「楽器・音響機器 > DAW・DTM・レコーダー」の商品をご紹介します。

IK Multimedia iRig Stream Solo ストリーミング オーディオインターフェイス【Stage-Rakuten Desk Top Music】

ストリーミング向けオーディオインターフェイス!!IK Multimedia iRig Stream Solo ストリーミング オーディオインターフェイス【Stage-Rakuten Desk Top Music】

IK Multimedia iRig Stream Solo 特徴 iRig Stream Solo は、iPhone* / iPad などの iOS デバイス、iOS デバイスと同じ配列(CTIA / AHJ準拠)の 3.5mm 4極端子を装備した Android デバイスでご利用いただける、アナログ接続の3イン/2アウトのストリーミング・オーディオインターフェイスです。ミキサーや外部再生装置を接続するRCAステレオライン入力端子、ヘッドフォン/ヘッドセットを接続するTRRS端子を装備。さらには、iRig Stream Solo を接続したデバイスの再生信号をループバックさせることも可能です。 iRig Stream Solo があれば、複数の音源ソースをミックスし、配信、収録アプリにルーティングすることが可能です。ミックスできる音源ソースは、ミキサー、DJ機器、キーボードが接続できるRCAステレオライン入力、4極のヘッドセットが接続できる TRRS 端子、さらには、接続したスマートフォン、タブレット上で動作する、音楽アプリなどの再生音(LOOPBACKオン時)の計3系統です。 ・iOS デバイスと同じ配列(CTIA / AHJ 準拠)の 3.5mm 4極(TRRS)プラグ ・ミキサー、DJミキサーなどの出力を接続できるRCAステレオライン入力端子 ・ヘッドセットによる音声入力にも対応したTRRS端子 ・すべての信号をモノラルにミックスして接続したデバイスに入力 ・接続したデバイスの再生音を再度デバイスに送る LOOPBACK スイッチ付き ・入力信号をダイレクトモニタリング可能 ・モノラルミックスされた信号をスルー出力する 3.5mm 端子を装備 ・単3電池2本で駆動 ・多くの配信アプリで利用可能 IK Multimedia iRig Stream Solo 仕様 共通 ・電源 : 単3形乾電池 x 2本 ・メーター : バッテリーステータスLED ・デバイス接続端子 : 3.5 mm TRRS(CTIA / AHJ 配線規格) ライン入力 ・コネクター : RCA ×2(アンバランス)Left / Right ・入力定格レベル : -10 dBV ・ヘッドルーム : 9 dB ・入力インピーダンス : 15 kΩ ・周波数特性 : 20 Hz ~ 20 kHz (-3 dB) ヘッドセット/ヘッドフォン出力 ・コネクター : 1/8インチ TRRS(CTIA 標準規格に準拠) ・供給電圧 : 2.5 V 以上 ・マイクゲイン : 27 dB(固定) ・ヘッドフォン周波数特性 : 20 Hz ~ 20 kHz (-3 dB) ・マイク周波数特性 : 50 Hz ~ 20 kHz (-3 dB) ・ヘッドフォン音量コントロール:サムホイール(番号付き)による調整 スルーアウト ・コネクター : 1/8インチ TRS ・周波数特性 : 20 Hz ~ 20 kHz (-3 dB) ・バッテリー持続時間 ・アルカリ乾電池使用時 : 約50時間 寸法と重量 ・45 mm x 105 mm x 34 mm ・74 g(電池含まず) 内容品 ・iRig Stream Solo 本体 ・単3形乾電池 x 2本 ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

9240 円 (税込 / 送料別)

TOONTRACK EZ KEYS 2 / UPG アップグレード版 トゥーントラック [メール納品 代引き不可]

TOONTRACK EZ KEYS 2 / UPG アップグレード版 トゥーントラック [メール納品 代引き不可]

EZKEYS からのアップグレードパス!【特徴】これまでより、もっと“イージー”に制作が行えるようになったピアノ音源の登場です。・フルリサイズ可能でスケーラブルなインターフェイス。・Bandmate: 自分のオーディオやMIDIをもとに、コードやグルーヴを自動で生成。・Grid Editor: ヒューマナイゼーション、スケール・ハイライト、タイミング機能などを搭載。・Tap2Find:入力したリズムや音符をもとに、グルーヴを得られる機能を搭載。・様々なマイクやアンビエンスを使ってレコーディングされた、まったく新しいグランドピアノ。・幅広いスタイルやサウンドに対応する、ミックス用プリセット。・幅広い演奏スタイルや音楽ジャンルをカバーする、MIDIライブラリ。・新たなサウンドライブラリーを収録【】2012年にリリースされた、初代『EZ KEYS GRAND PIANO』から10年以上の時を経て、待望の『EZ KEYS 2』が誕生!『SUPERIOR DRUMMER 3』、『EZ DRUMMER 3』、『EZ BASS』といった製品に搭載される機能の数々を、ピアノ音源のために最適化され搭載。A BRAND NEW GRAND.イタリア・サチーレにあるFazioli社※の工場から出荷される楽器は、最長で3年の歳月をかけて作られ、職人技とディテールに究極のこだわりが込められています。『EZ KEYS 2』で試奏した「F212」は、中型の楽器で、大型のコンサートグランドに比べると、ややソフトな音色を奏でます。全体的にバランスの取れたレスポンスの良い音色で、轟くようなパンチから羽のような軽やかさまで、あらゆる表現が可能なダイナミックレンジを備えています。そのため、幅広い曲作りやレコーディングスタジオでの使用に最適な楽器です。【バンドル購入/単品購入 を問わず、以下製品のうち、いずれかのライセンスをお持ちのユーザー様は、『EZ KEYS 2 / UPG』を特別価格でご購入いただくことができます。】『EZ KEYS 2 / UPG』対象製品『EZ KEYS - GRAND PIANO』『EZ KEYS - UPRIGHT PIANO』『EZ KEYS - CLASSIC ELECTRICS』『EZKEYS BUNDLE - ESSENTIAL PIANOS』『EZ KEYS - RETRO ELECTRICS』『EZ KEYS - ELECTRIC GRAND』『EZ KEYS - MELLOTOON』『EZ KEYS - VINTAGE UPRIGHT』『EZ KEYS - PIPE ORGAN』『EZ KEYS - SMALL UPRIGHT PIANO』『EZ KEYS - STUDIO GRAND』『EZ KEYS - STRING MACHINES』『EZ KEYS - DREAM MACHINE』『EZ KEYS - CINEMATIC GRAND』『EZ KEYS BUNDLE』『EZ KEYS - HYBRID HARP』『EZ LINE BUNDLE』『EZ KEYS - CINEMATIC PADS』『EZ KEYS - ELECTRONIC POP』『EZ KEYS - SYNTHWAVE』【詳細情報】■『EZ KEYS 2 / UPG』のご購入に関するご注意 動作環境の対応OS、及び対応プラグイン形式にご注意ください。 『EZ KEYS 2 / UPG』は、対象製品のいずれかがご登録済みのTOONTRACK 社ユーザーアカウントでのみレジストレーション(製品登録)が可能です。JANコード:4511820124570

12385 円 (税込 / 送料込)

EV ETX-18SP-EU 18 インチパワードサブウーファー エレクトロボイス

EV ETX-18SP-EU 18 インチパワードサブウーファー エレクトロボイス

※ペアではありません。1個の価格です。 ※本製品は通常の宅配便では発送ができないため、代金引換ではご購入いただけません。カード決済もしくは、銀行振込での入金をお願いしておりますので、ご了承くださいませ。 ※本製品は大型商品の為、 ・個人宅配送不可(終日受取可能な会社または倉庫による) ・時間指定不可 ・パレットでの受け渡し となります為、配送については事前に確認が必要となります。 デザインが控えめでツアー・グレードの木製エンクロージャー内部には、全ての用途においてETXが素晴らしい結果となるよう、インテリジェント・テクノロジーと革新的インダストリアルデザインを融合させた、一連の独自技術が秘められています。 EVの設計による高効率トランスデューサーと、ハイパワー・クラスDパワーアンプ、シグナル・シンクロナイズド・トランスデューサー(SST)ウェーブガイド・デザイン、そしてFIR-DriveによるDSPが全て一緒に働き、最高SPLのときも安定して比類のないEVサウンドクオリティと、正確なカバーレージを提供します。 この18インチサブウーファーDSPには、カーディオイド指向制御のプリセットがあります。 ■ETX-18SP ・周波数特性(-3dB)/33Hz - 150kHz ・周波数特性(-10dB)/28Hz - 180kHz ・最大出力(SPL)/1800W ・指向性/無指向性 ・アンプ最大出力/1800W ・寸法 (キャスターを含まず)/550 x 675 x 777 mm ・正味重量/51.8 kg

334180 円 (税込 / 送料込)

SOMA PULSAR-23 Black オーガニズミック・ドラムマシン ピン仕様 ソーマ

SOMA PULSAR-23 Black オーガニズミック・ドラムマシン ピン仕様 ソーマ

Organismic Drum Machine【特徴】PULSAR-23(パルサー・トゥエンティスリー)はセミモジュラー・タイプのオーガニズミック・ドラムマシンです。コンパクトな筐体に23の独立したモジュールを収めたセミモジュラー構造で、有機的なリズムを演奏できます。LR(ルーパー/レコーダー)によるリズムのプログラミング、パーカッション・サウンドとベース/メロディラインを生成できる4つのサウンドモジュール、CV コントロール可能な強力なエフェクト、アリゲーター・クリップ・ケーブルによるパッチングなど、数多くの実験的要素により、その可能性は”ドラムマシン”という領域に留まりません。このサイズの筐体の中に119のピン(パッチポイント)、55のノブ、11のスイッチを搭載し、ユーロラックや外部のエフェクターなどを接続する方法も豊富に用意されています。スタンドアロン、外部 MIDI 信号によるコントロール、CV コントロールの3つのモードでコントロール可能ですが、明確なモードの区別は無く、これらを任意の組み合わせと割合で同時に使用できます。【製品仕様】・4つのドラム・チャンネル Bass Drum, Bass/Percussion, Snare Drum, Cymbals/Hi-Hat・4つのエンベロープ・ジェネレーター ドラム・チャンネルのサスティンを生成し、ノイズ/ドローン・シンセサイザーに変える独自の機能。・4つのLR(ルーパー/レコーダー) 独立したクロックを設定可能。オーディオ信号ではなく、トリガーイベントを記録します。クォンタイズ可能。・クロック・ジェネレーター リズムを生成するための非常に強力なツール。ディバイダー付き。・LFO(0.1 5000Hz) 波形を連続可変させることが可能。・Shaos シフトレジスター・ベースのユニークな擬似ランダム・ジェネレーター。4つの独立した出力、サンプル&ホールド他クールな機能。・CV コントロール可能な FX プロセッサー DSP のサンプル・レートを CV コントロール可能。・ディストーション・2つの CV コントロール可能なゲート・2つの CV コントロール可能な VCA・2つのインバーター・MIDI コントロールとシンクに対応・4つのアサイン可能なアッテネーター・2つのダイナミック CV センサー CV を生成可能。【セミモジュラー・ドラムマシンから先の世界へ】パッチングしていない状態の PULSAR-23 は「クロック・ジェネレーター」→「ルーパー」→「サウンド・モジュール」→「エフェクト」→「アウトプット」と内部結線されたセミモジュラー・タイプのドラムマシンです。このままでもドラムマシンとして充分に機能するように設計されていますが、このままでは PULSAR-23 が持つ可能性のほんの数パーセントも発揮していません。PULSAR-23 が真価を発揮するのはパッチングやサーキット・ベンディング、アーティストの肉体をはじめとする有機物や外部デバイスを介入させることによる「実験」です。その結果によるサウンドはまったく予想がつかず、再現性は皆無と言えます。【アリゲーター・クリップによる実験的なパッチング】119箇所に用意されたパッチポイント = 「ピン」はアリゲーター・クリップ・ケーブル(ワニ口クリップ・ケーブル)で接続します。一般的な3.5mmジャックを採用するよりも省スペース、低コスト、故障しにくい、1つのピンへ複数のケーブルを接続して信号の分岐とミックスが行える、さまざまな電子部品や電子回路との接続が容易など、プリミティブであるがゆえのメリットを数多く持っています。【ライブ・サーキット・ベンディング】PULSAR-23 のパッチポイントはただの CV In/Out ではなく「サーキット・ベンディング」によく使われるポイントを表に出しているため、電子部品を入れ込むだけで簡単に挙動とサウンドを変化させることができます。PULSAR-23 のためにオリジナル・デザインされた「SHAOS(SHIFT + CHAOS)」疑似ランダム・ジェネレータをはじめ、LFO、アッテネータ、ダイオード、コンデンサ、パルス・コンバータ、VCA、インバータ、コントロールド・スイッチなど、あらかじめ多数のモジュールを搭載しています。またケーブルやパッチポイント、円形のセンサーに触れることで、アーティストの「肉体」をも PULSAR-23 のサウンドに介入させることができます。反応は導電率により左右されるので、あなたの体調、皮膚の水分量、精神状態、使用環境の湿度など様々な要素により反応が変わります。【エフェクト・プロセッサとディストーション】FX セクションにはディレイとリバーブ、2チャンネルのエフェクト・プロセッサを搭載しています。「BPF(バンドパスフィルター)」「DBL(ダブル)」「PCH(ピッチ)」3つのコンビネーションからなる動作モードから選択でき、サウンドに強烈な空間処理を施します。さらに「DSP AD/DA コンバーターの動作クロックをモジュレートする」というユニークな機能を備えています。メインミックスに対し並列に配置されているディストーションは、ここへ至るまでに生成されたサウンドを破壊し尽くします。有機的で美しいビートも、このディストーションを深くかけるだけで世界の破滅のようなサウンドへと一瞬で変貌します。【詳細情報】製品名:PULSAR-23カラー:Black外形寸法: 幅 : 380mm 奥行き : 280mm 高さ : 80mm重量:4Kg付属品:ACアダプター、日本語マニュアル、65 cm アリゲーター・クリップ パッチケーブル、30 cm アリゲーター・クリップ パッチケーブル■ 入出力CV、オーディオ信号電圧 : 0 から + 10V(Pulsarのインプットはオーバーロード・プロテクションを備えており、-20 +20V までの信号を長時間受けても不具合は生じません。)メイン・アウトプット電圧振幅 : 2V1/4 インチ・ジャック : 7ミニジャック (ユーロラック接続用) : 8MIDI インプット : スタンダード DIN 5Pinヘッドフォン・アウトプット : 3.5mm ミニジャック電源電圧 : 12V (センタープラス)消費電力 : 0.3A■ PULSAR-23 のラインナップPULSAR-23 : 信頼性の高い高価なパルサー・ピンを使用したモデルPULSAR-23 Screw: 高価なパルサー・ピンの代わりにスクリュー(ネジ)を使用することで、より低価格を実現したモデル※ PULSAR-23とPULSAR-23 Screw の機能は同等で、端子以外の違いはありませんJANコード:4580646112146

