「ベース用アクセサリー・パーツ > アンプ」の商品をご紹介します。

Blackstar FLY3 Bluetooth ミニギターアンプ

Blackstar FLY3 Bluetooth ミニギターアンプBlackstar FLY3 Bluetooth ミニギターアンプ

Blackstar FLY3 Bluetooth Bluetooth搭載のブラックスターFly3! Blackstar FLY 3 Bluetooth Mini Ampは音楽再生用のBluetoothが接続可能になりました! 大きなアンプを持ち歩くのにうんざりされていますか。 FLY3は素晴らしいトーン、テープディレイエフェクト、ISFコントロールを軽量でコンパクトな3ワットのアンプに組み入れることにより、どこへでも持ち運べる完璧なミニギターアンプとなっています。 FLY 3は大きな機能性と出力をもったコンパクトなミニアンプです。 シンプルでありながら包括的なコントロールセットによって、Blackstarの特許取得済みのISF、ディレイタイム、ディレイを介したゲインやイコライザーを用いてアンプのサウンドを変えることができます。 初めてのギターアンプをお探しの場合もバッテリー駆動のミニアンプをお探しの場合も、FLY3はあらゆるギタリストに不可欠なツールです。 ギターアンプとしてはもちろん、ポータブルBluetoothスピーカーとしても最適です! SPEC 技術型 : アナログ 消費電力 : 3W 入力 : 1 Guitar Input plus MP3/Line In コントロール : Gain, OD (Overdrive), Volume, EQ, Digital Tape Delay, Delay Level, MP3/Line Input, Speaker Emulated Output & Headphones, Bluetooth Connectivity チャンネル : 2チャンネル-クリーン、オーバードライブ スピーカー寸法 : 3” スピーカー定格 : 4ohms, 5W 重量 : 0.9KG 外形寸法(幅 x 高さ x 奥行き ) : 170mm x 126mm x 102mm

12980 円 (税込 / 送料込)

Blackstar FLY3 ミニギターアンプ

Blackstar FLY3 ミニギターアンプBlackstar FLY3 ミニギターアンプ

Blackstar FLY 3 ブラックスターのFLY 3は、3ワット出力ながら迫力のあるサウンドを実現する画期的なミニアンプです。 2チャンネル仕様で、ISFコントロール、テープ・ディレイ・サウンドをシミュレートしたディレイ・エフェクトを搭載しています。 特許取得のISFは、アメリカン・サウンドからブリティッシュ・サウンドまで自由自在にコントロール可能です。 さらにテープ・ディレイ効果でサウンドに奥行きが付けられ本格的なサウンドとトーンで演奏することができます。 また、FLY 3にはフルレンジ・スピーカーとMP3 / Line In端子を搭載していますので、スマートフォン、タブレット、ラップトップ搭載のMP3プレーヤーからの音楽も完璧に再生します。 バッテリー駆動対応で、ギター・アンプとして、またはスマートフォンやオーディオ機器の再生スピーカーとしても家庭や職場、野外など、どこでも最高の音質が楽しめるユニークなミニアンプです。 FLY 3 Guitar Pedal Overview ■軽量でコンパクトな3ワット出力のミニアンプ ■クリーンとオーバードライヴの2チャンネル仕様 ■迫力あるサウンドを実現するフルレンジ3インチ・スピーカー ■MP3プレーヤーを接続して、ジャムや音楽再生が楽しめるMP3ライン・イン端子 ■アメリカンからブリティッシュ・サウンドまで幅広く対応するIFSコントロール ■録音やヘッドフォンに活躍できるエミュレーテッド・アウト端子 ■テープ・ディレイ・サウンドをシミュレートしたディレイ・エフェクト ■場所を選ばず持ち出せるバッテリー駆動*1 *1:単3乾電池6本。別売の専用パワーサプライFLY Power Supply(¥3,500-)での駆動も可能です。

9900 円 (税込 / 送料込)

Blackstar FLY3 ミニ ベースアンプ

Blackstar FLY3 ミニ ベースアンプBlackstar FLY3 ミニ ベースアンプ

BLACKSTAR FLY 3 BASS ベースギターアンプ FLY 3 Bassは大音量の出るコンパクトで革新的なミニアンプです。2つのチャンネルを組み合わせることにより、継続的にミドルのボリュームを抑えるEQサブコントロールとコンプレッサーを搭載しています。持ち歩くのに最適なベースアンプです。 FLY 3 Bassは路上で大音量が実現できるコンパクトで革新的なミニアンプです。2つの選択可能なチャンネル、継続的に変化するミドルトーンを抑えるEQ、サブベース、ダイナミックスをコントロールする究極のコンプレッサーを組み合わせることにより、ベースギター、携帯電話、タブレット用にどこへでも持ち運べる完璧なアンプです。 FLY 3 Bassは内蔵のMP3 / LINE INジャックが搭載されているため、MP3プレイヤー、携帯電話、ノートパソコン、タブレットなどと接続し、お気に入りの曲のジャムセッションを行なうことができます。スピーカーエミュレーテッド・アウトのジャックもヘッドフォンやレコーディングのために使うことができます。 6ワットのステレオベースギターアンプセットをつくるために FLY 3 BassをFLY 103と組み合わせることができます。この2つをペアでリンクさせると、パソコンやコンピュータースピーカーで音楽を再生させるすばらしいポータブルスピーカーシステムができます。 ■消費電力:3W ■入力:1 Bass Input plus MP3/Line In ■チャンネル:2チャンネル(クリーン、オーバードライブ) ■スピーカー寸法:3" ■スピーカー定格:4ohms, 5W ■外形寸法:170mm x 126mm x 102mm ■重量:0.9kg

9900 円 (税込 / 送料込)

VOX PATHFINDER 10 BASS PFB-10ヴォックス ボックス 家庭用ベースアンプ コンボタイプ パスファインダー

歴史的VOXブランドのテイストが手軽に味わうことができるコンパクトなトランジスタ・コンボ・アンプVOX PATHFINDER 10 BASS PFB-10ヴォックス ボックス 家庭用ベースアンプ コンボタイプ パスファインダー

VOX PATHFINDER 10 BASS ダイヤモンド・グリル・クロス、バスケット・ウィーブ・ビニール・レザー、チキン・ヘッド・ノブといったVOXのアイデンティティともいえる数々のパーツ類をパーフェクトに踏襲。 サウンド面においても、10W出力とコンパクトながら、5インチ・スピーカーを2個マウントし、迫力あるベース・サウンドを鳴らすことが可能です。また、2種類のベース・サウンドを切り替えることができるブライト・スイッチも装備。指弾きからチョッパーまであらゆる奏法に対応することが可能です。 さらにドライブ・ノブを12時方向より左でナチュラルなベース・トーン、12時方向より右に回すことで、プリ・チューブ・サウンドを彷彿とさせるモダンなドライブ・サウンドを加えることが可能です。もちろんヘッドホン・アウトを搭載していますので、夜間時なども気兼ねなく練習することができます。 ■ベースアンプ、コンボタイプ ■出力:10W ■スピーカー:2x5"VOXオリジナル・スピーカー ■入出力:ベース・インプット、ヘッドホン・アウト ■コントロール:ボリューム、ドライブ、トレブル、ベース、ブライト・スイッチ ■サイズ:380(W)x170(D)x277(H)mm ■重量:5.26kg ※画像はサンプルです ※商品の汚れや状態はお問い合わせ下さい。 ※掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了などの理由でご用意できない場合がございます。 ※お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

