便発送】アーニーボール

定番アーニーボール弦のエレキギター用 スーパースリンキーです。 (.009 .011 .016 .024 .032 .042) 1個のご注文で3セットでの販売です。 ERNIE BALL 2223/Super Slinky

2290 円 (税込 / 送料込)

KC レインカバー ギターケース用 KRC-02G (エレキギター/アコースティックギター兼用)

KC レインカバー ギターケース用 KRC-02G (エレキギター/アコースティックギター兼用)

スタイル:レトロ◆商品名:KC レインカバー ギターケース用 KRC-02G (エレキギター/アコースティックギター兼用)ギターケース用のレインカバーレインカバーは付けたまま、ケースを背負うことが可能サイズ(使用時):KRC-02G 約1140mm × 450mm × 180mmポーチサイズ:KRC-02G 約 190mm × 185mm側の意匠変更により、予告なく外観上のデザイン・カラー等が変わる場合がございます商品紹介急な雨対策に! ケースに覆い被せるだけでOK!レインカバーは付けたまま、ケースを背負うことが可能です。カバー側面に防水チャックがついており、取っ手部を取り出すことも可能です。使用しない時は折りたたんでポーチ型にして、コンパクトに持ち運びが可能です。このレインカバーは背面部分の紐をしぼることで、ケースによって余幅が出る場合がありますが様々なタイプのケースにマルチに対応が可能です。レインカバーは撥水性のある生地を起用しておりますが、完全防水ではありませんので、雨量の多い時、長時間濡れる状況下では、防水ス プレー等との併用を推奨します。撥水効果に加えて、ケースの取っ手部分は防水チャックを装備。各ケースに応じてサイズ調整が可能です。(ショルダー側)レインカバーをかけた状態で、ケースを背負う、または取っ手部分で持つことが可能です。参考価格として表示しているのは商品発売時点でのの想定した価格です。

4236 円 (税込 / 送料込)

TECH|テック 変換コネクタ YPO-03

TECH|テック 変換コネクタ YPO-03

1つのステレオジャックを2本のモノラルに分岐する変換コネクターケーブル。 ※商品の仕様、価格並びに付属品などは予告なく変更することがあります。

700 円 (税込 / 送料別)

《アンプ・エフェクターセール品》Cat's FACTORY / AT-222OD Over Drive AKIRA TAKASAKI Signature Pedal 【直筆サイン入り】【名古屋栄店】

《アンプ・エフェクターセール品》Cat's FACTORY / AT-222OD Over Drive AKIRA TAKASAKI Signature Pedal 【直筆サイン入り】【名古屋栄店】

LOUDNESSの高崎晃氏とCAT’S Factory社との強力タッグによる「AT-222」 LOUDNESSの高崎晃氏とCAT’S Factory社との強力タッグによる「AT-222」 新たなオーバードライブ「AT-222OD/Over Drive」が、ついにイシバシ楽器店でも解禁です! こちらのモデルはローゲインで原音を損なわず、ピッキングニュアンスに忠実でドライブさせても音の輪郭がクリアな「トランスペアレント系」となります。 レンジの広さも特筆で低音から高域までしっかりとアウトプットしてくれサウンドに更なる輝きを与えてくれます。 コントロールはゲイン、ボリューム、ベース、トレブルの4ノブ。 上部中央には3モードのクリッピング切り替えスイッチが装備されており各モードは下記の通りです。 「I」→輝きのあるハーモニクス感が秀逸で、レンジの広さも堪能できるサウンド 「N」→ナチュラルで圧縮感が少なく原音に忠実なサウンド 「II」→ミッド帯域に特徴があり歪みが抑えられる事で、よりスウィートなサウンド どのモードもピッキングニュアンスに忠実でクリーンなサウンドでもジャンル選ばずフル活用できます! 本当にどのモードも「非常に使える」モードで、ノブ設定に関しても「極端なセッティング」でも使えるくらいバランスが極上なのが、とても嬉しい驚きです! 当モデルもトゥルー・バイパスシステムが採用されているのでOFF時の音痩せやノイズが少なく嬉しいところです! 基本となるドライブサウンドに更なる美しい分離感とプッシュ感を与えてくれる「AT-222OD/Over Drive」 ファンならずとも人気のディストーションペダル「AT-222D 8I-II0 歪」との組み合わせにも、きっと極上の時間が過ごせるはずです! サウンドは勿論、視覚的にも楽しませてくれるのも「AT-222シリーズ」のポイント! 美しいエメラルドの海を彷彿とさせるカラーリングに、2021年発売のLOUDNESSのアルバム「SUNBURST~我武者羅」のジャケットを担当されたIC4DESIGNのカミガキ氏による勇ましく美しく神々しい龍のデザインが超クール!ボードにインストールすれば一層華やかになる事間違いなし! またしても世界標準のハイクオリテイさにギタリストの理想のサウンドが実現されました! 価格帯としては決してお安くないですが音を聞けば納得できる「本物」を感じとれます。 輝けるエメラルドの海のような心地よいサウンドで、これからのギターライフを更にラウドに楽しんで下さい! ※画像はサンプルです。

59800 円 (税込 / 送料別)

NUX/MG-300 MKII【在庫あり】

練習、録音、ライブ。これ1つでどこでも使える最高のパートナーです。NUX/MG-300 MKII【在庫あり】

こちらの商品は【Miyaji Guitars Kanda】お取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-2755まで。 MG-300をさらに進化させたMG-300 MKII。高度な技術と追加機能により、さらに豊かで汎用性の高いパフォーマンスを実現しました。 MG-300 MKIIは練習、録音、ライブの為の全てを網羅するパートナーです。 MG-300からの進化 ・コンパクトなサイズはそのままに、ディスプレイが大きくなり、視認性が向上。 ・より接続安定性の高いUSB-Cポートを採用。また、ヘッドフォン端子にはTRRS対応のジャックを搭載しマイク付きのヘッドフォンにも対応します。 ・TRRS対応のヘッドフォンジャックにヘッドセットを接続、スマートフォンとMG-300 MKIIを接続すれば簡単にオーディオ配信をする事も可能。マイクレベル、ノイズゲート機能も搭載しクリアな配信ができます。 ・独特な響きと豊かなサウンドスケープを生み出すシマーリバーブを追加。 ・エフェクトブロックとアンプブロックを並べ替える事ができるようになり、より多彩なサウンドメイクが可能。 ・1つのプリセットに異なる3つのサウンドを保存できるプロ・シーン・セレクション機能を追加。 Sampling Frequency:48KHz AD Converter:32bit Frequency Response:20Hz-20000Hz +1dB THD+N:<1% Dynamic Range:106dB Input:+8dBu Output:+8dBu Power:DC 9V 付属品:AC アダプター( ACD-006A) USB-A to USB-C ケーブル ※商品写真はサンプル画像です。実際の商品は木目・色合い、パッケージ等異なる場合がございます。 ※製品の価格・仕様は予告なく変更になる場合がございます。

24640 円 (税込 / 送料別)

MATSUOKA 松岡良治 クラシックギター弦 ミディアムテンション MC-1000MT

MATSUOKA 松岡良治 クラシックギター弦 ミディアムテンション MC-1000MT

サイズ:ミディアムテンション◆商品名:MATSUOKA 松岡良治 クラシックギター弦 ミディアムテンション MC-1000MTクラシックギター用交換弦(1弦~6弦セット)MC1000MT:MEDIUM TENSION (ミディアムテンション)側の意匠変更により、予告なく外観上のデザイン・カラー等が変わる場合がございます。商品紹介クラシックギター用交換弦(1弦~6弦セット)MC1000MT:MEDIUM TENSION (ミディアムテンション)参考価格として表示しているのは商品発売時点でのの想定した価格です。

871 円 (税込 / 送料込)

JHS Pedals Morning Glory V4ジェイエイチエス ペダルズ モーニンググローリーオーバードライブ トランスペアレント系【Stage-Rakuten Guitar Accessory】エフェクター

シンプルにギターとアンプのサウンドをネクストレベルに高めるオーバードライブペダルJHS Pedals Morning Glory V4ジェイエイチエス ペダルズ モーニンググローリーオーバードライブ トランスペアレント系【Stage-Rakuten Guitar Accessory】エフェクター

