「アクセサリー・パーツ > ベース用アクセサリー・パーツ」の商品をご紹介します。

【27日までポイント8倍】GID ベース弦 GS-EB45×2セット Long Scale Bass 45-105

ジッド エレキベース弦 ミディアムゲージ【27日までポイント8倍】GID ベース弦 GS-EB45×2セット Long Scale Bass 45-105

エレクトリックベース弦 GS-EB45/45-105 ラウンドワウンド ベースストリングス ラウンドワウンド 安価で使えるエレキベース弦!練習用に! 定番ゲージ・ロングスケール バリュー・プライスで実現。 【ゲージ】 MEDIUM-ミディアム- .045/.065/.080/.105 ※パッケージは予告なく変わることがございます。

2150 円 (税込 / 送料込)

【27日までポイント8倍】GID ベース弦 GS-EB45×1セット Long Scale Bass 45-105

ジッド エレキベース弦 ミディアムゲージ【27日までポイント8倍】GID ベース弦 GS-EB45×1セット Long Scale Bass 45-105

エレクトリックベース弦 GS-EB45/45-105 ラウンドワウンド ベースストリングス ラウンドワウンド 安価で使えるエレキベース弦!練習用に! 定番ゲージ・ロングスケール バリュー・プライスで実現。 【ゲージ】 MEDIUM-ミディアム- .045/.065/.080/.105 ※パッケージは予告なく変わることがございます。

1100 円 (税込 / 送料込)

【27日までポイント8倍】【3セットパック弦】GID アコギ弦 ライト GS-AG12/3PK×2パック Light 12-53(GS-AG12×6セット)

ジッド アコースティックギター弦 ライト【27日までポイント8倍】【3セットパック弦】GID アコギ弦 ライト GS-AG12/3PK×2パック Light 12-53(GS-AG12×6セット)

定番のアコギ弦が3セットパックになっています。 コストパフォーマンスに優れ、弦を頻繁に交換されるプレイヤーにオススメです。 ギター新品購入時に張られているライトケージと呼ばれる定番の弦です。 柔らかく甘みのある艶やかなサウンドです。 【ゲージ】 LIGHT-ライト- .012/.016/.025/.033/.043/.053 ※パッケージは予告なく変わることがございます。 検索ワード K・GARAGE FOEHN ロトサウンド モーリス MORRIS ARIA アリア Phoenix アーニーボール ダダリオ DARCO マーチン Martin

2274 円 (税込 / 送料込)

【27日までポイント8倍】【3セットパック弦】GID アコギ弦 ライト GS-AG12/3PK×1パック Light 12-53(GS-AG12×3セット)

ジッド アコースティックギター弦 ライト【27日までポイント8倍】【3セットパック弦】GID アコギ弦 ライト GS-AG12/3PK×1パック Light 12-53(GS-AG12×3セット)

定番のアコギ弦が3セットパックになっています。 コストパフォーマンスに優れ、弦を頻繁に交換されるプレイヤーにオススメです。 ギター新品購入時に張られているライトケージと呼ばれる定番の弦です。 柔らかく甘みのある艶やかなサウンドです。 【ゲージ】 LIGHT-ライト- .012/.016/.025/.033/.043/.053 ※パッケージは予告なく変わることがございます。 検索ワード K・GARAGE FOEHN ロトサウンド モーリス MORRIS ARIA アリア Phoenix アーニーボール ダダリオ DARCO マーチン Martin

1260 円 (税込 / 送料込)

【27日までポイント8倍】【3セットパック弦】GID アコースティックギター弦 エクストラライト GS-AG10/3PK Extra Light 10-47

【27日までポイント8倍】【3セットパック弦】GID アコースティックギター弦 エクストラライト GS-AG10/3PK Extra Light 10-47

お得な3セットパック コストパフォーマンスに優れ、弦を頻繁に交換されるプレイヤーにオススメです。 柔らかく甘みのある艶やかなサウンドです。 【ゲージ】 EXTRA LIGHT-エクストラライト .010/.014/.023/.030/.039/.047 ※パッケージは予告なく変わることがございます。 検索ワード K・GARAGE FOEHN ロトサウンド モーリス MORRIS ARIA アリア Phoenix アーニーボール ダダリオ DARCO マーチン Martin

1188 円 (税込 / 送料込)

【27日までポイント8倍】GID アコースティックギター弦 カスタムライト GS-AG11 CUSTOM LIGHT GAUGE

【27日までポイント8倍】GID アコースティックギター弦 カスタムライト GS-AG11 CUSTOM LIGHT GAUGE

1st:011 2nd:015 3rd:024 4th:032 5th:042 6th:052

625 円 (税込 / 送料込)

【27日までポイント8倍】GID 12弦ギター アコースティックギター弦 エクストラライト GS-AG10/12ST 12-STRINGS EXTRA LIGHT

【27日までポイント8倍】GID 12弦ギター アコースティックギター弦 エクストラライト GS-AG10/12ST 12-STRINGS EXTRA LIGHT

010/010/014/014/023/010/030/012/039/018/047/026

920 円 (税込 / 送料込)

【27日までポイント8倍】GID アコースティックベース弦 ライト GS-ACB45×1セット ACOUSTIC BASS STRINGS LIGHT 45-95

