「アクセサリー・パーツ > ベース用アクセサリー・パーツ」の商品をご紹介します。

【送料込】Markbass マークベース CMD JB Players School(MAK-CMD/JBPS) ベースコンボアンプ【ポイント5倍】

【送料込】Markbass マークベース CMD JB Players School(MAK-CMD/JBPS) ベースコンボアンプ【ポイント5倍】

【お取り寄せ】※メーカー品切れの場合、お時間をいただく場合もございます。お急ぎの方はお手数ですが、ご注文の前にメールで在庫の確認のお問い合わせを下さい。■CMD JB Players School (MAK-CMD/JBPS) 音楽学校の校長を務めるジェフ・バーリンが製品開発に携わり、学生はもちろん多くのベースプレイヤーが求める高品質なトーンや性能、手軽さを実現したコンボ・アンプ が新登場。Markbassアーティストのジェフ・バーリンは、1996年に自らフロリダに設立した“ザ・プレイヤーズ・スクール・オブ・ミュージック”の校長でもあります。ザ・プレイヤーズ・スクール・オブ・ミュージックは音楽のみを教え、メトロノームを使った効果のない練習を避けるようにプレイヤーたちを指導するなど、斬新な教育方針を打ち出しました。この学校では、芸術を学問から分離することで、プレイヤーズ・スクールのほとんど全ての学生がプレイヤーとして成長するための学習環境を整えています。ジェフのこの素晴らしいミュージック・スクールに因んで名付けられたCMD JB PLAYERS SCHOOLコンボは、ザ・プレイヤーズ・スクール・オブ・ミュージックの学生ばかりでなく、世界中の学生にうってつけのアンプです。軽量コンパクトで持ち運びに便利というだけでなく、プロ仕様の良質なサウンドを持つコンボ・アンプで練習や演奏をすることが学生にとってどんなに大切か、Markbassのスタッフは熟知しています。このコンボはコストパフォーマンスを実現しつつも、マークベースのあらゆる製品と同じ品質基準が適用され、製造過程において熟練の技術者たちによる厳格な品質検査を受けています。「CMD JB PLAYERS SCHOOLコンボは、マークベース製品ならではの素晴らしいトーンと、手頃な価格の高品質なキャビネットを組み合わせたアンプです。私は良いトーンを持ったアンプにしか興味はありませんが、このアンプにはまさにそのトーンがあります! これは私自身にとっても、練習とギグの両方に使えるアンプです」と語るジェフ。CMD JB PLAYERS SCHOOLコンボは、楽に持ち運べるサイズで、重さも15.7kgしかありません。サウンドはプロ製品並みで、全てのMarkbass製品と同様、アンプをフラットにセットし楽器をつなぎヴォリュームを上げるだけで、求めるサウンドが得られます。イコライザーは、通常とは異なる会場の音響を補正するためにだけ使えば良いのです。学生、プロを問わず、誰もがプロ仕様の素晴らしいサウンドで演奏する権利を持っています。このコンボ・アンプこそ、プレイヤーにとってのベストな選択と言えるでしょう。Power: 250W(4Ω)/ 150W(8Ω) Preamp:Solid State / Power Amp:AnalogGain & Master Controls, EQ:4-band /VPF & VLE, Pre / Post EQ(DI), Line Out & Level Control ,GND LIFTTuner Out, Effect Loop, Speaker Out (Speakon + 1/4” Combo Jack)Speaker:1×15”, Speaker Power Handling: 200W RMS (8Ω), Frequency Response :40Hz ? 5kHz46.4 ×46.4 × 48.0cm, 15.7kg

129030 円 (税込 / 送料込)

マークベース Markbass CMD JB Players School(MAK-CMD/JBPS) ベースコンボアンプ 【送料無料】【ポイント5倍】

マークベース Markbass CMD JB Players School(MAK-CMD/JBPS) ベースコンボアンプ 【送料無料】【ポイント5倍】

こちらの商品はお取り寄せとなります。3日~1週間ほどでお届け可能です。メーカー品切の際はお時間を頂きます。 ★セット内容★本体 ★商品の説明★Markbass 2013 New ModelsBLACK LINE2013年、新たなコンセプトでマークベースからリリースされたシリーズ、“BLACK LINE”が新登場。Little Mark 250のスペックを踏襲したベースアンプ・ヘッド“Little Mark 250 Black Line”と、ブラック・コーンのデザインを採用したキャビネットは1×15”の“STANDARD 151HR Black Line”と4×10”の“STANDARD 104HR Black Line”の2機種をラインナップ。そして、音楽学校の校長を務めるジェフ・バーリンが製品開発にも協力し、学生はもちろん多くのベースプレイヤーが求める高品質なトーンや性能、手軽さを実現したコンボ・アンプ “CMD JB Players School”も同時にリリース。そして各モデルともに、ベーシストのリクエストに応えたコストパフォーマンスを実現。自宅トレーニングはもちろん、スタジオやライヴ会場など、あらゆるシーンで実力を発揮するマークベースの最新ラインナップだ。■CMD JB Players School (MAK-CMD/JBPS) オープンプライス音楽学校の校長を務めるジェフ・バーリンが製品開発に携わり、学生はもちろん多くのベースプレイヤーが求める高品質なトーンや性能、手軽さを実現したコンボ・アンプ が新登場。Markbassアーティストのジェフ・バーリンは、1996年に自らフロリダに設立した“ザ・プレイヤーズ・スクール・オブ・ミュージック”の校長でもあります。ザ・プレイヤーズ・スクール・オブ・ミュージックは音楽のみを教え、メトロノームを使った効果のない練習を避けるようにプレイヤーたちを指導するなど、斬新な教育方針を打ち出しました。この学校では、芸術を学問から分離することで、プレイヤーズ・スクールのほとんど全ての学生がプレイヤーとして成長するための学習環境を整えています。ジェフのこの素晴らしいミュージック・スクールに因んで名付けられたCMD JB PLAYERS SCHOOLコンボは、ザ・プレイヤーズ・スクール・オブ・ミュージックの学生ばかりでなく、世界中の学生にうってつけのアンプです。軽量コンパクトで持ち運びに便利というだけでなく、プロ仕様の良質なサウンドを持つコンボ・アンプで練習や演奏をすることが学生にとってどんなに大切か、Markbassのスタッフは熟知しています。このコンボはコストパフォーマンスを実現しつつも、マークベースのあらゆる製品と同じ品質基準が適用され、製造過程において熟練の技術者たちによる厳格な品質検査を受けています。「CMD JB PLAYERS SCHOOLコンボは、マークベース製品ならではの素晴らしいトーンと、手頃な価格の高品質なキャビネットを組み合わせたアンプです。私は良いトーンを持ったアンプにしか興味はありませんが、このアンプにはまさにそのトーンがあります! これは私自身にとっても、練習とギグの両方に使えるアンプです」と語るジェフ。CMD JB PLAYERS SCHOOLコンボは、楽に持ち運べるサイズで、重さも15.7kgしかありません。サウンドはプロ製品並みで、全てのMarkbass製品と同様、アンプをフラットにセットし楽器をつなぎヴォリュームを上げるだけで、求めるサウンドが得られます。イコライザーは、通常とは異なる会場の音響を補正するためにだけ使えば良いのです。学生、プロを問わず、誰もがプロ仕様の素晴らしいサウンドで演奏する権利を持っています。このコンボ・アンプこそ、プレイヤーにとってのベストな選択と言えるでしょう。Power: 250W(4Ω)/ 150W(8Ω) Preamp:Solid State / Power Amp:AnalogGain & Master Controls, EQ:4-band /VPF & VLE, Pre / Post EQ(DI), Line Out & Level Control ,GND LIFTTuner Out, Effect Loop, Speaker Out (Speakon + 1/4” Combo Jack)Speaker:1×15”, Speaker Power Handling: 200W RMS (8Ω), Frequency Response :40Hz ? 5kHz46.4 ×46.4 × 48.0cm, 15.7kg

129030 円 (税込 / 送料込)