15400 円 (税込 / 送料別)

NUX Mighty Lite BT MKII

NUX Mighty Lite BT MKIINUX Mighty Lite BT MKII

NUX Mighty Lite BT MKII Portable Desktop Modeling Amplifier Mighty Lite BT MKII は、多彩なエフェクト、アンプモデル、キャビネットIRを内蔵した3Wのギター/ベース用のモデリングアンプ。アコースティックアンプ&IRを使用してアコースティックギターサウンドのシミュレートも可能です。 Bluetooth接続しアプリを使用して、プリセットの設定やスマホ/タブレット端末の音源の再生。さらに、USBケーブルでパソコンと接続し、専用ソフトウェアを使用してプリセットの設定や、サードパーティIRの読み込みも可能。また、パソコンと接続してオーディオインターフェイスとしても使用できます。 ・3Wのデスクトップモデリングアンプ。 ・NUX独自のTSAC-HD(WHITE-BOX algorithm)アンプモデリングでリアルなサウンドを再現。多数のアンプモデリング、IRファイル(ギター / ベース用のキャビネット、アコースティッ・クギターシミュレーション)、エフェクトを内蔵しています。 ・スマホやタブレット端末とBluetooth接続し、Mighty Ampアプリでアンプのコントロールやプリセットの編集、ドラムパターン、端末の音楽を再生する事も可能です。 ・PCに接続しMighty Editorエディットソフトウェアを使用してプリセットの編集やサードパーティーIRの読み込みにも対応しています。(512samples) ・Mighty Ampアプリ、Mighty Editorソフトウェア上で使用できるチューナー機能を搭載。 ・GATE、EFX、AMP、IR、MOD、DLY、RVBシグナルブロックを搭載。7つのプリセットに好みのサウンドを保存する事ができます。 ・USBケーブルでパソコンと接続してオーディオインターフェイスとしても使用可能。 ・付属のACアダプター 、単3電池6本、USB電源で使用することができ、使用場所を選びません。 仕 様 ■Input Impedance: 680KΩ ■AUX Impedance: 13KΩ ■Earphone Output Impedance: 32Ω ■Sampling Rate: 48KHz / 32-bit ■System Latency: 1.42ms ■Current Draw: 9VDC, Battery 120mA, USB 185mA ■Speakr: 3” , 4Ω, 5W ■Dimensions: 166 (L) x 98 (W) x 124 (H) mm ■Weight: 720 g ■付属品: AC アダプター

16440 円 (税込 / 送料込)

Gallien-Krueger NEO115-IV

Gallien-Krueger NEO115-IV

NEOシリーズの4代目となるNEO-IVモデルは、細部までこだわり、外観、構造、機能を前モデルからアップデートし、パワーを犠牲にすることなく軽量化を実現したベース用キャビネットです。 15インチ・スピーカーを1基搭載したNEO 115-IVは、ネオジム・マグネットとアルミ・ダイキャスト・フレームを用いた独自設計・製造のオリジナル・スピーカー・ユニットを搭載しており、いずれのモデルも1インチのツイーター・ホーンを搭載することで、高音域から低音域まで幅広いレンジをカバーし、重量を最小限に抑えながら高出力を実現しています。 そのため、ファットでパンチのある低音域、貫くような中音域と安定したレスポンスを保ちながらスムースなサウンドが特徴です。 入念に計算されたキャビネット内部の独自のブレーシングにより、強度を高めるだけでなく、低音域のデッド・スポットを無くし、進化した音響特性を効果的に発揮する設計です。 Legacyシリーズ、Fusionシリーズのヘッドに最適なのはもちろんのこと、同コンボに接続するエクステンション・スピーカーとしてもお勧めします。 突起部分のないスプリング付ハンドル、ブラック・カラーの頑丈なスチール製フロントグリル、カスタムメイドのコーナー・プロテクターを装備しています。 ●リア・パネルの入力端子は、2つのスピコン端子を備え、ツイーター・ホーンのレベル・コントロールも装備 ●両サイドには丈夫なメタル・ハンドルを装備 ■Configuration: 1×15" ■Speakers: Custom Design and Manufactured by GK ■Horn: Paragon Horn, 1" P-Audio High Frequency Compression Driver, 8Ω ■Power Handling(RMS): 500W ■Impedance: 8Ω ■Inputs: 2×SpeakON ■Cabinet Type: Ported ■Open/Closed Back: Closed ■Materials: Void Free Plywood, Steel Grill. ■Size & Weight: 600(H)×486(W)×375(D)mm / 約17.1kg ※サイズは突起物含む

192500 円 (税込 / 送料込)

Gallien-Krueger NEO210-IV

Gallien-Krueger NEO210-IV

NEOシリーズの4代目となるNEO-IVモデルは、細部までこだわり、外観、構造、機能を前モデルからアップデートし、パワーを犠牲にすることなく軽量化を実現したベース用キャビネットです。 10インチ・スピーカーを2基搭載したNEO 210-IVは、ネオジム・マグネットとアルミ・ダイキャスト・フレームを用いた独自設計・製造のオリジナル・スピーカー・ユニットを搭載しており、いずれのモデルも1インチのツイーター・ホーンを搭載することで、高音域から低音域まで幅広いレンジをカバーし、重量を最小限に抑えながら高出力を実現しています。 そのため、ファットでパンチのある低音域、貫くような中音域と安定したレスポンスを保ちながらスムースなサウンドが特徴です。 入念に計算されたキャビネット内部の独自のブレーシングにより、強度を高めるだけでなく、低音域のデッド・スポットを無くし、進化した音響特性を効果的に発揮する設計です。 Legacyシリーズ、Fusionシリーズのヘッドに最適なのはもちろんのこと、同コンボに接続するエクステンション・スピーカーとしてもお勧めします。 突起部分のないスプリング付ハンドル、ブラック・カラーの頑丈なスチール製フロントグリル、カスタムメイドのコーナー・プロテクターを装備しています。 ●リア・パネルの入力端子は、2つのスピコン端子を備え、ツイーター・ホーンのレベル・コントロールも装備 ●両サイドには丈夫なメタル・ハンドルを装備 ■Configuration: 2×10" ■Speakers: Custom Design and Manufactured by GK ■Horn: Paragon Horn, 1" P-Audio High Frequency Compression Driver, 8Ω ■Power Handling(RMS): 500W ■Impedance: 8Ω ■Inputs: 2×SpeakON ■Cabinet Type: Ported ■Open/Closed Back: Closed ■Materials: Void Free Plywood, Steel Grill. ■Size & Weight: 600(H)×486(W)×375(D)mm / 約17.7kg ※サイズは突起物含む

