「楽器・音響機器 > DAW・DTM・レコーダー」の商品をご紹介します。

audient ORIA イマーシブオーディオ用 インターフェース モニターコントローラー【送料無料】【ポイント5倍】
こちらの商品はお取り寄せとなります。3日~1週間ほどでお届け可能です。メーカー品切の際はお時間を頂きます。Audient(オーディエント)から、イマーシブオーディオに特化して設計されたオーディオインターフェイス&モニターコントローラー「ORIA(オリア)」。Dolby Atmosなどのイマーシブオーディオ・ミックスの作成ために設計された「ORIA(オリア)」なら、ステレオから9.1.6chまで、さらにその中間のマルチチャンネル・スピーカーの調整、コントロール、管理が可能です。音楽、映画、テレビ、ゲーム、VRなどあらゆる制作に採用いただけます。また、最大9.1.6ミキシングワークフローに対応する16x出力を提供する強力なUSB-Cオーディオインターフェイスとして優れているのはもちろん、既存のスタジオセットアップにADAT入力を介したスタンドアローンのモニターコントローラーとして簡単に追加することもできます。■高度なスピーカープロセッシングマルチチャンネルスピーカーを正しくセットアップするには、部屋のアコースティックを正確に調整する必要があります。部屋のキャリブレーションは難しく時間のかかるプロセスです。しかし、ORIAさえあればもうそれも必要なくなります。ORIAの高度なスピーカープロセッシングは、ミキシングルームのアコースティックキャリブレーションと、ステレオからサラウンド、9.1.6のイマーシブセットアップまで、あらゆるモニタリングフォーマットに合わせたオンボードのキャリブレーション・プロファイル(プリセット)が作成できます。よって、異なるフォーマットでのミックスチェックがより容易になります。■Sonarworksとの提携ルームキャリブレーションのエキスパート企業であるSonarworksと提携し、SoundID Reference/サウンドIDレファレンスとのシームレスな統合を実現しました。マルチチャンネルのセットアップに必要となる正確な測定およびキャリブレーションが1時間以内に完了します。ORIAには、SoundIDリファレンスマイク(付属品)とSoundID Reference for Multichannelソフトウェアの60日間無料トライアルが付属しています。さまざまなモニタリングフォーマットやターゲットモードに合わせたカスタムSoundIDプロファイルが作成できます。それらをORIAに読み込んで、常に正確で遅延の少ないイマーシブオーディオを再生できます。■優れたオーディオパフォーマンス搭載された高性能AD/DAコンバーターは、126dBのダイナミックレンジを誇り、ミックス時にこれまで以上に細かなニュアンスまで捉えます。オーディオの原音を忠実にキャプチャーし、わずかなディテールも逃さないため、すぐに問題を特定し、より適切なミックスに仕上げられます。ORIAがもたらす圧倒的にクリアな音像が、あなたのミックスをさらに高いレベルに引き上げてくれます。■Audientコンソール・マイクプリアンプORIAに搭載された2機のAudientコンソールのマイクプリアンプは、クラシックなアナログの暖かみあるサウンドに、超低ノイズと低歪みも実現します。60dBのゲインを提供し、マイクやラインはもちろん、ハイインピーダンスの楽器入力にも最適です。オーディオソースを忠実でクリーンに、正確に再生します。[主な特長]・高度なイマーシブオーディオ・モニターコントロール・最大9.1.6のスピーカーセットアップをサポート・オンボードルームキャリブレーションDSP搭載・Sonarworksとの提携により、付属の専用マイクを使って正確な測定およびキャリブレーションを実現・ORIAモーションUI・SoundIDリファレンス測定マイク付属・16チャンネル用のオプションAoIPカード(Dante)*2024年7月ごろ公開予定[スペシフィケーション]・2x16チャンネルサラウンド出力(アナログおよびAES)・2xステレオライン出力・2x専用ステレオヘッドフォン出力・2xAudientマイクプリアンプ(マイク/D.I/ライン)・2xADAT入力・24ビット/96kHz・USB2.0/USB Type-C・サイズ:483mm(幅)×325mm(奥行き)×45mm(高さ)/(幅)ラック耳、(奥行き)BNC端子、エンコーダー等の突起を含む・重量:3.96kg
440000 円 (税込 / 送料込)

audient EVO SP8 / 8チャンネル マイクプリアンプ AD/DAコンバーター搭載【送料無料】【ポイント5倍】