ELECTRO HARMONIX Bass Soul Food ベース/ギター用 オーバードライブ/クリーンブースト【送料無料】【国内正規品】【ポイント5倍】

ELECTRO HARMONIX Bass Soul Food ベース/ギター用 オーバードライブ/クリーンブースト【送料無料】【国内正規品】【ポイント5倍】

こちらの商品はお取り寄せとなります。3日~1週間ほどでお届け可能です。メーカー品切の際はお時間を頂きます。こちらの商品はお取り寄せとなります。3日~1週間ほどでお届け可能です。メーカー品切の際はお時間を頂きます。【国内正規品】≪保証書付属≫注意:つまみやその他の形状や外観が入荷時期により写真と異なる場合がございます。商品の説明ナチュラルなオーバードライブ/クリーンブーストは、トーンにこだわりのある プレイヤーにとっては、使用する楽器やアンプの本来のサウンドキャラクターを より引き立てるために非常に重要な要素です。 BASS SOUL FOODのゲインステージやトレブルコントロール、そしてシグナルパスは、 低域に幅広いレスポンスを求めるベーシストやギタリストのニーズに合わせた設計が されています。 EHXブランドの創始者であり社長のマイク・マシューズは以下のように語っています: 「我々のSOUL FOODは、”Klonのような”透明感のあるオーバードライブを かつてないほどの価格帯でプレイヤーが入手できる、というものです。 今回発表するBASS SOUL FOODは、ベーシストや、よりローエンドに特化した サウンドを好むギタリストに同様のサウンドを提供します。幅広いレンジのオーバー ドライブ/クリーンブーストサウンドで十分な出力を持っているので、 ミックスの中でもあなたのサウンドが埋もれることはありません!」 トゥルーバイパス/バッファードバイパスの切替が可能で、 かつアクティブ出力の楽器のために -10dB padが装備された完璧なパッケージングとなっています。 電源は、9V電池または付属のACアダプター(JP9.6DC-200)で動作します。 Specs ベース/ギターどちらでも素晴らしいサウンドを生み出すナチュラルオーバードライブ/クリーンブースト サウンドの輪郭とフル・トーンを得るためクリーン・ブレンドを調節可能 よりクリアで広いヘッドルームを生み出すためにブーストされた出力 トゥルーバイパス/バッファードバイパスを切替可能 スイッチ切替可能な -10dB pad JP9.6DC-200 ACアダプター付属

19305 円 (税込 / 送料込)

Fender フェンダー RUMBLE 40 V3 IVORY ベース アンプ ランブル 自宅用 白 アイボリー 正規輸入品 自宅 軽音 練習

"FSR"Fender Special Run 限定色のアイボリーカラー!可愛らしいルックスのRUMBLE 40 IVORYFender フェンダー RUMBLE 40 V3 IVORY ベース アンプ ランブル 自宅用 白 アイボリー 正規輸入品 自宅 軽音 練習

Let’s get ready to rumble! Fender RUMBLE 40 IVORY "FSR"Fender Special Run 限定色のアイボリーカラー!可愛らしいルックスのRUMBLE 40 IVORYが入荷しました。 自宅練習用からレコーディング、ライブ用に至るまで、幅広いラインナップを驚きの価格で提供する「Rumbleシリーズ」 軽量化が図られていながらラウドなトーンをクラシックなフェンダールックスで実現。(シルバーのグリルとFenderロゴが最高です) 良質な低音を実現するEminenceスピーカーや、直感で操作しやすいラジオノブなど様々な機能が搭載されています。 [Bright]、[Contour]、[Vintage]スイッチを含めたコントロールで、多彩なサウンドメイクが可能に。力強くクリアなフェンダー・ベース・トーンに加え、 「Overdrive」スイッチでエキサイティングなドライブ・トーンも楽しめます。 XLRアウトプット搭載。 Contour ミッドがスクープされたサウンドとなりいわゆる「ドンシャリ」サウンドとなります。 Bright ハイが強調された明るいサウンドに。ピック弾きの際のアタック音を強調。 Vintage 高域落ち着いたサウンドに。指弾きの際のローファイなサウンドにうってつけ。 RUMBLE 40は歌に寄り添うベースラインから、スラップ向けのアタッキーなサウンドまで網羅。 40ワットの出力は小規模なギグにももってこいです。 AUXインプットから、MP3プレイヤーやドラムマシーンを接続し練習することが可能です。 また、ヘッドホンが利用可能で、深夜の練習でもご近所に迷惑はかけません!ガンガン練習できます。 お部屋や部室にも馴染みそうな、やわらかな雰囲気のルックスです。 -Features- ・40ワット ・10インチFender特別デザイン・スピーカー ・コンパクトで軽量 取り外し可能グリル ・オーバードライブ・サーキット(マニュアル・コントロールかオプションでフットスイッチ) ・3ボタン・ボイシング・セクション(ブライト、コンツアー、ビンテージ) ・XLRライン・アウトにグラウンド・リフト -specification- ◆ 種類 ソリッドステート コンボアンプ ◆コントロール Gain, Bright On/Off, Contour On/Off, Vintage On/Off, Drive, Overdrive On/Off, Level, Bass, Low-Mid, High-Mid, Treble, Master Volume ◆ 電源 100V 日本国内仕様 ◆ 出力 40W ◆ サイズ Height 41.91 cm Width 41.91 cm Depth 30.5 cm ◆ 機能 切替可能オーバードライブ・サーキット ◆ 備考 AUXインプットから、音源を接続し練習することが可能 他のサイトでも販売していますので買いものカゴに入れても売り切れの場合がございますのでご了承の上ご注文下さい。

36000 円 (税込 / 送料込)

La Bella/760NHBB Hofner Beatle Bass Black【在庫あり】

La Bella(ラベラ)の、バイオリンベース等に最適なブラックナイロン弦!!La Bella/760NHBB Hofner Beatle Bass Black【在庫あり】

こちらの商品は【Miyaji Guitars Kanda】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-2755まで。 【製品概要】 通常のエレクトリックベースをはじめ、フレットレスベース、アコースティックベース等で素晴らしいサウンドが得られるブラックナイロンテープワウンドシリーズ。マイルドでロングサスティン、ストリングバズのない独特のサウンドが得られます。ステンレススティールの芯線にブラックナイロンを巻き付けており、ホワイトナイロンよりも若干強いテンションです。 .050 .065 .080 .110 ※ナイロンテープワウンドシリーズは弦アースを落とす事ができません。ご注意ください。 ※商品写真はサンプル画像です。実際の商品は木目・色合い、パッケージ等異なる場合がございます。 ※製品の価格・仕様は予告なく変更になる場合がございます。

9680 円 (税込 / 送料別)

SCHECTER MONSTER TONE ST / Tapped(F,M,R) 【受注生産 納期3~4ヶ月】

SCHECTER MONSTER TONE ST / Tapped(F,M,R) 【受注生産 納期3~4ヶ月】

最大の特徴は、ポールピースにマグネットを使わず、鉄芯のポールピースの下に板状のフェライト・マグネットを貼ったアンダー・マグネット方式構造。 こうした上でコイルのワイアリングをファットにして、パワー感を持たせつつ、ハイポジションでのプレイ時にも磁力で弦を引っ張ることなく、クリアなサウンドを可能にしました。 さらに隣同士のピックアップはすべて逆巻き・逆磁力で、ハムキャンセル効果によってノイズを減少しているのです。 ※ピックアップ1個分のお値段です。セット価格ではございません。 ※受注生産品につき、ご注文確定後、納期に数ヶ月いただきます。

30800 円 (税込 / 送料込)

ALBIT TubeSound Booster For BASS / TB-1B [ベース用ブースター] 【受注生産:納期1ヶ月】

ALBIT TubeSound Booster For BASS / TB-1B [ベース用ブースター] 【受注生産:納期1ヶ月】

TB-1をベース用にアレンジをしたTB-1Bです。FETでの回路構成や特長などは、TB-1と基本設計は同じです。 電源DC9V-15V(センターマイナス) コントロールTUBE DRIVE・MASTER スイッチ BYPASS 端子INPUT・OUTPUT・DC9V-15V 外形寸法70mm(W)×100mm(D)×50mm(H) 重量220g 付属品電池006P・取扱説明書・保証書 本体価格18,200円 発売時期 2015年9月 ※真空管は搭載しておりません。 ※受注生産のため1ヶ月ほど納期をいただきます。少々お時間をいただきますが、お客様のためだけの一台を製作いたします。

22990 円 (税込 / 送料込)

electro-harmonix / Bass Soul Food [お取り寄せ]

【正規輸入品】electro-harmonix / Bass Soul Food [お取り寄せ]

