「ベース用アクセサリー・パーツ > アンプ」の商品をご紹介します。

AKIMA&NEOS アキマ&ネオス Phantom Spirits Wild Bass 真空管搭載コンパクトベースアンプヘッド 5W

ライブやレコーディングに活躍する真空管搭載コンパクトアンプヘッド!AKIMA&NEOS アキマ&ネオス Phantom Spirits Wild Bass 真空管搭載コンパクトベースアンプヘッド 5W

プロミュージシャンとしての経験と深いコダワリにより作られるミュージシャンの為のアイテムをラインナップするAKIMA&NEOSが送る真空管ヘッドアンプ。 Wild Bass 100と同様のプリアンプを搭載しています。 5W出力でスタジオやレコーディングでの使用はそのまま使うもよし、ラインアウトから他の大型アンプを介してステージでの使用にも対応可能です。 他のサイトでも販売していますので買いものカゴに入れても売り切れの場合がございますのでご了承の上ご注文下さい。 【メーカーサイトより抜粋】 これは、新製品ではなく、ずいぶん前からの作品ですが、ホームページ等で紹介していなかったアンプです。 オール・チューブの5Wアンプなのだが、他の大型アンプに寄生して50Wまたは100Wとして使えるアンプです。自分のアンプを演奏する所に持って行く事が出来ない人、もしくは、リアルな音でライン・レコーディングしたい場合のためのアイテムです。 大きさは、210 X 150 X 130 mmと、とてもコンパクトなので、手持ちのカバンに入ります。 このアンプは、プリ・アンプではなく、パワーチューブ、アウトプット・トランスを出た信号を圧縮するため、リアルなチューブ・アンプのサウンドをライン・レベル、またそれより小さく、ヴァリアブルにコントロール出来ます。 使い方は、他の大型アンプでエフェクタト・センド・リターンのリターン・ジャック、又は、パワー・インのジャックにPhantom Spiritsのライン・アウトからインする。すると大型アンプのプリ・アンプはキャンセルされ、Phantom Spiritsで作ったサウンドを忠実にパワーアップしてくれる。どんなアンプもパワー・アンプ部というものは、サウンドに色付けはなく音量を上げるだけだからだ。Phantom Spiritsの出力はパワー・チューブまで通ったサウンドなので、たとえ、つなげるアンプがトランジスタのアンプであっても、サウンドは、リアル・チューブなPhantom Spiritsの音色を出力してくれる。スピーカーが持つ音色の特長以外は、ほとんど影響はない。P.A.のような扱い方だと思ってもらえれば良い。 Phantom Spiritsは、プリ・アンプ部は、Chariotと同じ回路で出力が小さいだけの本格的な物であり、パワー・アンプ部は、EL84のシングル、クラスAとなっている。 スピーカーを直接つなぐ事も出来てChariotのサウンドの5Wクラスのアンプとして使用できる。スピーカーのインピーダンス・セレクタ(4,8,16オーム)も装備しているので、ほとんどのスピーカーにマッチします。 Control : Volume、Tone、Presence、Line Level Tubes : 12AX7-2、EL84-1

227040 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA ヤマハ THR10II Wireless ギターアンプ モデリングアンプ THR-II

大人気のTHRがリニューアルで新登場!YAMAHA ヤマハ THR10II Wireless ギターアンプ モデリングアンプ THR-II

ご自宅で使用する方におすすめのTHRがいろんなところがパワーアップ、さらにうれしい機能搭載とさすが人気のアンプです。 ワイヤレス機能搭載ですので別売のトランスミッターでお気軽にハイクオリティなサウンドが楽しめます。 その他、モデリングの充実、ブルートゥース機能搭載、充電式、さらならるステレオ感、LINE アウト搭載などなど、 アンプ内部がじんわり光るあの機能はそのままでデザインも一新。 初回入荷は少なめです。他のサイトでも販売していますので買いものカゴに入れても売り切れの場合がございます。ご了承の上ご注文下さい。 VCMテクノロジーを駆使したリアルな真空管アンプの音色&洗練された多様なエフェクトを搭載 15種類のギターアンプモデル、3種類のベースアンプモデル、3種類のアコースティックギターサウンド、フラットボイシングが選択可能※「THR Remote」アプリを使用することで全てのサウンドが使用可能となります。 Bluetooth接続により、ワイヤレスでスマートフォンやタブレットからオーディオ再生やアプリでの外部コントロールが可能 別売のLine 6RelayG10Tトランスミッターを用意することでワイヤレスギター演奏が可能 充電式バッテリーを内蔵し、自由に持ち運んで演奏可能 ステレオ出力に圧倒的な広がり感を生み出す技術「エクステンデッドステレオ」を搭載 USBクラスコンプライアント対応により、ドライバーインストール不要でパソコン/スマートデバイスと簡単に接続可能 iOS/Android/Win/macOS対応の専用アプリ「THR Remote」と連携でさらに便利に 主な仕様 アンプタイプ 15種類 Guitar Amp モデル, 3種類 Acoustic モデル, 3種類 Bass Models, 3種類 Flat ボイシング *「THR Remote」アプリを使用することで全てのサウンドが使用可能 搭載アンプシミュレーション CLEAN, CRUNCH, LEAD, HI GAIN, SPECIAL, BASS, ACO, FLAT 搭載エフェクト CHORUS, FLANGER, PHASER, TREMOLO, ECHO, ECHO/REV, SPRING REVERB, HALL REVERB, *COMPRESSOR, *NOISE GATE (*の印がついているエフェクトはTHR Remote上でのみ使用可能です) Bluetooth 内蔵 ギターワイヤレス 内蔵 ※Line6 Relay G10Tトランスミッター(別売)が必要 クロマチックチューナー 内蔵 コントロール AMP、GAIN、MASTER、BASS、MIDDLE、TREBLE、EFFECT、ECHO/REV、GUITAR OUTPUT、AUDIO OUTPUT、TAP/TUNER スイッチ、USER MEMORY スイッチ x 5、Bluetoothスイッチ(THR10?/THR10?WirelessはUSER MEMORY4+5同時押し) 接続端子 INPUT(標準フォーンモノジャック)、PHONES(ステレオミニジャック)、AUX IN(ステレオミニジャック)、USB、DC IN スピーカー 8cmフルレンジ x 2 定格出力 20W(10W+10W) バッテリー駆動時 15W(7.5W+7.5W) 電源 ACアダプター、充電式バッテリー *駆動時間約5時間 (使用条件によって異なります) 寸法(W×H×D) 368×183×140 mm 質量 3.2kg 付属品 ACアダプター、クイックガイド、CUBASE AI Download Information (CUBASE AI ダウンロードについて) 他のサイトでも販売していますので買いものカゴに入れても売り切れの場合がございます。ご了承の上ご注文下さい。

68200 円 (税込 / 送料込)

Sadowsky / SBP-1 Bass Preamp V2 Bass Preamp/DI [ベースプリアンプ]【PNG】

Sadowsky / SBP-1 Bass Preamp V2 Bass Preamp/DI [ベースプリアンプ]【PNG】

Sadowsky SBP-1 Bass Preamp V2 Sadowsky SBP-1 Bass Preampは、30年以上にわたってSadowskyのすべてのベースに内蔵されてきたものと同じエレクトロニクスをエフェクトペダルにまとめました。プリアンプとDIボックスの柔軟な組み合わせにより、アンプの前のエフェクト・セットアップに使用したり、ベースを直接ミキサーやPAに接続することができます。コントロールオプションは、Volume、Treble、Bassとシンプルにまとめられ、TrebleとBassはブーストとしてのみ機能します。SBP-1は、オリジナルのエレクトロニクスを変更したくない古いヴィンテージ楽器のアップグレードや、パッシブベースやアクティブピックアップを搭載した回路で、アクティブ電子回路をバイパスする場合などに最適です。 ・ベースプリアンプ/EQ/DIエフェクターペダル ・Bass+18dB boost(40Hz) ・Treble+18 dB boost (4 kHz) ・トゥルーバイパス ・Volume/Treble/Bassコントロール ・グランドリフトスイッチ搭載 ・バイパスフットスイッチ(On/Off) ・ミュートフットスイッチ ・ステータスLED ・金属筐体 ・6.3mmモノラル入力/出力端子 ・6.3mmモノラルチューナー出力 ・XLR出力(DI) ・9V バッテリーまたは9V DCアダプター(2.1 x 5.5 mm バレルプラグ、極性 (-) センター)による電力供給 ・消費電流 11 mA ・サイズ(長さ×幅×高さ) 106×107×61mm ・重量 約780g ■付属品:箱、マニュアル、メーカー正規保証(1年)

24400 円 (税込 / 送料別)

PHIL JONES BASS NANOBASS X4C Organic Brown / オーガニックブラウンPJB フィルジョーンズベース ベースアンプ エレキベース用アンプ アースカラー【Stage-Rakuten Guitar Accessory】

大人気ベースアンプ“NANOBASS X4C”の2024年限定カラーが発売!PHIL JONES BASS NANOBASS X4C Organic Brown / オーガニックブラウンPJB フィルジョーンズベース ベースアンプ エレキベース用アンプ アースカラー【Stage-Rakuten Guitar Accessory】

PHIL JONES BASS NANOBASS X4C 大ヒットベース・アンプX4が、モバイルバッテリー対応のX4Cに進化! AC電源だけでなく、USB-PD規格のモバイルバッテリーでも駆動できるため、機動性も加わり更に色々な場所で活躍できるアンプとなりました。 X4Cは、PJBならではのサイズを遥かに超える低音再生能力と、プロ仕様の名に恥じない表現力を持っています。また、Bluetoothを搭載し、オーディオスピーカーとしても楽器の表情を生々しく再現。 フラットでワイドレンジな周波数特性を持ち、ベースアンプとしてはもちろん、ギター、キーボードなどマルチに使える画期的な超小型ハイグレードアンプです。 注1)製品にバッテリーは含まれません。 2024限定・アースカラー登場! 大人気ベースアンプ“NANOBASS X4C”の2024年限定カラーが発売になります。今回のテーマは”アースカラー”です。 名前の通り、大地、植物、海などの地球にある自然物をイメージしたカラーがアースカラー。生活空間の中でもナチュラルで馴染みが良く、落ち着いた色味が特徴です。また性別や年齢に関係なく、トレンドにも左右されないカラーと言えます。 限定アースカラーモデルは3色 Forest Green / フォレストグリーン: 森林をイメージした深めのグリーン Midnight Blue / ミッドナイトブルー:深夜の空をイメージした深めのブルー Organic Brown / オーガニックブラウン: 大地をイメージした明るめのブラウン PHIL JONES BASS NANOBASS X4C Story ・超小型アンプの革命、X4とは 自宅で練習に使うベースアンプといえば、とりあえず音を確認しながら練習できるという程度のサウンドクオリティが常識でした。 一方PJBといえば、小型アンプでありながらプロの使用に耐える本格アンプとして周知の存在です。 そのPJBが本気で開発した、自宅練習用の超小型アンプがX4です。X4はサイズからは想像できない本格的なサウンドとBluetooth内蔵という使い勝手の良さも相まって、2021年空前の大ヒットとなりました。 ・X4のヒットからX4Cへ X4は小型で本格的なサウンド、使い勝手の良さで、何時でも何処でも弾きたくなりますが、音質を追求するためにACコンセントを使用します。一方X4Cでは、AC電源に加え、バッテリーでも駆動できるため、ACコンセントの無い場所でもでも利用できます。しかも最新のPD規格を利用することで、バッテリー電源時においても、十分以上の音質とパワーを実現しています。室内のみならX4、外に持ち出すならX4Cと用途によって選べます。 ・世界初USB-PD対応アンプ X4Cは市販のモバイルバッテリーで駆動できる画期的なベースアンプです。しかも単純なUSB電源ではなく、最先端のUSB-PD規格を利用し、大パワー高音質を実現した、世界で初めての楽器用アンプです。本来はPC機器に大パワーを電源供給するためのUSB-PD規格、そのパワーを利用する事で、PJBの基準を満たせる高音質と音量がようやく実現しました。 ・USB-PD規格とは 従来の5V出力しかないUSBに対して、急速充電やPC機器での使用を想定し、最大100Vまでの高電圧出力に対応したUSB規格です。最近はUSB-PD規格の大パワーを出力できるモバイルバッテリーが増えています。X4Cは、USB-PD規格のモバイルバッテリーに対応しており、使用するバッテリーに応じDC12V~20Vで駆動、最大で40Wの大パワーを出力できます。 モバイルバッテリーの接続について 【使用できるバッテリーの条件】 1. USB PD対応のモバイルバッテリー (PDはUSBの規格で、Power Deliveryの略) 2. USB出力のボルテージがDC12V以上 3. USB出力のアンペアが1.5A以上 注意:5V~9V出力のバッテリーでは作動しませんので、ご注意下さい。また、全てのバッテリーでの使用可能を保証するものではありません。一部のバッテリーでは、アンプの過大入出力時に保護回路が働きストップする場合があります。 バッテリーのスペックにより、アンプの出力や音質、使用可能時間が変化します。 PHIL JONES BASS NANOBASS X4C Specs Model: NANOBASS X4C 出力: 35W(バッテリー駆動時 : 15W~40W*) スピーカー: 1x PJB ネオパワー 4インチ+RALFRパッシブラジエター 周波数特性: 68Hz - 15kHz インプット: 3系統(Input、AUX、Bluetooth) アウトプット: ヘッドホン アウト Bluetooth規格: 5.0(sbc, aac, aptX, aptX HD対応) コントロール: Input Level、Bass、 Mid、Treble、 AUX/BT Volume、 Master Volume 本体サイズ: 160(W) x 200(H) x 197(D)mm 重量: 2.6Kg ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

43780 円 (税込 / 送料別)

Blackstar ブラックスター FLY3 BASS コンパクト ベースアンプ 自宅練習に最適 ポータブル スピーカー バッテリー 電池駆動 (ラッピング不可)

どこへでも持ち出せる電池駆動 3W出力のコンパクトなエレキベース・アンプBlackstar ブラックスター FLY3 BASS コンパクト ベースアンプ 自宅練習に最適 ポータブル スピーカー バッテリー 電池駆動 (ラッピング不可)

