「ギター用アクセサリー・パーツ > アンプ」の商品をご紹介します。
Line 6 Catalyst CX 100
製品概要 Catalyst CX 100は、Helixから継承した12種類のアンプ・ボイシングを搭載した、100Wのデュアルチャンネル 1x12 コンボ ・アンプです。従来のギター・アンプと同様の操作性を持ちながら、最新のアンプならではの高い汎用性を提供します。 CATALYST CX アンプ Catalyst® CXファミリーは、従来のギター・アンプと同様の操作性を持ちながらも、最新のアンプならではの高い汎用性を提供するデュアルチャンネル・コンボ ・アンプ、3種類のモデルをラインナップ。高い評価を得ているHelix® アンプ&エフェクト・プロセッサーから継承した12種類のアンプ・ボイシングが搭載されており、ピュアなクリーンからモダンなハイゲインまで、各アンプ・ボイシングに最適化されたカスタム・ブーストが用意されています。また4つのエフェクト・カテゴリー/全24種類のHX® クオリティのエフェクトも搭載されています。堅牢な構造、タップ/チューナー・ボタン、XLRライン出力、エフェクト・ループ、Catalyst CXをパワード・スピーカーとして使用するためのパワーアンプ入力、MIDI 機能、4チャンネル USBレコーディング・インターフェイス機能、アウトプット・パワー・オプションも備わっています。PCおよびモバイル・ デバイス用の無償のCatalyst Editソフトウェアにより、より細かな編集作用も可能。機能性を高めるLFS2フットスイッチに加え、別売の専用カバーも用意されています。大規模なステージにも対応する200WのCatalyst CX 200から、練習、レコーディング、小規模な会場でのパフォーマンスに最適な60WのCatalyst CX 60まで、プレーヤーのあらゆるニーズに応えます。 主な特長 ・12種類のアンプ・ボイシング ・慣れ親しんだコントロール性&MORE ・各アンプに最適化されたブースト ・24種類の追加エフェクト ・テンポ/チューナー ・オプションのフットスイッチ ・プロ仕様の接続性 ・エフェクト・ループ ・パワーアンプ入力 ・アウトプット・パワー ・USB ・MIDIHelixから継承した12種類のアンプを搭載
83600 円 (税込 / 送料込)
Line 6 Catalyst CX 60
製品概要 Catalyst CX 60は、Helixから継承した12種類のアンプ・ボイシングを搭載した、60Wのデュアルチャンネル 1x12 コンボ ・アンプです。従来のギター・アンプと同様の操作性を持ちながら、最新のアンプならではの高い汎用性を提供します。 CATALYST CX アンプ Catalyst® CXファミリーは、従来のギター・アンプと同様の操作性を持ちながらも、最新のアンプならではの高い汎用性を提供するデュアルチャンネル・コンボ ・アンプ、3種類のモデルをラインナップ。高い評価を得ているHelix® アンプ&エフェクト・プロセッサーから継承した12種類のアンプ・ボイシングが搭載されており、ピュアなクリーンからモダンなハイゲインまで、各アンプ・ボイシングに最適化されたカスタム・ブーストが用意されています。また4つのエフェクト・カテゴリー/全24種類のHX® クオリティのエフェクトも搭載されています。堅牢な構造、タップ/チューナー・ボタン、XLRライン出力、エフェクト・ループ、Catalyst CXをパワード・スピーカーとして使用するためのパワーアンプ入力、MIDI 機能、4チャンネル USBレコーディング・インターフェイス機能、アウトプット・パワー・オプションも備わっています。PCおよびモバイル・ デバイス用の無償のCatalyst Editソフトウェアにより、より細かな編集作用も可能。機能性を高めるLFS2フットスイッチに加え、別売の専用カバーも用意されています。大規模なステージにも対応する200WのCatalyst CX 200から、練習、レコーディング、小規模な会場でのパフォーマンスに最適な60WのCatalyst CX 60まで、プレーヤーのあらゆるニーズに応えます。 主な特長 ・12種類のアンプ・ボイシング ・慣れ親しんだコントロール性&MORE ・各アンプに最適化されたブースト ・24種類の追加エフェクト ・テンポ/チューナー ・オプションのフットスイッチ ・プロ仕様の接続性 ・エフェクト・ループ ・パワーアンプ入力 ・アウトプット・パワー ・USB ・MIDIHelixから継承した12種類のアンプを搭載
59400 円 (税込 / 送料込)
Blackstar BEAM SOLO
製品概要 まるで世界的なレコーディングスタジオにいるかのような体験を、いつでも、どこでも。 BEAM: SOLOは、ヘッドフォンアンプの常識を覆す新しいサウンド体験を提供します。Blackstar のシグネチャートーンを、直感的でコンパクトな筐体に凝縮。エレキギター、アコースティックギター、ベースすべてに対応し、音質、操作性、アプリ連携のすべてで新たなベンチマークを打ち立てます。 臨場感あふれるサウンド体験をアプリで完全コントロール 高機能なスマホアプリがあらゆるアンプヘッド、キャビネット、マイク、エフェクターの性能を忠実に再現。 さらに、パッチをダウンロード・シェア・公開できるオンラインコミュニティにも対応。SNSでの共有を通じて、仲間との音づくりを楽しめます。 個人練習を支える機能の数々 チューナーを内蔵し、いつでも正確なチューニングをキープ。練習から本番まで、すべてのセッションで最高の成果を引き出します。 見える音作り、感じる操作性 BEAM: SOLO の『ダイナミックライトビーム』はリアルタイムでサウンドの状態を視覚化。アプリがなくても、音の変化が一目瞭然です。 SpeedDial コントロールホイールで直感的にトーン調整ができ、XpressFX コントロールはエフェクト操作をよりスムーズに。 ギターもボーカルも、これひとつで BEAM: SOLO は、市場で唯一ボーカル録音に対応したヘッドフォンアンプ。ギターと一緒にボーカルも同時にキャプチャできるから、ソングライターやマルチプレイヤーにも理想的です。 主な仕様 ・iOS / Android 対応アプリで直感的にトーン調整 ・エレキ、アコースティック、ベース対応の高音質サウンド ・持ち運びやすいコンパクト設計 ・SpeedDialで素早くトーン設定 ・本体でパッチ・ゲイン・EQ・FX・音量を調整可能 ・XpressFXでエフェクトのトーンを簡単にコントロール ・Bluetooth接続でアプリ操作&音楽再生 ・ISF(Infinite Shape Feature)EQでアメリカン~ブリティッシュまでアンプトーンを調整 ・USB-Cポート搭載(充電・オーディオインターフェース対応) ・可動式1/4インチジャックで全ギターに対応 ・3.5mm TRRSヘッドフォンジャックでクリアなモニタリング ・約5時間の連続使用が可能なバッテリー ・ボーカル録音にも対応した唯一のヘッドフォンアンプ Blackstar BEAM アプリ ・8種類以上の個性豊かなアンプタイプ(クリーン~ハイゲインまで) ・CabRig™ DSP によるキャビネット + マイクで24通り以上のサウンドバリエーション ・35種類以上のエフェクトを搭載 ・カスタムプリセットの保存・呼び出しが可能 ・アンプ/キャビネット/エフェクトのビジュアルをリアルに表示 ・Bluetooth経由でリアルタイム操作(本体/アプリ両方で) ・アイデアをすぐに録音できるダイレクトレコーディング機能 ・わかりやすく使いやすいインターフェース ・定期的なファームウェアアップデートで機能拡張 ・チューナーをアプリ内に搭載 製品仕様おおよそのバッテリー寿命(USB-C経由で充電)5時間アンプ8+エフェクト35+キャビネットとマイクの組み合わせ24+ルームと環境の組み合わせ9+統合されたレッスンとバッキングトラックBEAMモバイルアプリ経由アプリで操る、究極のギターサウンドをポケットに
17600 円 (税込 / 送料込)
BOSS WAZA Tube Amp Expander Core
製品概要 WAZA Tube Amp Expander Coreは、BOSS独自の設計思想「Tube Logic」に基づいて開発されたコンパクトなロード・ボックスです。真空管アンプの回路や細かな振る舞いに着目して誕生した選択式のリアクティブ・ロードを搭載し、一般的なロード・ボックスでは失われてしまうダイナミックなサウンドとレスポンスを提供します。さらに、高いキャビネットIR性能に加え、一流エンジニアのサウンド処理を実現するMIX ASSISTやAIR FEEL機能により、誰もが簡単にアンサンブルへ馴染むレコーディングを行えます。スピーカー・アウトとシームレスなボリューム・コントロールを備えているため、録音だけでなく自宅でも真空管アンプのサウンドを楽しむことが可能。WAZA Tube Amp Expander Coreが、あなたの真空管アンプの真価を発揮させ、その際限ない可能性を解き放ちます。 Standard Features ・BOSS独自の設計思想「Tube Logic」が体現する、理想的な真空管アンプのレコーディングとアッテネーション ・接続するアンプに合わせて切り替え可能なアナログのリアクティブ・ロードが、真空管アンプの持つダイナミックなトーンとフィーリング、歪みのキャラクターを忠実に再現 ・最大100Wまでの真空管アンプに対応※ ・リアクティブ・ドライブ方式を採用した30Wのパワー・アンプによる、シームレスなボリューム・コントロ―ル ・ミキシングを見据えた最適なサウンドでレコーディングを可能にするMIX ASSIST ・アンプを目の前に弾いているような立体感あるサウンドが得られるAIR FEEL ・BOSSのキャビネットIRを22種類、サード・パーティ(外部)のキャビネットIRデータであるCelestion® Digital 10種類を初期搭載 ・BOSSのキャビネットIRと組み合わせ、2つまでミックスして使用可能な5つのマイク・タイプ ・サード・パーティのキャビネットIRは、2つまでをモノミックスまたはLRステレオで使用可能 ・32bit浮動小数点96 kHz、ステレオ500msまでのキャビネットIRデータを保存可能な64個のユーザー・スロット ・コンプレッサー、ディレイ、リバーブに加え、グラフィック/パラメトリックの選択が可能なEQ ・10個までの設定をRIGとして本体へ保存、呼び出しが可能 ・直列/並列接続の切り替えが可能なSEND/RETURN端子 ・レコーディング機器へ出力が可能なL/RのステレオXLR端子 ・PC上のDAWへ直接レコーディングが可能なUSB Type-C®端子 ・AIR FEELによる没入感あるサウンドが楽しめるPHONES端子 ・4/8/16 オームのキャビネットへ接続可能なスピーカー・アウト端子 ・高度なコントロールが可能なMIDI IN端子 ・サウンドの編集や管理、キャビネットIRデータの読み込みが可能な専用アプリWAZA Tube Amp Expander Core Editor(Windows/macOS) ・別売りのBluetooth Audio MIDI Dual Adaptor(BT-DUAL)を接続することで、ワイヤレスでのオーディオ再生やiOS/Android専用アプリによる音色の編集/保存、キャビネットIRデータの読み込みが可能 ※Mesa Boogie®社 Dual RectifierおよびTriple Rectifierへは対応していません。 至高の真空管サウンドを WAZA Tube Amp Expander Core は、真空管アンプの活躍の場を広げるロード・ボックスです。アンプとキャビネットの間、もしくはキャビネットの代わりに接続することで、自宅での演奏や録音を可能にします。BOSS独自の設計思想「Tube Logic」の下、COMBOおよびSTACKから選択可能なアナログ・リアクティブ・ロードを採用し、一般的なロード・ボックスでは拾いきれない細かなサウンド・キャラクター、弾き心地まで実現。 リアクティブ・ドライブ方式による30Wのパワー・アンプも搭載しているため、キャビネットと接続した際もシームレスなボリューム・コントロールが可能です。愛用の真空管アンプのダイナミックなサウンドを、適切な音量で自宅でも心行くまで楽しむことができます。 自分だけのバーチャル・スタジオ クランク・アップさせた真空管アンプを、緻密にセッティングしたマイクで録音する-ギタリストなら誰もが憧れるこのシチュエーションを、WAZA Tube Amp Expander Coreは実現します。専用アプリを用い、22のキャビネットIRと、好きなバランスで2つまでブレンドできる5つのマイク・タイプを組み合わせ、自分だけのセットアップを構築できます。もちろんサード・パーティのキャビネットIRデータにも対応し、2つのデータをモノミックスまたはステレオで出力可能。2つのキャビネットIRデータに時間差を作り出し、最適な位相ブレンドを実現するタイム・アライメント機能も備えます。なお、WAZA Tube Amp Expander Coreは、サード・パーティのキャビネットIRデータとして使用できる10個のCelestion Digital IRを初期搭載しています。 プロフェッショナルなレコーディング WAZA Tube Amp Expander Coreは、真空管アンプによる自宅での録音を可能にするだけではありません。誰でも簡単に、ラインまたはUSB出力を用いてプロ・クオリティのレコーディングを実現する2つの機能を搭載しています。 - MIX ASSIST MIX ASSISTは、第一線で活躍するレコーディング・エンジニアやギタリストとのサウンドテストを経て開発されました。プロフェッショナルの知識を基にしたチューニングを施すことで、ミキシング、マスタリングのしやすいサウンドを出力することができる機能です。理想とするミックスに合わせて3つのタイプから選択することができます。また、いずれのタイプでもTRANSIENTを調節可能。ライン録音において調節の難しい音の輪郭を抑える、または強めることで、アンサンブルの中での存在感をコントロールすることができます。 - AIR FEEL 独自の立体音響技術を活用したAIR FEELは、アンプを目の前にして弾いているような、リアルで立体的なサウンドを実現。マイキングでは難しい低域の迫力や空気感を調節できます。専用アプリでは、低音の響きに影響するカーペットの有無を再現した2つのタイプを切り替えることもできます。 こだわりのサウンドメイク WAZA Tube Amp Expander Coreは、SEND/RETURN端子を用いることでお気に入りのエフェクターを組み合わせたサウンドメイクが行えます。真空管アンプのパワー・アンプで歪んだ音に対し、モジュレーションや空間系のエフェクトを加えることが可能です。また、専用アプリを用いることで、内蔵エフェクトも自在に設定/使用できます。パラメトリック/グラフィックの切り替えが可能なイコライザーや、複数のタイプから選択できるコンプレッサー、ディレイ、リバーブなど、高品位なBOSSエフェクトが音作りの幅を広げます。なお、キャビネットIRやエフェクトなどを含め、作成したセッティングはRIGとして10個まで本体に保存が可能です。 製品仕様許容入力FROM TUBE AMP:100W保護抵抗(電源オフ時)FROM TUBE AMP:330Ω定格出力TO SPEAKER:30W(8Ω)負荷インピーダンスTO SPEAKER:4~16Ω入力インピーダンスFROM TUBE AMP:8Ω FX LOOP RETURN:1MΩ出力インピーダンスLINE OUT L/R:600Ω FX LOOP SEND:1kΩ規定出力レベルLINE OUT L/R:+4dBuFX LOOP規定入出力レベル-10/+4dBu切替最大出力レベルLINE OUT L/R:+13dBu FX LOOP SEND:+6dBu(-10)/+20dBu(+4)コントロールPOWERスイッチ SPEAKER OUTつまみ LINE OUTつまみ PHONESつまみ REACTIVE LOADつまみ RIGつまみ AIR FEEL LEVELつまみ WRITEボタン INPUT LEVELスイッチ FX LOOP LEVELスイッチ GND LIFTスイッチインジケーターPOWER WRITE INPUT SIG/PEA接続端子FROM TUBE AMP端子:標準タイプ TO SPEAKER端子:標準タイプ LINE OUT L/R端子:XLRタイプ PHONES端子:ステレオ標準タイプ FX LOOP SEND端子:標準タイプ FX LOOP RETURN端子:標準タイプ USB端子:USB Type-C(R) MIDI IN端子 Bluetoothアダプター端子:専用タイプ DC IN端子電源ACアダプター消費電流470mA付属品取扱説明書 ACアダプター 電源コード 2P-3P変換器 保証書別売品Bluetooth Audio MIDI Dual Adaptor(型番:BT-DUAL) ワイヤレスMIDIエクスプレッション・ペダル:EV-1-WL ワイヤレス・フットスイッチ:FS-1-WL キャリングバッグ:CB-VE22外形寸法 / 質量幅 (W):200 mm 奥行き (D):202 mm 高さ (H):99 mm 質量:2.2kg真空管アンプの本質はそのままに、洗練されたレコーディングとアッテネートを実現するロード・ボックス
110000 円 (税込 / 送料込)
Positive Grid Spark LIVE
製品概要 一つの筐体にギターアンプ、ベースアンプ、マイクプリ、エフェクト、ミキサーを搭載。4チャンネルのアンプ兼PAシステムとして”ライブに特化”した、150Wの出力を誇る究極のギターアンプです。 ギターアンプ 150Wの出力を誇るSpark LIVEはギターアンプとしてライブ演奏やステージでの使用において十分な音量感を得られます。また、アンプシュミレーターとして数々の受賞歴のあるBIASトーン・エンジンを搭載しているのでアンプ、エフェクターの種類の豊富さと、比類なきサウンドクオリティーを提供します。 ストリートライブ Spark LIVEは、ストリート、野外、そして小規模なライブにおいて魔法のような存在です。150Wの迫力ある出力で、どんな場所でも一瞬でライブステージへと変貌します。さらに、マイク接続も可能で、リバーブなど歌声に必要なエフェクトも完備しています。Bluetooth®スピーカーとしても活用可能なので、楽曲を流しながらの演奏や歌唱が可能。まさに、そこは最高のステージとなります。 PAスピーカー Spark LIVEは、標準的な35mm PAモニタースタンドに簡単にマウントでき、優れたPAスピーカーとしての魅力を兼ね備えています。これにより、常設のスピーカーとしてだけでなく、音楽イベント、プレゼンテーション、パーティーなど、あらゆるシーンで活躍します。また、2台のSpark LIVEをリンクして同時にコントロールすることも可能です。 オールインワンのアンプ 最先端の音響技術によって推進されるSpark LIVEはドラムとの演奏にも十分な音量を備えたパワフルかつコンパクトな4チャンネル・スマートアンプ&PAシステムです。そして頑丈なボディーに更にバッテリー駆動(別売)が可能です。 Sonic IQ Sonic IQは、革新的なコンピュテーショナル・オーディオ・エンジンであり、高度な信号処理と音響工学を巧みに融合させ、さまざまな環境で音質を向上させます。このエンジンにより、正確で没入感のあるオーディオ体験と、クリアで深みのある音域が実現されます。 Spark LIVEのサウンドも、この革新的なサウンドエンジンによって駆動されています。専用のコンピュテーショナル・オーディオ・チップがダイナミックに適応し、さまざまな入力や配置に対応します。その結果、パワフルでコンパクトなパワーハウスとなり、音質を犠牲にすることなく、ポータビリティを求めるミュージシャンにとって最適なソリューションとなります。 コンピュテーショナル オーディオ チップ 高度なサウンドシステムを構築する専用プロセッシング・パワー ダイナミックレンジ コンプレッション Gセンサーがさまざまな配置に合わせてEQを調整 オートEQ Gセンサーがさまざまな配置に合わせてEQを調整 バーチャル低音増強 低音を深くし、音質を維持 ボーカルの明瞭度の向上 調整されたEQでクリアなボーカル ステレオワイドニング 臨場感あふれるオーディオを実現 Spark LIVEはGセンサーを搭載。アンプの向きと配置を検出して自動的に最適なサウンドに調整します。 縦置きにすればフォーカスされたパンチのある出力が得られ、横置きにすればワイドで広がりのあるステレオ効果が得られます。 Spark LIVE の音響設計は、高度なスピーカー技術とコンピュテーショナル オーディオを組み合わせています。カスタム・アングル・トゥイーター、専用ウーファー、レフレックス・ポートを搭載し、鮮明な高音と深い低音を実現します。 どんなプレースタイルにも ギター、ベース、ボーカルなど、優れたトーンを提供する4つのチャンネルに差し込んでください。内蔵のミキシング、エフェクト、そして驚くほどスマートなアプリにより、ソロから本格的なジャムまで、どんなプレースタイルにも適応します。 チャンネル:1 - ギター、ベース - 33種類のアンプ、43種類のエフェクト、50,000以上のトーン、本体に保存できるカスタマイズ可能な8つのプリセットを搭載したSparkアプリをフルに統合。オンボード・コントロールにより、優れたトーンと十分なヘッドルームを備えた、柔軟性のあるサウンドを実現。 チャンネル:2 - ダイナミックマイク、ベース、アコースティックギター- チャンネル2はボーカル、ベース、アコースティックギターを瞬時に素晴らしいサウンドにするためにカスタムメイドされたチャンネルです。 コンボジャック入力が搭載。これらのプリアンプとエフェクトには、コンプレッション、リバーブ、コーラスなどが搭載されており、カスタマイズ可能な8つのプリセットがオンボードで用意されています。ソロ、デュオ、バンドのお供に最適です。 チャンネル:3/4 - インストゥルメントまたはラインレベル入力用 - ペダルボード、キーボード、ミキサー、オーディオなど、あらゆるものに対応するステレオ入力。(ステレオに組み合わせることも1モノ・チャンネルとして使用可能) Bluetooth®スピーカー Bluetooth®対応デバイスと簡単に接続し、お気に入りのバックトラックやプレイリストをストリーミングできます。 製品仕様オーディオ仕様ステレオ/モノ:ステレオ最大音圧レベル:RMS : 118 dB SPL @ 1mPeak : 121 dB SPL @ 1mキャビネットの構造:バスレフ型パワーアンプ:150W RMS / 450W ピーク、クラスDアンプスピーカー:1インチ ツイーター x26.5インチ・ウーファー x2リフレックスポートx2総インピーダンス:4 ohms電源メイン入力電圧:100 ー 240 VUSB-C電源出力(充電ポート)DC 5V/1.5Aバッテリータイプ (Spark Battery):取り外し可能な6,000mAh充電式リチウム電池(バッテリーはSpark LIVE本体には付属しません)バッテリー駆動:最大8時間(中音量時)充電時間:3時間コントロールと入出力フロント・パネル・コントロール:電源ボタンチャンネル1の8つのカスタマイズ可能なプリセット・セレクターチャンネル1のアンプ・コントロール (Gain, Bass, Mid, Treble)チャンネル1のボリュームミュージックボリュームリアパネル・コントロール:ペアボタンチャンネル2の8つのカスタマイズ可能なプリセット・セレクターチャンネル2のボリュームチャンネル3&4のボリュームマスターコントロール (Low, Mid, High, Volume)搭載サウンド:チャンネル 1モデリングアンプ:33種エフェクト:43種チャンネル 2アンプ:3種(ボーカル、ベース、アコースティック・ギター用)エフェクト:50種(ノイズゲート、コンプレッサー、ディストーション、モジュレーション/EQ、ディレイ、リバーブ)有線入出力1/4″ インストゥルメント入力 x 3XLR / 1/4″ コンボ入力 x 11/8″ ヘッドフォン出力 x 11/4″ ライン出力 x 2 (L/Mono & R)DIN5ピンMIDIジャック×2(イン&アウト)無線入出力Bluetooth 5.0USB オーディオレコーディング用 USB インターフェイス2 In x 2 Outサンプルレート 24bit / 48kHzMacOS & Windowsに対応サイズスパークLIVEL 464 x W 250.6 x H 306 mm(L 18.26 x W 9.86 x H 12.04 inch)Spark Battery (別売)L 86 x W 74 x H 48.7 mm(L3.38 x W2.91 x H1.91 inch)重量Spark LIVE12 kg26.45 lbSpark Battery (別売)480g1.05 lbグリル生地カスタムブラック/ブラウンソフトウェアモバイルアプリSpark App for iOS and AndroidSparkアプリの主な機能:プリセットスマート・ジャムオートコードトーンクラウドビデオ録画チューナーシナリオEQミキサー・ビュー(Spark LIVE限定)内容物一覧Spark LIVE本体USB A to C ケーブル電源コードクイックスタートガイド安全説明カードこの1台でライブができる!ギターアンプを超えた4チャンネル・マルチ・アンプ