Bass Soul Food ナチュラルなオーバードライブ/クリーンブーストは、トーンにこだわりのある プレイヤーにとっては、使用する楽器やアンプの本来のサウンドキャラクターを より引き立てるために非常に重要な要素です。 BASS SOUL FOODのゲインステージやトレブルコントロール、そしてシグナルパスは、 低域に幅広いレスポンスを求めるベーシストやギタリストのニーズに合わせた設計が されています。 EHXブランドの創始者であり社長のマイク・マシューズは以下のように語っています: 「我々のSOUL FOODは、"Klonのような"透明感のあるオーバードライブを かつてないほどの価格帯でプレイヤーが入手できる、というものです。 今回発表するBASS SOUL FOODは、ベーシストや、よりローエンドに特化した サウンドを好むギタリストに同様のサウンドを提供します。幅広いレンジのオーバー ドライブ/クリーンブーストサウンドで十分な出力を持っているので、 ミックスの中でもあなたのサウンドが埋もれることはありません!」 トゥルーバイパス/バッファードバイパスの切替が可能で、 かつアクティブ出力の楽器のために -10dB padが装備された完璧なパッケージングとなっています。 電源は、9V電池または付属のACアダプター(JP9.6DC-200)で動作します。 ※在庫切れの際は、お取り寄せにお時間をいただく場合がございます。 <Specs> ベース/ギターどちらでも素晴らしいサウンドを生み出すナチュラルオーバードライブ/クリーンブースト サウンドの輪郭とフル・トーンを得るためクリーン・ブレンドを調節可能 よりクリアで広いヘッドルームを生み出すためにブーストされた出力 トゥルーバイパス/バッファードバイパスを切替可能 スイッチ切替可能な -10dB pad JP9.6DC-200 ACアダプター付属

19305 円 (税込 / 送料込)

ESP LH-200 [ハムバッカーピックアップ]

ESP LH-200 [ハムバッカーピックアップ]

ESP LH-200 ESPのロング&ベストセラー。80年代ラウドネス初期の高崎晃氏のランダムスターに搭載されていたことでも有名です。厚みのある中低音と、高域のマイルドなトーンにより、ジャズ系サウンドからヘヴィーサウンドまで、ジャンルを問わず幅広いプレイが可能です。豊かなサスティーンも大きな特徴です。 ※受注生産品につき、ご注文確定後、納期におよそ1ヶ月半~2ヶ月を要します。予めご了承下さい。※価格は単体販売になります。

17600 円 (税込 / 送料込)

Moon Active Circuit AC-1B 新品 ジャズベース用アクティブサーキット 2Band EQ[ムーン][国産][Jazz Bass,JB][Pre Amplifier,プリアンプ]

通常価格38,500円 ⇒ 特価35,400!!Moon Active Circuit AC-1B 新品 ジャズベース用アクティブサーキット 2Band EQ[ムーン][国産][Jazz Bass,JB][Pre Amplifier,プリアンプ]

JJ、JBタイプのベースのコントロール・キャビティにバッテリースペース等の 加工が必要なく簡単に取り付けできるアクティブ・サーキット。 ノイズに影響されない幅広い音作りが可能です。 Spec. Control:2Vol, 2Band EQ Battery:006P 9V x 1 Panel:Chome Preamp:Bartolini XTCT お問い合わせフリーダイヤル:0120-37-9630

35400 円 (税込 / 送料別)

MONO M80 Sleeve SEB-BLK 新品 ベース用ギグバッグ[モノ][スリーブ][ブラック,黒][Bass][Gig Bag,Case,ケース]

MONO M80 Sleeve SEB-BLK 新品 ベース用ギグバッグ[モノ][スリーブ][ブラック,黒][Bass][Gig Bag,Case,ケース]

MONO社は使用する素材・部品に軍用レベル並みの高い耐久性を追及し、 幾度もの厳しいテストをパスした厳選したものだけを用いています。 一方、内側にはビロードの様な優しい手触りのプラッシュ地が用いられており、 ラッカー・フィニッシュの様なデリケートな塗装面も痛めることがありません。 都会の喧騒に飛び出してもあなたの楽器はファーストクラスの居心地のままなのです。 高い耐水性を誇るWaterproof Sharkskin(TM)アウター・シェル。 スティール・リベット/ソリッド・ラバー・ソール/アンチスキップ・ジッパー海軍で使用するボートや、 都市ライフラインの配管と同じ素材が用いられており、極めて高い耐久性を誇ります。 Sleeve スリムで丈夫、軽いケースです。 シンプルな機能と価格が魅力ですが、決して「入門用」ではありません。 スタイリッシュで移動に便利!! お問い合わせフリーダイヤル:0120-37-9630

26400 円 (税込 / 送料込)

GLOCKENKLANG / Double Neo / 新品 スピーカーキャビネット[グロッケンクラング][ベース用キャビネット][スピーカーキャビネット,Speaker Cabinet]

GLOCKENKLANG / Double Neo / 新品 スピーカーキャビネット[グロッケンクラング][ベース用キャビネット][スピーカーキャビネット,Speaker Cabinet]

ドイツにて製作されているGLOCKENKLANG。 アンプとして高価格ではありますが、その価格以上のサウンドを放つグロッケンランの製品は、プロの演奏現場のみではなく、著名なクリエイターの確認作業にも採用されているアンプです。 本機は、12インチのスピーカーを2基搭載したキャビネットとなっております。 インピーダンスは8オーム、許容入力は500W、センシティビティは100db となっております。 対応周波数帯は36Hz~18KHzと広いレンジを確保し、ツイーターのヴォリュームも搭載している為、ベースのサウンドを余すことなくアウトプットすることが出来ます。 12インチのスピーカーを搭載することでどっしりした低音を楽しめるこちらのキャビネット。 一流の製品をお探しでしたら、是非ご検討くださいませ。 Spec Spec Power:500w Impedance:8ohms Sensitivity:100dB/1w/1m Frequency range: 36 Hz - 18 KHz Dimensions HxWxD:555x595x435mm Weight:25kg 掲載商品売却に対応した在庫表示の反映は迅速を心がけておりますが、 タイムラグが発生する場合がございます。予めご了承ください。 全国通信販売も承っております。 代金引換配送、お振込み、現金書留、カード、ショッピングクレジット(分割) など各種対応いたしますのでお気軽にご相談下さい。 細部画像・拡大画像もお送り致しておりますのでメールでお申し付け下さい。 TEL 03(5577)9711 E-Mail bass@guitarplanet.co.jpメールはこちらから

206800 円 (税込 / 送料込)

【250W】EBS ClassicLine 210 新品 ベースアンプキャビネット[Bass Amplifier Cabinet]

【250W】EBS ClassicLine 210 新品 ベースアンプキャビネット[Bass Amplifier Cabinet]

クラシックなテイストで新たにデザインしたのがCLASSIC LINEです。 買い易い価格でありながら、魅力的なサウンドを実現しています。 210は10″ウーファー2発で入力max250W、2″ツィーター付のキャビネットです。 インピーダンス8オームなので、210を2台あるいは、112キャビネットと 重ねて使うのにもピッタリです。 Frequency Response:55-18 kHz Sensitivity:96 dB Power Rating:250 W RMS Impedance:8 ohms Height:49 cm / 19″ Width:64 cm / 25″ Depth:34 cm / 13″ Weight:- お問い合わせフリーダイヤル:0120-37-9630

66000 円 (税込 / 送料込)

【500W】EBS ClassicLine 410 新品 ベースアンプキャビネット[Bass Amplifier Cabinet]

【500W】EBS ClassicLine 410 新品 ベースアンプキャビネット[Bass Amplifier Cabinet]

クラシックなテイストで新たにデザインしたのがCLASSIC LINEです。 買い易い価格でありながら、魅力的なサウンドを実現しています。 410は10″ウーファー4発で入力max500W、2″ツィーター付のキャビネットです。 Frequency Response:55-18 kHz Sensitivity:99 dB Power Rating:500 W RMS Impedance:4 ohms Volume:125 liters Height:68 cm (75 cm with casters) / 27″ (30″) Width:64 cm / 25″ Depth:41 cm / 16″ Weight:34 kg / 76 lbs. お問い合わせフリーダイヤル:0120-37-9630

99000 円 (税込 / 送料込)

【数量限定特価】Darkglass Electronics Microtubes B1K Ltd "Hamppu" Bass Overdrive新品 ベース用オーバードライブ[ダークグラスエレクトロニクス][マイクロチューブ][Effector,エフェクター][Limited]

通常価格31,350円 ⇒ 特価29,600円!!【数量限定特価】Darkglass Electronics Microtubes B1K Ltd "Hamppu" Bass Overdrive新品 ベース用オーバードライブ[ダークグラスエレクトロニクス][マイクロチューブ][Effector,エフェクター][Limited]