192500 円 (税込 / 送料込)

Gallien-Krueger NEO112-IV

Gallien-Krueger NEO112-IV

NEOシリーズの4代目となるNEO-IVモデルは、細部までこだわり、外観、構造、機能を前モデルからアップデートし、パワーを犠牲にすることなく軽量化を実現したベース用キャビネットです。 12インチ・スピーカーを1基搭載したNEO 112-IVは、ネオジム・マグネットとアルミ・ダイキャスト・フレームを用いた独自設計・製造のオリジナル・スピーカー・ユニットを搭載しており、いずれのモデルも1インチのツイーター・ホーンを搭載することで、高音域から低音域まで幅広いレンジをカバーし、重量を最小限に抑えながら高出力を実現しています。 そのため、ファットでパンチのある低音域、貫くような中音域と安定したレスポンスを保ちながらスムースなサウンドが特徴です。 入念に計算されたキャビネット内部の独自のブレーシングにより、強度を高めるだけでなく、低音域のデッド・スポットを無くし、進化した音響特性を効果的に発揮する設計です。 Legacyシリーズ、Fusionシリーズのヘッドに最適なのはもちろんのこと、同コンボに接続するエクステンション・スピーカーとしてもお勧めします。 突起部分のないスプリング付ハンドル、ブラック・カラーの頑丈なスチール製フロントグリル、カスタムメイドのコーナー・プロテクターを装備しています。 ●リア・パネルの入力端子は、2つのスピコン端子を備え、ツイーター・ホーンのレベル・コントロールも装備 ●両サイドには丈夫なメタル・ハンドルを装備 ■Configuration: 1×12" ■Speakers: Custom Design and Manufactured by GK ■Horn: Paragon Horn, 1" P-Audio High Frequency Compression Driver, 8Ω ■Power Handling(RMS): 400W ■Impedance: 8Ω ■Inputs: 2×SpeakON ■Cabinet Type: Ported ■Open/Closed Back: Closed ■Materials: Void Free Plywood, Steel Grill. ■Size & Weight: 455(H)×486(W)×375(D)mm / 約14kg ※サイズは突起物含む

154000 円 (税込 / 送料込)

Gallien-Krueger NEO410-IV

Gallien-Krueger NEO410-IV

NEOシリーズの4代目となるNEO-IVモデルは、細部までこだわり、外観、構造、機能を前モデルからアップデートし、パワーを犠牲にすることなく軽量化を実現したベース用キャビネットです。 、10インチ・スピーカーを4基搭載したNEO 410-IVは、ネオジム・マグネットとアルミ・ダイキャスト・フレームを用いた独自設計・製造のオリジナル・スピーカー・ユニットを搭載しており、いずれのモデルも1インチのツイーター・ホーンを搭載することで、高音域から低音域まで幅広いレンジをカバーし、重量を最小限に抑えながら高出力を実現しています。 そのため、ファットでパンチのある低音域、貫くような中音域と安定したレスポンスを保ちながらスムースなサウンドが特徴です。 入念に計算されたキャビネット内部の独自のブレーシングにより、強度を高めるだけでなく、低音域のデッド・スポットを無くし、進化した音響特性を効果的に発揮する設計です。 Legacyシリーズ、Fusionシリーズのヘッドに最適なのはもちろんのこと、同コンボに接続するエクステンション・スピーカーとしてもお勧めします。 突起部分のないスプリング付ハンドル、ブラック・カラーの頑丈なスチール製フロントグリル、カスタムメイドのコーナー・プロテクターを装備しています。 ●リア・パネルの入力端子は、2つのスピコン端子を備え、ツイーター・ホーンのレベル・コントロールも装備 ●両サイドには丈夫なメタル・ハンドルを装備 ※運搬に便利な3インチ・サイズの大型キャスターが付属しています ■Configuration: 4×10" ■Speakers: Custom Design and Manufactured by GK ■Horn: Paragon Horn, 1" P-Audio High Frequency Compression Driver, 8Ω ■Power Handling(RMS): 1000W ■Impedance: 4Ω ■Inputs: 2×SpeakON ■Cabinet Type: Ported ■Open/Closed Back: Closed ■Materials: Void Free Plywood, Steel Grill. ■Size & Weight: 700(H)×590(W)×375(D)mm / 約28.6kg ※サイズは突起物含む

297000 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】Phil Jones Bass フィルジョーンズ BP-200 Bass Amp Head ベースアンプ(ヘッド)

【送料無料】Phil Jones Bass フィルジョーンズ BP-200 Bass Amp Head ベースアンプ(ヘッド)

PJBピュアトーン極まる、超コンパクト・ベースヘッド 横幅175mm、重さ1.2Kg、超小型で軽量ながら210Wの大出力 BP-200は、PJBが得意とするピュアでワイドレンジなサウンドを、限りなくコンパクトサイズに凝縮した小型軽量ベースアンプヘッド。大きさから想像できないほど、余裕のある豊かな音量と、反応の良さ、そして艶のある音色を持ち合わせています。 PJBならではのクリアでワイドレンジなサウンド プロ仕様小型アンプでは他の追随を許さないPJBベースアンプ。ヘッドアンプにおいても、そのピュアでワイドレンジなサウンドがプロの現場でも高い評価を得ています。BP-200も、その大きさからは想像できない、プロレベルのサウンドをプロデュースします。 AUX入力や3.5mmヘッドホン出力などホームユースにも便利 現場での使用はもちろんの事、ホームユースにおいても抜群の機動力を発揮できるサイズ。それを想定して、外部入力が可能なAUX入力と、3.5mmヘッドホン端子を前面に装備。練習やレッスンなど、使い勝手にも優れています。 仕様 Model:BP-200 出力:210W/4Ω、 120W/8Ω コントロール:Input Selector (Mute-Active-Passive) Input Level、Bass、Mid、Treble、Master Volume 入出力端子:インプット、AUXインプット、ヘッドホンアウト、DIアウト、スピーカーアウト サイズ:176(W) x 170(D) x 53(H)mm 重量:1.2Kg ※この商品は在庫が無い場合、ご注文からお届けまでお時間を頂きます。ご迷惑をおかけしますが予めご了承下さい。 ※お急ぎの方はお手数ですが、納期をお問い合わせの上ご注文下さいませ。 ※画像は全てメーカーサイトのサンプル画像です。パッケージは予告なく変更となる場合がございます。

54780 円 (税込 / 送料込)