88000 円 (税込 / 送料込)
【お取り寄せ】BOSS KATANA50 EX GEN3
製品概要 グレー/ブラック織のグリルネットを採用したプレミアム・ラインであるKATANA-50 EX GEN 3 は、コンパクトさと出力をバランスよく備えたKATANA-50 GEN 3 の拡張モデルです。ステージでの響きを重視しチューニングされた12 インチの専用カスタム・スピーカーを搭載。6 つのフットスイッチを備えたGA-FC/GA-FC EX Foot Controller に対応し、ステージ上でより柔軟な操作が可能。また、LINE OUT 端子やSTEREO EXPAND 機能を搭載することで、そのアプリケーションが大きく広がりました。 ・進化したBOSS の「Tube Logic」が、さらにダイナミックなサウンドを実現 ・新開発のPUSHED を含む6 つのアンプ・タイプ、それぞれにおいて異なる2 つのバリエーションを選択可能 ・5 つの独立したエフェクト・カテゴリー(BOOSTER/MOD/FX/DELAY/REVERB) ・カスタマイズ性、操作性を向上した専用アプリBOSS TONE STUDIO (Windows/macOS) ・作成した音色をTONE SETTING として4 つまで保存、呼び出しが可能 ・小音量でもダイナミックなクランク・アップ・サウンドを実現するPOWER CONTROL 機能 ・オンライン・プラットホームのBOSS TONE EXCHANGE でユーザー同士が自由に音色を共有可能 ・KATANA シリーズ※で作成されたTONE SETTING の読み込みにも対応 ・(EX のみ) ステージでの響きを重視しチューニングされた12 インチ(30 cm) の専用カスタム・スピーカー ・(EX のみ) グレー/ブラック織のグリルネットを採用したKATANA アンプのプレミアム・ライン ※ KATANA:GO、KATANA-MINI、KATANA-AIR シリーズを除く 活躍の場を広げる豊富な入出力 ・プリアンプ・ペダルやマルチ・エフェクターとの接続に最適なPOWER AMP IN 端子 ・ヘッドホンの接続が可能なSTEREO PHONES 端子 ・PC およびモバイル端末※との接続でオーディオの録音/再生が可能なUSB Type-C® 端子 ・(EX のみ) 2 台のKATANA AMP を接続することでステレオ出力可能なSTEREO EXPAND 機能 ・(EX のみ) IR ベースの自然なサウンドを出力可能なLINE OUT 端子 ※全ての機器およびソフトウェアとの動作を保証するものではありません。 オプション品による機能拡張に対応 ・2 つの外部フットスイッチと、エクスプレッション・ペダルの接続に対応 ・別売りのBluetooth® Audio MIDI DUAL Adaptor (BT-DUAL) を取付けることで、ワイヤレスによる専用アプリ(iOS/Android) の使用およびオーディオの再生が可能 ・(EX のみ) 別売りのGA-FC/GA-FC EX Foot Controller を接続すれば、足元で音色のコントロールが可能 専用アプリBOSS TONE STUDIO と接続することで使用可能な機能 ・PC またはモバイル端末上でのサウンド編集および管理 ・60 種類を超えるBOSS エフェクトの使用、細かなパラメーター設定や本体エフェクトの入れ替え ・PRESENCE およびRESONANCE パラメーターのコントロール ・サウンドの輪郭を際立たせる3 種類のCONTOUR を切り替えおよびカスタマイズ ・スピーカー・キャビネットの響きに変化を加えるCABINET RESONANCE の切り替え(VINTAGE/MODERN/DEEP) ・エフェクト・ブロックの接続順を直感的に編集 ・エフェクト・ブロックのアイコンを任意の画像へカスタマイズ ・LINE OUT(50EX のみ)、STEREO PHONES、USB Type-C 端子より出力されるサウンドのタイプを選択およびカスタマイズ ・GLOBAL EQ の設定 KATANA AMP は次のステージへ 真空管アンプの入力から出力まで、各パーツやコンポーネントの挙動を徹底的に分析し、アンプ全体で発生する相互作用までを再現することでダイナミックな表現力とサウンドを実現する「Tube Logic」。KATANA AMPは、この設計思想のもと開発されたオリジナルのリアクティブ・クラスAB パワーアンプを搭載し、トレードマークでもある切れ味鋭いブラウン・サウンドで多くのギタリストから支持を得ました。またアンプ・サウンドだけではなく、充実したBOSS の高品位な内蔵エフェクト、シチュエーションを選ばず活躍する高い機能性が広く受け入れられ、ライブやSNS 等、さまざまなシーンで目にするようになりました。2018 年にMkII へとアップデートされたKATANA シリーズが今GEN 3となり、ギタリストにさらなる演奏体験をもたらします。 さらに磨かれたアンプ・トーン 歴代のBOSS/Roland アンプ開発を経て進化したTube Logic を基に、KATANA GEN3 のアンプ・サウンドは再構築されています。ハード・ロック黎明期のスタック・アンプ・サウンドを彷彿とさせるBROWN や、ナチュラルなCLEAN など、キャラクターはそのままに音色をブラッシュアップ。さらに、Tube Logic による表現力がさらに高められたことで開発されたPUSHED は、手元のボリューム操作やピッキングのニュアンスを忠実にくみ取り、クリーンからクランチ・サウンドまでをシームレスに行き来することができます。また、VARIATION スイッチを押せば、それぞれのタイプで異なるサウンド・キャラクターを楽しむことが可能です。 加えて、KATANA-50 EX GEN 3 にはサウンドをより広く響かせる専用のカスタム・スピーカーを搭載することで、ステージにおいてもよりいっそう存在感あるトーンを実現しました。 生々しいアンプのクランク・アップを ギター・アンプは音量を上げれば上げるほどパワーアンプがドライブし、ギタリストが愛するクランク・アップ・トーンが得られます。KATANA GEN 3 は独自のTubeLogic により、豊富な倍音を伴った生々しいアンプのサウンドとレスポンスを実現しています。さらに、搭載されたPOWER CONTROL 機能を用いれば、小さな音量でもパワーアンプを十分にドライブさせることが可能。自宅やステージなど、求められる音量の異なる環境でも一貫して迫力あるクランク・アップ・トーンを得ることができます。 あらゆるサウンドを網羅するエフェクト GEN 3 への進化に伴い、KATANA AMPはエフェクトの音質も向上。より密度の濃いサウンドが得られます。BOOSTER、MODULATION、FX、DELAY、REVERB と、同時使用が可能な5 つのエフェクト・カテゴリーが用意され、それぞれ独立したノブで直感的に操作することが可能です。また、カテゴリーごとに3 つ、計15 種類のエフェクトを本体のパネルから切り替えることができます。さらに、専用アプリのBOSSTONE STUDIO を用いることで、その可能性は飛躍的に向上。ペダルボードさながらの音作りを実現します。 製品仕様定格出力50W規定入力レベル INPUT-10dBu(1M Ω)、AUX IN:-10dBu( 20k Ω)スピーカー30cm × 1コントロールPOWER スイッチ、MASTER つまみ、POWER CONTROL スイッチ(STANDBY、0.5W、HALF、MAX) VARIATION ボタン、AMP TYPE スイッチ(ACOUSTIC、CLEAN、PUSHED、CRUNCH、LEAD、BROWN)、GAIN つまみ、VOLUME つまみ BASS つまみ、MIDDLE つまみ、TREBLE つまみ BOOSTER ボタン、MOD ボタン、FX ボタン、DELAY ボタン、REVERB ボタン、TAP ボタン、BOOSTER つまみ、MOD つまみ、FX つまみ、DELAY つまみ、REVERB つまみ CH1 ボタン、CH2 ボタン、PANEL ボタンインジケーターVARIATION、BOOSTER、MOD、FX、DELAY、REVERB、TAP、SOLO、CH1、CH2、PANEL接続端子INPUT 端子:標準タイプ、POWER AMP IN 端子:標準タイプ、LINE OUT 端子:標準タイプ、STEREO PHONES 端子:ステレオ標準タイプ、CTL CH1/CH2、SOLO 端子:TRS 標準タイプ、EXP PEDAL 端子:TRS 標準タイプ、AUX IN 端子:ステレオ・ミニ・タイプ、USB 端子:USB C タイプ、Bluetooth ADAPTOR SLOT:Bluetooth Audio MIDI Dual Adaptor、AC IN 端子電源AC100V(50 / 60Hz)消費電力47W外形寸法(ハンドル、ゴム足含む)470(幅)× 238(奥行)× 398(高さ)mm質量11.7kgKATANA-50 GEN 3 のコンパクトさはそのままに、ステージ・パフォーマンスに求められる機能を網羅したコンボ・アンプ
49500 円 (税込 / 送料込)
BOSS KATANA-ARTIST HEAD GEN3
製品概要 グレー/ブラック織のグリルネットを採用したプレミアム・ラインであるKATANA ARTIST HEAD GEN 3 は、シリーズのフラッグシップ・ヘッド・アンプです。新たに開発された、弾むような響きとレスポンスをもたらすBLOOM 機能や、ソロ・パートを華やかに彩る専用のディレイが合わさり、至高のKATANA サウンドへと導きます。また、充実したスピーカー・アウトを備えているため、多彩なキャビネットとの接続が可能。KATANA CABINET 212 WAZA とのコンビネーションでは最高のパフォーマンスを発揮し、極上のブラウン・サウンドを実現します。 ・グレー/ブラック織のグリルネットを採用したKATANA アンプのプレミアム・ライン ・(ARTIST) BOSS 渾身のWAZA SPEAKER を搭載した100W 出力のフラッグシップ・コンボ・アンプ ・(ARTIST HEAD) 究極のKATANA サウンドをもたらすべく開発された、100W 出力のフラッグシップ・ヘッド・アンプ ・進化したBOSS の「Tube Logic」が、さらにダイナミックなサウンドを実現 ・新開発のPUSHED を含む6 つのアンプ・タイプ、それぞれにおいて異なる2 つのバリエーションを選択可能 ・弾力感のあるレスポンスが得られるBLOOM 機能 ・5 つの独立したエフェクト・カテゴリー(BOOSTER/MOD/FX/DELAY/REVERB) ・専用ノブとディレイで構成されたSOLO 機能 ・サウンドの輪郭を際立たせる3 種類のCONTOUR ・スピーカー・キャビネットの響きに変化を加えるCABINET RESONANCE を切り替え可能(VINTAGE/MODERN/DEEP) ・切り替え可能な3 種類のGLOBAL EQ ・カスタマイズ性、操作性を向上した専用アプリBOSS TONE STUDIO (Windows/macOS) ・作成した音色をTONE SETTING として8 つまで保存、呼び出しが可能 ・小音量でもダイナミックなクランク・アップ・サウンドを実現するPOWER CONTROL 機能 ・オンライン・プラットホームのBOSS TONE EXCHANGE でユーザー同士が自由に音色を共有可能 ・KATANA シリーズ※で作成されたTONE SETTING の読み込みにも対応 ※ KATANA:GO、KATANA-MINI、KATANA-AIR シリーズを除く 活躍の場を広げる豊富な入出力 ・3 つのSPEAKER OUT を搭載(8 オームx1、16 オームx2) ・プリアンプ・ペダルやマルチ・エフェクターとの接続に最適なPOWER AMP IN 端子 ・2 台のKATANA アンプを接続することでステレオ出力が可能なSTEREO EXPAND 機能 ・エフェクト・ペダルの追加が可能なSEND/RETURN 端子 ・ヘッドホンの接続が可能なSTEREO PHONES 端子 ・IR ベースの自然なサウンドを出力可能な標準フォンおよびXLR のLINE OUT 端子 ・録音、PC およびモバイル端末※からのオーディオ再生が可能なUSB Type-C® 端子 ・高度なコントロールが可能なMIDI 端子 ※全ての機器およびソフトウェアとの動作を保証するものではありません。 オプション品による機能拡張に対応 ・別売りのGA-FC/GA-FC EX Foot Controller を接続すれば、足元で音色のコントロールが可能 ・2 つの外部フットスイッチとエクスプレッション・ペダルの接続に対応 ・別売りのBluetooth® Audio MIDI DUAL Adaptor (BT-DUAL) を取付けることで、ワイヤレスによる専用アプリ(iOS/Android) の使用およびオーディオの再生が可能 専用アプリBOSS TONE STUDO と接続することで使用可能な機能 ・PC またはモバイル端末上でのサウンド編集および管理 ・60 種類を超えるBOSS エフェクトの使用、細かなパラメーター設定や本体エフェクトの入れ替え ・RESONANCE およびCONTOUR のパラメーター調節 ・エフェクト・ブロックの接続順を直感的に編集 ・エフェクト・ブロックのアイコンを任意の画像へカスタマイズ ・STEREO PHONES、LINE OUT、USB Type-C 端子より出力されるサウンドのタイプを選択およびカスタマイズ ・GLOBAL EQ の設定 ・SEND/RETURN 端子のレベルと配置(POST AMP/POST REV)、接続方法(SERIES/PARALLEL) の設定 KATANA AMP は次のステージへ 真空管アンプの入力から出力まで、各パーツやコンポーネントの挙動を徹底的に分析し、アンプ全体で発生する相互作用までを再現することでダイナミックな表現力とサウンドを実現する「Tube Logic」。KATANA AMPは、この設計思想のもと開発されたオリジナルのリアクティブ・クラスAB パワーアンプを搭載し、トレードマークでもある切れ味鋭いブラウン・サウンドで多くのギタリストから支持を得ました。またアンプ・サウンドだけではなく、充実したBOSS の高品位な内蔵エフェクト、シチュエーションを選ばず活躍する高い機能性が広く受け入れられ、ライブやSNS 等、さまざまなシーンで目にするようになりました。2018 年にMkII へとアップデートされたKATANA シリーズが今GEN 3となり、ギタリストにさらなる演奏体験をもたらします。 圧倒的な迫力と存在感を KATANA ARTIST HEAD GEN 3 は3 つのスピーカー・アウトを搭載。8 オームであれば1 つ、16 オームであれば2 台までのキャビネットをスタックすることが可能です。あらゆるキャビネットにおいて、存在感のあるサウンドをもたらすパワフルなセットアップを実現します。中でも、BOSS 渾身のWAZA SPEAKER を2 基備えたKATANA CABINET 212 WAZA との相性は抜群です。60 年代のスタック・アンプに搭載されていたブリティッシュ・スピーカーにインスパイアされ開発されたこのスピーカーが、豊かな倍音と弾力感を持った極上のブラウン・サウンドを出力。まさにKATANA のフラッグシップ・コンビネーションです。 さらに磨かれたアンプ・トーン 歴代のBOSS/Roland アンプ開発を経て進化したTube Logic を基に、KATANA ARTIST HEAD GEN 3のアンプ・サウンドは再構築されています。クリーンからハイゲインまで幅広くカバーするアンプ・タイプは、それぞれのキャラクターはそのままに音色をブラッシュアップ。さらに、Tube Logic による表現力がさらに高められたことで開発されたPUSHED は、手元のボリューム操作やピッキングのニュアンスを忠実にくみ取り、クリーンからクランチ・サウンドまでをシームレスに行き来することができます。また、VARIATION スイッチを押せば、それぞれのタイプで異なるサウンド・キャラクターを楽しむことが可能です。また、一般的なソリッドステート・アンプのサウンド・イメージを覆す新開発のBLOOM 機能を搭載しています。膨よかな弾力性と立ち上がりの早いレスポンス、温かさと鋭さを併せ持ったサウンド。両立が難しい要素が絶妙なバランスで成立したシルキー・トーンがプレイヤーを魅了します。 生々しいアンプのクランク・アップを ギター・アンプは音量を上げれば上げるほどパワーアンプがドライブし、ギタリストが愛するクランク・アップ・トーンが得られます。KATANA ARTIST HEAD GEN 3は独自のTube Logic により、豊富な倍音を伴った生々しいアンプのサウンドとレスポンスを実現しています。さらに、搭載されたPOWER CONTROL機能を用いれば、小さな音量でもパワーアンプを十分にドライブさせることが可能。自宅やステージなど、求められる音量の異なる環境でも一貫して迫力あるクランク・アップ・トーンを得ることができます。 製品仕様定格出力100W規定入力レベルINPUT:-10dBu(1M Ω)、AUX IN:-10dBu( 20k Ω)、RETURN IN:-10dBu(100k Ω)コントロールPOWER スイッチ、RESONANCE つまみ、PRESENCE つまみ、MASTER つまみ、SOLO LEVEL つまみ、SOLO DELAY つまみ、SOLO ボタン、SOLO TAP ボタン、LINE OUT ボタン、LINE OUT スイッチ(CUSTOM、REC、BLEND、LIVE)、GLOBAL EQ ボタン、POWER CONTROL スイッチ(STANDBY、0.5W、HALF、MAX)、CAB RESONANCE スイッチ(VINTAGE、MODERN、DEEP)< AMPLIFIER > VARIATION ボタン、BLOOM ボタン、GAIN つまみ、VOLUME つまみ、AMP TYPE スイッチ(ACOUSTIC、CLEAN、PUSHED、CRUNCH、LEAD、BROWN)< EQUALIZER > CONTOUR つまみ、BASS つまみ、MIDDLE つまみ、TREBLE つまみ< EFFECT > BOOSTER ボタン、MOD ボタン、FX ボタン、DELAY ボタン、REVERB ボタン、TAP ボタン、BOOSTER つまみ、MOD つまみ、FX つまみ、DELAY つまみ、REVERB つまみ< TONE SETTING > BANK ボタン、CH1 ボタン、CH2 ボタン、CH3 ボタン、CH4 ボタン、PANEL ボタン< STEREO EXPAND > STEREO EXPAND スイッチ< LINE OUT > GND LIFT スイッチ(OFF、ON)インジケーターVARIATION、BLOOM、ACOUSTIC、CLEAN、PUSHED、CRUNCH、LEAD、BROWN 、CONTOUR、BOOSTER、MOD、FX、DELAY、REVERB、TAP、SOLO、SOLO TAP、LINE OUT、GLOBAL EQ、BANK、CH1、CH2、CH3、CH4、PANEL接続端子INPUT 端子:標準タイプ、POWER AMP IN:標準タイプ、LINE OUT 端子:XLR タイプ、LINE OUT 端子:標準タイプ、SEND 端子:標準タイプ、RETURN 端子:標準タイプ、STEREO PHONES 端子:ステレオ標準タイプ、SPEAKER OUT 16 Ω A 端子:標準タイプ、SPEAKER OUT 16 Ω B 端子:標準タイプ、SPEAKER OUT 8 Ω端子:標準タイプ 、EXP PEDAL 端子:TRS 標準タイプ、GA-FC/CTL CH1/CH2 SOLO 端子:TRS 標準タイプ、AUX IN 端子:ステレオ・ミニ・タイプ、USB 端子:USB C タイプ、MIDI IN 端子、Bluetooth ADAPTOR SLOT:Bluetooth Audio MIDI Dual Adaptor、AC IN 端子電源AC100V(50 / 60Hz)消費電力77W外形寸法(ハンドル、ゴム足含む) 631(幅)× 246(奥行)× 296(高さ)mm質量12.4kg付属品取扱説明書、電源コード、2P-3P 変換器、保証書、GA-FC シール、ローランド ユーザー登録カード別売品フットスイッチ:BOSS FS-5L、BOSS FS-6、BOSS FS-7エクスプレッション・ペダル:Roland EV-5、BOSS EV-30、BOSS FV-500L、BOSS FV-500HGA FOOT CONTROLLER(GA-FC、GA-FC EX)Bluetooth Audio MIDI Dual Adaptor(品番 BT-DUAL)究極のKATANA トーンを実現するフラッグシップ・ヘッド・アンプ
72600 円 (税込 / 送料込)
BOSS KATANA-100/212 GEN3
