「ベース用アクセサリー・パーツ > アンプ」の商品をご紹介します。

BOSS ワイヤレスヘッドホンベースアンプ WAZA-AIR BASS ボス

ボス ベース用ワイヤレスヘッドホンアンプBOSS ワイヤレスヘッドホンベースアンプ WAZA-AIR BASS ボス

BOSSのヘッドホン型ベースアンプ「WAZA-AIR BASS」です。 高品位なアンプとエフェクトを搭載し、いつでも、どこでもベース演奏が楽しめる完全ワイヤレスのヘッドホン型ベースアンプ。独自の立体音響テクノロジーにより、まるでステージやスタジオで演奏しているような、臨場感あふれるベースアンプサウンドを実現しています。 【主な仕様】■ブランド:BOSS ■機種:WAZA-AIR BASS ■タイプ:ヘッドホンベースアンプ ■形式:BOSS独自方式によるデジタル・ワイヤレス(2.4GHz)、Bluetooth一体型ヘッドホン(オーバーイヤー) ■ドライバー:φ50mmドライバー ■充電時間:約3時間 ■連続動作時間:約5時間 ■コントロール:POWERスイッチ、VOLUME、CH UPボタン、CH DOWNボタン、マルチ・ファンクション・ボタン ■インジケーター:CHARGE、POWER/BATTERY、Bluetooth、Electric bass Wireless ■接続端子:トランスミッター・イン=TRS標準タイプ、CHARGE(DC IN 5V)=USBマイクロBタイプ ■電源:充電式リチウム・イオン電池(CHARGE(DC IN 5V)端子より取得) ■消費電流(充電時):470mA ■重量:320g ■付属品:トランスミッター(WL-T)、充電用マイクロUSBケーブル ■ブランド:BOSS ■機種:WL-T ■タイプ:ワイヤレストランスミッター ■充電時間:約3時間 ■連続使用時間:約12時間 ■規定入力レベル:INPUT:-10dBu(1MΩ) ■コントロール:POWER ■インジケーター:BATTERY ■接続端子:CHARGE(DC IN 5V)=USBマイクロBタイプ ■電源:充電式リチウム・イオン電池(CHARGE(DC IN 5V)端子より取得) ■消費電流(充電時):350mA ■外形寸法:87(W)×22(D)×36(H)mm ■付属品:トランスミッター(WL-T)、充電用マイクロUSBケーブル ■重量:43g ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。BOSS ワイヤレスヘッドホンベースアンプ WAZA-AIR BASS ボス ワイヤレスパーソナルベースアンプシステム BOSSのヘッドホン型ベースアンプ「WAZA-AIR BASS」です。 高品位なアンプとエフェクトを搭載し、いつでも、どこでもベース演奏が楽しめる完全ワイヤレスのヘッドホン型ベースアンプ。独自の立体音響テクノロジーにより、まるでステージやスタジオで演奏しているような、臨場感あふれるベースアンプサウンドを実現しています。 - 本商品の特徴 - 2019年に発売し大きな反響を呼んだワイヤレス・パーソナル・ギターアンプ・システム「WAZA-AIR」の基本コンセプトをそのままに、搭載アンプ、エフェクトをベース用に最適化。さらに、効率的な練習をサポートするリズム機能を追加したベーシスト専用モデル。 一般的にベースなどの低い周波数の音は壁や床に伝わりやすく、アンプを使用した演奏や練習は、音量に配慮が必要な自宅などの環境では簡単ではありません。音漏れしないようにヘッドホンを使用した場合ではサウンドから臨場感が失われる傾向があり、また長時間の使用は耳への負担も大きくなります。「WAZA-AIR BASS」は、独自の立体音響テクノロジーにより、ヘッドホン・タイプでありながら自然な音の広がり、共鳴、そして楽器が鳴ることで生まれる「空気の動き」まで体感することができます。内蔵のジャイロ・センサーによりプレイヤーの頭部の動きを感知し、その動きに合わせて音の響き方やアンプ・サウンドの定位が変化。スタジオでベースアンプを鳴らした時のような部屋鳴り感や、アンプのサウンドとストリーミング再生した楽曲のサウンドが背後から聴こえ、まるでバンドをバックに配してステージでパフォーマンスしているかのような感覚を楽しむことができます。 スマートフォンとのブルートゥース接続に対応し、オーディオ・ストリーミングや、専用アプリ「BOSS TONE STUDIO」を使用した音色エディットも全てワイヤレスで行うことができます。さらに、内蔵リズムとしてメトロノームやアコースティック・ドラムなど、豊富なパターンを搭載し、リズム感を養うトレーニングなど練習をサポートする機能も充実しています。 高品位なベースアンプとエフェクト ベースアンプは5つのタイプを搭載。クリーンでパンチの効いたモダンなサウンドから、ヴィンテージ真空管アンプをドライブさせたサウンドまで、幅広いスタイルに対応できます。エフェクトはコンプレッサー、オーバードライブ、EQ、タッチ・ワウはもちろん、モジュレーションや空間系、オクターブ、ベースシンセ、リングモジュレーターまで幅広い選択肢が用意されています。専用アプリの「BOSS TONE STUDIO」(iOS/Android対応)からワイヤレスで音色のエディットができ、セットアップしたサウンドは6つまで本体メモリーに保存可能。本体側面のボタンからすぐに呼び出すことができます。 内蔵リズムに合わせてトレーニング 豊富な内蔵リズムにより効率良く、楽しくリズム・トレーニングを行うことができます。専用アプリ「BOSS TONE STUDIO」より、10種類のアコースティック・ドラムのパターンや、5/4や7/4のような拍子を含む32のバリエーションを揃えたメトロノームから好みのタイプを選択して再生することが可能。また、BPMやリバーブの設定も簡単にできます。さらに、アプリ内にこれらの設定を6種類まで保存することができ、ジャム・セッション感覚で練習したいと思った時に、すぐに好みのリズムを鳴らすことができます。 立体音響テクノロジーによるリアルな音場 音場は3つのモードから選択可能。「サラウンド・モード」では、スタジオでアンプを鳴らしているかのような部屋鳴り感を再現。「スタティック・モード」では、ジャイロ・センサーがプレイヤーの頭の動きを感知し、目の前にあるアンプが、現実の空間と同じようにプレイヤーの動きに合わせてリアルな定位で鳴り響きます。「ステージ・モード」では、まるでステージ上でパフォーマンスしているかのように、背後からアンプとスマートフォンからストリーミングした楽曲や内蔵のアコースティック・ドラムのサウンドが聞こえてくる音場を作り出します。 【主な仕様】 ブランド BOSS 機種 WAZA-AIR BASS タイプ ヘッドホンベースアンプ 形式 BOSS独自方式によるデジタル・ワイヤレス(2.4GHz)、Bluetooth一体型ヘッドホン(オーバーイヤー) ドライバー φ50mmドライバー 充電時間 約3時間 連続動作時間 約5時間 コントロール POWERスイッチ、VOLUME、CH UPボタン、CH DOWNボタン、マルチ・ファンクション・ボタン インジケーター CHARGE、POWER/BATTERY、Bluetooth、Electric bass Wireless 接続端子 トランスミッター・イン=TRS標準タイプ、CHARGE(DC IN 5V)=USBマイクロBタイプ 電源 充電式リチウム・イオン電池(CHARGE(DC IN 5V)端子より取得) 消費電流(充電時) 470mA 重量 320g 付属品 トランスミッター(WL-T)、充電用マイクロUSBケーブル ブランド BOSS 機種 WL-T タイプ ワイヤレストランスミッター 充電時間 約3時間 連続使用時間 約12時間 規定入力レベル INPUT:-10dBu(1MΩ) コントロール POWER インジケーター BATTERY 接続端子 CHARGE(DC IN 5V)=USBマイクロBタイプ 電源 充電式リチウム・イオン電池(CHARGE(DC IN 5V)端子より取得) 消費電流(充電時) 350mA 外形寸法 87(W)×22(D)×36(H)mm 付属品 トランスミッター(WL-T)、充電用マイクロUSBケーブル 重量 43g ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。 ※ディスプレイの設定などにより色調が実物と異なる場合がございますが、ご購入後に思った色と違うなどでのキャンセルはご遠慮下さい。 ※店頭及び他のショッピングサイトでも販売を致しておりますので、ご注文頂くタイミングによっては売り切れの場合がございます。ご注文時に売り切れの場合は、お取り寄せにお時間を頂くこととなります。予めご了承下さい。

52800 円 (税込 / 送料別)

専用ケース付 PHIL JONES BASS ベースアンプ NANOBASS X4C RED ナノベース PJB

専用キャリングバック付 コンパクトアンプ 【セール】専用ケース付 PHIL JONES BASS ベースアンプ NANOBASS X4C RED ナノベース PJB

PJBの卓上ベースアンプ「NANOBASS X4C」です。 最小サイズのプロ仕様のベースアンプ。机の上を始め、床置き、棚の中など、いろいろなスタイルで使えます。また外部入力端子とBluetooth入力も装備。AC電源だけでなく、USB-PD規格のモバイルバッテリーでも駆動できるため、機動性も加わり更に色々な場所で活躍できるアンプとなりました。 収納や持ち運びに便利な、ショルダーストラップ付きのキャリングバッグが付いたお得なセットです。 【主な仕様】 ■ブランド:PHIL JONES BASS ■機種名:NANOBASS X4C ■色:RED(レッド) ■タイプ:ベースアンプ ■出力:35W(バッテリー駆動時:15W~40W) ■電源:AC100V、USB(DC)12V~20V ■サイズ:160mm(W)×200mm(H)×197mm(D) ■重量:2.6Kg ■付属品:ACコード、専用キャリングバッグ ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。 ※ディスプレイの設定などにより色調が実物と異なる場合がございますが、ご購入後に思った色と違うなどでのキャンセルはご遠慮下さい。PHIL JONES BASS ベースアンプ NANOBASS X4C RED ナノベース PJB 専用キャリングバック付 コンパクトベースアンプ フィルジョーンズベースの卓上ベースアンプ「NANOBASS X4C」です。 最小サイズのプロ仕様のベースアンプ。机の上を始め、床置き、棚の中など、いろいろなスタイルで使えます。また外部入力端子とBluetooth入力も備えており、ドラムマシンやオーディオプレイヤーなどを自在にミックスして鳴らすことができます。サウンドは極めてフラットな特性を持っていますので、ベースのみならず、ギター、キーボードなど、色々な楽器を鳴らすのに最適です。 AC電源だけでなく、USB-PD規格のモバイルバッテリーでも駆動できるため、機動性も加わり更に色々な場所で活躍できるアンプとなりました。 収納や持ち運びに便利な、ショルダーストラップ付きのX4用キャリングバッグ「PJO-X4BAG」が付いたお得なセットです。 - 本商品の特徴 - 小型プロ仕様ベースアンプを極めたPJBが世に問う、更なる超小型ベースアンプ。音を鳴らした瞬間に、PJBならではのスピード感のある切れの良い低音が響きます。その秘密はPJBだけの超高性能4インチスピーカーとパッシプラジエターRALFR(Rectangular Auxiliary Low Frequency Radiator)の組み合わせ。サイズを遥かに超える低音再生能力と、プロ仕様の名に恥じない表現力を持っています。また、PJB初となるBluetoothを搭載し、オーディオスピーカーとしても楽器の表情を生々しく再現。フラットでワイドレンジな周波数特性を持ち、ベースアンプとしてはもちろん、ギター、キーボードなどマルチに使える画期的な超小型ハイグレードアンプです。 - 世界初USB-PD対応アンプ -X4Cは市販のモバイルバッテリーで駆動できる画期的なベースアンプです。しかも単純なUSB電源ではなく、最先端のUSB-PD規格を利用し、大パワー高音質を実現した、世界で初めての楽器用アンプです。本来はPC機器に大パワーを電源供給するためのUSB-PD規格、そのパワーを利用する事で、PJBの基準を満たせる高音質と音量がようやく実現しました。使用できるバッテリーは、USB PD規格に対応した出力が12V~20V/1.5A~2.25A12V以上の電圧が出力できるバッテリーをご利用下さい。5V~9V出力のバッテリーでは作動しません。 - 秘密はスピーカーにあり - PJBを名乗るベースアンプである以上、真にベースのトーンが鳴らなければ意味がありません。その開発には2年を要しました。サイズはDouble Fourの半分を目指し、そこにマッチするような回路を開発。超小型化によるサウンドの限界を見極めながら、PJBの基準を満たす本物のベーストーンが鳴る事。そのバランス取りとサウンドの決定には時間が掛かりました。専用パッシブラジエターとスピーカーのチューニング、サウンドやコントロール部の調整など、2年に渡って何度もやり直し、ようやく納得できる音に至りました。 - Bluetooth 5.0搭載 - もうひとつ現代の小型アンプに求められる機能としてPJB初のBluetooth入力を搭載しています。ただ搭載するだけでなく、ベースと一緒に鳴らした時にベストなバランスになる事はもちろん、単独のBluetoothスピーカーとしても高品位なレベルを追求する必要がありました。そこで、Bluetooth V5.0規格を持つクワァルコムのQCC3031チップを採用。コーデックはAAC、apt-X、apt-X HDまでカバーする、ハイレゾ・レベルのBluetoothサウンドを実現しました。ベースアンプの音とオーディオスピーカーの音、性格の違う両者がそれぞれ心地よくなる音になるよう、これも何度も試作、改良を経て、楽器アンプにふさわしいBluetoothサウンドにチューニングされています。 【コントロール】 INPUT LEVEL:アンプへの入力レベルを調節します。 AUX/BT:AUXおよびBluetooth入力の音量を調節します。一回押すたびに、AUXとBluetooth入力を切り替えることが出来ます。 BASS:低音域を調整をします。AUX/BTには影響しません。 MID:中音域を調整をします。AUX/BTには影響しません。 TREBLE:高音域を調整をします。AUX/BTには影響しません。 VOLUME:アンプの音量を調整します。 スタッフレビュー 大きさがB6サイズと同等なサイズとなっていて、そのコンパクトさから「低音はあまり期待できそうに無く、コリコリしたサウンドかな?」というイメージでしたが、実際に音を出してみると予想以上に低音が出て、気持ちよく演奏が出来るサウンドでした。各イコライザーの効きも良く、小さい音にしてもしっかりと芯のあるサウンドで自宅での練習にはぴったりです。また、 ブルートゥース又はAUXインに接続した外部音源には、独立したボリュームが付いているので、音量バランスをとりやすいのも密かに便利です。 【主な仕様】 ブランド PHIL JONES BASS 機種名 NANOBASS X4C 色 RED(レッド) タイプ ベースアンプ 出力 35W(バッテリー駆動時:15W~40W) ※各バッテリーの使用により、アンプの最大パワーも変動します。 スピーカー PJBネオパワー 4インチ+RALFRパッシブラジエター 周波数特性 72Hz~15kHz コントロール INPUT LEVEL、AUX/BT、BASS、MID、TREBLE、VOLUME 接続端子 INPUT、AUX IN、HEADPHONE、AC IN、DC IN(USB-C) Bluetooth規格 5.0(SDC、AAC、aptX、aptX HD対応) 電源 AC100V、USB(DC)12V~20V 外形寸法 160mm(W)×200mm(H)×197mm(D) 重量 2.6kg 付属品 ACコード、専用キャリングバッグ ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。 ※ディスプレイの設定などにより色調が実物と異なる場合がございますが、ご購入後に思った色と違うなどでのキャンセルはご遠慮下さい。 ※店頭及び他のショッピングサイトでも販売を致しておりますので、ご注文頂くタイミングによっては売り切れの場合がございます。ご注文時に万一売り切れとなっておりました際は、誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。

