「楽器・音響機器 > DAW・DTM・レコーダー」の商品をご紹介します。
3363 円 (税込 / 送料込)
5479 円 (税込 / 送料込)
1980年初期のスタジオ・リバーブの名機であるEMT250やLexicon 224といった往年のリバーブユニットを再現したデスクトップ・リバーブOTO MACHINES/BAM【在庫あり】
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】の取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 ※代理店検品による開封痕がございますので、予めご了承ください。 1980年初期のスタジオ・リバーブの名機であるEMT250やLexicon 224といった往年のリバーブユニットを再現したデスクトップ・リバーブ 【製品概要】 BAMは1970年代後期~1980年初期のデジタル・リバーブ・ユニット(EMT250やLexicon 224など)の持つ、太くて派手な、そしてカラフルなサウンドを再現した、個性的なリバーブ・エフェクト・プロセッサーです!現代のレコーディングにおいて、多くのサウンドエンジニアやプロデューサー、ミュージシャンたちが、当時の機材が持っていた温かみのある”音楽的な”ファットサウンドを再認識する中、OTO MACHINESは当時のテクノロジーを再発見し、デスクトップで使用できるミュージシャン・フレンドリーなプロフェッショナル機器として最初期の伝説的なリバーブ・ユニットを再構築しました。 OTO MACHINESは1976年~1986年までに作られた全てのスタジオ用デジタル・リバーブを研究し、そのアーキテクチャーや資料を深く読み解き、デジタルリバーブの初期の設計を極めていきました。 まず明らかなのは、初期のデジタル・リバーブはとても音楽的に素晴らしいという事でした。それは一つにアルゴリズムによるものですが、また一方で現代に比較してハードウェア的な限界も多くあったと考えられます。 当時のスタジオ用デジタル・リバーブは、オーディオ信号はサンプルクロックの限界により10kHz周辺でハイカットされることが多く、いくつかのユニットは12bitのゲイン・ステップ・コンバーターで、15bitの解像度を実現していたり、初めて16bitのコンバーターが採用されたりもしました。その後サンプルは16~20bitでCPUとメモリーによりデジタルプロセスされるようになっていきました。 アルゴリズムはシンプルでなくてはならなかったわけですが、音楽的で素敵キラキラ感を持っていた、あの1980年代のリバーブサウンドを作り出すには、それらの性能の限界が大きく影響していたのです。そしてそれらの少しザラツキやギラッとした質感をもった、太く、オーガニックで、とても魅力的な音質は、現代の音楽制作では逆に見直されています。当時のリズムマシンやシンセサイザーが再発見されているのと同じような理由で、このBAMが持つ魅力的でスペーシーでオーガニックなリバーブサウンドは現代の音楽制作やパフォーマンスに大きなインパクトを与えてくれます。 BAMに採用されたテクノロジーは初期のデジタルリバーブ・ユニットに採用されていた技術にほぼ同じです。16ビットのコンバーターに、20ビット固定ポイントのプロセッシング、アナログ・フィルタリング技術、入力トランスなどのハードウェアと、厳選された7つのリバーブ・アルゴリズムが融合し、OTO MACHINES BAMの個性的なビンテージ・デジタル・リバーブサウンドを作りだしています。 プラグインやソフトウェアでは決して真似ができない BAMが持つハードウェアーならではの音質や質感を、是非あなたの音楽制作環境やパフォーマンスにお役立てください。もちろんその性能はプロオーディオ・ハードウェアとして、スタジオ・レコーディングでもご利用いただけます。多くのビンテージ・デジタル・リバーブが現代に通用するオーディオ品質を失ってしまっている中で、BAMは当時のサウンドや質感を、信頼感高くデスクトップ上に再現できます。 またMIDIコントロールや36ユーザープリセットなど、モダーンな音楽制作に対応できる機能性も追加されています。 【特徴】 ■7アルゴリズム: ルーム、ホール、プレート、アンビエント、ノンリニアー、プリミティブ ■ 入力ゲイン(+15dB)により意図的にアナログ倍音を加えられます ■ 500msのプリ・ディレイ(ノブコントロール)、TAPコントロールでは1500ms ■ 連続可変できるリバーブサイズ・パラメーター ■ ロー・カット・フィルター: 20 Hz, 80 Hz, 150 Hz, 250 Hz, 450 Hz ■ ハイ・カット・フィルター: 1,8 kHz, 4,5 kHz, 7 kHz, 9 kHz, 15 kHz ■ コーラス機能(リバーブ信号にモジュレーションをかけられます) ■ タップテンポ機能(プリディレイ、またはリバーブタイムに割り当て可能) ■ フリーズ機能 ■ 36 ユーザー・プリセット ■ MIDI インプット: CC/Pgm Change対応 ■ 3バイパスモード切替: Relay、Spillover、Aux ■ 16のLEDによるシンプルで分かりやすいインターフェース ■ 頑丈なスチール・エンクロージャー ■ 専用パワーサプライ(アダプター)付属
115500 円 (税込 / 送料別)
新たなコントロールによって各トラックやステム、マスターバスのトーンを活性化させるアナログユニットRupert Neve Designs/Master Bus Transformer【在庫あり】
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】の取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 Rupert Neve Designs社が誇るクラスA回路とトランスカップリングによる信号経路 ルパート・ニーヴ氏の設計哲学の基盤となるクラスA回路とカスタムトランスで構成されたMBT は、“レジェンド”ともいえる伝説的な音質と現代的な非常に柔軟なコントロールセットを組み合わせて、サウンドを仕上げます。 新しいコントロールによって、独立したトラック、ステム、ミックスのトーンを活性化 MBT のエキサイティングな使い方のひとつは、各セクションがどのように相互作用するかを見つけ出すことです。EQ を最初に調整することもあれば、他のセクションが設定されるまでそのままにしておく場合もあります。各セクションに搭載された新しいコントロールを駆使して、ミックスマスターでも、各ステム、もちろんそれぞれの独立したトラックを活性化してください。 上品で音楽的に効くLF/HFシェルフタイプのEQで、瞬時にトーン調整可能 3オクターブレンジ、ゆるやかなスロープ、最小限のフェイズシフト。まったく新しい2バンドのシェルフ EQ セクションは、シンプルさとエレガンスに重きを置いて設計されました。このスムースで音楽的な EQ は、MBT の他のセクションと相互作用させることでより素晴らしい結果をもたらします。 オプチカルタイプのColor Comp回路によってダイナミックなキャラクターを付加 完全に新設計されたオプティカルコンプレッサーによって、Color Comp はオプトセルの非線形歪みとカラフルな特性を強調することに長け、素材に新たな生命感と深みをもたらします。 選択可能な2つのレシオ、スイープ可能なサイドチェーンHPF、可変スレッショルドとリリース、20 dB のA級回路によるゲイン、パラレル処理を可能にするブレンドといった各コントロールが搭載されています。 新設計のWidthセクションで、ぼやけることなく奥行き感をクリエイト ローエンドのフォーカスを損なうことなく、ステレオ感を広げられるように設計されています。MBTのこの機能は定番モデルのMaster Buss Processorに搭載されたStereo Field Editor (SFE) セクションに備わる “Width” コントロールにインスパイアされたものですが、MBT の Width セクションにはいくつかの重要な違いがあります。 例えばステレオ感は原音に対する加算のみで、より極端な設定になったとしても広いレンジを確保できます。また可変HPF(50 Hz ~ 800 Hz)を備えることで中域と高域の広がりにより多くの空間を創造できますが、低域成分はミックスの中心に保たれます。さらには高域が過度に強調されないよう、Width 成分の高域には微妙なテーパリングが施されています。 新たに搭載されたSuper Silk回路によって、失われていた重量感やパワーを付加 約20年前に登場した Silk 回路はRupert Neve Designs製品の代名詞ともいえる機能で、多くのユーザーに長く愛されています。はじめはシンプルなオン/オフだのコントロールから、RedとBlueの選択できる2つのモードと可変 Texture コントロールを備え、あらゆるソースの偶数次および奇数次倍音成分を強化できるようになりました。 今回新たにMBTに搭載されたSuper Silk は、このSilkの進化系です。Red、Blue、Harmonics、Zener Drive の独立したコントロールを搭載。MBT によるハーモニックマニュピュレーションは、新次元に到達しました。 入出力アンプと共に動作するカスタムトランスでドライブ感とレベルをコントロール 最適なゲインステージングを維持させ、トランスを完全に駆動させ、プリ/ポスト信号を正確に一致させるために、MBT にはすべてのレベルを管理するためのクラス A回路による入出力アンプが搭載されています。出力アンプは Rupert NeveDesignsのカスタム出力トランスを経由することで、ラインバランスとアイソレーションを実現します。 【製品仕様】 ・電源:100V~240 VAC / 70 W ・外形寸法 : 483 × 257 × 89 mm (W×D×H) 、19インチ2Uラックマウントサイズ ・本体重量:5.8 kg
627000 円 (税込 / 送料別)
P1-Nano 専用の拡張ディスプレイユニット。iCON D5