Fender Rumble 40

Fender Rumble 40

READY TO RUMBLE自宅練習用からレコーディング、ライブ用に至るまで、幅広いラインナップを驚きの価格で提供する「Rumbleシリーズ」がリニューアル。 ゼロから再設計し、これまで以上の軽量化とラウドなトーンを クラシックなフェンダールックスで実現しました。アップグレードされたEminenceスピー カーや、直感で操作しやすいラジオノブなど様々な機能がアップデートされています。 「RUMBLE 40」は、小規模なギグに最適なベースアンプです。 [Bright]、[Contour]、[Vintage]スイッチを含めたコントロールで、多彩なサウンドメイクが可能に。力強くクリアなフェンダー・ベース・トーンに加え、「Overdrive」スイッチでエキサイティングなドライブ・トーンも楽しめます。 XLRアウトプット搭載。AUXインプットから、MP3プレイヤーやドラムマシーンを接続し、セッションを楽しむ事も可能です。■特長・40ワット・10インチFender特別デザイン・スピーカー・コンパクトで軽量(18パウンド)ポート・エンクロージャーに取り外し可能グリル・オーバードライブ・サーキット(マニュアル・コントロールかオプションでフットスイッチ)・3ボタン・ボイシング・セクション(ブライト、コンツアー、ビンテージ)・XLRライン・アウトにグラウンド・リフトWattage:40 Watts at 8 ohmsVoltage:100V JPNControls:Gain, Bright On/Off, Contour On/Off, Vintage On/Off, Drive, Overdrive On/Off, Level, Bass, Low-Mid, High-Mid, Treble, Master VolumeChannels:One - (with Selectable Bright Switch, Contour, Vintage Switch and Overdrive)Inputs:One - 1/4"Line Out:One - XLR with Ground LiftCabinet Material:Lightweight PlywoodAmplifier Covering:Black Textured VinylGrille Cloth:SilverAmplifier Jewel:Red LEDFront Panel:Painted MetalHandle:Molded Plastic Strap with Nickel-Plated CapsSpeakers:One - 10" Fender Special DesignTotal Impedance:8 ohmsAmp Weight:18 lbs. (8.16 kg)Amp Height:16.5" (41.91 cm)Amp Width:16.5" (41.91 cm)Amp Depth:12" (30.5 cm)Footswitch:1-Button Economy (P/N: 0994049000), Vintage (P/N: 0994054000), LED (P/N: 0994052000) (All Footswitches Not Included)

41470 円 (税込 / 送料込)

Blackstar FLY3 CHARGE BLUETOOTH

Blackstar FLY3 CHARGE BLUETOOTHBlackstar FLY3 CHARGE BLUETOOTH

Blackstar FLY3 CHARGE BLUETOOTH USB-C 経由で充電できる FLY 3 シリーズの最新形 充電式バッテリーを内蔵することで、最大 18 時間の演奏やジャムが可能に ●主な特徴 ■USB-C 経由の内蔵充電池で駆動。 ■最大 18 時間の連続使用が可能。 ■出力:3W ■2 チャンネル(クリーン/オーバードライブ) ■ジャムセッションや音楽鑑賞に最適な Bluetooth 対応。 ■テープ・エコーのサウンド・キャラクターのデジタル・ ディレイを内蔵。 ■MP3 ケーブルで接続可能。 ■エミュレートされたラインアウトを活用して、音を出せない 環境での練習やレコーディングが可能。 ■3 インチ・スピーカーにより、リアルな Blackstar サウンドを実現。 ■ハイグレードなソフトタッチ・フィニッシュ ■革新的なサウンド・パフォーマンス 好評を得ているミニ・アンプ Blackstar FLY 3 Bluetooth に、USB-C 経由で充電できる新たなアップグレード・バージョン が登場。 FLY 3 CHARGE は、FLY3 シリーズが備えている素晴らしいトーンやフレキシブルなコントロール、機能はそのままに、 Bluetooth 機能を搭載しています。Bluetooth 機能によって、どこにでも持ち運べる練習用アンプとして、または MP3 ス ピーカー・ドックとして最適です。加えて、充電式バッテリーを内蔵することで、最大 18 時間の演奏やジャム、レコー ディングが可能になりました。 本製品は、標準のエクステンション・キャビネットである FLY 103 に接続することもでき、フル・レンジの音楽再生に最 適な 6W のステレオ・セットアップを実現します。 また、手触りの良いソフトタッチのマットブラック仕上げによって、デラックスな質感がさらに高められています。これ らの特徴と優れた音質こそが、他ブランドの製品にはない特徴と言えるでしょう。

19360 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】Phil Jones Bass フィルジョーンズ Suitcase Compact ベースアンプ(コンボ)

【送料無料】Phil Jones Bass フィルジョーンズ Suitcase Compact ベースアンプ(コンボ)

ピュアサウンド&ハイパワー 小型ベースコンボ。 新たな小型ハイパワーベースコンボアンプ。 人気を集めているベース用スピーカーキャビネットCompact4と同じサイズ。3バンドEQを備えた独立2チャンネルアンプを搭載し、パワフルなアナログパワーサーキットから300Wのサウンドを出力します。 Compact4と組み合わせると、さらに余裕のビッグパワー500Wを出力。どんなギグでもこれで十分です。PJBサウンドを継承しつつ、よりパワフルでパンチの効いたサウンドは、早くも愛用者が続出! 仕様 Model:Suitcase Compact 出力:300 W (RMS), 500W(RMS)/4Ω w/ ext. Speaker スピーカー:4 x 5” PJB Piranha Type-B コントロール:2 x [Level Selector, Volume, 3-Band EQ] Limiter w/ On-Off Switch, Master Volume, Power Switch ジャック:2 x Input (1/4” Phone), Headphone Out, D.I. Out (Grnd Lift SW), FX Send/Return, Tuner Out, Preamp Out, AUX In (Level) , Ext. Speaker Out:(8Ω/Speakon), AC-Input 電源:100ボルトAC 本体サイズ:360(W) x 340(H) x 315(D) mm 重量:18.0 Kg カラー:Black, Red ※この商品は在庫が無い場合、ご注文からお届けまでお時間を頂きます。ご迷惑をおかけしますが予めご了承下さい。 ※お急ぎの方はお手数ですが、納期をお問い合わせの上ご注文下さいませ。 ※画像は全てメーカーサイトのサンプル画像です。パッケージは予告なく変更となる場合がございます。

137500 円 (税込 / 送料込)

Darkglass Electronics Microtubes 900v2 Black ベースアンプ・ヘッド

Darkglass Electronics Microtubes 900v2 BlackDarkglass Electronics Microtubes 900v2 Black ベースアンプ・ヘッド