359920 円 (税込 / 送料込)

SOMA PULSAR-23 White オーガニズミック・ドラムマシン ピン仕様 ソーマ

SOMA PULSAR-23 White オーガニズミック・ドラムマシン ピン仕様 ソーマ

Organismic Drum Machine【特徴】PULSAR-23(パルサー・トゥエンティスリー)はセミモジュラー・タイプのオーガニズミック・ドラムマシンです。コンパクトな筐体に23の独立したモジュールを収めたセミモジュラー構造で、有機的なリズムを演奏できます。LR(ルーパー/レコーダー)によるリズムのプログラミング、パーカッション・サウンドとベース/メロディラインを生成できる4つのサウンドモジュール、CV コントロール可能な強力なエフェクト、アリゲーター・クリップ・ケーブルによるパッチングなど、数多くの実験的要素により、その可能性は”ドラムマシン”という領域に留まりません。このサイズの筐体の中に119のピン(パッチポイント)、55のノブ、11のスイッチを搭載し、ユーロラックや外部のエフェクターなどを接続する方法も豊富に用意されています。スタンドアロン、外部 MIDI 信号によるコントロール、CV コントロールの3つのモードでコントロール可能ですが、明確なモードの区別は無く、これらを任意の組み合わせと割合で同時に使用できます。【製品仕様】・4つのドラム・チャンネル Bass Drum, Bass/Percussion, Snare Drum, Cymbals/Hi-Hat・4つのエンベロープ・ジェネレーター ドラム・チャンネルのサスティンを生成し、ノイズ/ドローン・シンセサイザーに変える独自の機能。・4つのLR(ルーパー/レコーダー) 独立したクロックを設定可能。オーディオ信号ではなく、トリガーイベントを記録します。クォンタイズ可能。・クロック・ジェネレーター リズムを生成するための非常に強力なツール。ディバイダー付き。・LFO(0.1 5000Hz) 波形を連続可変させることが可能。・Shaos シフトレジスター・ベースのユニークな擬似ランダム・ジェネレーター。4つの独立した出力、サンプル&ホールド他クールな機能。・CV コントロール可能な FX プロセッサー DSP のサンプル・レートを CV コントロール可能。・ディストーション・2つの CV コントロール可能なゲート・2つの CV コントロール可能な VCA・2つのインバーター・MIDI コントロールとシンクに対応・4つのアサイン可能なアッテネーター・2つのダイナミック CV センサー CV を生成可能。【セミモジュラー・ドラムマシンから先の世界へ】パッチングしていない状態の PULSAR-23 は「クロック・ジェネレーター」→「ルーパー」→「サウンド・モジュール」→「エフェクト」→「アウトプット」と内部結線されたセミモジュラー・タイプのドラムマシンです。このままでもドラムマシンとして充分に機能するように設計されていますが、このままでは PULSAR-23 が持つ可能性のほんの数パーセントも発揮していません。PULSAR-23 が真価を発揮するのはパッチングやサーキット・ベンディング、アーティストの肉体をはじめとする有機物や外部デバイスを介入させることによる「実験」です。その結果によるサウンドはまったく予想がつかず、再現性は皆無と言えます。【アリゲーター・クリップによる実験的なパッチング】119箇所に用意されたパッチポイント = 「ピン」はアリゲーター・クリップ・ケーブル(ワニ口クリップ・ケーブル)で接続します。一般的な3.5mmジャックを採用するよりも省スペース、低コスト、故障しにくい、1つのピンへ複数のケーブルを接続して信号の分岐とミックスが行える、さまざまな電子部品や電子回路との接続が容易など、プリミティブであるがゆえのメリットを数多く持っています。【ライブ・サーキット・ベンディング】PULSAR-23 のパッチポイントはただの CV In/Out ではなく「サーキット・ベンディング」によく使われるポイントを表に出しているため、電子部品を入れ込むだけで簡単に挙動とサウンドを変化させることができます。PULSAR-23 のためにオリジナル・デザインされた「SHAOS(SHIFT + CHAOS)」疑似ランダム・ジェネレータをはじめ、LFO、アッテネータ、ダイオード、コンデンサ、パルス・コンバータ、VCA、インバータ、コントロールド・スイッチなど、あらかじめ多数のモジュールを搭載しています。またケーブルやパッチポイント、円形のセンサーに触れることで、アーティストの「肉体」をも PULSAR-23 のサウンドに介入させることができます。反応は導電率により左右されるので、あなたの体調、皮膚の水分量、精神状態、使用環境の湿度など様々な要素により反応が変わります。【エフェクト・プロセッサとディストーション】FX セクションにはディレイとリバーブ、2チャンネルのエフェクト・プロセッサを搭載しています。「BPF(バンドパスフィルター)」「DBL(ダブル)」「PCH(ピッチ)」3つのコンビネーションからなる動作モードから選択でき、サウンドに強烈な空間処理を施します。さらに「DSP AD/DA コンバーターの動作クロックをモジュレートする」というユニークな機能を備えています。メインミックスに対し並列に配置されているディストーションは、ここへ至るまでに生成されたサウンドを破壊し尽くします。有機的で美しいビートも、このディストーションを深くかけるだけで世界の破滅のようなサウンドへと一瞬で変貌します。【詳細情報】製品名:PULSAR-23カラー:White外形寸法: 幅 : 380mm 奥行き : 280mm 高さ : 80mm重量:4Kg付属品:ACアダプター、日本語マニュアル、65 cm アリゲーター・クリップ パッチケーブル、30 cm アリゲーター・クリップ パッチケーブル■ 入出力CV、オーディオ信号電圧 : 0 から + 10V(Pulsarのインプットはオーバーロード・プロテクションを備えており、-20 +20V までの信号を長時間受けても不具合は生じません。)メイン・アウトプット電圧振幅 : 2V1/4 インチ・ジャック : 7ミニジャック (ユーロラック接続用) : 8MIDI インプット : スタンダード DIN 5Pinヘッドフォン・アウトプット : 3.5mm ミニジャック電源電圧 : 12V (センタープラス)消費電力 : 0.3A■ PULSAR-23 のラインナップPULSAR-23 : 信頼性の高い高価なパルサー・ピンを使用したモデルPULSAR-23 Screw: 高価なパルサー・ピンの代わりにスクリュー(ネジ)を使用することで、より低価格を実現したモデル※ PULSAR-23とPULSAR-23 Screw の機能は同等で、端子以外の違いはありませんJANコード:4580646112177

359920 円 (税込 / 送料込)

SOMA PULSAR-23 Screw Green オーガニズミック・ドラムマシン スクリュー仕様 ソーマ

SOMA PULSAR-23 Screw Green オーガニズミック・ドラムマシン スクリュー仕様 ソーマ

Organismic Drum Machine【特徴】PULSAR-23(パルサー・トゥエンティスリー)はセミモジュラー・タイプのオーガニズミック・ドラムマシンです。コンパクトな筐体に23の独立したモジュールを収めたセミモジュラー構造で、有機的なリズムを演奏できます。LR(ルーパー/レコーダー)によるリズムのプログラミング、パーカッション・サウンドとベース/メロディラインを生成できる4つのサウンドモジュール、CV コントロール可能な強力なエフェクト、アリゲーター・クリップ・ケーブルによるパッチングなど、数多くの実験的要素により、その可能性は”ドラムマシン”という領域に留まりません。このサイズの筐体の中に119のピン(パッチポイント)、55のノブ、11のスイッチを搭載し、ユーロラックや外部のエフェクターなどを接続する方法も豊富に用意されています。スタンドアロン、外部 MIDI 信号によるコントロール、CV コントロールの3つのモードでコントロール可能ですが、明確なモードの区別は無く、これらを任意の組み合わせと割合で同時に使用できます。【製品仕様】・4つのドラム・チャンネル Bass Drum, Bass/Percussion, Snare Drum, Cymbals/Hi-Hat・4つのエンベロープ・ジェネレーター ドラム・チャンネルのサスティンを生成し、ノイズ/ドローン・シンセサイザーに変える独自の機能。・4つのLR(ルーパー/レコーダー) 独立したクロックを設定可能。オーディオ信号ではなく、トリガーイベントを記録します。クォンタイズ可能。・クロック・ジェネレーター リズムを生成するための非常に強力なツール。ディバイダー付き。・LFO(0.1 5000Hz) 波形を連続可変させることが可能。・Shaos シフトレジスター・ベースのユニークな擬似ランダム・ジェネレーター。4つの独立した出力、サンプル&ホールド他クールな機能。・CV コントロール可能な FX プロセッサー DSP のサンプル・レートを CV コントロール可能。・ディストーション・2つの CV コントロール可能なゲート・2つの CV コントロール可能な VCA・2つのインバーター・MIDI コントロールとシンクに対応・4つのアサイン可能なアッテネーター・2つのダイナミック CV センサー CV を生成可能。【セミモジュラー・ドラムマシンから先の世界へ】パッチングしていない状態の PULSAR-23 は「クロック・ジェネレーター」→「ルーパー」→「サウンド・モジュール」→「エフェクト」→「アウトプット」と内部結線されたセミモジュラー・タイプのドラムマシンです。このままでもドラムマシンとして充分に機能するように設計されていますが、このままでは PULSAR-23 が持つ可能性のほんの数パーセントも発揮していません。PULSAR-23 が真価を発揮するのはパッチングやサーキット・ベンディング、アーティストの肉体をはじめとする有機物や外部デバイスを介入させることによる「実験」です。その結果によるサウンドはまったく予想がつかず、再現性は皆無と言えます。【アリゲーター・クリップによる実験的なパッチング】119箇所に用意されたパッチポイント = 「ピン」はアリゲーター・クリップ・ケーブル(ワニ口クリップ・ケーブル)で接続します。一般的な3.5mmジャックを採用するよりも省スペース、低コスト、故障しにくい、1つのピンへ複数のケーブルを接続して信号の分岐とミックスが行える、さまざまな電子部品や電子回路との接続が容易など、プリミティブであるがゆえのメリットを数多く持っています。【ライブ・サーキット・ベンディング】PULSAR-23 のパッチポイントはただの CV In/Out ではなく「サーキット・ベンディング」によく使われるポイントを表に出しているため、電子部品を入れ込むだけで簡単に挙動とサウンドを変化させることができます。PULSAR-23 のためにオリジナル・デザインされた「SHAOS(SHIFT + CHAOS)」疑似ランダム・ジェネレータをはじめ、LFO、アッテネータ、ダイオード、コンデンサ、パルス・コンバータ、VCA、インバータ、コントロールド・スイッチなど、あらかじめ多数のモジュールを搭載しています。またケーブルやパッチポイント、円形のセンサーに触れることで、アーティストの「肉体」をも PULSAR-23 のサウンドに介入させることができます。反応は導電率により左右されるので、あなたの体調、皮膚の水分量、精神状態、使用環境の湿度など様々な要素により反応が変わります。【エフェクト・プロセッサとディストーション】FX セクションにはディレイとリバーブ、2チャンネルのエフェクト・プロセッサを搭載しています。「BPF(バンドパスフィルター)」「DBL(ダブル)」「PCH(ピッチ)」3つのコンビネーションからなる動作モードから選択でき、サウンドに強烈な空間処理を施します。さらに「DSP AD/DA コンバーターの動作クロックをモジュレートする」というユニークな機能を備えています。メインミックスに対し並列に配置されているディストーションは、ここへ至るまでに生成されたサウンドを破壊し尽くします。有機的で美しいビートも、このディストーションを深くかけるだけで世界の破滅のようなサウンドへと一瞬で変貌します。【詳細情報】製品名:PULSAR-23 Screwカラー:Green外形寸法: 幅 : 380mm 奥行き : 280mm 高さ : 80mm重量:4Kg付属品:ACアダプター、日本語マニュアル、65 cm アリゲーター・クリップ パッチケーブル、30 cm アリゲーター・クリップ パッチケーブル■ 入出力CV、オーディオ信号電圧 : 0 から + 10V(Pulsarのインプットはオーバーロード・プロテクションを備えており、-20 +20V までの信号を長時間受けても不具合は生じません。)メイン・アウトプット電圧振幅 : 2V1/4 インチ・ジャック : 7ミニジャック (ユーロラック接続用) : 8MIDI インプット : スタンダード DIN 5Pinヘッドフォン・アウトプット : 3.5mm ミニジャック電源電圧 : 12V (センタープラス)消費電力 : 0.3A■ PULSAR-23 のラインナップPULSAR-23 : 信頼性の高い高価なパルサー・ピンを使用したモデルPULSAR-23 Screw: 高価なパルサー・ピンの代わりにスクリュー(ネジ)を使用することで、より低価格を実現したモデル※ PULSAR-23とPULSAR-23 Screw の機能は同等で、端子以外の違いはありませんJANコード:4580646114041