日本伝統の文様である“麻の葉”を映した Microtubes B1K “Hamppu” Japan Limited Edition が完全限定生産にてリリース。 Microtubes B1K は、Darkglass の最もトラディショナルなディストーション回路のうちの 1 つをポータブルで機能的、直感的で信頼性の高いフォームファクターに収めたペダルです。小型でありながら、直感的で簡単にアクセスできるコントロールと、重厚なトーンキャラクターを兼ね備えています。本体トップ面の 2 連ノブで LEVEL と DRIVE をコントロール、裏面にはトリムポットで調整できる TONE とBLEND、DIP スイッチで設定可能な GRUNT と MBOOST を備えています。 Control(フロント) Level: オーバードライブシグナルの音量を設定します。 Drive: オーバードライブシグナルのサチュレーションの量を設定します。 Control(バック) マグネット式のボトムパネルを開けると、裏面のコントロール部にアクセスできます。 Blend: クリーンなインプット信号とオーバードライブされた信号をミックスします。クリーン信号はユニティーゲインに固定され、オーバードライブ信号のボリュームは Level ノブで設定されるため、ブレンド比率を細かくコントロールすることが可能です。時計回りに回すと、クリーン・シグナルがブレンドされます。 Tone: サウンドの高域成分をコントロールします。3kHz ~ 8kHz の可変ローパスフィルターです。半時計回りに回すにしたがってより明るいサウンドになります。 DIP スイッチ Grunt: 低音域をブーストし、音を大きく太くします。 MBoost: 300Hz ~ 1kHz までの帯域を 6dB ブーストすることで、ミックスに埋もれないベースサウンドを生成します。 サイズ : 50mm(W) x 100mm(H) x 45mm(D) 205g 9V DC( センターマイナス )/30mA 付属品:正規保証書 お問い合わせダイヤル : 03-3259-0031

29600 円 (税込 / 送料込)

【数量限定特価】Aguilar TONE HAMMER 新品 ベース用プリアンプ/ダイレクトボックス[アギュラー][トーンハンマー][DI,Direct Box][Bass Preamp][エフェクター,Effector]

通常価格49,280円 ⇒ 特価43,500!!【数量限定特価】Aguilar TONE HAMMER 新品 ベース用プリアンプ/ダイレクトボックス[アギュラー][トーンハンマー][DI,Direct Box][Bass Preamp][エフェクター,Effector]

ベース用プリアンプ/ダイレクト・ボックス 既に高い評価を得ているAguilar/OBP-3プリ・アンプの回路を採用。 Aguilar独自のAGS回路により、必要なGainとEQをフット・スイッチ一つで 呼び出すことも出来ます。 またGainとMasterを独立させることで、モダンなスラップ・ベースから ビンテージ、又はオーバードライブ・サウンドまで、 幅広い音作りを可能にしています。 お問い合わせダイヤル:03-3259-0031 ※別売ACアダプターはこちら→Aguilar/TONE HAMMER用 ACアダプター

43500 円 (税込 / 送料込)

【数量限定特価】Aguilar TONE HAMMER LTD 新品 ベース用プリアンプ/ダイレクトボックス[アギュラー][トーンハンマー][DI,Direct Box][Bass Preamp][エフェクター,Effector]

通常価格49,280円 ⇒ 特価43,500円!!【数量限定特価】Aguilar TONE HAMMER LTD 新品 ベース用プリアンプ/ダイレクトボックス[アギュラー][トーンハンマー][DI,Direct Box][Bass Preamp][エフェクター,Effector]

aguilar の定番プリアンプ「tone hammer」から、洗練されたニューヨークのスカイラインが外装にあしらわれた限定モデルが登場。 TONE HAMMER はその名の通り強力なプリ・アンプ/D.I.回路をストンプ・ボックスの形にまとめた商品です。 すでに高い評価を得ている OBP-3 プリ・アンプの回路を採用し、更に Adaptive Gain Shaping circuitry (AGS)を採用することにより必要な Gain と EQ を必要なときにフット・スイッチ一つで呼び出すことが可能です。 モダンなスラップ・ベースからビンテージ、又はオーバードライブ・サウンドまで好みの味付けが可能です。 18V 駆動により常識を超えたヘッド・ルームを確保し、Gain と Masterを独立させることで必要な歪を得ることができます。 ※別売ACアダプターはこちら→Aguilar/TONE HAMMER用 ACアダプター ・プリ/ポスト DI ・Unbalanced output can drive a power amp ・AGS回路 ・Cut and boost of treble, mid and bass frequencies ・Fully sweepable midrange frequencies ・Powered by two nine volt batteries, phantom power or optional universal power supply ・Ground lift switch ・Heavy Duty steel construction ・Inputs: One 1/4″ jack ・Outputs: One 1/4″ jack, One XLR (nominal output – 14 dBu balanced) ・EQ: Bass +/- 18 dB @ 40 Hz Mid +/- 17 dB @ 180 Hz to 1 kHz Treble +/- 18 dB @ 4 kHz ・Controls: Ground lift switch Pre/Post DI switch Engage switch AGS switch ・Optional: 18 volt power supply ※当商品は通信販売に限りご用意が可能でございます。実店舗での実機確認・試奏はお受け出来ませんので予めご了承ください。 お問い合わせ:03-3259-0031

43500 円 (税込 / 送料込)

【数量限定特価】Aguilar STORM KING -DISTORTION / FUZZ- 新品 ベース用ディストーション/ファズ[アギュラー][エフェクター,Bass Effector]

通常価格35,200円 ⇒ 特価31,100円!!【数量限定特価】Aguilar STORM KING -DISTORTION / FUZZ- 新品 ベース用ディストーション/ファズ[アギュラー][エフェクター,Bass Effector]

ニューヨークという地名のように壮大かつパワフルなSTORM KING。このマイクロ・ペダルは唯一無二のペダルです。独自のSHAPEノブでライトなチューブ風サチュレーションからアグレッシブでダーティな、まるでスピーカーのコーン紙を切り裂いたかのようなトーンまで、そしてその中間のあらゆるトーンというように、極めて幅広いトーン・コントロールを行えます。また、KICKボタンではプレゼンスの帯域をブーストし、さらなる迫力と存在感を引き出します。チューブ風のトーンから、サチュレーション、切り裂くようなディストーション、あるいは暴力的なファズまで、STORM KINGならこれ1台でカバーできます。 [FEATURES] -フル・アナログ仕様 -独自のSHAPEコントロールにより、歪みのキャラクターをコントロール可能 -KICKボタンでプレゼンスの帯域をブーストし、さらに迫力あるトーンに -入力端子:1/4″標準ジャック×1 -出力端子:1/4″標準ジャック×1 -電源:DC9V電源アダプター -頑丈なスチール製 -オプション:9Vパワー・サプライ(別売り) -外形寸法:3.8(W)×3.2(D)×9.3(H)cm -質量:240g 付属品:正規保証 お問い合わせ:03-3259-0031

31100 円 (税込 / 送料込)

【数量限定特価】Aguilar AG PREAMP -ANALOG BASS PREAMP AND DI- 新品 ベース用プリアンプ[アギュラー][Bass][Effector,エフェクター]

通常価格49,280円 ⇒ 特価43,800円!!【数量限定特価】Aguilar AG PREAMP -ANALOG BASS PREAMP AND DI- 新品 ベース用プリアンプ[アギュラー][Bass][Effector,エフェクター]

AG Preampは、AGシリーズのタイトで素早いレスポンスと幅広いサウンドを継承し、耳の肥えたベーシストも納得のペダルと言えるでしょう。 パワフルな4バンドEQは、繊細にトーンを作り上げることができ、幅広い音楽ジャンルや演奏スタイルにも対応します。ウォームでパンチのあるサウンドから、ブライトでアーティキュレートなサウンドまで、比類ないコントロールとレスポンスを実現しました。 フットスイッチで切り替え可能な"deep "と "bright "コントロールは、サウンドをさらに強化し、深みと存在感を加え、豊かで自然なインパクトを提供します。 18Vで動作するAG Preampは、余裕のあるヘッドルームと卓越したシグナル・インテグリティを実現します。明瞭さを犠牲にしたり、不要な歪みを発生させることなく、サウンドを限界まで追い込むことができます。 さらに、ヘッドフォン・アウトとAUXインを搭載しており、周囲を気にすることなく、お気に入りのトラックと合わせてセッション・プレイも可能です。 コントロール:GAIN、VOLUME、4-BAND EQ(Bass, Treble, Low Mid, Hi Mid)、HEADPHONE MIX スイッチ:ENGAGE、BRIGHT / DEEP、PRE / POST(ミニスイッチ)、GRAND LIFT(ミニスイッチ) 電源:アダプター(18V)←TONEHAMMERと同じアダプターがご使用いただけます インプット:1/4″ジャック, 1/8″ AUX IN アウトプット:1/4″ ジャック, XLR(Balanced DI out), 1/8" ヘッドホンアウト お問い合わせ:03-3259-0031