45100 円 (税込 / 送料別)

PHIL JONES BASS ベースアンプ NANOBASS X4C RED ナノベース PJB

モバイルバッテリー対応 コンパクトアンプPHIL JONES BASS ベースアンプ NANOBASS X4C RED ナノベース PJB

PJBの卓上ベースアンプ「NANOBASS X4C」です。 最小サイズのプロ仕様のベースアンプ。机の上を始め、床置き、棚の中など、いろいろなスタイルで使えます。また外部入力端子とBluetooth入力も備えており、ドラムマシンやオーディオプレイヤーなどを自在にミックスして鳴らすことができます。AC電源だけでなく、USB-PD規格のモバイルバッテリーでも駆動できるため、機動性も加わり更に色々な場所で活躍できるアンプとなりました。 【主な仕様】 ■ブランド:PHIL JONES BASS ■機種名:NANOBASS X4C ■色:RED(レッド) ■タイプ:ベースアンプ ■出力:35W(バッテリー駆動時:15W~40W) ■電源:AC100V、USB(DC)12V~20V ■サイズ:160mm(W)×200mm(H)×197mm(D) ■重量:2.6Kg ■付属品:ACコード ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。 ※ディスプレイの設定などにより色調が実物と異なる場合がございますが、ご購入後に思った色と違うなどでのキャンセルはご遠慮下さい。PHIL JONES BASS ベースアンプ NANOBASS X4C RED ナノベース PJB ブルートゥース対応 コンパクトベースアンプ フィルジョーンズベースの卓上ベースアンプ「NANOBASS X4C」です。 最小サイズのプロ仕様のベースアンプ。机の上を始め、床置き、棚の中など、いろいろなスタイルで使えます。また外部入力端子とBluetooth入力も備えており、ドラムマシンやオーディオプレイヤーなどを自在にミックスして鳴らすことができます。サウンドは極めてフラットな特性を持っていますので、ベースのみならず、ギター、キーボードなど、色々な楽器を鳴らすのに最適です。 AC電源だけでなく、USB-PD規格のモバイルバッテリーでも駆動できるため、機動性も加わり更に色々な場所で活躍できるアンプとなりました。 - 本商品の特徴 - 小型プロ仕様ベースアンプを極めたPJBが世に問う、更なる超小型ベースアンプ。音を鳴らした瞬間に、PJBならではのスピード感のある切れの良い低音が響きます。その秘密はPJBだけの超高性能4インチスピーカーとパッシプラジエターRALFR(Rectangular Auxiliary Low Frequency Radiator)の組み合わせ。サイズを遥かに超える低音再生能力と、プロ仕様の名に恥じない表現力を持っています。また、PJB初となるBluetoothを搭載し、オーディオスピーカーとしても楽器の表情を生々しく再現。フラットでワイドレンジな周波数特性を持ち、ベースアンプとしてはもちろん、ギター、キーボードなどマルチに使える画期的な超小型ハイグレードアンプです。 - 世界初USB-PD対応アンプ - X4Cは市販のモバイルバッテリーで駆動できる画期的なベースアンプです。しかも単純なUSB電源ではなく、最先端のUSB-PD規格を利用し、大パワー高音質を実現した、世界で初めての楽器用アンプです。本来はPC機器に大パワーを電源供給するためのUSB-PD規格、そのパワーを利用する事で、PJBの基準を満たせる高音質と音量がようやく実現しました。使用できるバッテリーは、USB PD規格に対応した出力が12V~20V/1.5A~2.25A12V以上の電圧が出力できるバッテリーをご利用下さい。5V~9V出力のバッテリーでは作動しません。 - 秘密はスピーカーにあり - PJBを名乗るベースアンプである以上、真にベースのトーンが鳴らなければ意味がありません。その開発には2年を要しました。サイズはDouble Fourの半分を目指し、そこにマッチするような回路を開発。超小型化によるサウンドの限界を見極めながら、PJBの基準を満たす本物のベーストーンが鳴る事。そのバランス取りとサウンドの決定には時間が掛かりました。専用パッシブラジエターとスピーカーのチューニング、サウンドやコントロール部の調整など、2年に渡って何度もやり直し、ようやく納得できる音に至りました。 - Bluetooth 5.0搭載 - もうひとつ現代の小型アンプに求められる機能としてPJB初のBluetooth入力を搭載しています。ただ搭載するだけでなく、ベースと一緒に鳴らした時にベストなバランスになる事はもちろん、単独のBluetoothスピーカーとしても高品位なレベルを追求する必要がありました。そこで、Bluetooth V5.0規格を持つクワァルコムのQCC3031チップを採用。コーデックはAAC、apt-X、apt-X HDまでカバーする、ハイレゾ・レベルのBluetoothサウンドを実現しました。ベースアンプの音とオーディオスピーカーの音、性格の違う両者がそれぞれ心地よくなる音になるよう、これも何度も試作、改良を経て、楽器アンプにふさわしいBluetoothサウンドにチューニングされています。 【コントロール】 INPUT LEVEL:アンプへの入力レベルを調節します。 AUX/BT:AUXおよびBluetooth入力の音量を調節します。一回押すたびに、AUXとBluetooth入力を切り替えることが出来ます。 BASS:低音域を調整をします。AUX/BTには影響しません。 MID:中音域を調整をします。AUX/BTには影響しません。 TREBLE:高音域を調整をします。AUX/BTには影響しません。 VOLUME:アンプの音量を調整します。 スタッフレビュー 大きさがB6サイズと同等なサイズとなっていて、そのコンパクトさから「低音はあまり期待できそうに無く、コリコリしたサウンドかな?」というイメージでしたが、実際に音を出してみると予想以上に低音が出て、気持ちよく演奏が出来るサウンドでした。各イコライザーの効きも良く、小さい音にしてもしっかりと芯のあるサウンドで自宅での練習にはぴったりです。また、 ブルートゥース又はAUXインに接続した外部音源には、独立したボリュームが付いているので、音量バランスをとりやすいのも密かに便利です。 【主な仕様】 ブランド PHIL JONES BASS 機種名 NANOBASS X4C 色 RED(レッド) タイプ ベースアンプ 出力 35W(バッテリー駆動時:15W~40W) ※各バッテリーの使用により、アンプの最大パワーも変動します。 スピーカー PJBネオパワー 4インチ+RALFRパッシブラジエター 周波数特性 72Hz~15kHz コントロール INPUT LEVEL、AUX/BT、BASS、MID、TREBLE、VOLUME 接続端子 INPUT、AUX IN、HEADPHONE、AC IN、DC IN(USB-C) Bluetooth規格 5.0(SDC、AAC、aptX、aptX HD対応) 電源 AC100V、USB(DC)12V~20V 外形寸法 160mm(W)×200mm(H)×197mm(D) 重量 2.6kg 付属品 ACコード ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。 ※ディスプレイの設定などにより色調が実物と異なる場合がございますが、ご購入後に思った色と違うなどでのキャンセルはご遠慮下さい。 ※店頭及び他のショッピングサイトでも販売を致しておりますので、ご注文頂くタイミングによっては売り切れの場合がございます。ご注文時に万一売り切れとなっておりました際は、誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。

43780 円 (税込 / 送料別)