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明P1-Nano 専用の拡張ディスプレイユニット。D5 は、P1-Nano 専用の拡張ディスプレイユニットです。特徴的な大型 LED ディスプレイは視認性に優れ、DAW 上の各トラックのパラメーターやコントロール値を確認する際に有用です。・コンパクトかつ高耐久・各チャンネルのチャンネル名、制御値、メーターなどを表示する大型 LCD ディスプレイを搭載・チルト角度の調整が可能で、さまざまな視聴ポジションに対応・マグネット式スロットインフィクスチャーを採用、P1-Nano へ簡単に取り付け可能・付属の USB-C ケーブルで P1-Nano と接続・鮮明で詳細な表示を実現納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
19800 円 (税込 / 送料込)
DJテーブルとして理想的な設計でありながら、レコードの収納スペースも兼ね備えた多機能なユニット。GLORiOUS Modular Mix Station WH
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明機能性と美観を両立した本格DJテーブル。美しく整理されたDJブースを実現するための理想的なソリューション。Glorious Modular Mix Stationは、DJテーブルとして理想的な設計でありながら、レコードの収納スペースも兼ね備えた多機能なユニットです。6つのパートからなる構造は、12インチレコード用のコンパートメントを4つ、7インチレコード用を2つ備え、アンプやケーブルの収納スペース、DJセットアップとラップトップのための広々とした作業面も提供します。カラーは、ブラックとホワイトの2色をラインナップ。■レコード収納用コンパートメントModular Mix Stationは、最大200枚の12インチレコードと120枚の7インチレコードを収納できる十分な容量を備えています。上部の作業面には、ターンテーブルまたはCDプレーヤーを2台とミキサー、もしくはコントローラーとラップトップPCを配置可能です。■ケーブル配線用の各種ダクト上面・内部・底面には複数の配線ダクトが用意されており、ケーブルやプラグを目立たせず、すっきりとしたセッティングが可能です。また、プッシュ機構を採用した広めのコンパートメントも装備しており、アンプや電源タップ、予備機材などを収納できます。■プロフェッショナルなDJプレイにも対応する堅牢性堅牢な木製構造により、激しいプレイや長時間の使用にも耐え、プロ仕様の現場でも安心して使用できます。組み立ても簡単で、少ない工程ですぐにセットアップが完了します。カラーはブラックとホワイトの2色展開。さらに、Modular Mix Rack(別売)と組み合わせることで、収納力をさらに拡張することも可能です。■主な特長・6パート構成のモジュラーDJミックスステーション・12インチレコード収納×4、7インチレコード収納×2の専用コンパートメント・アンプやケーブル収納スペースに加え、DJセットアップ+ラップトップPC用の広々とした作業エリア・高品質な乳白アクリル製フロントパネルは、間接照明対応(別売LEDストリップに対応)・最大200枚の12インチ、120枚の7インチレコードを収納可能・ターンテーブル/CDプレーヤー2台+ミキサー、またはコントローラー+ラップトップが配置可能な広さ・DJテーブル+レコード収納を一体化した理想的な設計・上面・内部・底面に複数の配線ダクトを配置、ケーブルを美しく整理・内部配線ダクトでケーブルを見せずに収納可能・プッシュ開閉式の広々としたコンパートメントでアンプや電源タップなどを収納・補強ストラット(支柱)により、プロフェッショナル用途でも十分な安定性を確保・一般的な家具とは異なる、堅牢かつ高耐久な設計・数ステップで簡単に組み立て可能・Modular Mix Rack(別売)との組み合わせで収納拡張も可能・カラー:ブラック/ホワイトスペック■材質:頑丈な木製構造■外形寸法:480(幅)× 910(奥行)× 1350(高さ)mm■質量:42.3 kg※ 写真の装飾品は付属しません(製品本体<梱包2個口>のみの出荷)。■ご注意※当商品は「組み立て式」です。重量物となりますので運搬、組み立ての際は十分ご注意ください。※当商品はメーカーより直送、玄関先までのお届けとなります。弊社による組み立て/設置代行は対応しておりません。あらかじめご了承ください。※大型商品のため、配送の日時指定、代引きでのお支払いはお受けできません。あらかじめご了承ください。離島への配送は承ることができません。ご注文後にキャンセル手続きを行わせていただく場合がございます。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
107250 円 (税込 / 送料込)
DJテーブルとして理想的な設計でありながら、レコードの収納スペースも兼ね備えた多機能なユニット。GLORiOUS Modular Mix Station BK
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明機能性と美観を両立した本格DJテーブル。美しく整理されたDJブースを実現するための理想的なソリューション。Glorious Modular Mix Stationは、DJテーブルとして理想的な設計でありながら、レコードの収納スペースも兼ね備えた多機能なユニットです。6つのパートからなる構造は、12インチレコード用のコンパートメントを4つ、7インチレコード用を2つ備え、アンプやケーブルの収納スペース、DJセットアップとラップトップのための広々とした作業面も提供します。カラーは、ブラックとホワイトの2色をラインナップ。■レコード収納用コンパートメントModular Mix Stationは、最大200枚の12インチレコードと120枚の7インチレコードを収納できる十分な容量を備えています。上部の作業面には、ターンテーブルまたはCDプレーヤーを2台とミキサー、もしくはコントローラーとラップトップPCを配置可能です。■ケーブル配線用の各種ダクト上面・内部・底面には複数の配線ダクトが用意されており、ケーブルやプラグを目立たせず、すっきりとしたセッティングが可能です。また、プッシュ機構を採用した広めのコンパートメントも装備しており、アンプや電源タップ、予備機材などを収納できます。■プロフェッショナルなDJプレイにも対応する堅牢性堅牢な木製構造により、激しいプレイや長時間の使用にも耐え、プロ仕様の現場でも安心して使用できます。組み立ても簡単で、少ない工程ですぐにセットアップが完了します。カラーはブラックとホワイトの2色展開。さらに、Modular Mix Rack(別売)と組み合わせることで、収納力をさらに拡張することも可能です。■主な特長・6パート構成のモジュラーDJミックスステーション・12インチレコード収納×4、7インチレコード収納×2の専用コンパートメント・アンプやケーブル収納スペースに加え、DJセットアップ+ラップトップPC用の広々とした作業エリア・高品質な乳白アクリル製フロントパネルは、間接照明対応(別売LEDストリップに対応)・最大200枚の12インチ、120枚の7インチレコードを収納可能・ターンテーブル/CDプレーヤー2台+ミキサー、またはコントローラー+ラップトップが配置可能な広さ・DJテーブル+レコード収納を一体化した理想的な設計・上面・内部・底面に複数の配線ダクトを配置、ケーブルを美しく整理・内部配線ダクトでケーブルを見せずに収納可能・プッシュ開閉式の広々としたコンパートメントでアンプや電源タップなどを収納・補強ストラット(支柱)により、プロフェッショナル用途でも十分な安定性を確保・一般的な家具とは異なる、堅牢かつ高耐久な設計・数ステップで簡単に組み立て可能・Modular Mix Rack(別売)との組み合わせで収納拡張も可能・カラー:ブラック/ホワイトスペック■材質:頑丈な木製構造■外形寸法:480(幅)× 910(奥行)× 1350(高さ)mm■質量:42.3 kg※ 写真の装飾品は付属しません(製品本体<梱包2個口>のみの出荷)。■ご注意※当商品は「組み立て式」です。重量物となりますので運搬、組み立ての際は十分ご注意ください。※当商品はメーカーより直送、玄関先までのお届けとなります。弊社による組み立て/設置代行は対応しておりません。あらかじめご了承ください。※大型商品のため、配送の日時指定、代引きでのお支払いはお受けできません。あらかじめご了承ください。離島への配送は承ることができません。ご注文後にキャンセル手続きを行わせていただく場合がございます。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
107250 円 (税込 / 送料込)
コンプレッサーとディストーションを操るデスクトップの「ワーミング・ユニット」OTO MACHINES BOUM - Desktop Warming Unit -