Darkglass Electronics Microtubes 900v2 Black ベースアンプ・ヘッド Darkglass Electronics Microtubes 900 V2の筐体がブラックカラーにリニューアル。 Microtubesアンプシリーズはブラックカラー筐体で統一となりました。 ※アンプの機能等に変更はございません。 3年前、Darkglass Electronicsは最初のアンプとしてMicrotubes 900をリリースしました。Microtubes 900はそれまでのDarkglassの製品とは異なったかたちでDarkglassの精神を具現化した製品で、一切妥協を許さない万能なベースアンプとして生まれました。Microtubes 900のリリースから1,000日たった今、私達は自信をもって次のステップへと進化したMicrotubes 900 v2を発表いたします。 高い耐久性、進化したイコライザー、スタジオグレード・コンプレッサー、インパルスレスポンス・バーチャルキャビネットシミュレーション機能、MIDIコントロールなどMicrotubes 900 v2はモダンプレイヤーが必要とするすべての機能・性能をコンパクトなフォーマットに搭載しています。 フロントパネル INPUT モノラル・フォンケーブルを使用して楽器を接続します。 PASSIVE/ACTIVE パッシブとアクティブモードを切り替え ます。アクティブベースを使用の際は出力が大きいため、アクティブモードを選択してください。 MICROTUBES Microtubes EngineのON/OFFを切り替えます。Microtubesエンジンはマイルドなオーバードライブからハイゲインサチュレーションまで幅広い用途で使用でき、サウンドにナチュラルなコンプレッションとオーガニックな倍音を加えます。 COMPRESSION コンプレッションの量をコントロールします。コンプレッションを加えることによる音量の低下を防ぐゲインの補正は自動的に調整されます。コンプレッサーはDarkglass Suiteより完全にOFFにすることも可能です。 DRIVE Microtubeエンジンによって生み出される歪みの量をコントロールします。ソフトでウォームなオーバードライブからモダンなディストーションサウンドまで幅広く設定可能です。 TONE Microtubesエンジンで生み出される歪んだシグナルに対するローパスフィルターです。時計回りにノブを回すとよりアタックとデフィニションが音に加わり、反時計回りに回すにつれてよりスムースなサウンドになります。 BLEND クリーンシグナルとMicrotubesエンジンから生み出されるディストーションサウンドをミックスします。 LEVEL Microtubesエンジンのレベルをコントロールします。 B3K/VMT よりパーカッシブでアグレッシブなサウンドのB3KモードとよりウォームでニュートラルなキャラクターのVMTモードの切替を行います。 GAIN アクティブ4バンドEQの前段の信号のヴォリュームをコントロールします。よりクリーンなサウンドを求める際は低めに設定し、よりアグレッシブなサウンドを求める際は高めに設定してください。 BASS 80Hz以下の周波数を±12dBの範囲でブースト/ カットを行います。 MIDS 250Hz,500Hz,1.5kHz,3kHzの周波数を±12dBの範囲でブースト/カットを行います。 TREBLE 5kHz以上の周波数を±12dBの範囲でブースト/カットを行います。 MASTER アンプ全体のボリュームをコントロールします。 MUTE アンプのミュートのON/OFFを切り替えます。 バックパネル SPEAKER OUTPUT スピーカーキャビネットを接続するスピコンと1/4”フォンプラグに対応したコンボジャックです。2つのジャックに接続されたキャビネットはパラレル接続となります。 注意: 楽器用のシールドを使用してのアンプとキャビネットは接続できません。アンプの故障の原因となりますのでお止め下さい。 4Ω/2Ω(MODE SELECT SWITCH) トータルインピーダンスが2Ωのキャビネットにアンプを使用する場合には、2Ωモードでご使用ください。また500Wの入力に耐えられない4Ωのキャビネットを使用する際にも使用できます。(2Ωモードで8Ωのキャビネットを使用する際は350Wの出力となります) SEND プリアンプ部分を通った信号を出力し、別のプリアンプや外部のパワーアンプなどに接続が可能です。 RETURN パワーアンプ直前のインプットです。ここに入力された信号はプリアンプ部分を通らずパワーアンプに直接送られます。(マスターヴォリュームは機能しません) GROUND LIFT XLR DIアウトのグラウンドをリフトするスイッチです。DIアウトからの信号にグラウンドノイズが発生した際に使用してください。 PRE DI OUTPUT アンプに入力された直後のクリーンなシグナルをバランスシグナルに変換して出力します。(インパルスレスポンス・キャビネットエミュレーションは適用されません) POST DI OUTPUT プリアンプ部を経由した後のシグナルをバランスシグナルで出力します。またインパルスレスポンス・キャビネットエミュレーションを選択している場合はインパルスレスポンス・キャビネットエミュレーションが適用されます。 USB USBケーブルを使用しMicrotubes900 V2をPC/MACと接続します。Darkglass SuiteよりMIDI、インパルスレスポンス、コンプレッサーなどの設定が可能です。 HEADPHONE OUTPUT ヘッドフォンを接続します。インパルスレスポンス・キャビネットエミュレーションを選択している場合は適用されます。 HEADPHONE VOLUME 独立したヘッドフォン・ボリュームコントロールです。 AUX IN ステレオミニプラグケーブルを使用し外部音源などを接続します。 CABINET SELECT 使用するインパルスレスポンスを3種類の中から選択またはOFFにします。 MIDI 外部からMIDIの信号を受け、チャンネルの切替やその他機能のON/OFFを行います。 FOOTSWITCH インテリジェント・フットスイッチはMicrotubesエンジンのON/OFFをリモートで行う為の専用のデジタル制御スイッチです。スイッチを長押しすることでアンプのミュートも行えます。インテリジェント・フットスイッチを接続していてもフロントパネルのB3K/VMTスイッチは使用可能です。 ・アンプとフットスイッチを接続するには一般的なモノラルケーブルを使用します。 ・アンプのフロントパネルのスイッチでMicrotubesエンジンのON/OFFを行う際は、リアパネルのFOOTSWITCHジャックからプラグを抜いてください。 FAN アンプ内のヒートシンクシステムの冷却を促すファンです。アンプの温度が上昇した際にファンが回転を上げより効率的に冷却を行い、アンプの温度が低い場合は回転を抑えファンのノイズを小さくします。アンプの通気口をふさがないようにご注意ください。 AC SOCKET 電源コードを接続するコネクターです。100-230V、50Hz-60Hzまで対応します。 AC POWER ON/OFF アンプのON/OFFスイッチです。 スペック Input Impedance:1MΩ Minimum Load Impedance:4Ω (2Ωin 2Ωmode) Maximum Power Output:900 Watts RMS@4Ω (1khz full blast 2 min max) 20%THD(450 Watts RMS@8Ω ) Return Input Impedance:1MΩ Return Input Level:1500 mV RMS 1200MV RMS at 2 ohm mode Send Output Impedance:1kΩ Send Output Level:1200 mV Maximum Power Consumption:approx.700VA Forced-air cooled AC Input Power:100-250 VAC Cycles:50/60 Hz Dimensions:26.7cm l x 7cm h 25.5cm w(10.5”l x 2.75”h x 10”w) Weight:2.9Kg(6.39Lbs) Built and Engineered in Helsinki,Finland. 免責事項 ※ 製品の改良等により、予告なく仕様が変更となることがございます。予めご了承ください。 ※ 正規輸入品以外は保証・修理の対象外となりますのでご注意ください。

190300 円 (税込 / 送料込)

Darkglass Electronics Microtubes 500v2 ベースアンプ ヘッド

Darkglass Electronics Microtubes 500v2Darkglass Electronics Microtubes 500v2 ベースアンプ ヘッド