製品名 Blackstar (ブラックスター) FLY3 BASS 【メーカー保証】 1年 FLY3 Bass - コンパクトで革新的なミニアンプ FLY3 Bassは、外出先でも素晴らしいトーンを提供する、コンパクトで革新的なミニアンプです。 2つの選択可能なチャンネル、連続可変ミッドカットEQ、コンプレッサーを組み合わせて、ダイナミクスを究極にコントロールします。 ベースギター、携帯電話、タブレットに最適などこにでも持ち運べるアンプです。 MP3/LINE INジャックも内蔵されており、MP3プレーヤー、携帯電話、ラップトップ、タブレットなどに接続して、お気に入りのトラックに合わせてジャム演奏をすることができます。 エミュレートされた出力ジャックはヘッドフォンでも使用できます。 FLY3BassとFLY103を組み合わせて、6ワットのベースアンプセットアップを作成できます。 これにより、ベースを演奏したり、お気に入りの曲を聴いたりするときにステレオ効果が得られます。 二つのスピーカーの組み合わせでPC等で音楽を聴くのにも使用できる最高のステレオスピーカーになります。 特徴 ●3ワットコンパクトミニベースアンプ ●2チャンネル-クリーン、オーバードライブ ●1ベースギター入力とMP3 / ライン入力 ●ゲイン、OD(オーバードライブ)、ボリューム、EQ、サブコントロール、圧縮比、MP3/ライン入力、スピーカーエミュレート出力およびヘッドフォン ●静かな環境での練習または録音用のエミュレートライン出力 ●ブラックスタートーンを生み出す3インチスピーカー ●バッテリーまたはDC電源 ●革新的な音響性能 迫力のトーン FLY3 Bassはコンパクトで革新的なミニアンプで、外出先でも大きな音を出すことができます。 2つの選択可能なチャンネル、連続可変ミッドカットEQ、サブベース、コンプレッサーを組み合わせて、ダイナミクスを究極にコントロールします。 それはあなたのベースギター、電話またはテーブルのための完璧などこにでも持ち運べるアンプです。 音楽再生に FLY3 BassにはMP3/LINE INジャックも内蔵されており、MP3プレーヤー、携帯電話、ラップトップ、タブレットなどに接続して、お気に入りのトラックに合わせてジャム演奏することができます。 スピーカーエミュレート出力ジャックは、ヘッドフォンや録音にも使用できます。 サブコントロール サブコントロールはハーモニック生成器のレベルを設定します。 これにより通常のシグナルとミックスされる低音域の周波数が追加されます。 すると最も低い音域の幅が広がり、ミニアンプから驚くべきベース音が創出されます。 科学的に基づいた設計 通常のミニアンプにはないサウンドパフォーマンスを実現するため、キャビネットの設計には数え切れないほどの時間を費やしました。 筐体は、最適なトーン・レスポンスを確保するために調整されたチューニングされています。 また、使用されている素材は、木材のヤング率(縦弾性係数)を考慮して数的にモデル化されています。 これにより、通常の木製キャビネットのような低音域のレスポンスを維持しています。 静かな練習とホームレコーディング 静かな環境での演奏やホームレコーディングに最適なエミュレートライン出力も備えており、音量に関係なくBlackstarのトーンを維持します。 EQコントロール EQコントロールを使用すると、EQカーブの深さを調整して、好みのトーンレスポンスを得ることができます。 これは、わずかなミッドレンジブーストのある比較的フラットなものから、約400Hzのカットのある形状されたミッドレスポンスまでです。 ミッドレンジカットの深さは、幅広い範囲の間で連続的に変化します。 2つのチャンネルと慎重に発音されたEQの組み合わせにより、非常に幅広い低音が得られます。 コンプレッションコントロール COMPRESSIONは、オーディオ信号のダイナミックレンジを微妙に滑らかにするために使用されます。これにより、ピークとアタックが柔らかくなり、低レベルの音量が上がり、サステインが増加します。 内蔵コンプレッサーの圧縮比は可変であるため、必要な応答を正確にダイヤルできます。 ゲインコントロール ゲインコントロールはプリアンプのインストゥルメントレ ベルとオーバードライブの量を調整します。クリーンチャンネルが選択されている時、低~中音域の設定はクリーンなサウンドを伝え、ゲインが増加するにつれ、サウンドは次第にオーバードライブになります。オーバードライブチャンネル(ODスイッチ)が選択されている時、すべてのゲイン設定でオーバードライブなトーンが抑えられます。オーバードライブのトーンはコントロールを時計回りに回すと再び増加します。 ワット数 3W スピーカー 1x 3"フルレンジ コントロール ゲイン、EQ、コンプ、ボリューム、サブレベル、ODエンゲージ 入力/出力 インストゥルメント入力、ヘッドフォン/エミュレート出力、ライン入力、DC入力、FLY 103Extスピーカー出力 出力 6xAA電池またはDC 重量 0.9kg 寸法 170x 126x 102(ミリメートル) 検索ワード:Blackstar FLYBASS ベースアンプ ポータブルアンプ 小型アンプ コンパクトアンプ ベース練習用 ミニアンプ 練習用アンプ 初心者向けアンプ スピーカー内蔵アンプ 電池式アンプ モバイルアンプ 5Wアンプ 持ち運びアンプ 小型ベースアンプ 軽量アンプ 卓上アンプ アンプセット バッテリー駆動 ベーススピーカー 小型スピーカー FLYシリーズ Blackstarアンプ ベース用アンプ 高音質アンプ 持ち運び可能 自宅練習用スタジオ 自宅ベース練習 Bluetooth対応アンプ

9460 円 (税込 / 送料別)

Blackstar ブラックスター FLY3 BASS コンパクト ベースアンプ 自宅練習に最適 ポータブル スピーカー バッテリー 電池駆動 (ラッピング不可)(デジタルライフ)

どこへでも持ち出せる電池駆動 3W出力のコンパクトなエレキベース・アンプBlackstar ブラックスター FLY3 BASS コンパクト ベースアンプ 自宅練習に最適 ポータブル スピーカー バッテリー 電池駆動 (ラッピング不可)(デジタルライフ)

製品名 Blackstar (ブラックスター) FLY3 BASS 【メーカー保証】 1年 FLY3 Bass - コンパクトで革新的なミニアンプ FLY3 Bassは、外出先でも素晴らしいトーンを提供する、コンパクトで革新的なミニアンプです。 2つの選択可能なチャンネル、連続可変ミッドカットEQ、コンプレッサーを組み合わせて、ダイナミクスを究極にコントロールします。 ベースギター、携帯電話、タブレットに最適などこにでも持ち運べるアンプです。 MP3/LINE INジャックも内蔵されており、MP3プレーヤー、携帯電話、ラップトップ、タブレットなどに接続して、お気に入りのトラックに合わせてジャム演奏をすることができます。 エミュレートされた出力ジャックはヘッドフォンでも使用できます。 FLY3BassとFLY103を組み合わせて、6ワットのベースアンプセットアップを作成できます。 これにより、ベースを演奏したり、お気に入りの曲を聴いたりするときにステレオ効果が得られます。 二つのスピーカーの組み合わせでPC等で音楽を聴くのにも使用できる最高のステレオスピーカーになります。 特徴 ●3ワットコンパクトミニベースアンプ ●2チャンネル-クリーン、オーバードライブ ●1ベースギター入力とMP3 / ライン入力 ●ゲイン、OD(オーバードライブ)、ボリューム、EQ、サブコントロール、圧縮比、MP3/ライン入力、スピーカーエミュレート出力およびヘッドフォン ●静かな環境での練習または録音用のエミュレートライン出力 ●ブラックスタートーンを生み出す3インチスピーカー ●バッテリーまたはDC電源 ●革新的な音響性能 迫力のトーン FLY3 Bassはコンパクトで革新的なミニアンプで、外出先でも大きな音を出すことができます。 2つの選択可能なチャンネル、連続可変ミッドカットEQ、サブベース、コンプレッサーを組み合わせて、ダイナミクスを究極にコントロールします。 それはあなたのベースギター、電話またはテーブルのための完璧などこにでも持ち運べるアンプです。 音楽再生に FLY3 BassにはMP3/LINE INジャックも内蔵されており、MP3プレーヤー、携帯電話、ラップトップ、タブレットなどに接続して、お気に入りのトラックに合わせてジャム演奏することができます。 スピーカーエミュレート出力ジャックは、ヘッドフォンや録音にも使用できます。 サブコントロール サブコントロールはハーモニック生成器のレベルを設定します。 これにより通常のシグナルとミックスされる低音域の周波数が追加されます。 すると最も低い音域の幅が広がり、ミニアンプから驚くべきベース音が創出されます。 科学的に基づいた設計 通常のミニアンプにはないサウンドパフォーマンスを実現するため、キャビネットの設計には数え切れないほどの時間を費やしました。 筐体は、最適なトーン・レスポンスを確保するために調整されたチューニングされています。 また、使用されている素材は、木材のヤング率(縦弾性係数)を考慮して数的にモデル化されています。 これにより、通常の木製キャビネットのような低音域のレスポンスを維持しています。 静かな練習とホームレコーディング 静かな環境での演奏やホームレコーディングに最適なエミュレートライン出力も備えており、音量に関係なくBlackstarのトーンを維持します。 EQコントロール EQコントロールを使用すると、EQカーブの深さを調整して、好みのトーンレスポンスを得ることができます。 これは、わずかなミッドレンジブーストのある比較的フラットなものから、約400Hzのカットのある形状されたミッドレスポンスまでです。 ミッドレンジカットの深さは、幅広い範囲の間で連続的に変化します。 2つのチャンネルと慎重に発音されたEQの組み合わせにより、非常に幅広い低音が得られます。 コンプレッションコントロール COMPRESSIONは、オーディオ信号のダイナミックレンジを微妙に滑らかにするために使用されます。これにより、ピークとアタックが柔らかくなり、低レベルの音量が上がり、サステインが増加します。 内蔵コンプレッサーの圧縮比は可変であるため、必要な応答を正確にダイヤルできます。 ゲインコントロール ゲインコントロールはプリアンプのインストゥルメントレ ベルとオーバードライブの量を調整します。クリーンチャンネルが選択されている時、低~中音域の設定はクリーンなサウンドを伝え、ゲインが増加するにつれ、サウンドは次第にオーバードライブになります。オーバードライブチャンネル(ODスイッチ)が選択されている時、すべてのゲイン設定でオーバードライブなトーンが抑えられます。オーバードライブのトーンはコントロールを時計回りに回すと再び増加します。 ワット数 3W スピーカー 1x 3"フルレンジ コントロール ゲイン、EQ、コンプ、ボリューム、サブレベル、ODエンゲージ 入力/出力 インストゥルメント入力、ヘッドフォン/エミュレート出力、ライン入力、DC入力、FLY 103Extスピーカー出力 出力 6xAA電池またはDC 重量 0.9kg 寸法 170x 126x 102(ミリメートル) 検索ワード:Blackstar FLYBASS ベースアンプ ポータブルアンプ 小型アンプ コンパクトアンプ ベース練習用 ミニアンプ 練習用アンプ 初心者向けアンプ スピーカー内蔵アンプ 電池式アンプ モバイルアンプ 5Wアンプ 持ち運びアンプ 小型ベースアンプ 軽量アンプ 卓上アンプ アンプセット バッテリー駆動 ベーススピーカー 小型スピーカー FLYシリーズ Blackstarアンプ ベース用アンプ 高音質アンプ 持ち運び可能 自宅練習用スタジオ 自宅ベース練習 Bluetooth対応アンプ

9460 円 (税込 / 送料別)

Blackstar ブラックスター FLY3 BASS コンパクト ベースアンプ 自宅練習に最適 ポータブル スピーカー バッテリー 電池駆動 (ラッピング不可)(.QL)

どこへでも持ち出せる電池駆動 3W出力のコンパクトなエレキベース・アンプBlackstar ブラックスター FLY3 BASS コンパクト ベースアンプ 自宅練習に最適 ポータブル スピーカー バッテリー 電池駆動 (ラッピング不可)(.QL)