製品概要 世界中で高く評価されているBOSS のKATANA シリーズがさらに進化しました。単純な機能追加にとどまらない本質的なサウンドのブラッシュアップに加え、演奏から音作りまで、ギターを手に取る毎日をいっそう楽しく快適にする新世代のアンプ、KATANA GEN 3シリーズです。数々の製品開発を経て磨き抜かれた「Tube Logic」が、アンプ・サウンドにさらなる表現力を実現。弾き手のニュアンスを存分に活かすべく新開発されたPUSHED を含め、全12 種類のアンプ・トーンを搭載しています。専用アプリもデザインを大幅にアップデートし、操作性を大きく向上しました。もちろんBOSS の多彩なエフェクトや豊富なアウトプットなど、充実した機能も健在。ライブに自宅での練習、レコーディングまで、あらゆるシチュエーションで活躍します。 ・進化したBOSS の「Tube Logic」が、さらにダイナミックなサウンドを実現 ・新開発のPUSHED を含む6 つのアンプ・タイプ、それぞれにおいて異なる2 つのバリエーションを選択可能 ・5 つの独立したエフェクト・カテゴリー(BOOSTER/MOD/FX/DELAY/REVERB) ・サウンドの輪郭を際立たせる3 種類のCONTOUR ・スピーカー・キャビネットの響きに変化を加えるCABINET RESONANCE を切り替え可能(VINTAGE/MODERN/DEEP) ・カスタマイズ性、操作性を向上した専用アプリBOSS TONE STUDIO (Windows/macOS) ・作成した音色をTONE SETTING として8 つまで保存、呼び出しが可能 ・小音量でもダイナミックなクランク・アップ・サウンドを実現するPOWER CONTROL 機能 ・オンライン・プラットホームのBOSS TONE EXCHANGE でユーザー同士が自由に音色を共有可能 ・KATANA シリーズ※で作成されたTONE SETTING の読み込みにも対応 ※ KATANA:GO、KATANA-MINI、KATANA-AIR シリーズを除く 活躍の場を広げる豊富な入出力 ・プリアンプ・ペダルやマルチ・エフェクターとの接続に最適なPOWER AMP IN 端子 ・2 台のKATANA AMP を接続することでステレオ出力が可能なSTEREO EXPAND 機能 ・エフェクト・ペダルの追加が可能なSEND/RETURN 端子 ・ヘッドホンの接続が可能なSTEREO PHONES 端子 ・IR ベースの自然なサウンドを出力可能なLINE OUT 端子 ・PC およびモバイル端末※との接続でオーディオの録音/再生が可能なUSB Type-C® 端子 ※全ての機器およびソフトウェアとの動作を保証するものではありません。 オプション品による機能拡張に対応 ・別売りのGA-FC/GA-FC EX Foot Controller を接続すれば、足元で音色のコントロールが可能 ・2 つの外部フットスイッチとエクスプレッション・ペダルの接続に対応 ・別売りのBluetooth® Audio MIDI DUAL Adaptor (BT-DUAL) を取付けることで、ワイヤレスによる専用アプリ(iOS/Android) の使用およびオーディオの再生が可能 専用アプリBOSS TONE STUDIO と接続することで使用可能な機能 ・PC またはモバイル端末上でのサウンド編集および管理 ・60 種類を超えるBOSS エフェクトの使用、細かなパラメーター設定や本体エフェクトの入れ替え ・RESONANCE およびCONTOUR のパラメーター調節 ・エフェクト・ブロックの接続順を直感的に編集 ・エフェクト・ブロックのアイコンを任意の画像へカスタマイズ ・STEREO PHONES、LINE OUT、USB Type-C 端子より出力されるサウンドのタイプを選択およびカスタマイズ ・GLOBAL EQ の設定 ・SEND/RETURN 端子のレベルと配置(POST AMP/POST REV)、接続方法(SERIES/PARALLEL) の設定 KATANA AMP は次のステージへ 真空管アンプの入力から出力まで、各パーツやコンポーネントの挙動を徹底的に分析し、アンプ全体で発生する相互作用までを再現することでダイナミックな表現力とサウンドを実現する「Tube Logic」。KATANA AMPは、この設計思想のもと開発されたオリジナルのリアクティブ・クラスAB パワーアンプを搭載し、トレードマークでもある切れ味鋭いブラウン・サウンドで多くのギタリストから支持を得ました。またアンプ・サウンドだけではなく、充実したBOSS の高品位な内蔵エフェクト、シチュエーションを選ばず活躍する高い機能性が広く受け入れられ、ライブやSNS 等、さまざまなシーンで目にするようになりました。2018 年にMkII へとアップデートされたKATANA シリーズが今GEN 3となり、ギタリストにさらなる演奏体験をもたらします。 さらに磨かれたアンプ・トーン 歴代のBOSS/Roland アンプ開発を経て進化したTube Logic を基に、KATANA-100/212 GEN 3 のアンプ・サウンドは再構築されています。ハード・ロック黎明期のスタック・アンプ・サウンドを彷彿とさせるBROWN や、ナチュラルなCLEAN など、キャラクターはそのままに音色をブラッシュアップ。さらに、TubeLogic による表現力がさらに高められたことで開発されたPUSHED は、手元のボリューム操作やピッキングのニュアンスを忠実にくみ取り、クリーンからクランチまでをシームレスに行き来することができます。また、VARIATION スイッチを押せば、それぞれのタイプで異なるサウンド・キャラクターを楽しむことが可能です。 生々しいアンプのクランク・アップを ギター・アンプは音量を上げれば上げるほどパワーアンプがドライブし、ギタリストが愛するクランク・アップ・トーンが得られます。KATANA-100/212 GEN 3 は独自のTubeLogic により、豊富な倍音を伴った生々しいアンプのサウンドとレスポンスを実現しています。さらに、搭載されたPOWERCONTROL 機能を用いれば、小さな音量でもパワーアンプを十分にドライブさせることが可能。自宅やステージなど、求められる音量の異なる環境でも一貫して迫力あるクランク・アップ・トーンを得ることができます。 あらゆるサウンドを網羅するエフェクト GEN 3 への進化に伴い、KATANA AMPはエフェクトの音質も向上。より密度の濃いサウンドが得られます。BOOSTER、MODULATION、FX、DELAY、REVERB と、同時使用が可能な5 つのエフェクト・カテゴリーが用意され、それぞれ独立したノブで直感的に操作することが可能です。また、カテゴリーごとに3 つ、計15 種類のエフェクトを本体のパネルから切り替えることができます。さらに、専用アプリのBOSSTONE STUDIO を用いることで、その可能性は飛躍的に向上。ペダルボードさながらの音作りを実現します。 さらなるサウンドの探求 専用アプリにはグラフィックのカスタマイズ機能が加わり、今まで以上に直感的な音作りを実現します。60 種類以上のエフェクト、詳細なパラメーターへとアクセスすることができ、サウンドメイクの幅も大きく拡張。作成した音色の管理や、本体に搭載するエフェクトの入れ替えなど、他にもさまざまな機能が用意されています。別売りのBluetooth Audio MIDI Dual Adaptor を装着すれば、iOS/Android 版アプリも使用可能です。さらに、BOSS TONE EXCHANGEにアクセスすれば、他のユーザーが作成した音色をダウンロードしたり、自身で作成したこだわりのTONE SETTING を世界中に共有したりすることもできます。 製品仕様定格出力100W規定入力レベル INPUT-10dBu(1M Ω)、AUX IN:-10dBu( 20k Ω)、RETURN IN:-10dBu(100k Ω)スピーカー30cm × 2コントロールPOWER スイッチ、PRESENCE つまみ、MASTER つまみ、SOLO ボタン、POWER CONTROL スイッチ(STANDBY、0.5W、HALF、MAX)、CAB RESONANCE スイッチ(VINTAGE、MODERN、DEEP)< AMPLIFIER > VARIATION ボタン、GAIN つまみ、VOLUME つまみ、AMP TYPE スイッチ(ACOUSTIC、CLEAN、PUSHED、CRUNCH、LEAD、BROWN)、< EQUALIZER > CONTOUR ボタン、BASS つまみ、MIDDLE つまみ、TREBLE つまみ< EFFECT > BOOSTER ボタン、MOD ボタン、FX ボタン、DELAY ボタン、REVERB ボタン、TAP ボタン、BOOSTER つまみ、MOD つまみ、FX つまみ、DELAY つまみ、REVERB つまみ< TONE SETTING > CH1 ボタン、CH2 ボタン、CH3 ボタン、CH4 ボタン、PANEL ボタン< STEREO EXPAND > STEREO EXPAND スイッチインジケーターVARIATION、ACOUSTIC、CLEAN、PUSHED、CRUNCH、LEAD、BROWN、CONTOUR、BOOSTER、MOD、FX、DELAY、REVERB、TAP、SOLO、CH1、CH2、CH3、CH4、PANEL接続端子INPUT 端子:標準タイプ、POWER AMP IN:標準タイプ、LINE OUT 端子:標準タイプ、SEND 端子:標準タイプ、RETURN 端子:標準タイプ、STEREO PHONES 端子:ステレオ標準タイプ、EXP PEDAL 端子:TRS 標準タイプ、GA-FC/CTL CH1/CH2 SOLO 端子:TRS 標準タイプ、AUX IN 端子:ステレオ・ミニ・タイプ、USB 端子:USB C タイプ、Bluetooth ADAPTOR SLOT:Bluetooth Audio MIDI Dual Adaptor、AC IN 端子電源AC100V(50 / 60Hz)消費電力77W外形寸法(ハンドル、ゴム足含む)670(幅)× 248(奥行)× 484(高さ)mm質量19.8kg付属品取扱説明書、電源コード、2P-3P 変換器、保証書、GA-FC シール、ローランド ユーザー登録カード別売品フットスイッチ:BOSS FS-5L、BOSS FS-6、BOSS FS-7エクスプレッション・ペダル:Roland EV-5、BOSS EV-30、BOSS FV-500L、BOSS FV-500HGA FOOT CONTROLLER(GA-FC、GA-FC EX)Bluetooth Audio MIDI Dual Adaptor(品番 BT-DUAL)アンプスタンド:BAS-1定評あるアンプ・トーンに多彩なエフェクト、優れた機能性を凝縮し、12 インチのカスタム・スピーカー2 基と100W の出力を備えたコンボ・アンプ
72600 円 (税込 / 送料込)
BOSS KATANA-ARTIST GEN3
製品概要 グレー/ ブラック織のグリルネットを採用したプレミアム・ラインであるKATANA ARTIST GEN 3 は、シリーズのフラッグシップ・コンボ・アンプです。豊かなトーンとレスポンスを再現するBOSS 渾身のWAZA SPEAKER を搭載。生々しいアンプの弾むような響きをもたらすBLOOM 機能や、ソロ・パートを華やかに彩る専用のディレイが合わさり、至高のKATANA サウンドへと導きます。 ・グレー/ブラック織のグリルネットを採用したKATANA アンプのプレミアム・ライン ・(ARTIST) BOSS 渾身のWAZA SPEAKER を搭載した100W 出力のフラッグシップ・コンボ・アンプ ・(ARTIST HEAD) 究極のKATANA サウンドをもたらすべく開発された、100W 出力のフラッグシップ・ヘッド・アンプ ・進化したBOSS の「Tube Logic」が、さらにダイナミックなサウンドを実現 ・新開発のPUSHED を含む6 つのアンプ・タイプ、それぞれにおいて異なる2 つのバリエーションを選択可能 ・弾力感のあるレスポンスが得られるBLOOM 機能 ・5 つの独立したエフェクト・カテゴリー(BOOSTER/MOD/FX/DELAY/REVERB) ・専用ノブとディレイで構成されたSOLO 機能 ・サウンドの輪郭を際立たせる3 種類のCONTOUR ・スピーカー・キャビネットの響きに変化を加えるCABINET RESONANCE を切り替え可能(VINTAGE/MODERN/DEEP) ・切り替え可能な3 種類のGLOBAL EQ ・カスタマイズ性、操作性を向上した専用アプリBOSS TONE STUDIO (Windows/macOS) ・作成した音色をTONE SETTING として8 つまで保存、呼び出しが可能 ・小音量でもダイナミックなクランク・アップ・サウンドを実現するPOWER CONTROL 機能 ・オンライン・プラットホームのBOSS TONE EXCHANGE でユーザー同士が自由に音色を共有可能 ・KATANA シリーズ※で作成されたTONE SETTING の読み込みにも対応 ※ KATANA:GO、KATANA-MINI、KATANA-AIR シリーズを除く 活躍の場を広げる豊富な入出力 ・3 つのSPEAKER OUT を搭載(8 オームx1、16 オームx2) ・プリアンプ・ペダルやマルチ・エフェクターとの接続に最適なPOWER AMP IN 端子 ・2 台のKATANA アンプを接続することでステレオ出力が可能なSTEREO EXPAND 機能 ・エフェクト・ペダルの追加が可能なSEND/RETURN 端子 ・ヘッドホンの接続が可能なSTEREO PHONES 端子 ・IR ベースの自然なサウンドを出力可能な標準フォンおよびXLR のLINE OUT 端子 ・録音、PC およびモバイル端末※からのオーディオ再生が可能なUSB Type-C® 端子 ・高度なコントロールが可能なMIDI 端子 ※全ての機器およびソフトウェアとの動作を保証するものではありません。 オプション品による機能拡張に対応 ・別売りのGA-FC/GA-FC EX Foot Controller を接続すれば、足元で音色のコントロールが可能 ・2 つの外部フットスイッチとエクスプレッション・ペダルの接続に対応 ・別売りのBluetooth® Audio MIDI DUAL Adaptor (BT-DUAL) を取付けることで、ワイヤレスによる専用アプリ(iOS/Android) の使用およびオーディオの再生が可能 専用アプリBOSS TONE STUDO と接続することで使用可能な機能 ・PC またはモバイル端末上でのサウンド編集および管理 ・60 種類を超えるBOSS エフェクトの使用、細かなパラメーター設定や本体エフェクトの入れ替え ・RESONANCE およびCONTOUR のパラメーター調節 ・エフェクト・ブロックの接続順を直感的に編集 ・エフェクト・ブロックのアイコンを任意の画像へカスタマイズ ・STEREO PHONES、LINE OUT、USB Type-C 端子より出力されるサウンドのタイプを選択およびカスタマイズ ・GLOBAL EQ の設定 ・SEND/RETURN 端子のレベルと配置(POST AMP/POST REV)、接続方法(SERIES/PARALLEL) の設定 KATANA AMP は次のステージへ 真空管アンプの入力から出力まで、各パーツやコンポーネントの挙動を徹底的に分析し、アンプ全体で発生する相互作用までを再現することでダイナミックな表現力とサウンドを実現する「Tube Logic」。KATANA AMPは、この設計思想のもと開発されたオリジナルのリアクティブ・クラスAB パワーアンプを搭載し、トレードマークでもある切れ味鋭いブラウン・サウンドで多くのギタリストから支持を得ました。またアンプ・サウンドだけではなく、充実したBOSS の高品位な内蔵エフェクト、シチュエーションを選ばず活躍する高い機能性が広く受け入れられ、ライブやSNS 等、さまざまなシーンで目にするようになりました。2018 年にMkII へとアップデートされたKATANA シリーズが今GEN 3となり、ギタリストにさらなる演奏体験をもたらします。 究極を目指したフラッグ・シップ プロ・ギタリストを唸らせるようなサウンドを求め、KATANA ARTIST GEN 3 は開発されました。BOSS 渾身のカスタム・スピーカーであるWAZA SPEAKER を面積の広いセミ・クローズド・バック構造のキャビネットに搭載。圧倒的に広いダイナミック・レンジと滑らかな中音域、豊かな倍音を調和した究極のロック・サウンドを実現します。さらに、このスピーカーとキャビネットのコンビネーションを最大限に活かすべく、搭載された全てのアンプ・タイプには専用のチューニングが施されています。 さらに磨かれたアンプ・トーン 歴代のBOSS/Roland アンプ開発を経て進化したTube Logic を基に、KATANA ARTIST GEN 3のアンプ・サウンドは再構築されています。クリーンからハイゲインまで幅広くカバーするアンプ・タイプは、それぞれのキャラクターはそのままに音色をブラッシュアップ。さらに、Tube Logic による表現力がさらに高められたことで開発されたPUSHED は、手元のボリューム操作やピッキングのニュアンスを忠実にくみ取り、クリーンからクランチ・サウンドまでをシームレスに行き来することができます。また、VARIATION スイッチを押せば、それぞれのタイプで異なるサウンド・キャラクターを楽しむことが可能です。また、一般的なソリッドステート・アンプのサウンド・イメージを覆す新開発のBLOOM 機能を搭載しています。膨よかな弾力性と立ち上がりの早いレスポンス、温かさと鋭さを併せ持ったサウンド。両立が難しい要素が絶妙なバランスで成立したシルキー・トーンがプレイヤーを魅了します。 生々しいアンプのクランク・アップを ギター・アンプは音量を上げれば上げるほどパワーアンプがドライブし、ギタリストが愛するクランク・アップ・トーンが得られます。KATANA ARTIST GEN 3は独自のTube Logic により、豊富な倍音を伴った生々しいアンプのサウンドとレスポンスを実現しています。さらに、搭載されたPOWER CONTROL機能を用いれば、小さな音量でもパワーアンプを十分にドライブさせることが可能。自宅やステージなど、求められる音量の異なる環境でも一貫して迫力あるクランク・アップ・トーンを得ることができます。 製品仕様定格出力100W規定入力レベル INPUT-10dBu(1M Ω)、AUX IN:-10dBu( 20k Ω)、RETURN IN:-10dBu(100k Ω)スピーカー30cm × 1コントロールPOWER スイッチ、RESONANCE つまみ、PRESENCE つまみ、MASTER つまみ、SOLO LEVEL つまみ、SOLO DELAY つまみ、SOLO ボタン、SOLO TAP ボタン、LINE OUT ボタン、LINE OUT スイッチ(CUSTOM、REC、BLEND、LIVE)、GLOBAL EQ ボタン、POWER CONTROL スイッチ(STANDBY、0.5W、HALF、MAX)、CAB RESONANCE スイッチ(VINTAGE、MODERN、DEEP)< AMPLIFIER > VARIATION ボタン、BLOOM ボタン、GAIN つまみ、VOLUME つまみ、AMP TYPE スイッチ(ACOUSTIC、CLEAN、PUSHED、CRUNCH、LEAD、BROWN)< EQUALIZER > CONTOUR つまみ、BASS つまみ、MIDDLE つまみ、TREBLE つまみ< EFFECT > BOOSTER ボタン、MOD ボタン、FX ボタン、DELAY ボタン、REVERB ボタン、TAP ボタン、BOOSTER つまみ、MOD つまみ、FX つまみ、DELAY つまみ、REVERB つまみ< TONE SETTING > CH1 ボタン、CH2 ボタン、CH3 ボタン、CH4 ボタン、PANEL ボタン< STEREO EXPAND > STEREO EXPAND スイッチ< LINE OUT > GND LIFT スイッチ(OFF、ON)インジケーターVARIATION、BLOOM、ACOUSTIC、CLEAN、PUSHED、CRUNCH、LEAD、BROWN 、CONTOUR、BOOSTER、MOD、FX、DELAY、REVERB、TAP、SOLO、SOLO TAP、LINE OUT、GLOBAL EQ、BANK、CH1、CH2、CH3、CH4、PANEL接続端子INPUT 端子:標準タイプ、POWER AMP IN:標準タイプ、LINE OUT 端子:XLR タイプ、LINE OUT 端子:標準タイプ、SEND 端子:標準タイプ、RETURN 端子:標準タイプ、STEREO PHONES 端子:ステレオ標準タイプ、SPEAKER OUT 16 Ω A 端子:標準タイプ、SPEAKER OUT 16 Ω B 端子:標準タイプ、SPEAKER OUT 8 Ω端子:標準タイプ 、EXP PEDAL 端子:TRS 標準タイプ、GA-FC/CTL CH1/CH2 SOLO 端子:TRS 標準タイプ、AUX IN 端子:ステレオ・ミニ・タイプ、USB 端子:USB C タイプ、MIDI IN 端子、Bluetooth ADAPTOR SLOT:Bluetooth Audio MIDI Dual Adaptor、AC IN 端子電源AC100V(50 / 60Hz)消費電力77W外形寸法(ハンドル、ゴム足含む)630(幅)× 248(奥行)× 515(高さ)mm質量19kg付属品取扱説明書、電源コード、2P-3P 変換器、保証書、GA-FC シール、ローランド ユーザー登録カード別売品フットスイッチ:BOSS FS-5L、BOSS FS-6、BOSS FS-7エクスプレッション・ペダル:Roland EV-5、BOSS EV-30、BOSS FV-500L、BOSS FV-500HGA FOOT CONTROLLER(GA-FC、GA-FC EX)Bluetooth Audio MIDI Dual Adaptor(品番 BT-DUAL)アンプスタンド:BAS-1究極のKATANA トーンを実現するフラッグシップ・ヘッド・アンプ
85800 円 (税込 / 送料込)
【お取り寄せ】BOSS KATANA-HEAD 3
製品概要 世界中で高く評価されているBOSS のKATANA シリーズがさらに進化しました。単純な機能追加にとどまらない本質的なサウンドのブラッシュアップに加え、演奏から音作りまで、ギターを手に取る毎日をいっそう楽しく快適にする新世代のアンプ、KATANA GEN 3シリーズです。KATANA HEAD GEN 3 は、その中でも可搬性に優れたヘッド・タイプの筐体に5 インチのスピーカーを内蔵したユニークなモデルです。数々の製品開発を経て磨き抜かれた「Tube Logic」が、アンプ・サウンドにさらなる表現力を実現。弾き手のニュアンスを存分に活かすPUSHED のアンプ・タイプや、弾むような生々しいアンプの響きもたらすBLOOM 機能を新たに搭載しています。専用アプリもデザインを大幅にアップデートし、操作性を大きく向上しました。もちろんBOSS の多彩なエフェクトや豊富なアウトプットなど、充実した機能も健在。ライブに自宅での練習、レコーディングまで、あらゆるシチュエーションで活躍します。 ・5 インチ(12 cm) のカスタム・スピーカー、100W の出力を備えたヘッド・アンプ ・進化したBOSS の「Tube Logic」が、さらにダイナミックなサウンドを実現 ・新開発のPUSHED を含む6 つのアンプ・タイプ、それぞれにおいて異なる2 つのバリエーションを選択可能 ・弾力感のあるレスポンスが得られるBLOOM 機能 ・5 つの独立したエフェクト・カテゴリー(BOOSTER/MOD/FX/DELAY/REVERB) ・サウンドの輪郭を際立たせる3 種類のCONTOUR ・スピーカー・キャビネットの響きに変化を加えるCABINET RESONANCE を切り替え可能(VINTAGE/MODERN/DEEP) ・カスタマイズ性、操作性を向上した専用アプリBOSS TONE STUDIO (Windows/macOS) ・作成した音色をTONE SETTING として8 つまで保存、呼び出しが可能 ・小音量でもダイナミックなクランク・アップ・サウンドを実現するPOWER CONTROL 機能 ・オンライン・プラットホームのBOSS TONE EXCHANGE でユーザー同士が自由に音色を共有可能 ・KATANA シリーズ※で作成されたTONE SETTING の読み込みにも対応 ※ KATANA:GO、KATANA-MINI、KATANA-AIR シリーズを除く 活躍の場を広げる豊富な入出力 ・8 オームのSPEAKER OUT 端子 ・プリアンプ・ペダルやマルチ・エフェクターとの接続に最適なPOWER AMP IN 端子 ・2 台のKATANA AMP を接続することでステレオ出力が可能なSTEREO EXPAND 機能 ・エフェクト・ペダルの追加が可能なSEND/RETURN 端子 ・ヘッドホンの接続が可能なSTEREO PHONES 端子 ・IR ベースの自然なサウンドを出力可能なLINE OUT 端子 ・PC およびモバイル端末※との接続でオーディオの録音/再生が可能なUSB Type-C® 端子 ・高度なコントロールが可能なMIDI 端子 ※全ての機器およびソフトウェアとの動作を保証するものではありません。 オプション品による機能拡張に対応 ・別売りのGA-FC/GA-FC EX Foot Controller を接続すれば、足元で音色のコントロールが可能 ・2 つの外部フットスイッチとエクスプレッション・ペダルの接続に対応 ・別売りのBluetooth® Audio MIDI DUAL Adaptor (BT-DUAL) を取付けることで、ワイヤレスによる専用アプリ(iOS/Android) の使用およびオーディオの再生が可能 専用アプリBOSS TONE STUDIO と接続することで使用可能な機能 ・PC またはモバイル端末上でのサウンド編集および管理 ・60 種類を超えるBOSS エフェクトの使用、細かなパラメーター設定や本体エフェクトの入れ替え ・RESONANCE およびCONTOUR のパラメーター調節 ・エフェクト・ブロックの接続順を直感的に編集 ・エフェクト・ブロックのアイコンを任意の画像へカスタマイズ ・STEREO PHONES、LINE OUT、USB Type-C 端子より出力されるサウンドのタイプを選択およびカスタマイズ ・GLOBAL EQ の設定 ・SEND/RETURN 端子のレベルと配置(POST AMP/POST REV)、接続方法(SERIES/PARALLEL) の設定 KATANA AMP は次のステージへ 真空管アンプの入力から出力まで、各パーツやコンポーネントの挙動を徹底的に分析し、アンプ全体で発生する相互作用までを再現することでダイナミックな表現力とサウンドを実現する「Tube Logic」。KATANA AMPは、この設計思想のもと開発されたオリジナルのリアクティブ・クラスAB パワーアンプを搭載し、トレードマークでもある切れ味鋭いブラウン・サウンドで多くのギタリストから支持を得ました。またアンプ・サウンドだけではなく、充実したBOSS の高品位な内蔵エフェクト、シチュエーションを選ばず活躍する高い機能性が広く受け入れられ、ライブやSNS 等、さまざまなシーンで目にするようになりました。2018 年にMkII へとアップデートされたKATANA シリーズが今GEN 3となり、ギタリストにさらなる演奏体験をもたらします。 さらに磨かれたアンプ・トーン 歴代のBOSS/Roland アンプ開発を経て進化したTube Logic を基に、KATANA HEADGEN 3 のアンプ・サウンドは再構築されています。クリーンからハイゲインまで、幅広くカバーするアンプ・タイプはそれぞれのキャラクターはそのままに音色をブラッシュアップ。さらに、Tube Logic による表現力がさらに高められたことで開発されたPUSHEDは、手元のボリューム操作、ピッキングのニュアンスを忠実にくみ取り、クリーンからクランチ・サウンドまでをシームレスに行き来することができます。VARIATION スイッチを押せば、それぞれのタイプで異なるサウンド・キャラクターを楽しむことが可能です。また、KATANA HEAD GEN 3 一般的なソリッドステート・アンプのサウンド・イメージを覆す新開発のBLOOM 機能を搭載しています。膨よかな弾力性と立ち上がりの早いレスポンス、温かさと鋭さを併せ持ったサウンド。両立が難しい要素が絶妙なバランスで成立したシルキー・トーンがプレイヤーを魅了します。 