tc electronic BH250 小型ベースアンプ ヘッド

パワフル 多機能 超軽量「TonePrint」テクノロジーを搭載tc electronic BH250 小型ベースアンプ ヘッド

tc electronic BH250 小型ベースアンプ ヘッドBH250 - パワフル。多機能。超軽量。そしてベーシストのインスピレーションをかき立てるためのテクノロジーが詰まったベース用アンプヘッド。ギグバッグのポケットに収納できるコンパクトサイズ、重量わずか1.8 kg、そして250Wのパワー。TC Electronic独自のトーン着せ替え機能「TonePrint」テクノロジーを搭載したBH250ベース用アンプヘッドは、スピーカー・キャビネットに接続するだけで完結するシンプルなセットアップで、今までになく幅広い場面に対応する柔軟性を誇ります。高度なテクノロジーが凝縮された中身と裏腹に、操作性はシンプルそのもの。一見何の変哲もないベース/ミドル/トレブル・コントロールも、ブーストとカットで周波数レンジの反応が異なるなど、ディテールの隅々までベーシストのフィーリングを優先しています。実用性を高める数々の機能も充実。4~6弦ベースに対応したチューナー、プリ/ポストEQセレクター付きのバランス・アウト、ヘッドホン・アウト、iPod等のステレオ・ソースを接続するためのリハーサル・インプットを搭載しています。さらに、BH250はTonePrintを搭載。新品の状態では、TonePrintノブでコーラスの量を調整できます。TC ElectronicのTonePrintテクノロジーは、いわばエフェクトの着せ替え。フランジャー/ビブラート/ドライブ/コンプレッサー等、ベース用にチューンングされたエフェクトをTC Electronic社のウェブサイトから無償でダウンロードでき、USB接続のPC、もしくはスマートフォン用のTonePrintアプリを使用し、手軽にカスタム・トーンをBH250本体にアップロード可能です。Nathan East(Eric Clapton、Fourplay、Toto)、Charles Cave(White Lies)、Michael Shuman(Queens of the Stoneage)、Gail Ann Dorsey(Lenny Kravitz、David Bowie、Seal)、Mark King(Level 42)、Roscoe Beck(Leonard Cohen、Robben Ford)など、世界中のトップ・ベーシストたちの手によって作成されたTonePrintエフェクトが多数用意されています。超コンパクトサイズ、重量1.8 kgのポータブル250Wベース用アンプヘッドベーシストのインスピレーションをかき立てる著名アーティスト作成「TonePrint」対応TonePrintエフェクト・タイプ:コーラス、フランジャー、ビブラート、オクターバー、スペクトラコンプ、ベースドライブ4/5/6弦ベース対応チューナー内臓ブースト/カット操作と共にターゲット周波数が変わる“ベースに特化”したトーン・コントロールBass Cut:80Hz、Bass Boost:100Hz/Mid Cut:500Hz、Mid Boost:800Hz/Treble Cut:1800Hz、Treble Boost:3150Hz寸法:220 mm x 63 mm x 231 mmBH250 - 技術仕様インプット・セクション入力コネクター:1/4インチ・ジャック入力インピーダンス:500 kOhms/100 pFゲイン・レンジ:-96~32 dBトーン・コントロールベース:80 Hz(ゲイン:-24~0 dB)100 Hz(ゲイン:0~+15 dB)ミッド:500 Hz(ゲイン:-24~0 dB)800 Hz(ゲイン:0~+15 dB & 0~-12 dB)トレブル/TweeterTone:中心周波数:1800 Hz(ゲイン: -24 dB~0 dB)5000 Hz(ゲイン:0~+15 dB)TonePrint:0~10、TonePrint指定パラメーターチューナー:ベース・チューナー、常時Onチューニング・レンジ:B0(30.87 Hz)~G4(392.00 Hz)ミュート:スピーカー、ヘッドフォン、バランス・アウトヘッドフォン・アウト・インピーダンス:40~600 Ohms電源:100~240 V、50/60 Hz(70 W@最大出力の1/8時)定格パワー:250W(500W瞬時ピーク@最低負荷)スピーカー・アウト:Neutrik Speakonコネクターバランス・アウト:バランスXLR、プリ/ポスト・プリアンプ切り替え最大出力:+2 dBu最適負荷インピーダンス:600 Ohmsリハーサル・イン:1/8インチ・ジャック、iPod接続対応湿度:最大90%(結露なきこと)寸法:220 x 63 x 231 mm重量:1.8 kg仕上げ ブラッシュならびにアノダイズ・アルミニウム・フロントプレート/メタル・シャーシ

44000 円 (税込 / 送料込)

Aguilar amPlug3 ToneHammer

Aguilar amPlug3 ToneHammer

製品概要 Aguilar amPlug 3は、ベーシストのために特別にデザインされた、ポータブルな練習用ヘッドフォン・アンプです。このモデルは、ウォームでリッチなトーンとダイナミックなフィーリングでaguilarの代名詞でもあるTone Hammerヘッドアンプに倣ったボイシングが施されています。 Aguilarのサウンドとエフェクトを搭載し、リズム・マシンも搭載しているので、練習に最適です。 ・2チャンネル仕様:amPlug Tone Hammerのオールアナログなデザインは、クラシックなTone Hammerボイシングのクリーン・チャンネルと、よりサチュレートした真空管インスパイアなトーンを実現する、Drive回路を搭載したセカンド・チャンネルの両方を備えています。 ・コンプレッション:ダイナミクスを調整するためのクリーンで音楽的なコンプレッション回路は、TLC Compressorにインスパイアされています。 ・リバーブ:練習用の音色に深みとアンビエンスを加えるためのショート・ルームスタイル・リバーブを搭載。 ・トーンコントロール:シンプルで直感的なEQは、低音と高音を同時に調整し、よりウォーミーで低音が前面に出たトーンからアーティキュレートでフォーカスされたトーン、そしてその中間のあらゆるトーンに対応します。 ・コーラス:Chorusaurusにインスパイアされたコーラスは、ボーカルのようなサウンドや、リッチでうねるようなテクスチャーを得ることができ、練習に刺激を与えます。 ・リズム・マシーン:リズム・パターンを内蔵し、テンポも調整可能です。ポータブルな練習用ヘッドフォン・アンプ

8480 円 (税込 / 送料別)

BOSS KTN-C112B

BOSS KTN-C112B

製品概要 12 インチのウーファー1 基とツイーターの2Way スピーカー・システムを搭載し、最大入力500W のパワフルかつパンチのあるトーンを実現するコンパクトなベース・アンプ用キャビネット。 KATANA Cabinet 112 Bass は、あらゆるベース・アンプとの組み合わせにおいて、レスポンスに優れたパンチのあるトーンを再生する最大入力500W のベース用スピーカー・キャビネットです。中でもBOSS のKATANA-500 Bass Head との組み合わせは、パワフルかつコンパクトなセットアップを実現します。 特長 1. 12 インチのウーファー1 基とツイーターを搭載した、高いパフォーマンスを発揮するベース・アンプ用キャビネット 2. 許容入力500W でありながらコンパクトなサイズを実現 3. ウーファーにはEminence 製の12” Neodymium Series スピーカーを採用 4. ON/OFF が可能なツイーターはレベルを2 段階で選択可能 5. スピコン・タイプの端子を採用した8 オームのインプットと、スピーカー・キャビネットの追加接続が可能なLINK 端子 6. KATANA-500 Bass Head と最適なマッチングを実現するキャビネット パワフルでコンパクトなキャビネット KATANA Cabinet 112 Bass は、BOSS こだわりのチューニングが施された最大入力500W のベース・アンプ用キャビネットです。バッフル、キャビネット・ボードの素材や厚みをそれぞれ調節することで、バランスの良いタイトなキャビ鳴りを実現。弾き手のニュアンスも忠実にくみとる、素直なサウンドを出力します。さらに、コンパクトなサイズ設計により、ライブから自宅まで幅広いシーンで活躍します。 レンジの広いサウンド KATANA Cabinet 112 Bass には、12 インチのウーファー1 基とツイーターの2Way スピーカー・システムを搭載しています。ウーファーには、Eminence 製の軽量かつパワフルなドライバーとして評価の高い12” Neodymium Series を採用。ツイーターはON/OFF の設定に加え、ウーファーとの絶妙なバランスに設定されたHIGH/LOW の2 つからバリエーションを選択可能です。 大きなステージでも存在感のある音圧を 二つのスピーカー・アウトを備えたKATANA-500 Bass Head と接続する場合、KATANA Cabinet 112 Bass を2 台スタックすることで、さらに大きなステージで求められる音圧を出すことも可能です。LINK端子を用いることで、スピーカー・アウトが1 つしかないベース・ヘッド・アンプにおいても同様のセットアップを実現します。また、それぞれの端子は接続と同時にロックされるスピコン・タイプを採用しており、大電流を確実に伝送。予期せずケーブルが抜けてしまうことも防止します。 製品仕様入力最大入力:500W、定格入力:250Wスピーカーウーファー:30cm × 1、ツィーター:× 1公称インピーダンス8 ΩコントロールTWEETER スイッチ、TWEETER LEVEL スイッチ接続端子INPUT 端子:スピコン・タイプ、LINK 端子:スピコン・タイプ外形寸法(ハンドル、ゴム足含む)534(幅)× 456(奥行)× 380(高さ)mm質量16.5kg付属品取扱説明書、保証書パワフルかつコンパクトなベース・アンプ用キャビネット

93500 円 (税込 / 送料込)

Ampeg Venture VB-410

Ampeg Venture VB-410

VENTURE シリーズ キャビネット Venture® シリーズ・キャビネットは、VB-112, VB-115, VB-210, VB-212, VB-410の5種類が用意されており、小さなバーから本格的なコンサートまであらゆる状況に対応可能です。これらのスタイリッシュなキャビネットには、軽量のカスタムボイスLavoce®製ネオジム・ウーファーとHFドライバーが搭載されています。堅牢な構造で、カーボンファイバー調のトーレックスが採用されたキャビネットは様々なギグに対応し、これまでにない軽量化を実現しています。 製品概要 前面にバスポートを搭載したVenture VB-410キャビネットは、600W(RMS)/1200W(program)sup>®8Ωの許容入力を誇りながらも重量はわずか19Kgの軽量化を実現しています。堅牢な構造で、カーボンファイバー調のトーレックスが採用されたキャビネットは、カスタムボイス10インチLavoce製ネオジム・ウーファー4基とHFドライバーを搭載しています。単独での使用はもちろん、VB-410、VB-210、もしくはVB-115と組み合わせて使用でき、より幅広いサウンドをクリエイトすることも可能です。 ・600W(RMS)/1200W(program)@8Ω ・超軽量かつ堅牢な構造 ・カーボンファイバー調のトーレックスとモダンなAmpegロゴ ・カスタムボイスLavoce製ネオジム・ウーファーとHFドライバー搭載 ・可変可能なHFアッテネーター ・重量:19Kg600W(RMS)/1200W(program)sup>®8Ωの許容入力を誇りながらも重量はわずか19Kgの軽量化を実現

239800 円 (税込 / 送料込)