JHS Pedals Morning Glory V4 何年にも渡り、Morning Gloryは我々のラインナップの中でも間違いなく最もよく知られ、かつ賞賛を受けているオーバードライブペダルです。他のJHSペダルよりも多くの賞を勝ち取り、また絶賛されてきたのです。このペダルが開発されたのは2009年ですが、市場にあるTubescreamerタイプの回路のように強く中域を強調したり、その他のトーンキャラクターを加えることなく、シンプルにギターとアンプのサウンドをネクストレベルに高めるオーバードライブペダルの必要性から生まれました。そのゴールは、今もなお、非常に簡単で最も透明感のある(“トランスペアレント”な)オーバードライブであることです。ここ数年、”トランスペアレント”という業界用語が少し使われすぎてはいますが、その意味と用途は今もなおMorning Gloryがあなたの機材に起こす魔法を表現するのに最適です。さて、Morning Glory V4にどのような改良が施されたのかを見ていきましょう。 コントロールを見ていくと、VOLUME、DRIVE、TONEそしてGAINが配列されています。VOLUMEコントロールは、出力レベルをコントロールするマスターとして機能します。V4における一つの改良点として、V3と比べて2倍のヘッドルームをこのコントロールに追加しました。DRIVEコントロールは、時計回りに回した分だけオーバードライブが得られます。このコントロールの設定を上げると、トレブルの量が若干増加します。TONEコントロールは基本的なハイパス・フィルターとなっており、時計回りに回すとトーンがより明るくなります。逆に反時計回りに回すと暗くなります。GAINトグルスイッチは、新しいブーストモードとして機能します。このモードは全体的によりパワフルでローエンドが強調されており、DRIVEノブの設定が高めだとMorning Gloryのあらゆるバリエーションの中でもよりハイゲインなトーンを生み出します。また、このトグルスイッチの設定はステータスLEDが赤色に点灯することで表示され、ペダルの右側に配置されている”Remote Gain”と表示された1/4″ジャックでリモートコントロールが可能です。この機能によって、ライブ中でもGAINトグルスイッチの瞬時の切り替えが可能となります。使用するエフェクトボードにスペースがないときにも、通常のトーンを設定し、2つ目のトーンに瞬時にRedリモートで切り替えることが出来るのです。ブライト(HI)・カット・トグルスイッチは、同じくペダルの側面に配置されていますが、簡単にアクセスでき、また邪魔になりません。このスイッチは少しトーンがブライトな傾向にある機材を使用するときや、より高めのゲインのドライブサウンドを出すときに有効です。インプットジャックは右側面の下側に、またアウトプットジャックは左側面に配置されています。MGは標準の9V DCパワーサプライのみにて駆動します。 ストラトキャスタータイプまたはレスポールタイプ、どちらのギターを使用するにしても、Morning Gloryはタッチに敏感で、お使いの楽器のフィーリングを100%そのまま残すことが出来ることを瞬時に理解できることでしょう。”Little Wing”のチャイムのようなサウンドからフル・コードによるロックまで、Morning Gloryにかなうものはいないでしょう。もしあなたがMorning Gloryに興味を持って初めて機材の中に入れて使用する何千という中の一人ならば、Morning Glory V4は全てにおいて正しい機能とトーンを持ち、使い易さという点でも最初の選択肢となるオーバードライブペダルです。 電源は一般的な9V DC/100mAセンターマイナスアダプターでご使用いただけます。 サイズ:56.0.mm x 109.2mm x 38.1mm VERSIONの歴史について: V1 = 大き目の筐体にブラックのノブが装備されています。ブライト・カット・スイッチは付いていません。ロゴもありません。 V2 = 現在の小さめの筐体に変更されています。ゴールド・パウダー・コート・カラーとなっています。 V3 = ブライト・カット・トグルスイッチが追加されています。 V4 = ヘッドルームが2倍になり、GAINトグルスイッチとRedリモートスイッチが追加されています。 ※2021年3月末入荷分より、バイパス方式がトゥルー・バイパスからバッファード・バイパスへ変更になりました。 ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

31680 円 (税込 / 送料別)

tom's line ACH-3 CHORUSトムズライン コーラス【Stage-Rakuten Guitar Accessory】エフェクター Effect Pedal Effector

【Analogue Mini Effect Pedal Series】tom's line ACH-3 CHORUSトムズライン コーラス【Stage-Rakuten Guitar Accessory】エフェクター Effect Pedal Effector

tom's line Analogue Mini Effect Pedal Series ギタープレイ演出の決め手 「エフェクター」! tom's line はリーズナブルながら、音色や表現力の幅、 世界観を変化させてくれます。 多種多様な楽曲を楽器で表現するために、 自分だけの 音作りを探求、堪能してください。 【tom's line ACH-3 CHORUS】 TRUE BYPASS搭載 コントロール:Depth/Speed/Volume 電源:DC9V ■サイズ: 94mm (D) x 44mm (W) x 48mm (H) ■各重量: 136g ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

4950 円 (税込 / 送料別)

tom's line ADL-3 DELAYトムズライン ディレイ【Stage-Rakuten Guitar Accessory】エフェクター Effect Pedal Effector

【Analogue Mini Effect Pedal Series】tom's line ADL-3 DELAYトムズライン ディレイ【Stage-Rakuten Guitar Accessory】エフェクター Effect Pedal Effector

tom's line Analogue Mini Effect Pedal Series ギタープレイ演出の決め手 「エフェクター」! tom's line はリーズナブルながら、音色や表現力の幅、 世界観を変化させてくれます。 多種多様な楽曲を楽器で表現するために、 自分だけの 音作りを探求、堪能してください。 【tom's line ADL-3 DELAY】 TRUE BYPASS搭載 コントロール:Time/Feedback/Effect Level 電源:DC9V ■サイズ: 94mm (D) x 44mm (W) x 48mm (H) ■各重量: 136g ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

4950 円 (税込 / 送料別)

tom's line AOD-3 OVERDRIVE/DISTORTIONトムズライン オーバードライブ ディストーション【Stage-Rakuten Guitar Accessory】エフェクター Effect Pedal Effector

【Analogue Mini Effect Pedal Series】tom's line AOD-3 OVERDRIVE/DISTORTIONトムズライン オーバードライブ ディストーション【Stage-Rakuten Guitar Accessory】エフェクター Effect Pedal Effector

tom's line Analogue Mini Effect Pedal Series ギタープレイ演出の決め手 「エフェクター」! tom's line はリーズナブルながら、音色や表現力の幅、 世界観を変化させてくれます。 多種多様な楽曲を楽器で表現するために、 自分だけの 音作りを探求、堪能してください。 【tom's line AOD-3 OVERDRIVE/DISTORTION】 TRUE BYPASS搭載 コントロール:Gain/Tone/Level 電源:DC9V ■サイズ: 94mm (D) x 44mm (W) x 48mm (H) ■各重量: 136g ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

4950 円 (税込 / 送料別)

Electro-Harmonix/PITCH FORK【在庫あり】【送料無料】

3つのシフトモード、11ポジションのシフトノブで多彩な変化をもたらします。Electro-Harmonix/PITCH FORK【在庫あり】【送料無料】

こちらの商品は【Miyaji Guitars Kanda】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-2755まで。 3つのシフトモード、11ポジションのシフトノブで多彩な変化をもたらします。 Pitch Fork は楽器のピッチを+/-3オクターブの範囲でトランスポーズさせることができ、3つのモードでピッチアップ、ダウン、もしくはアップ/ダウンを同時に再生することもできます。ピッチのシフト量はシフトノブで選択した値か、エクスプレッションペダルやCVコントローラーでリアルタイムにコントロールすることが可能です。 コントロールは非常に分かりやすく、直感的な操作を可能とします。11段階のシフトスイッチで、デチューン、Minor 2nd、Major 2nd、Major 3rd、Perfect 4th、Perfect 5th、Major 6th、Minor 7th、1 Octave、2 Octaves、3 Octaves の中からシフトさせる音階を選択します。 3ポジション・トグルスイッチはピッチアップ、ダウン、またはアップ/ダウンを同時に再生するかを設定します。 デュアルモードでは、ピッチシフトされた2つのシグナルをアウトプットします。シグナルの1つは、シフトノブでアップモード時とほぼ同様に変化し、もう1つのシグナルはそれに追従してハーモニーを作り出します。 Major 3rd UP+Perfect 5th UP、Perfect 5th UP+1 Octave Down、1 Octave Up+1 Octave Down 等多彩なセッティングが可能です。 ブレンドノブはドライシグナルとエフェクト音のミックスを調節します。また、EXPジャックが装備されているので、エクスプレッションペダルを使用してピッチとグリッサンドのコントロールも可能です。 ラッチボタンはラッチモード、モメンタリーモードを切り替えます。 このボタンは、フットスイッチやEXPインプットがどのように動作するかに作用します。 ラッチモードでは、フットスイッチが踏み込まれたときにエフェクトONとバイパスが切り替わります。 EXPインプットでは接続した機材でピッチのシフト量を、ユニティーからシフトノブで設定したピッチへ変化させられます。 モメンタリーモードでは、フットスイッチが踏み込まれているときだけエフェクトがONになり、フットスイッチを離すとバイパス状態となります。EXPインプットでは、接続した機材でPitch Forkのフットスイッチのグリッサンド・レートをコントロールできます。グリッサンド・レートとは、シフトノブで設定したセッティングのピッチに到達するまでのタイムです。フットスイッチが踏み込まれたときに、バイパスから設定したピッチへと変化し、フットスイッチを離すとピッチは同じレートでユニティーに戻ります。グリッサンドタイムは、エクスプレッションペダルの踵~つま先までのポジションによって、4msec~2secの間で変化します。EXP インプットに何も接続されていない場合のデフォルトのグリッサンド・レートは60msecです。 Specs ・+/-3オクターブの範囲での移調が可能 ・3つのシフトモード(up/down/dual) ・移調のピッチを選択する11ポジションのシフトノブ ・EXPインプット装備(別売のエクスプレッションペダルでピッチシフトまたはグリッサンドレートのコントロールが可能) ・フットスイッチとEXPインプットの機能をコントロールするラッチ/モメンタリーモード ・JP9.6VDC-200 ACアダプター付属 (9V電池でも駆動可) ※商品写真はサンプル画像です。実際の商品は木目・色合い、パッケージ等異なる場合がございます。 ※製品の価格・仕様は予告なく変更になる場合がございます。