生々しいアンプのクランク・アップを ギター・アンプは音量を上げれば上げるほどパワーアンプがドライブし、ギタリストが愛するクランク・アップ・トーンが得られます。KATANA HEAD GEN 3 は独自のTube Logic により、豊富な倍音を伴った生々しいアンプのサウンドとレスポンスを実現しています。さらに、搭載されたPOWER CONTROL 機能を用いれば、小さな音量でもパワーアンプを十分にドライブさせることが可能。KATANA HEAD GEN 3 にはヘッド・アンプでありながら5 インチのカスタム・スピーカーが内蔵されているため、自宅でもステージでも迫力あるクランク・アップ・トーンで演奏できます。 あらゆるサウンドを網羅するエフェクト GEN 3 への進化に伴い、KATANA AMPはエフェクトの音質も向上。より密度の濃いサウンドが得られます。BOOSTER、MODULATION、FX、DELAY、REVERB と、同時使用が可能な5 つのエフェクト・カテゴリーが用意され、それぞれ独立したノブで直感的に操作することが可能です。また、カテゴリーごとに3 つ、計15 種類のエフェクトを本体のパネルから切り替えることができます。また、アプリのBOSS TONE STUDIO を用いることで、サウンドメイクの可能性は飛躍的に向上。ペダルボードさながらの音作りを実現します。 さらなるサウンドの探求 専用アプリにはグラフィックのカスタマイズ機能が加わり、今まで以上に直感的な音作りを実現します。60 種類以上のエフェクト、詳細なパラメーターへとアクセスすることができ、サウンドメイクの幅も大きく拡張。作成した音色の管理や、本体に搭載するエフェクトの入れ替えなど、他にもさまざまな機能が用意されています。別売りのBluetooth Audio MIDI Dual Adaptor を装着すれば、iOS/Android 版アプリも使用可能です。さらに、BOSS TONE EXCHANGEにアクセスすれば、他のユーザーが作成した音色をダウンロードしたり、自身で作成したこだわりのTONE SETTING を世界中に共有したりすることもできます。 製品仕様定格出力30W(内蔵スピーカー動作時)、100W(外部スピーカー接続時)規定入力レベルINPUT:-10dBu(1M Ω)、AUX IN:-10dBu( 20k Ω)、RETURN IN:-10dBu(100k Ω)スピーカー12cm × 1コントロールPOWER CONTROL スイッチ(STANDBY、0.5W、HALF、MAX)、CAB RESONANCE スイッチ(VINTAGE、MODERN、DEEP) VARIATION ボタン、BLOOM ボタン、GAIN つまみ、VOLUME つまみ、AMP TYPE つまみ(ACOUSTIC、CLEAN、PUSHED、CRUNCH、LEAD、BROWN) CONTOUR ボタン、BASS つまみ、MIDDLE つまみ、TREBLE つまみ BOOSTER ボタン、MOD ボタン、FX ボタン、DELAY ボタン、REVERB ボタン、TAP ボタン、BOOSTER つまみ、MOD つまみ、FX つまみ、DELAY つまみ、REVERB つまみ CH1 ボタン、CH2 ボタン、CH3 ボタン、CH4 ボタン、PANEL ボタン STEREO EXPAND スイッチインジケーターVARIATION、BLOOM、ACOUSTIC、CLEAN、PUSHED、CRUNCH、LEAD、BROWN、CONTOUR、BOOSTER、MOD、FX、DELAY、REVERB、TAP、SOLO、CH1、CH2、CH3、CH4、PANEL接続端子INPUT 端子:標準タイプ、POWER AMP IN:標準タイプ、LINE OUT 端子:標準タイプ、SEND 端子:標準タイプ、RETURN 端子:標準タイプ、SPEAKER OUT 端子:標準タイプ(MIN8 Ω)、STEREO PHONES 端子:ステレオ標準タイプ、EXP PEDAL 端子:TRS 標準タイプ、GA-FC/CTL CH1/CH2 SOLO 端子:TRS 標準タイプ、AUX IN 端子:ステレオ・ミニ・タイプ、USB 端子:USB C タイプ、MIDI IN 端子、Bluetooth ADAPTOR SLOT:Bluetooth R Audio MIDI Dual Adaptor、AC IN 端子電源AC100V(50 / 60Hz)消費電力77W外形寸法(ハンドル、ゴム足含む)470(幅)× 228(奥行)× 215(高さ)mm質量8.8kg付属品取扱説明書、電源コード、2P-3P 変換器、保証書、GA-FC シール、ローランド ユーザー登録カードBOSS 渾身のWAZA SPEAKER を搭載した、KATANA のフラッグシップ・コンボ・アンプ
53900 円 (税込 / 送料込)
HOTONE(ホットトーン) Pulze Eclipse
製品概要 Pulze(パルス)は近代的でミニマルな外観をまとった最新型のBluetooth®デジタル・モデリング・アンプです。エレクトリックからアコースティックまであらゆる楽器に対応する多彩な仕様を備えています。緻密に設計されたエンクロージャーとスピーカーは、ポータブルなフォームファクターでありながら、高品質なオーディオ再生とプロ仕様のトーンをお届け。優雅なクラシック音楽でも、ど迫力の映画のオーディオも余すところなくリッチなサウンドで堪能できます。Bluetooth® 5.0対応の専用モバイルアプリからタッチスクリーンで直感的に操作でき、誰にでも使いやすくインテリジェントなデジタル体験が可能になりました。レコーディングやライブ・ストリーミング向けの機能も充実しており、いつでも創造性を掻き立て、その一瞬のひらめきも逃しません。カラーはスタイリッシュなLuna(ルナ)と Eclipse(エクリプス)の2種類をご用意しています。 さまざまな楽器が接続できるコンパクトなBluetooth®モデリングアンプ ・デュアル 3.5 インチ・フルレンジ・スピーカー採用の30W(15W+15W)出力 ・Celestion® Digitalによる5つのクラシックCelestion® スピーカーIR ・強力なデュアルコア DSP と24bitデジタル信号処理による優れた音質 ・4インチのタッチスクリーンと柔軟なUIによる直感的なコントロール ・オーディオ再生とリモコン用にBluetooth® 5.0 デュアルモード・モジュールを採用 ・CDCM HD & F.I.R.E.モデリング・エフェクト: - 46 種のアンプ - 48 種のキャビネット - 伝説のペダルmodels ・エフェクトチェーンが編集可能な、最大7つの同時エフェクトモジュールを搭載 ・最大200音色(プリセット)保存可能 ・アコースティック・ギター用のシミュレーション・エフェクトとトーン ・数秒で音色を切り替えられるソングリストモード ・Hotoneコミュニティ経由でお気に入りのトーンをダウンロード/アップロード/共有 ・100パターンのドラムマシン/メトロノームを内蔵 ・高精度チューナーを内蔵 ・サイレント練習のためのヘッドフォン・ジャック ・録音可能なAUX入力ジャック ・独自のコントロール・パネルが作れるカスタマイズ可能なユーザー・ディスプレイ ・ノブのタイプ、テーマ、雰囲気のライトカラーがカスタマイズ可能 ・明るさを制御できる内蔵ムードライト ・持ち運びに便利な着脱式レザーストラップ ・2カラーモデル 製品コンセプト プレイする、だけじゃない好きな音楽をどこへでも 「プロ仕様の楽器用アンプでありながら、音楽も楽しめるポータブルオーディオシステム」 ――それがPulze開発のコンセプトでした。精密に設計されたPulzeは、楽器のトーンを忠実に鳴らすだけでなく、素晴らしいステレオスピーカーとしても使うことができます。 USB、Bluetooth、Aux Inなどの複数の接続オプションを備え、コンピューターやスマートフォンからいつでもどこでも高品質の音楽や迫力のムービーサウンドを再生できます。クリアな高音と重低音により、どんな場所でもライブ感のある音楽が楽しめます。 イノベーションの継承 Hotoneのエフェクトは、その優れた音質と本格的なフィールで長年にわたり多くのミュージシャンから高い評価を得てきました。 HotoneのCDCM HD & F.I.R.E.デジタル・モデリング・テクノロジーは常に進化し続けています。 コアテクノロジーの融合 HOTONEの経験豊富なチームが最高のデジタル・モデリング・テクノロジーをこの新しい Pulze アンプに注入しました。高品質なデュアルコアによるデジタル・プラットフォームを搭載し、複雑で強力なアルゴリズムも余裕で処理します。 革新的でユニークなエンクロージャー・デザイン Pulze は、完ぺきなトーンとサイズ感を両立しました。綿密に設計されたABSエンクロージャーと2基のカスタム3.5’フルレンジスピーカーを備え、豊かなダイナミクスを持ちながら、繊細で優れたトーンを提供できるよう細かくチューニングされています。 ・3.5インチ・フルレンジ・スピーカー ・ワイドなステレオサウンドステージをお届けする特別仕様のABSキャビネット 自宅での練習からステージまで場所を選ばず楽しめる 一般的な真空管アンプは、大音量を鳴らせる十分なスペースがなければ艶のあるサウンドは得られません。一方、Pulzeでは音量のレベルにかかわらず、優れたサウンドパフォーマンスを提供できる、自宅などでの練習でもスタジオの練習でも快適なサウンドを提供します。さらに、ステレオのクラスDアンプが放つ30ワットの出力は、小規模なライブ会場でも威力を発揮します。 Space+ がもたらす迫力のサウンドステージと没入感 Pulzeには、真のステレオ信号処理とオーディオ再生をベースにした、革新的な Space+ ステレオ・エンハンス・テクノロジーが組み込まれています。楽器の演奏でも、音楽の再生でも、より広いサウンドステージ、よりリアルな臨場感、そして豊かな音の奥行きを生み出します。どんな場面でもひとたびPulzeで鳴らせばその臨場感溢れるステレオサウンドに包み込まれます。 高度なテクノロジーが叶えるデジタル体験 革新的な4インチ・フルカラー・タッチスクリーン これまでのノブやボタン操作から解放されます。指先でタッチするだけで素早く設定を調整・変更できます。 コンパニオン・モバイルアプリ Bluetooth® 接続により、エフェクトチェーンや各種パラメーターをワイヤレスで編集が可能です。 内蔵プレイリスト・モード&Bluetooth® 5.0サポート コントロールには、サードパーティのBluetooth MIDIブリッジ・ソフトウェアのサポートが必要です。) 主な機能 豊富な音色 ・46のアンプシミュレーション ・48種のキャビネットシミュレーション ・60以上のクラシックなエフェクトシミュレーション ・5つの Celestionスピーカー IR(20 ユーザー IR スロット) 自由なコンビネーション 従来のアンプではサウンドレンジにも限りがあり、エフェクトボードを充実させるにもお金がかかるものです。しかしPulzeなら、好きなアンプとエフェクトをこれ1台で複数組み合わせることができます。 ・7つのエフェクト・モジュール ・200のトーン・プリセット・スロット ・接続変更可能なエフェクト・チェーン ・簡単にトーン・プリセットの保存や切り替えが可能 自分好みにカスタム Pulze のフルカラー・タッチスクリーンはカスタマイズ可能なインターフェイスです。最もよく使うエフェクト・モジュールとパラメータを自由に選択できます。さらに、調整できるアンビエント照明、テーマカラー、ノブスタイルを備えており、自分らしさを最大限に表現できます。 ひらめきを刺激して 創造性を逃さない Pulzeの内蔵サウンドカードは、USB 経由でのオーディオ録音でき、リアンプ機能もサポートしています。自分のプレイを録音した後に、いつでも好みのトーンに調整でき、高品質のトゥルーステレオオーディオを楽しむことができます。 DAWやその他のツールを使用して、曲やバンドのデモを制作したら、いつでも手軽に作業内容を保存して共有できます。 製品仕様周波数レンジ20Hz - 20kHz搭載スピーカー2 x 3.5" カスタム・フルレンジ・スピーカーパワーアンプClass D ステレオ・パワーアンプ 30W出力(15W+15W、1% THD)デジタル・オーディオ・プロセッシング24-bit、44.1kHzエフェクトモジュール数7エフェクト数177 (Global EQを含む)Bluetooth®5.0デュアルモード(BLE & audio)& Bluetooth® MIDIトーン(プリセット)最大200 トーンドラムマシーン・100リズムパターン&メトロノーム入力1/4" Tip Sleeve (TS) インストルメント入力1/8" ステレオAuxiliary In (Aux In) 入力出力1/8" ステレオ・ヘッドフォン・ジャックスクリーン4インチ 800 x 480 カラー・ダイナミック・ディスプレイ(タッチスクリーン)USBポートUSB 2.0 Type-C port, supports USB Audio 2.0USBオーディオ2-in/2-out USB オーディオ・インターフェイス(loopback & reampをサポート)IR プロセッシング24-bit / 44.1kHz Mono WAV ファイル、1024 points:最大20 user IR電源仕様18V DC Center Positive消費電流2Aサイズ455mm(W)x 161mm(D)x 171mm(H)重量3.8kg多機能でモダンな進化形Bluetooth® モデリングアンプ(色:黒)
61050 円 (税込 / 送料込)
BOSS KATANA-100 GEN3
製品概要 世界中で高く評価されているBOSS のKATANA シリーズがさらに進化しました。単純な機能追加にとどまらない本質的なサウンドのブラッシュアップに加え、演奏から音作りまで、ギターを手に取る毎日をいっそう楽しく快適にする新世代のアンプ、KATANA GEN 3シリーズです。数々の製品開発を経て磨き抜かれた「Tube Logic」が、アンプ・サウンドにさらなる表現力を実現。弾き手のニュアンスを存分に活かすべく新開発されたPUSHED を含め、全12 種類のアンプ・トーンを搭載しています。専用アプリもデザインを大幅にアップデートし、操作性を大きく向上しました。もちろんBOSS の多彩なエフェクトや豊富なアウトプットなど、充実した機能も健在。ライブに自宅での練習、レコーディングまで、あらゆるシチュエーションで活躍します。 ・進化したBOSS の「Tube Logic」が、さらにダイナミックなサウンドを実現 ・新開発のPUSHED を含む6 つのアンプ・タイプ、それぞれにおいて異なる2 つのバリエーションを選択可能 ・5 つの独立したエフェクト・カテゴリー(BOOSTER/MOD/FX/DELAY/REVERB) ・サウンドの輪郭を際立たせる3 種類のCONTOUR ・スピーカー・キャビネットの響きに変化を加えるCABINET RESONANCE を切り替え可能(VINTAGE/MODERN/DEEP) ・カスタマイズ性、操作性を向上した専用アプリBOSS TONE STUDIO (Windows/macOS) ・作成した音色をTONE SETTING として8 つまで保存、呼び出しが可能 ・小音量でもダイナミックなクランク・アップ・サウンドを実現するPOWER CONTROL 機能 ・オンライン・プラットホームのBOSS TONE EXCHANGE でユーザー同士が自由に音色を共有可能 ・KATANA シリーズ※で作成されたTONE SETTING の読み込みにも対応 ※ KATANA:GO、KATANA-MINI、KATANA-AIR シリーズを除く 活躍の場を広げる豊富な入出力 ・プリアンプ・ペダルやマルチ・エフェクターとの接続に最適なPOWER AMP IN 端子 ・2 台のKATANA AMP を接続することでステレオ出力が可能なSTEREO EXPAND 機能 ・エフェクト・ペダルの追加が可能なSEND/RETURN 端子 ・ヘッドホンの接続が可能なSTEREO PHONES 端子 ・IR ベースの自然なサウンドを出力可能なLINE OUT 端子 ・PC およびモバイル端末※との接続でオーディオの録音/再生が可能なUSB Type-C® 端子 ※全ての機器およびソフトウェアとの動作を保証するものではありません。 オプション品による機能拡張に対応 ・別売りのGA-FC/GA-FC EX Foot Controller を接続すれば、足元で音色のコントロールが可能 ・2 つの外部フットスイッチとエクスプレッション・ペダルの接続に対応 ・別売りのBluetooth® Audio MIDI DUAL Adaptor (BT-DUAL) を取付けることで、ワイヤレスによる専用アプリ(iOS/Android) の使用およびオーディオの再生が可能 専用アプリBOSS TONE STUDIO と接続することで使用可能な機能 ・PC またはモバイル端末上でのサウンド編集および管理 ・60 種類を超えるBOSS エフェクトの使用、細かなパラメーター設定や本体エフェクトの入れ替え ・RESONANCE およびCONTOUR のパラメーター調節 ・エフェクト・ブロックの接続順を直感的に編集 ・エフェクト・ブロックのアイコンを任意の画像へカスタマイズ ・STEREO PHONES、LINE OUT、USB Type-C 端子より出力されるサウンドのタイプを選択およびカスタマイズ ・GLOBAL EQ の設定 ・SEND/RETURN 端子のレベルと配置(POST AMP/POST REV)、接続方法(SERIES/PARALLEL) の設定 KATANA AMP は次のステージへ 真空管アンプの入力から出力まで、各パーツやコンポーネントの挙動を徹底的に分析し、アンプ全体で発生する相互作用までを再現することでダイナミックな表現力とサウンドを実現する「Tube Logic」。KATANA AMPは、この設計思想のもと開発されたオリジナルのリアクティブ・クラスAB パワーアンプを搭載し、トレードマークでもある切れ味鋭いブラウン・サウンドで多くのギタリストから支持を得ました。またアンプ・サウンドだけではなく、充実したBOSS の高品位な内蔵エフェクト、シチュエーションを選ばず活躍する高い機能性が広く受け入れられ、ライブやSNS 等、さまざまなシーンで目にするようになりました。2018 年にMkII へとアップデートされたKATANA シリーズが今GEN 3となり、ギタリストにさらなる演奏体験をもたらします。 さらに磨かれたアンプ・トーン 歴代のBOSS/Roland アンプ開発を経て進化したTube Logic を基に、KATANA-100GEN 3 のアンプ・サウンドは再構築されています。ハード・ロック黎明期のスタック・アンプ・サウンドを彷彿とさせるBROWN や、ナチュラルなCLEAN など、キャラクターはそのままに音色をブラッシュアップ。さらに、TubeLogic による表現力がさらに高められたことで開発されたPUSHED は、手元のボリューム操作やピッキングのニュアンスを忠実にくみ取り、クリーンからクランチまでをシームレスに行き来することができます。また、VARIATION スイッチを押せば、それぞれのタイプで異なるサウンド・キャラクターを楽しむことが可能です。 生々しいアンプのクランク・アップを ギター・アンプは音量を上げれば上げるほどパワーアンプがドライブし、ギタリストが愛するクランク・アップ・トーンが得られます。KATANA-100 GEN 3 /KATANA-100/212 GEN 3 は独自のTubeLogic により、豊富な倍音を伴った生々しいアンプのサウンドとレスポンスを実現しています。さらに、搭載されたPOWERCONTROL 機能を用いれば、小さな音量でもパワーアンプを十分にドライブさせることが可能。自宅やステージなど、求められる音量の異なる環境でも一貫して迫力あるクランク・アップ・トーンを得ることができます。 あらゆるサウンドを網羅するエフェクト GEN 3 への進化に伴い、KATANA AMPはエフェクトの音質も向上。より密度の濃いサウンドが得られます。BOOSTER、MODULATION、FX、DELAY、REVERB と、同時使用が可能な5 つのエフェクト・カテゴリーが用意され、それぞれ独立したノブで直感的に操作することが可能です。また、カテゴリーごとに3 つ、計15 種類のエフェクトを本体のパネルから切り替えることができます。さらに、専用アプリのBOSSTONE STUDIO を用いることで、その可能性は飛躍的に向上。ペダルボードさながらの音作りを実現します。 さらなるサウンドの探求 専用アプリにはグラフィックのカスタマイズ機能が加わり、今まで以上に直感的な音作りを実現します。60 種類以上のエフェクト、詳細なパラメーターへとアクセスすることができ、サウンドメイクの幅も大きく拡張。作成した音色の管理や、本体に搭載するエフェクトの入れ替えなど、他にもさまざまな機能が用意されています。別売りのBluetooth Audio MIDI Dual Adaptor を装着すれば、iOS/Android 版アプリも使用可能です。さらに、BOSS TONE EXCHANGEにアクセスすれば、他のユーザーが作成した音色をダウンロードしたり、自身で作成したこだわりのTONE SETTING を世界中に共有したりすることもできます。 製品仕様定格出力100W規定入力レベル INPUT-10dBu(1M Ω)、AUX IN:-10dBu( 20k Ω)、RETURN IN:-10dBu(100k Ω)スピーカー30cm × 1コントロールPOWER スイッチ、PRESENCE つまみ、MASTER つまみ、SOLO ボタン、POWER CONTROL スイッチ(STANDBY、0.5W、HALF、MAX)、CAB RESONANCE スイッチ(VINTAGE、MODERN、DEEP)< AMPLIFIER > VARIATION ボタン、AMP TYPE スイッチ(ACOUSTIC、CLEAN、PUSHED、CRUNCH、LEAD、BROWN)、GAIN つまみ、VOLUME つまみ< EQUALIZER > CONTOUR つまみ、BASS つまみ、MIDDLE つまみ、TREBLE つまみ< EFFECT > BOOSTER ボタン、MOD ボタン、FX ボタン、DELAY ボタン、REVERB ボタン、TAP ボタン、BOOSTER つまみ、MOD つまみ、FX つまみ、DELAY つまみ、REVERB つまみ< TONE SETTING > CH1 ボタン、CH2 ボタン、CH3 ボタン、CH4 ボタン、PANEL ボタン< STEREO EXPAND > STEREO EXPAND スイッチインジケーターVARIATION、ACOUSTIC、CLEAN、PUSHED、CRUNCH、LEAD、BROWN、CONTOUR、BOOSTER、MOD、FX、DELAY、REVERB、TAP、SOLO、CH1、CH2、CH3、CH4、PANEL接続端子INPUT 端子:標準タイプ、POWER AMP IN:標準タイプ、LINE OUT 端子:標準タイプ、SEND 端子:標準タイプ、RETURN 端子:標準タイプ、STEREO PHONES 端子:ステレオ標準タイプ、EXP PEDAL 端子:TRS 標準タイプ、GA-FC/CTL CH1/CH2 SOLO 端子:TRS 標準タイプ、AUX IN 端子:ステレオ・ミニ・タイプ、USB 端子:USB C タイプ、Bluetooth ADAPTOR SLOT:Bluetooth Audio MIDI Dual Adaptor、AC IN 端子電源AC100V(50 / 60Hz)消費電力77W外形寸法(ハンドル、ゴム足含む)530(幅)× 248(奥行)× 484(高さ)mm質量14.8kg付属品取扱説明書、電源コード、2P-3P 変換器、保証書、GA-FC シール、ローランド ユーザー登録カード別売品フットスイッチ:BOSS FS-5L、BOSS FS-6、BOSS FS-7エクスプレッション・ペダル:Roland EV-5、BOSS EV-30、BOSS FV-500L、BOSS FV-500H GA FOOT CONTROLLER(GA-FC、GA-FC EX)Bluetooth Audio MIDI Dual Adaptor(品番 BT-DUAL)アンプスタンド:BAS-1定評あるアンプ・トーンに多彩なエフェクト、優れた機能性を凝縮し、12 インチのカスタム・スピーカー1 基と100W の出力を備えたコンボ・アンプ
59400 円 (税込 / 送料込)
HOTONE Pulze Luna