製品名 Blackstar (ブラックスター) FLY3 BASS 【メーカー保証】 1年 FLY3 Bass - コンパクトで革新的なミニアンプ FLY3 Bassは、外出先でも素晴らしいトーンを提供する、コンパクトで革新的なミニアンプです。 2つの選択可能なチャンネル、連続可変ミッドカットEQ、コンプレッサーを組み合わせて、ダイナミクスを究極にコントロールします。 ベースギター、携帯電話、タブレットに最適などこにでも持ち運べるアンプです。 MP3/LINE INジャックも内蔵されており、MP3プレーヤー、携帯電話、ラップトップ、タブレットなどに接続して、お気に入りのトラックに合わせてジャム演奏をすることができます。 エミュレートされた出力ジャックはヘッドフォンでも使用できます。 FLY3BassとFLY103を組み合わせて、6ワットのベースアンプセットアップを作成できます。 これにより、ベースを演奏したり、お気に入りの曲を聴いたりするときにステレオ効果が得られます。 二つのスピーカーの組み合わせでPC等で音楽を聴くのにも使用できる最高のステレオスピーカーになります。 特徴 ●3ワットコンパクトミニベースアンプ ●2チャンネル-クリーン、オーバードライブ ●1ベースギター入力とMP3 / ライン入力 ●ゲイン、OD(オーバードライブ)、ボリューム、EQ、サブコントロール、圧縮比、MP3/ライン入力、スピーカーエミュレート出力およびヘッドフォン ●静かな環境での練習または録音用のエミュレートライン出力 ●ブラックスタートーンを生み出す3インチスピーカー ●バッテリーまたはDC電源 ●革新的な音響性能 迫力のトーン FLY3 Bassはコンパクトで革新的なミニアンプで、外出先でも大きな音を出すことができます。 2つの選択可能なチャンネル、連続可変ミッドカットEQ、サブベース、コンプレッサーを組み合わせて、ダイナミクスを究極にコントロールします。 それはあなたのベースギター、電話またはテーブルのための完璧などこにでも持ち運べるアンプです。 音楽再生に FLY3 BassにはMP3/LINE INジャックも内蔵されており、MP3プレーヤー、携帯電話、ラップトップ、タブレットなどに接続して、お気に入りのトラックに合わせてジャム演奏することができます。 スピーカーエミュレート出力ジャックは、ヘッドフォンや録音にも使用できます。 サブコントロール サブコントロールはハーモニック生成器のレベルを設定します。 これにより通常のシグナルとミックスされる低音域の周波数が追加されます。 すると最も低い音域の幅が広がり、ミニアンプから驚くべきベース音が創出されます。 科学的に基づいた設計 通常のミニアンプにはないサウンドパフォーマンスを実現するため、キャビネットの設計には数え切れないほどの時間を費やしました。 筐体は、最適なトーン・レスポンスを確保するために調整されたチューニングされています。 また、使用されている素材は、木材のヤング率(縦弾性係数)を考慮して数的にモデル化されています。 これにより、通常の木製キャビネットのような低音域のレスポンスを維持しています。 静かな練習とホームレコーディング 静かな環境での演奏やホームレコーディングに最適なエミュレートライン出力も備えており、音量に関係なくBlackstarのトーンを維持します。 EQコントロール EQコントロールを使用すると、EQカーブの深さを調整して、好みのトーンレスポンスを得ることができます。 これは、わずかなミッドレンジブーストのある比較的フラットなものから、約400Hzのカットのある形状されたミッドレスポンスまでです。 ミッドレンジカットの深さは、幅広い範囲の間で連続的に変化します。 2つのチャンネルと慎重に発音されたEQの組み合わせにより、非常に幅広い低音が得られます。 コンプレッションコントロール COMPRESSIONは、オーディオ信号のダイナミックレンジを微妙に滑らかにするために使用されます。これにより、ピークとアタックが柔らかくなり、低レベルの音量が上がり、サステインが増加します。 内蔵コンプレッサーの圧縮比は可変であるため、必要な応答を正確にダイヤルできます。 ゲインコントロール ゲインコントロールはプリアンプのインストゥルメントレ ベルとオーバードライブの量を調整します。クリーンチャンネルが選択されている時、低~中音域の設定はクリーンなサウンドを伝え、ゲインが増加するにつれ、サウンドは次第にオーバードライブになります。オーバードライブチャンネル(ODスイッチ)が選択されている時、すべてのゲイン設定でオーバードライブなトーンが抑えられます。オーバードライブのトーンはコントロールを時計回りに回すと再び増加します。 ワット数 3W スピーカー 1x 3"フルレンジ コントロール ゲイン、EQ、コンプ、ボリューム、サブレベル、ODエンゲージ 入力/出力 インストゥルメント入力、ヘッドフォン/エミュレート出力、ライン入力、DC入力、FLY 103Extスピーカー出力 出力 6xAA電池またはDC 重量 0.9kg 寸法 170x 126x 102(ミリメートル) 検索ワード:Blackstar FLYBASS ベースアンプ ポータブルアンプ 小型アンプ コンパクトアンプ ベース練習用 ミニアンプ 練習用アンプ 初心者向けアンプ スピーカー内蔵アンプ 電池式アンプ モバイルアンプ 5Wアンプ 持ち運びアンプ 小型ベースアンプ 軽量アンプ 卓上アンプ アンプセット バッテリー駆動 ベーススピーカー 小型スピーカー FLYシリーズ Blackstarアンプ ベース用アンプ 高音質アンプ 持ち運び可能 自宅練習用スタジオ 自宅ベース練習 Bluetooth対応アンプ

9460 円 (税込 / 送料別)

Darkglass Electronics Microtubes 900v2 Black 小型ベースアンプ ヘッド

ダークグラスエレクトロニクス ベース用ヘッドアンプDarkglass Electronics Microtubes 900v2 Black 小型ベースアンプ ヘッド

Darkglass Electronics Microtubes 900v2 Black 小型ベースアンプ ヘッドDarkglass Electronics Microtubes 900 V2 の筐体がブラックカラーにリニューアル。Microtubes アンプシリーズはブラックカラー筐体で統一となりました。【主な機能】・超低ノイズ 6 バンドグラフィック EQ 搭載・スタジオグレード VCA コンプレッサー搭載・キャビネットシュミレーター搭載・MIDI によるリモートコントロールが可能・AUX インプット搭載・P C/mac とUSB で接続・ヘッドフォンアウト搭載・VMT と B3k の2つのディストーション回路を搭載

190300 円 (税込 / 送料込)

Fender ギターベース用ヘッドフォンアンプ MUSTANG™ MICRO ブラック

Fender ギターベース用ヘッドフォンアンプ MUSTANG™ MICRO ブラック

特殊:B08TRQS1TXコード:0885978430475ブランド:Fender(フェンダー)規格:2311300000商品カラー: ブラック商品サイズ: 高さ2.1、幅6.2、奥行き6.2商品重量:150この商品についてオンボードDSPを搭載したオールインワンの超小型 パーソナルヘッドフォンアンプUSB充電式イオン電池連続再生時間約4時間以上ほとんどのギターやベースとの互換性のある回転式の 入力プラグレコーディング出力およびファームウェア更新用の USB-C端子› もっと見るブランドFender(フェンダー)色ブラック出力電流5 ワット商品の寸法15.9D x 15.9W x 5.4H cm商品の重量0.15 ポンド発送サイズ: 高さ18.8、幅15.9、奥行き5.4発送重量:181商品紹介Mustang Microは、人気のMustang アンプシリーズから豊富なプリセットトーンをフィーチャーした超小型のパーソナルギターアンプです。Mustang Microをギターに直接プラグインして、ヘッドフォンを接続、次にアンプとエフェクトを選択するだけ。初心者からプロまで簡単に素晴らしいトーンをすぐに得られ、おうち時間の合間でも外出先でも幅広く使えます。Bluetooth接続すれば、お気に入りのトラックや解説レッスン動画などに沿ってプレイすることも可能です。 主な特長 • オンボードDSPを搭載したオールインワンの超小型パーソナルヘッドフォンアンプ• クリーンと歪みの幅広いトーンを備えるMustang GTXから12のアンプモデル• パラメータの調整もできる13のエフェクトモデル• 調整可能なEQ• 便利なボリュームコントロール• Bluetooth接続による動画&音声ストリーミング• 充電式イオン電池(USBで充電可能)• 連続再生時間約4時間以上• ほとんどのギターやベースとの互換性のある回転式の入力プラグ•レコーディング出力およびファームウェア更新用の USB-C端子Series: MustangAmplifier Type: DigitalControl Panel: Buttons: Amp (-/+), EQ (-/+), Effects (-/+), Modify (-/+); Master VolumeEffects: 12 Amp Models, 13 Effects (Reverb, Modulation, Delay, Combination), EQInput: One - Built-In 1/4 PlugHeadphone Jack: 1/8 Stereo HeadphoneImpedance Working Range: Greater than 16ΩOutput Power: 30mW/channelConnectivity: Bluetooth and USB Bluetooth: V5.0 with A2DP v1.3.1 ProtocolPower Cable: USB-C Cable (Included)Battery Type: Lithium-Ion RechargeableBattery Life: 4 Hours (High Volume), Up To 6 Hours (Low Volume)Dimensions: 3.15 (8 cm) H x 1.5 (3.81 cm) W x 1.13 (2.87 cm) DWeight: 1.8 oz (51g)ご注意 免責 お読みください その他のショッピングサイトでも同時販売しています。 買い物かごに入れても売り切れの場合がありますのであらかじめご了承下さい。 木目や色合い等は画像と異なる場合がございます。 お届けの際の外箱が本体と異なる場合がございます。 価格、サービスにつきまして、ショップと店頭では異なる場合がございます。予めご了承下さいますようお願い申し上げます。

16412 円 (税込 / 送料別)

Darkglass Electronics Microtubes 500v2 小型ベースアンプ ヘッド

ダークグラス 500Wパワーアンプモジュールを搭載Darkglass Electronics Microtubes 500v2 小型ベースアンプ ヘッド

Darkglass Electronics Microtubes 500v2 小型ベースアンプ ヘッド【2022年5月出荷分より下記仕様が変更となりました】SPEAKER OUT ミニマムインピーダンス:2Ω→3Ωこれにより、Darkglass DG410やDG212といった4Ωキャビネットの2台同時使用(合計2Ω)や、DG410+DG210といった4Ω+8Ωキャビネットの2台同時使用(合計2.6Ω)での使用方法には対応しなくなりました。※他社製キャビネットでも同様です。DG410やDG212といった4Ωキャビネット x 1台、DG210やDG112といった8Ωキャビネット x 1台のみの接続や、8Ωキャビネット x 2台同時使用(合計4Ω)の接続には従来どおり対応しております。その他の機能、仕様に変更はございません。---------------MICROTUBES 500がアップグレードし、MICROTUVES 500v2として生まれ変わりました。Darkglassが独自に開発した超高効率500Wパワーアンプモジュールを搭載。ベースでの使用に特化したパワーアンプはサイズからは想像できないパワーを発揮します。機能・超低ノイズ6 バンドグラフィックEQ 搭載・スタジオグレードVCA コンプレッサー搭載・IR( キャビネットシミュレーション) を3つ搭載可能・AUX インプット搭載・PC/mac とUSB で接続・ヘッドフォンアウト搭載・独自開発の高効率Class-D アンプ搭載■フロントパネルINPUTモノラル・フォンケーブルを使用して楽器を接続します。PASSIVE/ACTIVEパッシブとアクティブモードを切り替え ます。アクティブベースを使用の際は出力が大きいため、アクティブモードを選択してください。MICROTUBESMicrotubes EngineのON/OFF を切り替えます。Microtubes エンジンはマイルドなオーバードライブからハイゲインサチュレーションまで幅広い用途で使用でき、サウンドにナチュラルなコンプレッションとオーガニックな倍音を加えます。COMPRESSIONコンプレッションの量をコントロールします。コンプレッションを加えることによる音量の低下を防ぐゲインの補正は自動的に調整されます。コンプレッサーはDarkglass Suiteより完全にOFFにすることも可能です。DRIVEMicrotube エンジンによって生み出される歪みの量をコントロールします。ソフトでウォームなオーバードライブからモダンなディストーションサウンドまで幅広く設定可能です。TONEMicrotubes エンジンで生み出される歪んだシグナルに対するローパスフィルターです。時計回りにノブを回すとよりアタックとデフィニションが音に加わり、反時計回りに回すにつれてよりスムースなサウンドになります。BLENDクリーンシグナルとMicrotubesエンジンから生み出されるディストーションサウンドをミックスします。LEVELMicrotubes エンジンのレベルをコントロールします。B3K/VMTよりパーカッシブでアグレッシブなサウンドのB3K モードとよりウォームでニュートラルなキャラクターのVMTモードの切替を行います。BASS80Hz以下の周波数を±12dBの範囲でブースト/ カットを行います。MIDS250Hz,500Hz,1.5kHz,3kHzの周波数を±12dBの範囲でブースト/カットを行います。TREBLE5kHz以上の周波数を±12dBの範囲でブースト/カットを行います。MASTERアンプ全体のボリュームをコントロールします。MUTEアンプのミュートのON/OFF を切り替えます。■バックパネルSPEAKER OUTPUTスピーカーキャビネットを接続するスピコンと1/4”フォンプラグに対応したコンボジャックです。注意: 楽器用のシールドを使用してのアンプとキャビネットは接続できません。アンプの故障の原因となりますのでお止め下さい。SENDプリアンプ部分を通った信号を出力し、別のプリアンプや外部のパワーアンプなどに接続が可能です。RETURNパワーアンプ直前のインプットです。ここに入力された信号はプリアンプ部分を通らずパワーアンプに直接送られます。(マスターヴォリュームは機能しません)GROUND LIFTXLR DIアウトのグラウンドをリフトするスイッチです。DIアウトからの信号にグラウンドノイズが発生した際に使用してください。DI OUTPUTミキサー、マイクプリアンプ、インターフェイスなどにシグナルを送る際に使用します。キャビネットシミュレーションを通ったサウンドを出力するか、キャビネットシミュレーションを通っていないシグナルを出力するか選択可能です。USBUSBケーブルを使用しMicrotubes900 V2をPC/MACと接続します。Darkglass SuiteよりMIDI、インパルスレスポンス、コンプレッサーなどの設定が可能です。HEADPHONE OUTPUTヘッドフォンを接続します。インパルスレスポンス・キャビネットエミュレーションを選択している場合は適用されます。AUX INステレオミニプラグケーブルを使用し外部音源などを接続します。CABINET SELECT使用するインパルスレスポンスを3 種類の中から選択またはOFF にします。※IRを選択していない状態では、インプットに入力された楽器からのシグナルが、そのままDIアウトから出力されます。FOOTSWITCHインテリジェント・フットスイッチはMicrotubesエンジンのON/OFFをリモートで行う為の専用のデジタル制御スイッチです。スイッチを長押しすることでアンプのミュートも行えます。インテリジェント・フットスイッチを接続していてもフロントパネルのB3K/VMTスイッチは使用可能です。・アンプとフットスイッチを接続するには一般的なモノラルケーブルを使用します。・アンプのフロントパネルのスイッチでMicrotubesエンジンのON/OFF を行う際は、リアパネルのFOOTSWITCHジャックからプラグを抜いてください。FANアンプ内のヒートシンクシステムの冷却を促すファンです。アンプの温度が上昇した際にファンが回転を上げより効率的に冷却を行い、アンプの温度が低い場合は回転を抑えファンのノイズを小さくします。アンプの通気口をふさがないようにご注意ください。AC SOCKET電源コードを接続するコネクターです。100-230V、50Hz 60Hzまで対応します。AC POWER ON/OFFアンプのON/OFF スイッチです。スペックInput Impedance: 1MOhmMinimum Load Impedance: 2OhmMaximum Power Output: 500 Watts RMS @ 4Ohm (1khzfull blast 2 min max) 20%THD450 Watts RMS @ 8OhmPower Amp Input Impedance: 1MOhmPower Amp Input Level: 2400 mW RMSPre-Amp Output Impedance: 1kOhmPre-Amp Output Level: 2400 mW RMSMaximum Power Consumption: approx. 700VAForced-air cooledAC Input Power: 100-250 VAC (Via selector switch onleft side panel).Cycles: 50/60 HzDimensions: 18.0 cm x 7.1 cm x 23.0 cm, l x h x w,(7.1" x 2.8" x 9.1")Weight: 2.4 kg (5.29 lbs)

119900 円 (税込 / 送料込)