こちらの商品はお取り寄せとなります。3日~1週間ほどでお届け可能です。メーカー品切の際はお時間を頂きます。8 Channel Smart Preamp with AD/DA究極のスタジオ・プリアンプ・エクスパンダーが登場しました。evo SP8は、既存のオーディオ・インターフェースを拡張する最適なパートナーです。高性能AD/DAコンバーター、多彩なI/O接続、Smartgain機能による自動入力レベル調整機能を備えたインテリジェントなevoプリアンプを8基搭載し、スタジオに必要なあらゆる機能を向上させます。2つのJFETインストルメント入力に加え、新しく画期的なMotion UIコントロール・システムによって、卓越したオーディオ・パフォーマンスをお届けします。evo SP8は、世界で一番賢いマイクプリアンプです。・8 x EVOマイクプリアンプ・2 x JFETインストルメント入力・8 xライン出力・2 xデジタルI/O・クラス最高峰のAD/DAコンバーター・マルチチャンネル対応スマートゲイン機能・EVO Motion UI/EVOモーションユーザーインターフェース・高解像度LCDスクリーン・コントロールホイール・ウルトラクリアなメータリング・入出力コントロール・チャンネルステイタス表示・オプションのラック耳・ワードクロック入力・24bit/96kHzオーディオ・インターフェースのパーフェクト・パートナー大規模なセッションには、より多くのチャンネルが必要です。ADATを介して既存のオーディオ・インターフェイスを拡張する手法は、スタジオをスケールアップする最も費用対効果的なお勧めソリューションです。EVO SP8は、8つのマイク&ライン入力、8つのライン出力を備え、2系統のADAT接続が可能です。ドラムのレコーディングやフルバンドの演奏など、複数のマイクセッションも気軽に取り組める強力なパートナーです。スタジオ・クォリティーのレコーディングをEVOマイクプリアンプEVO SP8こそ、スタジオに必要不可欠なプリアンプです。素晴らしいサウンドの8つのEVOマイクプリアンプが、オーディオパフォーマンスを向上させてくれます。コンソール大国で25年以上に及ぶ確かな技術力に裏打ちされたアナログマイクプリアンプは、この上なくクリーンで正確な音像を捉え、原音に忠実なオーディオをお届けします。スマートなアナログ・マイクプリアンプパワフルなEVOプリアンプテクノロジーで、スタジオ仕様をモダンにアップデートしませんか?精度の高いデジタルコントロールを備え、スタジオグレードのソニック性能を届けてくれるEVOアナログマイクプリアンプは、わずかな狂いもなくピンポイントにゲイン設定も完了してくれます。高品位コンバーターによる高音質オーディオ高度なコンバーターテクノロジースタジオではサウンドが全てです。EVO SP8の高性能32ビットAD/DAコンバーターにより、録音時でも、ミキシング時のモニタリングでも、常にオーディオを非常に正確に聴くことができます。高性能で高解像度のコンバーターが優れたオーディオを届けてくれるので、録音やミックス作業において、正確な判断を自信を持って行えます。画期的なMotion UIパワフルで新しい制御システム新たなモーションユーザーインターフェイスにより、EVO SP8のハードウェア機能を素早く直感的に操作できます。クリアで高解像度のフルカラースクリーンに必要な情報をタイムリーに表示します。ストレスなく作業に集中できる、使い勝手が非常に良いスマートプリアンプになりました。LCDスクリーン全ての設定や調整、ボタン操作は見やすいカラーディスプレイ上にリアルタイムで表示されます。気づいたその場で手軽に変更が加えられ、コンピューターの画面を確認することなくEVO SP8をコントロールできます。さらにIPSテクノロジーにより、どの角度から見ても画面が見やすく、さまざまな設定が快適に行えます。チャンネルステータス入力ボタンを押せば、チャンネル名、レベル、アクティブな機能といった情報全てが表示されます。メータリング出入力、全チャンネルをフルカラーで表示できます。レベルが一目で確認でき、レベルチェックの精度が向上します。コントロール・ホイールEVO SP8のハードウェア機能全ての一元操作を、可能にしました。それは、途切れなくスムーズなレコーディング・セッションを実行できる無限のパワーとシンプルな操作性を兼ね備えています。画期的な一括ゲイン調整ドラムや大規模なセッションのレコーディング時間を大幅に削減します。Smartgainボタンを押すだけで、8つのチャンネルすべてのゲインを一度に自動で設定してくれます。