製品概要 Pulze(パルス)は近代的でミニマルな外観をまとった最新型のBluetooth®デジタル・モデリング・アンプです。エレクトリックからアコースティックまであらゆる楽器に対応する多彩な仕様を備えています。緻密に設計されたエンクロージャーとスピーカーは、ポータブルなフォームファクターでありながら、高品質なオーディオ再生とプロ仕様のトーンをお届け。優雅なクラシック音楽でも、ど迫力の映画のオーディオも余すところなくリッチなサウンドで堪能できます。Bluetooth® 5.0対応の専用モバイルアプリからタッチスクリーンで直感的に操作でき、誰にでも使いやすくインテリジェントなデジタル体験が可能になりました。レコーディングやライブ・ストリーミング向けの機能も充実しており、いつでも創造性を掻き立て、その一瞬のひらめきも逃しません。カラーはスタイリッシュなLuna(ルナ)と Eclipse(エクリプス)の2種類をご用意しています。 さまざまな楽器が接続できるコンパクトなBluetooth®モデリングアンプ ・デュアル 3.5 インチ・フルレンジ・スピーカー採用の30W(15W+15W)出力 ・Celestion® Digitalによる5つのクラシックCelestion® スピーカーIR ・強力なデュアルコア DSP と24bitデジタル信号処理による優れた音質 ・4インチのタッチスクリーンと柔軟なUIによる直感的なコントロール ・オーディオ再生とリモコン用にBluetooth® 5.0 デュアルモード・モジュールを採用 ・CDCM HD & F.I.R.E.モデリング・エフェクト: - 46 種のアンプ - 48 種のキャビネット - 伝説のペダルmodels ・エフェクトチェーンが編集可能な、最大7つの同時エフェクトモジュールを搭載 ・最大200音色(プリセット)保存可能 ・アコースティック・ギター用のシミュレーション・エフェクトとトーン ・数秒で音色を切り替えられるソングリストモード ・Hotoneコミュニティ経由でお気に入りのトーンをダウンロード/アップロード/共有 ・100パターンのドラムマシン/メトロノームを内蔵 ・高精度チューナーを内蔵 ・サイレント練習のためのヘッドフォン・ジャック ・録音可能なAUX入力ジャック ・独自のコントロール・パネルが作れるカスタマイズ可能なユーザー・ディスプレイ ・ノブのタイプ、テーマ、雰囲気のライトカラーがカスタマイズ可能 ・明るさを制御できる内蔵ムードライト ・持ち運びに便利な着脱式レザーストラップ ・2カラーモデル 製品コンセプト プレイする、だけじゃない好きな音楽をどこへでも 「プロ仕様の楽器用アンプでありながら、音楽も楽しめるポータブルオーディオシステム」 ――それがPulze開発のコンセプトでした。精密に設計されたPulzeは、楽器のトーンを忠実に鳴らすだけでなく、素晴らしいステレオスピーカーとしても使うことができます。 USB、Bluetooth、Aux Inなどの複数の接続オプションを備え、コンピューターやスマートフォンからいつでもどこでも高品質の音楽や迫力のムービーサウンドを再生できます。クリアな高音と重低音により、どんな場所でもライブ感のある音楽が楽しめます。 イノベーションの継承 Hotoneのエフェクトは、その優れた音質と本格的なフィールで長年にわたり多くのミュージシャンから高い評価を得てきました。 HotoneのCDCM HD & F.I.R.E.デジタル・モデリング・テクノロジーは常に進化し続けています。 コアテクノロジーの融合 HOTONEの経験豊富なチームが最高のデジタル・モデリング・テクノロジーをこの新しい Pulze アンプに注入しました。高品質なデュアルコアによるデジタル・プラットフォームを搭載し、複雑で強力なアルゴリズムも余裕で処理します。 革新的でユニークなエンクロージャー・デザイン Pulze は、完ぺきなトーンとサイズ感を両立しました。綿密に設計されたABSエンクロージャーと2基のカスタム3.5’フルレンジスピーカーを備え、豊かなダイナミクスを持ちながら、繊細で優れたトーンを提供できるよう細かくチューニングされています。 ・3.5インチ・フルレンジ・スピーカー ・ワイドなステレオサウンドステージをお届けする特別仕様のABSキャビネット 自宅での練習からステージまで場所を選ばず楽しめる 一般的な真空管アンプは、大音量を鳴らせる十分なスペースがなければ艶のあるサウンドは得られません。一方、Pulzeでは音量のレベルにかかわらず、優れたサウンドパフォーマンスを提供できる、自宅などでの練習でもスタジオの練習でも快適なサウンドを提供します。さらに、ステレオのクラスDアンプが放つ30ワットの出力は、小規模なライブ会場でも威力を発揮します。 Space+ がもたらす迫力のサウンドステージと没入感 Pulzeには、真のステレオ信号処理とオーディオ再生をベースにした、革新的な Space+ ステレオ・エンハンス・テクノロジーが組み込まれています。楽器の演奏でも、音楽の再生でも、より広いサウンドステージ、よりリアルな臨場感、そして豊かな音の奥行きを生み出します。どんな場面でもひとたびPulzeで鳴らせばその臨場感溢れるステレオサウンドに包み込まれます。 高度なテクノロジーが叶えるデジタル体験 革新的な4インチ・フルカラー・タッチスクリーン これまでのノブやボタン操作から解放されます。指先でタッチするだけで素早く設定を調整・変更できます。 コンパニオン・モバイルアプリ Bluetooth® 接続により、エフェクトチェーンや各種パラメーターをワイヤレスで編集が可能です。 内蔵プレイリスト・モード&Bluetooth® 5.0サポート コントロールには、サードパーティのBluetooth MIDIブリッジ・ソフトウェアのサポートが必要です。) 主な機能 豊富な音色 ・46のアンプシミュレーション ・48種のキャビネットシミュレーション ・60以上のクラシックなエフェクトシミュレーション ・5つの Celestionスピーカー IR(20 ユーザー IR スロット) 自由なコンビネーション 従来のアンプではサウンドレンジにも限りがあり、エフェクトボードを充実させるにもお金がかかるものです。しかしPulzeなら、好きなアンプとエフェクトをこれ1台で複数組み合わせることができます。 ・7つのエフェクト・モジュール ・200のトーン・プリセット・スロット ・接続変更可能なエフェクト・チェーン ・簡単にトーン・プリセットの保存や切り替えが可能 自分好みにカスタム Pulze のフルカラー・タッチスクリーンはカスタマイズ可能なインターフェイスです。最もよく使うエフェクト・モジュールとパラメータを自由に選択できます。さらに、調整できるアンビエント照明、テーマカラー、ノブスタイルを備えており、自分らしさを最大限に表現できます。 ひらめきを刺激して 創造性を逃さない Pulzeの内蔵サウンドカードは、USB 経由でのオーディオ録音でき、リアンプ機能もサポートしています。自分のプレイを録音した後に、いつでも好みのトーンに調整でき、高品質のトゥルーステレオオーディオを楽しむことができます。 DAWやその他のツールを使用して、曲やバンドのデモを制作したら、いつでも手軽に作業内容を保存して共有できます。 製品仕様周波数レンジ20Hz - 20kHz搭載スピーカー2 x 3.5" カスタム・フルレンジ・スピーカーパワーアンプClass D ステレオ・パワーアンプ 30W出力(15W+15W、1% THD)デジタル・オーディオ・プロセッシング24-bit、44.1kHzエフェクトモジュール数7エフェクト数177 (Global EQを含む)Bluetooth®5.0デュアルモード(BLE & audio)& Bluetooth® MIDIトーン(プリセット)最大200 トーンドラムマシーン・100リズムパターン&メトロノーム入力1/4" Tip Sleeve (TS) インストルメント入力1/8" ステレオAuxiliary In (Aux In) 入力出力1/8" ステレオ・ヘッドフォン・ジャックスクリーン4インチ 800 x 480 カラー・ダイナミック・ディスプレイ(タッチスクリーン)USBポートUSB 2.0 Type-C port, supports USB Audio 2.0USBオーディオ2-in/2-out USB オーディオ・インターフェイス(loopback & reampをサポート)IR プロセッシング24-bit / 44.1kHz Mono WAV ファイル、1024 points:最大20 user IR電源仕様18V DC Center Positive消費電流2Aサイズ455mm(W)x 161mm(D)x 171mm(H)重量3.8kg多機能でモダンな進化形Bluetooth® モデリングアンプ(色:白)
61050 円 (税込 / 送料込)
BOSS KATANA-50 GEN3
製品概要 世界中で高く評価されているBOSS のKATANA シリーズがさらに進化しました。単純な機能追加にとどまらない本質的なサウンドのブラッシュアップに加え、演奏から音作りまで、ギターを手に取る毎日をいっそう楽しく快適にする新世代のアンプ、KATANA GEN 3シリーズです。KATANA-50 GEN 3 は、その中でもコンパクトさとパワーをバランスよく備えたモデルです。数々の製品開発を経て磨き抜かれた「Tube Logic」が、KATANA AMP にさらなる表現力を実現。弾き手のニュアンスを存分に活かすべく新開発されたPUSHED を含め、全12 種類のアンプ・トーンを搭載しています。専用アプリもデザインを大幅にアップデートし、操作性が飛躍的に向上しました。もちろんBOSS の多彩なエフェクトや豊富なアウトプットなど、充実した機能も健在。ライブや自宅での練習、レコーディングまで、あらゆるシチュエーションで活躍します。 ・進化したBOSS の「Tube Logic」が、さらにダイナミックなサウンドを実現 ・新開発のPUSHED を含む6 つのアンプ・タイプ、それぞれにおいて異なる2 つのバリエーションを選択可能 ・5 つの独立したエフェクト・カテゴリー(BOOSTER/MOD/FX/DELAY/REVERB) ・カスタマイズ性、操作性を向上した専用アプリBOSS TONE STUDIO (Windows/macOS) ・作成した音色をTONE SETTING として4 つまで保存、呼び出しが可能 ・小音量でもダイナミックなクランク・アップ・サウンドを実現するPOWER CONTROL 機能 ・オンライン・プラットホームのBOSS TONE EXCHANGE でユーザー同士が自由に音色を共有可能 ・KATANA シリーズ※で作成されたTONE SETTING の読み込みにも対応 ・(EX のみ) ステージでの響きを重視しチューニングされた12 インチ(30 cm) の専用カスタム・スピーカー ・(EX のみ) グレー/ブラック織のグリルネットを採用したKATANA アンプのプレミアム・ライン ※ KATANA:GO、KATANA-MINI、KATANA-AIR シリーズを除く 活躍の場を広げる豊富な入出力 ・プリアンプ・ペダルやマルチ・エフェクターとの接続に最適なPOWER AMP IN 端子 ・ヘッドホンの接続が可能なSTEREO PHONES 端子 ・PC およびモバイル端末※との接続でオーディオの録音/再生が可能なUSB Type-C® 端子 ・(EX のみ) 2 台のKATANA AMP を接続することでステレオ出力可能なSTEREO EXPAND 機能 ・(EX のみ) IR ベースの自然なサウンドを出力可能なLINE OUT 端子 ※全ての機器およびソフトウェアとの動作を保証するものではありません。 オプション品による機能拡張に対応 ・2 つの外部フットスイッチと、エクスプレッション・ペダルの接続に対応 ・別売りのBluetooth® Audio MIDI DUAL Adaptor (BT-DUAL) を取付けることで、ワイヤレスによる専用アプリ(iOS/Android) の使用およびオーディオの再生が可能 ・(EX のみ) 別売りのGA-FC/GA-FC EX Foot Controller を接続すれば、足元で音色のコントロールが可能 専用アプリBOSS TONE STUDIO と接続することで使用可能な機能 ・PC またはモバイル端末上でのサウンド編集および管理 ・60 種類を超えるBOSS エフェクトの使用、細かなパラメーター設定や本体エフェクトの入れ替え ・PRESENCE およびRESONANCE パラメーターのコントロール ・サウンドの輪郭を際立たせる3 種類のCONTOUR を切り替えおよびカスタマイズ ・スピーカー・キャビネットの響きに変化を加えるCABINET RESONANCE の切り替え(VINTAGE/MODERN/DEEP) ・エフェクト・ブロックの接続順を直感的に編集 ・エフェクト・ブロックのアイコンを任意の画像へカスタマイズ ・LINE OUT(50EX のみ)、STEREO PHONES、USB Type-C 端子より出力されるサウンドのタイプを選択およびカスタマイズ ・GLOBAL EQ の設定 KATANA AMP は次のステージへ 真空管アンプの入力から出力まで、各パーツやコンポーネントの挙動を徹底的に分析し、アンプ全体で発生する相互作用までを再現することでダイナミックな表現力とサウンドを実現する「Tube Logic」。KATANA AMPは、この設計思想のもと開発されたオリジナルのリアクティブ・クラスAB パワーアンプを搭載し、トレードマークでもある切れ味鋭いブラウン・サウンドで多くのギタリストから支持を得ました。またアンプ・サウンドだけではなく、充実したBOSS の高品位な内蔵エフェクト、シチュエーションを選ばず活躍する高い機能性が広く受け入れられ、ライブやSNS 等、さまざまなシーンで目にするようになりました。2018 年にMkII へとアップデートされたKATANA シリーズが今GEN 3となり、ギタリストにさらなる演奏体験をもたらします。 さらに磨かれたアンプ・トーン 歴代のBOSS/Roland アンプ開発を経て進化したTube Logic を基に、KATANA GEN3 のアンプ・サウンドは再構築されています。ハード・ロック黎明期のスタック・アンプ・サウンドを彷彿とさせるBROWN や、ナチュラルなCLEAN など、キャラクターはそのままに音色をブラッシュアップ。さらに、Tube Logic による表現力がさらに高められたことで開発されたPUSHED は、手元のボリューム操作やピッキングのニュアンスを忠実にくみ取り、クリーンからクランチ・サウンドまでをシームレスに行き来することができます。また、VARIATION スイッチを押せば、それぞれのタイプで異なるサウンド・キャラクターを楽しむことが可能です。 加えて、KATANA-50 EX GEN 3 にはサウンドをより広く響かせる専用のカスタム・スピーカーを搭載することで、ステージにおいてもよりいっそう存在感あるトーンを実現しました。 生々しいアンプのクランク・アップを ギター・アンプは音量を上げれば上げるほどパワーアンプがドライブし、ギタリストが愛するクランク・アップ・トーンが得られます。KATANA GEN 3 は独自のTubeLogic により、豊富な倍音を伴った生々しいアンプのサウンドとレスポンスを実現しています。さらに、搭載されたPOWER CONTROL 機能を用いれば、小さな音量でもパワーアンプを十分にドライブさせることが可能。自宅やステージなど、求められる音量の異なる環境でも一貫して迫力あるクランク・アップ・トーンを得ることができます。 あらゆるサウンドを網羅するエフェクト GEN 3 への進化に伴い、KATANA AMPはエフェクトの音質も向上。より密度の濃いサウンドが得られます。BOOSTER、MODULATION、FX、DELAY、REVERB と、同時使用が可能な5 つのエフェクト・カテゴリーが用意され、それぞれ独立したノブで直感的に操作することが可能です。また、カテゴリーごとに3 つ、計15 種類のエフェクトを本体のパネルから切り替えることができます。さらに、専用アプリのBOSSTONE STUDIO を用いることで、その可能性は飛躍的に向上。ペダルボードさながらの音作りを実現します。 さらなるサウンドの探求 専用アプリにはグラフィックのカスタマイズ機能が加わり、今まで以上に直感的な音作りを実現します。60 種類以上のエフェクト、詳細なパラメーターへとアクセスすることができ、サウンドメイクの幅も大きく拡張。作成した音色の管理や、本体に搭載するエフェクトの入れ替えなど、他にもさまざまな機能が用意されています。別売りのBluetooth Audio MIDI Dual Adaptor を装着すれば、iOS/Android 版アプリも使用可能です。さらに、BOSS TONE EXCHANGEにアクセスすれば、他のユーザーが作成した音色をダウンロードしたり、自身で作成したこだわりのTONE SETTING を世界中に共有したりすることもできます。 製品仕様定格出力50W規定入力レベル INPUT-10dBu(1M Ω)、AUX IN:-10dBu( 20k Ω)スピーカー30cm × 1コントロールPOWER スイッチ、MASTER つまみ、POWER CONTROL スイッチ(STANDBY、0.5W、HALF、MAX) VARIATION ボタン、AMP TYPE スイッチ(ACOUSTIC、CLEAN、PUSHED、CRUNCH、LEAD、BROWN)、GAIN つまみ、VOLUME つまみ BASS つまみ、MIDDLE つまみ、TREBLE つまみ BOOSTER ボタン、MOD ボタン、FX ボタン、DELAY ボタン、REVERB ボタン、TAP ボタン、BOOSTER つまみ、MOD つまみ、FX つまみ、DELAY つまみ、REVERB つまみ CH1 ボタン、CH2 ボタン、PANEL ボタンインジケーターVARIATION、BOOSTER、MOD、FX、DELAY、REVERB、TAP、CH1、CH2、PANEL電源AC100V(50 / 60Hz)消費電力47W外形寸法(ハンドル、ゴム足含む) 470(幅)× 238(奥行)× 398(高さ)mm質量11.6kg付属品取扱説明書、電源コード、2P-3P 変換器、保証書、ローランド ユーザー登録カード別売品フットスイッチ:BOSS FS-5L、BOSS FS-6、BOSS FS-7エクスプレッション・ペダル:Roland EV-5、BOSS EV-30、BOSS FV-500L、BOSS FV-500H Bluetooth R Audio MIDI Dual Adaptor(品番 BT-DUAL)アンプスタンド:BAS-1定評あるアンプ・トーンに多彩なエフェクト、優れた機能性を凝縮し、12 インチのカスタム・スピーカーと50W の出力を備えたコンボ・アンプ
42900 円 (税込 / 送料込)
Positive Grid Spark GO Pearl
どこでもアンプ Spark GOはウルトラポータブルな、どこにでも持ち運べるギターアンプです。アンプ、ペダル、オートコード、スマートジャム、クラウド上の50,000音色など、さまざまな機能が詰まったSpark Appを使って、いつでもどこでも小さな ”ビースト” で演奏しましょう。 部屋いっぱいに鳴り響け Sparkアプリとのシームレスな連携。 Bluetoothスピーカー、オーディオインターフェイス。 アンプ、エフェクトをフル装備。 「サイコー!」ただそれだけ 3.5インチから広がる大音響 見た目のサイズのことは、いったん忘れてください。Spark GOは、驚くほど大きなサウンドで鳴り響きます。わずか10cmほどのボディーですが、お部屋がステージかと惑うほど、分厚いサウンドに包まれることでしょう。 Spark GOはコンピュテーショナル・オーディオ技術により、大きなスピーカーのような奥行きがあって圧倒的なギタートーンを実現します。 ヘッドホンを接続すれば、自分だけの世界で練習に没頭できます。 なにも考えずに、なんでもこなせる Spark Appでギタープレイ。 自分だけの音色を作るのも、プリセット・ライブラリ=ToneCloudから50,000以上の音色をダウンロードするのも簡単です。何百万もの曲のコードも自動で解析・表示したり、AIを搭載したSmart Jamで、あなたの即興ジャム演奏を強力にサポートします。 一瞬で接続、操作も一瞬 何百万曲ものコードを自動で解析・表示。 Smart Jamで次世代型インタラクティブな楽しさを。 50,000以上の音色を即座にダウンロード。 Spark GOには、数々の賞を受賞するBIASトーン・エンジンによる33台のアンプ、43台のエフェクトとペダルが搭載されています。ブティックからモダンまで、本物の音色を。あなたの頭の中にあるトーンはここにあります。 お気に入りのトーンは4つまでSpark GO本体に保存でき、いつでも呼び出して演奏できます。 This gives me no excuse not to practice anymore. 「練習しないなんて言い訳はもうできない」 Eric Leblanc - The Northern, ギター Spark GOのスマートアプリケーションは、どんな曲でも、あなたの演奏に合わせて自動的にギターコードをリアルタイムで表示します。さらにトリッキーな セクションをループしたりテンポを下げたり。直感的で簡単な操作で効果的に練習ができます。 Spark GOは、あなたと一緒にジャム演奏してくれるアンプです。Sparkアプリは、あなたの演奏、音色、スタイルを聴いて学習し、一緒に演奏するためのバッキングトラックを生成します。 Spark GOの独創的なビデオキャプチャ機能を使って、Sparkアプリケーションの中で自分の演奏を撮影しましょう。お気に入りのSNSに美しいサウンドとムービーを共有できるなんて、すばらしいですよね。 かわいらしくてもっともパワフル 緻密で合理的なデザイン。 Spark GOは頑丈な構造、追加のハードシェルグリル、ブラックストラップにより、どこにでも行けるように設計されており、ペダルボードにも収まります。 アコースティックで先進したデザイン オーディオインターフェース内蔵。 最大8時間演奏できる充電式バッテリー。 ヘッドホン/ラインアウト搭載。 ・オーディオインターフェイス 内蔵のオーディオインターフェイスでパソコンと接続して録音が可能です。 ・バッテリー 最大8時間持続するUSB-C充電式バッテリー搭載で、ジャムって、遊んで、 一日中音楽を聴きましょう。 製品仕様主要機能Smart JamAuto Chordチューナー機能USBオーディオインターフェイス専用アプリ対応搭載サウンドモデリングアンプ:33種エフェクト:43種※ファームウェアアップデートでの無償追加や有償での音源拡張が可能です。トップパネルノブプリセット・セレクターギター・チャンネル・ボリュームミュージックチャンネルボリュームアンプ5W クラスD アンプ搭載スピーカー2インチカスタムデザインスピーカー:1機パッシブラジエーター:1機Bluetooth接続対応接続端子1/4" ギター・インプット1/8" ヘッドホンバッテリー駆動最大8時間(※音量 中以下時)サイズ125 x 85 x 45 (mm)重量346 gなにも考えずに、なんでもこなせるポータブルサイズの "どこでもアンプ" Spark GO
24200 円 (税込 / 送料込)
Positive Spark CAB Pearl