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明コンプレッサーとディストーションを操るデスクトップの「ワーミング・ユニット」!BOUMはフルアナログのステレオ・ワーミング・ユニットです。直感的に操作できるコンプレッサーと、幅広く利用できる倍音ジェネレーター(ディストーション)、滑らかなハイカット・フィルターを組み合わせています。BOUMはトラックに温かみのある質感と太さ、そしてアナログ感あふれるキャラクターを付加するのに最適です。歪感やコンプレッションをプラスしサウンドをトリートメントできます。OTO Machines BOUMは、以下のような独特、かつオリジナルの回路設計を採用しています。● INPUT GAIN : 18dBまでのゲインブーストをコントロールできます。さらに倍音やコンプレッションを加えられます。● COMPRESSOR : 3タイプのエッセンシャル・パラメーター(スレッショルド、レシオ、メイクアップゲイン)を、1ノブで操作してコンプレッサーを設定できます。ライブパフォーマンスでも直感的にコンプ感を制御できるようにデザインされています。レシオのレンジは1:1(コンプはかからない)?∞:1(リミッター)まで調整可能なだけでなく、ネガティブ・コンプレッション(1:-1)まで操作が可能です。6タイプのアタックとリリース設定でファインチューニングが可能です。● LO CUT FILTER :低域周波数を6dB/octでカットするローカット・フィルターです。倍音(ディストーション)をプラスしたサウンドをオリジナルトーンにミックスする時などに役に立ちます。● DISTORTION GENERATOR : 4種類のディストーション回路を選択できます。1、BOOST-ソフトクリップを表現するアンプ回路。わずかな倍音を加えサウンドをエンハンスすることができます。2、TUBE-真空管特有の非対称なチューブ・ディストーションをMOSFET技術を駆使して再現しています。二次倍音を多く含むリッチ倍音を加えられます。3、FUZZ-ハードなクリッピングが得られるファズ・オーバードライブ・タイプの歪を得られます。ドラムマシンなどのプログラム音源に最適化された歪です。4、SQUARE-コンパレーターを利用した、ピュアなスクエア・ウェーブ・ジェネレーターです。究極のファズサウンドが得られるスペシャルなモードです!● HI CUT FILTER:高域をカットして柔らかくします。滑らかで音楽的な効果のために12dB/octのスロープを採用しています。● NOISE GATE:ノイズゲートを搭載しています。スレッショルドを設定することでチョッピング・エフェクトなど、エフェクティブな効果を得ることもできます。BOUMには、これらの全ての「アナログ・エフェクト」がコンパクトに収納されています。また36のユーザープリセット、フルMIDIコントロールを備えています。BOUMでは、ワイドレンジなコンプレッションを得られるだけでなく、倍音コントロール(ディストーション)、フィルター・エフェクトも追加できるため、音を太くエンハンスするためにわずかに倍音を加えたエンハンスメントから、激しい矩形波ディストーションまで、サウンドの質感を自在に彩ることが可能です。FEATURES・アナログ・シグナル・パスとサイドチェイン・ワンノブ・コンプレッサー(RATIO 1:1?1:-1) w/ Attack & Releasパラメーター・4種類のディストーションモード(Boost,Tube,Fuzz,Square)・可変ハイカット・フィルター、12dB/oct (20kHz?20Hz)・ゲート w/スレッショルド設定・ローカット・フィルター(Flat,75Hz,150Hz,300Hz)・36ユーザー・プリセット・MIDI入力: CC、Pgm Change、Note・16のLEDによるシンプルで分かりやすいインターフェース・頑丈なスチール・エンクロージャー・専用パワーサプライ(アダプター)付属納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
115500 円 (税込 / 送料込)
Chandler シリーズ共通の外部電源ユニットChandler Limited PSU-1 External Power Supply Unit
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明Chandler シリーズ共通の外部電源ユニットPSU-1はChandler Limitedのアウトボード製品に共通のパワーサプライ・ユニットです(TG Rack Mixer、API500モジュール・シリーズなどを除く)。1台のPSU-1から2台のChandler Limited アウトボード製品に電源供給できます。接続は専用のXLR4pinケーブルで行います(アウトボード製品側に付属)。Chandler Limitedのアウトボード製品には、本PSU-1は付属しておりません。必ず外部パワーサプライPSU-1が必要となります。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
68200 円 (税込 / 送料込)
3つのサブユニットで構成されたLFOモジュール、Doepfer A-147-2 VCDLFODoepfer A-147-2 VCDLFO
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明A-147-2 VCDLFOは3つのサブユニットで構成されたLFOモジュールです。A-147 VCLFOの後継機種ですが、はるかに多くの機能を搭載しています。A-147-2は以下のサブユニットで構成されています。VC LFO:CV制御可能なLFO。VCA:CV制御可能なアンプリファイアー。スイッチでVCポラライザーに切り替え可能。VC Delay:CV制御可能なリニア・アタック・エンベロープ(パラメーターがアタックのみのエンベロープ)。LFO、VCAと組み合わせることでディレイのかかったビブラートやトレモロを生み出せます。<VC LFO>LFOはCVで制御可能な三角波、サイン波、ノコギリ波、矩形波を搭載しており、Reset/Sync Inを備えています。三角波、サイン波、矩形波は赤と緑のデュアルカラーLEDで、ノコギリ波は単色の青色LEDでLFOの動作を視覚的に確認できます。出力レベルは三角波、サイン波、矩形波が-4Vから+4V、ノコギリ波は0から+8Vです。CV ModeスイッチによりCVの制御をアッテネーターかポラライザーに切り替えることができます。アッテネーターの場合、0の位置で一定の電圧が出力され、右へ回すとLFOの振れ幅がプラス方向へ大きくなります。ポラライザーの場合、ノブが中央の位置では一定の電圧が出力されます。中央から右へ回すとアッテネーターと同様の働きをし、中央から左へ回すとマイナス方向へ大きくなります。外部CVを入力しない場合、フリーケンシーレンジは0.005Hz(3分で一周期)から200Hzです。内部ジャンパーを設定すると、ウルトラ・ローフリーケンシーモードへ切り替えることもできます。このジャンパーを設定すると、固定電圧がLFO CVソケットへ接続されます。ポラライザーモードでは極めて低い周波数(一周期が1時間かそれ以上)で動作させることが可能です。<VCA>CV制御可能なリニアVCAです。VCA ModeスイッチによりノーマルなVCA、又はVCポラライザーへ切り替えることが可能です。A-147-2のVCAは3つの入出力を持っています。パネルに並んだジャックのうち、右側縦3列のIn(シグナル In)、Out(シグナル Out)、CV(コントロール・ボルテージ In)がVCAの入出力です。VCA Inは通常VC LFOの三角波のOutが、CVには Delay Outが内部結線されていますが、ケーブルを接続することにより、この内部結線は切断されます。これを利用することでVCAをVC LFOとVC Delayから独立して使用することもできます。<VC ディレイ・ユニット>唯一のパラメーターDelay(又はAttack)のみを持つ VC エンベロープ・ジェネレーターです。Delay Resetに信号を受けると0Vから+5Vまでリニアで増加する電圧を生成します。+5Vに達した電圧は次のDelay Resetを受けるまで+5Vのままです。Delay Out ジャックの緑色のLEDで動作を視覚的に確認できます。●WIDTH:8HP●DEPTH:55mm●消費電流:60mA納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
26510 円 (税込 / 送料込)
H6essentialに装着できる、32bitフロート対応、2系統のXLR/TRSインプットを追加する外部入力拡張ユニット。ZOOM EXH-6e External Input
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明4トラック。可能性は無限大。ステレオ指向角(90°/120°)を切り替えられるXYステレオマイク、超低ノイズ設計の高品位マイクプリアンプ、ロック機構付きの2系統のXLR入力、USBオーディオ・インターフェース、4トラックMTR機能に、アンプモデリングを含む50種類のDSPエフェクトまで搭載。フィールドレコーディングにも、ミュージシャンの音楽制作にも対応する、高音質の4トラック・レコーダーです。【主な特長】・内蔵マイクと外部入力を使用して、合計4チャンネルの同時録音が可能・H5/H6同等の高品位マイクプリアンプ(EIN -120 dBu以下の超低ノイズ設計)・最大140dB SPLの耐音圧を誇るXYステレオマイク・内蔵マイクのステレオ指向角を、90°(標準)と120°(広角)に切り替え可能・ケーブルの抜けを防止する、ロック機構付きXLR/TRSコンボ入力×2・24Vまたは48Vのファンタム電源を供給可能・ステレオミニジャック仕様のマイク入力(2.5Vプラグインパワー対応)・ステレオミニジャック仕様のライン/ヘッドフォン出力・録音結果をその場でプレビュ再生できる内蔵スピーカー・最大32GBまでのSD/SDHCカードに対応・最高24ビット/96kHzのWAVフォーマット(BWF準拠)、またはMP3フォーマット・ノーマライズ(音量を最大化)、ディバイド(ファイル分割)機能・スタジオ品質の楽器レコーディング用エフェクトを50種類内蔵・G5n相当のギターアンプモデル音色と、B3相当のベースアンプモデル音色・録り逃しを防止する、オートレコード/プリレコード機能・任意の範囲を繰り返し再生する、A-Bリピート機能・再生スピードを50%~150%の範囲で変更可能・音程を変えるキー・コントロール機能・2イン/2アウトのUSBオーディオ・インターフェース機能・別売ホットシュー・マウント(HS-1)で、一眼レフカメラ(DSLR)にマウント可能・単3アルカリ電池2本で、6時間駆動(スタミナモードで最長10時間駆動)■同梱品・ハンディレコーダー『H4n Pro』・取扱説明書・プラスチックケース・単3アルカリ電池 × 2本・Steinberg Cubase LE (ダウンロード・ライセンス)・Steinberg WaveLab LE (ダウンロード・ライセンス)スペック■同時録音トラック:2 (ステレオモード), 4 (4CHモード), 2 (MTRモード)■同時再生トラック:2 (ステレオモード), 4 (4CHモード), 4 (MTRモード)■録音時間 4GB (SDHC):約380分(WAV 44.1kHz/16bit ステレオトラック)約68時間(MP3 44.1kHz/128kbps ステレオトラック)※録音時間は目安です。