32340 円 (税込 / 送料別)

NUX 63' Diamond Reissue Series Stompboxesニューエックス リイシューシリーズ オーバードライブ【Stage-Rakuten Guitar Accessory】コンパクトエフェクター ギターエフェクター effector effect pedal

VOX AC-30にインスパイアされたモデル!NUX 63' Diamond Reissue Series Stompboxesニューエックス リイシューシリーズ オーバードライブ【Stage-Rakuten Guitar Accessory】コンパクトエフェクター ギターエフェクター effector effect pedal

NUX Reissue Series Stompboxes 63' Diamond 63' Diamond ペダルは、VOX AC-30 にインスパイアされたモデル。 Volume ノブと Master ノブはロックンロールの黄金時代へと誘い、Top Boost トグルスイッチは AC シリーズの特徴でもある高音域がブーストされたサウンド を再現します。 特徴 - Analog Circuit - Classic knobs and panel design - Top boost toggle - True-bypass Hardware switching 仕様 ■Input Impedance: 1MΩ ■Output Impedance: 1kΩ ■Current draw: ■Power: 9V battery or AC adaptor (9V DC, Negative tip) ■Dimensions: 121(L) x 77(W) x 48(D) mm ■Weight: 230 g ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

6346 円 (税込 / 送料別)

NUX Fireman (NDS-5) Verdugo Series Stompboxesニューエックス ファイアマン ヴェルデューゴシリーズ ディストーション【Stage-Rakuten Guitar Accessory】ギターエフェクター effector effect pedal Distortion 歪み

モダンなブラウンサウンドを再現するアンプライクな2チャンネルのディストーションペダルNUX Fireman (NDS-5) Verdugo Series Stompboxesニューエックス ファイアマン ヴェルデューゴシリーズ ディストーション【Stage-Rakuten Guitar Accessory】ギターエフェクター effector effect pedal Distortion 歪み

NUX Fireman (NDS-5) ファイアマンは、伝説的なアンプビルダーの有名なディストーションを基に開発。モダンなブラウンサウンドを再現するアンプライクな2チャンネルのディストーションペダルです。 リズムとソロで使い分けられるように2つの独立したVOLUME、GAINコントロールで設計され、バッファーバイパス/トゥルーバイパスの切り替えや、よりダイナミックレンジの広い18V(内部昇圧)で使用する事も可能です。 仕様 ■Frequency Response: 20Hz ~ 20kHz- ± 1dB ■Input Impedance: 2.2MΩ ■Output Impedance: 1MΩ ■Power: 9VDC(Negative tip, Optional ACD-006A adapter) ■Current Draw: less than 100mA ■Dimensions: 105(L) x 115(W) x 57(H) mm ■Weight: 460 g ※ こちらの製品は9Vパワーサプライ(9V ACアダプター)専用です。その他の電圧では使用出来ません。 ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

23100 円 (税込 / 送料別)

NUX Dual Delay Engine Duotime (NDD-6) 【店頭展示特価品】ニューエックス デュオタイム ディレイ【Stage-Rakuten Guitar Accessory】ギターエフェクター effector effect pedal

独立したタイム/サブディビジョン/リピートノブを備えたデュアルディレイペダルNUX Dual Delay Engine Duotime (NDD-6) 【店頭展示特価品】ニューエックス デュオタイム ディレイ【Stage-Rakuten Guitar Accessory】ギターエフェクター effector effect pedal

一点のみの特別価格品!ご注文はお早めに!! NUX Dual Delay Engine Duotime (NDD-6) デュオタイムは独立したタイム/サブディビジョン/リピートノブを備えたデュアルディレイペダル。 5つのディレイモデルを搭載し、ミュージシャンの求めるコンパクトなサイズ、シンプルなコントロールを実現した多機能なモデルです。 ループモード(ルーパー機能)も搭載しています。 特徴 - ステレオ入力、ステレオ出力に対応するデュアルディレイ。 - タップテンポの使用で最長1800msのディレイタイム設定が可能。 - 5つのディレイタイプを搭載。(Analog Delay / Tape Echo / Digi Delay / Mod Delay / Verb Delay) - ディスプレイにディレイタイムが表示。MS/BPM切り替えも可能。 - 40秒ステレオループ搭載。 ■ディレイタイプ ・Analog Delay (40ms~402ms): BBDを基にしたアナログディレイ。オールドスクールなBBDディレイの自然な無限フィードバックも再現。 ・Tape Echo (55ms~552ms): RE-201 Tape Echo アルゴリズムとNUX Core Image Technology をベースにしたテープエコー。飽和感のある歪んだサウンドやテープ エコーマシンの様な無限のフィードバックとピッチシフトフランジも再現。 ・Digi Delay (80ms~1000ms): 最新のデジタルディレイアルゴリズムを基に、Strymon®やNeunaber®にインスパイアされた非デジタルフレーバーを加えることで、 より音楽的なサウンドを実現。 ・MOD Delay (20ms~1499ms): Ibanez DML アルゴリズムを基にした、独特で素晴らしいモジュレーションディレイ。80年代に発売された実験的な性質を持つディレイの音楽的なトーンを再現する部分を選択し再現しています。 ・VERB Delay (80ms~1000ms): Plate reverbのアルゴリズムにShimmerを追加し、立体的なディレイサウンドを再現。独特な雰囲気を提供します。 ■接続例 ・モノラル入力: 2つのディレイにIN1に接続したギターの信号が流れます。モノラル出力の場合ディレイ1、2のミックスがOUT1から出力されます。ステレオ出力の場合ディレイ1はOUT1、ディレイ2はOUT2から出力されます。IN1にギターを接続しOUT1からIN2に接続。OUT2から出力する事で、2つのディレイを直列に接続して使用する事も可能です。 ・ステレオ入力: 2つのディレイにそれぞれIN1、2に接続したギターの信号が流れます。ディレイ1はOUT1、ディレイ2はOUT2からそれぞれ出力されます。 仕様 ■Sampling rate: 48kHz ■A/D Converter: 32Bit ■Signal Processing: 32Bit ■Frequency Response: 20Hz~20kHz - ±1dB ■Input Impedance: 5MΩ ■System Latency: 1ms ■Output Impedance: 1kΩ ■Dynamic Range: 102dBu ■Power: 9VDC (Negative tip, Optional ACD-006A adapter) ■Current Draw: less than 150mA ■Dimensions: 105(L) x 115(W) x 58(H) mm ■Weight: 440 g ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

23760 円 (税込 / 送料別)

NUX REC TO Distortion Reissue Series Stompboxesニューエックス リイシューシリーズ ディストーション【Stage-Rakuten Guitar Accessory】コンパクトエフェクター ギターエフェクター effector effect pedal

タイトな低音のレスポンスと高音域のゲインブースト量を増やしたヘビーなディストーションサウンドが特徴のペダルです!NUX REC TO Distortion Reissue Series Stompboxesニューエックス リイシューシリーズ ディストーション【Stage-Rakuten Guitar Accessory】コンパクトエフェクター ギターエフェクター effector effect pedal

NUX Reissue Series Stompboxes REC TO Distortion REC TO Distortion ペダルは、タイトな低音のレスポンスと高音域のゲインブースト量を増やしたヘビーなディストーションサウンドが特徴。 ピュアアナログ回路を採用し90 年代のアメリカンハイゲインサウンドを再現します。 特徴 - Pure Analog Circuit - Heavy Distortion Effect for Hard Rock and Metal - True-bypass Hardware Switching 仕様 ■Input Impedance: 1MΩ ■Output Impedance: 10kΩ ■Current draw: ■Power: 9V battery or AC adaptor (9V DC, Negative tip) ■Dimensions: 121(L) x 77(W) x 48(D) mm ■Weight: 230 g ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

6346 円 (税込 / 送料別)

NUX XTC OD Reissue Series Stompboxesニューエックス リイシューシリーズ オーバードライブ【Stage-Rakuten Guitar Accessory】コンパクトエフェクター ギターエフェクター effector effect pedal

ブティックアンプのレッドチャンネルのオーバードライブトーンを再現!NUX XTC OD Reissue Series Stompboxesニューエックス リイシューシリーズ オーバードライブ【Stage-Rakuten Guitar Accessory】コンパクトエフェクター ギターエフェクター effector effect pedal