43800 円 (税込 / 送料込)

NAZCA 【受注生産品】 Protect Case [Thunderbird用/Black#8]

ケース ベース用ケース (楽器アクセサリ)NAZCA 【受注生産品】 Protect Case [Thunderbird用/Black#8]

楽器種別:新品NAZCA/新品 商品一覧>>楽器アクセサリ【30,000円~65,000円】 商品一覧>>ケース/ベース用ケース/NAZCA 商品一覧>>品揃え豊富な当店なら弦、パーツ、ケーブルなどのアクセサリーがまとめて揃います!NAZCA 【受注生産品】 Protect Case [Thunderbird用/Black#8]商品説明Thunderbird用プロテクトケース!!メーカー在庫なしの受注生産にて販売されるThunderbird用プロテクトケース!軽量かつ耐久性の高いケースをお探しだった方は是非この機会に!そのシンプルなデザインと信頼性からプロ・ミュージシャンの愛用者も多いNAZCA PROTECT CASE。その全ての生産工程は日本の工場で行われ、熟練の職人によるハンドメイドと、厳しい製品チェックを経て市場に送り出されます。『1年間保障』は職人の自身の表れです。NAZCA CASEの軽量かつ頑丈な作りの秘密は、まず落下時にもっともダメージを受けやすい、ヘッド部と底部に装着されているインナーパッドにあります。厚さ1.5?のベルポーレンと20?のウレタンで出来た脱着可能なインナーパッドは横方向からの衝撃のみならず、倒した時の衝撃にも非常に強く設計されています。そしてギターのサイド部につけられた20?厚のナイロン地に覆われたウレタン・パッドは、不意の衝撃からあなたの大切なベースをしっかりサポートします。内容量の大きいポケットやヘッド部に設けられたポケット、ダブルショルダーなど使い勝手も非常に抜群です!日本にて1本1本手作業で作られている為、オーダーメイドも対応。変形ギターを始め、オリジナル・ベースにも1本から注文をお受け致します。豊富なカラーバリエーションを取り揃えており、カラー・オーダーも可能です。※ヴィンテージTBはヘッドサイズが大きい為、入らない場合がございます。詳しい寸法や、オーダーの内容、価格につきましてはスタッフまでお気軽にお問い合わせ下さい。※画像の楽器はイメージです。商品はケースのみとなっております。【※ご注意下さい】受注生産品につきましてはご注文確定後に生産が始まりますので、お届けまでに約1~2ヶ月ほどのお時間を要します。また、受注生産品には代金引換をご利用頂けませんのであらかじめご了承下さい。イケベカテゴリ_楽器アクセサリ_ケース_ベース用ケース_NAZCA_新品 SW_NAZCA_新品 JAN:4560184904571 登録日:2022/06/26 ベースケース ベース用ケースナスカ

52800 円 (税込 / 送料別)

【受注生産品】 Protect Case [Thunderbird用/Black#8] NAZCA (新品)

ケース ベース用ケース (楽器アクセサリ)【受注生産品】 Protect Case [Thunderbird用/Black#8] NAZCA (新品)

■商品紹介Thunderbird用プロテクトケース!!メーカー在庫なしの受注生産にて販売されるThunderbird用プロテクトケース!軽量かつ耐久性の高いケースをお探しだった方は是非この機会に!そのシンプルなデザインと信頼性からプロ・ミュージシャンの愛用者も多いNAZCA PROTECT CASE。その全ての生産工程は日本の工場で行われ、熟練の職人によるハンドメイドと、厳しい製品チェックを経て市場に送り出されます。『1年間保障』は職人の自身の表れです。NAZCA CASEの軽量かつ頑丈な作りの秘密は、まず落下時にもっともダメージを受けやすい、ヘッド部と底部に装着されているインナーパッドにあります。厚さ1.5?のベルポーレンと20?のウレタンで出来た脱着可能なインナーパッドは横方向からの衝撃のみならず、倒した時の衝撃にも非常に強く設計されています。そしてギターのサイド部につけられた20?厚のナイロン地に覆われたウレタン・パッドは、不意の衝撃からあなたの大切なベースをしっかりサポートします。内容量の大きいポケットやヘッド部に設けられたポケット、ダブルショルダーなど使い勝手も非常に抜群です!日本にて1本1本手作業で作られている為、オーダーメイドも対応。変形ギターを始め、オリジナル・ベースにも1本から注文をお受け致します。豊富なカラーバリエーションを取り揃えており、カラー・オーダーも可能です。※ヴィンテージTBはヘッドサイズが大きい為、入らない場合がございます。詳しい寸法や、オーダーの内容、価格につきましてはスタッフまでお気軽にお問い合わせ下さい。※画像の楽器はイメージです。商品はケースのみとなっております。【※ご注意下さい】受注生産品につきましてはご注文確定後に生産が始まりますので、お届けまでに約1~2ヶ月ほどのお時間を要します。また、受注生産品には代金引換をご利用頂けませんのであらかじめご了承下さい。検索キーワード:イケベカテゴリ_楽器アクセサリ_ケース_ベース用ケース_NAZCA_新品 SW_NAZCA_新品 JAN:4560184904571 登録日:2022/06/26 ベースケース ベース用ケースナスカ

52800 円 (税込 / 送料別)

Rotosound ロトサウンド ベース弦 UM45-5 (.045-.130) 5弦用 ウルトラマグ Ultramag Standard 5-Strings Set Type 52 Alloy,

ロングスケールの5弦用エレクトリック・ベース弦Rotosound ロトサウンド ベース弦 UM45-5 (.045-.130) 5弦用 ウルトラマグ Ultramag Standard 5-Strings Set Type 52 Alloy,

ロトサウンドは、イングランドのケントを拠点とする家族経営の工場において楽器用の弦およびアクセサリーを60年以上に渡り製造し続けてきました。 1958年以来、常に革新的な音楽の最先端を行くロトサウンドの弦は、ブリティッシュ・インベイジョン、パンク、ニューウェーブ、ブリット・ポップ、インディーなど、時代を象徴するレコードに使用されてきました。 高品質な弦を手頃な価格で提供するこだわりによって、あらゆる世代のミュージシャンに選ばれています。 UM45-5は、810mm~860mm(32~34インチ)ロングスケールの5弦用エレクトリック・ベース弦です。 Ultramagシリーズには52%のニッケルと48%の鉄からなるType 52 Alloy素材が使用されています。 これにより、従来のニッケル弦やスチール弦よりもパワー、サステインに優れ、弦の寿命が長くなっています。 SPEC ■String Gauges: .045 / .065 / .085 / .105 / .130 ■Material: Type 52 Alloy ■Tone: Mid Pronounced ■Output: High ●Made in United Kingdom

3980 円 (税込 / 送料込)

【ベース弦2セット入り】Daikingエレキベースラウンドワウンド弦ロングスケール”2セット入り1パック日本製”ゲージ45-105 /DAB-452 クロネコヤマトネコポスにてポストへお届け

激安エレキベース弦ロングスケールのMediumLiteゲージが2set入ってこの価格!とてもお得なセットです。【ベース弦2セット入り】Daikingエレキベースラウンドワウンド弦ロングスケール”2セット入り1パック日本製”ゲージ45-105 /DAB-452 クロネコヤマトネコポスにてポストへお届け

日本製のエレキ用ベース弦ミディアムライトゲージです。ロングスケール2セットパックです。 実際に都内の楽器店様にも置いていただいている弦です。楽天市場でも皆様にお買い求めいただけるようになりました。パッケージはAタイプまたは、Bタイプでお届けいたします。 ゲージは以下です。 1弦=045 2弦=065 3弦=085 4弦=105 日本全国送料無料にてお届けいたします。日本製。 都内の楽器店でも店頭にある商品です。* この弦はフェンダージャズベース、プレシジョンベース等約864mmサイズに対応しています。ベースの場合特殊なサイズの場合もございますのでご自身のスケールをご確認の上お買い求めいただきますようお願い致します。また4弦のナットからペグの部分は少し細くなっています。これはペグに弦を巻き付けやすくするためです。また弦を入れているパッケージのカラーは写真と違う場合がございます。

1900 円 (税込 / 送料込)