条件により多少短くなることがあります。■最大録音ファイルサイズ:2 GB■プロジェクト:1000/カード■カウンター:時/分/秒/ミリ秒■その他の機能:パンチイン・アウト、バウンス、A-Bリピート■エフェクトモジュール:2ステレオモード/4CHモード: LO CUT、 COMP/LIMITERMTRモード: PRE AMPモジュール、EFXモジュール■タイプ:53■パッチ:60■チューナー:クロマチック、ギター、ベース、オープンA/D/E/G、DADGAD■メトロノーム音源:5■変拍子:アクセントなし、1/4~8/4、6/8■テンポ:40.0~250.0BPM■A/D変換:24bit 128倍オーバーサンプリング■D/A変換:24bit 128倍オーバーサンプリング■記録メディア:SDカード(16MB~2GB)、 SDHCカード(4~32GB)■ディスプレイ:128 × 64ドットフルドットLCD(バックライト付)【WAVフォーマット(録音・再生)】■量子化ビット数:16/24 bit■サンプリング周波数:44.1 / 48 / 96 kHz【MP3フォーマット(録音)】■ビットレート:48, 56, 64, 80, 96, 112, 128, 160, 192, 224, 256, 320 kbps, VBR■サンプリング周波数:44.1 kHz【MP3フォーマット(再生)】■ビットレート:32, 40, 48, 56, 64, 80, 96, 112, 128, 160, 192, 224, 256, 320 kbps, VBR■サンプリング周波数:44.1 / 48 kHz【INPUTS】■Input [1] [2]:XLR(バランス入力)/標準フォーン(アンバランス入力)コンボジャック■入力インピーダンス:(バランス入力時) 3.0kΩ以上、2番ホット(アンバランス入力時) 470KΩ不平衡■入力ゲイン:(バランス入力時) -16 dB ~ +43 dB(アンバランス入力時) -30 dB ~ +32 dB■内蔵ステレオマイク:指向性:単一指向性感度:-45dB/1Pa 1kHz入力ゲイン:-16dB ~ 51dB最大入力音圧:140 dB SPL■EXT MIC:ミニステレオフォーンジャック(プラグインパワー対応)入力ゲイン:-16dB ~ 51dB入力インピーダンス: 2KΩ以上【OUTPUTS】■ライン/フォン:LINE出力負荷インピーダンス:10kΩ以上LINE定格出力レベル:-10 dBuPHONE:20 mW + 20 mW (32Ω負荷時)■内蔵スピーカー:400 mW 8 Ω■ファンタム電源:48V、24V、OFF■USB:USB2.0High Speedマスストレージクラス動作、オーディオインターフェース動作各USB機能はUSBバスパワーで動作可能■電源:DC 5V 1A AC アダプター使用(ズームAD-14)、単3乾電池2本■電池:単3アルカリ乾電池または単3ニッケル水素(NiMH)充電池 x 2本■連続録音時間:<ステレオモード>内蔵マイク使用、44.1kHz/16bit、ヘッドホン接続無しアルカリ乾電池 約6時間、NiMH(2450mAh) 約8時間<スタミナモード>内蔵マイク使用、44.1kHz/16bit、ヘッドホン接続無しアルカリ乾電池 約10時間、NiMH(2450mAh) 約12時間■外形寸法:73 (W) × 157.2 (D) × 37 (H) mm■重量:294 g (電池含まず)※0dBm=0.755Vrms※製品の仕様及び、外観は、改良のため予告なく変更することがあります。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
13900 円 (税込 / 送料込)
クラシック・チューブ・マイクプリアンプと LA-2A スタイル・コンプレッサーをひとつのユニットに統合したチ ャンネルストリップ。Universal Audio LA-610 MkII Classic Tube Recording Channel ユニバーサルオーディオ チャンネルストリップ
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明LA-610 MkII は、Coldplay、The Beach Boys、Van Halen らのアルバムで聴くことのできるオールチューブのビンテージ・マイクプリアンプと、真の Teletronix T4 オプト・コンプレッション回路を一体化したチャンネルストリップです。ウォームなプリアンプのトーンとスムーズでナチュラルなコンプレッションが得られるこのクラシック・チャンネルストリップは、トゥルー・コンプレッサーバイパス、大きなメーター、高出力、オートスイッチング・パワーサプライ等、今日のユーザーに必要とされる機能を備えています。≪Feature≫・Bill Putnam が設計した伝説の "610モジュラーコンソール" に基づくオールチューブプリアンプを通してのレコーディング・Teletronix LA-2A のT4オプトコンプレッションチューブ回路・さらなる音作りのための ハイ/ロー シェルビングチューブEQ・熟練した技術者による米国内ハンドメイド■伝説の610プリアンプLA-610 MkII は、60年代に Bill Putnam によってデザインされた、伝説の610コンソールモジュールに基づいています。その音楽なキャラクターとあたたかさは高く評価され、Frank Sinatra から Coldplay、Van Halen から "Pet Sounds" に至るまで、多様なアーティストたちによる数々の名盤が610プリアンプを通してレコーディングされました。LA-610 MkII が、オリジナルコンソール同様のシルキーなビンテージのあたたかみをソースに与えてくれることでしょう。■豊かなトーンのチューブコンプレッションLA-610 Mk II のT4チューブコンプレッサーは、光学式コンプレッションの頂点である Teletronix LA-2A 同様の、とてつもなくウォームなリミッティングを提供します。Teletronix LA-2A の心臓部は、"T4セル"とも呼ばれる電気光学式検出器で、そのフォトレジスターは、ボーカル、ベース、アコースティックギター等を最大限に活かすためのトラッキングには欠かせない、シグネイチャーとも言うべきあのあたたかさを生み出す重要な回路コンポーネントとなります。LA-610 Mk II を使えば、音が悪くなるということはまずありえません。≪Spec≫・マイク、ライン、 Hi-Z 入力、ライン出力・デュアルインピーダンス・マイク、 Hi-Z 入力(マイク:2k、500 Ω、Hi-Z:2.2 M、47 kΩ)・5 ポジションステップ・プリアンプ入力ゲイン、 連続可変プリアンプ出力コントロール・-15dB パッドスイッチ(15 dB パッド/オフ)・位相反転(0/180?)・48 v ファンタム電源スイッチ(+48v/オフ)・+/- 9 dB ステップ式ハイシェルビングフィルター(4.5、7、10 kHz)・+/- 9 dB ステップ式ハイシェルビングフィルター(70、100、200 Hz)・T4 オプティカル・コンプレッション(連続可変ピークリダクション、メイクアップ・ゲイン)・コンプレッサー/リミッター/バイパスのダイナミックなオペレーション(3:1 / ∞: 1)・メーター・ソース・セレクタースイッチ(プリアンプ/ゲインリダクション/コンプレッサー)・フロントパネル電源スイッチ(オン/オフ)・Altran および Cinemag 特製トランス≪MkII の改良点≫・コンプレッサー回路のトゥルーバイパス・メーターの大型化とLEDライトによる視認性の向上・出力レベルの増加・オートスイッチング・パワーサプライの採用・シェルビングEQの安定性向上・ゲイン値の整合性向上・長寿のLEDジュエルライトの採用納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
319000 円 (税込 / 送料込)
クラシック・チューブ・マイクプリアンプと 1176LN コンプレッサーをひとつのユニットに統合Universal Audio 6176 Vintage Channel Strip
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明究極のレコーディングチャンネルストリップとは何か - 6176 ビンテージチャンネルストリップは、Bill Putnam がデザインした伝説の "610" マイクプリアンプが誇る魅惑のオールチューブサウンドと、UAのシグネイチャーであるFETコンプレッサー "1176LN" の融合から生まれました。Frank Sinatra から Van Halen をはじめ、多くのアーティストたちを魅了してきたウォームでスムースなマイクプリアンプのトーンとユニークなコンプレッサーのキャラクターが、今日でも世界中のスタジオで愛されている大きな理由です。≪Feature≫・Bill Putnam が設計した伝説の "610モジュラーコンソール" に基づくオールチューブプリアンプを通してのレコーディング・長年に渡り、数多のヒットレコードで聞くことのできる 1176LN クラスA FETコンプレッサー部・SPLIT/JOINスイッチでプリアンプ部とコンプ部をセパレートもしくは直列にするかを選択可能・熟練した技術者による米国内ハンドメイドふたつのクラシックがひとつに6176は、その明快な操作性と特徴的なサウンドにより、Vance Powell、Joe Chiccarelli、そして Paul Epworth をはじめとする著名なプロデューサー/エンジニアから、Chris Martin (Coldplay)、Norah Jones、Wyclef Jean、James Mercer (The Shins) といったアーティストに至るまで、錚々たる面々に愛されています。プリアンプとコンプレッサーセクションは、それぞれを単独、もしくは直列で使うかを選択可能な "SPLIT/JOIN " スイッチを備えており、柔軟性にも富んでいます - まさに、UAの「プレミアチャンネルストリップ」と呼ぶに相応しい仕上がりです。