311520 円 (税込 / 送料込)

SOMA PULSAR-23 Screw White オーガニズミック・ドラムマシン スクリュー仕様 ソーマ

SOMA PULSAR-23 Screw White オーガニズミック・ドラムマシン スクリュー仕様 ソーマ

Organismic Drum Machine【特徴】PULSAR-23(パルサー・トゥエンティスリー)はセミモジュラー・タイプのオーガニズミック・ドラムマシンです。コンパクトな筐体に23の独立したモジュールを収めたセミモジュラー構造で、有機的なリズムを演奏できます。LR(ルーパー/レコーダー)によるリズムのプログラミング、パーカッション・サウンドとベース/メロディラインを生成できる4つのサウンドモジュール、CV コントロール可能な強力なエフェクト、アリゲーター・クリップ・ケーブルによるパッチングなど、数多くの実験的要素により、その可能性は”ドラムマシン”という領域に留まりません。このサイズの筐体の中に119のピン(パッチポイント)、55のノブ、11のスイッチを搭載し、ユーロラックや外部のエフェクターなどを接続する方法も豊富に用意されています。スタンドアロン、外部 MIDI 信号によるコントロール、CV コントロールの3つのモードでコントロール可能ですが、明確なモードの区別は無く、これらを任意の組み合わせと割合で同時に使用できます。【製品仕様】・4つのドラム・チャンネル Bass Drum, Bass/Percussion, Snare Drum, Cymbals/Hi-Hat・4つのエンベロープ・ジェネレーター ドラム・チャンネルのサスティンを生成し、ノイズ/ドローン・シンセサイザーに変える独自の機能。・4つのLR(ルーパー/レコーダー) 独立したクロックを設定可能。オーディオ信号ではなく、トリガーイベントを記録します。クォンタイズ可能。・クロック・ジェネレーター リズムを生成するための非常に強力なツール。ディバイダー付き。・LFO(0.1 5000Hz) 波形を連続可変させることが可能。・Shaos シフトレジスター・ベースのユニークな擬似ランダム・ジェネレーター。4つの独立した出力、サンプル&ホールド他クールな機能。・CV コントロール可能な FX プロセッサー DSP のサンプル・レートを CV コントロール可能。・ディストーション・2つの CV コントロール可能なゲート・2つの CV コントロール可能な VCA・2つのインバーター・MIDI コントロールとシンクに対応・4つのアサイン可能なアッテネーター・2つのダイナミック CV センサー CV を生成可能。【セミモジュラー・ドラムマシンから先の世界へ】パッチングしていない状態の PULSAR-23 は「クロック・ジェネレーター」→「ルーパー」→「サウンド・モジュール」→「エフェクト」→「アウトプット」と内部結線されたセミモジュラー・タイプのドラムマシンです。このままでもドラムマシンとして充分に機能するように設計されていますが、このままでは PULSAR-23 が持つ可能性のほんの数パーセントも発揮していません。PULSAR-23 が真価を発揮するのはパッチングやサーキット・ベンディング、アーティストの肉体をはじめとする有機物や外部デバイスを介入させることによる「実験」です。その結果によるサウンドはまったく予想がつかず、再現性は皆無と言えます。【アリゲーター・クリップによる実験的なパッチング】119箇所に用意されたパッチポイント = 「ピン」はアリゲーター・クリップ・ケーブル(ワニ口クリップ・ケーブル)で接続します。一般的な3.5mmジャックを採用するよりも省スペース、低コスト、故障しにくい、1つのピンへ複数のケーブルを接続して信号の分岐とミックスが行える、さまざまな電子部品や電子回路との接続が容易など、プリミティブであるがゆえのメリットを数多く持っています。【ライブ・サーキット・ベンディング】PULSAR-23 のパッチポイントはただの CV In/Out ではなく「サーキット・ベンディング」によく使われるポイントを表に出しているため、電子部品を入れ込むだけで簡単に挙動とサウンドを変化させることができます。PULSAR-23 のためにオリジナル・デザインされた「SHAOS(SHIFT + CHAOS)」疑似ランダム・ジェネレータをはじめ、LFO、アッテネータ、ダイオード、コンデンサ、パルス・コンバータ、VCA、インバータ、コントロールド・スイッチなど、あらかじめ多数のモジュールを搭載しています。またケーブルやパッチポイント、円形のセンサーに触れることで、アーティストの「肉体」をも PULSAR-23 のサウンドに介入させることができます。反応は導電率により左右されるので、あなたの体調、皮膚の水分量、精神状態、使用環境の湿度など様々な要素により反応が変わります。【エフェクト・プロセッサとディストーション】FX セクションにはディレイとリバーブ、2チャンネルのエフェクト・プロセッサを搭載しています。「BPF(バンドパスフィルター)」「DBL(ダブル)」「PCH(ピッチ)」3つのコンビネーションからなる動作モードから選択でき、サウンドに強烈な空間処理を施します。さらに「DSP AD/DA コンバーターの動作クロックをモジュレートする」というユニークな機能を備えています。メインミックスに対し並列に配置されているディストーションは、ここへ至るまでに生成されたサウンドを破壊し尽くします。有機的で美しいビートも、このディストーションを深くかけるだけで世界の破滅のようなサウンドへと一瞬で変貌します。【詳細情報】製品名:PULSAR-23 Screwカラー:White外形寸法: 幅 : 380mm 奥行き : 280mm 高さ : 80mm重量:4Kg付属品:ACアダプター、日本語マニュアル、65 cm アリゲーター・クリップ パッチケーブル、30 cm アリゲーター・クリップ パッチケーブル■ 入出力CV、オーディオ信号電圧 : 0 から + 10V(Pulsarのインプットはオーバーロード・プロテクションを備えており、-20 +20V までの信号を長時間受けても不具合は生じません。)メイン・アウトプット電圧振幅 : 2V1/4 インチ・ジャック : 7ミニジャック (ユーロラック接続用) : 8MIDI インプット : スタンダード DIN 5Pinヘッドフォン・アウトプット : 3.5mm ミニジャック電源電圧 : 12V (センタープラス)消費電力 : 0.3A■ PULSAR-23 のラインナップPULSAR-23 : 信頼性の高い高価なパルサー・ピンを使用したモデルPULSAR-23 Screw: 高価なパルサー・ピンの代わりにスクリュー(ネジ)を使用することで、より低価格を実現したモデル※ PULSAR-23とPULSAR-23 Screw の機能は同等で、端子以外の違いはありませんJANコード:4580646114072

311520 円 (税込 / 送料込)

U・D・O Audio Super 6 Desktop 専用ハードケース ユーディーオー オーディオ

U・D・O Audio Super 6 Desktop 専用ハードケース ユーディーオー オーディオ

Super 6 Desktop 専用ハードケース【特徴】外寸 : 約52.5(W) x 36.5(H) x 16.5(D)cm (突起物除く)重量 : 約4.5kgJAN コード : 4580646112924定価 : ¥33,800(税別)日本製(弊社の協力会社による製造)仕様、外観、価格等は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。JANコード:4580646112924

31600 円 (税込 / 送料込)

U・D・O Audio Super 6 専用ハードケース ユーディーオー オーディオ

U・D・O Audio Super 6 専用ハードケース ユーディーオー オーディオ

Super 6 専用ハードケース【特徴】外寸 : 約94(W) x 42(H) x 16(D)cm (突起物除く)重量 : 約7kgJAN コード : 4580646112917定価 : ¥55,800(税別)日本製(弊社の協力会社による製造)仕様、外観、価格等は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。JANコード:4580646112917

52100 円 (税込 / 送料込)

1st PLACE IA ボーカロイドお手軽スターターセット ARIA ON THE PLANETES VOCALOID3 1STV-0008 イア

1st PLACE IA ボーカロイドお手軽スターターセット ARIA ON THE PLANETES VOCALOID3 1STV-0008 イア

最もお求めやすい組み合わせで始めることができる、島村楽器オンラインストア限定お手軽スターターセット!【特徴】ゲーム、アニメの主題歌などで活躍し、圧倒的な歌唱力と透明感のあるクリスタルヴォイスを持つ歌姫“IA”の「歌声」を余すことなく再現できるボーカロイド。そのクリアな高音域のロングトーンと表現力の幅広さで、バラード、ポップス、ダンスミュージックからロックまで多彩なボーカルアプローチが可能。【IA -ARIA ON THE PLANETES-とは?】IA PROJECTが企画・開発したVOCALOID 3 Libraryです。ゲーム、アニメの主題歌などで活躍し、圧倒的な歌唱力と透明感のあるクリスタルヴォイスを持つ歌姫”Lia”の「歌声」を余すことなく再現できるボーカロイド。「IA」がここに誕生。バラード、ポップス、ダンスミュージックからロックまで多彩なボーカルアプローチが可能。そのクリアな高音域のロングトーンと表現力の幅広さで、未だかつてないレベルでのボーカル力が実感できるソフトウェアになっています。また、設定次第でポップでキュートな声質から透明感溢れるハイトーンボイスまで自在に表現することが可能。クリエイターの求める声質に応えられる性能の高さも魅力です。【島村楽器オンラインストア限定 ボーカロイド・音声合成ソフト 初心者セットとは?】2007年の初音ミクブームから年々盛り上がりを増しているボーカロイドや音声合成ソフト。特にここ数年で10代を中心に、楽曲の認知度でJ-POPを超える勢いのボーカロイドは、今では中高生のなりたい職業ランキングでもTOP10に「ボカロP」が入る*ほどの大人気コンテンツとなっています。※中高生1000人に調査 中学生が将来なりたい職業・高校生が将来なりたい職業(出所:リリース)より音楽の授業でボーカロイドの打ち込みやDTMを導入する学校も出てきており、聴く→作りたいにシフトしている学生さんや往年のボカロファンも多いはず。しかし「ボカロを始めたい!」と思っても「始め方がイメージ出来ない」「必要な機材がわからない」といった悩みが多く聞かれます。そのようなお声をいただく中で作成したのが「ボーカロイド・音声合成ソフト初心者セット」です。キャラクターごとに必要な機材が異なる中で、それぞれに最適な機材を組み合わせることで、「最初に必要なものが分からない」というお悩みを解消しています。各キャラクター、機材のグレードや価格別に「スターターセット」「スタンダードセット」「フルセット」をご用意していますので、ご予算やご自身のやりたいことに合わせてお選びくださいませ!【動作環境について】お届けする商品のソフトウェアのバージョンは最新です。最新の動作条件などにつきましては、各商品メーカーサイトをご確認の上、お持ちのパソコンのスペックと照らし合わせてご確認をお願い致します。動作条件を満たしている場合でも、すべてのコンピュータにおける動作を保証するものではありません。ご不明な点は当店までお問い合わせください。ご案内いたします。【詳細情報】歌声ライブラリを使用する場合は別売りの「初音ミクV4X」などに付属のPiapro Studioもしくは「VOCALOID?5」付属のVOCALOID Editor5が必要となります。(注:一つのシリアルコードにてWindow版、Mac OS X版を同時に使用することはできません。環境を移行する場合は必ずディアクティベートを行ってください。)パッケージにはWindows環境にて、17小節のボーカルパートが作成可能な動作確認用(Tiny VOCALOID 3 Editor)を付属しております。※本格的な歌声データ作成・編集を行うためには、別売りの「初音ミクV4X」などに付属のPiapro Studioもしくは「VOCALOID?5」付属のVOCALOID Editor5をご用意いただくことを強くおすすめいたします。※このパッケージには、VOCALOID3 Library 「IA ROCKS -ARIA ON THE PLANETES-」は含まれておりません。VOCALOID5への対応について本製品は「VOCALOID5 Editor」や「VOCALOID4.5 Editor for Cubase」上にて歌声ライブラリとして使用することができます。各ソフトウェアの動作条件はWEBサイトでご確認ください。※本製品はVOCALOID3ライブラリのため、グロウル機能には対応しておりません。※動作条件を満たしている場合でも、すべてのコンピュータにおける動作を保証するものではありません。 最新の動作条件などにつきましては、メーカーサイトをご確認の上、お持ちのパソコンのスペックと照らし合わせてご確認をお願い致します。JANコード:4582364252845【DTMセット】【初心者セット】【ボカロ】【安心のインストールガイド付き】