【27日までポイント8倍】GID アコースティックベース弦 ライト GS-ACB45×1セット ACOUSTIC BASS STRINGS LIGHT 45-95

コストパフォーマンスに優れた豊富なバリエーションよりお選びください。 1st:045 2nd:055 3rd:080 4th:095 検索ワード ARIA アリア WARWICK ワーウィック IBANEZ アイバニーズ Fender フェンダー

1460 円 (税込 / 送料込)

【27日までポイント8倍】GID ベース弦 レギュラー GS-EB50 REGULAR GAUGE

【27日までポイント8倍】GID ベース弦 レギュラー GS-EB50 REGULAR GAUGE

1st:050 2nd:070 3rd:085 4th:105

1250 円 (税込 / 送料込)

【27日までポイント8倍】GID 5弦ベース弦 GS-EB45/5×1セット 5-STRING ロングスケール 45-130

【27日までポイント8倍】GID 5弦ベース弦 GS-EB45/5×1セット 5-STRING ロングスケール 45-130

GIDの5弦ベース弦。 コストパフォーマンスに優れた豊富なバリエーションよりお選びください。 1st:045 2nd:065 3rd:085 4th:105 5th:130 検索ワード K・GARAGE FOEHN ロトサウンド ARIA アリア Phoenix アーニーボール ダダリオ フォトジェニック フェンダー ヤマハ

1660 円 (税込 / 送料込)

【27日までポイント8倍】ヘッドフォンアンプ ベース用 GP20B Amplifier (アンプラグamplug類似品)

【27日までポイント8倍】ヘッドフォンアンプ ベース用 GP20B Amplifier (アンプラグamplug類似品)

"多彩なサウンドバリエーションをスモールサイズに落とし込み、直感的な操作が可能なヘッドホンアンプ。 クリーントーン~オーバードライブ~ディストーションをカバーしたアンプシュミレート。 定番のモジュレーション(MODIFY) と、広がりを加える空間系(AMBIENT) パートを備えています。 内蔵電池にはUSB(TYPE:C) ポートより充電可能。

5000 円 (税込 / 送料込)

【27日までポイント8倍】AriaProII ベース弦 AGS-600M×2セット Medium Scale Bass 45-100

アリアプロ エレキベース弦 ミディアムスケール【27日までポイント8倍】AriaProII ベース弦 AGS-600M×2セット Medium Scale Bass 45-100

ハイクオリティな弦をバリュー・プライスで実現したAriaproII Aria弦 AGS600M ニッケルプレーテッド、ラウンドワウンド、ミディアムスケール ゲージ:.045/.065/.080/.100

2200 円 (税込 / 送料込)

【27日までポイント8倍】AriaProII ウッドベース弦 FW-1800×1セット フラットワウンド

アリア ダブルベース弦 SWB専弦【27日までポイント8倍】AriaProII ウッドベース弦 FW-1800×1セット フラットワウンド

ドイツ・ピラミッド社との共同開発によるSWB推奨弦。 マグネティックピックアップ対応のニッケルプレーテッドワウンド仕様。 通常のアコースティック弦としても使用できます。

22880 円 (税込 / 送料込)

【27日までポイント8倍】ARIA エレキベースギグバッグ用 レインカバー ARC-EB Rain Cover -for Electric Bass GIGBAG

アリア ギグケース用レインカバー エレキベース用【27日までポイント8倍】ARIA エレキベースギグバッグ用 レインカバー ARC-EB Rain Cover -for Electric Bass GIGBAG

撥水加工を施したポリエステル製のギグバッグ用レインカバー(合羽)。 ギグバッグに被せる様に取り付け、カバーを付けたまま背負う事も可能です。サイドのジッパーを開ける事で、バッグの取っ手を使用する事も出来ます。カバー 内部に縫い付けられたポーチに収納すれば持ち運びにも便利です。 ■エレクトリックベース用 ギグバッグ用カッパ:約 1290(H) x 450(W) x 120(D) mm 収納時サイズ:約 140 x 220 mm ご注意 ・ 本製品は縫製品につき完全防水ではありません。天候、使用状況によっては浸水する可能性があります。 ・ バッグのサイズ、形状によっては取り付けが出来ない場合があります。

1535 円 (税込 / 送料込)

【27日までポイント8倍】ARIA ベースギター用ソフトケース PB-EB ナイロン製 アリア

全国一律送料!【27日までポイント8倍】ARIA ベースギター用ソフトケース PB-EB ナイロン製 アリア

PB-EB -Electric Bass- ナイロン製エレキベース用。 ※ダブルショルダータイプ※ 仕様 ■Length:1200 mm ■Width (upper):390 mm ■Width (lower):410 mm (サイズ表記は内寸です。) ※画像はサンプルです。

1798 円 (税込 / 送料込)

【27日までポイント8倍】AriaProII 5弦ベース弦 AGS-650×2セット Long Scale Bass 45-125

アリアプロ 5弦エレキベース弦 ロングスケール【27日までポイント8倍】AriaProII 5弦ベース弦 AGS-650×2セット Long Scale Bass 45-125