BOSS KTN500B HD

BOSS KTN500B HD

製品概要 洗練されたプリアンプ回路と新開発のクラスDパワーアンプ、そして革新的なCAB RESONANCE機能を備えたプロフェッショナルな500Wベース用ヘッド・アンプKATANA-500 Bass Head は BOSS の先進的なテクノロジーにより完成した理想のトーンとパワフルな出力を両立したコンパクトなベース・ヘッド・アンプです。 洗練されたプリアンプと新規開発のクラスD回路が、弾き手のニュアンスにナチュラルに反応するクリアで上質なトーンを実現。さらに、あらゆるスピーカー・キャビネットにおいて理想的なレスポンスを実現する革新的なCAB RESONANCE機能がヘッド・アンプに新しい可能性をもたらしました。 サウンドに異なる表現力をもたらす2つのAMP FEEL や、柔軟な4バンド・イコライザー、ダイレクト・ブレンドなどを駆使したこだわりの音作りも可能です。また、充実した出力端子を備えているため、ステージだけでなく録音や日々の練習など、さまざまなシーンで活躍します。 特長 1. パワフルでありながらコンパクトな、 最大出力500Wのベース・ヘッド・アンプ 2. 新規開発のクラスD回路と革新的なCAB RESONANCE機能が、 重心が低くスピード感のある理想的なベース・トーンを実現 3. 2つの異なるトーンとレスポンスをもたらすAMP FEEL 4. BASS と TREBLE、3つのタイプから選択可能なLOW MIDとHIGH MIDによる4バンド・イコライザー 5. それぞれ3つのタイプから選択可能な専用のCOMPとDRIVEノブセールスポイント 6. 周波数特性が異なる3つのタイプ (ミッド・スクープ/ブライト/ワイドレンジ) から選択できるSHAPEスイッチ 7. 不要な低域をカットすることで抜けのいい音を得られるBOTTOMノブ 8. 3つのタイプから選択可能なHI CUTスイッチ 9. ベース本来のキャラクターを活かした音作りを実現するBLENDノブ 10. 接続するベースに応じ、入力レベルの切り替えが可能なPADスイッチ 11. メモリー機能で作成した音色の保存と呼び出しが可能 12. スピコン・タイプの端子を採用した2つのスピーカー・アウトを搭載 13. XLR 端子のLINE OUT、 標準フォンのPHONES/REC OUTを搭載 14. オーディオ・インターフェイス機能を搭載し、USB経由で録音が可能 15. 専用アプリ(Windows/macOS)により、60を超えるエフェクトの使用、PCでのサウンドメイクが可能 16. 別売のBluetooth® Audio MIDI Dual Adaptor (BT-DUAL) を装着することで、スマートフォン専用アプリ(iOS/Android)からサウンドのエディットが可能 17. 高度なコントロールを実現するオプションのGA-FC / GA-FC EX Foot Controllerに対応 18. KATANA Cabinet 112 Bassとベスト・マッチング 理想のベース・トーン KATANA-500 Bass Headは、クラスDをベースにした新規開発の回路を搭載しています。BOSSの積み重ねたノウハウをもとに設計されたこの専用回路が、クリアで躍動感のあるトーンと500Wによる大出力をコンパクトなヘッド・タイプの筐体に両立。弾き手のニュアンスを余すことなく再現し、包み込むようなボトムエンドがバンド・アンサンブルを支えてくれます。さらに、新開発のCAB RESONANCE機能を用いれば、これまで成しえなかった洗練されたベース・サウンドを得ることが可能です。 革新的なCAB RESONANCE機能 スピーカー・キャビネットはモデルによって大きく異なる特性を持つため、一般的なヘッド・アンプはその特性にサウンドが左右されます。この点に着目し、革新的なCAB RESONANCE機能を開発しました。ボタン一つでスピーカー・キャビネットのインピーダンスや周波数特性を解析。その結果を元にKATANA-500 Bass Headのリアクティブ回路をキャリブレートすることで、常にベストなマッチングが得られます。 接続したキャビネットが本来持つダイナミクスを最大限引き出せるよう、最低共振周波数をドライブさせたり、サウンドの輪郭を損なう不要な共振を抑えたりなど、多数の要素を複雑に処理。「コシ」のある低域と歯切れの良さを両立した、かつてない理想的なベース・サウンドを実現します。 理想のトーンを追求 アンプに搭載された数々の機能で、さらに理想のトーンを追求することができます。イコライザーはBASSとTREBLEに加え、それぞれ3つの周波数から選択することができるLOW/HIGH MIDノブを装備。柔軟な調節に対応しています。さらに、音の立ち上がりを鈍らせる不要な低域は、BOTTOMノブでカットが可能。音像がクリアになり、アンサンブルでも抜けの良いサウンドに仕上がります。フレット・ノイズが気になる際は、HI CUTスイッチで調節が可能です。サウンドの輪郭を簡単に整えるSHAPEスイッチも搭載。ミッド・スクープ/ブライト/ワイドレンジの3タイプから選択できます。 ベース・サウンドを彩る機能 KATANA-500 Bass Head のクリアかつワイドレンジなサウンドは、2種類のAMP FEELを加えることでキャラクターに変化を持たせることもできます。よりレンジが広く、レスポンスに優れた現代的なサウンドをもたらすMODERN、温かみのある自然な歪みとトーンが得られるVINTAGEの2 種類から選択可能です。また、ベーシストの使用頻度が高いエフェクトのCOMPとDRIVEはそれぞれ独立したノブで搭載されているため、素早くかつ直感的に調節できます。さらに、FXノブではオクターブ・エフェクトやフィルター等、BOSSのプレミアムなエフェクトも設定可能。BLENDノブでベースのダイレクト音を最終段で加えれば、ベース本来のサウンドを活かした太く芯のある音作りも行えます。 充実した出力端子 KATANA-500 Bass Head に搭載されたさまざまな出力端子が、活躍の場を広げます。2 つのSPEAKER OUTはスピコン・タイプ端子を採用。PAへ直接出力できるXLR端子のLINE OUTにはDIRECT/PRE/POSTが搭載され、用途に合わせた信号の出力が可能です。もちろん、SPEAKER OUTとLINE OUTをそれぞれ同時に使用することもできます。USBやPHONES/REC OUTを用いれば、プロ・クオリティのサウンドでDAWへ録音も可能。本体正面のLINE OUTセッティングでは、LINE OUT、USB、PHONES/REC OUTから出力されるサウンドを選択することができます。 広がる可能性 KATANA-500 Bass Headには専用アプリBOSS TONE STUDIO for KATANA Bass Head (Windows/macOS) が用意されています。本体だけではアクセスできないエフェクトも駆使し、PCのディスプレイでサウンドメイクが可能です。さらに、オプション品を組み合わせることで、KATANA-500 Bass Head の可能性が飛躍的に広まります。 オプションのGA-FC / GA-FC EX Foot Controller を接続すれば、足元でリアルタイムにサウンドをコントロール可能。加えて、呼び出すことのできる音色の数が1つから3つに拡張されます。Bluetooth Audio MIDI Dual Adaptorを追加すると、専用アプリBTS for KATANA-Bass Head (iOS/Android) や、Bluetoothオーディオの使用も可能です。 製品仕様出力最大出力:500W(4Ω)、250W(8Ω)規定入力レベルINPUT:-10dBu(1MΩ)、RETURN IN:-10dBu(100k Ω)コントロールMEMORYボタン、MUTEボタン、BOTTOMつまみ、HI CUTボタン、MASTER VOLUMEつまみ、POWERスイッチ<AMPLIFIER >PADボタン、SHAPEボタン、AMP FEELスイッチ(VINTAGE、FLAT、MODERN)、GAINつまみ<INPUT EFX >COMPボタン、DRIVEボタン、COMPつまみ、DRIVEつまみ<EFFECTS>BLENDボタン、FXボタン、TAPボタン、BLENDつまみ、FXつまみ<EQUALIZER>LOW MIDボタン、HIGH MIDボタン、BASSつまみ、LOW MIDつまみ、HIGH MIDつまみ、TREBLEつまみ<LINE OUT >LINE OUT ボタン、LINE OUTつまみ(CUSTOM、REC、BLEND、LIVE)、GND LIFT スイッチ(OFF、ON)、SELECT スイッチ(POST、PRE、DIRECT)<CAB RESONANCE >CALIBRATION ボタンインジケーターPAD、SHAPE、MEMORY、MUTE、COMP、BLEND、FX、TAP LOW MID、HIGH MID、LINE OUT、CALIBRATION、HI CUT、POWER接続端子INPUT 端子:標準タイプ、LINE OUT端子:XLRタイプ、SPEAKER OUT(合計MIN4Ω)端子A/B:スピコン・タイプPHONES/REC OUT 端子:ステレオ標準タイプ、EXP PEDAL/端子:TRS標準タイプ、GA-FC/CTL CH1/CH2端子:TRS標準タイプUSB 端子:USB Bタイプ、Bluetooth ADAPTOR SLOT:Bluetooth Audio MIDI Dual Adaptor、AC IN 端子電源AC100V(50/60Hz)消費電力500W外形寸法(ゴム足含む)298(幅)×212(奥行)×96(高さ)mm質量2.8kg付属品取扱説明書、電源コード、2P-3P変換器、保証書、GA-FCシール別売品フットスイッチ:BOSS FS-5L、BOSS FS-6、BOSS FS-7エクスプレッション・ペダル:Roland EV-5、BOSS EV-30、BOSS FV-500L、BOSS FV-500H GA FOOT CONTROLLER(GA-FC、GA-FC EX)Bluetooth Audio MIDI Dual Adaptor(品番 BT-DUAL)革新的なCAB RESONANCE機能による真のベース・トーン

110000 円 (税込 / 送料込)

Ampeg Venture VB-115

Ampeg Venture VB-115

VENTURE シリーズ キャビネット Venture® シリーズ・キャビネットは、VB-112, VB-115, VB-210, VB-212, VB-410の5種類が用意されており、小さなバーから本格的なコンサートまであらゆる状況に対応可能です。これらのスタイリッシュなキャビネットには、軽量のカスタムボイスLavoce®製ネオジム・ウーファーとHFドライバーが搭載されています。堅牢な構造で、カーボンファイバー調のトーレックスが採用されたキャビネットは様々なギグに対応し、これまでにない軽量化を実現しています。 製品概要 前面にバスポートを搭載したVenture VB-115 キャビネットは、250W(RMS) / 500W(program)@8Ωの許容入力を誇りながらも重量はわずか15.4Kgの軽量化を実現しています。堅牢な構造で、カーボンファイバー調のトーレックスが採用されたキャビネットは、カスタムボイス15インチLavoce製ネオジム・ウーファー1基とHFドライバーを搭載しています。単独での使用はもちろん、他のVentureシリーズ・キャビネットと組み合わせて使用でき、より幅広いサウンドをクリエイトすることも可能です。 ・250W(RMS) / 500W(program)@8Ω ・超軽量かつ堅牢な構造 ・カーボンファイバー調のトーレックスとモダンなAmpegロゴ ・カスタムボイスLavoce製ネオジム・ウーファーとHFドライバー搭載 ・可変可能なHFアッテネーター ・重量:15.4Kg250W(RMS) / 500W(program)@8Ωの許容入力を誇りながらも重量はわずか15.4Kgの軽量化を実現

162800 円 (税込 / 送料込)

Ampeg Venture VB-112

Ampeg Venture VB-112

VENTURE シリーズ キャビネット Venture® シリーズ・キャビネットは、VB-112, VB-115, VB-210, VB-212, VB-410の5種類が用意されており、小さなバーから本格的なコンサートまであらゆる状況に対応可能です。これらのスタイリッシュなキャビネットには、軽量のカスタムボイスLavoce®製ネオジム・ウーファーとHFドライバーが搭載されています。堅牢な構造で、カーボンファイバー調のトーレックスが採用されたキャビネットは様々なギグに対応し、これまでにない軽量化を実現しています。 製品概要 前面にバスポートを搭載したVenture VB-112キャビネットは、250W(RMS) / 500W(program)@8Ωの許容入力を誇りながらも重量はわずか12Kgの軽量化を実現しています。堅牢な構造で、カーボンファイバー調のトーレックスが採用されたキャビネットは、カスタムボイス12インチLavoce製ネオジム・ウーファー1基とHFドライバーを搭載しています。単独での使用、または2台目のVB-112と組み合わせて使用でき、より幅広いサウンドをクリエイトすることも可能です。 ・250W(RMS) / 500W(program)@8Ω ・超軽量かつ堅牢な構造 ・カーボンファイバー調のトーレックスとモダンなAmpegロゴ ・カスタムボイスLavoce製ネオジム・ウーファーとHFドライバー搭載 ・可変可能なHFアッテネーター ・縦置き/横置きどちらの設置も可能 ・重量:12Kg250W(RMS) / 500W(program)@8Ωの許容入力を誇りながらも重量はわずか12Kgの軽量化を実現

143000 円 (税込 / 送料込)

Ampeg Venture V12

Ampeg Venture V12

Venture シリーズ ベースヘッド Venture®シリーズ(V12/V7/V3)ヘッドは、現代のベーシストが求めるモダンなサウンド・スタイルと機能を提供します。使いやすく直感的なコントロールは、無段階で可変可能なミッド・コントロールを備えた3バンドEQ/Ultra-Hiおよび3ウェイUltra-Loスイッチ/SVT®またはB15のボイシング切り替えが可能なSuper Grit Technology™ (SGT™)オーバードライブ回路を搭載し、幅広い音作りが可能です。クラスD回路を採用したパワーアンプ部以外の全ての回路はアナログで構成されています。 製品概要 Venture V12(1200W)は、シリーズの中で最も高出力ながら3.8Kgの軽量化を実現、ギグバッグやオプションのキャリングバッグ(近日発売)で持ち運ぶことができ、ツアーの多いベーシストにも最適です。クラスD回路を採用した電源セクションはVentureシリーズ・キャビネットをはじめとする様々なベース・キャビネットに十分な出力を供給します。 ・1200W @ 4Ω ・3バンドEQを搭載したAmpeg伝統のプリアンプ ・無段階で可変可能なミドル・コントロール ・Ultra-Hi/3ウェイUltra Loスイッチ搭載 ・SVTまたはB15のボイシング切り替え可能なSGTオーバードライブ回路 *フットスイッチでオン/オフ切り替え可能。 ・可変コンプレッサー ・重量:3.8kgシリーズの中で最も高出力ながら3.8Kgの軽量化を実現

189200 円 (税込 / 送料込)

Ampeg Venture V3

Ampeg Venture V3

Venture シリーズ ベースヘッド Venture®シリーズ(V12/V7/V3)ヘッドは、現代のベーシストが求めるモダンなサウンド・スタイルと機能を提供します。使いやすく直感的なコントロールは、無段階で可変可能なミッド・コントロールを備えた3バンドEQ/Ultra-Hiおよび3ウェイUltra-Loスイッチ/SVT®またはB15のボイシング切り替えが可能なSuper Grit Technology™ (SGT™)オーバードライブ回路を搭載し、幅広い音作りが可能です。クラスD回路を採用したパワーアンプ部以外の全ての回路はアナログで構成されています。 製品概要 シリーズ中最も小型で軽量なVenture V3(300W)は、機動性に富みギグバッグやキャリングバッグ(近日発売)で簡単に持ち運ぶことができ、ツアーの多いベーシストにも最適です。クラスD回路を採用した電源セクションはVentureシリーズ・キャビネットをはじめとする様々なベース・キャビネットに十分な出力を供給します。 ・300W @ 4Ω ・3バンドEQを搭載したAmpeg伝統のプリアンプ ・無段階で可変可能なミドル・コントロール ・Ultra Hi/3ウェイUltra Loスイッチ搭載 ・SVTまたはB15のボイシング切り替え可能なSGTオーバードライブ回路 *フットスイッチでオン/オフ切り替え可能。 ・重量:1.8kgシリーズ中最も小型で軽量なVenture V3(300W)