Darkglass Electronics Alpha Omega 500 小型ベースアンプ ヘッド

ダークグラス 500Wパワーアンプモジュールを搭載Darkglass Electronics Alpha Omega 500 小型ベースアンプ ヘッド

Darkglass Electronics Alpha Omega 500 小型ベースアンプ ヘッド【2022年5月出荷分より下記仕様が変更となりました】SPEAKER OUT ミニマムインピーダンス:2Ω→3Ωこれにより、Darkglass DG410やDG212といった4Ωキャビネットの2台同時使用(合計2Ω)や、DG410+DG210といった4Ω+8Ωキャビネットの2台同時使用(合計2.6Ω)での使用方法には対応しなくなりました。※他社製キャビネットでも同様です。DG410やDG212といった4Ωキャビネット x 1台、DG210やDG112といった8Ωキャビネット x 1台のみの接続や、8Ωキャビネット x 2台同時使用(合計4Ω)の接続には従来どおり対応しております。その他の機能、仕様に変更はございません。---------------500WのアンプのシリーズにALPHA OMEGA ENGINE を搭載したALPHA OMEGA 500が登場。Darkglassが独自に開発した超高効率500Wパワーアンプモジュールを搭載。ベースでの使用に特化したパワーアンプはサイズからは想像できないパワーを発揮します。機能・超低ノイズ6 バンドグラフィックEQ 搭載・スタジオグレードVCA コンプレッサー搭載・IR( キャビネットシミュレーション) を3つ搭載可能・AUX インプット搭載・PC/mac とUSB で接続・ヘッドフォンアウト搭載・独自開発の高効率Class-D アンプ搭載■フロントパネルINPUTモノラル・フォンケーブルを使用して楽器を接続します。PASSIVE/ACTIVEパッシブとアクティブモードを切り替えます。アクティブベースを使用の際は出力が大きいため、アクティブモードを選択してください。DISTORTIONAlpha Omega EngineのON/OFF を切り替えます。Alpha Omega エンジンは自然なコンプレッション、オーガニックな倍音、サチュレーションを音に加え、マイルドなオーバードライブからハイゲインサウンドまで幅広いセッティングが可能です。Alpha Omega エンジンはクリーンセクションの前段に配置されています。(6 バンド・アクティブEQ を使用しさらにトーンシェイピングが可能です)BITE音にプレゼンスとデフィニションを加えるハイミッド(2.8kHz) をブーストします。(Alpha Omega エンジンにのみ適用され、クリーンサウンドには適用されません)GROWL低域を強調しサチュレーションを加えるベースをブーストします。(Alpha Omega エンジンにのみ適用され、クリーンサウンドには適用されません。)COMPRESSIONコンプレッションの量をコントロールします。コンプレッションを加えることによる音量の低下を防ぐゲインの補正は自動的に調整されます。コンプレッサーはDarkglass Suiteより完全にOFFにすることも可能です。DRIVEAlpha Omega エンジンによって生み出される歪みの量をコントロールします。ソフトでウォームなオーバードライブからモダンなディストーションサウンドまで幅広く設定可能です。LEVELAlpha Omega エンジンのレベルをコントロールします。BLENDクリーンシグナルとAlpha Omegaエンジンで生み出されるディストーションサウンドをミックスします。MOD2つのディストーションサーキットの選択/ ミックスを行います。Alpha はパンチのあるタイトなサウンドで多くのデフィニションを含みます。Omega はより荒々しいサウンドが特徴です。GAINアクティブ4バンドEQの前段の信号のヴォリュームをコントロールします。よりクリーンなサウンドを求める際は低めに設定し、よりアグレッシブなサウンドを求める際は高めに設定してください。BASS80Hz以下の周波数を±12dBの範囲でブースト/ カットを行います。MIDS250Hz,500Hz,1.5kHz,3kHzの周波数を±12dBの範囲でブースト/カットを行います。TREBLE5kHz以上の周波数を±12dBの範囲でブースト/カットを行います。MASTERアンプ全体のボリュームをコントロールします。MUTEアンプのミュートのON/OFF を切り替えます。■バックパネルSPEAKER OUTPUTスピーカーキャビネットを接続するスピコンと1/4”フォンプラグに対応したコンボジャックです。2 つのジャックに接続されたキャビネットはパラレル接続となります。注意: 楽器用のシールドを使用してのアンプとキャビネットは接続できません。アンプの故障の原因となりますのでお止め下さい。4Ω/2Ω(MODE SELECT SWITCH)トータルインピーダンスが2 Ωのキャビネットにアンプを使用する場合には、2 Ωモードでご使用ください。また500Wの入力に耐えられない4 Ωのキャビネットを使用する際にも使用できます。(2 Ωモードで8Ωのキャビネットを使用する際は350W の出力となります)SENDプリアンプ部分を通った信号を出力し、別のプリアンプや外部のパワーアンプなどに接続が可能です。RETURNパワーアンプ直前のインプットです。ここに入力された信号はプリアンプ部分を通らずパワーアンプに直接送られます。(マスターヴォリュームは機能しません)GROUND LIFTXLR DIアウトのグラウンドをリフトするスイッチです。DIアウトからの信号にグラウンドノイズが発生した際に使用してください。PRE DI OUTPUTアンプに入力された直後のクリーンなシグナルをバランスシグナルに変換して出力します。(インパルスレスポンス・キャビネットエミュレーションは適用されません)POST DI OUTPUTプリアンプ部を経由した後のシグナルをバランスシグナルで出力します。またインパルスレスポンス・キャビネットエミュレーションを選択している場合はインパルスレスポンス・キャビネットエミュレーションが適用されます。USBUSBケーブルを使用しAlpha OmegaをPC/MACと接続します。Darkglass SuiteよりMIDI、インパルスレスポンス、コンプレッサーなどの設定が可能です。HEADPHONE OUTPUTヘッドフォンを接続します。インパルスレスポンス・キャビネットエミュレーションを選択している場合は適用されます。HEADPHONE VOLUME独立したヘッドフォン・ボリュームコントロールです。AUX INステレオミニプラグケーブルを使用し外部音源などを接続します。CABINET SELECT使用するインパルスレスポンスを3 種類の中から選択またはOFF にします。※IRを選択していない状態では、インプットに入力された楽器からのシグナルが、そのままDIアウトから出力されます。MIDI外部からMIDI の信号を受け、チャンネルの切替やその他機能のON/OFF を行います。FOOTSWITCHインテリジェント・フットスイッチはAlpha Omega エンジンのON/OFF をリモートで行う為の専用のデジタル制御スイッチです。スイッチを長押しすることでアンプのミュートも行えます。インテリジェント・フットスイッチを接続していてもフロントパネルのBite、GROWL スイッチは使用可能です。・アンプとフットスイッチを接続するには一般的なモノラルケーブルを使用します。・アンプのフロントパネルのスイッチでAlpha Omega エンジンのON/OFF を行う際は、リアパネルのFOOTSWITCHジャックからプラグを抜いてください。FANアンプ内のヒートシンクシステムの冷却を促すファンです。アンプの温度が上昇した際にファンが回転を上げより効率的に冷却を行い、アンプの温度が低い場合は回転を抑えファンのノイズを小さくします。アンプの通気口をふさがないようにご注意ください。AC SOCKET電源コードを接続するコネクターです。100-230V、50Hz 60Hzまで対応します。AC POWER ON/OFFアンプのON/OFF スイッチです。スペックInput Impedance: 1MΩMinimum Load Impedance: 4Ω (2Ω in 2Ω mode)Maximum Power Output: 900 Watts RMS @ 4Ω (1khz full blast 2 min max) 20%THD (450 Watts RMS @ 8Ω )Return Input Impedance: 1MΩReturn Input Level: 1500 mV RMS 1200MV RMS at 2 ohm mode Send Output Impedance: 1kΩSend Output Level: 1200 mVMaximum Power Consumption: approx. 700VAForced-air cooled AC Input Power: 100-250 VACCycles: 50/60 HzDimensions: 26.7cm l x 7cm h 25.5cm w (10.5” l x 2.75” h x 10” w)Weight: 2.9Kg (6.39Lbs)Built and Engineered in Helsinki, Finland.

119900 円 (税込 / 送料込)

Phil Jones Bass (PJB) / NANOBASS X4C Black フィルジョーンズ【PNG】

Phil Jones Bass (PJB) / NANOBASS X4C Black フィルジョーンズ【PNG】

AC電源とUSBモバイルバッテリーの2WAY仕様。コンセントが無い場所でも鳴らすことができます。 大ヒットベース・アンプX4のバリエーションとして、モバイルバッテリー対応のX4Cが登場! AC電源だけでなく、USB-PD規格のモバイルバッテリーでも駆動できるため、機動性も加わり更に色々な場所で活躍できるアンプとなりました。 X4Cは、PJBならではのサイズを遥かに超える低音再生能力と、プロ仕様の名に恥じない表現力を持っています。また、Bluetoothを搭載し、オーディオスピーカーとしても楽器の表情を生々しく再現。 フラットでワイドレンジな周波数特性を持ち、ベースアンプとしてはもちろん、ギター、キーボードなどマルチに使える画期的な超小型ハイグレードアンプです。 注1)製品にバッテリーは含まれません。 注2)従来のX4も引き続き併売されます。バッテリー対応以外のスペックはX4と同じです。 バッテリー条件:USB PD規格 12V/1.5A以上の出力を持つモバイルバッテリー 駆動時間:16時間 (10000mA/1.5Aバッテリー使用時。種類、条件により変動します) 超小型アンプの革命、X4とは 自宅で練習に使うベースアンプといえば、とりあえず音を確認しながら練習できるという程度のサウンドクオリティが常識でした。一方PJBといえば、小型アンプでありながらプロの使用に耐える本格アンプとして周知の存在です。そのPJBが本気で開発した、自宅練習用の超小型アンプがX4です。X4はサイズからは想像できない本格的なサウンドとBluetooth内蔵という使い勝手の良さも相まって、2021年空前の大ヒットとなりました。 X4のヒットからX4Cへ X4は小型で本格的なサウンド、使い勝手の良さで、何時でも何処でも弾きたくなりますが、音質を追求するためにACコンセントを使用します。一方X4Cでは、AC電源に加え、バッテリーでも駆動できるため、ACコンセントの無い場所でもでも利用できます。しかも最新のPD規格を利用することで、バッテリー電源時においても、十分以上の音質とパワーを実現しています。室内のみならX4、外に持ち出すならX4Cと用途によって選べます。 世界初USB-PD対応アンプ X4Cは市販のモバイルバッテリーで駆動できる画期的なベースアンプです。しかも単純なUSB電源ではなく、最先端のUSB-PD規格を利用し、大パワー高音質を実現した、世界で初めての楽器用アンプです。本来はPC機器に大パワーを電源供給するためのUSB-PD規格、そのパワーを利用する事で、PJBの基準を満たせる高音質と音量がようやく実現しました。 USB-PD規格とは 従来の5V出力しかないUSBに対して、急速充電やPC機器での使用を想定し、最大100Vまでの高電圧出力に対応したUSB規格です。最近はUSB-PD規格の大パワーを出力できるモバイルバッテリーが増えています。X4Cは、USB-PD規格のモバイルバッテリーに対応しており、使用するバッテリーに応じDC12V~20Vで駆動、最大で40Wの大パワーを出力できます。 モバイルバッテリーの接続について 【使用できるバッテリーの条件】 1. USB PD対応のモバイルバッテリー (PDはUSBの規格で、Power Deliveryの略) 2. USB出力のボルテージがDC12V以上 3. USB出力のアンペアが1.5A以上 注意:5V~9V出力のバッテリーでは作動しませんので、ご注意下さい。また、全てのバッテリーでの使用可能を保証するものではありません。一部のバッテリーでは、アンプの過大入出力時に保護回路が働きストップする場合があります。 バッテリーのスペックにより、アンプの出力や音質、使用可能時間が変化します。 バッテリー例:アンプ出力:音質:使用可能時間 出力: DC12V/1.5A/容量: 10000mAh:15W Max.:良:約17時間 出力: DC20V/2.25A/容量: 20000mAh:40W Max.:優良:約11時間 AC電源:35W Max.:優良 【動作確認済・推奨バッテリー】 CIO SMARTCOBBY Pro 30W (DC12V出力) CIO SMARTCOBBY20000-PD60W (DC20V出力) ■仕様 ■出力:35W (バッテリー駆動時 : 15W~40W*) ■スピーカー:1x PJB ネオパワー 4インチ+RALFERパッシブラジエター ■周波数特性:72Hz - 15kHz ■入力:3系統(Input、Aux、Bluetooth) ■Bluetooth規格:5.0、(sbc, aac, aptX, aptX HD対応) ■コントロール:Input Level、Bass、 Mid、Treble、 AUX/Bluetooth Volume、 Master Volume ■入出力端子:インプット、AUXインプット、ヘッドホン アウト ■サイズ:160(W) x 200(H) x 197(D)mm ■重量:2.4Kg *USB-C端子は入力専用です。 *各バッテリーの仕様により、アンプの最大パワーも変動します。 ※画像?各部名称 1.インプット・ジャック 2. インプット・レベル 3.クリップインジケーター 4. AUX入力用ジャック 5. AUX/BTボリューム、モードセレクト (注)BTはBluetoothの略 6. AUX/BTモード・インジケーター 7. ヘッドホンジャック 8.ベースEQ 9. ミッドEQ 10. トレブルEQ 11. マスターボリューム 12. 電源スイッチ 13. パワーLED 14. AC電源ソケット 15. USB-Cソケット ※画像はサンプルです。

43780 円 (税込 / 送料別)