■610 B - 世界が認めたマイクプリアンプUAの2-610マイク/インストゥルメント・プリアンプは、各方面で賞賛を受けています。Michael Cooper は、ミックスマガジンの自身のレビューで「これまでに使用したマイクプリアンプの中で最も高い次元に位置する。」と紹介し、Wyclef Jean や Jennifer Lopez 等を手がけるエンジニア/プロデューサーの Peter Wade はシンプルに "This box rocks." と表現しました。改善された低域レスポンスとフロントパネルの15dBパッドスイッチ等によるハイテンションな2-610の品質とキャラクターは、6176のプリアンプ部にもしっかりと引き継がれています。■1176LN - 独自のトーンを備えたコンプレッサー伝説的なエンジニア/プロデューサーである Andy Johns は1176LNを指して、「本当によく働くコンプレッサーだね」と評しました。事実、1176LNは、歴史上最も愛されたコンプレッサーかもしれません。トレードマークとも言える超高速のアタック/リリース・タイムとクラスA出力アンプのトーンは、長きに渡り、数えきれないほどのレコーディングを支えてきました。6176のコンプレッサー部には1176LNを忠実に再現するよう細心の注意を払いました - この伝統あるトーンとキャラクターは、他のチャンネルストリップで容易に得ることはできません。≪Spec≫■プリアンプ・マイクインプットインピーダンス : 500 Ω、2 kΩ・バランスラインインプットインピーダンス : 20 kΩ・Hi-Zインプットインピーダンス : 2.2 MΩ、47 kΩ・マイクロフォンの最大入力レベル : +18 dBu(2 k インプットインピーダンス、15dBパッド使用時)・最大出力レベル : +20dBm・内部出力インピーダンス : 80 Ω・推奨する最小負荷 : 600 Ω・周波数特性 : 20 Hz ~ 20 kHz +0、-1dB・最小ゲイン : 65 dB(500 Ω インプットインピーダンス)・S/N比 : > 90 dB(最大ゲイン時)■リミッティング・アンプリファイアー・入力インピーダンス : 15 kΩ、600 Ω・出力負荷 : インピーダンス 600 Ω(フローティング)・周波数特性 : 20 Hz ~ 20 kHz ± 1dB・ゲイン : 40 dB、± 1dB・歪み率 : > 0.5% THD(リミッターのリリース設定を1.1秒にした時、50 Hz~15 kHz の帯域において)・S/N比 : > 75 dB・アタックタイム : 20 ~ 800 マイクロ秒・リリースタイム : 50ミリ秒 ~ 1.1秒・ステレオリンク接続 : 1176-SA(別売)を使用■その他・真空管 : (1) 12AX7A、(1) 12AT7A・所要電力 : 115 / 230 V・寸法 : 48.3 x 8.9 x 31.2 cm(19インチ・ラックマウント、2U)・重量 : 5.5 kg納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
473000 円 (税込 / 送料込)
【予約販売5~12営業日での発送】パンツ メンズ オールシーズン ゆったり ストレート ロング丈 スポーツカジュアル ボトムス ポリエステル エアリー素材 伸縮性 ミドルウエスト 無地 ルーズフィット 普段使い 部屋着 リラックスウェア 抗菌加工
・カテゴリ: ビジネスカジュアルパンツ・対象: メンズ・対象年齢層: 20代半ば~30代半ば・スタイル: 上品カジュアル・パンツシルエット: ストレート・ウエスト: ミドルライズ・フロント: ドローストリング・厚さ: 普通・柄: 無地・季節: オールシーズン・生地: エアレイヤー・主な素材: ポリエステル100%・着用シーン: カジュアル・裾口: ストレート・製法: ニット・伸縮性: 中程度・機能: 抗菌・カラー展開: ブラック、ホワイト、カーキ、ロイヤルブルー、ダークグレー、ライトグレー、ワインレッド、スカイブルー・サイズ展開: S、M、L、XL、XXL、XXXL
5710 円 (税込 / 送料込)
クラシック・チューブ・マイクプリアンプと 1176LN コンプレッサーをひとつのユニットに統合UNIVERSAL AUDIO/6176
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 クラシック・チューブ・マイクプリアンプと 1176LN コンプレッサーをひとつのユニットに統合 究極のレコーディングチャンネルストリップとは何か - 6176 ビンテージチャンネルストリップは、Bill Putnam がデザインした伝説の ”610” マイクプリアンプが誇る魅惑のオールチューブサウンドと、UAのシグネイチャーであるFETコンプレッサー ”1176LN” の融合から生まれました。 Frank Sinatra から Van Halen をはじめ、多くのアーティストたちを魅了してきたウォームでスムースなマイクプリアンプのトーンとユニークなコンプレッサーのキャラクターが、今日でも世界中のスタジオで愛されている大きな理由です。 【主な特長】 ■Bill Putnam が設計した伝説の ”610モジュラーコンソール” に基づくオールチューブプリアンプを通してのレコーディング ■長年に渡り、数多のヒットレコードで聞くことのできる 1176LN クラスA FETコンプレッサー部 ■SPLIT/JOINスイッチでプリアンプ部とコンプ部をセパレートもしくは直列にするかを選択可能 ■熟練した技術者による米国内ハンドメイド ふたつのクラシックがひとつに 6176は、その明快な操作性と特徴的なサウンドにより、Vance Powell、Joe Chiccarelli、そして Paul Epworth をはじめとする著名なプロデューサー/エンジニアから、Chris Martin (Coldplay)、Norah Jones、Wyclef Jean、James Mercer (The Shins) といったアーティストに至るまで、錚々たる面々に愛されています。 プリアンプとコンプレッサーセクションは、それぞれを単独、もしくは直列で使うかを選択可能な ”SPLIT/JOIN ” スイッチを備えており、柔軟性にも富んでいます - まさに、UAの「プレミアチャンネルストリップ」と呼ぶに相応しい仕上がりです。 610 B - 世界が認めたマイクプリアンプ UAの2-610マイク/インストゥルメント・プリアンプは、各方面で賞賛を受けています。Michael Cooper は、ミックスマガジンの自身のレビューで「これまでに使用したマイクプリアンプの中で最も高い次元に位置する。」と紹介し、Wyclef Jean や Jennifer Lopez 等を手がけるエンジニア/プロデューサーの Peter Wade はシンプルに ”This box rocks.” と表現しました。 改善された低域レスポンスとフロントパネルの15dBパッドスイッチ等によるハイテンションな2-610の品質とキャラクターは、6176のプリアンプ部にもしっかりと引き継がれています。 1176LN - 独自のトーンを備えたコンプレッサー 伝説的なエンジニア/プロデューサーである Andy Johns は1176LNを指して、「本当によく働くコンプレッサーだね」と評しました。事実、1176LNは、歴史上最も愛されたコンプレッサーかもしれません。トレードマークとも言える超高速のアタック/リリース・タイムとクラスA出力アンプのトーンは、長きに渡り、数えきれないほどのレコーディングを支えてきました。 6176のコンプレッサー部には1176LNを忠実に再現するよう細心の注意を払いました - この伝統あるトーンとキャラクターは、他のチャンネルストリップで容易に得ることはできません。
473000 円 (税込 / 送料別)
【予約販売5~12営業日での発送】パンツ メンズ 男性用 ワッフル素材 ストレートパンツ カジュアル リラックス 普段使い ルームウェア 長ズボン ポリエステル ストレッチ 伸縮性 通気性 春秋 シンプル ベーシック 無地 ウエスト紐付き 洗濯機OK
・スタイル: きれいめカジュアル・カテゴリ: スウェットパンツ・シルエット: ストレート・丈: ロング・ウエスト: ミドルウエスト・フロント: ドローストリング・厚さ: 普通・柄: 無地・主な素材: ポリエステル100%・着用シーン: カジュアル・製法: ニット・ディテール: ポケット付き・生地: ワッフル・カラー展開: ライトグレー、ブラック、グリーン、カーキ、ダークグレー・サイズ展開: S、M、L、XL、XXL・機能: 通気性、洗濯機洗い可、高伸縮性・対象: 青少年、大人・性別: メンズ
5026 円 (税込 / 送料込)
Allen & Heath AB168 入出力拡張ユニット 移動型I/O拡張ユニット アレン&ヒース
入出力拡張ユニット【特徴】・48kHz、XLR入力×16、XLR出力×8・Qu、Avantis、SQミキサーおよびAHM-64オーディオマトリクス・プロセッサーに対応。・ファンタム電源インジケーターとXLRライン出力×4を搭載し、dSNAKEプロトコルで動作。・すべてのI/Oをミキサーから最大100mの位置に配置可能。・一本のCAT5e/CAT6ケーブルを使用して、dSNAKEイーサコンポート経由でAR2412オーディオラックに接続。もうひとつのイーサコンポートは、別のAB168とのデイジーチェーン接続またはMEパーソナルミキシングシステムとの接続に対応。・システムと同期して自動的にファームウェアを更新。・わずか4.8kgと軽量ながらゴム製のバンパーを採用するなど優れた耐久性を獲得。・オプションでラックマウントにも可能。・キャリーハンドル付属JANコード:6938122241367
220000 円 (税込 / 送料別)
Allen & Heath DX012 入出力拡張ユニット ラックマウント型I/O拡張ユニット アレン&ヒース
入出力拡張ユニット【特徴】■I/Oエキスパンダー■DXポート A / B(RJ45/イーサコン)12出力(12アナログ出力または8アナログアナログ出力+2×2AES/EBUまたは4アナログライン出力+4×2AES/EBU出力)寸法(W×H×D):482.6×48.2×214.7mm質量:約2.95kgJANコード:6938122249417