94600 円 (税込 / 送料込)

Ampeg Venture VB-210

Ampeg Venture VB-210

VENTURE シリーズ キャビネット Venture® シリーズ・キャビネットは、VB-112, VB-115, VB-210, VB-212, VB-410の5種類が用意されており、小さなバーから本格的なコンサートまであらゆる状況に対応可能です。これらのスタイリッシュなキャビネットには、軽量のカスタムボイスLavoce®製ネオジム・ウーファーとHFドライバーが搭載されています。堅牢な構造で、カーボンファイバー調のトーレックスが採用されたキャビネットは様々なギグに対応し、これまでにない軽量化を実現しています。 製品概要 前面にバスポートを搭載したVenture VB-210キャビネットは、300W(RMS) / 600W(program)@8Ωの許容入力を誇りながらも重量はわずか12.7Kgの軽量化を実現しています。堅牢な構造で、カーボンファイバー調のトーレックスが採用されたキャビネットは、カスタムボイス10インチLavoce製ネオジム・ウーファー2基とHFドライバーを搭載しています。単独での使用はもちろん、VB-210等他のVentureシリーズ・キャビネットと組み合わせて使用でき、より幅広いサウンドをクリエイトすることも可能です。 ・300W(RMS) / 600W(program)@8Ω ・超軽量かつ堅牢な構造 ・カーボンファイバー調のトーレックスとモダンなAmpegロゴ ・カスタムボイスLavoce製ネオジム・ウーファーとHFドライバー搭載 ・可変可能なHFアッテネーター ・縦置き/横置きどちらの設置も可能 ・重量:12.7Kg300W(RMS) / 600W(program)@8Ωの許容入力を誇りながらも重量はわずか12.7Kgの軽量化を実現

172700 円 (税込 / 送料込)

Ampeg Venture VB-212

Ampeg Venture VB-212

VENTURE シリーズ キャビネット Venture® シリーズ・キャビネットは、VB-112, VB-115, VB-210, VB-212, VB-410の5種類が用意されており、小さなバーから本格的なコンサートまであらゆる状況に対応可能です。これらのスタイリッシュなキャビネットには、軽量のカスタムボイスLavoce®製ネオジム・ウーファーとHFドライバーが搭載されています。堅牢な構造で、カーボンファイバー調のトーレックスが採用されたキャビネットは様々なギグに対応し、これまでにない軽量化を実現しています。 製品概要 前面にバスポートを搭載したVenture VB-212キャビネットは、500W(RMS) / 1000W(program)@8Ωの許容入力を誇りながらも重量はわずか18.1Kgの軽量化を実現しています。堅牢な構造で、カーボンファイバー調のトーレックスが採用されたキャビネットは、カスタムボイス12インチLavoce製ネオジム・ウーファー2基とHFドライバーを搭載しています。単独での使用はもちろん、VB-212等他のVentureシリーズ・キャビネットと組み合わせて使用でき、より幅広いサウンドをクリエイトすることも可能です。 ・500W(RMS) / 1000W(program)@8Ω ・超軽量かつ堅牢な構造 ・カーボンファイバー調のトーレックスとモダンなAmpegロゴ ・カスタムボイスLavoce製ネオジム・ウーファーとHFドライバー搭載 ・可変可能なHFアッテネーター ・縦置き/横置きどちらの設置も可能 ・重量:18.1Kg500W(RMS) / 1000W(program)@8Ωの許容入力を誇りながらも重量はわずか18.1Kgの軽量化を実現

210100 円 (税込 / 送料込)

VOX Amplug 3 Modern Bass

VOX Amplug 3 Modern Bass

Modern Bass モダンなベースアンプのサウンドを実現し、明瞭で明るいCH1とエッジの効いたハイゲインディストーションサウンドを通じて、より現代的で攻撃的なベーストーンを提供します。 ・内蔵エフェクト Chorus, Delay, Reverb ・内蔵リズム・パターン Rock1, Blues, Pop1, Pop2, Metal1, Funk1, Fusion, Jazz, Metronome amPlug3 amPlug3は、ギターに直接プラグ・インできるカジュアルさ、アナログ回路にこだわった本格的なサウンド、そしてバリエーション豊富なラインナップと、2007年の登場以来、超ロングセラーを続けるamPlugシリーズの第3世代です。幅広いラインナップを用意、アイコニックなそれぞれのアンプのトーンを再現しています。シンプルさと豊かなサウンド・クオリティを両立させた、ミュージシャンにとって理想的な練習ツールと言えるでしょう。 優れたアンプのトーンに加えて、amPlug3シリーズには強力なステレオ・エフェクトとリズム機能を内蔵、本格的なサウンドと便利な機能で練習やセッションを向上させましょう。 ・アナログ回路が大幅に強化され、各真空管アンプのコンプレッション感や倍音をよりリアルに再現。 ・エフェクト・セクションを大幅に刷新。コーラス、ディレイ、リバーブはステレオとなり、ヘッドフォンや録音時には広がりのあるサウンドを楽しめます。 ・これまでもベース・モデルに採用されていたリズム機能をギター用にも搭載。メトロノームも含めて9つのリズム・パターンが楽しめます。 ・スマートフォンや他の外部オーディオデバイスをAUXジャックに接続し、お気に入りのトラックに合わせて演奏できます。また、TRRSケーブルを使用することで、直接スマートフォンやノートパソコンに録音できます。 ・外観の改良により、よりエレガントな雰囲気が楽しめます。 製品仕様入出力端子・フォーンジャック(3.5mm ステレオ・ミニフォーン・ジャック)・AUX ジャック (CTIA規格3.5 mm TRRSミニフォーン・ジャック)POWER SOURCE2本の単4乾電池または2本の単4ニッケル水素充電池BATTERY LIFE・10/16時間(アルカリ電池、FXまたはRHYTHMのオン/オフ)・3/5時間(マンガン電池、FXまたはRHYTHMのオン/オフ)寸法 (W×D×H)87×33×39mm (プラグ収納時)重量40 g (乾電池を除く)モダンなベースアンプのサウンドを実現

6930 円 (税込 / 送料別)

VOX Amplug 3 Bass

VOX Amplug 3 Bass

High Gain クラシックなベースアンプのトーン。CH1では幅広いサウンドを、CH2では太くてパンチの効いたオーバードライブサウンドを生み出し、さまざまなジャンルに適しています。 ・内蔵エフェクト Compressor, Chorus, Delay, Reverb ・内蔵リズム・パターン Rock1,Jazz, Pop1, Pop2, Blues, Funk1, Funk2, Metal1, Metronome amPlug3 amPlug3は、ギターに直接プラグ・インできるカジュアルさ、アナログ回路にこだわった本格的なサウンド、そしてバリエーション豊富なラインナップと、2007年の登場以来、超ロングセラーを続けるamPlugシリーズの第3世代です。幅広いラインナップを用意、アイコニックなそれぞれのアンプのトーンを再現しています。シンプルさと豊かなサウンド・クオリティを両立させた、ミュージシャンにとって理想的な練習ツールと言えるでしょう。 優れたアンプのトーンに加えて、amPlug3シリーズには強力なステレオ・エフェクトとリズム機能を内蔵、本格的なサウンドと便利な機能で練習やセッションを向上させましょう。 ・アナログ回路が大幅に強化され、各真空管アンプのコンプレッション感や倍音をよりリアルに再現。 ・エフェクト・セクションを大幅に刷新。コーラス、ディレイ、リバーブはステレオとなり、ヘッドフォンや録音時には広がりのあるサウンドを楽しめます。 ・これまでもベース・モデルに採用されていたリズム機能をギター用にも搭載。メトロノームも含めて9つのリズム・パターンが楽しめます。 ・スマートフォンや他の外部オーディオデバイスをAUXジャックに接続し、お気に入りのトラックに合わせて演奏できます。また、TRRSケーブルを使用することで、直接スマートフォンやノートパソコンに録音できます。 ・外観の改良により、よりエレガントな雰囲気が楽しめます。 製品仕様入出力端子・フォーンジャック(3.5mm ステレオ・ミニフォーン・ジャック)・AUX ジャック (CTIA規格3.5 mm TRRSミニフォーン・ジャック)POWER SOURCE2本の単4乾電池または2本の単4ニッケル水素充電池BATTERY LIFE・10/16時間(アルカリ電池、FXまたはRHYTHMのオン/オフ)・3/5時間(マンガン電池、FXまたはRHYTHMのオン/オフ)寸法 (W×D×H)87×33×39mm (プラグ収納時)重量40 g (乾電池を除く)クラシックなベースアンプのトーン

6930 円 (税込 / 送料別)

HOTONE Thunder Bass【ベースアンプヘッド】

HOTONE Thunder Bass【ベースアンプヘッド】

Ampeg SVTのサウンドを基に設計された5W アナログ・ベースアンプ Thunder Bassは、5W/クラスABのベースアンプヘッドです。広いダイナミックレンジと迫力のサウンドで、様々なプレイスタイルに幅広く対応します。コンパクトな筐体からは想像できないSVTを彷彿させる低音と絶妙なドライブサウンドは圧巻です。 本機からスピーカーへの出力は4Ω~16Ωに自動対応します。自宅用の小型キャビネットだけでなく、スタジオの大型キャビネットに接続して迫力の低音を楽しむことも可能です。 本機は、エフェクト・ループ、ライン/ヘッドフォン出力、音楽プレイヤーと接続できるAUXインプットを備えています。練習やホーム・レコーディングにも最適なツールです。 ・伝説のAmpeg SVTにインスパイアされたサウンド ・440g、128(W) x 75(D) x 59.5mm (H)の軽量&コンパクト設計。 ・ハイクオリティートーンを再生する、ボリューム、ゲインの各コントロール。 ・トーンシェーピング用3バンドEQ。 ・外部エフェクターを接続できるエフェクト・ループ。 ・4~16Ωのキャビネットに自動的に対応するパワーアンプ設計。 ・練習やレコーディングに便利なヘッドフォン/ライン出力を搭載。 ・音楽プレイヤーが接続可能なAux In端子。 フロントパネル INPUT:ギターを接続する1/4"モノラルフォーン端子です。 BASS:低域をコントロールします。 MIDDLE:中域をコントロールします。 TREBLE:高域をコントロールします。 GAIN:ゲイン・レベルをコントロールします。 VOLUME:出力レベル(音量)をコントロールします。 リアパネル POWER: 付属の電源アダプターを接続して下さい。電源は18V DC(センター・マイナス)仕様です。 LINE OUTPUT: ヘッドフォンやライン出力を接続する1/8"ステレオ端子です。 AUX IN: 外部の音楽プレイヤーなどを接続するための1/8" ステレオ端子です。 FX LOOP SEND: エフェクト・ループを使用する際、エフェクターの入力と接続します。このエフェクト・ループは、プリアンプとパワーアンプの間に設けられています。 FX LOOP RETURN: エフェクト・ループを使用する際、エフェクターの出力と接続します。 SPEAKER OUTPUT: スピーカー・キャビネットと接続するための1/4"モノラルフォーン端子です。4~16Ωのスピーカーに接続できます。 スペック 電源:専用DC18Vパワーサプライ(付属) サイズ:128(W) x 75(D) x 59.5mm (H) 重量:440g5W/クラスABのベースアンプヘッド

18150 円 (税込 / 送料込)

《電源セット》Darkglass Electronics Microtubes B7K Ultra V2 with Aux In ベース用オーバードライブ/プリアンプ AUXインプット搭載モデル 《国内正規品》

定番 Microtubes B7K Ultra V2 に AUX インプットを追加《電源セット》Darkglass Electronics Microtubes B7K Ultra V2 with Aux In ベース用オーバードライブ/プリアンプ AUXインプット搭載モデル 《国内正規品》