DSM & HUMBOLDT/SIMPLIFIER BASS MASTER【在庫あり】

クリーン、コンプ、ホットの3つのモードを持つ、すべてのベーシストにお勧めできる超多機能なプリアンプペダルDSM & HUMBOLDT/SIMPLIFIER BASS MASTER【在庫あり】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】の取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 様々なスタイルやシチュエーションで、最高のベーストーンを得るための長年の研究の集大成ともいえる“ゼロワットアンプ”の最新後継モデルが、このSimplifier Bass Masterです。 定評あるベストセラーモデルSimplifier Bass Stationの汎用性を向上させ、より実用的でストレートなアプローチを詰め込みました。 3つのモード(クリーン、コンプ、ホット)を持つプリアンプと、ローエンドのフィーリングとレスポンスを向上させるローパスフィルターを備えたパラレルシグナルミックス、そして4バンドイコライザーの搭載と、他のプリアンプでは実現できない夢のようなベーストーンを得ることがでます。すべてのベーシストにお勧めできる、非常に超多機能なツールです。 ニュープリンプモード 3 つのモード (CLEAN/COMP/HOT)、低域の感触と応答性を向上させるローパス フィルター オプションを備えた並列信号ミックス、および 4 バンド イコライザーを備えた非常に多用途なプリアンプは、他のベース プリアンプが夢見るようなトーンを実現する、極めて多用途で高性能なツールです。 ニューキャビネットシミュレーター メイン信号チェーンの最後にあるDSM & Humboldt独自のアナログ キャビネット シミュレーションを使用すると、サイズ (4x10、8x10、1x15)、スピーカーの種類 (WARM、BRIGHT、MODERN)、サブローのバッフルポート量、および高音テクスチャ用のツイーター ミックスを調整することで、ユーザーが夢のキャビネットを簡単に選ぶことができます。 DSM Humboldt ペダルは、非常に柔軟な接続性と実用性で知られていますが、Bass Master も例外ではなく、プリ FX ループとメイン FX ループを備えたデュアル FX ループを備えています。 プリFXループはプリアンプ、パラレルチェーン、または両方に同時に割り当てることができ、スプリッターや追加ケーブルを使用せずに、左右で異なるエフェクトを使用できます。 XLR出力は「メイン」と「パラレル」の2系統が用意されているため、それぞれを異なるデバイスやチャンネルに分配してリアンプ録音に使用したり、サブウーファーを別途接続して重低音を増幅させたりすることも可能です。 さらに、Aux入力付きのヘッドフォン出力と、パラレルスルーとメインキャビネットシミュレーターバイパスの2系統のTS出力を搭載しています。 【主な特徴】 ■3つのモード(クリーン、コンプ、ホット)を搭載したプリアンプモジュール ■ローパスフィルター(Off/100 Hz/500 Hz)と位相スイッチを搭載したパラレルミックスコントロール ■4バンドEQ(80 Hz/300 Hz/800 Hz/2 kHz) ■3種類のサイズ(4×10、8×10、1×15)、3種類のタイプ(Warm、Bright、Modern)、そしてサブローやツイーターミックスを調整できる、最高のアナログキャビネットシミュレーション ■デュアルFXループを装備することにより、スプリッターや追加ケーブルなしで ■異なるエフェクトを各系統で使用可能 ■MAINとPARALLELの2系統のDI出力(XLR端子)を装備することで、リアンプやサブウーファー用に別系統出力が可能 ■キャビネットバイパスやスルーアウトにもできる、MAINとPARALLELの2系統のライン出力(TS端子)を装備 ■AUX入力付きのヘッドフォンアンプ 【主な仕様】 ■入力インピーダンス INPUT:750 kΩ Pre Fx return:500 kΩ Main Fx Return:100 kΩ ■出力インピーダンス XLR PARALLEL / XLR MAIN:150 Ω(バランス) TS OUT MAIN / PRLL OUT:200 Ω(アンバランス) ■ヘッドフォンアンプ HP インピーダンス:32 ~ 64 Ω HP 出力:150mW @ 32 Ω AUX入力インピーダンス:4.7 kΩ ■電源仕様 電圧:9 ~ 12 VDC 極性:センターマイナス 消費電流:100 mA ■外形寸法 69.4 mm × 125.0 mm × 43.2 mm (L×W×H) ■本体重量 356 g ※最新の動作環境、OS対応状況についてはメーカーサイトにてご確認ください。 ※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。

60500 円 (税込 / 送料別)

Darkglass Electronics/KAAMOS【在庫あり】

パワフルなディストーションとオクターブダウンのトーンをブレンドすることができるペダルDarkglass Electronics/KAAMOS【在庫あり】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】の取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 強力なディストーションとオクターブダウントーンをブレンド 伝説のベーシスト兼プロデューサーの Amos Heller とのコラボレーションで設計された Kaamos は、強力なディストーションとオクターブダウントーンをブレンドしています。 リアルタイム・ルーティング・コントロールにより、シグナルパスを簡単に設定できます。エフェクトを直列接続して豊かなサチュレーションを、並列接続して複雑でレイヤードなテクスチャーを自在に操ることができます。3つのポジションに設定可能な可動式エフェクト・ループは新たな可能性を切り開き、専用のサブオクターブ出力はクリエイティブなマルチアンプ・セッティングを可能にします。細部に至るまで精密に設計され、サウンドを自在にコントロールできます。 【製品特徴】 ■モード オクターバーとディストーションのエフェクトブロックは、[オクターブレベル]ノブを押すことで直列または並列に接続できます。ノブの上のLEDが、選択されているモードを示します。 エフェクト ループの位置は、信号チェーン内の 3 つの異なる位置に構成できます。 ・オクターバーの後 ・歪みの後 ・信号チェーンと並列に ブレンド ノブを押すことで位置が選択され、ノブの上の LED が選択された位置を示します。 ・1. の位置では、オクターバーがアクティブなときにループがアクティブになります。 ・2. の位置では、歪みがアクティブなときにループがアクティブになります。 ・3. の位置では、オクターバーとディストーションのいずれかまたは両方がアクティブなときにループがアクティブになります。 エフェクト ループは、何も接続されていない場合は自動的に検出し、信号チェーンから自身を削除します。 【製品仕様】 入力と出力 ■入力 楽器またはペダル ボードの出力を 1/4 インチ モノラル ジャックに接続します。 ■9V DC センターマイナスプラグ付きの安定化 9V DC アダプターのみを使用してください。 ■サブ この 1/4 インチ サブ出力ジャックは、オクターバーが有効なときに低オクターブ信号のみを提供します。 ■出力 1/4 インチ出力ジャックからアンプまたは他のエフェクト ペダルの入力に接続します。 ■Send この 1/4 インチを使用して、エフェクト ループ信号を外部エフェクトに送信します。 ■Return エフェクト ループの最後のペダルの出力をこの 1/4 インチ ジャックに接続します。 ■直接出力 ペダルをマイクプリアンプ、PA システムなどに接続するためのバランス XLR 出力。 ■Ground Lift ダイレクト出力の信号グランドを切断し、グラウンドループを遮断します。このスイッチは、ノイズの少ない方の位置に設定してください。このスイッチは1/4インチ出力には影響しません。 ※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。

63800 円 (税込 / 送料別)