NUX Reissue Series Stompboxes XTC OD XTC OD ペダルは、有名なブティックアンプのレッドチャンネルのオーバードライブトーンを再現します。 豊かな倍音と素早いレスポンスが特徴。ブルースやクラシックロックに最適です。 特徴 - Pure Analog Circuit - Smooth and Dynamic Distortion - True-bypass Hardware Switching 仕様 ■Input Impedance: 1MΩ ■Output Impedance: 10kΩ ■Current draw: ■Power: 9V battery or AC adaptor (9V DC, Negative tip) ■Dimensions: 121(L) x 77(W) x 48(D) mm ■Weight: 230 g ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

6346 円 (税込 / 送料別)

NUX Optima Air (NAI-5) Verdugo Series Stompboxesニューエックス オプティマエアー ヴェルデューゴシリーズ プリアンプ付きアコースティックギターシミュレーター【Stage-Rakuten Guitar Accessory】ギターエフェクター effector effect pedal

アコースティックギター、エレクトリックギタープレイヤーの為のプリアンプ付きアコースティックギターシミュレーターNUX Optima Air (NAI-5) Verdugo Series Stompboxesニューエックス オプティマエアー ヴェルデューゴシリーズ プリアンプ付きアコースティックギターシミュレーター【Stage-Rakuten Guitar Accessory】ギターエフェクター effector effect pedal

NUX Optima Air (NAI-5) アコースティックギター、エレクトリックギタープレイヤーの為のプリアンプ付きアコースティックギターシミュレーターオプティマエアー。ギターやピックアップの種類に応じて最適なサウンドで 再現します。 IRローダーと3バンドEQ、ゲインを備えたプリアンプを組み合わせ、さらにリバーブも搭載。他のエフェクターをSEND/RETURN端子に接続しシグナルチェーンに追加する事も可能。 独自のIRキャプチャー機能を使用し、好みのアコースティックギターからIRファイルを作る事もできます。 XLR DIアウト、ヘッドフォンアウト、AUX端子を装備し、USBケーブルでPCに接続すればエディターソフトウェアの使用やオーディオインターフェイスとしても使用する事が可能です。 特徴 ●15個のIRデータを内蔵。使用ギター、ピックアップに応じて最適なサウンドを選択可能です。 ※ 他社メーカーの商標は、サウンドモデリングされたトーンを表現するための参考としてのみ使用されています。各社の商標または登録商標であり、NUX と関係するものではありません。 ●歴史的名機 “Neve 1073” マイクプリアンプをNUX独自のホワイトボックス・アルゴリズム(物理モデリング)で再現したプリアンプ。3Band-EQ、ゲインに加えリバーブ機能も搭載しています。 ●9つのプリセットスロットを装備。プリセットモードでは保存したプリセットを呼び出して使用する事ができます。 ●他のエフェクターをSEND/RETURN端子に接続しシグナルチェーンに追加する事も可能。 ●ディスプレイには選択しているIR(マニュアルモード時)、プリセット(プリセットモード時)が表示されます。 ●XLR DIアウト、ヘッドフォンアウト、AUX端子を装備。 ●USBケーブル(別売)でPCに接続しオーディオインターフェイスとしての使用や、エディターソフトウェアの使用が可能。エディターソフトウェアを使用してプリセットの編集や保存、サードパーティーIRの読み込みができます。 (プリセットの編集、保存はエフェクターのみでも可能です。) ●オプティマエアーを使用してアコースティックギターからIRファイルを作るキャプチャー機能も搭載。 仕様 ■Sampling rate: 48kHz ■A/D Converter: 24Bit ■Signal Processing: 32Bit ■Frequency Response: 20Hz~20kHz - ±1dB ■Signal Delay: 1ms ■Input Impedance: 5MΩ ■Output Impedance: 1kΩ ■Return Impedance: 5MΩ ■Send Impedance: 100Ω ■Dynamic Range: 104dBu ■Power: 9VDC(Negative tip, Optional ACD-006A adapter) ■Current Draw: less than 200mA ■Dimensions: 105(L) x 115(W) x 58(H) mm ■Weight: 420 g ※ PC接続用のUSBケーブルは別売です。データ通信可能なケーブルをご用意ください。 ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

33000 円 (税込 / 送料別)

VITAL AUDIO POWER CARRIER VA-08 Mk-2 バイタルオーディオ ヴァイタルオーディオ パワーサプライ【Stage-Rakuten Guitar Accessory】

フルアイソレート仕様のパワーサプライ!VITAL AUDIO POWER CARRIER VA-08 Mk-2 バイタルオーディオ ヴァイタルオーディオ パワーサプライ【Stage-Rakuten Guitar Accessory】

VITAL AUDIO POWER CARRIER VA-08 Mk-2 1991年にギターシールドのブランドとして発足したVital Audio(ヴァイタルオーディオ)は、弊社のオリジナルブランドとして四半世紀の歴史を誇ります。長年にわたりプロフェッショナルからアマチュアまで多くのギタリスト/ベーシストに愛用されており、国産ケーブルブランドの中でも老舗として認知されています。 2016年7月から新たにエフェクトペダル用パワーサプライのシリーズとして投入されたPOWER CARRIERシリーズの第2弾モデルとして登場したVA-08は、3系統(グループ)の電源出力をそれぞれアイソレートした仕様で、9V/300mA 出力の系統(6アウト)に加え、9V/12V/18V可変の500mA出力を2系統(2アウト)装備したたいへん使いやすいモデルでした。 お客様からの要望を取り入れ、今回は9V 出力の系統もそれぞれアイソレートさせた、フルアイソレート仕様にリニューアルされています。 さらに9V出力の容量は最大で500mAに、9V/12V/18V可変出力は最大で800mAにそれぞれパワーアップ(総電流容量:2000mA)。 パワーアップに伴って1つのポートを分岐して使用できる、分配用Yケーブル同梱しました。 余裕の電源容量と可変電圧仕様の2ポートにより、高電圧駆動タイプのペダルも余裕をもってお使いいただけます。なおこのモデルも、内部回路の設計はドイツの専門メーカーで行われています。 デザイン VITAL AUDIOのPOWER CARRIER VA-08 Mk-2は、アルミ削り出しの高級感あふれる筐体にVITAL AUDIOのイメージカラーともなっているレッドを配色しています。 また筐体の底面はアクセントのブラックを配し、レッド×ブラックの2トーンカラーになっていることもまた目を引きます。 内部回路はドイツの専門メーカーで設計された安心の設計です。 主な仕様 ●フルアイソレートタイプのエフェクトペダル用パワーサプライ ●9V 500mA(最大)ポート x 6 ●9V/12V/18V 電圧可変 800mA(最大)ポート x 2 ●*総電流容量は、2000mAです。 ●ボルテージ昇圧用 Yケーブル同梱* ●分配用Yケーブル同梱** ●アルミ削り出しの高級感あふれる筐体 ●ショート保護回路により安定した動作環境が保証 ●FCLS(Foldback Current Limiting Circuit)による電力不足や過負荷に対する保護 ●外形寸法:140(W) x 70(D) x 30(H) mm ●本体重量:238 g *付属の昇圧用Yケーブルを使用することで、さらに高い電圧の供給も可能です。 例えば【Aポート + Bポート】で最大36V、【A または Bポート + 9Vポート】で最大27Vまで昇圧できます。 **付属の分配用Yケーブルを使用することで、同じ電圧で2つに分配できます。ただし合計電流は合計で出力ポート本来の容量を超えられません。 ■テクニカルサポート : 【AC→DCアダプター】 ・INPUT AC 100v ~ 240v @ 50/60Hz ・OUTPUT DC 12v ,2000mA ・極性 センターマイナス仕様 【VA-08 Mk-2 パワーサプライ】 ・INPUT DC 12V ,2000mA ・OUTPUTS 9V @ 500mA (最大) x6 9V/12V/18V @ 800mA (最大) x2 ・LEDs パワーライト(オレンジ)、各ポート正常時(グリーン)、異常時(レッド) ■内容物 ・VA-08 Mk-2パワーサプライ x 1 ・AC/DC アダプター x 1 ・DCケーブル x 8 ・電圧昇圧用Yケーブル (プラグタイプ:ストレート/ストレート×2) x 1 ・電流分配用Yケーブル (プラグタイプ:ストレート/L型×2) x 1 ・ユーザーマニュアル ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

16280 円 (税込 / 送料別)

Mad Professor DEEP BLUE DELAY FACマッドプロフェッサー ディープブルー ディレイ【Stage-Rakuten Guitar Accessory】エフェクター コンパクトエフェクター

アナログダイレクトシグナルパスを採用したナチュラルサウンドのデジタル/アナログディレイです。Mad Professor DEEP BLUE DELAY FACマッドプロフェッサー ディープブルー ディレイ【Stage-Rakuten Guitar Accessory】エフェクター コンパクトエフェクター