☆対応9VDCアダプターセット ■Microtube B7K Ultra v2 with Aux In Darkglass の定番である Microtubes B7K Ultra V2 に AUX インプットを追加したモデル。 既存の V2 の機能はそのままに AUX インプットを増設することで、 練習からステージまで一貫して使えるツールとなりました。 アップグレードした Microtubes B7K Ultra v2 with Aux Inは、v1 よりもさらに多彩な機能とサウンドの可能性を備えています。 (1)キャビネットシミュレーションのインパルスレスポンス(IR)をロード可能。 (2)Micro-USB Bポートから PC / Mac に接続し、Darkglass Suite ソフトウェアを使用してヴァーチャルキャビネットをロード可能。 (3)キャビネットシミュレーション内蔵 3.5mm ヘッドフォンアウトを装備。 (4)キャビネットシミュレーションの ON/OFF が可能なバランスド XLR アウトを装備。 (5)外部音源を入力できるAuxインプットを新たに搭載。 ◆Master Microtubes B7K Ultra V2 with Aux-In 全体のボリュームを調整します。クリーン・モードの出力の微調整を行うのに理想的です。D.I アウトのレベルコントロールとして使用することもできます。 ◆Blend クリーンシグナルとオーバードライブシグナルのミックスバランスをコントロールします。オーバードライブシグナルのボリュームをコントロールする Level ノブの設定に関わらず、クリーンシグナルはユニティ・ゲインとなっており、ミックスするバランスの微調整を Blend ノブで行います。 ◆Level オーバードライブシグナルのボリュームを設定します。 ◆Drive オーバードライブシグナルのサチュレーションの量を設定します。 ◆Attack Switch サチュレートさせた時の高域の量を設定します。”Boost” セッティングではプレゼンスを強調し、よりクリアなサウンドになります。”Flat” ポジションは音色に影響を及ぼしません。”Cut” ポジションでは高域の量を減少させ、暖かみのあるサウンドになります。 ◆Grunt Switch クリッピングステージ前の低域のブーストレベルを3モードから選択し、低域の強さを設定します。 ◆Bass 100Hz を中心周波数として ±12dB までブースト/カットします。 ◆Lo Mids 250Hz、500Hz、1kHz の中から選択した周波数を中心周波数として ±12dB までブースト/カットします。 ◆Hi Mids 750Hz、1.5kHz、3kHz の中から選択した周波数を中心周波数として ±12dB までブースト/カットします。 ◆Treble 5kHz を中心周波数として ±12dB までブースト/カットします。 ◆Direct Output バランスド XLR アウトプットで、マイクプリアンプや PA システム等と接続する際に有効です。 ◆Ground lift ダイレクトアウトのグラウンドを切断してグランドループを防ぎます。スイッチはノイズの少ない方のポジションに設定してください。このスイッチの設定は 1/4″ フォンアウトには影響しません。 ◆Cab Sim ダイレクトアウトプットのキャビネットシミュレーションの ON/OFF を切り替えます。このスイッチで、必要に応じてすべてのデジタル回路を完全にバイパスした信号を出力することができます。 ◆Headphones 16Ω のミニマムロードで駆動できる 3.5mm ステレオジャックのヘッドホンアンプを内蔵しています。レベル調整はマスターボリュームコントロールで行います。 ◆USB Micro-USB Bコネクタから PC / Mac に接続して、ペダルにキャビネットシミュレーションのインパルスレスポンス(IR)をロードし、さまざまなセッティングをコントロールすることができます。 ◆Aux In PC やスマートフォンなどを接続可能な3.5mm ステレオインプットです。AUX インプットに入力された信号はヘッドフォンアウトのみに出力されます。このペダル本体上にAUX インプットに入力される信号の音量のコントロールはありませんので、接続する機器側で音量をコントロールしてください。使用する際は音量にお気を付けください。 ◎サイズ 125 x 96 x 57 mm ※注意 Microtubes B7K Ultra V2 with Aux-In の 消費電流は 120mA です。 レギュレートされた DC9V センターマイナス極性のアダプターをご使用ください。 環境への配慮を理由に 9V バッテリー(006P)駆動には対応していません。 レギュレートされてないパワーサプライの使用、もしくは 9VDC 以上の電圧を供給した場合、ノイズの発生やユニットが破損する恐れがあり、保証対象外となりますのでご注意ください。 ◎対応9VDCアダプター [KC AD9V/500mA] 9V アダプター/500mA センターマイナス仕様。 コンパクトかつ500mA の大容量! 複数のエフェクターへの電源供給にも最適! 安定した電源供給が可能な、レギュレーター搭載9V アダプターです。 出力電圧: DC9V 電流容量: 500mA(0.5A) 入力: 100-240V 50/60Hz 0.2A ケーブル長さ: 約1.5m関連商品Darkglass Electronics Microtubes B7...Darkglass Electronics VINTAGE ULTRA...67,100円67,100円Positive Grid Spark Pearl + BOSS ボス...フィルジョーンズ Phil Jones Bass ベース用アンプ X...68,850円43,780円フィルジョーンズ Phil Jones Bass ベース用アンプ X...Phil Jones Bass ベース用 コンボアンプ X4C Bla...43,780円47,080円Phil Jones Bass ベース用 コンボアンプ X4C Whi...Positive Grid Spark EDGE [ 4チャンネル |...47,080円69,300円Phil Jones Bass フィルジョーンズ ベース用アンプ X...Roland ローランド JC-22 ギターアンプ ジャズコーラス 3...38,940円46,200円☆対応9VDCアダプターセット Darkglass の定番である Microtubes B7K Ultra V2 に AUX インプットを追加したモデル。 既存の V2 の機能はそのままに AUX インプットを増設することで、 練習からステージまで一貫して使えるツールとなりました。 きらびやかなクリーン・プリアンプから破壊的なハイゲイン・ディストーションまで Microtubes B7K Ultra V2 は、B7K の誇る汎用性とサウンドの可能性、さらに多くの機能を搭載しています。 *こちらの製品に電源アダプターは付属しておりません。

68200 円 (税込 / 送料込)

フェンダー Fender Rumble 15 Combo ベースアンプ 小型ベースアンプ

フェンダー 「Rumbleシリーズ」 ベースアンプ 15Wフェンダー Fender Rumble 15 Combo ベースアンプ 小型ベースアンプ

Fender Rumble 15 Combo ベースアンプ 小型ベースアンプ「RUMBLE 15」は、自宅練習用に最適なベースアンプです。 取り回しの良い小さなボディにして、力強くクリアな「フェンダー・ベース・サウンド」響かせます。AUXインプットから、MP3プレイヤーやドラムマシーンを接続し、練習することが可能です。また、ヘッドホンが利用可能で、深夜の練習でもご近所に迷惑はかけません。 ■※インプットジャックがインチ規格のフォンプラグ(EIA-453)に対応する仕様となっており、ミリ規格の国産フォンプラグを採用する一部のケーブルによりましては、正常に動作しない可能性がございます。あらかじめお手持ちのケーブルのプラグ部分の仕様をご確認の上、ご検討くださいませ。Controls:Volume、Bass、Mid、TrebleVoltage:100VWattage:15 Watts @ 8 ohmsInputs:One - 1/4”Auxiliary Input:1/8” StereoHeadphone Jack:1/4” StereoChannels:OnePilot Light Jewel:Red LEDHandle:Molded Plastic Strap with Nickel-Plated CapsFront Panel:Painted MetalGrill Cover:Black Textured Vinyl Covering with Silver Grille ClothAmplifier Depth:8” (20.32 cm)Amplifier Width:14.96” (37.99 cm)Amplifier Height:14.96” (37.99 cm)Amplifier Weight:16 lbs. (7.26 kg)Speaker:One - 8” Fender Special DesignImpedance:8 ohmsUnique Features:Classic Fender styling、soft-touch radio knobs、removable front grille、sealed cabinet.Knobs:Ivory Soft Touch Radio Knobs

19800 円 (税込 / 送料込)

【限定モデル】 ORANGE Crush Bass 25 White オレンジ ベースアンプ ホワイト

Crush Bass 25に限定のホワイトカラーが登場! リハーサル室に “オレンジサウンド “を。【限定モデル】 ORANGE Crush Bass 25 White オレンジ ベースアンプ ホワイト

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明Crush Bass 25に限定のホワイトカラーが登場! バンドでのベースサウンドに妥協しないなら、自宅での練習でも同じはず。Crush Bass 25はCrush Bassアンプシリーズの中で最もコンパクトなモデルですが、Orange Ampsが世界中の伝説的なベーシストに選ばれる理由でもある、温かみのある丸みを帯びたトーンキャラクターをしっかりと継承しています。 この25Wコンボアンプは、オールアナログのシグナルパス、低音域のレスポンスを向上させるポート付きキャビネット、そして高い応答性を誇るアクティブEQセクションを搭載。Crush Bassシリーズ同様、可変パラメトリック・ミッドバンドにより、ベースとトレブルに加えて広範囲の周波数を自在にコントロール可能。クラシックなベーストーンを幅広く再現できるのはもちろん、自分だけのサウンドを作り上げることもできます。 また、内蔵チューナー、バッキングトラック用のAUX入力、そしてCabSim回路を備えたヘッドフォン出力も搭載。Crush Bass 25は、すべてのプレイヤーにとって理想的なコンパクトリグとなり、トーンの追求をサポートします。■パワフルなアクティブ・パラメトリックEQCrush Bass 25のEQ回路は、Orangeの高級アンプ「4 Stroke Series」にインスパイアされています。その中心にはパラメトリック・ミッドバンドを採用。従来のEQよりもはるかに細かいサウンド調整が可能で、プレイヤーが求める周波数を自由にコントロールできます。ミッドバンドは300Hz(反時計回り最大)から2.7kHz(時計回り最大)まで幅広く可変し、あらゆる音楽スタイルに対応可能。アクティブ回路により、ベースとミドルは最大±15dB、トレブルは最大±20dBのブースト/カットが可能です。■アナログ設計 & ポート付きキャビネットCrush Bassシリーズは、オールアナログのシグナルパスによる太く丸みのあるサウンドが特長。Crush Bass 25には8インチスピーカーとリフレックスポートを搭載し、低音域のレスポンスを強化しています。■CabSimヘッドフォン出力、AUX入力 & クロマチックチューナーヘッドフォン出力には、ライブ仕様のOBCベースキャビネットのレスポンスをシミュレートするCabSim回路を搭載。これにより、サイレント練習でも本格的なベースサウンドを楽しめるほか、この信号を直接コンソールへ送ればリアルなダイレクト録音も可能です。また、AUX入力を使用すれば、外部オーディオソースを接続してバッキングトラックと一緒に演奏可能。さらに、内蔵チューナーにより、セッションの合間に素早くチューニングできます。■SPEC・Features:ACTIVE 3 BAND EQ, PARAMETRIC MID CONTROL, CHROMATIC TUNER, CABSIM-LOADED HEADPHONE OUTPUT & AUX IN・Controls (Right to Left):-6DB PAD SWITCH, BASS, FREQUENCY, MIDDLE, TREBLE, VOLUME (BELOW) INTEGRATED CHROMATIC TUNER・Finish Options:WHITE BASKETWEAVE VINYL・Output Power:25 WATTS・Speaker:8″・Unboxed Dimensions (W x H x D):32.5 × 36.5 × 23.5cm (12.8 × 14.37 × 9.25″)・Unboxed Weight:8.3kg (18.26LB)納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

27979 円 (税込 / 送料込)