製品概要 140W パワード・キャビネットは、Spark、Spark MINI、Spark GOをアンプヘッドのように使用して、音を増幅させシームレスに動作するよう設計されています。 その他にもダイレクト・アウトを備えた他のモデラーや楽器、アンプにも使用できます。 ライブ・パフォーマンス、レコーディング・セッション、自宅練習に最適な高品質サウンド。 ・140W クラスD フルレンジ・フラットレスポンス・パワードキャビネット ・Sparkシリーズとの接続 3.5mmステレオ入力 ・XLR/TRSインプットとバランスXLRアウトプット(ラインアウト)搭載 ・他のモデラー、楽器、アンプとの互換性◎ 壮大なサウンド Spark CABは、どこにでもフィットするコンパクトなボディでありながら、ドアを吹き飛ばすほどの大迫力なハイクオリティ・サウンドを実現します。ライブ、レコーディング、セッション、自宅練習。CABがあなたのサウンドを強化します。 高音質の理由 Spark CABは、10インチ・ウーファーと2つの高周波ドーム・ツイーターを搭載し、140WのクラスDアンプを内蔵。フルレンジ・フラット・レスポンス(FRFR)により、クリアで正確なダイナミック・サウンドを再現します。 桁違いのパフォーマンス 十分なパワーとヘッドルームを備えたCABは、本格的なフィーリングと大音量を実現します。正確で透明感のあるオーディオ再生によりプレイヤーはあらゆるニュアンスを聴き取ることができ、あらゆるギター・トーンの複雑なディテールを捉えることができます。 安定したパフォーマンスを発揮する設計 卓越したサウンドと同様に、音への信頼性とスタイルを切望するギタリストのために作られました。Spark CABは”ステージ”でも”リビング”でも同じように安心してお使いいただけます。 サウンドシステム Spark CABには便利でインテリジェントに設計された機能が満載されており、セットアップからパフォーマンスまで、スムーズに行うことができます。 ・Sparkシリーズ(Spark、Spark MINI、Spark GO)を接続する3.5mmステレオ入力、ケーブル付属 ・XLR/TRSインプットとバランスXLRアウトプットは、他の機材との接続に最適です。 ・コンタースイッチをオンにすると低域と高域がブースト、小音量時のサウンドでの使用がおすすめです。 ・グラウンドリフトスイッチは、不要なハムやノイズを低減します。 Spark CABが電源になる DC電源供給、USB-C電源供給 Spark CABは電源ハブです。DC電源供給とUSB-C電源供給を備え、Sparkシリーズ(Spark、Spark MINI、Spark GO)は勿論のこと、タブレットやスマホも充電できます。他の電源は必要ありません。 統一されたデザイン Spark CABは、Sparkシリーズのアンプを引き立てるようデザインされており、トーレックスやグリルクロスなど頑丈で高品質な素材で構成。さらに優れたポータビリティとコンパクトさで持ち運びにも便利です。 すべてのギターとベースに Spark CABのサウンドは45~20,000Hzのフルレンジオーディオでエレクトリック、アコースティック、ベースあらゆる楽器に素晴らしいトーンを提供します。 他のモデラ―、楽器、アンプにも Spark CABはSparkシリーズに最適化されており、Sparkのサウンド出力に完璧にマッチする専用入力を備えています。しかし、ダイレクト・アウトを備えた他のモデラーや楽器、アンプにも使用できます。プロレベルのサウンドをどこでも 特徴 ・140W パワード・キャビネット ・クラスDパワードFRFRキャビネット ・Sparkシリーズ・アンプに最適化 ・USB-CとDC電源供給ポートを搭載 ・3.5mmステレオ入力、ステレオ1/4インチ/XLR入力、XLR出力 ・パワフルな高音質サウンド ・他の楽器やアンプとも互換性があります ・Spark用3.5mmステレオ・ケーブルとSpark 40 DC充電ケーブルが付属 注意点 3.5mmステレオ入力とXLR/TRSインプットx2は併用不可 通常のキャビのようなスピーカーアウトやパワードアウトプットは接続不可 製品仕様オーディオ仕様・周波数範囲:45-20,000 Hz・ステレオ/モノ:モノ・最大音圧レベル:117 dB・キャビネットの構造:バスレフ型・パワーアンプ:140 Watt クラス D アンプリファイア・スピーカー:10インチ・ウーファーx1 1インチ ツイーター x2・総インピーダンス:4 ohms電源・メイン入力電圧:100 ー 240 V・DC電源供給(For Spark 40):DC 19V/2.5A・USB-C 電源供給(For Spark MINI & Spark GO):5V/2Aコントロールと入出力・バック・パネル・コントロール・入力セレクター:3.5 mm Spark入力と2系統のモノXLR/TRSコンボ入力を切り替え・スピーカー・ボリューム・ラインアウト・ボリューム・グラウンド・リフト・スイッチ・コンタースイッチ:低域と高域をブーストし、小音量時のバランスを改善します有線入出力・1/8” Sparkシリーズ専用ステレオ入力×1・モノXLR/TRSコンボ入力×2・モノXLRバランス出力×1内容物一覧・Spark CAB本体・Sparkシリーズ用3.5mmステレオオーディオケーブル・Spark 40用DC電源ケーブル・電源コード・クイックスタートガイド・安全説明カードサイズ等・寸法:492.5 x 399.8 x 255 mm (ゴム足含む)(19.39 x 15.74 x 10.04 in)・重量:13.5 kg(29.76 lbs)・グリル生地:カスタム・ブラック/ブラウン・取手:側面に2つの埋め込み式スピーカーハンドル・ケーブルタイ:ケーブルを背面で固定するための調節可能なケーブルタイ1個Sparkと次なるステージへ
48400 円 (税込 / 送料込)
BOSS AC-22LX
製品概要 AC-22LXは、自宅において至高のアコースティック・サウンドを実現する、新しいコンセプトのアンプです。BOSSはアコースティック・アンプに求められている理想的な再生能力と表現力を、改めてプレイヤーの視点に立ち熟考。タッチに対して素直に呼応するアコースティック楽器の豊かなサウンドを余すところなく再現します。さらに、独自開発した革新的なAIR FEEL機能が、高い専門性を備えたサウンド・エンジニアによるマイキング・サウンドも再現。コンパクトな筐体からは想像できない、鮮明かつ臨場感のあるサウンドが部屋中を包み込みます。 Standard Features ・アコースティック楽器のために設計されたプレミアム・アンプ ・サウンド・エンジニアとの共同研究により生まれた、鮮明で立体的なサウンドを実現するAIR FEEL機能 ・可搬性に優れたコンパクトな筐体に12cm(5インチ)のツイン・コーン・スピーカーを2基搭載 ・ステレオ出力に対応した10W(5W x 2) ・GUITAR/INSTRUMENTチャンネルにAIR FEEL、3バンドEQ、リバーブ/コーラス・エフェクトを搭載 ・XLR端子のMICチャンネルにファンタム電源、2バンドEQ、リバーブを装備 ・5種類のAIR FEELを搭載(DRY/XY/AB/ORTF/MID SIDE) ・本体に15個までセッティングを保存可能 ・セッションに最適な15種類のオーガニックなリズム・パターンを内蔵 ・AC-22LX専用アプリから計119種類のリズム・パターンが利用可能 ・内蔵のルーパー機能はオプションの外部フットスイッチでコントロール可能 ・ステレオ対応のLINE OUT端子からAIR FEELサウンドをそのままPAミキサーに出力可能 ・音楽プレイヤーからの楽曲再生に便利なAUX IN端子を装備 ・ループ・バック対応のUSBオーディオは、ライブ・ストリーミングでも活躍 ・同梱のACアダプターもしくは単三電池8本で駆動 ・AC-22LX専用アプリ(MacOS/Windows/iOS/Android)から、より緻密なサウンド・エディットと外部フットスイッチの設定が可能 ・オプションのBluetooth Audio MIDI Dual adaptor(BT-DUAL)を装着することで、スマートフォンを使用したワイヤレス環境での音色エディットやオーディオ再生が可能 熟練のサウンド・エンジニアとつちかった至高のアコースティック・サウンド AC-22LXはシンプルなセッティングだけで、深いマイキングの知識を持ったサウンド・エンジニアによるレコーディング・クオリティのサウンドを実現。自宅でもかつてない鮮明さと生々しさを備えたサウンドを楽しめる新しいコンセプトのアコースティック・アンプです。アコースティック楽器を再生するためにカスタム設計された2基の5インチのツイン・コーン・スピーカーにより、コンパクトなキャビネットながら美しく広がりのあるステレオ・サウンドを再生。アコースティック・ギターだけでなくバンジョーやウクレレといった楽器にも最適です。また、新搭載の革新的なAIR FEEL機能により、本来マイキングすることでしか得られないタッチに呼応する生々しいボディの共鳴や弦の響きや自然な部屋鳴りを再現。ピックアップを搭載したアコースティック楽器において、標準シールド1本の接続でプレミアムなサウンドを実現します。自宅でもプロ・クオリティのサウンドで演奏したいプレイヤーのために開発された、渾身のアコースティック・アンプです。 スタジオ・クラスのマイキング・サウンド プロのレコーディング環境で録音されたような臨場感あふれるサウンドは、使用するマイクの種類や本数、角度、距離など、様々な要素が組み合わさったセットアップにより得られるため、自宅で再現することは簡単ではありません。また、バンド・アンサンブルや弾き語り、ソロ・パフォーマンスなど、プレイ・スタイルごとに最適なサウンドがあります。しかも、複数のマイクで集音した際に発生する位相干渉による音質変化や、アコースティックらしい豊かな低域ゆえのハウリングなど、エンジニアは悩ましい問題を回避しながら、プレイヤーのニーズを満たさなければなりません。 すべてのアコースティック・プレイヤーへ、かつてない鮮明さと生々しさを備えたサウンドを AC-22LXは、高度な技術とノウハウを持ち合わせたレコーディング・エンジニアとBOSSの共同研究により誕生したプレミアムなアコースティック・アンプです。革新的なAIR FEEL機能により、ケーブル1本の接続で熟練のレコーディング・エンジニアによるマイキング・サウンドを実現。5種類のタイプが用意されており、パーカッシブなプレイに最適なタイプや奥行き感を演出するタイプなど、演奏シーンに即したマイキングのバリエーションを選択可能。没入感あふれるプレミアムなサウンドが、プレイヤーを包み込みます。 AIR FEELタイプ ・DRY ピックアップのサウンド・キャラクターを素直に再生する従来のアンプの方式です。 ・XY XY方式というマイキングによる効果の特長を備えています。アコースティック楽器のボディの響きや弦の直接音が得られることで、コード・ストロークやブリッジ を手のひらで抑えたミュート・プレイなどパーカッシブな演奏表現に効果があります。 AB AB方式というマイキングによる効果の特長を備えています。アコースティック楽器の響きの広がりを感じられ、ギターの音をナチュラルに音空間へ広げます。 ORTF ORTF方式というマイキングによる効果の特長を備えています。アコースティック楽器の響きにアンビエンスが加わり奥行きのある空気感が得られます。 MID SIDE MID SIDE方式というマイキングによる効果の特長を備えています。アコースティック楽器から少し離れて聴くようなアンビエンスが得られ、ボーカルや他の楽 器を引き立てる伴奏に適します。 製品仕様定格出力10W(5W+5W)規定入力レベルGUITAR/INSTRUMENT:-10dBu(10MΩ)MIC:-40dBu(5kΩ)AUX IN:-20dBu(15kΩ)規定出力レベルLINE OUT L/MONO、R:-10dBuスピーカー12cm(5インチ)×2コントロールPOWERスイッチMASTERつまみMEMORYボタンUSB LOOPBACKスイッチ<GUITAR/INSTRUMENT>AIR FEELつまみ(DRY、XY、AB、ORTF、MID SIDE)VOLUMEつまみBASSつまみMIDDLEつまみTREBLEつまみREV/REV&CHOつまみ(REVERB、REVERB&CHORUS)<MIC>PHANTOMボタンVOLUMEつまみBASSつまみTREBLEつまみREVERBつまみ<RHYTHM BOX>START/STOPボタンTAP TEMPO/VARIATIONボタンPATTERNつまみ(CAJON、SHAKER、CONGA、TAMBOURINE、DRUMS)VOLUMEつまみインジケーターPOWERPHANTOMMEMORYSTART/STOPTAP TEMPO/VARIATIONRECPLAYDUB接続端子GUITAR/INSTRUMENT端子:標準タイプMIC端子:XLRタイプ、ファンタム電源(DC 48V、14mA Max)PHONES/REC OUT端子:ステレオ・ミニ・タイプ(ステレオ)AUX IN端子:ステレオ・ミニ・タイプ(ステレオ)LINE OUT L/MONO、R端子:標準タイプFOOT SW端子:TRS標準タイプBluetooth ADAPTOR端子:専用タイプUSB端子:USB BタイプDC IN端子電源ACアダプター(DC9V)アルカリ電池(単3形)×8充電式ニッケル水素電池(単3形)×8消費電力400mA連続使用時の電池寿命アルカリ電池:約8時間充電式ニッケル水素電池:約10時間(※1)※1:容量2,500mAhの充電式ニッケル水素電池を使用した場合の時間です。※電池容量や使用状態によって異なります。付属品取扱説明書「安全上のご注意」チラシACアダプター電源コード保証書別売品フットスイッチ:FS-5U、FS-6、FS-7Bluetooth(R)Audio MIDI Dual Adaptor(品番 BT-DUAL)ワイヤレスMIDIエクスプレッション・ペダル:EV-1-WLワイヤレス・フットスイッチ:FS-1-WL外形寸法 / 質量幅 (W):317 mm奥行き (D):210 mm高さ (H):265 mm質量:4.0kg(ACアダプターを除く)臨場感あふれる、プレミアムなアコースティック・サウンド
49500 円 (税込 / 送料込)
KEMPER Profiler Player
製品概要 世界に衝撃を与えたKEMPER PROFILINGテクノロジーと新しいリキッド・プロファイルは、あらゆるシーンで最高のアンプ・トーンを提供し、まさにギター・サウンドを一新しました。 PROFILER Playerは、最新かつ完全なプロフェッショナル・アンプ・トーンとスタジオ・グレードのFXをフットタイプに収めました。標準的なディストーション・ペダル2台分のスペースしか必要としないPROFILER Playerは、ギター・バッグに収まるアリーナ級のツアー機材と言えるのです。自宅、スタジオ、リハーサル・ルーム、そしてステージで、KEMPERアンプ・トーン(Playerのアンプ・セクションは、有名なBig Brothersのアンプ・セクションと同じサウンドです。無料および有料プロファイルの膨大なライブラリから、任意のアンプ・プロファイルをロードします)、厳選されたFXセッティング、IRローディング、スイッチング機能をフルに発揮します。 特徴 ・KEMPER PROFILERリグを50種まで保存可能 ・頑丈なメタル製の筐体 ・業界最高レベルの127dBダイナミック・レンジ・ギター・インプット ・リグ、FX、パフォーマンス切り替え用フットスイッチ×3(他のコントロール・ユニットにも対応) ・プッシュ式スイッチにより2つのパラメーターにアクセス可能 ・アンプ・コントロール:ゲイン、ベース、ミドル、トレブル、リグ・ヴォリューム ・4 x PROFILER FX ー 2プリ&2ポスト・アンプ・スタック ・FX 1とFX 2 コントロールとスイッチ ・ハイパワー・ヘッドフォン出力 ・キャビネットIRをロード可能 ・マスター・ボリューム ・BluetoothまたはWiFi接続によりSpotify等のオーディオ・ストリーミング、エクステンション・コントロール/編集可能 ・すべての関連プラットフォームでリグ・マネージャー・リモートアプリに接続 ・KEMPER Power Kabinets接続時、スピーカーのインプリントを実行するためのKEMPER Koneテクノロジーをサポート ・USB経由オーディオ・インターフェース4/4 ・USB経由のMIDI ー 一般的なUSB2 MIDIケーブルに対応 ・独立した3出力:XLR FOH/スタジオ・アウト、独立2 x 1/4′′ TSRジャック・ステレオ・モニター・アウト、ステレオ・ヘッドフォン・アウト、外部接続用USB B/A(コンピューター、USBメモリー) ・9Vパワー・サプライ ・50種のリグを搭載し、ファクトリー・コンテンツ/リグ・エクスチェンジなどから数千のリグにアクセス可能 ・iOS、iPadOS、Android、Kindle Fire、MacOS、Windows用エディターアプリ クイックスタートガイド(日本語吹き替え版) 高い評価を得ているKEMPERプロファイリング・テクノロジー、新しいリキッド・プロファイリング・テクノロジー、比類のないKEMPER FX、そしてシームレスなスイッチングを含む全ての組み合わせが、ストンプ・ペダル・サイズのパッケージになりました。 PROFILER Playerは、自由にアサイン可能な3つのフット・スイッチ、必要不可欠なコントロール・ノブとボタンを搭載しています。快適なオンボードLEDシステムは、現在のデバイス・ステータスを視覚的に確認できます。FXをフルエディットする必要があれば、あらゆるプラットフォームで利用可能なギター・アンプ・コントロール&エディット・ソリューションであるリグ・マネージャーをご利用ください。iPhone、iPad、Android携帯、Androidタブレット、Kindle Fire、macOS、Windowsで動作します。いずれもApp StoreやKemperウェブサイトから無料でダウンロード可能です。 PROFILER Playerは、合計444以上のFXプリセットを搭載した伝説的なKEMPER PROFILER FXアーセナルから136の異なるFXセッティングを提供します。 PROFILER Playerのシグナル・チェーンは、アンプ・スタックに加えて4つのエフェクト・ブロックで構成されています。最大2つのエフェクトをアンプ・スタックの “プリ “に、さらに2つのエフェクトをアンプの “ポスト “に配置できます。エフェクト・チェーンのポスト・アンプ・モジュールは、ディレイとリバーブ・エフェクトに最適です。ディレイとリバーブは、いつでも「スピルオーバー」が可能で、他のリグに変更してもサウンドの効果が途切れることはありません。 1台または2台のKEMPER Power Cabinetsにシームレスに接続でき、”Cab-in-the-room “サウンドのコンボ・アンプとなります。プロファイラー、次のステージへ
132000 円 (税込 / 送料込)
Mooer SD30i
製品概要 Mooer SD30iは、多彩なアンプモデルとエフェクトを組み合わせたトーンをアプリから設定して操作できるデスクトップアンプです。30Wステレオ出力で、Bluetoothオーディオスピーカーとして使うこともできます。オーディオに合わせたり、ドラムマシン・メトロノームやルーパーを使用してギターをプレイすることができます。 プリセット SD30iには専用アプリからトーンの編集やコントロールを行えますが、SD30i本体のパネルからも同様にコントロールができます。SD30iには10のプリセットバンクがあり、各バンクには4のプリセットパッチがあります。合計40のプリセットを保存できます。PRESETボタンを押し、現在のバンク内の4つのプリセットを選択できます。 MOOER iAMP App SD30iはMOOER iAMP Appから制御することもできます。MOOER iAMP AppはGoogle Play StoreまたはApple App Storeからダウンロードいただけます。プリセットの編集、選択やクラウドへのアップロード・ダウンロードによるプリセットの共有、ファームウェアアップデートが行えます。 ワイヤレスフットスイッチ 別売のGWF4ワイヤレスフットスイッチでSD30iを操作することもできます。プリセットの切り替え、ドラムマシン・ルーパー、チューナー、タップテンポ機能を操作できます。 製品仕様Rates power30WMono/StereoStereoSpeaker2*4-inch customized full range flat response speakerFrequency range20Hz-20kHzNum. of effects52 amp models, 49 effects (dynamic/distortion/modulation/reverb)Looper80-second stereo looperWireless footswitchSupportBluetoothBluetooth audio playback and App controlUSB digital audioOTG audio recording, OTG audio playbackInput impedance610k ohmHeadphone impedance510 ohmPower requirements19V 2.5 (center positive)Battery4000mAh, 14.8V, 63.2WhDimensions350mm (D) x 180mm (W) x 193mm (H)Weight5.13kgAccessoriesPower supply, USB-C to USB-A cable, quick guideMooer iAMP構造によるデジタルモデリングアンプ
49500 円 (税込 / 送料込)
Positive Grid Spark Pearl【DTM】【ギターアンプ(Amp)・シミュレーター】
【製品概要】 Sparkはインテリジェントな技術であなたと一緒にギター練習をするスマートなアンプ&アプリ。初心者からプロまで、すべてのプレイヤーを満足させるオールマイティなアンプSpark は 40Wのコンボ型アンプで、BASS、MID、TREBLEのトーンコントロール、便利な MOD、DELAY、REVERB のエフェクトを搭載。使いやすいプリセット、内蔵チューナー、タップテンポなど多彩な機能と本物の音に驚くことでしょう。■Smart Jamあなたと”ジャム”するアンプ。Sparkアンプ&アプリはあなたのギタープレイを学習し、本格的なベースとドラムを生成します。どこへ行ってもあなただけの「スマートバンド」が一緒にいます!■Auto Chords数百万にも及ぶ楽曲のコードを自動的に表示。好きな楽曲を選択すると、Sparkアプリは演奏中にコードを自動的にリアルタイムで表示します。簡単に曲のテンポを遅くしたり、難しいセクションをループさせたりすることも可能。完コピのコツは、何度も練習することです!■Voice Commandギターから手を離すことなくコントロールSparkアプリはボイス・コマンドに対応。「ロックの曲を流して」「ブルースのバッキングを流して」のように、あなたのプレイをフォローするバーチャルバンドに命令してください。■Tone Engine超リアルなアンプモデリングとエフェクト美しいメロディーラインを弾くときも、ザクザクのトーンでコードをかき鳴らすときも、盛り上がるリードギターを弾くときも。SparkはPositive Gridのアンプ&エフェクトモデリングエンジンによって作られた最先端のフル・アンプモデリングとこの世の全てのエフェクトを提供します。■10,000 + Tones巨大で成長を続けるトーンライブラリーSparkアプリには世界中の著名なギタリスト、プロのセッションプレイヤー、スタジオエンジニアのエキスパート、売れっ子プロデューサーらが作成した10,000を超えるギター/ベース用のキラープリセットを収録。■Full Range Sound深くて大迫力、プレイに没頭してしまうスピーカーデザインSparkアンプは2発のカスタムデザインスピーカーとチューニングされたバスレフポートを装備。これによりディープかつクリアな低域とクリスタル・クリアな高域を実現し、あらゆるスタイルの音楽に対応。ライン入力、またはBluetooth接続で高解像度のオーディオをお楽しみください。■Home RecordingSparkはUSBオーディオインターフェイスにもなります。Sparkをコンピュータに接続して、手軽にレコーディング。■Perfect for Electric,Bass and Acoustic Guitarあらゆる楽器に対応する多彩なトーンSparkはエレキギターだけのものではありません。ベース、そしてアコースティック楽器用のアンプにもなります。ディープで地鳴りのごとく響くベース、ブライトでフルボディを響かせるアコースティックギター。Sparkはあらゆる楽器にとって頼れるアンプです。■Plug In and Play初心者から熟練者まで、全てのプレイヤーのためにデザインされたフルレンジアンプSparkは40ワットのアンプを搭載し、雷のごとく”鳴る”アンプ。ベース、ミドル、トレブルのトーンコントロールに加え、モジュレーション、ディレイ、そしてリバーブエフェクトを搭載。扱いやすいプリセット、内蔵チューナー、タップテンポなどもあり、あらゆるシーンで使えるリアルなトーンに圧倒されることでしょう。 製品仕様オーディオ仕様周波数範囲20-20,000 Hzステレオ/モノステレオ最大音圧レベル116 dB SPL @1mキャビネットの構造バスレフ型パワーアンプ40 Watt クラス D アンプリファイアスピーカーTwo - 4" Custom Designed Speakers総インピーダンス4 ohmsコントロールと入出力トップ・パネル・コントロールアンプ・タイプゲイン、ベース、ミドル、トレブル、モジュレーション、ディレイ、リバーブアウトプット・ボリュームミュージック・ボリュームプログラム可能なプリセット・ボタン四つタップ/チューナー・ボタン搭載エフェクト30 アンプ・モデル40 エフェクト(ノイズ・ゲート、コンプレッサー、ディストーション、モジュレーション、ディレイ、リバーブ)有線入出力1/4" ギター・インプット1/8" Aux インプット1/8" ヘッドホン無線入出力Bluetooth オーディオUSB オーディオレコーディング用 USB インターフェイス1 In x 2 Out電源メイン入力電圧100 - 240 V主周波数50/60 Hz内容物一覧ボックスの内容Spark アンプリファイアパワーアダプターUSB ケーブルクイックスタートガイド物理単位寸法350 x 180 x 190 mm(13.78 x 7.08 x 7.48 in)重量5.2 kg11.46 lbカバーブラック・テクスチャ・ビニールグリル生地カスタム・ブラック/ブラウン取手取り外し可能なレザーハンドルソフトウェアモバイルアプリSpark App for iOS and Android保証1年保証スマートアンプ「Spark 」に新カラーが登場!