27780 円 (税込 / 送料込)

Synido Live DockA20 楽器専用オーディオインターフェース スマホ/PC/タブレットに接続 楽器録音・配信ライブ・ゲームライブ・通話に適合

軽量版の楽器専用オーディオインターフェースSynido Live DockA20 楽器専用オーディオインターフェース スマホ/PC/タブレットに接続 楽器録音・配信ライブ・ゲームライブ・通話に適合

商品情報仕様:●ブランド:Synido●型番号: Live Dock A20(2024年新品)●材質:プラスチップ+ゴム(軽量)●正味重量:80g●24BIT 96KHZ●商品寸法:85*83*20mm●ターゲットのユーザー:販売価格が高くなくて、携帯性かつ楽器専用録音用オーディオインターフェース●可実現機能:配信ライブ、ゲーム個人ライブブロードキャスト、ゲーム実況、FIHI音特徴:●デバッグの必要はなく、接続するだけで使用可●携帯電話での高品質デジタル録音●配信ライブ中にスマホの充電も可能●内蔵アンプとモニタリングイヤホンリターンをサポート●音量調整(10段階)●マイクのゲイン調整をサポート(7段階)●楽器ゲインの調整をサポート(5段階)●3.5mmコンデンサーマイクとワイヤレスマイクをサポート● スマホやタブレットやコンピュータとの互換性があるーーーーiPhoneに接続する場合、Lightning OTGアダプターが必要●幅広い応用ーーー本製品+楽器録音(オススメ)ーーー本製品+弾きながら歌う(楽器)ーーー本製品+ライブ配信ーーー本製品+ゲーム実況ご注意:●楽器入力音源M/Sの区別:M(この時インジケーターライトは赤表示)は楽器(アコースティックギター)のモノラル音源入力、S(この時インジケーターライトは緑表示)は楽器のステレオ音源入力(楽器効果器立体声付きのギター)●楽器入力ゲイン範囲は 3DB ~ 21DB で、信号感度は 5mV ~ 800mV です。楽器によって出力信号サイズが異なります。以下の場合に推奨されます。ーーーアコースティックギター:3DB以下ーーーエレキギター:6DB以下ーーー電子ピアノ:3DB以下●バッテリー残量は少ない状態、使用しながら充電するのは推薦●アンドロイド版スマホに接続してOTG機能をONにしてください●iPhoneスマホに接続する場合、LIghtning OTGアダプターが必要●多くのスマホとの互換性があるご注意:わからない場合、本店舗へお問合わせてください。●Synido Live DockA20 楽器専用オーディオインターフェース スマホ/PC/タブレットに接続 楽器録音・配信ライブ・ゲームライブ・通話に適合 軽量版の楽器専用オーディオインターフェース 5

6900 円 (税込 / 送料込)

BFD Percussion[ BFD3 Expansion Pack] BFD 拡張音源 [メール納品 代引き不可]

BFD Percussion[ BFD3 Expansion Pack] BFD 拡張音源 [メール納品 代引き不可]

BFD3/2 Expansion Pack: Percussion (Download)【特徴】・本品はBFD3専用の拡張音源です。(BFD2、BFD ecoは対象外です)・本品のご使用には、BFD3 v3.4以降が必要となります。<圧倒的なクオリティのパーカッション。>ドラム音源に革命をもたらしたBFDを、最高のパーカッション音源に変貌させるライブラリーの登場です。収録は、米国メリーランド州のオメガ・スタジオ。ドラム、パーカッションの演奏も行うエンジニア、ジョン・エムリッチが、「各楽器が目の前に浮かぶように」と最新の注意をはらってレコーディングした音は、まさにBFDクオリティ。ベーシックな打楽器はもちろん、バケツ、スプーンからキッチン・シンクまで網羅しているので、ロック、R&B、ジャズ、映画音楽からエレクトロニカまで、打楽器のパレットを飛躍的に拡大することができるでしょう。・ヴェロシティ・レイヤー最大46段階の打楽器音を、約26GB収録。・専用グルーブ・ライブラリー付き。・ダイレクト、アンビエントなど、BFDのマルチ・マイク仕様による、みずみずしい空気感。【特徴2】・中南米、アフリカ、中近東、アイリッシュ、アジアと、世界中の打楽器を網羅。・ベル、ウォーターフォン、ゴングなど、映画/ゲーム/CMで効果音として使える素材も多数収録。・バケツ、カップからキッチン・シンクまで、家庭用品のサンプルも満載。【詳細情報】<BFD 動作環境>・Mac OS X 10.12-10.15・Windows 10 64bit version 1909 以降・AU、VST (2.4)、AAX 64bit Native、スタンドアローン対応*・Intel Core i5 2400以上(Core i7以上を推奨)・RAM4GB以上 (8GB以上を推奨)・画像解像度 1920×1080(HD)以上、プラグインはホスト・DAW対応解像度に準拠・オーサライズにはインターネット常時接続が必須(オフライン・オーサライズ非対応)・Apple GarageBand 10以降非対応*スタンドアローンの動作にはCore Audio(Mac)/ASIO(Win)ドライバー対応のインターフェースが必要です。特別に記載のない限り製品データはダウンロード版インストーラーでの提供となり、インストール、ご利用には高速インターネット環境が必要です。BFD Expansions拡張音源はBFD3専用となり、製品のご使用にはBFD3が必要です。快適にご利用いただくため、BFDシリーズの音源は独立した高速な外部HDDまたはSSDへのインストールを推奨します。その他、基本的な動作環境は、各ホスト・アプリケーションの動作環境に準じます。製品の仕様・動作環境、および価格は、予告無く変更となる場合があります。*ライブラリのインストールには、27GB以上のハードディスク空き領域(OS、オーディオ・トラックとは別ボリュームの7200rpm以上のハードディスクを推奨)が必要です。JANコード:4533940043005

12900 円 (税込 / 送料込)

BFD Jazz & Funk[ BFD3 Expansion Pack] BFD3専用 拡張音源 [メール納品 代引き不可]

BFD Jazz & Funk[ BFD3 Expansion Pack] BFD3専用 拡張音源 [メール納品 代引き不可]

BFD3/2 Expansion Pack: Jazz & Funk (Download)【特徴】・本品はBFD3専用の拡張音源です。(BFD2、BFD ecoは対象外です)・本品のご使用には、BFD3 v3.4以降が必要となります。ブラシをはじめとする多彩な奏法みずみずしい表現力を備えたBFD拡張音源・BFD3、 BFD Eco、 BFD2拡張音源・ジャズ、ファンクはもちろん、R&B、ポップス、ソウル、ヒップホップ、ブルーズ、カントリー、フュージョン、フォーク、ロック等、幅広いジャンルに新しい風を吹き込む、新鮮な音色・55GBものディテールと表現力に溢れるドラム・みずみずしく音楽的なサウンド・ブラシキット、シンバル・マレット、ロッド、ハンド奏法サウンドも収録【詳細情報】<BFD 動作環境>・Mac OS X 10.12-10.15・Windows 10 64bit version 1909 以降・AU、VST (2.4)、AAX 64bit Native、スタンドアローン対応*・Intel Core i5 2400以上(Core i7以上を推奨)・RAM4GB以上 (8GB以上を推奨)・画像解像度 1920×1080(HD)以上、プラグインはホスト・DAW対応解像度に準拠・オーサライズにはインターネット常時接続が必須(オフライン・オーサライズ非対応)・Apple GarageBand 10以降非対応*スタンドアローンの動作にはCore Audio(Mac)/ASIO(Win)ドライバー対応のインターフェースが必要です。特別に記載のない限り製品データはダウンロード版インストーラーでの提供となり、インストール、ご利用には高速インターネット環境が必要です。BFD Expansions拡張音源はBFD3専用となり、製品のご使用にはBFD3が必要です。快適にご利用いただくため、BFDシリーズの音源は独立した高速な外部HDDまたはSSDへのインストールを推奨します。その他、基本的な動作環境は、各ホスト・アプリケーションの動作環境に準じます。製品の仕様・動作環境、および価格は、予告無く変更となる場合があります。JANコード:4533940043029

9900 円 (税込 / 送料込)

BFD Modern Retro[ BFD3 Expansion Pack] BFD3専用 拡張音源 [メール納品 代引き不可]

BFD Modern Retro[ BFD3 Expansion Pack] BFD3専用 拡張音源 [メール納品 代引き不可]

90年代から2000年代初期のサウンドを感じさせる2つのキットを収録したBFD用拡張音源。【特徴】・本品はBFD3専用の拡張音源です。(BFD2、BFD ecoは対象外です)・本品のご使用には、BFD3 v3.4以降が必要となります。BFD Modern Retroは、90年代から2000年代初期のサウンドを感じさせる2つのキットを収録したBFD3、BFD Eco、BFD2用拡張音源です。Chocolate Audio(BFD Imperial Drumsの制作も担当)によって録音、プロデュースされたこのパックは、バラエティーに富んだマイクチャンネルとビーターの種類でディテイルを余すところ無く収録、様々な音色で表情豊かなドラム・サウンドを再現できます。・BFD3、BFD Eco、BFD2用拡張音源・90年代から2000年代初期のサウンド・ハイハットとシンバルも収録・2セットのオーバーヘッドとルームマイク・スティック、ホットロッド、ブラシで叩いたバージョン・プラスチックとフェルトのビーター・キック音とスネア音はアーティキュレーションに最大300以上のサンプルを使用【詳細情報】<BFD 動作環境>・Mac OS X 10.12-10.15・Windows 10 64bit version 1909 以降・AU、VST (2.4)、AAX 64bit Native、スタンドアローン対応*・Intel Core i5 2400以上(Core i7以上を推奨)・RAM4GB以上 (8GB以上を推奨)・画像解像度 1920×1080(HD)以上、プラグインはホスト・DAW対応解像度に準拠・オーサライズにはインターネット常時接続が必須(オフライン・オーサライズ非対応)・Apple GarageBand 10以降非対応*スタンドアローンの動作にはCore Audio(Mac)/ASIO(Win)ドライバー対応のインターフェースが必要です。特別に記載のない限り製品データはダウンロード版インストーラーでの提供となり、インストール、ご利用には高速インターネット環境が必要です。BFD Expansions拡張音源はBFD3専用となり、製品のご使用にはBFD3が必要です。快適にご利用いただくため、BFDシリーズの音源は独立した高速な外部HDDまたはSSDへのインストールを推奨します。その他、基本的な動作環境は、各ホスト・アプリケーションの動作環境に準じます。製品の仕様・動作環境、および価格は、予告無く変更となる場合があります。JANコード:4533940068077

9900 円 (税込 / 送料込)