Mad Professor DEEP BLUE DELAY FAC BJF が設計したアンビエント・ディレイペダル Deep Blue Delay (DBD) は、アナログダイレクトシグナルパスを採用したナチュラルサウンドのデジタル/アナログディレイです。 ・ クラシックなテープエコーユニットとほぼ同じ帯域幅を持ち、アンプのインプットの前段でもアンプのエフェクトループに接続しても使用できます。 ・ ノイズリダクションを搭載していないため、エコーの減衰を極限までナチュラルにキープすることができます。 ・ ダイレクトシグナルパスが短く設計されており、フィルタリングのないアナログアンプで構成されています。 ・ 入力レベルが許容最大値を上回らなければ音色の歪みや音痩せはありません。 ・ エコーシグナルは、極端な設定でも干渉のない状態を可能にするフィルタリングで調整されています。 このディレイは、歪ませたトーンでも支障なく動作するように特別に設計されています。これは、ディレイエフェクトで見られる不具合に対する最も重要なアプリケーションで、このペダルは歪みの前段でも後段でも使用することが可能です。もちろん、エコー帯域幅やリピート音の形成に関して要求があまり厳しくないクリーンサウンドにおいては、さらに良い状態で機能します。そのトーンは、最初のクリティカル・リフレクションと、それがどのように減衰をリピートするかということに細心の注意を払って丁寧にチューニングされています。 DBDは、コンパクトなサイズのシャーシ(幅 69mm x 長さ 111mm x 高さ 50mm)にベーシックなディレイ機能を備えています。Delay Time、Delay Level、Repeat コントロールで構成されており、ヴィンテージのテープ・エコーのようなアンビエント・ディレイとして機能するように設計されました。設定も簡単で、ディレイタイムの設定の重要度が高くないように敢えて設計されています。ディレイタイムが 120ms以上の設定のときにディレイタイムが拍もしくは拍の倍数設定になるケースがありますが、良いサウンドを作り出すために必ずしもその設定にする必要はありません。 多くの点において、オイルドラム、テープ、金属糸、アナログ BBD やデジタルといったディレイメディア自体がどれかということは重要ではなく、最終的なサウンドはディレイメディアの限界とその効果を生み出すのに必要となる周辺回路によって常に設定されます。Mad Professor では、コンパクトで安定性が高く、妥当なディレイタイムを備え、回路の限界の重要性がそこまで高くないデジタル設計をセレクトしました。結果として、ディレイメディアの確定的な制限をあまり考慮せずに、設定したい帯域幅と歪みレベルで周辺回路を設定することができます。 アナログ形式の同様の回路は、製造するには過度に高価になります。しかも同じ性能を得るには、ビンテージパーツとしてしか入手できない最高の BBD チップの3~4個が必要で、ペダルのサイズは現在のサイズの約3倍でなければなりません。 特徴 ●CONTROLS <LEVEL> ディレイシグナルをギタートーンのドライシグナルとミックスするレベルを設定します。反時計回りいっぱいに設定するとストレート(ノンエフェクト)なギター信号のみ、時計回りいっぱいの設定の時は最も大きなディレイエフェクトとなります。 <DELAY> 反時計回りいっぱいで 5ms~時計回りいっぱいの 450msまででディレイタイムをコントロールします。 <REPEAT> ディレイシグナルのリピートをコントロールします。反時計回りいっぱいでは1回のみのリピート、時計回りいっぱいでは無限のフィードバックを作り出します。 仕様 ●ELECTRICAL SPECIFICATIONS Current consumption:32mA at 9VDC Supply voltage range:8V to 15V(7.5V 以下で ディレイシグナルがミュートされます) Input impedance:IZ 180k ohm Output drive capability:10k ohm Maximum input voltage:2V peak 650 mV rms Signal to noise ratio:80 dB Delay time:25 ms to 450 ms Complete bypass and input of circuit grounded when in bypass ●POWER REQUIREMENTS 006P/6F22 9V バッテリー or パワーサプライ(センターマイナス/2.1 mmプラグ) ●CAUTION 故障や損傷の可能性がありますので、底パネルを取り外した状態でのご使用はお止めください。 ●NOTES DBDには間違った電源極性の接続から守るプロテクションを搭載しています。ベストなサウンドを得るためには推奨電圧でご使用ください。 製品の改良等により、予告なく仕様が変更となることがございますので予めご了承ください。正規輸入品以外は保証・修理の対象外となりますのでご注意ください。 ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

31900 円 (税込 / 送料別)

Mad Professor FOREST GREEN COMPRESSOR FACマッドプロフェッサー フォレストグリーン コンプレッサー【Stage-Rakuten Guitar Accessory】エフェクター コンパクトエフェクター

ハイエンドのギターとベースに対応するよう BJF が設計したコンプレッション・ペダルです。Mad Professor FOREST GREEN COMPRESSOR FACマッドプロフェッサー フォレストグリーン コンプレッサー【Stage-Rakuten Guitar Accessory】エフェクター コンパクトエフェクター

Mad Professor FOREST GREEN COMPRESSOR FAC 全レンジにおいて極めてローノイズでオーバーロードに対する高いマージンがあり、歪みやノイズを最小限に抑えて広いダイナミックインプットレンジを実現しました。 FGCは特別なトーンコントロールを装備しており、コンプレッションサウンドを微調整して透明なトーンとエフェクトを得ることができます。コンプレッサーとサステイナーの切替が可能で、SUSTAIN モードでは非常にダイナミックなタッチ・センシティブ・トーンのロングサステインを生み出します。アタック感が失われないのでブルース・プレイヤーにもマッチし、スライドプレイでも効果を発揮します。 特徴 ●CONTROLS ・LEVEL COMPRESSOR モードでは全体の音量を調節するので FGCをブースターとして使用することもできます。SUSTAIN モードでは全体の音量コントロールではなく、サステインパートのレベルを調整します。 ・COMPR. コンプレッションとサステインの量を設定します。設定値を低くするとピークが制限され、設定値を高くするほど圧縮率が高くなりタッチレスポンスは低下します。最大設定では出力は大きく圧縮されますが、ほぼ無限のサステイン状態でもクリアさを失うことはありません。このコントロールの目安のポジションは、ギターの場合でセンターポジションより少し下(10時)程度です。 ・TONE FGCのトーンコントロールは、透明なトーンとエフェクトを作り出すためにコンプレッションサウンドを微調整するように設計されています。反時計回りいっぱいの設定ではフルレンジのコンプレッション、センターポジションの設定ではボトム・エンドを少々抑えたタイトなサウンド、時計回りいっぱいに設定すればアッパートレブルをわずかに抑えたサウンドになります。 ・COMPRESSOR/SUSTAIN SWITCH アタックとディケイタイムは、素早いアタックとスローな減衰を作り出せるよう精密に調整されて内部で設定されています。SUSTAINに設定すると、アタックを保持して減衰や信号の弱い部分を増幅するため、ダイナミックなタッチと演奏が容易になります。COMPRESSORに設定すればスタンダードなコンプレッションを得られます。 仕様 ●ELECTRICAL SPECIFICATIONS ・Supply voltage range: 9 to 18VDC ・Current consumption: 14mA at 9VDC ・Input impedance: 1M Ohm ・Output impedance: 20k Ohm ・Max input -10dBV ・Complete bypass (Hardwire true-bypass) ●POWER REQUIREMENTS 006P/6F22 9V バッテリー or パワーサプライ(センターマイナス/2.1 mmプラグ) !!!CAUTION!!! 故障や損傷の可能性がありますので、底パネルを取り外した状態でのご使用はお止めください。 ●NOTES FGCには間違った電源極性の接続から守るプロテクションを搭載しています。ベストなサウンドを得るためには推奨電圧でご使用ください。 製品の改良等により、予告なく仕様が変更となることがございますので予めご了承ください。正規輸入品以外は保証・修理の対象外となりますのでご注意ください。 ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

30800 円 (税込 / 送料別)

Animals Pedal RELAXING WALRUS DELAY【特価品】アニマルズペダル リラクシングウォルラスディレイ【Stage-Rakuten Guitar Accessory】エフェクター effector effect pedal

【店頭展示特価】ギタープレイに“凄み”を加える上で欠かせない、スタンダードで扱い易いディレイAnimals Pedal RELAXING WALRUS DELAY【特価品】アニマルズペダル リラクシングウォルラスディレイ【Stage-Rakuten Guitar Accessory】エフェクター effector effect pedal