ハイクオリティな弦をバリュー・プライスで実現したAriaproII Aria弦 AGS650 ニッケルプレーテッド、ラウンドワウンド、ロングスケール ゲージ:.045/.065/.080/.100/.125

3300 円 (税込 / 送料込)

【27日までポイント8倍】NUX ベースプリアンプ MLD NBP5 DIボックス オーディオインターフェイス Effector Melvin Lee Davis Bass Preamp + DI

【27日までポイント8倍】NUX ベースプリアンプ MLD NBP5 DIボックス オーディオインターフェイス Effector Melvin Lee Davis Bass Preamp + DI

チャカ・カーンやリー・リトナーなど多くのトップアーティストのベースを担当してきた「メルヴィン・デイヴィス」とNUXが共同で開発し作り上げた「MLD Bass Preamp + DI」。このペダルの多彩な機能は、彼の経験を基に完成されました。 中音域の周波数帯が調整可能な3バンドEQ、ブレンドコントロールを備えたドライブ、IRスピーカーキャビネットシミュレーター(IRローダー)を搭載し、ノイズゲートまで内蔵しています。 USBケーブルでPCと接続し「MLD Bass Preamp Editor Software」を使用する事で、より多様な使い方が可能です。このペダルは、プリアンプとして、DIボックスとして、IRローダーとして、さらにオーディオインターフェースとしても使う事ができます。 Features - Middleの周波数帯を160Hz(Low mid) ~ 1000Hz(High mid)で設定可能な3バンドEQ。 - クリーンとオーバードライブサウンドのブレンドコントロールが可能。 - ノイズゲート内蔵。 - IRスピーカーキャビネットシミュレーターを搭載。 - メインアウトプットに加え、ドライシグナルを出力するスルーアウトプット、XLR DI アウトプットも装備。 - AUX IN、ヘッドフォンアウト端子も備え、練習にも最適。 - Micro-B USBケーブル(別売。データ通信が可能なUSBケーブルをご用意ください。)を使用し、コンピューターと接続。 USBオーディオインターフェイスとしての使用や、リアンプにも対応。 - 専用フリーソフト「MLD Bass Preamp Editor Software」を使用しPC上でペダルの設定、2つのアンプモデルや4つのスピーカーキャビネットシミュレーターの選択、IRデータ(48 kHz / 24-bit, 1024 Samples)のロードも4つまで可能。 ※ AUXから入力した音源がヘッドフォン端子から左右逆に出力されます。また、PCとUSB接続した際にPCの音源はヘッドフォン端子からLチャンネルのみが左右から出力されますが、こちらの製品の仕様となっております。予めご了承ください。 【商品スペック】 Sampling Frequency: 48KHz A/D Resolution: 32bit Frequency Response: 20Hz-20000Hz ±1dB Noise level: -93dBu (A-Weighted) Dynamic Range: 100dB Maximum input level: +14dBu Maximum output level: +14dBu Current Draw: 150mA Power: DC9V, センターマイナス(300mA以上推奨) Dimension: 105(L)x115(W)x58(H) mm Weight: 460 g

26400 円 (税込 / 送料込)

【27日までポイント8倍】Aria アコースティックベース弦 AGS-600AB×2セット 80/20ブロンズ Long Scale 40-95

アリア アコースティックベース弦 ロングスケール【27日までポイント8倍】Aria アコースティックベース弦 AGS-600AB×2セット 80/20ブロンズ Long Scale 40-95

ハイクオリティな弦をバリュー・プライスで実現したAriaproII Aria弦 AGS600AB 80/20ブロンズ、ロングスケール ゲージ:.040/.060/.075/.095

2820 円 (税込 / 送料込)

【27日までポイント8倍】アランフェスゲン Concert(L) GOLD 700 SET

【27日までポイント8倍】アランフェスゲン Concert(L) GOLD 700 SET

アランフェス弦は、ギター本来の音色を忠実に再現したいというギタリストのシンプルな発想より生まれました。 1967 年、スペインのギター製作家 Juan Orozco により、彼のギターに適した 調和があり、そしてタッチフィーリングの良い弦として作られたのが始まりです。 そして、何十年間に渡り培われたこの弦は、ギタリストにとってベストな選択肢と成り得るでしょう。 Low Gauge Calibrada Nylon Trebles (1E: .028" , 2B: .032" , 3G: .040" ) Low Gauge Bronze Wound Basses (4D: .028" , 5A: .034" , 6E: .042" ) 速いレスポンスと鮮やかなトーン、広がりのあるサウンド。

1760 円 (税込 / 送料別)

【27日までポイント8倍】Aria アコースティックベース弦 AGS-600AB×1セット 80/20ブロンズ Long Scale 40-95

アリア アコースティックベース弦 ロングスケール【27日までポイント8倍】Aria アコースティックベース弦 AGS-600AB×1セット 80/20ブロンズ Long Scale 40-95

ハイクオリティな弦をバリュー・プライスで実現したAriaproII Aria弦 AGS600AB 80/20ブロンズ、ロングスケール ゲージ:.040/.060/.075/.095

1460 円 (税込 / 送料込)