IK Multimedia iRig Stream Solo

スマホ・タブレット関連デバイス iOS対応オーディオインターフェイス (DTM)IK Multimedia iRig Stream Solo

楽器種別:新品IK Multimedia/新品 商品一覧>>DTM【5,000円~15,000円】 商品一覧>>スマホ・タブレット関連デバイス/iOS対応オーディオインターフェイス/IK Multimedia 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!IK Multimedia iRig Stream Solo商品説明★手頃な価格でクオリティの高い配信を初代iRig Streamは、配信のための最適な機能を備えた「ストリーミング・オーディオ・インタフェース」として、ストリーミング配信を行う数百万ものクリエイターの必携ギアとなりました。iRig Stream Soloは、iRig Streamに匹敵する機能を備えたまま、より柔軟な接続性と手頃な価格を実現した製品です。iRig Stream Soloは、iPhone*/iPadなどのiOSデバイス、iOSデバイスと同じ配列(CTIA/AHJ準拠)の3.5 mm 4極端子を装備したAndroidデバイスでご利用いただける、アナログ接続の3 IN /2 OUTのストリーミング・オーディオ・インタフェースです。ミキサーや外部再生装置を接続するRCAステレオ・ライン入力端子、ヘッドフォン/ヘッドセットを接続するTRRS端子を装備。さらには、iRig Stream Soloを接続したデバイスの再生信号を、ループバックさせることも可能です。iRig Stream Soloがあれば、お持ちのスマートフォンと組み合わせて、簡単に配信環境を構築できます。■主な機能◎iOSデバイスと同じ配列(CTIA/AHJ準拠)の3.5mm 4極プラグ(TRRSプラグ)◎ミキサー、DJミキサーなどの出力が接続できるRCAステレオ・ライン入力端子◎ヘッドセットによる音声入力にも対応したTRRS端子◎すべての信号をモノラルにミックスして接続したデバイスに入力◎接続したデバイスの再生音を再度デバイスに送るLOOPBACKスイッチ付き◎入力信号をダイレクト・モニタリング可能◎モノラル・ミックスされた信号をスルー出力する3.5mm 端子を装備◎単三電池2本で駆動◎多くの配信アプリで利用可能●最大3系統の音源ソースをミックスして配信iRig Stream Soloがあれば、複数の音源ソースをミックスして、配信、収録アプリにルーティング可能です。ミックスできる音源ソースは、ミキサー、DJ機器、キーボードが接続できるRCAステレオ・ライン入力、4極のヘッドセットが接続できるTRRS端子、さらには、接続したスマートフォン、タブレット上で動作する、音楽アプリなどの再生音(LOOPBACK ON選択時)の計3系統です。●ミキサーやキーボードの接続に最適ライン・レベルのRCAステレオ入力は、DJミキサーやシンセ/ドラム・マシンなど、さまざまな機器をステレオ接続できます。DJ配信から楽器の演奏に至るまで、iRig Stream Soloの可能性は無限大です。●音声入力にも対応する3.5mm TRRS端子3.5mm TRRS端子は、ヘッドフォンを接続してモニターするだけでなく、マイク付きのヘッドセット(iOSデバイスと同じCTIA/AHJ準拠のプラグに対応)を接続して音声の入力にも対応します。 iRig Mic Lav、iRig Mic、iRig Pre 2を直接接続することも可能ですので、音声入力の拡張にもご利用いただけます。全体の信号レベル(ライン+マイクのレベル)は、ダイアル1つでコントロールでき、ストリーミングに最適なレベルに調節してからスマートフォン上のアプリに入力できます。●便利なループバック機能を搭載iRig Stream Soloには、接続したデバイスの出力音声をループバックさせる機能も搭載されています。接続したデバイスのお気に入りの音楽アプリでバッキング・トラックを鳴らし、それに合わせた演奏や歌をミックスしてストリーミング配信することも可能です。●配信アプリに最適な設計主要な配信用アプリは、ステレオ非対応のものが多くあります。iRig Stream Soloは、すべてのオーディオ入力をモノラルにミックスしてデバイス上のアプリへ送信しますので、より確実に意図した音声をリスナーへ届けることが可能です。●接続はシンプルにiRig Stream Soloは、iPhone*、iPad、iOSデバイスと同じ配列(CTIA/AHJ準拠)の3.5 mm 4極端子を装備したAndroidデバイスでご利用いただけます。単三電池2本で最大約50時間の駆動が可能ですので、長時間の配信でも安心です。出力にはモノラル・ミックスされた信号をスルー出力する3.5mm 端子も装備しているので、カメラやミキサーなどへ出力信号を送ることも可能です。*Apple純正のLightning - 3.5 mmヘッドフォンジャック・アダプタ(TRRS)が必要です。●アプリで広がる可能性iRig Stream Soloは、オーディオやビデオを収録したり、ストリーミング配信したりする多くのアプリに対応しています。箱から出してすぐに楽しめるように、iPhone、iPad、Androidデバイスで動作するIK純正のアプリ、iRig Recorder 3 LEも用意されています。このアプリ単体だけで映像や音声の記録、編集、そして書き出しや共有ができますので、すぐにあなたのパフォーマンスを世界へ届けることが可能です。■仕様◎共通・電源 : 単3形乾電池 x 2本・メーター : バッテリーステータスLED・デバイス接続端子 : 3.5 mm TRRS(CTIA / AHJ 配線規格)◎ライン入力・コネクター : RCA ×2(アンバランス)Left / Right・入力定格レベル : -10 dBV・ヘッドルーム : 9 dB・入力インピーダンス : 15 kΩ・周波数特性 : 20 Hz ~ 20 kHz (-3 dB)◎ヘッドセット/ヘッドフォン出力・コネクター : 1/8インチ TRRS(CTIA 標準規格に準拠)・供給電圧 : 2.5 V 以上・マイクゲイン : 27 dB(固定)・ヘッドフォン周波数特性 : 20 Hz ~ 20 kHz (-3 dB)・マイク周波数特性 : 50 Hz ~ 20 kHz (-3 dB)・ヘッドフォン音量コントロール:サムホイール(番号付き)による調整◎スルーアウト・コネクター : 1/8インチ TRS・周波数特性 : 20 Hz ~ 20 kHz (-3 dB)◎バッテリー持続時間・アルカリ乾電池使用時 : 約50時間◎内容品・iRig Stream Solo 本体・単3形乾電池 x 2本◎寸法と重量・45 mm x 105 mm x 34 mm・74 g(電池含まず)※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めください。イケベカテゴリ_DTM_スマホ・タブレット関連デバイス_iOS対応オーディオインターフェイス_IK Multimedia_新品 SW_IK Multimedia_新品 JAN:4530027194162 登録日:2021/11/16 iPhone iPad スマホ タブレット IKマルチメディア IK

11000 円 (税込 / 送料込)

iRig Stream Solo IK Multimedia (新品)

スマホ・タブレット関連デバイス iOS対応オーディオインターフェイス (DTM)iRig Stream Solo IK Multimedia (新品)

■商品紹介★手頃な価格でクオリティの高い配信を初代iRig Streamは、配信のための最適な機能を備えた「ストリーミング・オーディオ・インタフェース」として、ストリーミング配信を行う数百万ものクリエイターの必携ギアとなりました。iRig Stream Soloは、iRig Streamに匹敵する機能を備えたまま、より柔軟な接続性と手頃な価格を実現した製品です。iRig Stream Soloは、iPhone*/iPadなどのiOSデバイス、iOSデバイスと同じ配列(CTIA/AHJ準拠)の3.5 mm 4極端子を装備したAndroidデバイスでご利用いただける、アナログ接続の3 IN /2 OUTのストリーミング・オーディオ・インタフェースです。ミキサーや外部再生装置を接続するRCAステレオ・ライン入力端子、ヘッドフォン/ヘッドセットを接続するTRRS端子を装備。さらには、iRig Stream Soloを接続したデバイスの再生信号を、ループバックさせることも可能です。iRig Stream Soloがあれば、お持ちのスマートフォンと組み合わせて、簡単に配信環境を構築できます。■主な機能◎iOSデバイスと同じ配列(CTIA/AHJ準拠)の3.5mm 4極プラグ(TRRSプラグ)◎ミキサー、DJミキサーなどの出力が接続できるRCAステレオ・ライン入力端子◎ヘッドセットによる音声入力にも対応したTRRS端子◎すべての信号をモノラルにミックスして接続したデバイスに入力◎接続したデバイスの再生音を再度デバイスに送るLOOPBACKスイッチ付き◎入力信号をダイレクト・モニタリング可能◎モノラル・ミックスされた信号をスルー出力する3.5mm 端子を装備◎単三電池2本で駆動◎多くの配信アプリで利用可能●最大3系統の音源ソースをミックスして配信iRig Stream Soloがあれば、複数の音源ソースをミックスして、配信、収録アプリにルーティング可能です。ミックスできる音源ソースは、ミキサー、DJ機器、キーボードが接続できるRCAステレオ・ライン入力、4極のヘッドセットが接続できるTRRS端子、さらには、接続したスマートフォン、タブレット上で動作する、音楽アプリなどの再生音(LOOPBACK ON選択時)の計3系統です。●ミキサーやキーボードの接続に最適ライン・レベルのRCAステレオ入力は、DJミキサーやシンセ/ドラム・マシンなど、さまざまな機器をステレオ接続できます。DJ配信から楽器の演奏に至るまで、iRig Stream Soloの可能性は無限大です。●音声入力にも対応する3.5mm TRRS端子3.5mm TRRS端子は、ヘッドフォンを接続してモニターするだけでなく、マイク付きのヘッドセット(iOSデバイスと同じCTIA/AHJ準拠のプラグに対応)を接続して音声の入力にも対応します。 iRig Mic Lav、iRig Mic、iRig Pre 2を直接接続することも可能ですので、音声入力の拡張にもご利用いただけます。全体の信号レベル(ライン+マイクのレベル)は、ダイアル1つでコントロールでき、ストリーミングに最適なレベルに調節してからスマートフォン上のアプリに入力できます。●便利なループバック機能を搭載iRig Stream Soloには、接続したデバイスの出力音声をループバックさせる機能も搭載されています。接続したデバイスのお気に入りの音楽アプリでバッキング・トラックを鳴らし、それに合わせた演奏や歌をミックスしてストリーミング配信することも可能です。●配信アプリに最適な設計主要な配信用アプリは、ステレオ非対応のものが多くあります。iRig Stream Soloは、すべてのオーディオ入力をモノラルにミックスしてデバイス上のアプリへ送信しますので、より確実に意図した音声をリスナーへ届けることが可能です。●接続はシンプルにiRig Stream Soloは、iPhone*、iPad、iOSデバイスと同じ配列(CTIA/AHJ準拠)の3.5 mm 4極端子を装備したAndroidデバイスでご利用いただけます。単三電池2本で最大約50時間の駆動が可能ですので、長時間の配信でも安心です。出力にはモノラル・ミックスされた信号をスルー出力する3.5mm 端子も装備しているので、カメラやミキサーなどへ出力信号を送ることも可能です。*Apple純正のLightning - 3.5 mmヘッドフォンジャック・アダプタ(TRRS)が必要です。●アプリで広がる可能性iRig Stream Soloは、オーディオやビデオを収録したり、ストリーミング配信したりする多くのアプリに対応しています。箱から出してすぐに楽しめるように、iPhone、iPad、Androidデバイスで動作するIK純正のアプリ、iRig Recorder 3 LEも用意されています。このアプリ単体だけで映像や音声の記録、編集、そして書き出しや共有ができますので、すぐにあなたのパフォーマンスを世界へ届けることが可能です。■仕様◎共通・電源 : 単3形乾電池 x 2本・メーター : バッテリーステータスLED・デバイス接続端子 : 3.5 mm TRRS(CTIA / AHJ 配線規格)◎ライン入力・コネクター : RCA ×2(アンバランス)Left / Right・入力定格レベル : -10 dBV・ヘッドルーム : 9 dB・入力インピーダンス : 15 kΩ・周波数特性 : 20 Hz ~ 20 kHz (-3 dB)◎ヘッドセット/ヘッドフォン出力・コネクター : 1/8インチ TRRS(CTIA 標準規格に準拠)・供給電圧 : 2.5 V 以上・マイクゲイン : 27 dB(固定)・ヘッドフォン周波数特性 : 20 Hz ~ 20 kHz (-3 dB)・マイク周波数特性 : 50 Hz ~ 20 kHz (-3 dB)・ヘッドフォン音量コントロール:サムホイール(番号付き)による調整◎スルーアウト・コネクター : 1/8インチ TRS・周波数特性 : 20 Hz ~ 20 kHz (-3 dB)◎バッテリー持続時間・アルカリ乾電池使用時 : 約50時間◎内容品・iRig Stream Solo 本体・単3形乾電池 x 2本◎寸法と重量・45 mm x 105 mm x 34 mm・74 g(電池含まず)※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めください。検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_スマホ・タブレット関連デバイス_iOS対応オーディオインターフェイス_IK Multimedia_新品 SW_IK Multimedia_新品 JAN:4530027194162 登録日:2021/11/16 iPhone iPad スマホ タブレット IKマルチメディア IK

11000 円 (税込 / 送料込)