Darkglass Electronics Microtubes 500v2 ベースアンプ ヘッド MICROTUBES 500がアップグレードし、MICROTUVES 500v2として生まれ変わりました。 Darkglassが独自に開発した超高効率500Wパワーアンプモジュールを搭載。ベースでの使用に特化したパワーアンプはサイズからは想像できないパワーを発揮し、2オームのキャビネット構成にも対応します。 機能 ・超低ノイズ6 バンドグラフィックEQ 搭載 ・スタジオグレードVCA コンプレッサー搭載 ・IR( キャビネットシミュレーション) を3つ搭載可能 ・AUX インプット搭載 ・PC/mac とUSB で接続 ・ヘッドフォンアウト搭載 ・独自開発の高効率Class-D アンプ搭載 フロントパネル INPUT モノラル・フォンケーブルを使用して楽器を接続します。 PASSIVE/ACTIVE パッシブとアクティブモードを切り替え ます。アクティブベースを使用の際は出力が大きいため、アクティブモードを選択してください。 MICROTUBES Microtubes EngineのON/OFF を切り替えます。Microtubes エンジンはマイルドなオーバードライブからハイゲインサチュレーションまで幅広い用途で使用でき、サウンドにナチュラルなコンプレッションとオーガニックな倍音を加えます。 COMPRESSION コンプレッションの量をコントロールします。コンプレッションを加えることによる音量の低下を防ぐゲインの補正は自動的に調整されます。コンプレッサーはDarkglass Suiteより完全にOFFにすることも可能です。 DRIVE Microtube エンジンによって生み出される歪みの量をコントロールします。ソフトでウォームなオーバードライブからモダンなディストーションサウンドまで幅広く設定可能です。 TONE Microtubes エンジンで生み出される歪んだシグナルに対するローパスフィルターです。時計回りにノブを回すとよりアタックとデフィニションが音に加わり、反時計回りに回すにつれてよりスムースなサウンドになります。 BLEND クリーンシグナルとMicrotubesエンジンから生み出されるディストーションサウンドをミックスします。 LEVEL Microtubes エンジンのレベルをコントロールします。 B3K/VMT よりパーカッシブでアグレッシブなサウンドのB3K モードとよりウォームでニュートラルなキャラクターのVMTモードの切替を行います。 BASS 80Hz以下の周波数を±12dBの範囲でブースト/ カットを行います。 MIDS 250Hz,500Hz,1.5kHz,3kHzの周波数を±12dBの範囲でブースト/カットを行います。 TREBLE 5kHz以上の周波数を±12dBの範囲でブースト/カットを行います。 MASTER アンプ全体のボリュームをコントロールします。 MUTE アンプのミュートのON/OFF を切り替えます。 バックパネル SPEAKER OUTPUT スピーカーキャビネットを接続するスピコンと1/4”フォンプラグに対応したコンボジャックです。 注意: 楽器用のシールドを使用してのアンプとキャビネットは接続できません。アンプの故障の原因となりますのでお止め下さい。 SEND プリアンプ部分を通った信号を出力し、別のプリアンプや外部のパワーアンプなどに接続が可能です。 RETURN パワーアンプ直前のインプットです。ここに入力された信号はプリアンプ部分を通らずパワーアンプに直接送られます。(マスターヴォリュームは機能しません) GROUND LIFT XLR DIアウトのグラウンドをリフトするスイッチです。DIアウトからの信号にグラウンドノイズが発生した際に使用してください。 DI OUTPUT ミキサー、マイクプリアンプ、インターフェイスなどにシグナルを送る際に使用します。キャビネットシミュレーションを通ったサウンドを出力するか、キャビネットシミュレーションを通っていないシグナルを出力するか選択可能です。 USB USBケーブルを使用しMicrotubes900 V2をPC/MACと接続します。Darkglass SuiteよりMIDI、インパルスレスポンス、コンプレッサーなどの設定が可能です。 HEADPHONE OUTPUT ヘッドフォンを接続します。インパルスレスポンス・キャビネットエミュレーションを選択している場合は適用されます。 AUX IN ステレオミニプラグケーブルを使用し外部音源などを接続します。 CABINET SELECT 使用するインパルスレスポンスを3 種類の中から選択またはOFF にします。 ※IRを選択していない状態では、インプットに入力された楽器からのシグナルが、そのままDIアウトから出力されます。 FOOTSWITCH インテリジェント・フットスイッチはMicrotubesエンジンのON/OFFをリモートで行う為の専用のデジタル制御スイッチです。スイッチを長押しすることでアンプのミュートも行えます。インテリジェント・フットスイッチを接続していてもフロントパネルのB3K/VMTスイッチは使用可能です。 ・アンプとフットスイッチを接続するには一般的なモノラルケーブルを使用します。 ・アンプのフロントパネルのスイッチでMicrotubesエンジンのON/OFF を行う際は、リアパネルのFOOTSWITCHジャックからプラグを抜いてください。 FAN アンプ内のヒートシンクシステムの冷却を促すファンです。アンプの温度が上昇した際にファンが回転を上げより効率的に冷却を行い、アンプの温度が低い場合は回転を抑えファンのノイズを小さくします。アンプの通気口をふさがないようにご注意ください。 AC SOCKET 電源コードを接続するコネクターです。100-230V、50Hz 60Hzまで対応します。 AC POWER ON/OFF アンプのON/OFF スイッチです。 SPEC Input Impedance: 1MOhm Minimum Load Impedance: 2Ohm Maximum Power Output: 500 Watts RMS @ 4Ohm (1khz full blast 2 min max) 20%THD 450 Watts RMS @ 8Ohm Power Amp Input Impedance: 1MOhm Power Amp Input Level: 2400 mW RMS Pre-Amp Output Impedance: 1kOhm Pre-Amp Output Level: 2400 mW RMS Maximum Power Consumption: approx. 700VA Forced-air cooled AC Input Power: 100-250 VAC (Via selector switch on left side panel). Cycles: 50/60 Hz Dimensions: 18.0 cm x 7.1 cm x 23.0 cm, l x h x w, (7.1″ x 2.8″ x 9.1″) Weight: 2.4 kg (5.29 lbs)

119900 円 (税込 / 送料込)

Darkglass Electronics Vintage Ultra V2 with AUX IN ベースプリアンプ

Darkglass Electronics Vintage Ultra V2 with AUX IN ベースプリアンプDarkglass Electronics Vintage Ultra V2 with AUX IN ベースプリアンプ

Darkglass Electronics Vintage Ultra V2 with AUX IN ベースプリアンプ Darkglass の定番である Ultra シリーズが更に進化 AUX インプットを追加したモデルが登場。 既存のV2の機能はそのままに AUX インプットを増設することで、 練習からステージまで一貫して使えるツールとなりました。 ■2つのフットスイッチを搭載しオーバードライブ回路を個別でON/OFF が可能。 ■ローミッド、ハイミッドにそれぞれ3-wayトグルスイッチを搭載し計6 周波数のコントロールが可能。 ■トータルの音量をコントロールするマスターボリュームを搭載。 ■バランスド・ダイレクトアウトにはデジタルキャビネットエミュレーションが搭載。(ON/OFF 可能) ■3.5mm ヘッドフォンアウトを搭載。( 常時キャビネットエミュレーションが適用されます) ■Darkglass Suite (ソフトウェアmac / PC) を使用し、好みのキャビネットインパルスレスポンスを選択可能。 ■Micro-USB B ポートを搭載。 ■グラウンドリフトスイッチ登載。 ■インプットインピーダンス : 1M Ohm ■アウトプットインピーダンス : 1K Ohm ■消費電流 : 110mA (9V センターマイナス) サイズ : 95mm x 120mm x 55mm 重量 : 425g