40700 円 (税込 / 送料込)
Positive Grid Spark CAB
製品概要 140W パワード・キャビネットは、Spark、Spark MINI、Spark GOをアンプヘッドのように使用して、音を増幅させシームレスに動作するよう設計されています。 その他にもダイレクト・アウトを備えた他のモデラーや楽器、アンプにも使用できます。 ライブ・パフォーマンス、レコーディング・セッション、自宅練習に最適な高品質サウンド。 ・140W クラスD フルレンジ・フラットレスポンス・パワードキャビネット ・Sparkシリーズとの接続 3.5mmステレオ入力 ・XLR/TRSインプットとバランスXLRアウトプット(ラインアウト)搭載 ・他のモデラー、楽器、アンプとの互換性◎ 壮大なサウンド Spark CABは、どこにでもフィットするコンパクトなボディでありながら、ドアを吹き飛ばすほどの大迫力なハイクオリティ・サウンドを実現します。ライブ、レコーディング、セッション、自宅練習。CABがあなたのサウンドを強化します。 高音質の理由 Spark CABは、10インチ・ウーファーと2つの高周波ドーム・ツイーターを搭載し、140WのクラスDアンプを内蔵。フルレンジ・フラット・レスポンス(FRFR)により、クリアで正確なダイナミック・サウンドを再現します。 桁違いのパフォーマンス 十分なパワーとヘッドルームを備えたCABは、本格的なフィーリングと大音量を実現します。正確で透明感のあるオーディオ再生によりプレイヤーはあらゆるニュアンスを聴き取ることができ、あらゆるギター・トーンの複雑なディテールを捉えることができます。 安定したパフォーマンスを発揮する設計 卓越したサウンドと同様に、音への信頼性とスタイルを切望するギタリストのために作られました。Spark CABは”ステージ”でも”リビング”でも同じように安心してお使いいただけます。 サウンドシステム Spark CABには便利でインテリジェントに設計された機能が満載されており、セットアップからパフォーマンスまで、スムーズに行うことができます。 ・Sparkシリーズ(Spark、Spark MINI、Spark GO)を接続する3.5mmステレオ入力、ケーブル付属 ・XLR/TRSインプットとバランスXLRアウトプットは、他の機材との接続に最適です。 ・コンタースイッチをオンにすると低域と高域がブースト、小音量時のサウンドでの使用がおすすめです。 ・グラウンドリフトスイッチは、不要なハムやノイズを低減します。 Spark CABが電源になる DC電源供給、USB-C電源供給 Spark CABは電源ハブです。DC電源供給とUSB-C電源供給を備え、Sparkシリーズ(Spark、Spark MINI、Spark GO)は勿論のこと、タブレットやスマホも充電できます。他の電源は必要ありません。 統一されたデザイン Spark CABは、Sparkシリーズのアンプを引き立てるようデザインされており、トーレックスやグリルクロスなど頑丈で高品質な素材で構成。さらに優れたポータビリティとコンパクトさで持ち運びにも便利です。 すべてのギターとベースに Spark CABのサウンドは45~20,000Hzのフルレンジオーディオでエレクトリック、アコースティック、ベースあらゆる楽器に素晴らしいトーンを提供します。 他のモデラ―、楽器、アンプにも Spark CABはSparkシリーズに最適化されており、Sparkのサウンド出力に完璧にマッチする専用入力を備えています。しかし、ダイレクト・アウトを備えた他のモデラーや楽器、アンプにも使用できます。プロレベルのサウンドをどこでも 特徴 ・140W パワード・キャビネット ・クラスDパワードFRFRキャビネット ・Sparkシリーズ・アンプに最適化 ・USB-CとDC電源供給ポートを搭載 ・3.5mmステレオ入力、ステレオ1/4インチ/XLR入力、XLR出力 ・パワフルな高音質サウンド ・他の楽器やアンプとも互換性があります ・Spark用3.5mmステレオ・ケーブルとSpark 40 DC充電ケーブルが付属 注意点 3.5mmステレオ入力とXLR/TRSインプットx2は併用不可 通常のキャビのようなスピーカーアウトやパワードアウトプットは接続不可 製品仕様オーディオ仕様・周波数範囲:45-20,000 Hz・ステレオ/モノ:モノ・最大音圧レベル:117 dB・キャビネットの構造:バスレフ型・パワーアンプ:140 Watt クラス D アンプリファイア・スピーカー:10インチ・ウーファーx1 1インチ ツイーター x2・総インピーダンス:4 ohms電源・メイン入力電圧:100 ー 240 V・DC電源供給(For Spark 40):DC 19V/2.5A・USB-C 電源供給(For Spark MINI & Spark GO):5V/2Aコントロールと入出力・バック・パネル・コントロール・入力セレクター:3.5 mm Spark入力と2系統のモノXLR/TRSコンボ入力を切り替え・スピーカー・ボリューム・ラインアウト・ボリューム・グラウンド・リフト・スイッチ・コンタースイッチ:低域と高域をブーストし、小音量時のバランスを改善します有線入出力・1/8” Sparkシリーズ専用ステレオ入力×1・モノXLR/TRSコンボ入力×2・モノXLRバランス出力×1内容物一覧・Spark CAB本体・Sparkシリーズ用3.5mmステレオオーディオケーブル・Spark 40用DC電源ケーブル・電源コード・クイックスタートガイド・安全説明カードサイズ等・寸法:492.5 x 399.8 x 255 mm (ゴム足含む)(19.39 x 15.74 x 10.04 in)・重量:13.5 kg(29.76 lbs)・グリル生地:カスタム・ブラック/ブラウン・取手:側面に2つの埋め込み式スピーカーハンドル・ケーブルタイ:ケーブルを背面で固定するための調節可能なケーブルタイ1個Sparkと次なるステージへ
48400 円 (税込 / 送料込)
Positive Grid Spark GO【ギターアンプ(Amp)・シミュレーター】
どこでもアンプ Spark GOはウルトラポータブルな、どこにでも持ち運べるギターアンプです。アンプ、ペダル、オートコード、スマートジャム、クラウド上の50,000音色など、さまざまな機能が詰まったSpark Appを使って、いつでもどこでも小さな ”ビースト” で演奏しましょう。 部屋いっぱいに鳴り響け Sparkアプリとのシームレスな連携。 Bluetoothスピーカー、オーディオインターフェイス。 アンプ、エフェクトをフル装備。 「サイコー!」ただそれだけ 3.5インチから広がる大音響 見た目のサイズのことは、いったん忘れてください。Spark GOは、驚くほど大きなサウンドで鳴り響きます。わずか10cmほどのボディーですが、お部屋がステージかと惑うほど、分厚いサウンドに包まれることでしょう。 Spark GOはコンピュテーショナル・オーディオ技術により、大きなスピーカーのような奥行きがあって圧倒的なギタートーンを実現します。 ヘッドホンを接続すれば、自分だけの世界で練習に没頭できます。 なにも考えずに、なんでもこなせる Spark Appでギタープレイ。 自分だけの音色を作るのも、プリセット・ライブラリ=ToneCloudから50,000以上の音色をダウンロードするのも簡単です。何百万もの曲のコードも自動で解析・表示したり、AIを搭載したSmart Jamで、あなたの即興ジャム演奏を強力にサポートします。 一瞬で接続、操作も一瞬 何百万曲ものコードを自動で解析・表示。 Smart Jamで次世代型インタラクティブな楽しさを。 50,000以上の音色を即座にダウンロード。 Spark GOには、数々の賞を受賞するBIASトーン・エンジンによる33台のアンプ、43台のエフェクトとペダルが搭載されています。ブティックからモダンまで、本物の音色を。あなたの頭の中にあるトーンはここにあります。 お気に入りのトーンは4つまでSpark GO本体に保存でき、いつでも呼び出して演奏できます。 This gives me no excuse not to practice anymore. 「練習しないなんて言い訳はもうできない」 Eric Leblanc - The Northern, ギター Spark GOのスマートアプリケーションは、どんな曲でも、あなたの演奏に合わせて自動的にギターコードをリアルタイムで表示します。さらにトリッキーな セクションをループしたりテンポを下げたり。直感的で簡単な操作で効果的に練習ができます。 Spark GOは、あなたと一緒にジャム演奏してくれるアンプです。Sparkアプリは、あなたの演奏、音色、スタイルを聴いて学習し、一緒に演奏するためのバッキングトラックを生成します。 Spark GOの独創的なビデオキャプチャ機能を使って、Sparkアプリケーションの中で自分の演奏を撮影しましょう。お気に入りのSNSに美しいサウンドとムービーを共有できるなんて、すばらしいですよね。 かわいらしくてもっともパワフル 緻密で合理的なデザイン。 Spark GOは頑丈な構造、追加のハードシェルグリル、ブラックストラップにより、どこにでも行けるように設計されており、ペダルボードにも収まります。 アコースティックで先進したデザイン オーディオインターフェース内蔵。 最大8時間演奏できる充電式バッテリー。 ヘッドホン/ラインアウト搭載。 ・オーディオインターフェイス 内蔵のオーディオインターフェイスでパソコンと接続して録音が可能です。 ・バッテリー 最大8時間持続するUSB-C充電式バッテリー搭載で、ジャムって、遊んで、 一日中音楽を聴きましょう。 製品仕様主要機能Smart JamAuto Chordチューナー機能USBオーディオインターフェイス専用アプリ対応搭載サウンドモデリングアンプ:33種エフェクト:43種※ファームウェアアップデートでの無償追加や有償での音源拡張が可能です。トップパネルノブプリセット・セレクターギター・チャンネル・ボリュームミュージックチャンネルボリュームアンプ5W クラスD アンプ搭載スピーカー2インチカスタムデザインスピーカー:1機パッシブラジエーター:1機Bluetooth接続対応接続端子1/4" ギター・インプット1/8" ヘッドホンバッテリー駆動最大8時間(※音量 中以下時)サイズ125 x 85 x 45 (mm)重量346 gなにも考えずに、なんでもこなせるポータブルサイズの "どこでもアンプ" Spark GO
24200 円 (税込 / 送料込)
ROLAND CUBE Street II Black
製品概要 ストリート・ライブ・アンプのベストセラーRoland CUBE Streetが、BOSS CUBE Street IIとして生まれ変わりました。バッテリー駆動でありながら、あらゆる環境において高品位かつパワフルなステレオ・サウンドを実現。路上でのパフォーマンスやトーク・イベントなど、屋外での使用に必要な機能を多数網羅しています。2チャンネルの入力にマイクと楽器をダイレクトに接続すれば、CUBE Street IIのみで即座にパフォーマンスが可能。また、内蔵のボーカル・ハーモニーやルーパー機能、即戦力となるエフェクトを使用すれば、ワンランク上のパフォーマンスを行えます。 別売りのBluetooth® Audio MIDI Dual Adaptor(BT-DUAL )を接続すれば、スマートフォンやタブレットでBGMの再生やアンプのコントロールを、ワイヤレスで行うことも可能です。 主な特徴 ・次世代のバッテリー駆動モバイル・アンプ ・BOSSブランドとして生まれ変わった最新のCUBE Street ・ABS樹脂筐体による高い堅牢性と、4.4kgの軽量設計で優れた可搬性 ・強化された最大出力:10W(5W×2基) ・16.5cm(6.5インチ)スピーカー×2基による高品位なステレオ・サウンド ・最適なモニタリングと音場を実現するスラント(傾斜)キャビネット・デザイン ・ボーカル・ハーモニー機能、3バンドEQ、リバーブを備えたMIC/INSTRUMENTチャンネル ・GUITAR/MICチャンネルに合計9種類のアンプ・タイプと3バンドEQ、コーラス/ディレイ/リバーブ/チューナーを搭載 ・最大45秒のステレオ・レコーディングに対応したルーパー機能 ・UNISON/HI/HIGHERの3つのバリエーションを備えたオート・ハーモニー機能 ・モバイル・デバイスとのBluetooth接続を可能にし、オーディオの再生やCUBE Street IIの遠隔操作を実現するオプションのBluetooth® Audio MIDI Dual Adaptor(BT-DUAL)に対応 ・USB又はi-CUBE Linkを介し、PC、モバイル・デバイスのライブ・ストリーミング・アプリや楽曲作成アプリへ演奏の録音、出力が可能 ・練習やセッションに便利なiOSアプリCUBE JAM ・単三電池×8本、またはACアダプターによる2電源方式 ・ECOモードに切り替えることでバッテリーを節約(ECOモード時は最大出力5W) ・カラーバリエーションはブラックとレッドの2色展開 あらゆる場所があなたのステージに CUBE Street IIはABS樹脂構造で設計することで、先代のRoland CUBE Streetよりもさらに軽量かつ堅牢なアンプへと生まれ変わりました。また、最大出力も2倍の10Wを誇り、人通りの多い騒々しい場所でも、今まで以上にクリアでパワフルなステレオ・サウンドを出力します。大きな音量が必要ないシチュエーションでは、ECOモードに切り替えることでバッテリーの消耗を抑え、さらに長時間の使用が可能になります。 様々な入力に対応 2つの入力チャンネルは、ミュージシャンやパフォーマーが使用するあらゆる楽器に対応しています。MIC/INSTRUMENTチャンネルは、XLRと標準の両端子に対応。マイクまたはシンセサイザー等ライン出力の楽器で使用可能です。標準端子のGUITAR/MICチャンネルは、7種類のギターアンプ・タイプを搭載。アコースティック・ギターだけでなく、エレクトリック・ギターもダイレクトに接続し、高品位なギターサウンドで演奏できます。また、ライン出力の楽器やマイクの接続に最適なアンプ・タイプも備えています。CUBE Street IIに接続された楽器のサウンドは、LINE OUTを通しミキサーや、もう一台のCUBE Street IIへ接続して鳴らすことも可能です。 パフォーマンスを彩る機能 CUBE Street IIは、あなたのパフォーマンスをより魅力的に演出する機能が満載です。各チャンネルは、専用の3バンドEQとリバーブを内蔵。GUIATR/MICチャンネルでは即戦力となるコーラス/ディレイのエフェクトを使用可能です。MIC/INSTRUMENTチャンネルにはハーモニー機能を搭載しており、あなたが演奏するギターのコードワークや設定したキーから自動的に美しいボーカル・ハーモニーを生成。1人とは思えない様な華やかなパフォーマンスが行えます。必要に応じて、別売のフットスイッチでリアルタイムにON/OFFも可能です。また、ルーパー機能を使用すれば、その場でバッキング・トラックを作り即興的なパフォーマンスを行うことで、ライブが盛り上がることは間違いありません。 CUBE Street IIで世界へ羽ばたこう CUBE Street IIは、配信に役立つアウトプットを搭載。モバイル・デバイスとCUBE Street II のi-CUBE Link端子を付属の4極ミニ・ケーブルで接続すれば、ミュージック・ライブラリーからお気に入りのバッキング・トラックを再生したり、自分の演奏とバッキング・トラックを一緒にライブ・ストリーミング・アプリや楽曲制作アプリへ簡単に出力できます。iOS端末、もしくはPCへは、USB端子を用いることでも同様の機能が使用可能です。 ※i-CUBE Link端子はモノラル出力、USB端子はステレオ出力に対応しています。 ※iOS デバイスを i-CUBE Link または USB 経由で CUBE Street II に接続するには、Apple社の アダプターが別途必要になる場合があります。 誰にとっても便利な簡易PAシステム CUBE Street IIは、屋外ライブを行うパフォーマーの為に設計されていますが、用途はそれだけにとどまりません。可搬性に優れ、限られたスペースでの設置も可能なため、ワークショップや学校でのイベント等にも最適。ミキサーやスピーカーなど複数の機材を用意することなく、どんな環境でもこの一台でプレゼンテーションが可能です。AUX端子、またはオプションのBT-DUALアダプターを使用すれば、MC中のBGM再生も可能です。 さらに高まる利便性 CUBE Street IIは、オプションのBluetooth® Audio MIDI Dual Adaptor (BT-DUAL) を使用することで、新たな機能が解放されます。スマートフォンやタブレットと無線接続が可能になり、オーディオ再生や、専用のCUBE-Street IIエディターを通じたアンプの遠隔操作ができます。また、アンプ本体では行えない多彩な追加機能もエディターからアクセス可能です。 専用エディター“CUBE Street II Editor”でコントロール可能な便利な機能 オプションのBluetooth® Audio MIDI Dual Adaptor(BT-DUAL )を接続することで、専用アプリCUBE Street II Editorから様々な設定変更が可能。シチュエーションに応じてCUBE Street IIを最適にセットアップできます。 • 内蔵エフェクトを、多彩なパラメーターで自分好みに調節 • MIC/INSTチャンネルのハーモニー機能をコーラス/フェイザー/フランジャ―/トレモロ/タッチ・ワウに変更 • GUITAR/MICチャンネルのコーラスをフェイザー/フランジャ―/トレモロ/タッチ・ワウに変更 • ルーパーの入力ソース設定、録音時間を 90 秒(モノラル)に変更可能 • 別売りのフットスイッチ、FSシリーズに様々な機能をアサイン • マイクや楽器からの入力が検知されると自動的にBGMの音量を下げるダッキング機能 • ステレオリンク、ステレオ入力機能の設定 • 用途毎にCUBE-Street IIの設定を保存/切替え可能なライブセット機能 • バッテリー残量の確認 等、多彩な機能を使用できます。 主な仕様定格出力10 W (5 W + 5 W)規定入力レベルMIC/INSTRUMENT INPUT:-40dBu(2kΩ)/-20dBu(11kΩ) GUITAR/MIC INPUT:-10dBu(1MΩ)i-CUBE LINK/AUX IN:-20dBu(15kΩ)規定出力レベルLINE OUT:-10dBu(MONO)スピーカー16cm(6.5インチ)×2コントロールPOWERスイッチOUTPUT POWERスイッチ(MAX、ECO)LOOPERボタンSTOPボタン<MIC/INSTRUMENT>SELECTスイッチ(MIC、INST)VOLUMEつまみHARMONYつまみ KEYボタンBASSつまみMIDDLEつまみTREBLEつまみREVERBつまみ<TUNER>TUNERボタン<GUITAR/MIC>AMP TYPEつまみ(NORMAL、BRIGHT、WIDE、INSTRUMENT、CLEAN、CRUNCH、LEAD、ACOUSTIC SIM、MIC)GAINつまみVOLUMEつまみBASSつまみMIDDLEつまみTREBLEつまみCHORUS/DELAYつまみ(CHORUS、DELAY)REVERBつまみ<i-CUBE LINK/AUX IN>i-CUBE LINK/AUX INつまみインジケーターPOWER TUNERKEYRECPLAY接続端子<INPUT> MIC/INSTRUMENT端子:コンボ・タイプ(XLR、TRS標準)、バランスGUITAR/MIC端子:標準タイプi-CUBE LINK/AUX IN端子:4極ミニ・タイプ<OUTPUT>LINE OUT端子:標準タイプPHONES/REC OUT端子:ステレオ・ミニ・タイプ<FOOT SW>SW1 HARMONY/MIC/INST端子:TRS標準タイプSW2 LOOPER/GUITAR/MIC端子:TRS標準タイプBluetooth ADAPTOR端子:専用タイプUSB端子:USB BタイプDC IN端子<INPUT> MIC/INSTRUMENT端子:コンボ・タイプ(XLR、TRS標準)、バランスGUITAR/MIC端子:標準タイプi-CUBE LINK/AUX IN端子:4極ミニ・タイプ<OUTPUT>LINE OUT端子:標準タイプPHONES/REC OUT端子:ステレオ・ミニ・タイプ<FOOT SW>SW1 HARMONY/MIC/INST端子:TRS標準タイプSW2 LOOPER/GUITAR/MIC端子:TRS標準タイプBluetooth ADAPTOR端子:専用タイプUSB端子:USB BタイプDC IN端子電源ACアダプター(DC9V) アルカリ電池(単3形)×8充電式ニッケル水素電池(単3形)×8消費電流390 mA連続使用時の電池寿命<OUTPUT POWERスイッチがMAXのとき(最大出力:10W)>アルカリ電池:約8時間充電式ニッケル水素電池:約10時間(※1)<OUTPUT POWERスイッチがECOのとき(最大出力:5W)>アルカリ電池:約11時間充電式ニッケル水素電池:約14時間(※1)※1:容量2,500mAhの充電式ニッケル水素電池を使用した場合の時間です。※電池の仕様、容量、使用状態によって異なります。付属品取扱説明書「安全上のご注意」チラシACアダプター電源コードミニ・ケーブル(モバイル機器用、4極ミニ・タイプ)保証書別売品Bluetooth® Audio MIDI Dual Adaptor: BT-DUAL キャリング・ケース:CB-CS1フットスイッチ:FS-5U、FS-6、FS-7外形寸法 / 質量幅 (W)414 mm、奥行き (D)285 mm、高さ (H)255 mm 質量4.4kg(ACアダプターを除く)パワフルなサウンドを持ち歩こうパワフルなサウンドを持ち歩こう
46200 円 (税込 / 送料込)
Positive Grid Spark MINI Pearl
製品概要 Spark MINIは、革新的かつスマートなギター・プレイをどこにでも持ち運べるポータブル・パワーハウスです。次元の違う高音質なサウンド、新しいSmart Jam、ビデオ生成機能、Bluetooth®オーディオ・ストリーミングを備えた、今まででもっとも"巨大で"小さなギター・リグです すべてが新しくなったSmart Jam。今度はリアルタイムで。 Sparkのマシンラーニング・テクノロジーが、あなたの演奏スタイルに合わせて刺激的なベース/ドラムのバッキング・トラックを自動生成。シンプルなレイドバック・トラックから、複雑でドライブ感のあるサウンドまで、Sparkはあなたの即興ジャム演奏を強力にサポートします。 Bluetooth®スピーカー コンピュータやモバイル・デバイスからお気に入りの音楽をストリーミング。ゆっくり聴くだけでも、もちろんギターを手に取って演奏することも。どんな場所でも、スイートスポットでフルスペックのステレオサウンドを聴くことができます。 何百万曲ものコードを自動で解析・表示。 Spark MINIのスマートアプリケーションは、どんな曲でも、あなたの演奏に合わせて自動的にギターコードをリアルタイムで表示します。さらにトリッキーな セクションをループしたりテンポを下げたり。直感的で簡単な操作で効果的に練習ができます。 特徴 ・全方位のベースサウンド ・シーンにぴったりのEQ ・完全なステレオサウンド ・カスタム・ダンパー ・堅牢なボディ ・USB接続の充電式バッテリー 製品仕様主要機能Smart JamAuto Chordチューナー機能USBオーディオインターフェイス専用アプリ対応搭載サウンドモデリングアンプ:33種エフェクト:43種※ファームウェアアップデートでの無償追加や有償での音源拡張が可能です。トップパネルノブプリセット・セレクターギター・チャンネル・ボリュームミュージックチャンネルボリュームアンプ10W クラスD アンプ搭載スピーカー2インチカスタムデザインスピーカー:2機パッシブラジエーター:1機Bluetooth接続対応接続端子1/4" ギター・インプット1/8" Aux インプット1/8" ヘッドホンバッテリー駆動最大8時間(※音量 中以下時)サイズ146.5 x 123 x 165 (mm)重量1.5 kg小さいからこそ、新しくパワフル。
36300 円 (税込 / 送料込)
Positive Grid Spark MINI Black
製品概要 Spark MINIは、革新的かつスマートなギター・プレイをどこにでも持ち運べるポータブル・パワーハウスです。次元の違う高音質なサウンド、新しいSmart Jam、ビデオ生成機能、Bluetooth®オーディオ・ストリーミングを備えた、今まででもっとも"巨大で"小さなギター・リグです すべてが新しくなったSmart Jam。今度はリアルタイムで。 Sparkのマシンラーニング・テクノロジーが、あなたの演奏スタイルに合わせて刺激的なベース/ドラムのバッキング・トラックを自動生成。シンプルなレイドバック・トラックから、複雑でドライブ感のあるサウンドまで、Sparkはあなたの即興ジャム演奏を強力にサポートします。 Bluetooth®スピーカー コンピュータやモバイル・デバイスからお気に入りの音楽をストリーミング。ゆっくり聴くだけでも、もちろんギターを手に取って演奏することも。どんな場所でも、スイートスポットでフルスペックのステレオサウンドを聴くことができます。 何百万曲ものコードを自動で解析・表示。 Spark MINIのスマートアプリケーションは、どんな曲でも、あなたの演奏に合わせて自動的にギターコードをリアルタイムで表示します。さらにトリッキーな セクションをループしたりテンポを下げたり。直感的で簡単な操作で効果的に練習ができます。 特徴 ・全方位のベースサウンド ・シーンにぴったりのEQ ・完全なステレオサウンド ・カスタム・ダンパー ・堅牢なボディ ・USB接続の充電式バッテリー 製品仕様主要機能Smart JamAuto Chordチューナー機能USBオーディオインターフェイス専用アプリ対応搭載サウンドモデリングアンプ:33種エフェクト:43種※ファームウェアアップデートでの無償追加や有償での音源拡張が可能です。トップパネルノブプリセット・セレクターギター・チャンネル・ボリュームミュージックチャンネルボリュームアンプ10W クラスD アンプ搭載スピーカー2インチカスタムデザインスピーカー:2機パッシブラジエーター:1機Bluetooth接続対応接続端子1/4" ギター・インプット1/8" Aux インプット1/8" ヘッドホンバッテリー駆動最大8時間(※音量 中以下時)サイズ146.5 x 123 x 165 (mm)重量1.5 kg小さいからこそ、新しくパワフル。
36300 円 (税込 / 送料込)
Blackstar Dept. 10 AMPED 2
製品概要 AMPED 2 は、前段にドライブ・ペダルを搭載した 100W のペダル・パワー・アンプ。伝統的な真空管アンプのトーンとフィーリングとともに、高度なエフェクト・プロセッサーを搭載。 スピーカー・キャビネットへの接続、ダイレクト・アウト、従来のエフェクターのようにアンプのインプットへの接続が可能で、自分のサウンドをどこにでも持ち運べます。1Wまでのパワー・リダクションや USB-C の接続により、スタジオでもステージでも、どんな状況でも同じように使用できるアンプ・ペダル-が新登場! 主な特徴 ・マルチ・エフェクト搭載の 100W のペダル・アンプ。 ・EL34、6L6、EL84 の 3 種類の異なる本格的なパワー管のレスポンスを提供するレスポンス・コントロールを搭載。各設定は、選択した真空管パワーアンプのレスポンス、ダイナミクス、サグ感、ブレークアップの特性を提供します。 ・USA、UK、Classic というボイシングから選択し、パーフェクトなトーンを作り上げることができます ・DRIVE セクションは Boost、Drive、Fuzz の 3 種類からチョイス可能。 ・モジュレーション、ディレイ、リバーブなどのエフェクトを搭載。 ・レコーディング用インターフェースとして低レイテンシーの USB オーディオを搭載。ライブ時には TRS ステレオ・ライン・アウトと XLR モノラル D.I.を使用するなどプロフェッショナルな現場にも対応。 ・スピーカーインピーダンスに自動的にマッチングする独自の高いヘッドルーム設計により、8Ω または 16Ω のキャビネットで最大のパワーと最適なトーンを提供します。 ・エフェクト・ループ、2 系統の 9V DC 出力、MIDI によりペダルボードや自身の機材に簡単に組み込むことができます。 ・クロマチック・チューナーを搭載し、ライブ演奏中に即座にチューニングが可能。 注目ポイント ライブやツアーにおいて常に一貫したサウンドを得るために、ギタリストはポータブルなパッケージ、そして素晴らしい音色を兼ね備えた革新的なソリューションを求めています。 Blackstar が目指したのは、本物のギターアンプのレスポンスとフィーリングを実現する、コンパクトでパワフルなパワーアンプ・ペダルを作ることでした。ペダルボードと簡単に組み込むことができ、アンプやパワーキャビネットに対応、スタジオで使用するための次世代DI 接続とコントロールを備えている必要がありました。 その結果、これらすべてを実現し、さらに多くのことを可能にしました。 ・Dept.10 とは、イノベーションとデザインを担当する Blackstar の R&D チームの名称です。このエンジニア・チームは全員がミュージシャンであり、常に新しいアイデアを研究して、あなたの完璧な音作りをサポートします。 ・ユニークなパワーアンプの設計は、真空管アンプとスピーカー・キャビネットの相互作用を模倣する電流フィードバックを使用しています。 この非常に高いヘッドルームの設計は、8 オームまたは 16 オームのスピーカーキャビネットに対応、100W のパワーの真空管アンプのようなサウンドと存在感を実現します。 次世代シミュレーター「Cab Rig」テクノロジーについて Cab Rig は、マイクアップされたギターキャビネットの音と感触を驚くほど詳細に再現する、当社の次世代 DSP スピーカーシミュレーターです。 Cab Rig の新しい高度なアルゴリズムは、事実上ゼロレイテンシーで、位相の不一致もなく、IR スナップショットよりもはるかに柔軟にスピーカー・キャビネットと部屋をシミュレートすることができます。付属のソフトウェアを使って、USB/XLR 出力やヘッドフォンで素晴らしいトーンをキャプチャーしてください。 製品仕様Power100WEffectsDrive, Mod, Delay, ReverbChannel VoicesUSA, UK, ClassicEQBass, Middle, TreblePower Reduction100W, 20W, 1WSpeaker Outputs8 Ohm, 16 OhmVoltage100V to 240V ~ 50/60HzDimensions (mm)W 288mm x D 149mm x H 80mmWeight (Kg)1.98エフェクトを搭載したペダルサイズの 100W ギター・アンプ