【27日までポイント8倍】ARIA エレキベース用ソフトケース SC-55 アリア

アリア エレキベース用 ソフトケース【27日までポイント8倍】ARIA エレキベース用ソフトケース SC-55 アリア

ナイロン製のエレキベース用ギターケースです。【仕様】Length:1200 mmWidth (upper):330 mmWidth (lower):380 mmDepth:50 mm※表記は内寸です。

2875 円 (税込 / 送料込)

【27日までポイント8倍】アランフェスゲン Concert(H) SILVER 400 SET

【27日までポイント8倍】アランフェスゲン Concert(H) SILVER 400 SET

アランフェス弦は、ギター本来の音色を忠実に再現したいというギタリストのシンプルな発想より生まれました。 1967 年、スペインのギター製作家 Juan Orozco により、彼のギターに適した 調和があり、そしてタッチフィーリングの良い弦として作られたのが始まりです。 そして、何十年間に渡り培われたこの弦は、ギタリストにとってベストな選択肢と成り得るでしょう。 Heavy Gauge Calibrada Nylon Trebles (1E: .030" , 2B: .034" , 3G: .042" ) Heavy Gauge Silver Wound Basses (4D: .031" , 5A: .037" , 6E: .045" ) バランスが良く、リッチで 温かみのあるサウンド。

1760 円 (税込 / 送料別)

【27日までポイント8倍】アランフェスゲン Classic(M) SILVER 300 SET

【27日までポイント8倍】アランフェスゲン Classic(M) SILVER 300 SET

アランフェス弦は、ギター本来の音色を忠実に再現したいというギタリストのシンプルな発想より生まれました。 1967 年、スペインのギター製作家 Juan Orozco により、彼のギターに適した 調和があり、そしてタッチフィーリングの良い弦として作られたのが始まりです。 そして、何十年間に渡り培われたこの弦は、ギタリストにとってベストな選択肢と成り得るでしょう。 Medium Gauge Calibrada Nylon Trebles (1E: .029" , 2B: .033" , 3G: .041" ) Medium Gauge Silver Wound Basses (4D: .030" , 5A: .034" , 6E: .044" ) 反応が良く、クリアーでパワフルなサウンド。

1760 円 (税込 / 送料別)

【27日までポイント8倍】アランフェスゲン Spanish(L) SILVER 200 SET

【27日までポイント8倍】アランフェスゲン Spanish(L) SILVER 200 SET

アランフェス弦は、ギター本来の音色を忠実に再現したいというギタリストのシンプルな発想より生まれました。 1967 年、スペインのギター製作家 Juan Orozco により、彼のギターに適した 調和があり、そしてタッチフィーリングの良い弦として作られたのが始まりです。 そして、何十年間に渡り培われたこの弦は、ギタリストにとってベストな選択肢と成り得るでしょう。 Low Gauge Black Nylon Trebles (1E: .028" , 2B: .032" , 3G: .040" ) Low Gauge Silver Wound Basses (4D: .028" , 5A: .033" , 6E: .042" ) フラメンコにお勧めのクリスピーできらびやかなサウンド。

1760 円 (税込 / 送料別)

Morley 20/20 Rex Brown Old Blue Wah

Morley 20/20 Rex Brown Old Blue Wah

製品概要 Old Blueは単なるペダルではありません…30年以上もの間、Rex Brownの頼れる相棒であり続けています。Rexは1970年代、若い頃にMorleyペダルの収集を始め、1990年代にはPro Series II Wah「Old Blue」を手に入れました。 それ以来、Old Blueは彼のペダルボードから決して手放すことはありません。Old Blueは数え切れないほどのライブや、Panteraのアルバム『The Great Southern Trendkill』や『Reinventing the Steel』など、数々のアルバムで使用されています。 Old Blueは、Rex BrownのPro Series II Wahを改良して再現したものです。オリジナルと同じスルーホール部品と回路レイアウトを採用していますが、Rexの好みに合わせてスイープを調整し、1970年代のオリジナルMorley Wahのサウンドを再現しています。 この回路は、スイッチレス・アクティベーションを導入し、クラシックなワウ回路を現代的な光学系に改造した、Morleyの1992年の再設計に基づいています。このオールドスクールなデザインの大きな特徴は、周波数帯域を一切削ぎ落とさないことです。 これにより、Morleyの1970年代のオリジナルワウペダルに見られる、強烈で圧倒的なスイープが得られます。また、外部ノイズやEMIの影響もほぼ受けません。 Old Blueのその他の優れた機能には、スイッチレス・アクティベーション(ペダルを踏むだけでオン、踏まないとオフになる)、15dBのヘッドルームを備えたワウレベルコントロール、プレミアムバッファー回路、LEDインジケーター、そして暗闇で光るトレッドルグリップなどがあります。 他のMorleyペダルと同様に、冷間圧延鋼を使用した頑丈なタンクのような造りになっています。 主な特徴 ・Rex Brown Pro Series II Wahを、オリジナル回路とスルーホール部品を用いてモディファイし再現しました。 ・15dBのワウレベルコントロール。 ・世界的に有名なエレクトロオプティカル設計。摩耗するポットは不要です! ・スイッチレス・アクティベーション。ペダルを踏むとON、踏まないとバイパスになります。 ・プレミアムバッファー回路により、ピュアな楽器のトーンと出力を実現。 ・暗闇で光るペダルゴム。 ・電源:9V乾電池(1個)、またはほとんどの9V ACアダプター(センターマイナス) ・*Vital AudioのPower Carrierシリーズをお勧めします ・ベースはもちろん、ギターやキーボードでも素晴らしいサウンドを得られます ・コールドロール(冷間圧延)製法による堅牢なスチール製筐体 ・外形寸法:クラシックタイプのMorleyペダルサイズ 232×149×70 mm(長さ×幅×高さ)元PANTERAのベーシスト、レックス・ブラウンが愛用してきた「Old Blue」ワウをベースに現代的にリニューアルしたベース用ワウ、オプチカル/スイッチレス仕様