独自のSmartgainアルゴリズムを搭載したこの機能は、高度なピーク分析を自動的に開始、最適なレベルに調整します。調整を瞬時に完了!わずか20秒以内で最適なレベルにセットします。節約された時間をよりクリエイティブな作業に充てることができます。あなたのパーソナルアシスタント面倒な作業もこの1台で解決録音とレベル確認、音量調整…それらをひたすら繰り返す必要はもうありません。Smartgainがその時間を節約し、レコーディングをもっとスムーズにしてくれます。マイクをセットアップし、Smartgainを押して演奏を開始する。ただそれだけでEVO SP8が自動で最適なレベルに調整します。EVO拡張システム2台のEVO SP8をEVO 16オーディオインターフェイスと組み合わせれば、24チャンネルのSmartgain対応マイクプリアンプを備えた、より効率的なスタジオセットアップが完成します。一度に24チャンネルまで使用可能です。このEVO拡張システムならライバルの遥か先を進めます。主な機能クラシックトーン、モダンサウンド2×インストルメント入力モンスター級のギターサウンドを引き出すには適切な回路が必要です。そのタスクに応えるクラシックな真空管アンプの入力段を再現した、倍音豊かなJFET入力回路を用意しました。ギターシミュレーターに頼らなくても理想的なサウンドを提供してくれます。スリックなルックスEVO SP8は、デスクトップ上でもラック内でもすっきりと収まるようにスマートに設計しました。輝度の高いバックライトLEDは暗いスタジオ内でも高い視認性を確保し、スチール製のボディは長期間の過酷な使用にも高い耐久性を発揮します。平置きでもラック設置でもポータブル充実の機能を備えながらコンパクトなEVO SP8は14インチ(35cm)強のサイズ。ラックマウントしてスタジオに常設しておくことはもちろん、下部に滑り止めのゴム足を備えており、デスクトップパソコンやノートパソコンの下に置いて使用することも可能です。ラックマウントにも対応取り外し可能なラックイヤーは、別売オプションにてご購入いただけます。詳しくは、当社または販売店様までお問い合わせください。また、EVO SP8のパッケージにはリサイクル材を活用しています。AUDIENT社では、ラックマウント・パーツのオプション化とあわせて、無駄な資源の使用や輸送による二酸化炭素の排出を抑える取り組みを行っています。製品仕様マイク・プリアンプマイクゲインレンジ:58dBライン入力ゲイン:58dB w/-10dB Padファンタム電源:48v+/-4v@10mA/Channelマイク入力EIN:<-127.5dBuCMRR:>80dB@1kHz最大入力レベル:+16dBu入力インピーダンス(Mic):>3kΩバランス入力インピーダンス(Line):>10kΩバランス周波数特性:+/-0.5dB 10Hz~40kHzチャンネル間クロストーク:<-105dBu@1kHz<-103dBu@10kHzTHD+N@0dBu(1kHz):<0.0015%SNR:100dBXLR:Pin 2(Hot)、Pin3(Cold)&Pin1(Shield)1/4インチ・ジャック:TIP(Hot)、RING(Cold)&SLEEVE(Shield)D.ID.Iゲイン:58dB最大入力レベル:+10dBu入力インピーダンス:500k Unbalanced周波数特性:+/-0.5dB 10Hz~50kHzTHD+N@0dBu(1kHz):<0.1%SNR:100dB1/4インチ・ジャック:TIP(Hot)&SLEEVE(Shield)ADCコンバーターデジタルリファレンスレベル:0dBFS=+10.5dBu周波数特性:+/-0.5dB 10Hz~Fs/2クロストーク:<-125dBu@1kHz&10kHzTHD+N@-1dBFS(1kHz):<0.001%ダイナミックレンジ:112.5dB A-weightedライン出力最大出力レベル:12dBuデジタルリファレンスレベル:0dBFS=+12dBu出力インピーダンス:<50Ω周波数特性:+/-0.5dB 10Hz~Fs/2クロストーク:-110dBu@1kHzTHD+N@-1dBFS(1kHz):<0.006%ダイナミックレンジ:117dB1/4インチ・ジャック:TIP(Hot)、RING(Cold)&SLEEVE(Shield)サイズ:W355mm x D255mm x H53mm
77000 円 (税込 / 送料込)

audient iD4mkII / 2in 2out USB3.0対応 オーディオ インターフェイス【送料無料】【ポイント10倍】