67100 円 (税込 / 送料込)

PJB Double Four Plus BK ベース用 PG-80 コンボアンプ ケース付属

PJB Double Four Plus BK ベース用 コンボアンプPJB Double Four Plus BK ベース用 PG-80 コンボアンプ ケース付属

Double Four Plus BK PJB ベース用コンボアンプ 自宅練習からステージ、ライブ配信まで幅広く対応! サウンドと機能が画期的進化 / 人気の超小型アンプ サイズを超えた高音質でプロアマ問わず人気の Double Four が、大幅に進化しました。 大パワーの 90W、音質も格段にスムース か つ パ ワ フ ル に。Inst, Bluetooth, AUX を同時入力しミックスして鳴らしたり、それをステレオ出力可、さらにモバイルバッテリー駆動にも対応。 練習やミニライブもちろんの事、今時のライブ配信やオンラインレッスンなども想定したスペックを備え、あらゆる用途、あらゆる楽器に使える、新世代 PJB アンプの登場です。 大出力 90W&高音質 新設計のプリ&パワーアンプにより、大 出力と艶やかなサウンドを実現。 2 x 4” スピーカー + RALFR 超高音質4”スピーカーと重低音を生む RALFRパッシブラジエターのコンビ。 Inst + Bluetooth + AUX 楽器、Bluetooth、AUXの3系統を同時入 力可能(各ボリューム、ミュート付) ステレオ・ラインアウト 録音、配信を想定し、メインスピーカーと は別にLINEOUTからステレオ出力可。 モバイルバッテリー対応 AC&モバイルバッテリーの2way駆動。 コンセントの無い場所でも使用可。 *USB PD 20V/3A 以上のバッテリーを利用 Spec. 出力: 90W スピーカー: 2x PJB 4インチ+RALFRパッシブラジエター 周波数特性: 40Hz-17kHz 入力:3系統(Input、Aux、Bluetooth) 出力:LINEOUT(1/4” TRS Stereo), Headphone(3.5mm TRS mini Stereo) Bluetooth:5.1 コントロール: Input Level, Level Selector, Bass, Mid, Treble, AUX Volume/mute, BT Volume/mute, Master Volume, Lineout Volume サイズ: 329(W) x 203(H) x 215(D)mm 重量: 5.1Kg

71500 円 (税込 / 送料込)

PJB Double Four Plus WH BG-80 ベース用 コンボアンプ ケース付属

PJB Double Four Plus WH ベース用 コンボアンプPJB Double Four Plus WH BG-80 ベース用 コンボアンプ ケース付属

Double Four Plus WH PJB ベース用コンボアンプ 自宅練習からステージ、ライブ配信まで幅広く対応! サウンドと機能が画期的進化 / 人気の超小型アンプ サイズを超えた高音質でプロアマ問わず人気の Double Four が、大幅に進化しました。 大パワーの 90W、音質も格段にスムース か つ パ ワ フ ル に。Inst, Bluetooth, AUX を同時入力しミックスして鳴らしたり、それをステレオ出力可、さらにモバイルバッテリー駆動にも対応。 練習やミニライブもちろんの事、今時のライブ配信やオンラインレッスンなども想定したスペックを備え、あらゆる用途、あらゆる楽器に使える、新世代 PJB アンプの登場です。 大出力 90W&高音質 新設計のプリ&パワーアンプにより、大 出力と艶やかなサウンドを実現。 2 x 4” スピーカー + RALFR 超高音質4”スピーカーと重低音を生む RALFRパッシブラジエターのコンビ。 Inst + Bluetooth + AUX 楽器、Bluetooth、AUXの3系統を同時入 力可能(各ボリューム、ミュート付) ステレオ・ラインアウト 録音、配信を想定し、メインスピーカーと は別にLINEOUTからステレオ出力可。 モバイルバッテリー対応 AC&モバイルバッテリーの2way駆動。 コンセントの無い場所でも使用可。 *USB PD 20V/3A 以上のバッテリーを利用 Spec. 出力: 90W スピーカー: 2x PJB 4インチ+RALFRパッシブラジエター 周波数特性: 40Hz-17kHz 入力:3系統(Input、Aux、Bluetooth) 出力:LINEOUT(1/4” TRS Stereo), Headphone(3.5mm TRS mini Stereo) Bluetooth:5.1 コントロール: Input Level, Level Selector, Bass, Mid, Treble, AUX Volume/mute, BT Volume/mute, Master Volume, Lineout Volume サイズ: 329(W) x 203(H) x 215(D)mm 重量: 5.1Kg

71500 円 (税込 / 送料込)

PJB Double Four Plus RED BG-80 ベース用コンボアンプ ケース付属

PJB Double Four Plus RED ベース用 コンボアンプPJB Double Four Plus RED BG-80 ベース用コンボアンプ ケース付属

Double Four Plus RED PJB ベース用コンボアンプ 自宅練習からステージ、ライブ配信まで幅広く対応! サウンドと機能が画期的進化 / 人気の超小型アンプ サイズを超えた高音質でプロアマ問わず人気の Double Four が、大幅に進化しました。 大パワーの 90W、音質も格段にスムース か つ パ ワ フ ル に。Inst, Bluetooth, AUX を同時入力しミックスして鳴らしたり、それをステレオ出力可、さらにモバイルバッテリー駆動にも対応。 練習やミニライブもちろんの事、今時のライブ配信やオンラインレッスンなども想定したスペックを備え、あらゆる用途、あらゆる楽器に使える、新世代 PJB アンプの登場です。 大出力 90W&高音質 新設計のプリ&パワーアンプにより、大 出力と艶やかなサウンドを実現。 2 x 4” スピーカー + RALFR 超高音質4”スピーカーと重低音を生む RALFRパッシブラジエターのコンビ。 Inst + Bluetooth + AUX 楽器、Bluetooth、AUXの3系統を同時入 力可能(各ボリューム、ミュート付) ステレオ・ラインアウト 録音、配信を想定し、メインスピーカーと は別にLINEOUTからステレオ出力可。 モバイルバッテリー対応 AC&モバイルバッテリーの2way駆動。 コンセントの無い場所でも使用可。 *USB PD 20V/3A 以上のバッテリーを利用 Spec. 出力: 90W スピーカー: 2x PJB 4インチ+RALFRパッシブラジエター 周波数特性: 40Hz-17kHz 入力:3系統(Input、Aux、Bluetooth) 出力:LINEOUT(1/4” TRS Stereo), Headphone(3.5mm TRS mini Stereo) Bluetooth:5.1 コントロール: Input Level, Level Selector, Bass, Mid, Treble, AUX Volume/mute, BT Volume/mute, Master Volume, Lineout Volume サイズ: 329(W) x 203(H) x 215(D)mm 重量: 5.1Kg

71500 円 (税込 / 送料込)