33000 円 (税込 / 送料込)

BEHRINGER(べリンガー) BASS BRASSMASTER FUZZ【2025年7月25日発売予定、ご予約受付中!】

BEHRINGER(べリンガー) BASS BRASSMASTER FUZZ【2025年7月25日発売予定、ご予約受付中!】

製品概要 リングモジュレーターとドライシグナルブレンドを搭載したビンテージスタイルのオクターブベースファズペダル。 特長 ・ユニークな”ブラス”のようなサウンドを持つ伝説的な1972年製のファズペダルを忠実に再現したオクターブベースファズペダル ・2つの異なるボイシングを備えたリングモジュレーターを内蔵 ・高音域と低音域のハーモニクスを切り替えるHARMONICコントロール ・3つの独立したコントロール ・ベース用ながらも、ギターでの使用時にも素晴らしいサウンドを提供 ・ペダルがOFFの際に信号へ影響を与えないトゥルーバイパス設計 ・ビンテージスタイルの堅牢なメタル筐体 ・9V DCアダプター(別売)または9V電池(別売り)で動作 製品仕様INPUT6.3mm TS アンバランス、10 kΩOUTPUT6.3mm TS アンバランス、800 kΩバイパスモードトゥルーバイパス電源9V DCセンターマイナス 100mA以上(別売、電池駆動可)サイズ(H x W x D)56.5 x 120 x 106 mm重さ0.52 kgビンテージスタイルのオクターブベースファズペダル

12100 円 (税込 / 送料込)

Taurus TUX

Taurus TUX

製品概要 以前ベーシストに大人気だったTaurus のコンプレッサーTUX がモデル・チェンジして再び登場です。以前より小さくなり、ペダル・ボードにも設置しやすいサイズです。新たにGUITAR / BASS スイッチとDEEP COMP スイッチを装備し、より使いやすくなりました。パッシブ・オプチカル回路により、ノイズも無く、オリジナル・サウンドに影響を与えないコンプレッサーです。 ベース用とギター用で切り替えられます。 ・ベースでは、透明感のあるサウンド、広いダイナミクス、鋭いパンチが特長です。 ・ギターでは、真空管の様な穏やかでサチュレートしたコンプレッションが掛かり、サステインも優れています。 本機は電源電圧の9Vを18Vに、または12Vを24Vに内部で昇圧します。これにより、更に大きなダイナミックレンジを得ることができます。 コントロール LEVEL:エフェクト全体の音量 COMP:コンプレッション・レベル(レシオ)調整 PUNCH:アタックのダイナミクス調整 DEEP COMP:コンプレッションの深さスイッチ GUITAR/ BASS:モード・スイッチ 製品仕様電源電源アダプター、9V~15V極性自動検出電源アダプターの極性に関係無く、センター・プラスでもセンター・マイナスでもどちらでも使えます。DCアシスタント電源アダプターの接続が外れたり、電源アダプターからの供給電圧が規定値より低くなると、自動でバイパス・モードに切り替わります。バイパス方式トゥルー・バイパス寸法60H × 65W × 116D mm重量356 gベーシストに人気のコンプがリニューアルして再登場!

38500 円 (税込 / 送料込)