IK Multimedia iRig Stream Solo DTM スマホ・タブレット関連デバイス

IK Multimedia iRig Stream Solo DTM スマホ・タブレット関連デバイス

楽器種別:新品IK Multimedia/新品 商品一覧>>DTM【5,000円~15,000円】 商品一覧>>スマホ・タブレット関連デバイス/iOS対応オーディオインターフェイス/IK Multimedia 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!IK Multimedia iRig Stream Solo DTM スマホ・タブレット関連デバイス商品説明★手頃な価格でクオリティの高い配信を初代iRig Streamは、配信のための最適な機能を備えた「ストリーミング・オーディオ・インタフェース」として、ストリーミング配信を行う数百万ものクリエイターの必携ギアとなりました。iRig Stream Soloは、iRig Streamに匹敵する機能を備えたまま、より柔軟な接続性と手頃な価格を実現した製品です。iRig Stream Soloは、iPhone*/iPadなどのiOSデバイス、iOSデバイスと同じ配列(CTIA/AHJ準拠)の3.5 mm 4極端子を装備したAndroidデバイスでご利用いただける、アナログ接続の3 IN /2 OUTのストリーミング・オーディオ・インタフェースです。ミキサーや外部再生装置を接続するRCAステレオ・ライン入力端子、ヘッドフォン/ヘッドセットを接続するTRRS端子を装備。さらには、iRig Stream Soloを接続したデバイスの再生信号を、ループバックさせることも可能です。iRig Stream Soloがあれば、お持ちのスマートフォンと組み合わせて、簡単に配信環境を構築できます。■主な機能◎iOSデバイスと同じ配列(CTIA/AHJ準拠)の3.5mm 4極プラグ(TRRSプラグ)◎ミキサー、DJミキサーなどの出力が接続できるRCAステレオ・ライン入力端子◎ヘッドセットによる音声入力にも対応したTRRS端子◎すべての信号をモノラルにミックスして接続したデバイスに入力◎接続したデバイスの再生音を再度デバイスに送るLOOPBACKスイッチ付き◎入力信号をダイレクト・モニタリング可能◎モノラル・ミックスされた信号をスルー出力する3.5mm 端子を装備◎単三電池2本で駆動◎多くの配信アプリで利用可能●最大3系統の音源ソースをミックスして配信iRig Stream Soloがあれば、複数の音源ソースをミックスして、配信、収録アプリにルーティング可能です。ミックスできる音源ソースは、ミキサー、DJ機器、キーボードが接続できるRCAステレオ・ライン入力、4極のヘッドセットが接続できるTRRS端子、さらには、接続したスマートフォン、タブレット上で動作する、音楽アプリなどの再生音(LOOPBACK ON選択時)の計3系統です。●ミキサーやキーボードの接続に最適ライン・レベルのRCAステレオ入力は、DJミキサーやシンセ/ドラム・マシンなど、さまざまな機器をステレオ接続できます。DJ配信から楽器の演奏に至るまで、iRig Stream Soloの可能性は無限大です。●音声入力にも対応する3.5mm TRRS端子3.5mm TRRS端子は、ヘッドフォンを接続してモニターするだけでなく、マイク付きのヘッドセット(iOSデバイスと同じCTIA/AHJ準拠のプラグに対応)を接続して音声の入力にも対応します。 iRig Mic Lav、iRig Mic、iRig Pre 2を直接接続することも可能ですので、音声入力の拡張にもご利用いただけます。全体の信号レベル(ライン+マイクのレベル)は、ダイアル1つでコントロールでき、ストリーミングに最適なレベルに調節してからスマートフォン上のアプリに入力できます。●便利なループバック機能を搭載iRig Stream Soloには、接続したデバイスの出力音声をループバックさせる機能も搭載されています。接続したデバイスのお気に入りの音楽アプリでバッキング・トラックを鳴らし、それに合わせた演奏や歌をミックスしてストリーミング配信することも可能です。●配信アプリに最適な設計主要な配信用アプリは、ステレオ非対応のものが多くあります。iRig Stream Soloは、すべてのオーディオ入力をモノラルにミックスしてデバイス上のアプリへ送信しますので、より確実に意図した音声をリスナーへ届けることが可能です。●接続はシンプルにiRig Stream Soloは、iPhone*、iPad、iOSデバイスと同じ配列(CTIA/AHJ準拠)の3.5 mm 4極端子を装備したAndroidデバイスでご利用いただけます。単三電池2本で最大約50時間の駆動が可能ですので、長時間の配信でも安心です。出力にはモノラル・ミックスされた信号をスルー出力する3.5mm 端子も装備しているので、カメラやミキサーなどへ出力信号を送ることも可能です。*Apple純正のLightning - 3.5 mmヘッドフォンジャック・アダプタ(TRRS)が必要です。●アプリで広がる可能性iRig Stream Soloは、オーディオやビデオを収録したり、ストリーミング配信したりする多くのアプリに対応しています。箱から出してすぐに楽しめるように、iPhone、iPad、Androidデバイスで動作するIK純正のアプリ、iRig Recorder 3 LEも用意されています。このアプリ単体だけで映像や音声の記録、編集、そして書き出しや共有ができますので、すぐにあなたのパフォーマンスを世界へ届けることが可能です。■仕様◎共通・電源 : 単3形乾電池 x 2本・メーター : バッテリーステータスLED・デバイス接続端子 : 3.5 mm TRRS(CTIA / AHJ 配線規格)◎ライン入力・コネクター : RCA ×2(アンバランス)Left / Right・入力定格レベル : -10 dBV・ヘッドルーム : 9 dB・入力インピーダンス : 15 kΩ・周波数特性 : 20 Hz ~ 20 kHz (-3 dB)◎ヘッドセット/ヘッドフォン出力・コネクター : 1/8インチ TRRS(CTIA 標準規格に準拠)・供給電圧 : 2.5 V 以上・マイクゲイン : 27 dB(固定)・ヘッドフォン周波数特性 : 20 Hz ~ 20 kHz (-3 dB)・マイク周波数特性 : 50 Hz ~ 20 kHz (-3 dB)・ヘッドフォン音量コントロール:サムホイール(番号付き)による調整◎スルーアウト・コネクター : 1/8インチ TRS・周波数特性 : 20 Hz ~ 20 kHz (-3 dB)◎バッテリー持続時間・アルカリ乾電池使用時 : 約50時間◎内容品・iRig Stream Solo 本体・単3形乾電池 x 2本◎寸法と重量・45 mm x 105 mm x 34 mm・74 g(電池含まず)※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めください。イケベカテゴリ_DTM_スマホ・タブレット関連デバイス_iOS対応オーディオインターフェイス_IK Multimedia_新品 SW_IK Multimedia_新品 JAN:4530027194162 登録日:2021/11/16 iPhone iPad スマホ タブレット IKマルチメディア IK

11000 円 (税込 / 送料込)

AVID/Pro Tools | MTRX II Base unit with DigiLink, Dante 256 and SPQ

スタジオ内の中心となる柔軟なルーティングシステムと、世界最高水準のスタジオサウンドを提供します。AVID/Pro Tools | MTRX II Base unit with DigiLink, Dante 256 and SPQ

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】の取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 Pro Tools | HDX、 HD Native、その他のプロオーディオシステム、でご利用いただける Pro Tools | MTRX IIは、DAD社の伝説的なAD/DAコンバーターの高音質に加えて、スタンドアロンまたはAvid Pro Mixingサーフェスでの広範で柔軟なルーティングとモニターコントロールを提供します。また、必要に応じてアナログおよびデジタルI/Oをカスタマイズでき、要件の厳しい音楽制作やポストプロダクション・プロジェクトにも対応可能です。 音楽とオーディオポストプロダクションの品質を、もっとも汎用性の高いオーディオ・インターフェースでアップグレードしてください。 必要なI / OでMTRX II をカスタマイズ Pro Tools | MTRX II は完全なモジュラー設計なので、合計8つのカードスロットを自由に組み合わせ、機器を適切に接続することができます。アナログ入力、出力、高品質のマイク・プリから、Dante、MADI、AES3、3G-SDI等々まで、どのような機器とも接続して、ADR、Foley、サウンドデザイン、リレコーディング、ミキシングワークフローをサポート。また、様々な I/O フォーマット間で信号を伝送することができます。 豊富なオーディオルーティングと柔軟性 さまざまなワークフロー、ギア、フォーマット、および環境のプロダクション・コマンドを処理するために、Pro Tools | MTRX II は究極のオーディオコマンドセンターとして利用できます。最大4096×4096のマトリクス対応のDADmanソフトウェアにより、オーディオを素早く、柔軟かつ縦横にルーティング、スプリット、パッチが可能です。このデジタルパッチベイを使用すると、オーディオをあらゆる出力、または複数出力へ同時に送ることが可能で、無限のワークフローの可能性を提供します。 イマーシブオーディオフォーマット”Dolby Atmos”製作環境に対応 Pro Tools | UltimateとPro Tools | MTRX II 、Dolby Atmos Production Suite ソフトウェアを導入するだけで、イマーシブオーディオ向けの最も優れたトータルソリューションを構築できます。Pro Tools | MTRX II の512 x 64 のサミング ミキサーはシアター用のDolby Atmos 構成に完全に対応します。映画コンテンツなどの大規模ダビングステージシステムも、豊富に揃ったPro Tools | MTRX用オプ ションボードを合わせるだけで2Uのスペースだけで再生システムが揃うため、スピーカーアンプや様々な機材を設置する場所で悩むことも無くなるでしょう。例えば、DigiLink I/O カードを追加すればマルチカード HDX システムまたはマルチワークステーションシステムをひとつの MTRX II へ接続できます。さらにThunderbolt 3 オプションを追加するとHDX DSPのフルパワーを維持しながら、オーディオを Dolby Atmos Renderer にルーティングがすることが可能です。Avid S6をはじめとするAvid Pro Mixingサーフェスを使用することで、複雑なモニターコントロールも直感的に操作できるようになります。地球上で最も優れたイマーシブオーディオソリューションです。Pro Tools | MTRX II は、イマーシブオーディオ向けの最も包括的なエンド ツー エンド ソリューションを提供し、ハードウェア、複雑さ、コストを削減してワークフロー全体を合理化します。 製品仕様 Pro Tools | MTRX II はベースユニットに最大256チャンネルの Dante I/Oと64チャンネルのMADI I/Oを備えていますが、それ以外の拡張スロットは「空」の状態となっています。これにより、ユニークな音楽やオーディオポストワークフローのニーズに合わせて最大8つのオプションカードでオーディオインターフェイスを完全にカスタマイズすることができます。最大8つのデジタルI/Oカード(最大512 Danteおよび/ または1,024 MADIオーディオチャンネル)、またはアナログI/OとデジタルI/Oの任意の組み合わせで構成できます。Thunderbolt 3オプションモジュールではNativeで最大256chの低レイテンシーな入出力を可能にします。※44.1/48kHz , 88.2/96kHz時 ※最新の動作環境、OS対応状況についてはメーカーサイトにてご確認ください。 ※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。

1089000 円 (税込 / 送料別)

Apogee Duet 3 (1年延長保証付き) [メーカープロモーション価格]

伝説のサウンドクオリティーとハードウェアDSPを美しい新デザインでApogee Duet 3 (1年延長保証付き) [メーカープロモーション価格]