Ampeg / Venture VB-210 ベースアンプキャビネット アンペグ 【店頭展示特価】【御茶ノ水本店】

Ampeg / Venture VB-210 ベースアンプキャビネット アンペグ 【店頭展示特価】【御茶ノ水本店】

【店頭展示特価】 『Venture シリーズ』は、伝統のAmpegサウンドを踏襲しつつ、モダンプレイヤーに求められているコンテンポラリーなサウンドと軽量化による機動性を実現しており、自宅練習からプロの現場まで幅広く活用頂けます。 Ampeg Ventureシリーズは、エレキベースの黎明期にまで遡るAmpeg伝統のサウンドを踏襲しつつ、現代のベーシストが求めるモダンなサウンドと機能を備えています。 パワフルながらこれまでにない軽量化による機動性を実現したAmpeg Ventureシリーズは、ヘ ッ ド3種 (Venture V3/Venture V7/Venture V12) 、 マッチングキャビネット5種(VB-112/115/210/212/410)で構成されています。 使いやすく直感的なコントロールを備え、無段階で可変可能なミッドコントロール/ウルトラHi/3wayウルトラLoスイッチを備えた3バンドEQセクションや、SVT⇔B15のボイシング切替を備えたSGTオーバードライブ回路等 幅広くサウンドをコントロールすることが可能です。 Venture V7&V12には、実用的なコンプレッサーも搭載。シリーズ共通として、エフェクト・ループ/XLRダイレクト出力/Aux入力/Phone出力を搭載することにより拡張性が高く、他の機器と様々な接続を行うことが可能です。 Class-Dパワー・アンプを除くすべての回路はアナログで構成され、別売りのAFS2フットスイッチを使用することでSGTオーバードライブとミュートをリモート・コントロールすることが可能です。 Ventureシリーズのキャビネットは、許容入力やスピーカーの口径等 バリエーションに富んだラインナップで構成され、Ventureヘッドと組み合わせることで現代の様々なミュージック・シーンに対応することが可能です。 カーボンファイバー調のスタイリッシュなキャビネットは、スピーカー・ユニットにカスタム・ボイシングされたLavoce製ネオジウム・ウーファーとHFドライバーを搭載することで高い耐久性と軽量化を実現しており、スタジオやライブなど様々な場面で活躍することを約束します。 ■軽量ながらパワフルなヘッド3種(300W出力/700W出力/1200W出力) ■軽量ながら耐久性の高いキャビネット5種(250W~600W入力/全て8Ω仕様) ■カスタム・ボイシングされたLavoce製ネオジム・ウーファーとHFドライバー搭載 ■無段階で可変可能なミドル・コントロールに加え、3バンドEQ/ウルトラHi/3wayウルトラLo スイッチ搭載 ■SVTまたはB15のボイシング切替が可能なSGTドライブ回路搭載 ■エフェクトループ/XLR DI出力/Aux入力/Phone出力搭載 *Venture V3 ■エフェクトループ/ミックスコントロール/XLR DI出力/Aux入力/Phone出力搭載 *VENTURE V7&V12 ■Neutrik製スピコン出力(ヘッド)と入力搭載(キャビネット) ■コンプレッサー搭載/プリアンプ出力/パワーアンプ入力 *VENTURE V7&V12 <主な特長> キャビネット許容入力(RMS) :300 Watt(8Ω) サイズ: W x D x H (mm):410 x 439 x 578 重量 (Kg):12.7 S:新品(アウトレット)

132000 円 (税込 / 送料別)

【送料込】Blackstar ブラックスター FLY3 BASS ミニ・ベースアンプ

【送料込】Blackstar ブラックスター FLY3 BASS ミニ・ベースアンプ

BLACKSTAR FLY 3ベースギターアンプFLY 3 Bassは大音量の出るコンパクトで革新的なミニアンプです。2つのチャンネルを組み合わせることにより、継続的にミドルのボリュームを抑えるEQサブコントロールとコンプレッサーを搭載しています。持ち歩くのに最適なベースアンプです。FLY 3 Bassは路上で大音量が実現できるコンパクトで革新的なミニアンプです。2つの選択可能なチャンネル、継続的に変化するミドルトーンを抑えるEQ、サブベース、ダイナミックスをコントロールする究極のコンプレッサーを組み合わせることにより、ベースギター、携帯電話、タブレット用にどこへでも持ち運べる完璧なアンプです。FLY 3 Bassは内蔵のMP3/LINE INジャックが搭載されているため、MP3プレイヤー、携帯電話、ノートパソコン、タブレットなどと接続し、お気に入りの曲のジャムセッションを行なうことができます。スピーカーエミュレーテッド・アウトのジャックもヘッドフォンやレコーディングのために使うことができます。6ワットのステレオベースギターアンプセットをつくるためにFLY 3 BassをFLY 103と組み合わせることができます。この2つをペアでリンクさせると、パソコンやコンピュータースピーカーで音楽を再生させるすばらしいポータブルスピーカーシステムができます。技術仕様消費電力:3W入力:1 Guitar Input plus MP3/Line Inコントロール:ゲイン、OD(オーバードライブ)、音量、EQ、サブコントロール、コンプレッション率、MP3/LINEインプット、スピーカー・エミュレーティッド・アウト&ヘッドフォンチャンネル:2チャンネル-クリーン、オーバードライブスピーカー寸法:3”スピーカー定格:4ohms,5W重量:0.9KG外形寸法(幅x高さx奥行き):170mm x 126mm x 102mm駆動方式:単3電池×6(別売り)、専用ACアダプターFLY-PSU(別売り)

9460 円 (税込 / 送料込)

【送料込】Blackstar ブラックスター FLY3 BASS ミニ・ベースアンプ

【送料込】Blackstar ブラックスター FLY3 BASS ミニ・ベースアンプ

BLACKSTAR FLY 3ベースギターアンプFLY 3 Bassは大音量の出るコンパクトで革新的なミニアンプです。2つのチャンネルを組み合わせることにより、継続的にミドルのボリュームを抑えるEQサブコントロールとコンプレッサーを搭載しています。持ち歩くのに最適なベースアンプです。FLY 3 Bassは路上で大音量が実現できるコンパクトで革新的なミニアンプです。2つの選択可能なチャンネル、継続的に変化するミドルトーンを抑えるEQ、サブベース、ダイナミックスをコントロールする究極のコンプレッサーを組み合わせることにより、ベースギター、携帯電話、タブレット用にどこへでも持ち運べる完璧なアンプです。FLY 3 Bassは内蔵のMP3/LINE INジャックが搭載されているため、MP3プレイヤー、携帯電話、ノートパソコン、タブレットなどと接続し、お気に入りの曲のジャムセッションを行なうことができます。スピーカーエミュレーテッド・アウトのジャックもヘッドフォンやレコーディングのために使うことができます。6ワットのステレオベースギターアンプセットをつくるためにFLY 3 BassをFLY 103と組み合わせることができます。この2つをペアでリンクさせると、パソコンやコンピュータースピーカーで音楽を再生させるすばらしいポータブルスピーカーシステムができます。技術仕様消費電力:3W入力:1 Guitar Input plus MP3/Line Inコントロール:ゲイン、OD(オーバードライブ)、音量、EQ、サブコントロール、コンプレッション率、MP3/LINEインプット、スピーカー・エミュレーティッド・アウト&ヘッドフォンチャンネル:2チャンネル-クリーン、オーバードライブスピーカー寸法:3”スピーカー定格:4ohms,5W重量:0.9KG外形寸法(幅x高さx奥行き):170mm x 126mm x 102mm駆動方式:単3電池×6(別売り)、専用ACアダプターFLY-PSU(別売り)

9460 円 (税込 / 送料込)

《アンプ・エフェクターセール品》Darkglass Electronics / Microtubes X 900 900W ベースアンプヘッド[長期展示品アウトレット]【セール特価!】【御茶ノ水本店】

《アンプ・エフェクターセール品》Darkglass Electronics / Microtubes X 900 900W ベースアンプヘッド[長期展示品アウトレット]【セール特価!】【御茶ノ水本店】

[長期展示品アウトレット]【セール特価!】 ※こちらの商品はアウトレット品のため箱潰れや傷等がある場合がございます。ご了承のうえご検討ください。 ※現品限りの限定特価です。誠に恐れ入りますが、商品を同額にて他店でのご購入、他店へのご移動はできかねます。予めご了承くださいませ。 ※画像はサンプルです。 画期的な X 900アンプは、Xシリーズ・ペダルに倣って設計されており正確さとコントロールの新しい基準を打ち立てます。 クラスD 900Wアンプと超静音6バンドグラフィックイコライザーを搭載し、アグレッシブなオーバードライブからクリアなクリーンサウンドまで、あらゆるニーズに対応できるトーンに仕上げることができます。 Xディストーション回路は、低音と高音をそれぞれコンプレッションし、サチュレーションさせたい周波数を正確に選択することができます。 MIDIによるチャンネル切替やミュートのプログラム、インパルス・レスポンスのキャビネット・シミュレーション、最大3種類のバーチャル・キャビネット設定、AUX入力、ヘッドフォン出力などを備え、比類ない汎用性とコントロール性を提供します。 ●900 W RMS @ 4Ω/450 W RMS @ 8Ω ●Microtubes X ディストーションエンジン 入力信号をローパスとハイパスのフィルターで2つのシグナルに分岐し、ハイパス側にはMicrotubesエンジンの歪み、ローパス側はクリーンのままコンプレッションのみが加えられるので、リッチな倍音の歪んだ高域とクリーンな低域をミックスして太い低域を維持しつつアグレッシブなディストーションサウンドを生み出します。 ●超低ノイズ設計の6-BandグラフィックEQ・ クリーンとディストーションの各チャンネルでそれぞれで ローバンドのコンプレッションON/OFFとレベルを設定可能 ● Intelligent Footswitch 付属 ●本体サイズ : 230(W) x 70(H) x 270(D) mm 2.9 kg ※画像はサンプルです。

175000 円 (税込 / 送料別)

BOSS / DUAL CUBE BASS LX Bass Amplifier DCB-LX ベースアンプ ボス 最大出力10W【店頭展示チョイキズOUTLET品】【御茶ノ水本店】

BOSS / DUAL CUBE BASS LX Bass Amplifier DCB-LX ベースアンプ ボス 最大出力10W【店頭展示チョイキズOUTLET品】【御茶ノ水本店】

【店頭展示チョイキズOUTLET品】 展示品のため本体に傷あり。 DUAL CUBE BASS LXはベース・ライフを豊かにする新感覚のベース・アンプです。場所を選ばず配置できるスリムなサイズに、カスタム・スピーカーを2基搭載しており、小音量でも十分な音圧を感じることができます。アンプ・タイプは、プレイ・スタイルやジャンルから選びやすい5種類を内蔵。BOSSの独自のノウハウと設計により、ピッキング時に弦の輪郭を感じ取れる様な生々しいレスポンスを実現しました。高品位なBOSSエフェクトも内蔵しているため、サウンド・メイクの可能性はさらに広がります。さらに、27種類にも及ぶリズム・ガイド機能を搭載しており、ベーシストに求められるグルーヴを養う練習も可能。アンプをPCへ接続してDAWにステレオ・レコーディングを行なったり、マイク付きのヘッドフォンを接続してパフォーマンスを配信したりする際にも活躍します。 ■Features ◯高い基本性能と多彩な機能を備えた、可搬性に優れたベース・アンプ ◯5インチ(13?)の小型カスタム・スピーカーを2基搭載 ◯最大出力10W(5W x 2)のステレオ対応ベース・アンプ ◯キャラクターの際立つ5種類のアンプ・タイプを搭載 ◯ベース用にチューニングされたコンプレッサー/ドライブ・エフェクト ◯コーラス、フランジャー、タッチワウ、ディレイ、リバーブを搭載 ◯3バンド・イコライザーにより、直感的で自由なサウンド・メイクが可能 ◯各アンプ・タイプは、エフェクトの設定を含めて3つまでメモリー可能 ◯ACアダプター(付属)/単3乾電池×8本(別売)の2電源方式を採用 ◯練習で活躍するリズム・ガイド機能(9パターン×3バリエーションの合計27種類) ◯XLRのステレオ・ライン出力端子を装備 ◯PHONES/REC OUT端子はマイク付きヘッドフォンも使用可能 ◯レコーディングや配信で活躍する、オーディオ出力にも対応したUSB端子 ◯別売のフットスイッチ(FS-6/FS-7)を接続可能 ◯オーディオのプレイバックが可能なi-CUBE LINK/AUX IN 端子 ◯PCから入力した楽曲をアンプで再生し、ベースのサウンドと共にパソコンに出力することができるループバック機能 ◯オプションのフットスイッチを接続することで使用可能なルーパー機能 ◯オプションのBluetooth Audio MIDI Dual Adaptor(BT-DUAL)を装着することでワイヤレス・コントロールに対応 ■サウンド・メイク DUAL CUBE BASS LXはコーラス、フランジャー、タッチワウ、ディレイ、リバーブを内蔵。サウンドに空間的な広がりを与えるステレオ対応のタイプまで網羅しています。最大で2系統のエフェクトを同時に使用可能で、パネル上の簡単な操作で設定が行えます。アンプ・タイプとエフェクトの組み合わせは、各アンプ・タイプに3つまで保存可能。専用エディター(Windows/Mac)を使用すれば、エフェクトの設定はさらに細かくセットアップできます。 ■最高の練習パートナー DUAL CUBE BASS LXは、グルーヴ・トレーニングに最適なリズム・ガイド機能を搭載しています。リズムの音色はメトロノームだけでなくROCKやPOPS、LATIN、JAZZなど合計9つのパターンをスタンバイ。パネル上のTAP TEMPOを押すだけでBPMの設定が可能です。リズムは2基のスピーカーによりステレオ再生され、ベース・サウンドとバランスのとれたリアルな音場を実現。グルーヴをしっかりと感じ取ることができます。エントリー・ユーザーはもちろんのこと、ストイックな上級ベーシストにとっても、最高のツールとなるでしょう。もちろん、AUX INやオプションのBT-DUAL経由でモバイル・デバイスの楽曲を再生してセッションすることも可能。オーディオ再生においてもベース・サウンドが埋もれることのないようバランスと奥行きが丹念にチューニングされているため、演奏が一層楽しくなるはずです。 ■広がる可能性 DUAL CUBE BASS LXはベーシストに必要な機能がコンパクトにまとめられており、スペースを気にせず配置可能。XLRのLINE OUT端子を備えているため、自宅だけでなくライブハウスでも高品位なサウンドを充分な音量で出力できます。また、電池駆動も可能なため、電源環境にも左右されず快適なベース・ライフを実現します。アンプとPC/モバイル端末をUSB接続すれば、あなたの自宅が配信スタジオへと早変わり。PHONES/REC OUT端子は、マイク付きのヘッドフォン接続にも対応。USBのループバック機能をONにすれば、再生している楽曲もベース・サウンドと一緒にPCへ出力可能。バッキング・トラックに合わせたベース演奏やMC等、必要なサウンドは全てDUAL CUBE BASS LXに集約し、スマートな環境でパフォーマンスの配信が行えます。 ■便利な機能 DUAL CUBE BASS LXはオプション品を使用することで、更に快適でクリエイティブなアンプへと変貌します。BT-DUALを装着すれば、スマートフォンやタブレットからiOS/Android用エディターを用いた遠隔での音色調節や、Bluetoothでのオーディオ再生が可能。EV-1-WL Wireless MIDI Expression Pedalも使用可能になり、ワイヤレスでのボリューム・ペダルやワウ・ペダルの操作や、つま先のスイッチを用いてワウのON/OFFまで行えます。さらに、フットスイッチ(FS-6/FS-7)を接続すれば、ルーパー機能でフレーズを重ねて演奏したり、内蔵リズムのSTART/STOPやBPM設定を足元でコントロール可能です。 ■主な仕様 定格出力:10W(5W+5W) スピーカー:12cm(5インチ)×2 電源: ACアダプター(DC9V) アルカリ電池(単3形)×8 充電式ニッケル水素電池(単3形)×8 消費電流:370mA 連続使用時の電池寿命: アルカリ電池:約8時間 充電式ニッケル水素電池:約10時間(※1) ※1:容量2,500mAhの充電式ニッケル水素電池を使用した場合の時間です。 ※電池容量や使用状態によって異なります。 付属品: 取扱説明書 「安全上のご注意」チラシ ACアダプター 電源コード ミニ・ケーブル(モバイル機器用、4極ミニ・タイプ) 保証書 ■外形寸法/質量 幅 (W):341 mm 奥行き (D):205 mm 高さ (H):2615 mm 質量: 4.4 kg(ACアダプターを除く) ■シリアルナンバー:Z2P2668