Taurus T-Di

Taurus T-Di

製品概要 本機はペダル型のベース用プリアンプです。サウンドを第一に考えたアナログ回路で、アンプに繋げば、芯がありパワフルな音になり、ブースターとしても使用できます。 ライブやレコーディングでは、XLR端子からミキサーに直接繋ぐことができるので、安定したクリーンなサウンドのままで出力できます。 本機は、プリアンプとしてだけでなく、エフェクターの様にブースターとして使ったり、DIボックスとして使ったり等、様々な用途や場面で使用できます。 MLOシステム 本機は、簡単で直感的にベース・サウンド全体を最適化するTaurus独自のMLOシステムを搭載しています。 MLOでは、ベースとトレブルを操作すると自動的にミッドを最適に調節します。通常のアンプはイコライザーを操作すると音量が変わってしまうものです。しかし、本機では、MLOによりイコライザーでサウンドを変化させても、音量は変わりません。 プレイヤーは音色作りの時に、イコライザーを直感で操作するだけで、思い描くサウンドを簡単に得られます。 DCコンバーター DCコンバーターを搭載し電源電圧を24Vに昇圧します。これによりアクティブ回路を搭載したベースでもサウンドのダイナミクスが広くなります。 コントロール LEVELノブ:音量を設定 CHARACTERノブ:ビンテージ~モダン・サウンドを設定 GAINノブ:入力ゲインを設定 BASSノブ:MLOで低域を設定 BASSスイッチ:低域を設定〈カット|オフ|ブースト〉 TREBLEノブ:MLOで高域を設定 TREBLEスイッチ:高域を設定〈カット|オフ|プレゼンス〉 PUNCHスイッチ:中域を強調 Footswitch Modeスイッチ:フットスイッチの機能を設定 ・Mute:DIとして使う場合 ・Bypass:エフェクターとして使う場合 製品仕様MLO EQBASS:40Hz ±8dB @450Hz ±4dB BASS Boost/Cut:60Hz ±6dB TREBLE:4.5kHz +15dB / 6kHz -15dB TREBLE Boost/Cut:7kHz ±6dB PUNCH:300Hz +7dB電源9~12VDCアシスタント万が一本機への電源が途切れてしまった場合でも、自動でバイパス・モードになり、サウンドが途切れてしまうことを防止します。DCコンバーターDCコンバーターを搭載し電源電圧を24Vに昇圧します。これによりアクティブ回路を搭載したベースでもサウンドのダイナミクスが広くなります。サブソニック・フィルタースピーカーに悪影響を与える、低過ぎる周波数をカットする回路を搭載しています。これによりDC電源が原因となっている超低域ノイズを除去できます。寸法65H × 96W × 144Dmm重量0.5kgベース・プリアンプ/DIボックス

42900 円 (税込 / 送料込)

DSM & Humboldt Simplifier Bass Master

DSM & Humboldt Simplifier Bass Master

製品概要 様々なスタイルやシチュエーションで、最高のベーストーンを得るための長年の研究の集大成ともいえる“ゼロワットアンプ”の最新後継モデルが、このSimplifier Bass Masterです。 定評あるベストセラーモデルSimplifier Bass Stationの汎用性を向上させ、より実用的でストレートなアプローチを詰め込みました。 3つのモード(クリーン、コンプ、ホット)を持つプリアンプと、ローエンドのフィーリングとレスポンスを向上させるローパスフィルターを備えたパラレルシグナルミックス、そして4バンドイコライザーの搭載と、他のプリアンプでは実現できない夢のようなベーストーンを得ることがでます。すべてのベーシストにお勧めできる、非常に超多機能なツールです。 ニュープリンプモード 3 つのモード (CLEAN/COMP/HOT)、低域の感触と応答性を向上させるローパス フィルター オプションを備えた並列信号ミックス、および 4 バンド イコライザーを備えた非常に多用途なプリアンプは、他のベース プリアンプが夢見るようなトーンを実現する、極めて多用途で高性能なツールです。 ニューキャビネットシミュレーター メイン信号チェーンの最後にあるDSM & Humboldt独自のアナログ キャビネット シミュレーションを使用すると、サイズ (4x10、8x10、1x15)、スピーカーの種類 (WARM、BRIGHT、MODERN)、サブローのバッフルポート量、および高音テクスチャ用のツイーター ミックスを調整することで、ユーザーが夢のキャビネットを簡単に選ぶことができます。 主な特徴 DSM Humboldt ペダルは、非常に柔軟な接続性と実用性で知られていますが、Bass Master も例外ではなく、プリ FX ループとメイン FX ループを備えたデュアル FX ループを備えています。 プリFXループはプリアンプ、パラレルチェーン、または両方に同時に割り当てることができ、スプリッターや追加ケーブルを使用せずに、左右で異なるエフェクトを使用できます。 XLR出力は「メイン」と「パラレル」の2系統が用意されているため、それぞれを異なるデバイスやチャンネルに分配してリアンプ録音に使用したり、サブウーファーを別途接続して重低音を増幅させたりすることも可能です。 さらに、Aux入力付きのヘッドフォン出力と、パラレルスルーとメインキャビネットシミュレーターバイパスの2系統のTS出力を搭載しています。 ・3つのモード(クリーン、コンプ、ホット)を搭載したプリアンプモジュール ・ローパスフィルター(Off/100 Hz/500 Hz)と位相スイッチを搭載したパラレルミックスコントロール ・4バンドEQ(80 Hz/300 Hz/800 Hz/2 kHz) ・3種類のサイズ(4×10、8×10、1×15)、3種類のタイプ(Warm、Bright、Modern)、そしてサブローやツイーターミックスを調整できる、最高のアナログキャビネットシミュレーション ・デュアルFXループを装備することにより、スプリッターや追加ケーブルなしで異なるエフェクトを各系統で使用可能 ・MAINとPARALLELの2系統のDI出力(XLR端子)を装備することで、リアンプやサブウーファー用に別系統出力が可能 ・キャビネットバイパスやスルーアウトにもできる、MAINとPARALLELの2系統のライン出力(TS端子)を装備 ・AUX入力付きのヘッドフォンアンプ 製品仕様入力インピーダンスINPUT:750 kΩ Pre Fx return:500 kΩ Main Fx Return:100 kΩ出力インピーダンスXLR PARALLEL / XLR MAIN:150 Ω(バランス) TS OUT MAIN / PRLL OUT:200 Ω(アンバランス)ヘッドフォンアンプHP インピーダンス:32 ~ 64 Ω HP 出力:150mW @ 32 Ω AUX入力インピーダンス:4.7 kΩ電源仕様電圧:9 ~ 12 VDC 極性:センターマイナス 消費電流:100 mA外形寸法69.4 mm × 125.0 mm × 43.2 mm (L×W×H)本体重量356 g3つのプリアンプモードを装備した、ベースアンプシミュレーションユニット、“ゼロワットアンプ”の最新後継モデル