Darkglass Electronics/Luminal Booster Ultra【在庫あり】

Harmonic Booster のリッチなトーンと、周波数レンジを調整可能なパラレル・コンプレッションを組み合わせたペダルDarkglass Electronics/Luminal Booster Ultra【在庫あり】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】の取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 ピュアでパワフル、そして精密。まさに理想のクリーントーン ハーモニックブースターの豊かなトーンと、周波数レンジを調整可能なパラレルコンプレッションの精密さを融合させたこのペダルは、比類なきコントロールを提供します。6バンドEQ、ゲインリダクションメーター、そしてUSB経由で7種類のカスタムインパルスレスポンスをロードできるオプションを備え、あらゆるジャンルのベーシストに究極のトーン柔軟性を提供します。ピュアでパワフル、そして精密。まさに理想のクリーントーンが完成します。 【製品特徴】 ■Front Features ・Filter: コンプレッションシグナルに対してローパスフィルターを調整します。 ・Blend: クリーンシグナルとコンプレッションシグナルのブレンドバランスをコントロールします。 ・Comp: コンプレッションのかかり具合を調整します。 ・Level: Blend コントロール後のコンプレッサーのレベルを調整します。 ・Boost: ±20dB の範囲でHBO セクションをブースト/ カット。 ・Character: トーンシェイピング回路により、時計回りに回すにつれて よりアグレッシブでパーカッシブなサウンドになります。プッシュタイプのノブで、押すことで7 つのIR スロットを選択します。 ・Mid Gain: Mid Frequency で選択した中音域を±20dB の範囲でブースト/ カットします。 ・Mid Frequency: 250Hz ~ 2.5kHz の範囲で周波数を選択します。 ・Master: ±12dB の範囲でユニット全体の音量を設定します。 ・Low shelf: 80Hz 以下の帯域を±13dB の範囲でブースト/ カット。 ・Mids: 250 Hz、500 Hz、1.5kHz、3kHz それぞれを中心とした周波数帯域を±13dB の範囲でブースト/ カット。 ・High shelf: 5kHz 以上の帯域を±13dB の範囲でブースト/ カット。 ■Luminal Booster Ultra Modes Luminal Booster Ultra はさらに多用途性が高く、左のフットスイッチを長押しすることでコンプレッション エンジンとハーモニック ブースター エンジンの順序を変更でき、青モードまたは赤モードのいずれかを有効にすることができます。 ■Darkglass Suite Darkglass Suiteのデスクトップ版を使用すると、ライブラリから利用可能なインパルスレスポンスをロードしたり、カスタム/サードパーティ製のインパルスレスポンスを追加してペダルで使用したりできます。さらに、ヘッドフォン出力のレベルをコントロールすることもできます。 【製品仕様】 入力と出力 ■入力 楽器またはペダル ボードの出力を 1/4 インチ モノラル ジャックに接続します。 ■補助入力 3.5mmステレオ入力を使えば、スマートフォンやノートパソコンなどからバックトラックを聴きながら練習できます。補助入力はヘッドフォン出力とのみ使用できます。 ペダルはレベルをコントロールしません。オーディオソース側で設定する必要があります。AUX入力に何かを接続する前に、必ずレベルを低く設定してください。 ■ヘッドフォン出力 Luminal Booster Ultraは、3.5mmステレオジャックから16Ωの最小負荷を駆動できるステレオヘッドホンアンプを内蔵しています。レベル調整はマスターボリュームコントロールで行います。 ■9V DC センターマイナスプラグ付きの安定化9V DCアダプターのみを使用してください。 ■出力 1/4 インチ出力ジャックからアンプまたは他のエフェクト ペダルの入力に接続します。 ■直接出力 ペダルをマイクプリアンプ、PA システムなどに接続するためのバランス XLR 出力。 ■Ground lift ダイレクト出力の信号グランドを切断し、グラウンドループを遮断します。このスイッチは、ノイズの少ない方の位置に設定してください。このスイッチは1/4インチ出力には影響しません。 ■Cab Sim キャラクターノブを押すと、XLR の 7 つの Cab Sim スロットから選択してアクセスできます。 ■USB USB C コネクタを使用すると、ペダルを PC/Mac に接続して、キャビネット シミュレーションのインパルス応答をペダルにロードし、その他のさまざまな設定を制御できます。 ■寸法 幅: 125 mm / 5″ 長さ: 96 mm/ 3″ 高さ: 57 mm / 2″ 重量: 430 g / 0.95 lb ※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。

67100 円 (税込 / 送料別)

Empress Effects/Bass Compressor Blue【在庫あり】

ベース専用設計の高品位コンプレッサー。Empress Effects/Bass Compressor Blue【在庫あり】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】の取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 ベース専用設計の高品位コンプレッサー。 2011年にリリースされた前モデルのCompressorは、圧倒的な称賛を持って迎えられました。多くのシンプル過ぎるコンプレッサーペダルからから一歩踏み出し、スタジオグレード機器同等のコントロールを搭載し、プロフェッショナルなサウンドメイクを達成するCompressorはギターだけでなくベースでも最高のサウンドをアウトプットしましたが、Empressはさらなる高みを目指します。ベース・ギター用にチューニングされたBass Compressorの登場です。 前モデル同様の通常ハイエンドなスタジオ機器でしか見られないコントロールは微細な設定を可能にし、プロフェッショナルなサウンドメイクを手助けします。更に完全にコントロール可能なサイドチェインハイパスフィルターと、2つのポジションの”Tone + Colour”スイッチで豊かなキャラクターを与えます。 従来のペダルコンプレッサーでは、ダイナミクスの制御と引き換えにどうしてもサウンドの精彩を欠いてしまう事が多かったのが事実です。Bass Compressorでは音楽表現や繊細なタッチを見事に制御しサウンドを見事に整えます。間違いなくすべてのベーシストにとって手放せない一台となるでしょう。 【製品特徴】 ■ベースサウンドを完璧にダイナミクス・コントロールできる優れたデザイン。 ・オールアナログシグナルパス: デジタル処理は一切ナシ。完全なるアナログサウンドが保たれます。 ・究極のトランスペアレント・サウンド: 楽器本来のサウンドをマスクすることなく、自在なダイナミクスコントロールを可能に。 ・Ratio: 2:1, 4:1, 10:1から選択し、幅広いサウンドに対応。 ・Attack / Release: スタジオグレード機器同等の、独立したアタック/リリースコントロール。あらゆる状況に最適なコンプレッションを微細に達成できます。 ・Mix: Dry/Wet(コンプレッション)の比率を自在に設定し”パラレル・コンプレッション”を可能に。ダイナミクスやサスティンを的確に整理しながら、一切の原音ニュアンスを失いません。 ・LEDメーター: インプットゲイン/ゲインリダクションレベルを視覚的に表示するLEDメーター搭載。 ・Tone + Colour: ミッドレンジのカット/ブーストと、マイルドな倍音質感を加えてリッチなキャラクターを増強します。 ・Sidechain Send/Return: TRS3.5mmインサートで、サイドチェイン(特定の帯域へのコンプレッションを個別にコントロール)が可能になります。スタジオ録音のテクニックを達成できます。 ・Sidechain High Pass Filter: サイドチェインにハイパスフィルターを装備。これで別にフィルターを接続する必要はありません!フィルターで120 / 240 Hzから選択した帯域へのコンプレッションを微細に調整し、プロフェッショナルなサウンドメイクを実現します。 ・Improved Low End Frequency: 低域へのレスポンスを拡大し、更にベースへ最適なチューニングへ。 ・True Display LEDs: ブライトなマルチカラーLEDで、コンプレッションの情報を正確に伝えます。 ・True Bypass: ペダルをバイパス時にはシグナルに一切影響を与えません。 ・Small Size, Beautiful Case: 前モデルCompressorの全ての機能を網羅しながら、ほぼ半分へサイズダウン。 ■スタジオコンプレッサー同様のフルコントロールとLEDメーター。 レコーディング・スタジオのラックマウント機器同様のコントロールを全て装備。ベーシストに新しいサウンドメイクの扉を開きます。 Input/Ratio/Attack/Release/Outputは個別にコントロールが可能であり、あらゆる楽曲に対して最適なコンプレッションを追求できます。スタジオコンプレサー同様のトランスペアレントなコンプレッションから、深いリミッティングサウンドまで、最高のサウンドとコントロールをペダルフォーマットで実現できます。 また、ペダルタイプのコンプレッサーには搭載される事のなかった視覚性の良いLEDメーターを装備!この優秀なメーターはゲインリダクションと入力レベルの両方を同時に監視することができるため、音楽のGROOVEを視覚的に確認しながらサウンドメイクできます。 Empress EffectsのBass Compressorは、低域の周波数レスポンス拡張(10Hz~20kHz@-3dB)に加え、フル可変のサイドチェイン・ハイパスフィルター、低音楽器向けにチューニングされたTone+Colourスイッチなど、ベース専用の機能を備えています。 プロフェッショナルなベーシストが要求する全てのレベルにパーフェクトに対応できる唯一のベースコンプレッサーです。 ■原音とエフェクト音のミックスコントロールを搭載! Bass Compressor では、スタジオレコーディングで使用される“パラレル・コンプレッション”の技法をギターペダルで実現できます。 通常のコンプレッサーペダルの出力は、エフェクト音が100%となりますが、”Mixコントローラー” を標準装備した本機では、ドライ/ウェット信号の比率を自由にコントロール可能です。コンプレッションされたエフェクト音(Wet) だけだと、どうしても音が詰まったような印象になりますが、原音(Dry)を 少し加えていくことでサウンドは驚くほど活き活きとした印象になります。ダイナミクスやサスティンを完全に制御しつつも、一切の原音を失わないオーガニックなコ ンプレッション効果を、一台のペダルだけで達成することができます。 ■サイドチェイン・ハイパスフィルターとアドバンス設定 Bass Compressor には、フル可変の“サイドチェイン・ハイパスフィルター” が追加されています。 より細かく的確に低域をコントロールするため、SC HPノブでは 20Hz~400Hzのフィルター周波数を連続的に可変することが可能です。 ゲインリダクションの検知器に送られる信号の低域をカットすることで、コンプレッションがベース帯域に過剰に反応してしまう現象を防ぐことができます。このスタジオテクニックを活用する事で、特にベース楽器対して最適なコンプレッション効果が得られるようになります。 また本機のトップ面にはサイドチェイン回路に外部デバイスを接続できるTRS端子を備えているため、外部EQユニットなどからのサイドチェイン・コントロールも可能です。イコライジングで特定の帯域を強調して、ピッキングなどのピーキーな部分に対して特にコンプレッションの反応を強くさせることもできます。耳障りなサウンドをより制御したしたプロフェッショナルなサウンドメイクを可能にします。 また、アドバンス設定では、本機に電源投入された際にエフェクト・バイパスで立ち上がるか、またはエフェクト・オンで立ち上がるかを設定することができます。コンプレッサーを常にオンの状態で使用したい場合にとても便利な機能です。 ■Tone + Colour スイッチ Bass Compressor にはベース帯域に特化したスペシャルな “トーン+カラースイッチ” が追加されています。 スイッチは左側に倒すと「ミッドレンジ(500Hz)カット」 、右側に倒すと「アッパーミッドレンジ(2kHz)ブースト」となります。 また同時に、カラーサーキットを通過する事で、サウンドにわずかな倍音質感を加える事ができます。倍音成分が加わることで、存在感のある際立つベースサウンドが楽しめます。またこのカラーサーキットは内部のDIPスイッチで2つのポジションごとにオンまたはオフに設定可能です。カラーサーキットをオフにするとピュアなイコライジング動作のみを有効にすることができ、トーン+カラースイッチ有効時のサウンドをクリアーに保つことができます。 ■Compressor MKIIとBass Compressorの違い ・MKIIのサイドチェインハイパスフィルターは2つの周波数オプションから選択するのに対し、Bassは20Hz 400Hzの間をノブで自在に設定が可能です。サイドチェインのハイパスフィルターは飛び出るハイエンドを整えつつ、同時にローエンドを完全に潰しすぎないよう、特にベースのような低域の情報量が多い楽器に対して非常に効果的です。ノブでフルに設定可能にすることで、より正確にフィルターをコントロールできます。ハイパスフィルターはそれほどギターでは重要でありませんが、MKIIにもフィルターオプションを搭載することで幅広いサウンドメイクを可能にしています。 ・MKIIのToneノブに対して、Bassでは”Tone + Colour”スイッチが搭載し、ベースのキャラクターに最適化された2つのプリセットEQカーブが用意されています。1つは300Hzを中心としたミッドスクープで低域を僅かにブーストし、もう1つは2kHzを中心としたミッドブーストです。ブーストは弦の響きとピックアタックを際立たせよりアグレッシブに、スクープは濁りを取り除きウォームさが心地よいトーンへ変化させます。 Colour回路はEQカーブのいずれかをオンにすると有効になります。この回路はマイルドなクリッピングから構成されており、僅かなハーモニックディストーションを加えます。また僅かにボリュームもブーストされ、ベースに最適な相性となるようにフィルタリングも追加されています。実際ギターとの組み合わせもグッドなのですが、ベース用にスペシャルなものを作りたかったのです!内部のDIPスイッチで、EQシェイプから独立してColour回路をオフに設定も出来ます。 Bass Compressorは低域の周波数帯へのレスポンスが拡大されています。特にInputノブを低く設定した軽いコンプレッション時に、豊かな低域を感じられるでしょう。 【製品仕様】 Input Impedance : 1MΩ Output Impedance : 2.2kΩ Frequency Responce : 10Hz 20kHz (-3dB) Distortion : 0.1%未満 Noise : 101dB Headroom : +15dBu Attack : 50μsec 50msec Ratio : 2:1、4:1、10:1 Release : 50msec 1sec Sidechain HPF : 20Hz 400Hz (variable control) Power : 9VDC ( TIP = -) 、100mA Size : H64mm × D122mm × W66mm Weight : 454 g ※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。