Darkglass Electronics ALPHA OMEGA ULTRA v2 with Aux-In ベースプリアンプ

Darkglass Electronics ALPHA OMEGA ULTRA v2 with Aux-In ベースプリアンプ

【注意事項】: ・当店でご購入された商品は、原則として、「個人輸入」としての取り扱いになり、全て米国からお客様のもとへ直送されます。 ・個人輸入される商品は、全てご注文者自身の「個人使用・個人消費」が前提となりますので、ご注文された商品を第三者へ譲渡・転売することは法律で禁止されております。 ・通関時に関税・輸入消費税が課税される可能性があります。課税額はご注文時には確定しておらず、通関時に確定しますので、商品の受け取り時に着払いでお支払いください。 詳細はこちらご確認下さい。 *色がある場合、モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合があります。 ※ブラウザ上と実際のカラーは異なる場合がございます。予めご了承ください。関連商品L.R.Baggs Stadium Electric Bass DI ...La Bella 760NB/Deep Talkin' Bass/06...DR (デーアール) ベース弦 NEON ニッケルメッキ ホワイト カ...59,072円17,361円10,369円エムエックスアール MXR M-288 ベース用 オクターバー デラッ...DR ベース弦 5弦 NEON ニッケルメッキ マルチ カラー コーテ...DR ベース弦 NEON ニッケルメッキ レッド カラー コーテッド ...40,363円10,890円10,741円EarthQuaker Devices アースクエイカーデバイセス E...セイモアダンカン YJM fury エレキギター ストラトセット Se...HeadRush Core マルチエフェクター ギター クローニング ...31,125円68,747円137,579円Seymour Duncan セイモア ダンカン ピックアップ Jas...Seymour Duncan セイモアダンカン SH-1 59 Mod...Fender ピック 351 Shape Classic, Thin,...28,403円27,111円12,002円Darkglass Electronics ALPHA OMEGA ULTRA v2 with Aux-In ベースプリアンプ ALPHA・OMEGAULTRAのAUXインプット付きモデルが登場ブランドDarkglass Electronics色Circle30saa9778商品の重量1 ポンド電圧9 ボルトアンペア数300 ミリアンペアDarkglass Alpha・Omega Ultra V2は、多用途のバスプリアンプペダルで、さまざまな機能を備え、ご自宅やライブ、スタジオでのパフォーマンスに最適です。 アルファ・オメガウルトラはダークグラスが設計した最も汎用性の高い低音プリアンプです。 2つの異なる歪み回路 (アルファとオメガ) を並列に配線し、応答性の高い歪んだトーンを特長としています。 非常に高いダイナミックレンジと6バンドアクティブグラフィック EQ により、柔軟でオープンなトーンを実現。 専用のヘッドホン出力とバランスの取れた直接出力とスイッチ可能なデジタルインパルスレスポンスキャビネットエミュレーションにより、モダンな低音プレーヤーのための驚くほど完全なツールを提供します。 ※ブラウザ上と実際のカラーは異なる場合がございます。 予めご了承ください。

95471 円 (税込 / 送料込)

Phil Jones Bass (PJB) / NANOBASS X4 Red Bluetooth/AUX-in搭載 35W ベース用コンボアンプ[専用キャリングバッグ同時購入セット]【YRK】

超小型にして驚くべきリアルなベース音Phil Jones Bass (PJB) / NANOBASS X4 Red Bluetooth/AUX-in搭載 35W ベース用コンボアンプ[専用キャリングバッグ同時購入セット]【YRK】

■Phil Jones Bass (PJB) 専用キャリングバッグ同時購入セット PJBの超小型ベースアンプがぴったり入る、 専用キャリングバッグで持ち運びも便利! 【サイズ】240(W)×200(D)×220(H) 【重量】 520g 超小型にして驚くべきリアルなベース音 2021年発売と同時に大ヒットとなったX4。その後モバイルバッテリー駆動が可能なX4Cへモデルチェンジしましたが、様々なニーズに応えるため、初代X4を5月より再発売しX4Cと併売することが決定しました。 PJBならではの高性能4インチスピーカーとパッシプラジエターRALFERによる、スピード感のある切れの良い低音が鳴り、プロ仕様の名に恥じない表現力を持っています。Bluetoothも搭載、オーディオスピーカーとしても楽器の表情を生々しく再現します。フラットでワイドレンジな周波数特性で、ベースアンプとしてはもちろん、ギター、キーボードなどマルチに使えるアンプです。 音を鳴らした瞬間に、PJBならではのスピード感のある切れの良い低音が響きます。その秘密はPJBだけの超高性能4インチスピーカーとパッシプラジエターRALFR(Rectangular Auxiliary Low Frequency Radiator)の組み合わせ。サイズを遥かに超える低音再生能力と、プロ仕様の名に恥じない表現力を持っています。また、PJB初となるBluetoothを搭載し、オーディオスピーカーとしても楽器の表情を生々しく再現。 フラットでワイドレンジな周波数特性を持ち、ベースアンプとしてはもちろん、ギター、キーボードなどマルチに使える画期的な超小型ハイグレードアンプです。 ■超小型プロ仕様アンプ 以前は、ベースアンプはある程度の大きさが必要なのが常識でした。 その常識を打ち破って、プロ仕様小型アンプというジャンルを確立したのがPJBです。代表的なモデルであるBass CUBやDouble Fourは、机の上に置けるほどの小さなサイズでありながら、本格的なベースサウンドが鳴る事で、プロからアマまで定番のアンプとして知れ渡っています。そして更に小さなサイズのベースアンプを求める声もありました。机の端に置いておける真に超小型のベースアンプ。それがX4の開発のきっかけです。 ■秘密はスピーカーにあり PJBを名乗るベースアンプである以上、真にベースのトーンが鳴らなければ意味がありません。その開発には2年を要しました。サイズはDouble Fourの半分を目指し、そこにマッチするような回路を開発。超小型化によるサウンドの限界を見極めながら、PJBの基準を満たす本物のベーストーンが鳴る事。そのバランス取りとサウンドの決定には時間が掛かりました。専用パッシブラジエターとスピーカーのチューニング、サウンドやコントロール部の調整など、2年に渡って何度もやり直し、ようやく納得できる音に至りました。 ■Bluetooth 5.0搭載 もうひとつ現代の小型アンプに求められる機能としてPJB初のBluetooth入力を搭載しています。ただ搭載するだけでなく、ベースと一緒に鳴らした時にベストなバランスになる事はもちろん、単独のBluetoothスピーカーとしても高品位なレベルを追求する必要がありました。そこで、Bluetooth V5.0規格を持つクワァルコムのQCC3031チップを採用。コーデックはAAC, apt-X, apt-X HDまでカバーする、ハイレゾ・レベルのBluetoothサウンドを実現しました。ベースアンプの音とオーディオスピーカーの音、性格の違う両者がそれぞれ心地よくなる音になるよう、これも何度も試作、改良を経て、楽器アンプにふさわしいBluetoothサウンドにチューニングされています。 ■仕様 ■出力:35W ■スピーカー:1x PJB ネオパワー 4インチ+RALFRパッシブラジエター ■周波数特性:72Hz - 15kHz ■インプット:3系統(Input、AUX、Bluetooth) ■アウトプット:ヘッドホン アウト ■Bluetooth規格:5.0(sbc, aac, aptX, aptX HD対応) ■コントロール:Input Level、Bass、 Mid、Treble、 AUX/BT Volume、 Master Volume ■本体サイズ:160(W) x 200(H) x 197(D)mm ■重量:2.4Kg ※画像はサンプルです。

44660 円 (税込 / 送料別)

BOSS / DUAL CUBE BASS LX Bass Amplifier DCB-LX ベースアンプ ボス 最大出力10W 《数量限定専用アンプカバープレゼント!》【YRK】

BOSS / DUAL CUBE BASS LX Bass Amplifier DCB-LX ベースアンプ ボス 最大出力10W 《数量限定専用アンプカバープレゼント!》【YRK】

ベーシストのベスト・パートナー・アンプ Roland CUBE アンプ・シリーズは80年代に誕生した最もポピュラーなマイアンプの一つです。小ぶりな筐体に高品位なサウンドと多彩な機能が凝縮されており、多くのプレイヤーから愛され続けてきました。BOSSは歴代のCUBEアンプ・シリーズに受け継がれてきたコンセプトをベースに、現代のベーシストに求められているワンランク上のサウンドと、ベース・ライフを充実させる機能を備えたBOSS DUAL CUBE BASS LXを開発しました。 DUAL CUBE BASS LXはベース・ライフを豊かにする新感覚のベース・アンプです。場所を選ばず配置できるスリムなサイズに、カスタム・スピーカーを2基搭載しており、小音量でも十分な音圧を感じることができます。アンプ・タイプは、プレイ・スタイルやジャンルから選びやすい5種類を内蔵。BOSSの独自のノウハウと設計により、ピッキング時に弦の輪郭を感じ取れる様な生々しいレスポンスを実現しました。高品位なBOSSエフェクトも内蔵しているため、サウンド・メイクの可能性はさらに広がります。さらに、27種類にも及ぶリズム・ガイド機能を搭載しており、ベーシストに求められるグルーヴを養う練習も可能。アンプをPCへ接続してDAWにステレオ・レコーディングを行なったり、マイク付きのヘッドフォンを接続してパフォーマンスを配信したりする際にも活躍します。 ■Features ◯高い基本性能と多彩な機能を備えた、可搬性に優れたベース・アンプ ◯5インチ(13?)の小型カスタム・スピーカーを2基搭載 ◯最大出力10W(5W x 2)のステレオ対応ベース・アンプ ◯キャラクターの際立つ5種類のアンプ・タイプを搭載 ◯ベース用にチューニングされたコンプレッサー/ドライブ・エフェクト ◯コーラス、フランジャー、タッチワウ、ディレイ、リバーブを搭載 ◯3バンド・イコライザーにより、直感的で自由なサウンド・メイクが可能 ◯各アンプ・タイプは、エフェクトの設定を含めて3つまでメモリー可能 ◯ACアダプター(付属)/単3乾電池×8本(別売)の2電源方式を採用 ◯練習で活躍するリズム・ガイド機能(9パターン×3バリエーションの合計27種類) ◯XLRのステレオ・ライン出力端子を装備 ◯PHONES/REC OUT端子はマイク付きヘッドフォンも使用可能 ◯レコーディングや配信で活躍する、オーディオ出力にも対応したUSB端子 ◯別売のフットスイッチ(FS-6/FS-7)を接続可能 ◯オーディオのプレイバックが可能なi-CUBE LINK/AUX IN 端子 ◯PCから入力した楽曲をアンプで再生し、ベースのサウンドと共にパソコンに出力することができるループバック機能 ◯オプションのフットスイッチを接続することで使用可能なルーパー機能 ◯オプションのBluetooth Audio MIDI Dual Adaptor(BT-DUAL)を装着することでワイヤレス・コントロールに対応 ■サウンド・メイク DUAL CUBE BASS LXはコーラス、フランジャー、タッチワウ、ディレイ、リバーブを内蔵。サウンドに空間的な広がりを与えるステレオ対応のタイプまで網羅しています。最大で2系統のエフェクトを同時に使用可能で、パネル上の簡単な操作で設定が行えます。アンプ・タイプとエフェクトの組み合わせは、各アンプ・タイプに3つまで保存可能。専用エディター(Windows/Mac)を使用すれば、エフェクトの設定はさらに細かくセットアップできます。 ■最高の練習パートナー DUAL CUBE BASS LXは、グルーヴ・トレーニングに最適なリズム・ガイド機能を搭載しています。リズムの音色はメトロノームだけでなくROCKやPOPS、LATIN、JAZZなど合計9つのパターンをスタンバイ。パネル上のTAP TEMPOを押すだけでBPMの設定が可能です。リズムは2基のスピーカーによりステレオ再生され、ベース・サウンドとバランスのとれたリアルな音場を実現。グルーヴをしっかりと感じ取ることができます。エントリー・ユーザーはもちろんのこと、ストイックな上級ベーシストにとっても、最高のツールとなるでしょう。もちろん、AUX INやオプションのBT-DUAL経由でモバイル・デバイスの楽曲を再生してセッションすることも可能。オーディオ再生においてもベース・サウンドが埋もれることのないようバランスと奥行きが丹念にチューニングされているため、演奏が一層楽しくなるはずです。 ■広がる可能性 DUAL CUBE BASS LXはベーシストに必要な機能がコンパクトにまとめられており、スペースを気にせず配置可能。XLRのLINE OUT端子を備えているため、自宅だけでなくライブハウスでも高品位なサウンドを充分な音量で出力できます。また、電池駆動も可能なため、電源環境にも左右されず快適なベース・ライフを実現します。アンプとPC/モバイル端末をUSB接続すれば、あなたの自宅が配信スタジオへと早変わり。PHONES/REC OUT端子は、マイク付きのヘッドフォン接続にも対応。USBのループバック機能をONにすれば、再生している楽曲もベース・サウンドと一緒にPCへ出力可能。バッキング・トラックに合わせたベース演奏やMC等、必要なサウンドは全てDUAL CUBE BASS LXに集約し、スマートな環境でパフォーマンスの配信が行えます。 ■便利な機能 DUAL CUBE BASS LXはオプション品を使用することで、更に快適でクリエイティブなアンプへと変貌します。BT-DUALを装着すれば、スマートフォンやタブレットからiOS/Android用エディターを用いた遠隔での音色調節や、Bluetoothでのオーディオ再生が可能。EV-1-WL Wireless MIDI Expression Pedalも使用可能になり、ワイヤレスでのボリューム・ペダルやワウ・ペダルの操作や、つま先のスイッチを用いてワウのON/OFFまで行えます。さらに、フットスイッチ(FS-6/FS-7)を接続すれば、ルーパー機能でフレーズを重ねて演奏したり、内蔵リズムのSTART/STOPやBPM設定を足元でコントロール可能です。 ■主な仕様 定格出力:10W(5W+5W) スピーカー:12cm(5インチ)×2 電源: ACアダプター(DC9V) アルカリ電池(単3形)×8 充電式ニッケル水素電池(単3形)×8 消費電流:370mA 連続使用時の電池寿命: アルカリ電池:約8時間 充電式ニッケル水素電池:約10時間(※1) ※1:容量2,500mAhの充電式ニッケル水素電池を使用した場合の時間です。 ※電池容量や使用状態によって異なります。 付属品: 取扱説明書 「安全上のご注意」チラシ ACアダプター 電源コード ミニ・ケーブル(モバイル機器用、4極ミニ・タイプ) 保証書 別売品: フットスイッチ:FS-5U、FS-6、FS-7 Bluetooth(R) Audio MIDI Dual Adaptor(品番 BT-DUAL) ワイヤレスMIDIエクスプレッション・ペダル:EV-1-WL ■外形寸法/質量 幅 (W):341 mm 奥行き (D):205 mm 高さ (H):2615 mm 質量: 4.4 kg(ACアダプターを除く) ※画像はサンプルです。