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明2007年、初代Apogee Duetは、ホームスタジオ用インターフェイスの常識を覆しました。プロフェッショナル向けながら、持ち運び可能、そして伝説的なApogeeのサウンドクオリティ、エレガントなデザイン、シンプルな操作性を持ち合わせていました。インディペンデントレコーディングに革命をもたらし、ミュージシャン、プロデューサー、エンジニアに大きな影響を与えました。そして新Duet 3は、次世代のパフォーマンス、機能、そして美しい超薄板ガラスアルミニウム製のケースで登場。さらにSymphony ECS Channel Strip*を採用したオンボードのハードウェアDSPを搭載。FXによるゼロレイテンシーのレコーディングが可能になりました。ボブ・クリアマウンテンがチューニングしたSymphony ECS Channel Stripには、伝説的なミキサーがカスタムメイドしたプリセットを同梱。プロのレコーディングサウンドを即座に再現可能です。音楽制作、ボイスレコーディング、ストリーミング、そしてゲームにも最適なDuet 3は、MacやWindowsのワークステーションと組み合わせて、スタジオでも外出先でも使用することができます。人間工学に基づいた究極のデスクトップ環境を実現する、洗練されたDuet Dockアクセサリーで、あなたのDuet 3をさらに進化させてください。*Symphony ECS Channel StripハードウェアDSPおよびネイティブプラグインは別売りです■アナログとデジタルの調和デジタルオーディオインターフェイスで原音に忠実な音質を実現するには、AD/DAコンバーター、デジタルクロッキング、アナログ回路、パワーマネジメントなどを巧みに調和させる経験豊かなエンジニアリングが必要です。Duet3 は、数十年にわたる技術革新と専門知識の成果であり、このクラスでは他に類のない音質を実現しています。■伝説のAD/DAコンバーターとワールドクラスのマイクプリアンプ2つの入力と4つの出力を持つ伝説的なApogee AD/DAコンバーターとワールドクラスのプリアンプを2機備えたDuetは、ホームスタジオやモバイルスタジオの完璧なパートナーです。マイク、ギター、キーボード、ラインレベル機器を接続して、あらゆるサウンドのディテールを捉えます。スピーカー用の2つのバランス、ラインレベルのアナログ出力で、サウンドの深みと奥行きを最大限に生かしたモニターとミックスが可能です。また、ヘッドフォン専用のゼロオーム出力も搭載しています。■クリーンかつ正確なプリアンプ高品質なレコーディングのための最も重要なコンポーネントの一つがプリアンプであり、Apogee Duetのプリアンプはワールドクラスです。最大60dBのゲインと48Vのファンタム電源により、最も要求の厳しいマイクロフォンでも、あらゆるオーディオソースをクリーンかつ正確にキャプチャーすることができます。ゲインを上げても、ノイズや歪みを抑えることができるのは、Apogeeの綿密なエンジニアリングの賜物です。■オンボードDSPで使用可能なプラグイン最高のパフォーマンスを実現するには、感動的なサウンドを素早く簡単に録音する必要があります。しかし、録音時のレイテンシーほど気になるものはありません。DuetにはApogee FXプロセッシング用のDSPが内蔵されており、入力されたサウンドを正確に捉え、録音時に発生するレイテンシーを解消しながら、素晴らしいサウンドを提供します。■Symphony ECS Channel Strip - ボブ・クリアマウンテンによるチューニング伝説的エンジニア、ボブ・クリアマウンテンがチューニングを施したSymphony ECS Channel Stripには、EQ、コンプレッション、サチュレーション・コントロールを搭載。ボーカルやアコースティック楽器のトラッキングに最適なチャンネルFXのブレンドを作ることができます。複数のクリアマウンテンプリセットから選択、DuetのオンボードDSPによりゼロレイテンシーで使用可能です。■Apogee Control 2ソフトウェアDuetのハードウェアDSP上で動作するSymphony ECS Channel Strip FXを含む、Duetのすべての機能を、Apogee Controlソフトウェアよりコントロール可能です。Apogee Control 2は、すべてのApogee製品に搭載。Apogeeでは将来のmacOSとWindows OSのアップデートに素早く対応し、ワークステーションの互換性を確保します。■Apogee Channel FXプラグインApogee Channel FXプラグインを使えば、DAW上から直接コントロール可能。ゲインの調整、ファンタム電源のオン、モニター・レベルの設定、Symphony ECS Channel StripからのFXのコントロールとプリントなど、セッションに集中しながら、すべてのコントロールが可能です。■サウンド、そしてデザインも美しくApogeeではサウンドクオリティはもちろん、デザインも重要な要素の1つと考えています。オーディオ・インターフェイスはスタジオの中心的存在であるため、ビジュアルや操作性といったデザインも作品の創造に大きな影響を与えます。また信頼性の高いDuetのコントロールノブにより、モニターレベルやマイクプリアンプのゲイン調整や、機能のナビゲートを安定して行えます。また、ノブには紫色のアンダーライトが施されており、Duetの世界観を演出。デスクトップ上での操作性を実現するために人間工学に基づいた設計が施されており、ロープロファイルのボディには傷のつきにくいゴリラガラスを採用し、モダンな外観と強固な保護機能を実現しています。新Duet Breakoutケーブルでは、コネクタの形状を見直し、より長いリーチを実現しました。すべての機器を接続しつつ、デスクの外に収納することも可能。すっきりとしたワークスペースを実現します。■Duet Dock 究極のDuetデスクトップ体験Duetシリーズは、その小さな筐体とフレキシブルなブレイクアウトケーブルにより、外出先での音楽制作やレコーディングのスタンダードとなりました。しかしスタジオで作業する際には、全く新しいDuet Dock(別売)をお薦めします。Duet DockはDuetを理想的な角度で配置し、すばやくパラメーターを調整したり、メーターや機能を視認することができます。またDuet Dockのリアパネル・コネクターは、必要な端子が整然を配置されており、Duetの接続やケーブルの整理が容易に行えます。<主な特徴>・クラス最高のApogee社製コンバージョンとマイクプリアンプを搭載・2in 4out USB Type C オーディオインターフェイス・アルミニウムベースにゴリラガラスのトップとノブカバーを採用した全く新しいロープロファイルデザイン・ブレイクアウトケーブルによる入出力・2x 1/4″ インストゥルメント入力・2x マイク/ライン入力・2x 1/4″ バランス出力・ヘッドフォン出力・バスパワー駆動/USB Type Cポート経由の外部電源オプション・ハードウェアDSP FXを内蔵。エンジニア ボブ・クリアマウンテンがチューニングしたSymphony ECS Channel Strip*を使用可能・macOS、Windows 10対応・USB Type-CおよびType Aケーブル付属・トラベルケース付属<動作環境>・macOS:10.14 Mojave以降(アップルシリコンまたはインテルプロセッサー・PC:Windows 10 Anniversary Update以降納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

78980 円 (税込 / 送料込)

BEHRINGER/POWERPLAY 16 P16-I【在庫あり】

このままパーソナルミキサーP16Mを6台まで接続可能ですBEHRINGER/POWERPLAY 16 P16-I【在庫あり】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】の取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 16chの入力を備え、アナログ/ADATに対応。このままパーソナルミキサーP16Mを6台まで接続可能です。さらにUltranetディステリビューターP16Dを使用することで、なんと最大48台ものパーソナルミキサーP16Mを接続し、レコーディングや大規模ライブイベント、大編成オーケストラまで対応するシステムへと拡張することができます。 既存CUEシステムからは考えられない衝撃価格を実現しながら、プロフェショナルユースにも対応するクオリティを確立しています。 仕様 ■アナログインプット ・入力:TRSフォン ・インプットレベル:+4dBu、+22dBu最大レベル ・インプットゲイン:-10dBuv/0dBuv/+4dBuv/+22dBuv ・ゲインセレクター:4ポジションスイッチ(各チャンネル) ■デジタルインプット ・オプティカルインプット:標準TOSLINKオプティカルケーブル ・インプトフォーマット:ADAT,16/20/24-bit、44.1/483kHzサンプルレート、8チャンネル ・シンク:ADATAインプットのみ(外部クロック) ・インジケーター:LEDx2 .インプット選択:チャンネル1-8/9/16自動選択 ■デジタルアウトプット ・入力:RJ45x6 ■サイズ ・44(H)x482(W)x190(D)mm、1U ■重量 ・2.1kg

41800 円 (税込 / 送料別)

KIKUTANI MH-3 キクタニ マイクホルダー シュアータイプ

★【送料込み価格】定番のマイクホルダーKIKUTANI MH-3 キクタニ マイクホルダー シュアータイプ

シュアータイプマイクホルダー 一番一般的なマイクホルダーがこれ! 定番のシュアーの58や57などのマイクホルダーです。 ※ワイヤレスなどの太いマイクやコンデンサーなどの細いマイクは取り付け出来ない場合があります。 ◆5/8→3/8:変換アダプター付 【送料込み価格】 ■発送は、郵便局の定型外普通郵便にてお送りします ◆定型外普通郵便での発送の場合は、お荷物伝票番号はございません。 発送後、数日中に郵便受けに投函されます。 ※日時指定は出来ません。

980 円 (税込 / 送料込)

【中古】 Steinberg UR824 [ULM07]【梅田店在庫】 送料無料 機材 インターフェイス

最高24bit/96kHzに対応/24イン24アウトの1Uラックインターフェース【中古】 Steinberg UR824 [ULM07]【梅田店在庫】 送料無料 機材 インターフェイス

______________________ 中古楽器専門店だからこそ圧倒的な買取価格! 買取もQsicにお任せください!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 最高24bit/96kHzに対応した24イン24アウトの1Uラックマウント型USB2.0オーディオインターフェイス、Steinberg UR824が入荷です! 1Uラックマウントボディに8基のD-PREマイクプリアンプを搭載。MR816で評価を得たサウンドの良さが踏襲されています。 48Vファンタム電源供給対応、1/2chにはハイインピーダンス切り替えスイッチも備えています。PAD機能も全チャンネル個別に搭載し、『UR28M』同様、独立した2つのヘッドフォンアウトも装備しています。 本体にDSPエンジンも搭載しており、オーディオ入力信号に内蔵のDSPエフェクトを掛けながらTrue Integrated Monitoring(ハードウェアミックスによるレイテンシーのない快適なモニター環境)を構築することができます。 既に販売が終了していますが、豊富な機能と音質の良さで現在も充分に活躍できる1台となっております。 ぜひこの機会にお求めください! 【状態】 細かな線傷や打痕などがあり、「並の中古品」といった状態です。動作は問題ございません。 並行輸入品 シリアルナンバー:#JCTH1018 当店管理番号:ULM07 【付属品】 電源アダプター(YAMAHA製) 【当店保証】 1ヶ月付き 【取り扱い店舗】 梅田店(06-6375-7878) > ================================================= 注意事項:お使いのモニターの発色具合によって、 実際のものと色が異なる場合がございます。 =================================================

48800 円 (税込 / 送料込)

【中古】 Teenage Engineering EP-133 K.O.II [TLX55]【阿倍野店在庫】 送料無料 機材 シーケンサー

パワフルなサンプラーを搭載した、シーケンサー【中古】 Teenage Engineering EP-133 K.O.II [TLX55]【阿倍野店在庫】 送料無料 機材 シーケンサー

______________________ 中古楽器専門店だからこそ圧倒的な買取価格! 買取もQsicにお任せください!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Teenage Engineeringのシーケンサー、EP-133 K.O.IIが入荷いたしました! ~メーカーサイトから引用~ EP-133 K.O.IIは、パワフルなサンプラーを搭載した、シーケンサーです。 あらゆるサウンドを録音し、サンプルやループを作成できます。 フィルター、ピッチなどを微調整して自動化し、ステレオ・エフェクト、コンプレッサーなど、teenage engineeringがお届けする次世代のパンチイン・エフェクトを追加することもできます。 アイデアの作成からトラックメイクまで、これまでにない速さで作成できるスムーズなワークフローを提供します。 ぜひこの機会にご検討ください! 【状態】 細かな線傷などはございますが目立ったダメージはなく、中古品としては綺麗なコンディションです。 シリアルナンバー:#なし 当店管理番号:TLX55 【付属品】 元箱、説明書 【当店保証】 1ヶ月付き 【取り扱い店舗】 阿倍野店(06-6964-8615) > ================================================= 注意事項:お使いのモニターの発色具合によって、 実際のものと色が異なる場合がございます。 =================================================

46800 円 (税込 / 送料込)

ベリンガー 2入力2出力 USBオーディオインターフェース ブラック 1-Channel UM2 U-PHORIA

ベリンガー 2入力2出力 USBオーディオインターフェース ブラック 1-Channel UM2 U-PHORIAベリンガー 2入力2出力 USBオーディオインターフェース ブラック 1-Channel UM2 U-PHORIA