253000 円 (税込 / 送料別)
Allen & Heath GX4816 入出力拡張ユニット ラックマウント型I/O拡張ユニット アレン&ヒース
ラックマウント型I/O拡張ユニット【特徴】〇48マイク/ライン入力(ファンタム電源ステータスLED付)、16ライン出力、96kHz、1PSU、RJ45(GXポート、DXポート A / B)〇1つのシステムに複数のGX4816を追加可能。・dLive Sクラス:最大5台・dLive C Class:最大3台・Avantis:最大3台・SQ:最大2台〇ラックマウント(5U)可能〇AC電源100V(3ピンIEC)、50/60Hz、消費電力:最大:90W▼接続 GX:gigaACE I/Oモジュール / SLink(Avantis/SQ)(128×128) DX 1:DX32または2台までのDX168 / DX164-W / DX012(32×32) DX 2:DX32または2台までのDX168 / DX164-W / DX012(32×32) または DX 2:ME パーソナルモニタリングシステム(0×40) ※dLiveに接続している場合、機能しないJANコード:6938122248779
742500 円 (税込 / 送料別)
ICON DIGITAL / PLATFORM B+......ICON DIGITAL ( アイコンデジタル ) / PLATFORM B+ 拡張モジュールユニット夏休みセール
iCON Digital(アイコンデジタル) / PLATFORM B+ の事ならフレンズにご相談ください。 iCON Digital(アイコンデジタル) / PLATFORM B+ の特長!ICON DIGITAL / PLATFORM B+...... iCON Digital(アイコンデジタル) / PLATFORM B+ のココが凄い! iCON Digital(アイコンデジタル) / PLATFORM B+ のメーカー説明 ICON DIGITAL / PLATFORM B+はPLATFORM M+専用の拡張モジュールユニット。 iCON Digital(アイコンデジタル) / PLATFORM B+ の仕様 ■拡張モジュールユニット■PLATFORMM+専用モータライズドフェーダー搭載のコンパクトなDAWコントロールサーフェイス、ICON社PLATFORMM+の専用拡張モジュール。■特徴inchPLATFORMM+をより便利にお使いいただける拡張ユニットで、本体に50基もの自照式ボタンを搭載しています。各ボタンはDAWごとに異なる機能を持つため、ファンクション名が記載されたそれぞれのDAW専用のシリコン製オーバーレイが付属しています。PLATFORMB+をPLATFORMM+に専用ケーブルで付属することにより、作業を飛躍的に向上させます。inch■仕様inch・異なるDAWの機能を操作する50基の自照式ファンクションボタン・MackieControl、またはMackieHUIプロトコル、さらにはユーザー独自の設定により、あらゆるDAWやアプリケーションをサポート・PLATFORiCON Digital(アイコンデジタル) / PLATFORM B+ の事ならフレンズにご相談ください。 iCON Digital(アイコンデジタル) / PLATFORM B+ の特長!ICON DIGITAL / PLATFORM B+...... iCON Digital(アイコンデジタル) / PLATFORM B+ のココが凄い! iCON Digital(アイコンデジタル) / PLATFORM B+ のメーカー説明 ICON DIGITAL / PLATFORM B+はPLATFORM M+専用の拡張モジュールユニット。 iCON Digital(アイコンデジタル) / PLATFORM B+ の仕様 ■拡張モジュールユニット■PLATFORMM+専用モータライズドフェーダー搭載のコンパクトなDAWコントロールサーフェイス、ICON社PLATFORMM+の専用拡張モジュール。■特徴inchPLATFORMM+をより便利にお使いいただける拡張ユニットで、本体に50基もの自照式ボタンを搭載しています。各ボタンはDAWごとに異なる機能を持つため、ファンクション名が記載されたそれぞれのDAW専用のシリコン製オーバーレイが付属しています。PLATFORMB+をPLATFORMM+に専用ケーブルで付属することにより、作業を飛躍的に向上させます。inch■仕様inch・異なるDAWの機能を操作する50基の自照式ファンクションボタン・MackieControl、またはMackieHUIプロトコル、さらにはユーザー独自の設定により、あらゆるDAWやアプリケーションをサポート・PLATFOR
27588 円 (税込 / 送料込)
楽器演奏する方など階下への音対策に対応する、VERY-Q Plus Gaming Booth専用の追加オプション。VERY-Q/VERY-Q Plus Gaming Booth専用ベースユニット【VQPP1405-BU】【メーカー直送】【受注生産品】
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 楽器演奏する方など階下への音対策に対応する、VERY-Q Plus Gaming Booth専用の追加オプション。 VERY-Q Plus Gaming Booth専用のベースユニットです。 VERY-Q Plus Gaming Boothはゲーミング用ブースとしてゲームチェアの可動性を考慮し床面のパネルがありません。 楽器を演奏される場合、階下への音漏れ対策として専用のベースユニットをご用意しています。 設置場所の床がフローリングやタイルマット、普通のカーペットの場合にお使いいただくと有効です。 【ご注文前にご確認ください】 ■こちらの商品は工場直送による大型商品のため、代金引換・日時指定は承れません。代金引換でご注文いただいた場合はお支払方法の変更をお願いしております。 ■受注生産品につきお客様都合による商品お受取後の返品は承れません。あらかじめご了承の上ご注文ください。 ■商品出荷後のキャンセル(納品前に限る)など商品の返送やお届け先変更が生じる場合には、往復の配送料および付帯料金はお客様負担となりますので、何卒ご了承ください。 ■北海道、沖縄および離島への発送は追加送料が発生いたします。追加送料につきましてはご注文後、当店にて送料金額を修正させていただきます。なお料金詳細につきましてはお問い合わせくださいませ。
110000 円 (税込 / 送料別)
RedNet AM2は、ヘッドホンアウトとラインアウトを搭載し、Danteネットワークからの信号をどこでもモニターすることができるコンパクトかつフレキシブルなユニットですFocusrite/RedNet AM2
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 FocusriteのオーディオオーバーIPインターフェイスRedNetシリーズに、価値ある仲間が加わりました。RedNet AM2は、ヘッドホンアウトとラインアウトを搭載し、Danteネットワークからの信号をどこでもモニターすることができるコンパクトかつフレキシブルなユニットです。フロントパネルには1/4 TRSヘッドホン端子が搭載され、リアパネルには1組のXLR(オス)バランスラインアウトが搭載されており、ラウドスピーカーなどでモニタリングすることも可能です。 あらゆるインピーダンスに対応するよう設計されたヘッドホンアウトは、パワフルなオーディオ出力を実現します。アルミ製のコンパクトな筐体は頑丈に設計され、ゴム足付きなので、水平面にも、ネジを使用してマイクスタンドの上に設置することも可能です。 RedNet AM2 は最新の2チャンネルDanteレシーバーを搭載し、高品質のD/A コンバージョンを提供することで、ラウドスピーカーやヘッドホンでの正確なモニタリングが可能です。2つの大きなボリュームコントロールノブでは、ヘッドホンアウト・ラインアウトをそれぞれ調節し、ラインアウトにはLED搭載のミュートボタンが備わっています。隣に配置された3つのインジケータには、電源、ネットワーク、シグナルの状態が表示されます。 ラッチロック機構を持った2つのイーサコンコネクタでは、ネットワークに接続し、追加のネットワークデバイスにデイジーチェーンすることも可能です。ユニットは、PoE(パワー・オーバー・イーサネット)またはリアパネルからDCアダプタで電源供給することが可能です。 【特徴】 ■Danteネットワーキングシステム上でヘッドホン/ラウドスピーカーでのモニタリングを可能にし、システム構築のコストを削減 ■類まれなD/Aコンバージョンによってクリアかつ正確なオーディオクオリティを提供 ■パワフルなヘッドホンアンプでは、Hi-Z 対応のヘッドホンにも十分なレベルで最高の音質を実現 ■独立したヘッドホン/ラインアウトプットによって、最大限のコントロールがそれぞれ可能 ■ラインアウトに搭載されたミュートスイッチでは、スピーカーやパワーアンプに流れる信号を瞬時に遮断 ■内部に組み込まれたギガビット・イーサネット・スイッチによって、追加のデバイスを接続し、煩雑なケーブリングを回避 ■付属のマイクスタンドマウントとゴム足を使用し、マイクスタンドに設置することも、平面で滑らずに設置することも可能 【製品仕様】 ■寸法:5.8cm x 14.0cm x 11.6cm (高さ x 幅 x 奥行き) EST ※最新の動作環境、OS対応状況についてはメーカーサイトにてご確認ください。 ※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。
115500 円 (税込 / 送料別)
EV エレクトロボイス ZX1/ ZX1i /ZXA1交換用 DH2005 HFユニット/ドライバー DH2005
※ペアではありません。1個の価格です。 ZX1/ ZX1i /ZXA1の交換用HFユニット/ドライバー パーツ品となりますので、メーカーより直送となります。
42130 円 (税込 / 送料込)