88000 円 (税込 / 送料込)
Blackstar Dept. 10 AMPED 1
製品概要 プロフェッショナルな100Wギターアンプをペダルサイズの筐体に集約させたDept. 10 AMPED 1。エフェクター・ボードに収まる本機は、ペダル・エフェクター、モデリング・ペダル、マルチ・エフェクターと組み合わせることで、ギターアンプまでトータルで音作りしたサウンドを、どこにでも持ち運ぶことができます。1Wまでのパワー・ダウン機能やUSB-C接続を活用することで、スタジオやステージ、どんなシチュエーションでも同じサウンドを再現できます。 特徴 ・コンパクトなペダルサイズの筐体に100Wのギターアンプを内包。 ・モデリング・ペダルやエフェクターと組み合わせることで、ペダルボードをアンプに変身させることができます。 ・パワー・アンプは唯一無二の高いヘッドルームとなる設計で、8Ωまたは16Ωのキャビネットで最大限のパワーと最適なトーンを実現します。 ・レスポンス・コントロールは、KT88、6L6、EL34、6V6、EL84の5種類の本格的な真空管パワーアンプのレスポンスを再現。真空管特有のレスポンス、ダイナミクス、サグ、ブレークアップの特性を再現します。なかでも「Linear」レスポンスは、トランスペアレントなパワーアンプを再現し、AMPED 1と外部アンプ・モデラーをペアリングする際には「Flat」ボイスと組み合わせて使用します。 ・レコーディングでは低レイテンシーのUSBオーディオを、ライブではXLRアウト/D.I.を使用して、プロフェッショナルなセットアップを実現します。 ・エフェクト・ループ、2系統の9V DC出力、MIDIコントロールを装備し、ペダルボードやリグに簡単に組み込むことができます。 ・マイキングされたギター・キャビネットのサウンドと感触を細部まで再現する次世代DSPスピーカー・シミュレーター、CAB RIGを同梱。付属の無償のソフトウェア「architect」を使用すれば、USB/XLRアウト経由で素晴らしいトーンをキャプチャーすることができます。 ・100W、20W、1Wから選択できるパワー・リダクション・スイッチにより、スタジオからステージまで、あらゆるシーンで、パワーとレスポンスのバラモスを簡単に得ることができます。 ・スタジオクオリティのリバーブ(フリーズ効果付き)。 ・プリセットはフットスイッチで切り替え可能。 ・ギタリストは、ペダルボードを増幅するための革新的なソリューションや、ギグや旅行の際に音を出すための新しいポータブルな方法を探しています。私たちの目標は、本物のギターアンプのレスポンスと「フィーリング」を実現する、コンパクトでパワフルなアンプ・ペダルを作ることでした。ペダルボードに組み込み、ギグバッグのポケットに入れてどこにでも持ち運びができる必要がありました。それを実現したのが、このAMPED 1です。 次世代シミュレーター「Cab Rig」テクノロジーについて Cab Rigは、マイクアップされたギターキャビネットの音と感触を驚くほど詳細に再現する、当社の次世代DSPスピーカーシミュレーターです。Cab Rigの新しい高度なアルゴリズムは、事実上ゼロレイテンシーで、位相の不一致もなく、IRスナップショットよりもはるかに柔軟にスピーカー・キャビネットと部屋をシミュレートすることができます。付属のソフトウェアを使って、USB/XLR出力やヘッドフォンで素晴らしいトーンをキャプチャーしてください。 ChannelsAMPED1USA60年代半ばのクラシックなアメリカン・アンプにインスパイアされています。非常にクリーンでダイナミック、そしてブライトでありながら、しっかりとしたローエンドと、コントロールされたミッドレンジを備えています。UK60年代前半に愛された英国製クラスAアンプをベースにした、クラシックなサウンドです。クリーンでもマイルドなオーバードライブでも使えるロー~ミディアム・ゲインのプリアンプです。ペダル・プラットフォームやレスポンスの良いクランチ・トーンとして人気があります。Flat外部プリアンプやアンプモデラーを使用するためのニュートラルなプリアンプです。セミパラメトリックEQを搭載し、コントロールを12時方向にセットした状態では、トランスペアレントなサウンドになります。 ResponseDescriptionKT88タイトで大胆、かつダイナミックな低音域を持つクラスA/Bパワーアンプです。6L6伸びやかな高音と低音を実現したタイトなダイナミック型A/Bクラス。EL34クラシックな立ち上がりの、フルボディのブリティッシュクラスA/Bクランチ。6V6高いコンプレッションとタイトな中音域を持つクリスピーなクラスA。EL84コンプレッションが強い、ベルらしいフルボディのクラスALINEAR透明感のある、高いヘッドルームを実現。 製品仕様重量1.28kg寸法200×81×149mmペダルサイズの100Wギター・アンプ
74800 円 (税込 / 送料込)
YAMAHA(ヤマハ) THR30 IIA Wireless【ギターアンプ(Amp)・シミュレーター】
製品概要 アコースティックギタリストに新たな演奏体験を THR30IIA Wirelessがあれば、あらゆるシーンで演奏に没入することができます。 高品位でリアルなマイクモデリングとエフェクトが搭載されているため、まるでプロスタジオのようなサウンドクオリティをお楽しみ頂けます。 また、あらゆる空間・シチュエーションでお楽しみ頂くためにコンパクトかつクラシックなデザインに設計されており、Bluetooth対応、充電式バッテリー、Line 6 のギターワイヤレスレシーバー内蔵により、ケーブルを気にすることなく演奏することができます。 インスピレーションを共有しよう THRシリーズの中でもユニークな機能を持つTHR30IIA Wirelessは、マイク入力端子が搭載してあり、ギターを弾きながら歌うようなシンガーソングライターの方に最適なアンプです。USBクラスコンプライアント対応により、ドライバーをインストールする必要なく、付属しているSteinberg社の音楽制作ソフトウェアCubase AIを使ってPCへの録音や楽曲制作を行うことができます。また、ヤマハの提供するアプリケーションRec'n'Shareにも対応しており、演奏の音声や映像を録音してスマートデバイス機器から直接SNSに手軽にアップロードし、友人やファンと共有することができます。(iOSデバイスのみの対応) ギターの弾き語りに最適な機能 クリアでナチュラルなアコースティックサウンド コンデンサーマイク、ダイナミックマイク、チューブマイクのリアルなマイクモデリングが、あなたのギターをあたかもプロのスタジオで録音したかのような高品位なサウンドに変化させます。また、ナイロン弦ギター用に最適化された音色や、ギター以外のライン入力を行う際のソースに最適なアンプシミュレーションを通さないフラットモードも用意されています。 ステレオイメージャー機能 ステレオイメージャーは、ギターの音像を左右に広げる機能です。ギターの音像を2段階で左右に広げることで、センターにあるボーカルの音を際立たせることができます。 Hi-Fi オーディオ再生 THRのスピーカーとエンクロージャーは、オーディオ分野において世界トップレベルであるAV開発技術の活用により生まれました。ギターアンプでありながら、オーディオ再生においても低音域から高音域まで音源の持つニュアンスを忠実に再生。ギターとオーディオを同時に高音質で、且つあたかもオーディオソースにギターがミックスされているかのような一体感を実現しながら出力するという、既存の練習用アンプにはない新たな価値を提案します。 マイク入力端子搭載 マイク入力を備えたTHR30IIA Wirelessは、弾き語りを行うシンガーソングライターの方におすすめできるアンプです。 マイク入力は、ボリュームとリバーブがそれぞれ独立して調整することができ、ギターとのバランスを調整することができます。 ハイエンド機器に採用している高品位なマイクプリアンプ"D-PRE"(ディスクリートClass-Aマイクプリアンプ)を搭載し、ナチュラルな音声を再現しています。 場所を問わないフルワイヤレス Bluetooth お手持ちのスマートデバイス等から高音質な音楽再生をワイヤレスで行うことが出来ます。さらにBluetooth対応のフットコントローラー(別売)を使用すればケーブルを繋がずとも音色の切り替えやエフェクトのON/OFFが可能となります。 専用エディターアプリ「THR Remote」 iOS/Android対応のアプリ「THR Remote」を使用することで、手元のスマートデバイスでより詳細な音色のエディットや本体では操作できない追加パラメーターを簡単にコントロールできます。 (Windows/macOS用エディターアプリもご利用いただけます) ギターワイヤレスレシーバー内蔵 THR30II Wireless と THR10II Wirelessはワイヤレスレシーバーを内蔵しており、Line 6のRelay G10Tトランスミッター*を使用することで、複雑なセッティングを必要とせずギターのワイヤレス演奏が可能です。遅延や音切れが少ない、上質なワイヤレス体験をお楽しみください。 (Line 6 G10Tトランスミッターは別売りです) 充電式バッテリー内蔵 THR30II Wireless と THR10II Wirelessはリチウムイオン充電池を搭載しています。フル充電の状態で連続約5時間の使用が可能です。 屋外やカフェでのライブなど、気軽にTHRサウンドを持ち出せます。 (ACアダプターも付属しています) さまざまなシーンで活用できる機能 洗練されたデザイン THRの高いデザイン性と質感は、あらゆる空間・シチュエーションに自然と溶け込み、リビングテーブル・ベッドルーム・本棚など様々な場所にフィットします。 また筐体内部には真空管アンプを彷彿とさせるオレンジのイルミネーションが組み込まれており、本物志向のギタリストも納得のこだわりポイントです。 オーディオインターフェイス機能 USBクラスコンプライアント対応により、ドライバーをインストールする必要なくWin/Macやモバイルデバイスと簡単に接続できるため、THR-IIを録音用のオーディオインターフェイスとして簡単に使用できます。 Cubase AI / Cubasis LE Steinberg社の音楽制作ソフトウェアCubase AIとCubasis LEのダウンロード版ライセンスが付属します。Cubase AIは、本格的な録音と編集を提供するWin/Mac音楽制作アプリケーションです。 Cubasis LEはマルチタッチ対応のDAWアプリケーションで、iPadでの音楽制作を可能にします。 *Cubasis LEのご利用にはApple iPad Camera Connection Kit、または Lightning to USB Camera Adapterが必要です。 LINE OUT出力 LINE OUT出力搭載により、クオリティの高いTHRギターサウンドをステージやレコーディングなど様々なユースケースで活用出来ます。 *THR30II Wirelessのみ搭載 Rec’n’Share Rec'n'Shareは、自分の好きな曲を使ってその曲にクリックを追加したり、テンポを変えたり毎日の練習をサポートしてくれるアプリケーションです。またTHR30 II A WirelessとRec'n'Shareがインストールされているデバイスをケーブル1本で接続するだけで、自分の好きな音楽とアンプからのギター&マイクサウンドの演奏動画をスマートデバイスに録音し、編集、ミックスが可能で、完成した演奏をスマートデバイスからSNSに直接アップロードすることもできます。PC接続は不要で、気軽で簡単に演奏動画を収録し、SNSにアップロード&シェアすることが可能です。 ※Rec'n'Shareは無料アプリケーションです。 ※THR30IIA Wireless対応のRec'n'ShareはiOSデバイスのみとなっています。 ※THRとの接続用ケーブルは別途ご用意ください。 製品仕様アンプタイプ5種類(3種類マイクシミュレーション、1種類ナイロン弦、1種類フラットボイシング)搭載エフェクトCHORUS, CHORUS/DELAY, DELAY, SHORT REVERB, LONG REVERB, STEREO IMAGER, MIC/INST REVERB, *COMPRESSOR (コンプレッサーはTHR Remote上でのみ使用可能です)Bluetooth内蔵ギターワイヤレス内蔵 ※Line6 Relay G10Tトランスミッター(別売)が必要クロマチックチューナー内蔵コントロールTONE SELECT, STEREO IMAGER スイッチ, TONE BLEND, BASS, MIDDLE, TREBLE, EFFECT, REVERB, VOLUME, MIC/INST REVERB, MIC/INST VOLUME, MIC/INST GAIN, USER MEMORY スイッチ x 5, TAP/TUNER スイッチ,Bluetooth®スイッチ接続端子GUITAR INPUT (標準フォーンモノジャック、アンバランス)、MIC/INST INTPUT (XLR/標準フォーン コンボジャック)、AUX (ステレオミニ)、PHONES (ステレオミニ)、LINE OUT L/R (L/R標準フォーンジャック)、DC IN、USB TYPE B Audio Class 2.0 compliantスピーカー9cmフルレンジ x 2定格出力30W(15W+15W) バッテリー駆動時 15W(7.5W+7.5W)電源ACアダプター、充電式バッテリー *駆動時間約5時間 (使用条件によって異なります)寸法(W×H×D)420×195×155 mm付属品ACアダプター、クイックガイド、CUBASE AI Download Information (CUBASE AI ダウンロードについて)質量4.4kgアコースティックギターの弾き語りに最適なオリジナルデスクトップアンプ
71500 円 (税込 / 送料込)
Positive Grid Spark【DTM】【ギターアンプ(Amp)・シミュレーター】
製品概要 Sparkはインテリジェントな技術であなたと一緒にギター練習をするスマートなアンプ&アプリ。 初心者からプロまで、すべてのプレイヤーを満足させるオールマイティなアンプSpark は 40Wのコンボ型アンプで、BASS、MID、TREBLEのトーンコントロール、便利な MOD、DELAY、REVERB のエフェクトを搭載。使いやすいプリセット、内蔵チューナー、タップテンポなど多彩な機能と本物の音に驚くことでしょう。 Smart Jam あなたと”ジャム”するアンプ。 Sparkアンプ&アプリはあなたのギタープレイを学習し、本格的なベースとドラムを生成します。どこへ行ってもあなただけの「スマートバンド」が一緒にいます! Auto Chords 数百万にも及ぶ楽曲のコードを自動的に表示。 好きな楽曲を選択すると、Sparkアプリは演奏中にコードを自動的にリアルタイムで表示します。簡単に曲のテンポを遅くしたり、難しいセクションをループさせたりすることも可能。完コピのコツは、何度も練習することです! Voice Command ギターから手を離すことなくコントロール Sparkアプリはボイス・コマンドに対応。「ロックの曲を流して」「ブルースのバッキングを流して」のように、あなたのプレイをフォローするバーチャルバンドに命令してください。 Tone Engine 超リアルなアンプモデリングとエフェクト 美しいメロディーラインを弾くときも、ザクザクのトーンでコードをかき鳴らすときも、盛り上がるリードギターを弾くときも。SparkはPositive Gridのアンプ&エフェクトモデリングエンジンによって作られた最先端のフル・アンプモデリングとこの世の全てのエフェクトを提供します。 10,000 + Tones 巨大で成長を続けるトーンライブラリー Sparkアプリには世界中の著名なギタリスト、プロのセッションプレイヤー、スタジオエンジニアのエキスパート、売れっ子プロデューサーらが作成した10,000を超えるギター/ベース用のキラープリセットを収録。 Full Range Sound 深くて大迫力、プレイに没頭してしまうスピーカーデザイン Sparkアンプは2発のカスタムデザインスピーカーとチューニングされたバスレフポートを装備。これによりディープかつクリアな低域とクリスタル・クリアな高域を実現し、あらゆるスタイルの音楽に対応。ライン入力、またはBluetooth接続で高解像度のオーディオをお楽しみください。 Home Recording SparkはUSBオーディオインターフェイスにもなります。 Sparkをコンピュータに接続して、手軽にレコーディング。 Perfect for Electric,Bass and Acoustic Guitar あらゆる楽器に対応する多彩なトーン Sparkはエレキギターだけのものではありません。ベース、そしてアコースティック楽器用のアンプにもなります。ディープで地鳴りのごとく響くベース、ブライトでフルボディを響かせるアコースティックギター。Sparkはあらゆる楽器にとって頼れるアンプです。 Plug In and Play 初心者から熟練者まで、全てのプレイヤーのためにデザインされたフルレンジアンプ Sparkは40ワットのアンプを搭載し、雷のごとく”鳴る”アンプ。ベース、ミドル、トレブルのトーンコントロールに加え、モジュレーション、ディレイ、そしてリバーブエフェクトを搭載。扱いやすいプリセット、内蔵チューナー、タップテンポなどもあり、あらゆるシーンで使えるリアルなトーンに圧倒されることでしょう。 製品仕様オーディオ仕様周波数範囲20-20,000 Hzステレオ/モノステレオ最大音圧レベル116 dB SPL @1mキャビネットの構造バスレフ型パワーアンプ40 Watt クラス D アンプリファイアスピーカーTwo - 4" Custom Designed Speakers総インピーダンス4 ohmsコントロールと入出力トップ・パネル・コントロールアンプ・タイプゲイン、ベース、ミドル、トレブル、モジュレーション、ディレイ、リバーブアウトプット・ボリュームミュージック・ボリュームプログラム可能なプリセット・ボタン四つタップ/チューナー・ボタン搭載エフェクト30 アンプ・モデル40 エフェクト(ノイズ・ゲート、コンプレッサー、ディストーション、モジュレーション、ディレイ、リバーブ)有線入出力1/4" ギター・インプット1/8" Aux インプット1/8" ヘッドホン無線入出力Bluetooth オーディオUSB オーディオレコーディング用 USB インターフェイス1 In x 2 Out電源メイン入力電圧100 - 240 V主周波数50/60 Hz内容物一覧ボックスの内容Spark アンプリファイアパワーアダプターUSB ケーブルクイックスタートガイド物理単位寸法350 x 180 x 190 mm(13.78 x 7.08 x 7.48 in)重量5.2 kg11.46 lbカバーブラック・テクスチャ・ビニールグリル生地カスタム・ブラック/ブラウン取手取り外し可能なレザーハンドルソフトウェアモバイルアプリSpark App for iOS and Androidデスクトップアンプの決定版。
40700 円 (税込 / 送料込)
YAMAHA(ヤマハ) THR10 II【ギターアンプ(Amp)・シミュレーター】
製品概要 『THR-II』シリーズは、2011 年に発売した新コンセプトギターアンプ「THR」シリーズの後継モデルで す。大型ステージアンプでも小型練習アンプでもない、「デスクトップアンプ」という新しいカテゴリーを 確立し、発売以降長きにわたりプロミュージシャンをはじめとした多くのギタリストに大変ご好評をいただきました。 この度、定評のあるリアルなアンプサウンドを現代の音楽シーンにマッチするよう再モデリ ングし、サウンドバリエーションの幅を広げました。さらに、Bluetooth機能の他、ギターワイヤレス機 能、充電式バッテリーなど現代のギタリストのニーズにマッチする新たな機能を搭載し、次世代のデス クトップアンプとしてさらに進化しました。30W 仕様を加え、お客様の使用環境や用途に応じてお選び いただける豊富なラインアップとなっています。 ■主な特長 1.さらに進化したサウンド 『THR』シリーズは、ギターとオーディオを同時に高音質で、かつオーディオソースにギターがミックスされ ているかのような一体感を実現しながら出力し、既存の練習用アンプにはないサウンドに高い評価を得 て参りました。この度、定評のあるリアルなギターサウンドに関しては、ヤマハ独自の最先端モデリング 技術「VCM」テクノロジーを用い再度モデリングを行い、よりリアルなアンプサウンドへと昇華させました。 また、方向性の異なる「Classic」「Boutique」「Modern」3 つのアンプモードを設け、きらびやかなクリーンか ら激しいハイゲインサウンドまでをカバーする計 15 種類のギターアンプモデルを搭載し、サウンドバリエ ーションの幅が広がりました。内臓エフェクトも再度モデリングを行い、直感的に操作できる高品位なエフ ェクトを 8 種類搭載しています。 さらにオーディオサウンドについては、オーディオ機器での経験を生かし、出音に直結するスピーカー構 造を一から見直すことで、より音圧のある低音域の再生が可能となりました。ギターアンプでありながら、 オーディオ再生においても低音域から高音域まで音源の持つニュアンスを忠実に再生可能です。さらに、 独自開発による「エクステンデッドステレオ」効果も備えており、本体よりも外側にスピーカーが存在する かのような広がりある高音質のサウンドを実現しています。 2.フルワイヤレスギターアンプ 現代のギタリストの多様なニーズにマッチするように多くの機能を搭載しました。ギターワイヤレス機能、 Bluetooth機能、充電式バッテリー、専用エディターアプリ「THR Remote」を活用することで、「THR-II」 本体をお好みの場所に置くだけで、ケーブルにとらわれることなく、自由に快適なギター演奏を可能にし ます。 (i) ギターワイヤレスレシーバー内蔵 ※THR30II Wireless/THR10II Wireless のみ 「THR30II Wireless」と「THR10II Wireless」はワイヤレスレシーバーを内蔵しており、Line6 のワイヤレスト ランスミッター 「Relay G10T」 (別売)を使用することで、複雑なセッティングを必要とせずギターのワイヤ レス演奏が可能です。遅延や音切れがない、上質なワイヤレス体験をお楽しみいただけます。 (ii) Bluetooth機能搭載 ※全モデル搭載 お手持ちのスマートデバイス等から高音質な音楽再生をワイヤレスで行うことができます。さらに互換性 のあるサードパーティー製の Bluetooth 対応フットコントローラー(別売)を使用すればケーブルを繋がず とも音色の切り替えやエフェクトの ON/OFF が可能となります。 (iii) 充電式バッテリー搭載 ※THR30II Wireless/THR10II Wireless のみ 「THR30II Wireless」と「THR10II Wireless」はリチウムイオン充電池を搭載しており、電源コードや乾電池 を使わず内蔵バッテリーで駆動可能です。(※フル充電の状態で連続約 5 時間の使用が可能。) 屋外や小規模なライブステージなど、同時発売の THR 専用キャリングケース「THRBG1」と組み合わせれ ば、いつでも、どこにでも気軽に THR のサウンドを持ち運ぶことが可能です。 (iv) 専用エディターアプリ「THR Remote」 ※全モデル使用可能 モバイルデバイスからのリモート操作を可能にする iOS/Android 対応のアプリ「THR Remote」を使用する ことで、手元のスマートデバイスでより詳細な音色のエディットや、本体では操作できない追加パラメータ ーを簡単にコントロールできます。(Windows/macOS 用エディターアプリもご利用いただけます) 3.洗練されたデザイン THR はギタリストならではの価値観を大切にしデザインを追求してきました。真空管アンプを彷彿とさせ る筐体内部のオレンジのイルミネーションや、スイッチ、ノブなどのコントロールパネルのデザインを一部 刷新しながら、アナログ機器のようなシンプルで直感的な操作性を持たせたヴィンテージモダンなテイス トのデザインにまとめています。 4.拡張性の高い多様な機能 「THR30IIWireless」は、LINE OUT 出力搭載により、クオリティの高い THR ギターサウンドをステージやレ コーディングなど様々なユースケースで活用出来ます。また、全モデル、USB クラスコンプライアント対応 の USB 端子搭載により、ドライバーを要すること無く Windows/Mac PC やモバイルデバイスと簡単に接 続でき、録音用のオーディオインターフェイスとして『THR-II』を手軽に使用可能です。 さらに、Steinberg 社の音楽制作ソフトウェア「Cubase AI」と「Cubasis LE」のダウンロード版ライセンスが付属しており、ギタ ー演奏だけでなく最新のレコーディング・音楽制作環境をお楽しみいただけます。 製品仕様アンプタイプClassic、Boutique、Modern の 3 つのサウンドモード15 amp モデル + 9 BASS/ACO/FLAT*THR10II/THR10II Wireless は「THR Remote」アプリを使用することで全てのサウンドが 使用可能。エフェクトCHORUS、FLANGER、PHASER、TREMOLO、ECHO、ECHO/REVERB、SPRING REVERB、 HALL REVERBBluetooth®搭載ギターワイヤレスーコントローラー、 スイッチAMP、GAIN、MASTER、BASS、MIDDLE、TREBLE、EFFECT、ECHO/REV、GUITAR OUTPUT、AUDIO OUTPUT、TAP/TUNER スイッチ、USER MEMORY スイッチ x 5、 Bluetooth®スイッチ(THR10II/THR10IIWireless は USER MEMORY4+5 同時押し)、サウ ンドモード切替スイッチ(THR30IIWireless のみ)接続端子INPUT(標準フォーンモノジャック)、PHONES(ステレオミニジャック)、AUX IN(ステレオミニジャック)、USB、DC IN、LINE OUT(*1)(L/R 標準フォーンジャック) (*1) THR30IIWireless のみ搭載電源AC アダプタースピーカー8cm フルレンジ×2出力20W(10W+10W)寸法(W×H×D)368×183×140 mm質量3.0 kg付属品AC アダプター、クイックガイド、CUBASE AI Download Information (CUBASE AI ダウンロードについて)現代のギタリストのニーズにマッチする新たな機能が沢山搭載された デスクトップアンプ
42900 円 (税込 / 送料込)