こちらの商品はお取り寄せとなります。3日~1週間ほどでお届け可能です。メーカー品切の際はお時間を頂きます。 ★商品の説明★2in/2outオーディオインターフェイスあなたのレコーディングを次のステージへレベルアップさせるiD4mkIIは、コンパクトでスタイリッシュな筐体にプロのオーディオパフォーマンスの技術を凝縮しました。AUDIENTコンソールマイク・プリアンプ、高品質AD/DAコンバーター、デュアルヘッドフォン出力、JFETインストゥルメント入力を搭載し、スタジオ品質の録音がご自宅で手軽に楽しめます。1 x Audientコンソールマイク・プリアンプ搭載高性能AD/DAコンバーター1 x JFETインストルメント入力2 xライン出力デュアルヘッドフォン出力iDスクロールコントロールスピーカーon/offボタンモニターミックス&パンファンタム電源USB 3.0対応iOS対応24-bit/96kHz全メタルシャーシFreeソフトウェア&プラグインプロのサウンドクオリティをその手にAudientコンソール直系のClass-Aマイク・プリアンプ搭載新しいiDシリーズは、Audientの定番ともいえるプロスタジオ向けコンソールASP8024 Heritage Editionと同じディスクリートClass-A回路を採用し、コンパクトなその見た目からは想像もつかないハイクオリティサウンドを誇ります。クラシカルなアナログの暖かみを保ちながら、ノイズと歪みを極限まで抑えたiD4のAudientコンソールマイク・プリアンプは、あなたにプロフェッショナルの現場と同等のサウンドを届けてくれます。細部に宿るこだわり高性能DA/ADコンバーターiD4mkIIのコンバーターは、ADC:120dB(DAC:125.5dB)という優れたダイナミックレンジを誇り、ミックスをより正確に聴くことができます。細部にわたるニュアンスやオーディオが持つあらゆるサウンドの要素も逃しません。この高い精度により、レコーディング作業がよりスムーズに進められ、プロフェッショナルなミキシングが体験できます。主な機能と特徴 高いパフォーマンスデュアルヘッドフォン出力ステレオミニジャックと標準ジャックに、600Ωのハイインピーダンス・ヘッドフォンを駆動することができる、強力なディスクリート高電流型ヘッドフォンアンプを搭載しています。ヘッドフォンに制約されずに、あらゆるレコーディングにおいて高い音質でのモニタリングが可能です。プラグ アンド プレイJFETインストルメント入力入力端子は、JFETを使用したクラスA/ディスクリート・ デザインの楽器用入力です。クラシックな真空管アンプの入力部分をベースにデザインされたこのD.I入力は、リッチなハーモニクスを含んだサウンドを実現します。また、D.I入力はマイク・プリアンプ入力と独立したチャンネルなので、例えば歌いながらギターを弾き、同時に録音する事も可能です。超ローレイテンシーを実現モニターミックスD4のMonitor Mixなら超ローレイテンシーでの録音が可能です。入力とコンピュータオーディオの最適なバランスで、遅延を感じることなくスムーズなレコーディングが可能です。ヴァーチャル・スクロールホイール エンコーダーにスクロール・ホイール機能をアサインして、DAWのオートメーション等、様々な機能へのアクセスが可能になります。(動作、反応速度は各ソフトウェアメーカーのスクロール・ホイールへの対応状況により異なります。)また、ファンクション(トークバックや位相反転等)のアサインボタンとしても利用できます。高い堅牢性 頑丈なフルメタルボディを採用iD4mkIIのボディは、コンパクトでスタイリッシュなだけでなく、頑丈なメタル素材を採用しており、そのプロクオリティのサウンドをどこへでも安心して持ち運べます。すぐにレコーディングできるARCでソフトウェアを無料ダウンロードCubase LEや、iOS用Cubasis LEなどのクリエイティブなソフトウェアの無料でダウンロードできます。世界中で使われている人気のソフトウェアやプラグインを使えば、iDを買ったその日からすぐにレコーディングを楽しめます。もっとスピーディに進化したモニターコントロールiDボタンがワークフローをスピードアップしてくれます。iDボタンに、DIM、CUT、位相反転、Mono Sum、トークバック又はCueミックスを割り当れば、特定のモニタリング機能を素早く使えます。いつでもどこでも始められるUSBバスパワーコンピューターのUSBから電源供給可能なBUSパワーを採用しました。コンピューターを接続して、何処でもすぐにレコーディングを始められます。