46750 円 (税込 / 送料別)

Darkglass Electronics/Microtubes B7K V2【在庫あり】

モダンでクリアなドライブサウンドと、周波数セレクトにより多用途に使える強力なEQを備えたオールラウンドプリアンプ!Darkglass Electronics/Microtubes B7K V2【在庫あり】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】の取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 モダンでクリアなドライブサウンドと、周波数セレクトにより多用途に使える強力なEQを備えたオールラウンドプリアンプ! Microtubes B7K v2 では、オリジナルの全ての機能を得られる上にトーンをより作り込むことが可能になりました。LOW MIDS では中心周波数を 1KHz か 500Hz で、HI MIDS では中心周波数を 3kHz か 1.5kHz で選択可能なオプションが追加されたことで、夢のようなディストーション・トーンに仕上げることができます。 Microtubes B7K のキャラクターと心臓部は同じですが、B3K のパワフルでダイナミックなサチュレーション回路を用いて、強力な4バンド EQ と今まで以上の多様性を実現するためにバランスタイプのラインドライバーを追加した、ベース用アナログプリアンプです。スタジオとライブの両方で使用できるようデザインされており、ベースサウンドをまったく新しいレベルへと押し上げます。 ※商品写真はサンプル画像です。実際の商品は色合い、パッケージ等異なる場合がございます。 ※製品の価格・仕様は予告なく変更になる場合がございます。

52250 円 (税込 / 送料別)

Darkglass Electronics/ALPHA OMEGA ULTRA V2 with Aux In【在庫あり】

歪み特化のALPHA OMEGAがULTRA化によって汎用性も獲得。Darkglass Electronics/ALPHA OMEGA ULTRA V2 with Aux In【在庫あり】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】の取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 歪み特化のALPHA OMEGAがULTRA化によって汎用性も獲得。 Darkglass新機能のIR対応のキャビネットシミュレーター搭載モデルの第一弾。 Alpha・Omega Ultra は、Darkglass 製品の中で最も汎用性の高いベース・プリアンプです。 2つの全く異なるディストーション回路(ALPHAとOMEGA)、非常に高いダイナミック・レンジ、6バンド・アクティブ・グラフィックEQ、ヘッドホンアウト、さらにはデジタルインパルスレスポンス(IR)を使用した ON/OFF 可能なキャビネットエミュレーションを備えたバランスドダイレクトアウトにより、現代のベースプレイヤーにとって最も完璧なツールとなりました。 Darkglass Electronics の新製品 Alpha・Omega Ultra にはデジタル・キャビネットエミュレーション機能が搭載されております。ペダルと PC/MAC を USB ケーブルで接続し、Darkglass Suite ソフトウェアを使用することで使用するキャビネットエミュレーターの選択、コントロールが可能となります。 <機能> ・ キャビネット・インパルスレスポンスを管理・ロード ・ Darkglass ファクトリーインパルスレスポンスを多数搭載 ・ キャビネットシミュレーションボリュームのコントロール ・ フットスイッチモードコントロールの有効/無効の切り替え ※商品写真はサンプル画像です。実際の商品は色合い、パッケージ等異なる場合がございます。 ※製品の価格・仕様は予告なく変更になる場合がございます。

67100 円 (税込 / 送料別)

Darkglass Electronics/Vintage Ultra V2 with Aux In【在庫あり】

甘く太いサウンドが特徴のVintageシリーズフラッグシップ!IRローダーやAux Inも搭載しシーンを選ばずサウンドの基幹として活用できます。Darkglass Electronics/Vintage Ultra V2 with Aux In【在庫あり】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】の取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 甘く太いサウンドが特徴のVintageシリーズフラッグシップ!IRローダーやAux Inも搭載しシーンを選ばずサウンドの基幹として活用できます。 アップグレードした Vintage Ultra v2 with Aux Inは、v1 よりもさらに多彩な機能とサウンドの可能性を備えています。 ・キャビネットシミュレーションのインパルスレスポンス(IR)をロード可能。 ・Micro-USB Bポートから PC / Mac に接続し、Darkglass Suite ソフトウェアを使用してヴァーチャルキャビネットをロード可能。 ・キャビネットシミュレーション内蔵 3.5mm ヘッドフォンアウトを装備。 ・キャビネットシミュレーションの ON/OFF が可能なバランスド XLR アウトを装備。 ・外部音源を入力できるAuxインプットを新たに搭載。 プリアンプとして使用できる4つのEQセクションはHi-Mid、Lo-Midの帯域を切り替え可能。極めて緻密なサウンドメイクができます。 また、ドライブセクションにもAttackSW、GruntSWを搭載。 こちらはそれぞれドライブサウンドの高音、低音のコントロールを司ります。 ※商品写真はサンプル画像です。実際の商品は色合い、パッケージ等異なる場合がございます。 ※製品の価格・仕様は予告なく変更になる場合がございます。

67100 円 (税込 / 送料別)