【数量限定特価!注文はお早めに!!】 ※フットスイッチ等に細かいキズがあります。商品画像をご確認ください。 Animals Pedal RELAXING WALRUS DELAY RELAXING WALRUS DELAYは、ギタープレイに“凄み”を加える上で欠かせない、スタンダードで扱い易いディレイエフェクトです。 新しくなったRELAXING WALRUS DELAYは従来よりも電池交換を容易にしながら、より手前にフットスイッチを配置して演奏性を高めました。 また、Animals Pedalならではの美しいペダルデザインをさらにより美しく載せることができるようになりました。 サウンドや機能面では大きな違いはありませんが、音色全体のレンジが広げられ、より多くのアンプやギターで最高のサウンドが作れるように微調整されました。 BLEND、TIME、REPEATのシンプルなコントロールノブは必要かつ十分で、迷うこと無く必要なセッティングが行えます。 ディレイタイムは1~500msと幅広く、ダブリング~ショートディレイ、ミディアム、ロングディレイまでをカバーします。 RELAXING WALRUS DELAYのディレイトーンは、ヴィンテージアナログディレイに近く、同時にデジタルディレイとしてのクリアさも備えています。絶妙なバランスで仕上げたトーンはBLENDノブの設定により、ディレイの音色を原音と混ざって溶けゆくような自然な残響に設定したり、逆にあえて目立たせたりすることが出来ます。 アナログディレイさながらのセルフオシレーションも備え、常時ONで使用するディレイから超絶な飛び道具としてのディレイまで、多彩な用途をカバーできます。 ペダルボードに1台あると重宝するエフェクトペダルです。 ディレイはやまびこ効果とも呼ばれ、プレイした音を反復し、それを原音と混ぜあわせて空間的な広がりや反響を作るエフェクトです。 この効果だけであれば、リバーブと似たタイプのエフェクトだと考えるかもしれません。実際、似たような使い方をすることもできます。 ディレイエフェクトとリバーブエフェクトの決定的な違いは、プレイした音がそのまま反復されるということです。このディレイならではの効果が、特にギタリストにとって、一つ上のレベルに登るための大きな助けになります。 特長 ●奥行きのあるなめらかなリードトーン リズムバッキングからリードに移行する際、ブースターや歪みを切替えて音を大きくしたり、前に出すことはよくある手段です。ところが、ミックスしたりバンド演奏を録音して聞いてみると、ただ音を大きくしてもうるさく感じるだけで、思ったほど上手くリードが聞こえないことがあります。 この時、ディレイエフェクトを同時に踏んでみると、リードトーンに奥行きが加わり、バックの音色と明確に違った存在感を持ちます。同時に音のエッジが少し丸くなって聴きやすく、なめらかなトーンを作ることができます。この時、少し長めのディレイタイムで、リピートを少なめにするのがセッティングの秘訣です。 ●常時ONでスムースなバッキングプレイ プロフェッショナルなプレイヤーのライブなどでギターサウンドをよくよく聞いてみると、常にうっすらとディレイがかかっていることがよくあります。例えばフレット移動の長いコードチェンジでも音を切らすこと無くスムースなバッキングをプレイする際などに、ディレイエフェクトは有効です。 サステインを補完し、音色のテールエンドがゆっくりと消えていくような効果が得られるためです。BLENDとTIMEを抑え、REPEATは数回に設定してみてください。 ●リズミックでトリッキーなプレイ ディレイエフェクトは、入力された音を何度も反復します。その効果を利用し、あえてトリッキーなプレイやリズミックなバッキングを作ることができます。 BLENDを高めに、REPEATは控えめに設定し、TIMEを慎重に調整すれば、多機能なデジタルディレイを使わずとも付点8分ディレイや、ディレイを利用したハモりなども十分に作ることができます。 ●セルフオシレーション セルフオシレーション、つまり自己発振は、リピートを高く設定することでディレイエフェクトから出る音がどんどん大きくなり、金切り声のような独特の音を発するという現象です。 この時、TIMEを動かすことで発振している音の音程や音色、音のリズムなどを変えることが出来、さらにギターを弾いたり、他のエフェクトを組み合わせたりすると、カオスな世界を生み出すことができます。 セルフオシレーションを止めたい時には、REPEATを下げれば自然とカオスサウンドをフェードアウトさせられます。 フットスイッチはトゥルーバイパス。9V電池、またはスタンダードなセンターマイナスDC9Vアダプターで駆動します。 デザインはオーストラリアで活動するサーフアート画家Jonas Claesson氏が担当。 *誰もが夢見る最高のキャンピングトレイラーでサーフィン後の昼下がりをゆっくり楽しむセイウチをイメージしてデザインしました。 仕様 ■消費電流:35mA ■インプットインピーダンス:500k ohm ■アウトプットインピーダンス:10k ohm ■サイズ(WxDxH):64 x 112 x 50mm (突起含む) ■重量:379g ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

9504 円 (税込 / 送料別)

ZOOM MS-70CDR+ MultiStompズーム ストンプボックス エフェクター マルチストンプ ベース用【Stage-Rakuten Guitar Accessory】マルチエフェクター effector

深く広大な音像を、美しく幻想的な響きをZOOM MS-70CDR+ MultiStompズーム ストンプボックス エフェクター マルチストンプ ベース用【Stage-Rakuten Guitar Accessory】マルチエフェクター effector

ZOOM MS-70CDR+ MultiStomp 空間を支配する、149種類の響き コーラス、ディレイ、リバーブを中心とした149種類の空間系エフェクトを内蔵するマルチストンプ『MS-70CDR+』。 43種類のコーラス/モジュレーション、29種類のディレイ、33種類のリバーブ、44種類のダイナミクス/フィルター/SFX系エフェクトを内蔵し、ギター/ベース/シンセサイザー等の楽器に多彩な響きを加えることができます。 特長 ●ストンプボックス1台に、空間系エフェクトを中心とした149種類を搭載 ●43種類のコーラス/モジュレーション、29種類のディレイ、33種類のリバーブ、44種類のダイナミクス/フィルター/SFX系エフェクト ●クリアでオープンなサウンドを実現する、フラットな位相特性のアナログ入出力回路 ●ギター/ベースだけでなく、ステレオ仕様のシンセサイザーも接続できるステレオ入力端子 ●空間系エフェクトのステレオ効果を活かせるステレオ出力端子 ●フットスイッチのトリガーで、無限に続く残響を創出するホールドディレイ & ホールドリバーブ ●自由な接続順で、最大6エフェクトを同時使用可能 ●選択中のエフェクトに応じてバックライト色が変わる高解像度LCD ●100種類のエフェクトパッチをメモリー可能(80種類のプリセットを内蔵) ●足元の操作でエフェクトスクロールできる、カーソル型フットスイッチ ●ギターケースのポケットに収まる、軽量コンパクトデザイン ●エフェクト設定を自動保存するオートセーブ機能と、編集内容を元の状態に戻すリバート機能 ●オープンチューニングやドロップチューニングにも対応するチューナー機能 ●iOS用アプリ「Handy Guitar Lab」から、追加エフェクト/プリセットパッチの入手、パッチメモリーの編集が可能 ●単3アルカリ電池×2本で約7時間の連続駆動(ステレオ入力時は約5時間) ●Handy Guitar Labとの接続およびファームウェア・アップデート用USB Type-Cポート ●電源は単3乾電池の他に、ACアダプタ(別売AD-16)、USBモバイルバッテリーでも駆動可能 仕様 ■同時使用エフェクト数 6 EFFECTS ■パッチメモリーユーザーエリア 100 ■サンプリング周波数 44.1 kHz ■A/D 変換 24-bit 128倍オーバーサンプリング ■D/A 変換 24-bit 128倍オーバーサンプリング ■信号処理 32-bit ■周波数特性 20 Hz ~ 20 kHz ( + 0.5 dB - 0.5 dB)(10 kΩ負荷時) ■ディスプレイ ドットマトリクスLCD(160 x 128 dot) ■入力 <L/R> 標準モノラルフォーンジャック 定格入力レベル:–20 dBu 入力インピーダンス(ライン):470 kΩ ■出力 <L/R> 標準モノラルフォーンジャック 最大出力レベル:+7.2 dBu(出力負荷インピーダンス10 kΩ以上時) ■入力S/N 122 dB ■ノイズフロア(残留ノイズ) L/R –100 dBu ■電源 ACアダプタ:DC9 V センターマイナス、500 mA(ZOOM AD-16) 単三電池2本動作:アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池 ※USB バスパワー動作対応。 ■電池使用時の動作時間の目安 アルカリ乾電池:約7時間(ステレオ入力:約5時間) ニッケル水素蓄電池(1900 mAh):約6時間30分(ステレオ入力:約5時間) リチウム乾電池:約14時間(ステレオ入力:約10時間) ※値はあくまで目安です。 ※電池動作時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。 ■USB 端子:USB2.0 Type-C 対応ケーブル:Type-C ケーブル Handy Guitar Lab:USB1.1 Full Speed ※データ転送に対応したUSB ケーブルを使用してください。 ■外形寸法 133 mm (D) × 79 mm (W) × 61 mm (H) ■質量 368 g(電池を除く) 415 g (電池含む) ※ 0 dBu = 0.775 V ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでごご了承ください。

15900 円 (税込 / 送料別)

ANASOUNDS HIGH VOLTAGE/G【店頭展示特価品】アナサウンズ ハイボルテージ ディストーション【Stage-Rakuten Guitar Accessory】エフェクター effector effect pedal

AC/DCのトーンを彷彿させるPlexiディストーションペダル"ハイ・ボルテージ"。ANASOUNDS HIGH VOLTAGE/G【店頭展示特価品】アナサウンズ ハイボルテージ ディストーション【Stage-Rakuten Guitar Accessory】エフェクター effector effect pedal