41580 円 (税込 / 送料別)

VOX PATHFINDER 10 BASS ヴォックス パスファインダー ベースアンプ PFB10【Stage-Rakuten Guitar Accessory】

歴史的VOXブランドのテイストが手軽に味わうことができるコンパクトなトランジスタ・コンボ・アンプVOX PATHFINDER 10 BASS ヴォックス パスファインダー ベースアンプ PFB10【Stage-Rakuten Guitar Accessory】

VOX PATHFINDER 10 BASS ダイヤモンド・グリル・クロス、バスケット・ウィーブ・ビニール・レザー、チキン・ヘッド・ノブといったVOXのアイデンティティともいえる数々のパーツ類をパーフェクトに踏襲。 サウンド面においても、10W出力とコンパクトながら、5インチ・スピーカーを2個マウントし、迫力あるベース・サウンドを鳴らすことが可能です。また、2種類のベース・サウンドを切り替えることができるブライト・スイッチも装備。指弾きからチョッパーまであらゆる奏法に対応することが可能です。 さらにドライブ・ノブを12時方向より左でナチュラルなベース・トーン、12時方向より右に回すことで、プリ・チューブ・サウンドを彷彿とさせるモダンなドライブ・サウンドを加えることが可能です。もちろんヘッドホン・アウトを搭載していますので、夜間時なども気兼ねなく練習することができます。 ■ベースアンプ、コンボタイプ ■出力:10W ■スピーカー:2x5"VOXオリジナル・スピーカー ■入出力:ベース・インプット、ヘッドホン・アウト ■コントロール:ボリューム、ドライブ、トレブル、ベース、ブライト・スイッチ ■サイズ:380(W)x170(D)x277(H)mm ■重量:5.26kg ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

14850 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Markbass STANDARD 102HF 8オーム [OL457]【神戸店在庫】 送料無料 アンプ・キャビ ベースキャビ

コンパクトながら迫力のある低音域が魅力【中古】 Markbass STANDARD 102HF 8オーム [OL457]【神戸店在庫】 送料無料 アンプ・キャビ ベースキャビ

______________________ 中古楽器専門店だからこそ圧倒的な買取価格! 買取もQsicにお任せください!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ マークベースのベース用キャビネット、STANDARD 102HF 8オームが入荷です! マークベース社とB&C社がコラボしたオリジナルのカスタムウーファーを装備。 許容出力は400W。10インチのスピーカーとは思えない重低音、それでいて可能な限りコンパクト化されたサイズや重量が魅力的。 さすがマークベースといったクオリティが堪能できるキャビネットです!ぜひこの機会にお求めください! 【仕様】 ■許容入力:400W(RMS) ■スピーカー:カスタム10"×2+ツィーター ■インピーダンス:8Ω ■コンボジャック:スピコン/フォン ■ツィーターレベル・コントロール装備 ■全面開放バスレフ ■寸法、重量:59.4(W)x55.0(H)x48.0(D)cm、22.6kg 【状態】 角にくすみ、全体的に白い汚れなどがございますが、大きなダメージはない状態です。 動作は問題ございませんので、外観を気にしない方には大変お買い得なお品となっております。 並行輸入品 シリアルナンバー:#N1000269 当店管理番号:OL457 【付属品】 本体のみ 【当店保証】 1ヶ月付き 【取り扱い店舗】 神戸店 > ================================================= 注意事項:お使いのモニターの発色具合によって、 実際のものと色が異なる場合がございます。 =================================================

77000 円 (税込 / 送料込)

【中古】 Markbass Little Mark Rocker500 2014年製 [ML020]【神戸店在庫】 送料無料 アンプ・キャビ ベースアンプ

多彩なサウンドのベース・アンプ・ヘッド【中古】 Markbass Little Mark Rocker500 2014年製 [ML020]【神戸店在庫】 送料無料 アンプ・キャビ ベースアンプ

______________________ 中古楽器専門店だからこそ圧倒的な買取価格! 買取もQsicにお任せください!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Markbassの「Little Mark」シリーズによる、「Little Mark Rocker 500」が入荷しました。 本機はオーバードライブからディストーションまで、ワイドレンジなチューブ搭載のベース・アンプ・ヘッドです。 高域をカットするヴィンテージ・ラウドスピーカー・エミュレーターと、中域カットのバリアブル・プリシェーブ・フィルターを搭載しており、シンプルな音作りが可能です。 どんなスタイルの音楽にも対応できる1台です。ぜひこの機会にご検討ください。 【仕様】 <INPUT> インピーダンス 500 Kohm、最大電圧 15 Vpp バランス入力(XLR) インピーダンス100KΩ、最大電圧25Vpp エフェクトリターン インピーダンス 33 Kohm、最大電圧 10 Vpp <コントロール> ゲイン -60 dB~+23 dBレンジ TUBE DRIVE(6205真空管) マスター・ボリューム LINE OUTレベル グランドリフト リアパネル上のスイッチ PRE/POST EQ リアパネル上のスイッチ <OUTPUT> LINE OUT バランスXLR、最大電圧20Vpp EFFECTセンド アンバランス、最大電圧20Vpp(プリEQ) TUNER OUT アンバランス、最大電圧2 Vpp スピーカー出力 スピコン/1/4 ”コンボ、1/4” 出力電力:300W RMS @ 8オーム、500W RMS @ 4オーム サイズ:W27.6 × D25 × H8.3(cm) 重量:2.3kg 【状態】 コーナーに小さな塗装剥がれ、天面に擦れや細かな傷など少々の使用感はございますが、動作に問題はございません。 使用感が気にならないという方には大変お買い得なお品です。 並行輸入品 シリアルナンバー:#R5000534 当店管理番号:ML020 【付属品】 ソフトケース(Markbass製)、電源ケーブル 【当店保証】 1ヶ月付き 【取り扱い店舗】 神戸店 > ================================================= 注意事項:お使いのモニターの発色具合によって、 実際のものと色が異なる場合がございます。 =================================================

77000 円 (税込 / 送料込)

Phil Jones Bass (PJB) NANOBASS X4C Black ベースアンプ モバイルバッテリー駆動対応モデル フィルジョーンズベース

Phil Jones Bass (PJB) NANOBASS X4C Black ベースアンプ モバイルバッテリー駆動対応モデル フィルジョーンズベース

バッテリー対応モデル 新登場!【特徴】大ヒットベース・アンプX4のバリエーションとして、モバイルバッテリー対応のX4Cが登場!AC電源だけでなく、USB-PD規格のモバイルバッテリーでも駆動できるため、機動性も加わり更に色々な場所で活躍できるアンプとなりました。X4Cは、PJBならではのサイズを遥かに超える低音再生能力と、プロ仕様の名に恥じない表現力を持っています。また、Bluetoothを搭載し、オーディオスピーカーとしても楽器の表情を生々しく再現。 フラットでワイドレンジな周波数特性を持ち、ベースアンプとしてはもちろん、ギター、キーボードなどマルチに使える画期的な超小型ハイグレードアンプです。注1)製品にバッテリーは含まれません。注2)バッテリー対応以外のスペックはX4と同じです。【モバイルバッテリーの接続について】【使用できるバッテリーの条件】1. USB PD対応のモバイルバッテリー (PDはUSBの規格で、Power Deliveryの略)2. USB出力のボルテージがDC12V以上3. USB出力のアンペアが1.5A以上注意:5V~9V出力のバッテリーでは作動しませんので、ご注意下さい。また、全てのバッテリーでの使用可能を保証するものではありません。一部のバッテリーでは、アンプの過大入出力時に保護回路が働きストップする場合があります。バッテリーのスペックにより、アンプの出力や音質、使用可能時間が変化します。【動作確認済・推奨バッテリー】・CIO SMARTCOBBY Pro 30W (DC12V出力)・CIO SMARTCOBBY20000-PD60W (DC20V出力)【詳細情報】■出力: 35W (バッテリー駆動時 : 15W~40W*) ■スピーカー: 1x PJB ネオパワー 4インチ+RALFRパッシブラジエター ■周波数特性: 68Hz 15kHz ■入力:3系統(Input、Aux、Bluetooth) ■Bluetooth規格:5.0、(sbc, aac, aptX, aptX HD対応) ■コントロール: Input Level、Bass、 Mid、Treble、 AUX/Bluetooth Volume、 Master Volume ■入出力端子: インプット、AUXインプット、ヘッドホン アウト ■サイズ: 160(W) x 200(H) x 197(D)mm ■重量: 2.6KgJANコード:4580228407578【pjb24a_wincan】

43780 円 (税込 / 送料込)

ORANGE Crush Bass 25 White (ホワイト) ベースアンプ コンボアンプ 25W オレンジ

ORANGE Crush Bass 25 White (ホワイト) ベースアンプ コンボアンプ 25W オレンジ

Crush Bass 25に限定のホワイトカラーが登場! 【特徴】バンドでのベースサウンドに妥協しないなら、自宅での練習でも同じはず。Crush Bass 25はCrush Bassアンプシリーズの中で最もコンパクトなモデルですが、Orange Ampsが世界中の伝説的なベーシストに選ばれる理由でもある、温かみのある丸みを帯びたトーンキャラクターをしっかりと継承しています。 この25Wコンボアンプは、オールアナログのシグナルパス、低音域のレスポンスを向上させるポート付きキャビネット、そして高い応答性を誇るアクティブEQセクションを搭載。Crush Bassシリーズ同様、可変パラメトリック・ミッドバンドにより、ベースとトレブルに加えて広範囲の周波数を自在にコントロール可能。クラシックなベーストーンを幅広く再現できるのはもちろん、自分だけのサウンドを作り上げることもできます。 また、内蔵チューナー、バッキングトラック用のAUX入力、そしてCabSim回路を備えたヘッドフォン出力も搭載。Crush Bass 25は、すべてのプレイヤーにとって理想的なコンパクトリグとなり、トーンの追求をサポートします。【パワフルなアクティブ・パラメトリックEQ】Crush Bass 25のEQ回路は、Orangeの高級アンプ「4 Stroke Series」にインスパイアされています。その中心にはパラメトリック・ミッドバンドを採用。従来のEQよりもはるかに細かいサウンド調整が可能で、プレイヤーが求める周波数を自由にコントロールできます。ミッドバンドは300Hz(反時計回り最大)から2.7kHz(時計回り最大)まで幅広く可変し、あらゆる音楽スタイルに対応可能。アクティブ回路により、ベースとミドルは最大±15dB、トレブルは最大±20dBのブースト/カットが可能です。【アナログ設計 & ポート付きキャビネット】Crush Bassシリーズは、オールアナログのシグナルパスによる太く丸みのあるサウンドが特長。Crush Bass 25には8インチスピーカーとリフレックスポートを搭載し、低音域のレスポンスを強化しています。【CabSimヘッドフォン出力、AUX入力 & クロマチックチューナー】ヘッドフォン出力には、ライブ仕様のOBCベースキャビネットのレスポンスをシミュレートするCabSim回路を搭載。これにより、サイレント練習でも本格的なベースサウンドを楽しめるほか、この信号を直接コンソールへ送ればリアルなダイレクト録音も可能です。また、AUX入力を使用すれば、外部オーディオソースを接続してバッキングトラックと一緒に演奏可能。さらに、内蔵チューナーにより、セッションの合間に素早くチューニングできます。【詳細情報】コントロール(右から左へ):-6dBパッドスイッチ、ベース、周波数(ミッドレンジ調整用)、ミドル、トレブル、ボリューム、(下部)内蔵クロマチック・チューナー出力:25ワットスピーカー:8インチサイズ(梱包なし):幅32.5cm × 高さ36.5cm × 奥行23.5cm重量(梱包なし):8.3kgJANコード:5060299178236

31900 円 (税込 / 送料込)

BLACKSTAR FLY3Bassブラックスター ミニベースアンプ

小さいのに迫力満点の大人気ミニアンプ お家練習に最適!BLACKSTAR FLY3Bassブラックスター ミニベースアンプ

FLY3Bass コンパクトミニベースアンプ FLY 3 Bassは路上で大音量が実現できるコンパクトで革新的なミニアンプです。2つの選択可能なチャンネル、継続的に変化するミドルトーンを抑えるEQ、サブベース、ダイナミックスをコントロールする究極のコンプレッサーを組み合わせることにより、ベースギター、携帯電話、タブレット用にどこへでも持ち運べる完璧なアンプです。 FLY 3 Bassは内蔵のMP3 / LINE INジャックが搭載されているため、MP3プレイヤー、携帯電話、ノートパソコン、タブレットなどと接続し、お気に入りの曲のジャムセッションを行なうことができます。スピーカーエミュレーテッド・アウトのジャックもヘッドフォンやレコーディングのために使うことができます。 スペック 消費電力 3W 入力 1 Guitar Input plus MP3/Line In コントロール ゲイン、OD(オーバードライブ)、音量、EQ、サブコントロール、コンプレッション率、MP3/LINEインプット、スピーカー・エミュレーティッド・アウト&ヘッドフォン チャンネル 2チャンネル-クリーン、オーバードライブ スピーカー寸法 3" スピーカー定格 4ohms, 5W プリアンプの真空管 N/A パワーアンプの真空管 N/A 重量 0.9KG 外形寸法(幅 x 高さ x 奥行き ) 170mm x 126mm x 102mm ★画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お取り寄せ商品の場合、メーカーで生産完了などの理由でご用意できない場合がございます。 ★北海道地方や沖縄地方、またお届けに船舶や航空機を使用する必要がある離島など、遠方へのお届けの際は『送料無料』の表記がありましても、別途配送料や中継料を加算させていただく場合がございます。詳しくはお問い合わせください。