46200 円 (税込 / 送料込)

Phil Jones Bass (PJB) / BASS ENGINE 17 ベースコンボアンプ フィルジョーンズ【YRK】

Phil Jones Bass (PJB) / BASS ENGINE 17 ベースコンボアンプ フィルジョーンズ【YRK】

ベースアンプにしてマルチアンプ ■ベース~電子ドラム ベースアンプとしてはもちろん、色々な楽器アンプとして使用できるよう、多彩な入力を備えたアンプです。Bluetooth入力にも対応し、リスニング目的にも使えます。 音質は定評あるPJBならではのクリアでワイドレンジなプロサウンドを約束します。 ■Feature ●3系統同時入力、簡易ミキサーとしても 入力は3系統まで同時に接続できます。 ヘッドホンやLINEアウトはステレオ出力となっていますので、簡易ミキサーとして、リスニングしたり、LINEOUTからオーディオインターフェースやPAなどに接続し、ライブ配信やレコーディングなど、多彩な用途に使用できます。 本体スピーカーはモノラルです。 ●底面にアングルレッグ装備 底面に格納されているアングルレッグを前に引き出す事で、アンプに角度を付けられます。また床からの影響を受けにくくなるので、低音の膨らみを抑える事ができます。 ●7”メインスピーカー +3"ツイーター PJB独自開発のベース用カスタムスピーカーは、PJBサウンドの要です。7インチのメインスピーカーがパンチのある低音を再生し、3インチ・ツイーターが抜けの良い高音を作り出します。 ■Spec. (1) L/MONO (2) R (3) ラインイン (4) AUX BT (5) AUX IN (6) ラインアウト (7) INPUT (8) セレクト (9) LEVEL (10) BASS (11) MID (12)TREBLE (13) ボリューム (14) ヘッドフォン・ジャック (15) 電源On/Off・スイッチ Model:Bass Engine17 出力:70W スピーカー:PJB 1×7"SP + 1×3" Tweeter コントロール:入力 セレクター、Inputレベル、3-Band EQ、マスターボリューム、Line Inレベル、AUXレベル 入力端子:ベースイン、Line(L&R)、AUX 出力端子:ヘッドホンアウト(Streo Mix)、Lineアウト(Streo Mix) 電源:AC100V 本体サイズ :289(W) x 289(H) x 248(D) mm 重量:6.7 Kg カラー:Black ■付属品:箱、マニュアル、電源コード、本体用純正ソフトカバー ※画像はサンプルです。

57200 円 (税込 / 送料別)

REMO レモ TC-2600RA ティンパニヘッド スムースホワイト プレミア エリート、シンフォニック、プロフェッショナルシリーズ用 66.0cm

プレミア エリート、シンフォニック、プロフェッショナルシリーズ用ヘッドREMO レモ TC-2600RA ティンパニヘッド スムースホワイト プレミア エリート、シンフォニック、プロフェッショナルシリーズ用 66.0cm

REMO レモ TC-2600RA ティンパニヘッド スムースホワイト プレミア エリート、シンフォニック、プロフェッショナルシリーズ用 66.0cm プレミア エリート、シンフォニック、プロフェッショナルシリーズ用ヘッド ケトルサイズ 22.5インチ ヘッド外径66.0cm 【REMO Timpani Heads 】 インサートリングをフレーム部に採用し、バランスのよいテンションの得られるティンパニヘッドで、明るくレンジの広いサウンド、正確な音程感、シャープなレスポンスが特徴。 プレミア ■ティンパニ エリート/シンフォニック/プロフェッショナルシリーズに対応 商品コード20063936893商品名REMO レモ TC-2600RA ティンパニヘッド スムースホワイト プレミア エリート、シンフォニック、プロフェッショナルシリーズ用 66.0cm型番TC-2600RAサイズヘッド外径:66.0cm※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。

18760 円 (税込 / 送料込)

BASS ENGINE 17 (BLACK) PJB(Phil Jones Bass) (新品)

ベースアンプ コンボ (ギターアンプ・ベースアンプ)BASS ENGINE 17 (BLACK) PJB(Phil Jones Bass) (新品)

■商品紹介多彩な入力を持ちベースアンプにしてマルチな楽器に使えるアンプ!定評あるPJB(Phil Jones Bass)ならではの小型かつハイパワー、クリアでワイドレンジなサウンドで、ベースやギターは勿論、キーボードや電子ドラムなど様々な楽器のアンプとして使用できるよう多彩な入力を備えており最大で3系統同時入力が可能なマルチアンプ。BLuetooth入力にも対応し、スマートフォン等と接続し音楽を流しながらの演奏やオーディオアンプとしても使えます。3系統まで同時に接続でき、ヘッドホンやLINEアウトはステレオ出力となっていますので、簡易ミキサーとしてリスニングしたり、LINEOUTからオーディオインターフェースやPAなどに接続し、ライブ配信やレコーディングなど、多彩な用途に使用できます。※本体スピーカーはモノラルです■底面にアングルレッグ装備アンプに角度を付けれます■7メインスピーカー+3ツイーター強力なPJBカスタムスピーカーを搭載■仕様詳細■出力:70W ■スピーカー: PJB 1 x 7SP + 1 x 3Tweeter■コントロール: 入力セレクター、Input レベル、3-Band EQ、マスターボリューム、Line Inレベル、AUXレベル■入力端子:ベースイン、Line(L&R)、AUX■出力端子:ヘッドホンアウト(Stereo Mix)、Lineアウト(StereoMix)■電源:AC100V■サイズ:289(W) x 289(H) x 248(D)mm■重量:約6.7Kg検索キーワード:イケベカテゴリ_ギターアンプ・ベースアンプ_ベースアンプ_コンボ_PJB(Phil Jones Bass)_新品 SW_PJB(Phil Jones Bass)_新品 JAN:4580228409886 登録日:2023/09/30 ベースアンプ ベース用アンプ フィルジョーンズ フィル・ジョーンズ

59400 円 (税込 / 送料別)

PJB(Phil Jones Bass) BASS ENGINE 17 (BLACK)

ベースアンプ コンボ (ギターアンプ・ベースアンプ)PJB(Phil Jones Bass) BASS ENGINE 17 (BLACK)

楽器種別:新品PJB(Phil Jones Bass)/新品 商品一覧>>ギターアンプ・ベースアンプ【35,000円~75,000円】 商品一覧>>ベースアンプ/コンボ/PJB(Phil Jones Bass) 商品一覧>>安心してお買い物頂けるよう、ミニアンプもコンボアンプも丁寧梱包でお届けします!PJB(Phil Jones Bass) BASS ENGINE 17 (BLACK)商品説明多彩な入力を持ちベースアンプにしてマルチな楽器に使えるアンプ!定評あるPJB(Phil Jones Bass)ならではの小型かつハイパワー、クリアでワイドレンジなサウンドで、ベースやギターは勿論、キーボードや電子ドラムなど様々な楽器のアンプとして使用できるよう多彩な入力を備えており最大で3系統同時入力が可能なマルチアンプ。BLuetooth入力にも対応し、スマートフォン等と接続し音楽を流しながらの演奏やオーディオアンプとしても使えます。3系統まで同時に接続でき、ヘッドホンやLINEアウトはステレオ出力となっていますので、簡易ミキサーとしてリスニングしたり、LINEOUTからオーディオインターフェースやPAなどに接続し、ライブ配信やレコーディングなど、多彩な用途に使用できます。※本体スピーカーはモノラルです■底面にアングルレッグ装備アンプに角度を付けれます■7メインスピーカー+3ツイーター強力なPJBカスタムスピーカーを搭載商品詳細■出力:70W ■スピーカー: PJB 1 x 7SP + 1 x 3Tweeter■コントロール: 入力セレクター、Input レベル、3-Band EQ、マスターボリューム、Line Inレベル、AUXレベル■入力端子:ベースイン、Line(L&R)、AUX■出力端子:ヘッドホンアウト(Stereo Mix)、Lineアウト(StereoMix)■電源:AC100V■サイズ:289(W) x 289(H) x 248(D)mm■重量:約6.7Kgイケベカテゴリ_ギターアンプ・ベースアンプ_ベースアンプ_コンボ_PJB(Phil Jones Bass)_新品 SW_PJB(Phil Jones Bass)_新品 JAN:4580228409886 登録日:2023/09/30 ベースアンプ ベース用アンプ フィルジョーンズ フィル・ジョーンズ

59400 円 (税込 / 送料別)

PJB(Phil Jones Bass) BASS ENGINE 17 (BLACK) (新品)

ベースアンプ コンボ (ギターアンプ・ベースアンプ)PJB(Phil Jones Bass) BASS ENGINE 17 (BLACK) (新品)

■商品紹介多彩な入力を持ちベースアンプにしてマルチな楽器に使えるアンプ!定評あるPJB(Phil Jones Bass)ならではの小型かつハイパワー、クリアでワイドレンジなサウンドで、ベースやギターは勿論、キーボードや電子ドラムなど様々な楽器のアンプとして使用できるよう多彩な入力を備えており最大で3系統同時入力が可能なマルチアンプ。BLuetooth入力にも対応し、スマートフォン等と接続し音楽を流しながらの演奏やオーディオアンプとしても使えます。3系統まで同時に接続でき、ヘッドホンやLINEアウトはステレオ出力となっていますので、簡易ミキサーとしてリスニングしたり、LINEOUTからオーディオインターフェースやPAなどに接続し、ライブ配信やレコーディングなど、多彩な用途に使用できます。※本体スピーカーはモノラルです■底面にアングルレッグ装備アンプに角度を付けれます■7メインスピーカー+3ツイーター強力なPJBカスタムスピーカーを搭載■仕様詳細■出力:70W ■スピーカー: PJB 1 x 7SP + 1 x 3Tweeter■コントロール: 入力セレクター、Input レベル、3-Band EQ、マスターボリューム、Line Inレベル、AUXレベル■入力端子:ベースイン、Line(L&R)、AUX■出力端子:ヘッドホンアウト(Stereo Mix)、Lineアウト(StereoMix)■電源:AC100V■サイズ:289(W) x 289(H) x 248(D)mm■重量:約6.7Kg検索キーワード:イケベカテゴリ_ギターアンプ・ベースアンプ_ベースアンプ_コンボ_PJB(Phil Jones Bass)_新品 SW_PJB(Phil Jones Bass)_新品 JAN:4580228409886 登録日:2023/09/30 ベースアンプ ベース用アンプ フィルジョーンズ フィル・ジョーンズ

59400 円 (税込 / 送料別)

Roland モバイル・キューブ MB-CUBE

Roland モバイル・キューブ MB-CUBE

定格出力: 2.5W*2.5W電源 : DC9V:単3形乾電池*6本またはACアダプター(別売:PSB-100)

25202 円 (税込 / 送料込)

AMPEG ベースアンプヘッド Venture V3

AMPEG ベースアンプヘッド Venture V3

シリーズ最小のVenture V3(300W)は軽量で持ち運びやすく、ツアーに最適です。クラスD回路により、Ventureシリーズや他のベース・キャビネットにも十分な出力を供給します。『楽天Edy初回ポイント設定でもれなく400ポイント!(楽天Edyデビューキャンペーン) 』

79800 円 (税込 / 送料別)