どんなマイクにも対応ファンタム電源USBからファンタム電源を供給できるiD4mkIIは、コンデンサーマイクなどを使用する際に必要となる十分なパワーを送ることができます。iOS対応WindowsやmacOSだけでなく、iOSデバイスとの互換性も備えており、モバイルレコーディングにも活躍します。iD4mkII:補足説明 iD4mkIIが誇るバスパワーADIオーディオ・インターフェースの中には、基準を満たすファンタム電源を供給できないものも多く存在します。その結果、供給した35V程度のファンタム電源がマイクのロードにより15V以下にまで落ちてしまいます。この場合、DIN45596の基準(±4V@10mA)を満たしていません。iD4 mkIIなら低ノイズの48V@14mAファンタム電源を安定して供給できます。他のバスパワーADIと比べ、iD4はバスパワー仕様でもプロフェショナル・スペックを提供しています。iD4 mkIIはプロ仕様iD4mkIIは、Audientコンソールと同デザインのクラスAプリアンプ、iD22と同性能のヘッドフォン・アンプを搭載しております。高性能のADAコンバーターを採用し、ADC:120dB/THD+N=0.001%、DAC:126dB/THD+N=0.0005%の性能を誇り、クラス最高の音質をお届けします。ローレイテンシー・モニタリング他社のモニター・ブレンド(ダイレクト・モニタリング)機能の多くはモノラル仕様です。これではステレオ・イメージを正確に捉えることはできません。iD4mkIIの『MONITOR MIX』はステレオ仕様。録音しながらステレオサウンドでミックスのイメージを掴む事ができます。また、ステレオでモニタリングが出来ることにより、ボーカリストがヘッドフォン(イヤフォン)の片耳を外す事なく歌う事ができるため、マイクへの音漏れの心配も無くなります。正確に把握できるLEDメーター5セグメントのLEDメーターで、他社製品より正確なレベル確認が可能です。MONITOR MIXを左一杯に回すと、2本のLEDメーターは入力1、2がそれぞれの独立したピーク・メーターになります。MONITOR MIXを右に回すと、入力信号とプレイバックを統合したレベルのインジケーターとして動作します。クラス最高を誇る要素が満載デュアルヘッドフォン出力搭載で、変換アダプターはもう必要ありません。両ジャックとも同時使用が可能で、2人で同時にモニターさせることもできます。初心者にも目視しやすい48Vファンタム電源のステータスLED、最高のサウンド・クオリティーのD.I.、これらは高品位なサウンドの必須機能です。シリーズ共通のメタルノブ、最高品質の電子パーツ、低歪み(THD)と低ノイズ…新しいiDmkIIシリーズは全てがクラス最高のコストパフォーマンス。iD4mkIIの内部には4電源方式を採用し、このクラスではありえないようなハイスペックを実現しています。 スペック D.I/インストルメント入力ゲインレンジ:40dBフルスケールレベル:12dBu=0dBFSTHD+N@0dBu:0.1%SNR:100dBu(A-特性負荷)周波数特性 ? 最小ゲイン ±0.5dB 10Hz to 20kHz1/4”TSジャック:チップ(ホット)、スリーブ(シールド)ADコンバーターTHD+N@ -1dBFS:0.001%ダイナミックレンジ:120dB(A-特性負荷)周波数特性:±0.5dB 10Hz to 40kHzヘッドフォン出力(100k負荷で測定)フルスケールレベル:18dBu=0dBFSTHD+N@ -1dBFS:0.0009%ダイナミックレンジ:125.5dB(A-特性負荷)クロストーク: >116dB周波数特性: ±0.1dB 10Hz to 40kHz最大レベル @30Ω:2.59V Peak,1.827V RMS,223mW最大レベル @62Ω:4.18V Peak,2.95V RMS,280mW最大レベル @600Ω:7.72V Peak,5.46V RMS,100mW1/4”TRSジャック:チップ(L)、リング(R)、スリーブ(シールド)マイクロフォンプリアンプゲインレンジ:58dBフルスケールレベル:12dBu=0dBFSMIC最大入力レベル:12dBu最大入力レベル:21dBu入力インピーダンス(Mic):2.8k入力インピーダンス(Line): >8kTHD+N@0dBu 0.00170%THD+N@0dBu最大ゲイン <0.04%SNR:101dBu(A-特性負荷)EIN:129dB(A-特性負荷)CMRR@1k: >75dB周波数特性 ? 