一点のみの特別価格品!ご注文はお早めに!! ANASOUNDS HIGH VOLTAGE/G AC/DCのトーンを彷彿させるPlexiディストーションペダル"ハイ・ボルテージ"。 かつて、マルコムヤングが「ひどい仕打ちに合うまで、誰もそれが何なのかすら気にしない」と言った様に、正に今までの固定概念を覆す精神でこのペダルはデザインされました。Bass Cut スイッチを搭載し、コードはパワフルでバンドサウンドの中でも際立ちます。このペダルは巷に溢れる気難しく、曖昧なディストーションでは有りません。単純に良い音、ダイナミクス、エネルギー感を追求したモデルです。 AC/DCファンのアドバイスを元に、ANASOUNDSチームの視点で作られた"ハイ・ボルテージ"。初めは、Marshall Plexi を限界以上(目盛り11まで)にする事を目的としていましたが、最終的にはアルバムHigh Voltageに収録されている"It's A Long Way To The Top (If You Wanna Rock 'N' Roll)"のサウンドを分析し、周波数を設定。イントロでのクリーンでありながらパワフルなコードワークはとても印象的で、簡単にこのサウンドを彷彿させることの出来るペダルが完成しました。でも勘違いしないで下さい。コントロールポット、トリムポットの設定で、簡単に自分自身のオリジナル・サウンドも作ることが可能です。 特徴 ●コントロール Gainポットを調整する事で、透明感のある軽いオーバードライブから、とてもパワフルなディストーションサウンドまで設定できます。Big Metalの様なコンプレッショントーンでは無く、むしろ、Plexiアンプを限界までプッシュした、またはJCM800が唸り始める様なサウンドです。そしてOutポットでは、40V近くまでダイナミックに駆動させることができます。Gainを控えめにOutを最大限での使用をお勧めします。 このペダルのToneポットは、ANASOUNDSにとって本当の課題だったと言えます。従来の多くのディストーションペダルでは、全ての周波数帯において、一律にただ増幅。ダレた低音域、鼓膜を破る様な高音では、最終的にバンドでの演奏では使い物になりませんでした。このペダルでは、Bass Cutスイッチを搭載する事で、低音をカットし、バンドサウンドでの音抜けを良くします。また、小音量での演奏時、自宅での練習では、低音域を足す事もできます。 内部には、Voicingトリムポットを搭載。このトリムポットではモダンなサチュレーション、又はウォームなヴィンテージサウンドが切り替えられます。そして、Treble Cutスイッチは、初期設定ではONになっています。マルコムの曲中のサウンドでは4kHz以上の高音域は出ていないからです。 仕様 Impedance: 1.4 MΩ (Input ) 7.6 KΩ (Output) Supply: 9v DC, 55 mA, negative polarity Dimensions: 11.8 x 6.4 x 5.9 cm (L/l/h) Weight: 290 g Switching: True Bypass External Control: Bass Cut, Gain, Out, Tone Internal Control: Treble Cut, Voicing, Light intensity ※ "HIGH VOLTAGE" との違いはトップパネルのみです。その他仕様に違いは有りません。 ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

33800 円 (税込 / 送料別)

One Control LITTLE COPPER CHORUS【店頭展示特価品】ワンコントロール リトルカッパーコーラス【Stage-Rakuten Guitar Accessory】エフェクター effector effect pedal モジュレーション系

歪みの前段に接続することも前提とした、広いダイナミクスレンジを持つコーラスエフェクター!今なら1台限定の特別価格!One Control LITTLE COPPER CHORUS【店頭展示特価品】ワンコントロール リトルカッパーコーラス【Stage-Rakuten Guitar Accessory】エフェクター effector effect pedal モジュレーション系

【数量限定の特別価格!ご注文はお早めに!!】 One Control LITTLE COPPER CHORUS モジュレーションエフェクトの歴史は、ロータリースピーカーサウンド再現の歴史です。音量が上下するだけの単純なトレモロエフェクトも、コムフィルタを動かして独特の効果を作るフェイズシフターも、フォトカプラを使用した有名なヴァイブエフェクトも、元をたどればロータリースピーカーのサウンドへと繋がります。 1975年、日本から発売されたアンプには、全く新しいモジュレーションエフェクトが搭載されていました。短いショートディレイのディレイタイムを揺らす、シンプルな構成のエフェクトは、ギターサウンドに広がりを加え、音が太く聞こえるような効果がありました。そのエフェクトは、まるでその楽器が合唱しているように聞こえることから、コーラスと名付けられました。 翌1976年には、世界で初めてのコンパクトコーラスエフェクトも発売され、その“最新”で“未知の”サウンドは、世界中のプレイヤーに愛されるようになりました。 1975年当時、革新的だったそのエフェクトは1980年代にあまりにも多用されました。それまでのモジュレーションエフェクトとは一線を画する、音を太くして広げるような効果も、いつしかクラシックエフェクトの1つへと変わっていきました。 One Control LITTLE COPPER CHORUSは、コーラスエフェクトの再発見です。 今、ギターサウンドはかつて無いほど幻想的な空間を作り出しています。コーラスエフェクトを今の時代に作り直したとしたら。そこには、全く新しい音の源となる再発見がありました。 LITTLE COPPER CHORUS。BJFが設計した新しいコーラスエフェクトに付けた名前には、古くからのコーラスエフェクトとは全く違うという意味が込められています。 柔らかく暖かな色の金属である銅は、パステルカラーや原色で彩られたコーラスエフェクトとは違う、金属的で澄んだ、それでいて立体的な光沢のある響きをイメージさせます。その輝きには金属特有の硬さではなく、優しく包み込まれるような安心感も感じられます。 多くのクラシックコーラスペダルは、モジュレーションソースに三角波を使用していました。LITTLE COPPER CHORUSは、サインウェーブをモジュレーションソースとして使うことで、音色に柔らかな響きを与えることが出来たのです。LITTLE COPPER CHORUSのサウンドは、かつてはごく一部の最高級ラックエフェクトでしか作ることのできなかった質感を持ちます。 同時に、ローノイズで広いダイナミクスレンジを実現。クラシックなコーラスエフェクト特有の音が押し潰されるような感覚はどこにもありません。 LITTLE COPPER CHORUSはクリアで高い解像度のまま、音をどこまでも広げます。ヴィンテージコーラスエフェクトが澄んだ水のような音色だとすれば、LITTLE COPPER CHORUSはどこまでも広がる平原を吹き抜ける涼やかな風です。どちらも素晴らしい音には違いありませんが、LITTLE COPPER CHORUSの持つ開放的なコーラスサウンドはかつてのコーラスでは感じられなかった感覚です。 また、LITTLE COPPER CHORUSは古くからのモジュレーションエフェクトが目指した、レスリースピーカーの特性も持ち合わせています。 コーラスエフェクトとして設定できるモジュレーションスピードは、かつてのロータリースピーカーが実際に作ることのできたスピードレンジと同等です。 さらにCOLOURコントロールによりミッドレンジをフォーカスすることで、クラシックコーラスサウンドの持つ音色の太さを作ることもできます。 これらの特性により、歪みの前にLITTLE COPPER CHORUSを接続すればロータリースピーカーのようなサウンドに、歪みの後にLITTLE COPPER CHORUSを接続すれば伝統的な“音を太くする”コーラスエフェクトとして使うことも可能です。 シングルコイルやハムバッカーなどのピックアップはもちろん、高出力ピックアップやベースにも使うことの出来る広いダイナミクスレンジを実現し、歪みの前段に接続することも前提としています。 特長 ・クラシックなコーラスエフェクトとは次元の違う、立体的で美しいサウンド ・広いダイナミクスレンジによる開放的なコーラスサウンド ・ローノイズで、高出力ピックアップやベースにも対応 ・アルミ削り出しのハイクオリティなミニサイズケース ・電池内蔵も可能 ・トゥルーバイパススイッチング ●各部の名称と使い方 INPUT:ギター/ベース側のケーブルを接続します。 OUTPUT:アンプ側のケーブルを接続します。 SPEED:コーラスの揺れるスピード(RATE)をコントロールします。 WIDTH:コーラスサウンドの広がりと揺れの深さをコントロールします。 COLOUR:コーラスサウンドのミッドレンジをフォーカスし、音色の太さを調整します。 FOOT SWITCH:エフェクトのON/OFFを切り替えます。OFF時はトゥルーバイパスとなります。 DC INPUT:センターマイナスのスタンダードな9VDCアダプターを接続します。8~12Vの電源に対応します。 9V BATTERY:裏面4角のスクリューを外し、裏蓋を開けて006P型9V電池をセットします。 仕様 ■インプットインピーダンス : 280K ■アウトプットインピーダンス : 2K ■駆動電圧 : 8~12V ■消費電流 : 60mA @9V ■S/N比 : -96dB ■サイズ: 39Wx100Dx31H mm(突起含まず) 47Wx100Dx48H mm(突起含む) ■重量:およそ160グラム(電池挿入時200グラム) ※電池は付属しません。 ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

13024 円 (税込 / 送料別)