9900 円 (税込 / 送料込)

PHIL JONES BASS NANOBASS X4C Midnight Blue / ミッドナイトブルーPJB フィルジョーンズベース ベースアンプ エレキベース用アンプ アースカラー【Stage-Rakuten Guitar Accessory】

大人気ベースアンプ“NANOBASS X4C”の2024年限定カラーが発売!PHIL JONES BASS NANOBASS X4C Midnight Blue / ミッドナイトブルーPJB フィルジョーンズベース ベースアンプ エレキベース用アンプ アースカラー【Stage-Rakuten Guitar Accessory】

PHIL JONES BASS NANOBASS X4C 大ヒットベース・アンプX4が、モバイルバッテリー対応のX4Cに進化! AC電源だけでなく、USB-PD規格のモバイルバッテリーでも駆動できるため、機動性も加わり更に色々な場所で活躍できるアンプとなりました。 X4Cは、PJBならではのサイズを遥かに超える低音再生能力と、プロ仕様の名に恥じない表現力を持っています。また、Bluetoothを搭載し、オーディオスピーカーとしても楽器の表情を生々しく再現。 フラットでワイドレンジな周波数特性を持ち、ベースアンプとしてはもちろん、ギター、キーボードなどマルチに使える画期的な超小型ハイグレードアンプです。 注1)製品にバッテリーは含まれません。 2024限定・アースカラー登場! 大人気ベースアンプ“NANOBASS X4C”の2024年限定カラーが発売になります。今回のテーマは”アースカラー”です。 名前の通り、大地、植物、海などの地球にある自然物をイメージしたカラーがアースカラー。生活空間の中でもナチュラルで馴染みが良く、落ち着いた色味が特徴です。また性別や年齢に関係なく、トレンドにも左右されないカラーと言えます。 限定アースカラーモデルは3色 Forest Green / フォレストグリーン: 森林をイメージした深めのグリーン Midnight Blue / ミッドナイトブルー:深夜の空をイメージした深めのブルー Organic Brown / オーガニックブラウン: 大地をイメージした明るめのブラウン PHIL JONES BASS NANOBASS X4C Story ・超小型アンプの革命、X4とは 自宅で練習に使うベースアンプといえば、とりあえず音を確認しながら練習できるという程度のサウンドクオリティが常識でした。 一方PJBといえば、小型アンプでありながらプロの使用に耐える本格アンプとして周知の存在です。 そのPJBが本気で開発した、自宅練習用の超小型アンプがX4です。X4はサイズからは想像できない本格的なサウンドとBluetooth内蔵という使い勝手の良さも相まって、2021年空前の大ヒットとなりました。 ・X4のヒットからX4Cへ X4は小型で本格的なサウンド、使い勝手の良さで、何時でも何処でも弾きたくなりますが、音質を追求するためにACコンセントを使用します。一方X4Cでは、AC電源に加え、バッテリーでも駆動できるため、ACコンセントの無い場所でもでも利用できます。しかも最新のPD規格を利用することで、バッテリー電源時においても、十分以上の音質とパワーを実現しています。室内のみならX4、外に持ち出すならX4Cと用途によって選べます。 ・世界初USB-PD対応アンプ X4Cは市販のモバイルバッテリーで駆動できる画期的なベースアンプです。しかも単純なUSB電源ではなく、最先端のUSB-PD規格を利用し、大パワー高音質を実現した、世界で初めての楽器用アンプです。本来はPC機器に大パワーを電源供給するためのUSB-PD規格、そのパワーを利用する事で、PJBの基準を満たせる高音質と音量がようやく実現しました。 ・USB-PD規格とは 従来の5V出力しかないUSBに対して、急速充電やPC機器での使用を想定し、最大100Vまでの高電圧出力に対応したUSB規格です。最近はUSB-PD規格の大パワーを出力できるモバイルバッテリーが増えています。X4Cは、USB-PD規格のモバイルバッテリーに対応しており、使用するバッテリーに応じDC12V~20Vで駆動、最大で40Wの大パワーを出力できます。 モバイルバッテリーの接続について 【使用できるバッテリーの条件】 1. USB PD対応のモバイルバッテリー (PDはUSBの規格で、Power Deliveryの略) 2. USB出力のボルテージがDC12V以上 3. USB出力のアンペアが1.5A以上 注意:5V~9V出力のバッテリーでは作動しませんので、ご注意下さい。また、全てのバッテリーでの使用可能を保証するものではありません。一部のバッテリーでは、アンプの過大入出力時に保護回路が働きストップする場合があります。 バッテリーのスペックにより、アンプの出力や音質、使用可能時間が変化します。 PHIL JONES BASS NANOBASS X4C Specs Model: NANOBASS X4C 出力: 35W(バッテリー駆動時 : 15W~40W*) スピーカー: 1x PJB ネオパワー 4インチ+RALFRパッシブラジエター 周波数特性: 68Hz - 15kHz インプット: 3系統(Input、AUX、Bluetooth) アウトプット: ヘッドホン アウト Bluetooth規格: 5.0(sbc, aac, aptX, aptX HD対応) コントロール: Input Level、Bass、 Mid、Treble、 AUX/BT Volume、 Master Volume 本体サイズ: 160(W) x 200(H) x 197(D)mm 重量: 2.6Kg ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

43780 円 (税込 / 送料別)

PHIL JONES BASS NANOBASS X4C BlackPJB フィルジョーンズベース ベースアンプ エレキベース用アンプ ブラック【Stage-Rakuten Guitar Accessory】

モバイルバッテリーに対応した超小型アンプ!PHIL JONES BASS NANOBASS X4C BlackPJB フィルジョーンズベース ベースアンプ エレキベース用アンプ ブラック【Stage-Rakuten Guitar Accessory】

PHIL JONES BASS NANOBASS X4C 大ヒットベース・アンプX4が、モバイルバッテリー対応のX4Cに進化! AC電源だけでなく、USB-PD規格のモバイルバッテリーでも駆動できるため、機動性も加わり更に色々な場所で活躍できるアンプとなりました。 X4Cは、PJBならではのサイズを遥かに超える低音再生能力と、プロ仕様の名に恥じない表現力を持っています。また、Bluetoothを搭載し、オーディオスピーカーとしても楽器の表情を生々しく再現。 フラットでワイドレンジな周波数特性を持ち、ベースアンプとしてはもちろん、ギター、キーボードなどマルチに使える画期的な超小型ハイグレードアンプです。 注1)製品にバッテリーは含まれません。 PHIL JONES BASS NANOBASS X4C Story ・超小型アンプの革命、X4とは 自宅で練習に使うベースアンプといえば、とりあえず音を確認しながら練習できるという程度のサウンドクオリティが常識でした。 一方PJBといえば、小型アンプでありながらプロの使用に耐える本格アンプとして周知の存在です。 そのPJBが本気で開発した、自宅練習用の超小型アンプがX4です。X4はサイズからは想像できない本格的なサウンドとBluetooth内蔵という使い勝手の良さも相まって、2021年空前の大ヒットとなりました。 ・X4のヒットからX4Cへ X4は小型で本格的なサウンド、使い勝手の良さで、何時でも何処でも弾きたくなりますが、音質を追求するためにACコンセントを使用します。一方X4Cでは、AC電源に加え、バッテリーでも駆動できるため、ACコンセントの無い場所でもでも利用できます。しかも最新のPD規格を利用することで、バッテリー電源時においても、十分以上の音質とパワーを実現しています。室内のみならX4、外に持ち出すならX4Cと用途によって選べます。 ・世界初USB-PD対応アンプ X4Cは市販のモバイルバッテリーで駆動できる画期的なベースアンプです。しかも単純なUSB電源ではなく、最先端のUSB-PD規格を利用し、大パワー高音質を実現した、世界で初めての楽器用アンプです。本来はPC機器に大パワーを電源供給するためのUSB-PD規格、そのパワーを利用する事で、PJBの基準を満たせる高音質と音量がようやく実現しました。 ・USB-PD規格とは 従来の5V出力しかないUSBに対して、急速充電やPC機器での使用を想定し、最大100Vまでの高電圧出力に対応したUSB規格です。最近はUSB-PD規格の大パワーを出力できるモバイルバッテリーが増えています。X4Cは、USB-PD規格のモバイルバッテリーに対応しており、使用するバッテリーに応じDC12V~20Vで駆動、最大で40Wの大パワーを出力できます。 モバイルバッテリーの接続について 【使用できるバッテリーの条件】 1. USB PD対応のモバイルバッテリー (PDはUSBの規格で、Power Deliveryの略) 2. USB出力のボルテージがDC12V以上 3. USB出力のアンペアが1.5A以上 注意:5V~9V出力のバッテリーでは作動しませんので、ご注意下さい。また、全てのバッテリーでの使用可能を保証するものではありません。一部のバッテリーでは、アンプの過大入出力時に保護回路が働きストップする場合があります。 バッテリーのスペックにより、アンプの出力や音質、使用可能時間が変化します。 PHIL JONES BASS NANOBASS X4C Specs Model: NANOBASS X4C 出力: 35W(バッテリー駆動時 : 15W~40W*) スピーカー: 1x PJB ネオパワー 4インチ+RALFRパッシブラジエター 周波数特性: 68Hz – 15kHz インプット: 3系統(Input、AUX、Bluetooth) アウトプット: ヘッドホン アウト Bluetooth規格: 5.0(sbc, aac, aptX, aptX HD対応) コントロール: Input Level、Bass、 Mid、Treble、 AUX/BT Volume、 Master Volume 本体サイズ: 160(W) x 200(H) x 197(D)mm 重量: 2.6Kg カラー: White , Black , Red ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

43780 円 (税込 / 送料別)

ベースアンプ PJB Phil Jones Bass BASS ENGINE 17

PJB Phil Jones Bass BASS ENGINE 17 小型ベースアンプベースアンプ PJB Phil Jones Bass BASS ENGINE 17

PHIL JONES BASS PJB BASS ENGINE 17 ベースアンプ・キーボードアンプ・電子ドラムアンプ・Bluetooth PJB 多彩な入力、ベースアンプにしてマルチアンプ ベース~電子ドラム ベースアンプとしてはもちろん、色々な楽器アンプとして使用できるよう、多彩な入力を備えたアンプです。Bluetooth入力にも対応し、リスニング目的にも使えます。 音質は定評あるPJBならではのクリアでワイドレンジなプロサウンドを約束します。 3系統同時入力、簡易ミキサーとしても 入力は3系統まで同時に接続できます。 ヘッドホンやLINEアウトはステレオ出力となっていますので、簡易ミキサーとして、リスニングしたり、LINEOUTからオーディオインターフェースやPAなどに接続し、ライブ配信やレコーディングなど、多彩な用途に使用できます。 *本体スピーカーはモノラルです。 底面にアングルレッグ装備 底面に格納されているアングルレッグを前に引き出す事で、アンプに角度を付けられます。また床からの影響を受けにくくなるので、低音の膨らみを抑える事ができます。 7”メインスピーカー+3”ツイーター PJB独自開発のベース用カスタムスピーカーは、PJBサウンドの要です。7インチのメインスピーカーがパンチのある低音を再生し、3インチ・ツイーターが抜けの良い高音を作り出します。 Spec. 出力:70W スピーカー:PJB 1×7”SP+1×3”Tweeter コントロール:入力セレクター、Inputレベル、3-Band EQ、マスターボリューム、Line Inレベル、AUXレベル 入力端子:ベースイン、Line(L&R)、AUX 出力端子:ヘッドホンアウト(Streo Mix)、Lineアウト(Streo Mix) 電源:AC100V 本体サイズ:289(W)x 289(H)x 248(D)mm 重量:6.7 Kg カラー:Black

55700 円 (税込 / 送料込)

PHIL JONES BASS Double Four Plus Whiteフィルジョーンズベース PJB ダブルフォープラス ホワイト【Stage-Rakuten Guitar Accessory】コンボアンプ 超小型 90W 白

サウンド&機能が画期的進化 人気の超小型アンプ自宅練習からステージ、ライブ配信まで。Bluetoothも装備、3系統同時入力可能。PHIL JONES BASS Double Four Plus Whiteフィルジョーンズベース PJB ダブルフォープラス ホワイト【Stage-Rakuten Guitar Accessory】コンボアンプ 超小型 90W 白