対応機種 : PM-660D PM222D DM-1200D等TOA ティーオーエー RU-2002 ◆ リモートユニット チャイム付
リモートユニット チャイム付 チャイム付 RU-2002 PM-660D,PM-222D,DM-1200D用のリモ-トマイクユニットです。 リモ-ト機能により本体のアンプの電源や、スピ-カ一斉放送を制御することができます。 チャイム音を内蔵しています。*0dB=1V 仕様 電源 DC12~24VまたはDC12VのACアダプター(別売) 消費電流 60mA マイク入力 -62dB* 600Ω 不平衡 5PDINソケット 出力 0dB* 600Ω 平衡 M3ねじ端子 バリアー間隔6.4mm リモート出力端子容量 DC30V 0.5A以下 チャイム 4音,2音,1音,ゴング 適合マイク PM-660D,PM-222D,DM-1200D 仕上 プレコート鋼板 黒(マンセルN1.0近似色) 寸法 124(W)×42.5(H)×159(D)mm 質量 700g 付属品 取付金具…1 別売品 ACアダプター:AD-122,AD-125 適合ボックス 1個用スイッチボックス(JIS C 8340)
30100 円 (税込 / 送料別)
対応機種 : PM-660D PM222D DM-1200D等TOA ティーオーエー RU-2001 ◆ リモートユニット
リモートユニット RU-2001 PM-660D,PM-222D,DM-1200D用のリモートマイクユニットです。 リモート機能により本体のアンプの電源や、スピーカー一斉放送を制御することができます。 仕様 電源 DC12~24VまたはDC12VのACアダプター(別売) 消費電流 60mA マイク入力 -62dB* 600Ω 不平衡 5PDINソケット 出力 0dB* 600Ω 平衡 M3ねじ端子 バリアー間隔6.4mm リモート出力端子容量 DC30V 0.5A以下 適合マイク PM-660D,PM-222D,DM-1200D 仕上 プレコート鋼板 黒(マンセルN1.0近似色) 寸法 124(W)×42.5(H)×159(D)mm 質量 700g 付属品 取付金具…1 別売品 ACアダプター:AD-122,AD-125 適合ボックス 1個用スイッチボックス(JIS C 8340)
21200 円 (税込 / 送料別)
ICON P1-Nano + D5(本体+拡張ディスプレイユニットセット) DTM MIDI関連機器
楽器種別:新品ICON/新品 商品一覧>>DTM【30,000円~65,000円】 商品一覧>>MIDI関連機器/フィジカルコントローラー/ICON 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!ICON P1-Nano + D5(本体+拡張ディスプレイユニットセット) DTM MIDI関連機器商品説明★P1-Nanoと、P1-Nano 専用の拡張ディスプレイユニットD5とのセットP1-Nano は、直感的に DAW をコントロールできる、パワフルなコントローラーです。シングルフェーダー構成ながらも実に豊富なコントロールを提供するため、ワークフローの効率化と、プロジェクトの迅速性を高めることができるでしょう。◎カスタマイズ可能なタッチスクリーンP1 Nano は、最大5つのコマンドレイヤーを構成可能な、16 (4x4) のタッチスクリーンディスプレイを備え、特定のワークフローに対応することができます。ボタンを押すだけで、必要なコントロールにすばやくアクセスできます。プラグインとオートメーションのコントロール8基のエンコーダーノブと、拡張ディスプレイ D5を使用して、セッションをコントロールできます。自照式のコマンドボタンとモーターフェーダーは、ボーカル・ライディングやオートメーション作成時に有用です。主要 DAW との統合P1 Nano を使用すると、ワークフローを止めることなく、一度に最大3種の DAW をコントロールできます。Bitwig、Cubase / Nuendo、Logic Pro X、Ableton Live、Pro Tools、LUNA など、多くの人気 DAW をコントロール可能です。複数の DAW プリセットを提供専用ソフトウェア iMap には複数の DAW プリセットが用意されています。■P-1 Nano 主な仕様◎解像度12ビットのタッチセンス付き 100 mm モーターフェーダー◎任意のコマンドを割り当て可能な16パネルのデジタルタッチディスプレイ(5つのレイヤーモードを切り替えで最大80種類の表示と操作が可能)◎無償ダウンロード提供される設定用アプリ iMAP でのドラッグ&ドロップ操作により、16パネルのタッチスクリーンで DAW の各種機能を割り当て可能◎DAW 選択ボタンにより、瞬時に3種類の DAW を切り替えて操作することが可能◎チャンネル名、コントロール値、メーターリングなどを表示するオンボードディスプレイ◎8つのスムーズアクション・デュアルファンクションエンコーダーノブ◎SMPTE / BBT (bars : beats : ticks) フォーマットでプロジェクトの時間ロケーションを示す12セグメントLEDディスプレイ◎スムーズな動作のジョグホイールシャトルにより、高速サーチ、スクラブ、コントロールが可能◎DAW に応じて有効/無効の切り替えが可能な「リード」、「ライト」、「タッチ」、「ラッチ」、「トリム」、「オフ」用の自照式ファンクションボタン◎ミュート、ソロ、録音などのチャンネル制御用の自照式ボタン◎再生、停止、録音、巻戻し、早送り、ループの自照式トランスポートボタン◎フェーダーの機能切り替えとマスターチャンネルへのアクセスのためのフリップボタンとマスターボタン◎2つの方向キー (上下および左右) を備えた自照式ズームボタン◎フォーカスボタンを点灯させ、ジョグホイールを使ってプラグインや EQ パラメーターなどに「フォーカス」した調整が可能◎個々のチャンネルを選択するための2つの自照式トラックボタン◎一度に8チャンネルをシフトできる2つの自照式バンクボタン◎Mackie Control および HUI プロトコルをサポートし、互換性のある音楽制作ソフトウェアとシームレスに統合◎Ability、Ableton Live、Adobe Audition、Bitwig、Cakewalk、Cubase / Nuendo、Digital Performer 11、FL Studio、Logic Pro X、Harrison Mixbus 32C、Pro Tools、Reaper、Reason、Samplitude、Studio One、Tracktion、Universal Audio Luna をサポート*◎USB 3.0 による高速接続(USBハブ使用の際は、給電式の物をご使用ください。USB ポートからのバス電源供給が不十分な場合、市販の外部電源アダプタを5VDC入力に接続してください。)◎付属の USB-C ケーブル接続および iMap ソフトウェア経由でファームウェアのアップグレードが可能◎任意に設定可能な2つのフットスイッチ端子(1/4インチTS、対応 DAW が限られます。)◎拡張ディスプレイ D5を接続可能◎優れた品質とケンジントンロックポートを備えた堅牢なメタルケーシング◎外形寸法 : 213 mm x 196 mm x 60 mm◎重量 : 896 g◎対応 OS : MacOS 10.15 以降および Windows 10 以降(クラスコンプライアント)■D5 主な仕様◎コンパクトかつ高耐久◎各チャンネルのチャンネル名、制御値、メーターなどを表示する大型 LCD ディスプレイを搭載◎チルト角度の調整が可能で、さまざまな視聴ポジションに対応◎マグネット式スロットインフィクスチャーを採用、P1-Nano へ簡単に取り付け可能◎付属の USB-C ケーブルで P1-Nano と接続◎鮮明で詳細な表示を実現※DAW のバージョンによっては、すべてのパラメーターが扱えるわけではありません。※本機を PC 及び Mac へ接続する際は、必ず付属の USB ケーブルをご使用ください。※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めください。仕様は予告なく変更となる場合があります。イケベカテゴリ_DTM_MIDI関連機器_フィジカルコントローラー_ICON_新品 SW_ICON_新品 登録日:2023/09/22 MIDIコントローラー イコン アイコン
53900 円 (税込 / 送料込)
MIDI関連機器 フィジカルコントローラー (DTM)P1-Nano + D5(本体+拡張ディスプレイユニットセット) ICON (新品)
■商品紹介★P1-Nanoと、P1-Nano 専用の拡張ディスプレイユニットD5とのセットP1-Nano は、直感的に DAW をコントロールできる、パワフルなコントローラーです。シングルフェーダー構成ながらも実に豊富なコントロールを提供するため、ワークフローの効率化と、プロジェクトの迅速性を高めることができるでしょう。◎カスタマイズ可能なタッチスクリーンP1 Nano は、最大5つのコマンドレイヤーを構成可能な、16 (4x4) のタッチスクリーンディスプレイを備え、特定のワークフローに対応することができます。ボタンを押すだけで、必要なコントロールにすばやくアクセスできます。プラグインとオートメーションのコントロール8基のエンコーダーノブと、拡張ディスプレイ D5を使用して、セッションをコントロールできます。自照式のコマンドボタンとモーターフェーダーは、ボーカル・ライディングやオートメーション作成時に有用です。主要 DAW との統合P1 Nano を使用すると、ワークフローを止めることなく、一度に最大3種の DAW をコントロールできます。Bitwig、Cubase / Nuendo、Logic Pro X、Ableton Live、Pro Tools、LUNA など、多くの人気 DAW をコントロール可能です。複数の DAW プリセットを提供専用ソフトウェア iMap には複数の DAW プリセットが用意されています。