One Control GRANITH GREY BOOSTERワンコントロール ブースター【Stage-Rakuten Guitar Accessory】エフェクター Effector Pedal

新定番、ピュアブースターOne Control GRANITH GREY BOOSTERワンコントロール ブースター【Stage-Rakuten Guitar Accessory】エフェクター Effector Pedal

One Control GRANITH GREY BOOSTER クリーンブースター。ただ信号を増幅するだけのそのエフェクターは、単純ゆえに奥深く、様々なシチュエーションで使われます。 どんなシチュエーションでも最高のパフォーマンスを発揮する。そのために必要なブースターとは何か。その形を、追い求めました。 グラナイトという石があります。グラナイトの語源は、種子を意味する、ラテン語のグラナム。世界に力強く根付くことを願い、GRANITH(グラニス)と付けました。 ・BJFによる完全新設計のクリーンブースター ・ローノイズにこだわり、ハイエンドオーディオアンプと同等のS/N比を実現 ・ギターやベース、アンプやエフェクターを選ばない扱い易さ ・アルミ削り出しのハイクオリティなミニサイズケース ・電池内蔵も可能 ・サイズ: 39Wx100Dx31H mm(突起含まず) 47Wx100Dx48H mm(突起含む) ・重量:およそ140グラム 特徴 ●驚異のノイズレス性能 ブースターは、入力信号を増幅するエフェクターです。入力された信号にノイズ成分が混ざっていれば、当然そのまま増幅されて出力されます。これは間違いのない事実ですが、これを受けて、ブースターを使うと多少のノイズはしかたない、と思っていませんか? 本当にノイズレスなブースターを使ってみてください。そこには未知の世界が待っています。 One Control GRANITH GREY BOOSTERは、徹底的にローノイズにこだわり抜きました。回路設計の段階から、ノイズを極限まで排除することをコンセプトとしてBJFとOne Controlで何度も協議を重ねた結果誕生した、BJFによる完全新設計回路を搭載。 既存の回路に縛られることなく、BJFならではのアイディアを詰め込んでいます。さらに筐体には高品質なアルミを削り出したものを使用することで、内部だけでなく外来ノイズからも大切な音声信号を保護します。同時に、ダイキャストケースよりも高い耐久性も実現しています。 さらに、トゥルーバイパススイッチングの宿命であるスイッチングノイズも、独自のフィルタ回路によって最小限に低減されています。 その結果、GRANITH GREY BOOSTERはコンパクトエフェクターの枠を超え、高級真空管オーディオアンプと同等のS/N比を実現しました。 ●適正で扱い易いブーストゲイン One Control GRANITH GREY BOOSTERは、Levelノブを最大にした状態で、400Hzのサインウェーブにおいて約+16dB程度のブーストが可能です。 平凡な値と感じるかもしれません。実際、試作段階に於いて、様々な値のテストを行いました。 実際に様々な値でテストを繰り返した結果、クリーンブースターがアンプや歪みペダルをブーストアップする際にも、逆に歪んだサウンドのレベルを上げる際にも、+16dB程度のブーストができれば、それで必要十分であることが分かりました。 たしかに、ブースターだけでディストーションサウンドを作るようなことは出来ないかもしれませんが、クリーンブースターをクリーンブースターとして使う上で、ダイナミクスレンジを失わず、ギターやベースそのもののサウンドを保ったまま増幅して出力する、どんな機材と合わせても、どんな接続をしても、常に自然な気持ちで使える扱い易さを実現するため、クリーンブースターとして適正な+15dB程度の増幅量に決定しました。また、Levelノブを最小まで絞れば音をミュートできます。これにより、レベルカットやユニティゲインの設定も可能です。 ●ピュアな質感 One Control GRANITH GREY BOOSTERを使えば、このペダルの持つピュアなトーンに真っ先に気づくでしょう。 GRANITH GREY BOOSTERの周波数特性は独特です。ブースターは入力信号をそのまま増幅するものですが、仮に入力信号の周波数特性を一切変更しないまま出力だけを上げると、どうしてもそこに不自然さがつきまといます。それは、元来の出力レベルにおける周波数特性と、実際に出力されるレベルの違いがもたらす違和感です。 GRANITH GREY BOOSTERは、入力信号のサウンドをそのまま出力するように作られていますが、ブースト回路を通る過程で、出力レベルに合わせた適正な周波数特性を作ります。 そうすることで、GRANITH GREY BOOSTERは音が固くなることもなく、ダイナミクスレンジを狭めることもないまま、ピュアで質感の高いブーストサウンドを実現しています。 ●どんなギター・ベースにも、機材にも One Control GRANITH GREY BOOSTERは、どんなギターやベースにも使用できる500kΩのインプットインピーダンスを確保。シングルコイル、ハムバッキング、アクティブ、パッシブ問わず、様々なギターやべースに直接接続してお使いいただけます。 アウトプットインピーダンスはどれほど高くても2kΩまでに抑えられているので、ほぼ全てのエフェクターのインプット、さらにアンプに搭載されるエフェクトループのリターンにも完全に適合します。 ●アンプの可能性を覚醒させる One Control GRANITH GREY BOOSTERは、どんなギターアンプにも適合しています。チューブアンプをプッシュするのはもちろん、トランジスタアンプに内蔵されたドライブチャンネルをブーストするのにも最適です。さらに、多くのデジタルアンプを使っても、アナログ回路のアンプと同様にお使いいただけます。 ハイゲインなアンプをご使用の場合は、エフェクトループにGRANITH GREY BOOSTERを接続することで、プリアンプの強い歪みを生かしながら、さらにパワーアンプ部の歪みを加えながら音量を上げるような使い方ができます。 どんなアンプでも、そのアンプの持つ可能性を最後まで引き出し、本来の実力を覚醒させることができます。 ●どんなエフェクトボードにも いくら優れたブースターであっても、移動の際に気を使うようなものであっては、扱いやすいとは言えません。 GRANITH GREY BOOSTERはOne Cntrolオリジナルの超小型アルミ削り出し筐体を用いることで、小さなエフェクターボードにも適合できるコンパクトさを実現しました。 さらに、コンセントが無い場所でもお使いいただけるよう、このサイズのペダルでありながら電池駆動も実現。4枚のPCBを配置する革新的な技術で、スタンダードなミニサイズ形状のままで電池の収納スペースを確保しました。 さらに、消費電力を1mA以下に抑えることで、電池での長時間駆動も可能。 One Control GRANITH GREY BOOSTERは、センターマイナスの9VDCアダプター(EPA-2000推奨)、または006P 9V電池で駆動します。 ※電池交換が必要な時期になるとLEDが消灯し、音が歪み始めます。 GRANITH GREY BOOSTERは、ハイクオリティなサウンドを実現するため、駆動電圧を高め(8.8V~9.6V)に設定しています。そのため、電池残量がゼロになる前に電池交換が必要となります。交換の際は新品の電池をお使いください。 GRANITH GREY BOOSTERは消費電流が1mA以下と非常に少ないため、高めの電圧でありながら長時間駆動を実現しています。 ●クリーンブースターの代表的な使い方 ・エフェクトボードのゲインブースターとして クリーンブースターは、他の歪みエフェクターの前に接続することで、歪みエフェクターに入力される信号を増幅し、結果的にゲインノブを動かしたような効果が得られます。このときの出力音量は歪みエフェクター側で調整できます。 また、空間系エフェクターをブースターの後に接続すれば、それらのエフェクトへの入力が増幅され、各エフェクト独特の効果が得られる場合もあります。 ・エフェクトボードのマスターヴォリュームとして クリーンブースターをエフェクトボードの最後、または歪みエフェクターの後に接続することで、他のエフェクターで作った歪みはそのままに、音量を調整することができます。ブーストのONとOFFで音量を瞬時に切り替え、バッキングとリードを分けるような使い方が可能です。 ・チューブアンプのゲインアジャスターとして チューブアンプのインプットの前にクリーンブースターを接続し、音量のブースト設定とすれば、ブースターONでチューブアンプの歪みをより強くすることができます。 逆に、アンプ側を先に歪ませておき、クリーンブースターの設定でON時に音量を下げる設定とすることで、ON時にアンプのゲインを下げるような使い方もできます。 ・チューブアンプのヴォリュームアジャスターとして クリーンブースターをアンプのエフェクトループに設置すれば、プリアンプ部の歪みはそのまま、パワーアンプに送る信号の出力を調整できます。音量を上げる設定にすれば、ON時に高い音量と共にパワーアンプの歪みを付加することもでき、逆に音量を下げる設定にすればアッテネーターのように使うこともできます。 仕様 ■インプットインピーダンス : 500K ■アウトプットインピーダンス : 2K ■最大ゲイン : 16dB ■駆動電圧 : 8.8V~9.6V ■消費電流 : 1mA ■S/N比 : 115dB ■全高調波歪率 : 0.006% (1 kHz) ■サイズ: 39Wx100Dx31H mm(突起含まず) 47Wx100Dx48H mm(突起含む) ■重量:およそ140グラム ※電池は付属しません。 ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

13530 円 (税込 / 送料別)