PHIL JONES BASS Double Four Plus サイズを超えた高音質でプロアマ問わず人気の Double Four が、大幅に進化しました。 大パワーの90W、音質も格段にスムースかつパワフルに。Inst, Bluetooth,AUX を同時入力しミックスして鳴らしたり、それをステレオで出力する事もできます。 練習やミニライブもちろんの事、今時のライブ配信やオンラインレッスンなども想定したスペックを備え、あらゆる用途、あらゆる楽器に使える、新世代 PJB アンプの登場です。 特長 【Bass CUBに迫る大出力90W、さらに高音質に】 新設計のプリ&パワーアンプにより、大出力と艶やかなサウンドを実現しました。幅30cmほどのサイズながら、出力は革命を起こした名機Bass CUBにも迫ろうかという90W。自宅練習はもとより、小規模のライブまで余裕でこなせます。 【2 x 4” スピーカー】 PJBしかなしえない高音質の秘密が、自社開発の専用4インチスピーカー。強力なマグネットとコイルを備え、ワイドレンジでスピード感に溢れるサウンド。プレイヤーの指先のわずかな動きまで追従します。 【RALFRパッシブラジエター】 サイズを超えた重低音を生む秘密は、背面に設置されたパッシブラジエター。PJがRALFRと呼ぶこのパッシブラジエターはメインスピーカーの動きに追従して動き、低音を増強する役割をします。 【3系統の同時入力 Inst + AUX + Bluetooth】 メインとなるインプットは入力感度やミュート、3バンドEQを備えます。またX4で好評だったBluetoothや、AUX入力も装備。入力3系統はレベル、ミュートを備えており、簡易ミキサーとしても利用できます。 【ステレオ・ラインアウト】 メインスピーカーおよびヘッドホンからの出力とは別に、録音、配信を想定しLINEOUTからステレオ出力が可能。各レベルやミュートなどを駆使して、ワンオペでの配信やオンラインレッスンなど、さまざまな用途に使えます。 【モバイルバッテリー対応】 電源は通常のAC100Vを使用しますが、自宅練習用としてモバイルバッテリーでも駆動できます。非常用ですので、過大な入力で保護回路が働く場合があります。 ●モバイルバッテリーの接続について 【使用できるバッテリーの条件】 1. USB PD対応のモバイルバッテリー (PDはUSBの規格で、Power Deliveryの略) 2. USB出力のボルテージがDC20V以上 3. USB出力のアンペアが3A以上(ヘッドホン利用時)5A以上(スピーカー出力時) 注意:20V出力未満のバッテリーでは作動しませんのでご注意下さい。 全てのバッテリーでの使用可能を保証するものではありません。アンプの過大入出力時に保護回路が働きストップする場合がありますので、ライブ等を目的としたバッテリー駆動はお勧めしません バッテリーのスペックにより、アンプの出力や音質、使用可能時間が変化します。 ■バッテリー例 出力: DC20V/5A 容量: 20000mAh ■アンプ出力:80W Max. ■音質:優良 ■使用可能時間:約5時間 仕様 (1) インプット・ジャック (2) ミュート/パッシブ/アクティブ・切替スイッチ (3) インプット・レベル (4) ベースEQ (5) ミドルEQ (6) トレブルEQ (7) マスターボリューム・コントロール (8)ヘッドフォン・ジャック (9) 電源On/Offスイッチ (10) AUX入力用・ジャック (11) AUX入力・レベルコントロール&ミュート (12) BTレベルコントロール&ミュート (13) ラインアウトボリュームコントロール (14) ラインアウト・ジャック (15) USB-C DC電源・インプット ■Model: Double Four Plus ■パワー: 90 W (RMS) ■スピーカー: 2 x PJB 4インチ + RALFR Passive Radiator ■周波数特性: 40Hz-17kHz ■インプット: 3系統(Input、AUX、Bluetooth) ■アウトプット: LINEOUT(1/4” TRS Stereo), Headphone(3.5mm TRS mini Stereo) ■Bluetooth: 5.1 ■コントロール: Input Level, Level Selector, Bass, Mid, Treble, AUX Volume/mute, BT Volume/mute, Master Volume, Lineout Volume ■本体サイズ: 329(W) x 203(H) x 215(D) mm ■重量: 5.1 Kg ■カラー: White ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

74800 円 (税込 / 送料別)

PHIL JONES BASS Double Four Plus Redフィルジョーンズベース PJB ダブルフォープラス レッド【Stage-Rakuten Guitar Accessory】コンボアンプ 超小型 90W 赤

サウンド&機能が画期的進化 人気の超小型アンプ自宅練習からステージ、ライブ配信まで。Bluetoothも装備、3系統同時入力可能。PHIL JONES BASS Double Four Plus Redフィルジョーンズベース PJB ダブルフォープラス レッド【Stage-Rakuten Guitar Accessory】コンボアンプ 超小型 90W 赤

PHIL JONES BASS Double Four Plus サイズを超えた高音質でプロアマ問わず人気の Double Four が、大幅に進化しました。 大パワーの90W、音質も格段にスムースかつパワフルに。Inst, Bluetooth,AUX を同時入力しミックスして鳴らしたり、それをステレオで出力する事もできます。 練習やミニライブもちろんの事、今時のライブ配信やオンラインレッスンなども想定したスペックを備え、あらゆる用途、あらゆる楽器に使える、新世代 PJB アンプの登場です。 特長 【Bass CUBに迫る大出力90W、さらに高音質に】 新設計のプリ&パワーアンプにより、大出力と艶やかなサウンドを実現しました。幅30cmほどのサイズながら、出力は革命を起こした名機Bass CUBにも迫ろうかという90W。自宅練習はもとより、小規模のライブまで余裕でこなせます。 【2 x 4” スピーカー】 PJBしかなしえない高音質の秘密が、自社開発の専用4インチスピーカー。強力なマグネットとコイルを備え、ワイドレンジでスピード感に溢れるサウンド。プレイヤーの指先のわずかな動きまで追従します。 【RALFRパッシブラジエター】 サイズを超えた重低音を生む秘密は、背面に設置されたパッシブラジエター。PJがRALFRと呼ぶこのパッシブラジエターはメインスピーカーの動きに追従して動き、低音を増強する役割をします。 【3系統の同時入力 Inst + AUX + Bluetooth】 メインとなるインプットは入力感度やミュート、3バンドEQを備えます。またX4で好評だったBluetoothや、AUX入力も装備。入力3系統はレベル、ミュートを備えており、簡易ミキサーとしても利用できます。 【ステレオ・ラインアウト】 メインスピーカーおよびヘッドホンからの出力とは別に、録音、配信を想定しLINEOUTからステレオ出力が可能。各レベルやミュートなどを駆使して、ワンオペでの配信やオンラインレッスンなど、さまざまな用途に使えます。 【モバイルバッテリー対応】 電源は通常のAC100Vを使用しますが、自宅練習用としてモバイルバッテリーでも駆動できます。非常用ですので、過大な入力で保護回路が働く場合があります。 ●モバイルバッテリーの接続について 【使用できるバッテリーの条件】 1. USB PD対応のモバイルバッテリー (PDはUSBの規格で、Power Deliveryの略) 2. USB出力のボルテージがDC20V以上 3. USB出力のアンペアが3A以上(ヘッドホン利用時)5A以上(スピーカー出力時) 注意:20V出力未満のバッテリーでは作動しませんのでご注意下さい。 全てのバッテリーでの使用可能を保証するものではありません。アンプの過大入出力時に保護回路が働きストップする場合がありますので、ライブ等を目的としたバッテリー駆動はお勧めしません バッテリーのスペックにより、アンプの出力や音質、使用可能時間が変化します。 ■バッテリー例 出力: DC20V/5A 容量: 20000mAh ■アンプ出力:80W Max. ■音質:優良 ■使用可能時間:約5時間 仕様 (1) インプット・ジャック (2) ミュート/パッシブ/アクティブ・切替スイッチ (3) インプット・レベル (4) ベースEQ (5) ミドルEQ (6) トレブルEQ (7) マスターボリューム・コントロール (8)ヘッドフォン・ジャック (9) 電源On/Offスイッチ (10) AUX入力用・ジャック (11) AUX入力・レベルコントロール&ミュート (12) BTレベルコントロール&ミュート (13) ラインアウトボリュームコントロール (14) ラインアウト・ジャック (15) USB-C DC電源・インプット ■Model: Double Four Plus ■パワー: 90 W (RMS) ■スピーカー: 2 x PJB 4インチ + RALFR Passive Radiator ■周波数特性: 40Hz-17kHz ■インプット: 3系統(Input、AUX、Bluetooth) ■アウトプット: LINEOUT(1/4” TRS Stereo), Headphone(3.5mm TRS mini Stereo) ■Bluetooth: 5.1 ■コントロール: Input Level, Level Selector, Bass, Mid, Treble, AUX Volume/mute, BT Volume/mute, Master Volume, Lineout Volume ■本体サイズ: 329(W) x 203(H) x 215(D) mm ■重量: 5.1 Kg ■カラー: Red ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

74800 円 (税込 / 送料別)

PHIL JONES BASS Double Four Plus Blackフィルジョーンズベース PJB ダブルフォープラス ブラック【Stage-Rakuten Guitar Accessory】コンボアンプ 超小型 90W 黒

サウンド&機能が画期的進化 人気の超小型アンプ自宅練習からステージ、ライブ配信まで。Bluetoothも装備、3系統同時入力可能。PHIL JONES BASS Double Four Plus Blackフィルジョーンズベース PJB ダブルフォープラス ブラック【Stage-Rakuten Guitar Accessory】コンボアンプ 超小型 90W 黒

PHIL JONES BASS Double Four Plus サイズを超えた高音質でプロアマ問わず人気の Double Four が、大幅に進化しました。 大パワーの90W、音質も格段にスムースかつパワフルに。Inst, Bluetooth,AUX を同時入力しミックスして鳴らしたり、それをステレオで出力する事もできます。 練習やミニライブもちろんの事、今時のライブ配信やオンラインレッスンなども想定したスペックを備え、あらゆる用途、あらゆる楽器に使える、新世代 PJB アンプの登場です。 特長 【Bass CUBに迫る大出力90W、さらに高音質に】 新設計のプリ&パワーアンプにより、大出力と艶やかなサウンドを実現しました。幅30cmほどのサイズながら、出力は革命を起こした名機Bass CUBにも迫ろうかという90W。自宅練習はもとより、小規模のライブまで余裕でこなせます。 【2 x 4” スピーカー】 PJBしかなしえない高音質の秘密が、自社開発の専用4インチスピーカー。強力なマグネットとコイルを備え、ワイドレンジでスピード感に溢れるサウンド。プレイヤーの指先のわずかな動きまで追従します。 【RALFRパッシブラジエター】 サイズを超えた重低音を生む秘密は、背面に設置されたパッシブラジエター。PJがRALFRと呼ぶこのパッシブラジエターはメインスピーカーの動きに追従して動き、低音を増強する役割をします。 【3系統の同時入力 Inst + AUX + Bluetooth】 メインとなるインプットは入力感度やミュート、3バンドEQを備えます。またX4で好評だったBluetoothや、AUX入力も装備。入力3系統はレベル、ミュートを備えており、簡易ミキサーとしても利用できます。 【ステレオ・ラインアウト】 メインスピーカーおよびヘッドホンからの出力とは別に、録音、配信を想定しLINEOUTからステレオ出力が可能。各レベルやミュートなどを駆使して、ワンオペでの配信やオンラインレッスンなど、さまざまな用途に使えます。 【モバイルバッテリー対応】 電源は通常のAC100Vを使用しますが、自宅練習用としてモバイルバッテリーでも駆動できます。非常用ですので、過大な入力で保護回路が働く場合があります。 ●モバイルバッテリーの接続について 【使用できるバッテリーの条件】 1. USB PD対応のモバイルバッテリー (PDはUSBの規格で、Power Deliveryの略) 2. USB出力のボルテージがDC20V以上 3. USB出力のアンペアが3A以上(ヘッドホン利用時)5A以上(スピーカー出力時) 注意:20V出力未満のバッテリーでは作動しませんのでご注意下さい。 全てのバッテリーでの使用可能を保証するものではありません。アンプの過大入出力時に保護回路が働きストップする場合がありますので、ライブ等を目的としたバッテリー駆動はお勧めしません バッテリーのスペックにより、アンプの出力や音質、使用可能時間が変化します。 ■バッテリー例 出力: DC20V/5A 容量: 20000mAh ■アンプ出力:80W Max. ■音質:優良 ■使用可能時間:約5時間 仕様 (1) インプット・ジャック (2) ミュート/パッシブ/アクティブ・切替スイッチ (3) インプット・レベル (4) ベースEQ (5) ミドルEQ (6) トレブルEQ (7) マスターボリューム・コントロール (8)ヘッドフォン・ジャック (9) 電源On/Offスイッチ (10) AUX入力用・ジャック (11) AUX入力・レベルコントロール&ミュート (12) BTレベルコントロール&ミュート (13) ラインアウトボリュームコントロール (14) ラインアウト・ジャック (15) USB-C DC電源・インプット ■Model: Double Four Plus ■パワー: 90 W (RMS) ■スピーカー: 2 x PJB 4インチ + RALFR Passive Radiator ■周波数特性: 40Hz-17kHz ■インプット: 3系統(Input、AUX、Bluetooth) ■アウトプット: LINEOUT(1/4” TRS Stereo), Headphone(3.5mm TRS mini Stereo) ■Bluetooth: 5.1 ■コントロール: Input Level, Level Selector, Bass, Mid, Treble, AUX Volume/mute, BT Volume/mute, Master Volume, Lineout Volume ■本体サイズ: 329(W) x 203(H) x 215(D) mm ■重量: 5.1 Kg ■カラー: Black ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

74800 円 (税込 / 送料別)

Blackstar / FLY 3 BASS Mini Amp ベースアンプ

Blackstar / FLY 3 BASS Mini Amp ベースアンプ

ブラックスターのバッテリー駆動対応ベースミニアンプ! FLY3 BASS MINI AMPは、3ワット出力のベース用ミニアンプです。 クリーンとオーバードライヴの2チャンネル構成で、ミッドレンジを連続的にコントロールするベースEQ、サウンドの粒立ちを揃えるコンプレッション・コントロール、さらに低音域を際立てるSUBコントロールを搭載することで、コンパクト・サイズを超えた迫力あるベース・サウンドを実現します。また、FLY 3 BASS MINI AMPはフルレンジ・スピーカーとMP3 / Line IN端子を搭載していますので、お気に入りの楽曲とジャミングを楽しむことはもちろん、スマートフォンやタブレットなどからの音楽も完璧に再生します。ヘッドフォンを使用しての演奏やレコーディングにも活用できるEmulated Out & PHONES端子も搭載しています。 バッテリー駆動対応ですので、どこでも気軽にベース演奏を楽しんだり音楽を聴いたりすることが可能な画期的なベース・ミニアンプです。 【FLY 3 BASS MINI AMPの主な特徴】 ■軽量でコンパクトな3ワット出力のベース用ミニアンプ ■クリーンとオーバードライヴの2チャンネル仕様 ■迫力あるサウンドを実現する3インチ・フルレンジ・スピーカー ■ミッドレンジを連続的コントロールするベースEQ ■迫力ある低域を実現するSUBコントロール ■MP3プレーヤーを接続して、ジャムや音楽再生が楽しめるMP3ライン・イン端子 ■録音やヘッドフォンに活躍できるエミュレーテッド・アウト端子 ■専用パワーサプライPSU-1(別売)に加えて、乾電池(単3乾電池6本※付属はしません)での駆動も可能 ■サイズ: 170 (W) × 126 (H) × 102 (D) mm ※画像はサンプルです。 ■保証:1年

10890 円 (税込 / 送料別)