特殊:B00EK1OTZCコード:4033653170888ブランド:Behringer ベリンガー 規格:UM2商品カラー: ブラックサイズ情報:1-Channel商品サイズ: 高さ9、幅21、奥行き16商品重量:260この商品について1系統のXLR/フォーンコンボ入力、1系統の標準フォーン楽器入力、2系統のRCAアナログ出力、1系統の標準フォーンヘッドホン出力を備えたコンパクトなUSBオーディオインターフェース48Vファンタム電源を供給可能な高品位マイクプリアンプを採用マイク入力の他に楽器専用の入力端子を備え、ボーカル、ギターの同時録音、弾き語りに最適Windows XP、Mac OSX以降のPCに対応レイテンシーの無いモニタリングを実現するダイレクトモニター機能を装備寸法(W H D):128 46.45 118mm› もっと見るブランドBehringer ベリンガー 対応デバイスパソコン対応Tracktion 4接続技術Xlr,インタフェースチャンネル数2この商品について1系統のXLR/フォーンコンボ入力、1系統の標準フォーン楽器入力、2系統のRCAアナログ出力、1系統の標準フォーンヘッドホン出力を備えたコンパクトなUSBオーディオインターフェース48Vファンタム電源を供給可能な高品位マイクプリアンプを採用マイク入力の他に楽器専用の入力端子を備え、ボーカル、ギターの同時録音、弾き語りに最適Windows XP、Mac OSX以降のPCに対応レイテンシーの無いモニタリングを実現するダイレクトモニター機能を装備寸法(W H D):128 46.45 118mm› もっと見る発送サイズ: 高さ21.3、幅15.6、奥行き8.9発送重量:558商品紹介48Vファンタム電源を搭載した高品位なマイクロホンプリアンプを採用した2入力2出力USBオーディオインターフェースご注意 免責 お読みください通常3営業日以内で発送いたします。3営業日以内に発送できない場合はメールにてご連絡します。また併売商品のために売切れの際はご容赦ください。別途返金いたします。メーカーによる説明U-PHORIA UM2U-PHORIA UM2はスタジオグレードのXENYXマイクプリアンプを搭載した超小型の2x2、48 kHz USBオーディオインターフェースです。ボーカルとダイレクトインストゥルメント入力用のXLRとTRSのコンボジャック。そしてもう一つ用意された1/4インチジャックの楽器入力。 同時に2入力が可能なので、例えばギターの弾き語りも別 のマイクを使ったレコーディングが可能 ヘッドホン出力が1つに、メインの出力が1系統 LR 。USBバスパワーや豊富な機能も搭載。UM2はクラス最高峰のポータブルオーディオインターフェースです。48kHzに対応UM2は最高48kHzの解像度に対応。理論上、可聴域を超える24kHzまでの再生/録音が可能です。ソロミュージシャンにとって理想的なソリューション頭の中に流れているアイディアを形にしたいと思った時、あなたは一刻も早く作業を開始したいはず。そこでUM2の出番となります。XLR/TRSコンボジャックに楽器/マイクを挿してレベルを合わせるだけです。このシンプルさとクリーンなサウンドはソロミュージシャンにとって理想的なソリューションとなるでしょう。DAW付属ですUM2は一般的なオーディオインターフェースと違い、よく知られるDAWのバンドルをしていません。とはいえ初めての音楽制作にDAWは必要です。べリンガーはAudacityやTracktionなどの初心者の方でもわかりやすいDAWを含む、たくさんのフリーリンク集をべリンガーホームページに掲載しています。Tracktionは、作曲、録音、編集、ミキシング、そして音楽の共有を簡単に行えるDAW Digital Audio Workstation です。 シングルスクリーンインターフェースを搭載したTracktionは、ダイナミックオートメーション、無制限のトラック数、MIDIレコーディング、VSTおよびAUプラグインのサポートなど、優れた機能を備えています。このパワフルな音楽制作は、プロ級のレコーディングスタジオツールを提供します。一般的なDAWとのシームレスな統合コンパクトなUM2は、Avid Pro Tools、Ableton Live、Steinberg Cubase など、ほとんどすべての一般的なレコーディングと完全に互換性があります。UM2 U-PHORIAUMC22 U-PHORIAUMC202HD U-PHORIAUMC204HD U-PHORIAUMC404HD U-PHORIAUMC1820 U-PHORIAカートに入れるカートに入れるカートに入れるカートに入れるカートに入れる詳細を表示カスタマーレビュー5つ星のうち4.118,6205つ星のうち4.011,2985つ星のうち4.52,7195つ星のうち4.51,8775つ星のうち4.51,759-価格 9,200 9,200 10,902 10,902 16,060 16,060 17,850 17,850 29,650 29,650-接続USB1.1USB1.1USB2.0USB2.0USB2.0USB2.0同時入出力数2in/2out2in/2out2in/2out2in/4out4in/4out18in/20outマイク/ライン入力112248楽器入力112 マイク/ラインと排他 2 マイク/ラインと排他 4 マイク/ラインと排他 8 マイク/ラインと排他 そのほかの入出力インサート端子 2、プレイバック出力 4インサート端子 4、プレイバック出力 RCA 4(2系統)、標準フォーンジャック(3P) 4 デジタル入出力:コアキシャル-RCA(IN/OUT)、オプティカル-TOSLINK(IN/OUT) 対応フォーマット-ADAT、S/PDIF、S/MUX AD-DA変換16bit / 48kHz16bit / 48kHz24bit / 192kHz24bit / 192kHz24bit / 192kHz24bit / 192kHz電源USBバスパワーUSBバスパワーUSBバスパワーUSBバスパワーUSBバスパワーDC12V、電源アダプター付属特徴マイクプリアンプ搭載で+48vファンタム電源を供給し、コンデンサーマイクが使えますMIDAS設計の高品位マイクプリアンプを搭載。+48vファンタム電源を供給し、コンデンサーマイクが使えます最大24bit / 192kHzに対応。MIDAS設計の高品位マイクプリアンプを搭載し、+48vファンタム電源を供給。最大24bit / 192kHzに対応。MIDAS設計の高品位マイクプリアンプを搭載し、+48vファンタム電源を供給。最大24bit / 192kHzに対応。MIDAS設計の高品位マイクプリアンプを搭載し、+48vファンタム電源を供給。最大24bit / 192kHzに対応。MIDAS設計の高品位マイクプリアンプを8つ搭載。デジタル入出力も豊富に完備

10842 円 (税込 / 送料別)

KV331 SYNTHMASTER ONE A2389[メール納品 代引き不可]

KV331 SYNTHMASTER ONE A2389[メール納品 代引き不可]

圧倒的低価格!お手軽ウェーブテーブル・シンセサイザー音源!【特徴】『SYNTHMASTER ONE』は直観的なワークフローで扱えるウェーブテーブル・シンセサイザーです。SYNTHMASTERと同じ高品位なエンジンを搭載し、かつ低価格で、ウェーブテーブル・シンセシスを実現します。操作画面にすべてのコントローラ/パラメータを集約、1画面でシンプルに操作可能です。リッチなウェーブテーブル/波形と、ファクトリー・プリセットにより、即戦力シンセ・サウンドをすぐに手にできます。JANコード:4511820122972

8905 円 (税込 / 送料込)

【中古】SONICWARE SmplTrek [QLH65]【難波店在庫】 送料無料 機材 サンプラー

簡単で高機能なサンプリング機能【中古】SONICWARE SmplTrek [QLH65]【難波店在庫】 送料無料 機材 サンプラー

______________________ 中古楽器専門店だからこそ圧倒的な買取価格! 買取もQsicにお任せください!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ SONICWAREのサンプラーが入荷いたしました! ~メーカーサイトから引用~ 簡単で高機能なサンプリング機能 柔軟性の高い音楽制作機能 USB接続ですぐに音楽配信 膨大なサンプルライブラリー 多彩で拡張性の高い入出力を装備 ぜひこの機会にご検討ください! 定価:64,800円 【状態】 使用感は見受けられず、新品同様きれいな状態です。 動作も問題ございませんので、ダメージの少ない商品をお探しの方にもおすすめです。 ※電源アダプタは付属しておりますが、電池、USBケーブルや他の接続ケーブルは付属しておりません。 シリアルナンバー:#010-201284 当店管理番号:QLH65 【付属品】 元箱、アダプター 【当店保証】 1ヶ月付き 【取り扱い店舗】 難波店 ================================================= 注意事項:お使いのモニターの発色具合によって、 実際のものと色が異なる場合がございます。 =================================================

49800 円 (税込 / 送料込)

【中古】Novation Lunchkey 49 MK4 [QLH12]【難波店在庫】 送料無料 鍵盤 MIDIキーボード

直感的な操作を実現する49鍵モデルのMIDIキーボード【中古】Novation Lunchkey 49 MK4 [QLH12]【難波店在庫】 送料無料 鍵盤 MIDIキーボード

______________________ 中古楽器専門店だからこそ圧倒的な買取価格! 買取もQsicにお任せください!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ NovationのLunchkey 49 MK4が入荷いたしました! 直感的な操作を実現する49鍵モデルのMIDIキーボード。パッド、フェーダー、ノブなどの物理コントロールを通して、マウスに頼らずにダイレクトな音楽制作が可能です。 ベロシティ対応の鍵盤は演奏のニュアンスをしっかりと反映し、16個のRGBパッドはトリガーやドラム打ち込みにも便利。スケールモードやコードモード、アルペジエーターといったクリエイティブ機能も充実しており、初心者からプロまで幅広く使える設計です。 USBバスパワー駆動で持ち運びにも便利。DAWとつなぐだけですぐに使用でき、スタジオでも自宅でも活躍する万能なコントローラーです。 ぜひこの機会にご検討ください! 【状態】 細かな擦れ傷はございますが目立った傷やダメージはなく綺麗な状態です。 もちろん動作は確認済みでございます。 ※画像のスタンドは撮影用のもので、商品には含まれません。 シリアルナンバー:#L4A138A4A030B1 当店管理番号:QLH12 【付属品】 元箱、クイックスタートガイド 【当店保証】 6ヶ月付き 【取り扱い店舗】 難波店 ================================================= 注意事項:お使いのモニターの発色具合によって、 実際のものと色が異なる場合がございます。 =================================================

32800 円 (税込 / 送料込)

【中古】SHURE BLX PREMIUM WIRELESS SYSTEM [SK354] 送料無料 機材 その他

ワイヤレスマイクロホンシステム【中古】SHURE BLX PREMIUM WIRELESS SYSTEM [SK354] 送料無料 機材 その他

______________________ 中古楽器専門店だからこそ圧倒的な買取価格! 買取もQsicにお任せください!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ SHUREの「BLX PREMIUM WIRELESS SYSTEM」が入荷いたしました! ~メーカーサイトより引用~ SHUREのレジェンド級の音質、極めて優れた連続使用時間、信頼性の高いパフォーマンスを 簡単なセットアップで手に入れたいと考えているユーザーに最適なワイヤレスマイクロホンシステムです。 ライブパフォーマンス、あるいはスピーチに使う場合でも BLXは業界標準のSM58を含むさまざまなマイクのオプションで、ミュージシャンやプレゼンターにプロレベルのサウンドをすぐにお届けします。 精密に作られ、ハンドヘルド、ラベリア、楽器用 およびヘッドセット用の多様な構成が用意されているBLXは、ワイヤレスの自由を簡単に実現します。 お探しの方ぜひこの機会にご検討ください! 【状態】 使用に伴う擦れ傷や薄い線傷などはございますが、その他大きなダメージはございません。 動作も問題ございませんので、多少の使用感は気にならない方にお勧めのお品です。 シリアルナンバー:#30E0405701-01/30E0405701-02 当店管理番号:SK354 【付属品】 元箱、電源アダプター、キャリングケース、ホルダー 【当店保証】 1ヶ月付き ================================================= 注意事項:お使いのモニターの発色具合によって、 実際のものと色が異なる場合がございます。 =================================================

60500 円 (税込 / 送料込)

【中古】antelope audio Orion Studio Thunderbolt & USB [RL804]【神戸店在庫】 送料無料

プロスタジオの中核を担う圧倒的スペック【中古】antelope audio Orion Studio Thunderbolt & USB [RL804]【神戸店在庫】 送料無料

______________________ 中古楽器専門店だからこそ圧倒的な買取価格! 買取もQsicにお任せください!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ antelope audioの「Orion Studio Thunderbolt & USB」が入荷いたしました! ハイエンドスタジオ向けに設計されたオーディオインターフェースで、同社の先進技術を結集したフラッグシップ級のモデルです。 ThunderboltとUSBの両方に対応し、安定した高速転送と柔軟なシステム構築を実現。 音質・機能・拡張性すべてにおいてプロフェッショナルの要求に応える仕様です。 サウンドは、Antelopeならではのナチュラルかつクリアな音質で、解像度の高いミッドレンジと広がりのある空間表現が魅力。 ボーカルや楽器のニュアンスを正確に捉え、録音からミキシング、マスタリングまで一貫して高次元の音質を提供します。 プロフェッショナルの現場で信頼される理由は、圧倒的な安定性と柔軟性にあります。 本格スタジオからモバイル環境まで幅広く対応可能です。 ぜひこの機会にご検討ください! 【状態】 薄い擦れ傷がございますが、その他目立つような大きなダメージなどは見られず、綺麗な状態です。 フロントの液晶に焼きつきが見受けられ、一部視認しにくい状態ですが、動作自体は問題ございません。 外観の使用感は気にならない方にお勧めのお品です。 シリアルナンバー:#なし 当店管理番号:RL804 【付属品】 元箱、電源アダプター、ケーブル、Apple Thunderbolt 【当店保証】 1ヶ月付き 【取り扱い店舗】 神戸店 ================================================= 注意事項:お使いのモニターの発色具合によって、 実際のものと色が異なる場合がございます。 =================================================

178000 円 (税込 / 送料込)

【中古】antelope audio EDGE DUO [SK859] 送料無料 周辺機器 マイク

高精度のモデリングマイク / プロフェッショナルな音質を実現【中古】antelope audio EDGE DUO [SK859] 送料無料 周辺機器 マイク

______________________ 中古楽器専門店だからこそ圧倒的な買取価格! 買取もQsicにお任せください!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ antelope audioの「EDGE DUO」が入荷いたしました! デュアルカプセル設計を採用したハイエンドなモデリングコンデンサーマイクでです。 クラシックなビンテージマイクのサウンドを再現するために開発され、スタジオやライブパフォーマンスでその実力を発揮します。 Antelope Audioの高度なデジタル技術と組み合わせることで、幅広いマイクエミュレーションが可能。 さまざまな音楽ジャンルやボーカルスタイルに対応します。 サウンド面では、繊細なニュアンスまで正確にキャプチャできるため、ボーカル録音やアコースティック楽器に最適です。 ステレオ収録にも対応しており、立体感のあるサウンドを実現します。 豊富なマイクモデリングオプションを使うことで、様々な録音状況に合わせた最適なサウンドを得ることが可能です。 プロフェッショナルなレコーディング環境に最適です。 ぜひこの機会にご検討ください! 【状態】 ポップガードに若干の汚れがございますが、その他に目立った使用感はございません。 動作も問題ございませんので、 多少の使用感は気にならない方にお勧めのお品です。 シリアルナンバー:#3530820000112 当店管理番号:SK859 【付属品】 ハードケース、ポップガード、ショックマウント、ブレイクアウトケーブル(5ピンメスXLR - デュアル3ピンオスXLR) 【当店保証】 1ヶ月付き ================================================= 注意事項:お使いのモニターの発色具合によって、 実際のものと色が異なる場合がございます。 =================================================

79800 円 (税込 / 送料込)