■P-1 Nano 主な仕様◎解像度12ビットのタッチセンス付き 100 mm モーターフェーダー◎任意のコマンドを割り当て可能な16パネルのデジタルタッチディスプレイ(5つのレイヤーモードを切り替えで最大80種類の表示と操作が可能)◎無償ダウンロード提供される設定用アプリ iMAP でのドラッグ&ドロップ操作により、16パネルのタッチスクリーンで DAW の各種機能を割り当て可能◎DAW 選択ボタンにより、瞬時に3種類の DAW を切り替えて操作することが可能◎チャンネル名、コントロール値、メーターリングなどを表示するオンボードディスプレイ◎8つのスムーズアクション・デュアルファンクションエンコーダーノブ◎SMPTE / BBT (bars : beats : ticks) フォーマットでプロジェクトの時間ロケーションを示す12セグメントLEDディスプレイ◎スムーズな動作のジョグホイールシャトルにより、高速サーチ、スクラブ、コントロールが可能◎DAW に応じて有効/無効の切り替えが可能な「リード」、「ライト」、「タッチ」、「ラッチ」、「トリム」、「オフ」用の自照式ファンクションボタン◎ミュート、ソロ、録音などのチャンネル制御用の自照式ボタン◎再生、停止、録音、巻戻し、早送り、ループの自照式トランスポートボタン◎フェーダーの機能切り替えとマスターチャンネルへのアクセスのためのフリップボタンとマスターボタン◎2つの方向キー (上下および左右) を備えた自照式ズームボタン◎フォーカスボタンを点灯させ、ジョグホイールを使ってプラグインや EQ パラメーターなどに「フォーカス」した調整が可能◎個々のチャンネルを選択するための2つの自照式トラックボタン◎一度に8チャンネルをシフトできる2つの自照式バンクボタン◎Mackie Control および HUI プロトコルをサポートし、互換性のある音楽制作ソフトウェアとシームレスに統合◎Ability、Ableton Live、Adobe Audition、Bitwig、Cakewalk、Cubase / Nuendo、Digital Performer 11、FL Studio、Logic Pro X、Harrison Mixbus 32C、Pro Tools、Reaper、Reason、Samplitude、Studio One、Tracktion、Universal Audio Luna をサポート*◎USB 3.0 による高速接続(USBハブ使用の際は、給電式の物をご使用ください。USB ポートからのバス電源供給が不十分な場合、市販の外部電源アダプタを5VDC入力に接続してください。)◎付属の USB-C ケーブル接続および iMap ソフトウェア経由でファームウェアのアップグレードが可能◎任意に設定可能な2つのフットスイッチ端子(1/4インチTS、対応 DAW が限られます。)◎拡張ディスプレイ D5を接続可能◎優れた品質とケンジントンロックポートを備えた堅牢なメタルケーシング◎外形寸法 : 213 mm x 196 mm x 60 mm◎重量 : 896 g◎対応 OS : MacOS 10.15 以降および Windows 10 以降(クラスコンプライアント)■D5 主な仕様◎コンパクトかつ高耐久◎各チャンネルのチャンネル名、制御値、メーターなどを表示する大型 LCD ディスプレイを搭載◎チルト角度の調整が可能で、さまざまな視聴ポジションに対応◎マグネット式スロットインフィクスチャーを採用、P1-Nano へ簡単に取り付け可能◎付属の USB-C ケーブルで P1-Nano と接続◎鮮明で詳細な表示を実現※DAW のバージョンによっては、すべてのパラメーターが扱えるわけではありません。※本機を PC 及び Mac へ接続する際は、必ず付属の USB ケーブルをご使用ください。※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めください。仕様は予告なく変更となる場合があります。検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_MIDI関連機器_フィジカルコントローラー_ICON_新品 SW_ICON_新品 登録日:2023/09/22 MIDIコントローラー イコン アイコン
53900 円 (税込 / 送料込)
MIDI関連機器 フィジカルコントローラー (DTM)ICON P1-Nano + D5(本体+拡張ディスプレイユニットセット)
楽器種別:新品ICON/新品 商品一覧>>DTM【30,000円~65,000円】 商品一覧>>MIDI関連機器/フィジカルコントローラー/ICON 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!ICON P1-Nano + D5(本体+拡張ディスプレイユニットセット)商品説明★P1-Nanoと、P1-Nano 専用の拡張ディスプレイユニットD5とのセットP1-Nano は、直感的に DAW をコントロールできる、パワフルなコントローラーです。シングルフェーダー構成ながらも実に豊富なコントロールを提供するため、ワークフローの効率化と、プロジェクトの迅速性を高めることができるでしょう。◎カスタマイズ可能なタッチスクリーンP1 Nano は、最大5つのコマンドレイヤーを構成可能な、16 (4x4) のタッチスクリーンディスプレイを備え、特定のワークフローに対応することができます。ボタンを押すだけで、必要なコントロールにすばやくアクセスできます。プラグインとオートメーションのコントロール8基のエンコーダーノブと、拡張ディスプレイ D5を使用して、セッションをコントロールできます。自照式のコマンドボタンとモーターフェーダーは、ボーカル・ライディングやオートメーション作成時に有用です。主要 DAW との統合P1 Nano を使用すると、ワークフローを止めることなく、一度に最大3種の DAW をコントロールできます。Bitwig、Cubase / Nuendo、Logic Pro X、Ableton Live、Pro Tools、LUNA など、多くの人気 DAW をコントロール可能です。複数の DAW プリセットを提供専用ソフトウェア iMap には複数の DAW プリセットが用意されています。■P-1 Nano 主な仕様◎解像度12ビットのタッチセンス付き 100 mm モーターフェーダー◎任意のコマンドを割り当て可能な16パネルのデジタルタッチディスプレイ(5つのレイヤーモードを切り替えで最大80種類の表示と操作が可能)◎無償ダウンロード提供される設定用アプリ iMAP でのドラッグ&ドロップ操作により、16パネルのタッチスクリーンで DAW の各種機能を割り当て可能◎DAW 選択ボタンにより、瞬時に3種類の DAW を切り替えて操作することが可能◎チャンネル名、コントロール値、メーターリングなどを表示するオンボードディスプレイ◎8つのスムーズアクション・デュアルファンクションエンコーダーノブ◎SMPTE / BBT (bars : beats : ticks) フォーマットでプロジェクトの時間ロケーションを示す12セグメントLEDディスプレイ◎スムーズな動作のジョグホイールシャトルにより、高速サーチ、スクラブ、コントロールが可能◎DAW に応じて有効/無効の切り替えが可能な「リード」、「ライト」、「タッチ」、「ラッチ」、「トリム」、「オフ」用の自照式ファンクションボタン◎ミュート、ソロ、録音などのチャンネル制御用の自照式ボタン◎再生、停止、録音、巻戻し、早送り、ループの自照式トランスポートボタン◎フェーダーの機能切り替えとマスターチャンネルへのアクセスのためのフリップボタンとマスターボタン◎2つの方向キー (上下および左右) を備えた自照式ズームボタン◎フォーカスボタンを点灯させ、ジョグホイールを使ってプラグインや EQ パラメーターなどに「フォーカス」した調整が可能◎個々のチャンネルを選択するための2つの自照式トラックボタン◎一度に8チャンネルをシフトできる2つの自照式バンクボタン◎Mackie Control および HUI プロトコルをサポートし、互換性のある音楽制作ソフトウェアとシームレスに統合◎Ability、Ableton Live、Adobe Audition、Bitwig、Cakewalk、Cubase / Nuendo、Digital Performer 11、FL Studio、Logic Pro X、Harrison Mixbus 32C、Pro Tools、Reaper、Reason、Samplitude、Studio One、Tracktion、Universal Audio Luna をサポート*◎USB 3.0 による高速接続(USBハブ使用の際は、給電式の物をご使用ください。USB ポートからのバス電源供給が不十分な場合、市販の外部電源アダプタを5VDC入力に接続してください。)◎付属の USB-C ケーブル接続および iMap ソフトウェア経由でファームウェアのアップグレードが可能◎任意に設定可能な2つのフットスイッチ端子(1/4インチTS、対応 DAW が限られます。)◎拡張ディスプレイ D5を接続可能◎優れた品質とケンジントンロックポートを備えた堅牢なメタルケーシング◎外形寸法 : 213 mm x 196 mm x 60 mm◎重量 : 896 g◎対応 OS : MacOS 10.15 以降および Windows 10 以降(クラスコンプライアント)■D5 主な仕様◎コンパクトかつ高耐久◎各チャンネルのチャンネル名、制御値、メーターなどを表示する大型 LCD ディスプレイを搭載◎チルト角度の調整が可能で、さまざまな視聴ポジションに対応◎マグネット式スロットインフィクスチャーを採用、P1-Nano へ簡単に取り付け可能◎付属の USB-C ケーブルで P1-Nano と接続◎鮮明で詳細な表示を実現※DAW のバージョンによっては、すべてのパラメーターが扱えるわけではありません。※本機を PC 及び Mac へ接続する際は、必ず付属の USB ケーブルをご使用ください。※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めください。仕様は予告なく変更となる場合があります。イケベカテゴリ_DTM_MIDI関連機器_フィジカルコントローラー_ICON_新品 SW_ICON_新品 登録日:2023/09/22 MIDIコントローラー イコン アイコン
53900 円 (税込 / 送料込)