60500 円 (税込 / 送料込)

Empress Effects Bass ParaEQ

Empress Effects Bass ParaEQ

製品概要 Bass ParaEq は、ベーシストのために専用設計された唯一のパラメトリックEQ/ブーストペダル。 3バンドのフルパラメトリックEQは、すべてQ幅可変に対応し、ローエンドを自在に整えるダイナミック・ローシェルフ、不要な低域や高域をカットできるハイパス/ローパスフィルター、そして最大+30dBのクリーンブーストを備えています。 10MΩの超高インピーダンス入力への切り替え機能により、ピックアップ搭載のアップライトベース(ウッドベース)などを、楽器本来のサウンドを一切失うことなく接続することができます。さらに、自動検知式のバランス出力を備え、DI/プリアンプとして利用することも可能です! ベースギター専用にチューニングされた多くのファンクション。 主な特長 ・オールアナログ信号経路 ー 楽器本来のキャラクターを損なわず、豊かで自然なトーンを提供。 ・ベース専用設計 ー ローエンド楽器のために特化された唯一のパラメトリックEQペダル。周波数帯域やフィルターレスポンスもベース向けに最適化。 ・超高解像度&自然なEQ ー 音のディテールを損なわずに美しくトーンを調整。 ・圧倒的なコントロール性能 ー 各バンドに±15dBのブースト/カット、可変Q幅、スイープ可能な周波数。 ・ダイナミック・ローシェルフ ー ブースト/カット量に応じて、自動でカットオフ周波数のレンジが変化するレスポンシブなシェルフEQ。 ・10MΩ Hi-Z入力切替 ー 標準入力(1MΩ)では低域が失われがちな、ピエゾピックアップ搭載のアップライトベースに最適。 ・バランス出力 ー 自動検知対応のTRS出力で、ロングケーブルやDIにクリーンな信号を送出。 ・超低ノイズ設計 ー ブースト時でもノイズの全くないクリアな信号を維持。 ・+30dBのクリーンブースト ー ソロやゲイン補正、アンプのプッシュに最適。 ・27Vの内部ヘッドルーム ー スタジオレコーディング機材並みの高電圧設計でクリッピングを防止。 ・バッファード・バイパス ー ペダルボードや長いケーブル引き回しでの信号の劣化を完全対策。 ・コンパクトサイズ ー 約63.5×122×66mmの筐体にトップジャックの採用。どんなボードにもフィット。 ピエゾPU搭載のアップライトベースのプリアンプとしても最適! Bass ParaEQでは、入力インピーダンスを1MΩと10MΩで切り替え可能。 10MΩの高インピーダンス入力に設定する事で、ピエゾピックアップ経由で出力されるアップライトベース(ウッドベース)に最適化することができます。 さらに出力端子に接続されるプラグタイプ(TSまたはTRS)をオート検知し、TRSバランスのフォーン端子が接続された場合にはバランス出力に自動切換えするインテリジェントな機能を搭載。この機能により本機の出力をミキシングコンソールやPAにダイレクトにバランス送信することが可能になり、Bass ParaEQをDIのように使用することができるようになります。 さらにBass ParaEQは、フットスイッチでON/OFFできる+30dBのクリーンブースト機能も装備。 これらの考え抜かれたファンクションによって、本機をアップライトベースなどの「低音域専用のプリアンプ」として利用できるようになります! スタジオ・レコーディング機器にも匹敵する高音質設計。 他のEmpress Effects同様、Bass ParaEQはスタジオのレコーディング機材にも匹敵するほどの高音質を実現しています。その高いヘッドルームと、低ノイズ設計によるトランスペアレントな音質はギターペダルの常識を超えるものです。 入力段にはテキサスインスツルメンツ社製 OPA1641オーディオオペアンプを採用。これはジャンクション型FETを入力段に持つ品種であり、入力インピーダンス10MΩの設計にもマッチする仕様です。極めて低いノイズと歪を達成しており、音の質感にも優れた選択です。その他のセクションにもハイエンドなOPA1664オーディオ用オペアンプが採用されています。 また電源回路は、9V入力から27Vを生成する強力な回路設計。27Vの電源レンジによる広大なヘッドルームを確保しています。これにより、アクティブサーキット搭載のエレキベースでも、余裕のあるオペレーションが可能になっています。 さらにスイッチICにも低歪とアナログ信号に対する十分な配慮がなされた部品が採用されており、細部にわたって隙のない高品位なオーディオ設計を貫きました。 CONTROL 1.low/mid/high q 各バンドのイコライザーが影響を受ける周波数帯域をQスイッチで決定します。 Wide Qは、選択した周波数を中心に広いレンジに影響します(1.5 オクターブ) Midium Qは、選択した周波数を中心に、いくつかの周波数に影響を与えます(2/3 オクターブ) Narrow Qは、選択された周波数を中心とした非常に狭い範囲にのみ影響を与えます(1/3 オクターブ) 2.low/mid/high freq 各バンドでブーストまたはカットする中心周波数を選択します。Bass ParaEQの各バンドの周波数帯域は、それぞれに周波数がクロスしているため、フレキシブルなイコライジングが可能になっています。 ・low freq = 35Hz~500Hz ・mid freq= 100Hz~1.6kHz ・high freq= 375Hz~9.7kHz 3.low/mid/high gain 各周波数帯域のブースト/カットの量を決定します。12時の設定ではブースト/カットは行われません。各周波数帯域のブースト/カットの範囲は、-15dB~+15dBです。 4.hp filter ハイパスフィルターは、ノブで設定したカットオフ周波数(10Hz~220Hz)以下の周波数を12dB/オクターブで減衰させます。 5.tone control (low shelf filter) 低音を音楽的かつ反応良くコントロールのために設計された、改良型のBaxandallフィルターです。不必要なこもりを招くことなく、自然でバランスの取れた低域の調整が可能です。 一般的なシェルビングEQとは異なり、ブーストやカットの量に応じてブレイク周波数(変化が始まるポイント)が変化します。つまり、ブースト/カットの量が増えれば増えるほど、影響を受ける低域の範囲も広がります。たとえば、ノブを1時の位置に設定した場合は75Hz以下の低域がブーストされますが、最大ブースト時(ノブが時計回りいっぱい)には400Hz付近から下の帯域がブーストされます。 6.tone control (high shelf filter) 1kHz以上の高域に作用する、トラディショナルな固定周波数のBaxandallフィルターです。緩やかなスロープで、高域を最大 ±15dBまでブーストまたはカットします(ノブの位置によって調整幅が変化します)。 7.lp filter ローパスフィルターは、215Hzから22kHzの範囲で、ノブで設定したカットオフ周波数以上の周波数を12dB/オクターブで減衰させます。 8.boost(フットスイッチ) ブースト機能の ON/OFF を切り替えるフットスイッチです。LED が点灯している場合、ブーストが有効で す。 9.boost(ノブ) 出力レベルをコントロールします。このブーストはクリーンブーストで、エフェクトチェーンの前段でゲインを供給してノイズを最小化したり、チューブアンプをオーバードライブさせたりするのに適しています。ブーストレンジは0dBから+30dBで、boostフットスイッチでオン/オフが切り替えられます。 10.bypass(フットスイッチ) LEDが点灯している場合、Bass ParaEqはアクティブでありEQの設定がシグナルに適応されています。オフの場合はエフェクトがバイパスされています。なお、Bass ParaEQはバッファードバイパスです。 11.Output (アンバランスまたはバランス) TSプラグでのアンバランス接続、及びTRSプラグでのバランス接続に対応した出力です。 Bass ParaEqは出力でバランス接続が行われているかを自動で検出し、それに応じて出力を自動的に切り替えます。たとえばBass ParaEqの出力にTRSケーブルを接続し、その先がバランス入力対応のオーディオ機器に繋がっている場合、自動でバランス出力になります。バランス出力モードになると、出力信号には+6dBのゲインが加えられます。バランス接続が検出されない場合は、標準的なアンバランス出力になります。 バランス接続の自動検出は、電源を入れたとき、または出力端子にケーブルを差し込んだときに行われます。検出中はbal out LEDが点滅し、バランス出力が有効な場合はLEDが点灯、アンバランス出力の場合はLEDは消灯します。 12.Input (入力インピーダンス切替機能付き) 通常の1MΩに加え、10MΩでのハイインピーダンス接続に対応した入力です。 このペダルではピエゾピックアップを備えたウッドベースなどハイインピーダンスの出力を持つ楽器のために、ハイインピーダンス(”Hi-Z”)10MΩ入力にすることが可能です。この設定は、ハイインピーダンス出力の楽器のローエンドのレスポンスの改善に有用です。 それ以外のサウンドソースを使用する場合は、デフォルトの1MΩインプットモードを使用してください。このスタンダードなインピーダンスは、パッシブ/アクティブピックアップやキーボード、ラインレベルの信号など、多くのソースで問題なく動作します。 インプットモードの変更に関しては、マニュアルのAdvanced Configurationの項をご参照ください。 製品仕様入力インピーダンス1MΩ or 10MΩ(切替式)出力インピーダンス100Ωバイパスモードバッファードバイパス周波数レスポンス14Hz ー 22kHzTHDノイズヘッドルーム+30dBu電源9VDC(センターマイナス) , 2.1mm消費電流300mA(*)サイズ (突起物含む)約H63mm × D127mm × W63mm重量約450g*消費電流は300mAですが、電源ON時には大きな電流が流れます。過電流保護機能があるパワーサプライの場合は正常に起動しない可能性がございます。500mA以上の余裕のある電源でご使用いただく事をお薦めいたします。ベース専用設計のパラメトリックEQ+ブースト。スタジオクオリティの音作りと精密なコントロールを実現。

63800 円 (税込 / 送料込)