Bogner Ecstasy Mini Head Custom Color ~Red Tolex / Black Grill / Silver~ 【送料無料】【Takファン必見】【池袋店】

お気軽にお問い合わせ下さい!Bogner Ecstasy Mini Head Custom Color ~Red Tolex / Black Grill / Silver~ 【送料無料】【Takファン必見】【池袋店】

ECSTASY Miniは、BognerフラッグシップモデルECSTASYのエッセンスを継承したソリッドステート ミニアンプ ヘッドです。 ECSTASY Mini Headは世界的な大ヒットとなったBogner ECSTASY Pedalの回路を基本に、低消費電力の30Wパワーアンプを搭載した本格的な ギターアンプヘッドです。 コントロールレイアウトはECSTASY共通のデザインとなっており、ECSTASYのCH-2(BLUE CH)とCH-3(RED) のゲイン領域を切り替えるGAINスイッチを搭載しクランチサウンドからモダンハイゲインサウンドまで幅広く対応します。 そしてMID FREQスイッチを新設し、Bogner特有のジューシーな中音域のレンジをギターリストの好みによりフォーカスした音作りを実現します。 本格的かつ高品位なエフェクトループも搭載しており空間系エフェクトと組み合わせることによりサウンドの可能性を広げます。 自宅練習にも最適な音量から、大型チューブアンプさながらの412キャビネットをドライブしてしまうパワーを兼ね備えた本格的なギターアンプ サウンドをコンパクトサイズで実現しました。 Features ●CH : 1-channel amp head ●Total Power : 30W ●Controls : Volume, Presence, Treble, Middle, Bass, Gain ●2-way Gain switch ●3-way pre-EQ switch ●3-way MID FREQ switch ●VARIAC switch ●FX Loop ●Input : 1 x 1/4″ ●Outputs : 2 x 1/4″(8 or 16 ohms) ●PowerSupply : DC24V AC Adapter(include) ●Size : 240mm(W) x 120mm(W) x 133mm(D) ※突起部を含まず ●Weight : 1.8 kg 詳細はお問い合わせ下さい。 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 全国通信販売も承ります。 楽器の詳細及び通信販売の手続き方法は、 お電話かE-mailにてお問い合わせ下さい。 黒澤楽器店池袋店エレキ本館輸入・ハイエンドギターコーナー 東京都豊島区南池袋1丁目25-11 第15野萩ビル B1F TEL 03-3590-9638 ike@kurosawagakki.com 【リモート来店ご利用いただけます!】 遠方にお住いの方や、店舗に直接ご来店が出来ないお客様に向けて、 パソコンやスマホを使って、商品実物を画面越しに直接ご案内するサービスを開始します! 初心者で全く何も分からない!という方や、 商品実物を見ながら質問したい!という方、是非お気軽にご利用ください! <リモート来店の予約方法> (1)インターネットにつながっているスマホかパソコンをご用意ください。 (2)無料のミーティングアプリ”ZOOM”を使います ダウンロードして、Sign Up Freeから登録をお願いします。 (3)メールでリモート来店のご予約を! ご予約メールアドレス:ike@kurosawagakki.com 件名にリモート来店予約と入力して、本文にお名前とお電話番号、 ご覧になりたい楽器(ブランド・モデル名)、 ご相談内容等をご記載頂けますとスムーズにご案内が出来ます! リモート来店のご希望日時もお知らせください♪ (4)店からお送りするメールのURLをクリックして頂くだけでリモート来店が可能です。 ご不明な点がありましたら、お気軽にご連絡下さいませ♪

49500 円 (税込 / 送料込)

Friedman BE-Mini Head ~Black Tolex~ 【送料無料】【担当一押しモデル】【池袋店】

お気軽にお問い合わせ下さい!Friedman BE-Mini Head ~Black Tolex~ 【送料無料】【担当一押しモデル】【池袋店】

世界の トップギターリスト が絶賛するFriedmanから遂に ミニアンプ ヘッドが登場しました。 BE-Mini ミニアンプ ヘッドはFriedmanのフラッグシップモデルであるBE-100アンプヘッドと、そのサウンドをコンパクトペダルで再現し大ヒット作となったBE-ODペダルのFriedmanハイゲインサウンドを踏襲。 約1.8Kgの超軽量なボディーにソリッドステートパワーアンプを搭載し、30Wとは誰もが信じないであろう想像を遥かに超えた音圧のあるサウンドを得ることができます。 軽さと機動力を生かしライブステージでも、そしてVOLを絞れば自宅練習にも最適な音量でプレイすることも容易です。 コントロール部にはBE-100 / BE-ODと同様の機能を搭載しており、それらと同等の音作りを行うことができます。 Cut / Tightコントロールを搭載していますので接続するキャビネットの特性に合わせてボトムエンドを調整することもできます。 Effect Loopも搭載し空間系エフェクトを接続し広がりのあるサウンドを作ることが可能です。 電源は専用のDC24Vアダプター(付属品)をご使用下さい。 Features ? Authentic Friedman High-Gain, British-Voiced Tones ? 30-watt Power Section is Ideal for Most Applications ? Inspired by the Friedman BE-100 Amplifier and BE-OD Overdrive Pedal ? Familiar Control Layout with Gain, Volume and Presence ? Cut and Tight Mini Toggles ? Onboard Series Effects Loop ? Signature Friedman BE Look and Style ? Compact Travel and Studio-Friendly Size ? Universal 24V Power Supply ? Dimensions: 242mm (w) x 159mm (d) x 134mm (h) ? Weight: 1.81Kg 詳細はお問い合わせ下さい。 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 全国通信販売も承ります。 楽器の詳細及び通信販売の手続き方法は、 お電話かE-mailにてお問い合わせ下さい。 黒澤楽器店池袋店エレキ本館輸入・ハイエンドギターコーナー 東京都豊島区南池袋1丁目25-11 第15野萩ビル B1F TEL 03-3590-9638 ike@kurosawagakki.com 【リモート来店ご利用いただけます!】 遠方にお住いの方や、店舗に直接ご来店が出来ないお客様に向けて、 パソコンやスマホを使って、商品実物を画面越しに直接ご案内するサービスを開始します! 初心者で全く何も分からない!という方や、 商品実物を見ながら質問したい!という方、是非お気軽にご利用ください! <リモート来店の予約方法> (1)インターネットにつながっているスマホかパソコンをご用意ください。 (2)無料のミーティングアプリ”ZOOM”を使います ダウンロードして、Sign Up Freeから登録をお願いします。 (3)メールでリモート来店のご予約を! ご予約メールアドレス:ike@kurosawagakki.com 件名にリモート来店予約と入力して、本文にお名前とお電話番号、 ご覧になりたい楽器(ブランド・モデル名)、 ご相談内容等をご記載頂けますとスムーズにご案内が出来ます! リモート来店のご希望日時もお知らせください♪ (4)店からお送りするメールのURLをクリックして頂くだけでリモート来店が可能です。 ご不明な点がありましたら、お気軽にご連絡下さいませ♪

49500 円 (税込 / 送料込)