最小ゲイン ±0.5dB 10Hz to 40kHzXLR COMBI FEMALE:Pin 2(Hot)、Pin 3(Cold) &Pin 1(シールド)1/4”TRSジャック:チップ(Hot)、リング(Cold)、スリーブ(シールド)ライン出力(DAC)フルスケールレベル:12dBu=0dBFSTHD+N@ -1dBFS:0.0006%ダイナミックレンジ:125.5dB(A-特性負荷)クロストーク:>120dB周波数特性:±0.1dB 10Hz to 40kHz1/4”TRSジャック:チップ(L)、リング(R)、スリーブ(シールド)USB-Cハイスピード(バスパワー)最低位スペック:0.9A@5V>=USB 3.0 Port最高位スペック1.5A@5V入力チャンネル数:2(2アナログ)出力チャンネル数:2(2アナログ)DSPミキサーレイテンシー: 44.1kHz 0.65mS 48.0kHz 0.6mS 88.2kHz 0.33mS 96.0kHz 0.31mS
36080 円 (税込 / 送料込)

audient iD48 / 24in 32out USB オーディオ インターフェイス【送料無料】【ポイント5倍】
こちらの商品はお取り寄せとなります。3日~1週間ほどでお届け可能です。メーカー品切の際はお時間を頂きます。24in/32out USBオーディオ・インターフェイスThe Ultimate iD Interfaceこれまで以上に大きく、より優れ、よりパワフルなiD48は、プロデューサーやエンジニアのニーズに応えるフラッグシップUSB iDインターフェースです。Audientコンソールマイクプリアンプ8基と高音質を約束する32bit ESSコンバーターテクノロジーを採用。加えて、まったく新しいスイッチャブルアナログインサートテクノロジーを搭載しました。これらの優れた仕様を備えたiD48は、驚異的なオーディオパフォーマンスと使いやすさのシームレスなコンビネーションをお届けします。ADAT拡張性やカスタマイズ可能なモニターコントロールなどのプロに必須の機能が加わり、iD48はスタジオを一変させてくれます。一目でわかる優れた性能オーディオパフォーマンスプロフェッショナルのために:Audientコンソールマイクプリアンプで、これまで以上に優れたサウンドを実現!iD48の8基x Audientコンソールマイクプリアンプは、クリーンで正確、ソースに忠実なオーディオを確実にキャプチャーします。またクラシックなアナログの温かみを少し加え、68dBゲイン、超低ノイズで低歪みサウンドを届けてくれます。サウンドはどうですか?:Audientコンソールマイクプリアンプは、すべて個別のハイグレードオペアンプ設計で、ソースをクリーンで正確、かつ詳細に再現します。超低ノイズフロア:ノイズフロアは信号レベルの30,000倍も静かなので、驚くほどクリアな録音が可能です。本物のアナログコンソールマイクプリアンプ:同社の有名なレコーディングコンソール「ASP8024-HE」に搭載されているものと同じ、完全アナログディスクリートマイクプリアンプ回路を採用しています。エミュレーションやコピーはなく、デスクトップ上の本物のアナログコンソールマイクプリアンプです。アドバンス32bitコンバーターテクノロジー一歩先を行くパフォーマンス:iD48は、32 bit ESS DACコンバーターテクノロジーを採用し、変換中の音質劣化を最小限に抑え、ベストなパフォーマンスを実現します。オーディオはこれまで以上にクリーンでクリア、かつ正確に再現されます。また126.5dBのダイナミックレンジは、微妙なディテールをより正確にモニターできるため、問題のある箇所をより早く特定できます。ルーティングを切り替える:史上初!iD48の切り替え可能なインサートルーティングにより、ADCパスに送るソースを選択できるようになりました。ケーブルを抜き差しすることなく、チャンネルごとにAudientマイクプリアンプまたはDAW出力をアウトボードへ送るかを選択できます。外部プリアンプを使用してのトラッキング:さらに、外部アナログマイクプリアンプで録音したいユーザーのために、iD48のReturnsを使用すると、Audientマイクプリアンプをバイパスして、録音用の非常にクリーンでダイレクトなAD変換パスが実現できます。*iD48によるGrand Chapel StudiosでのThe Covasettesのトラッキング風景高度なモニタリングコントロールモニタリングをシンプルに!:iD48は、パワフルなUSB-Cオーディオインターフェイスとして優れているだけでなく、スタジオ対応のモニタリングコントロールに必要なすべての機能を備えています。入出力の拡張:iD48のオプト入出力接続を活用して、最も要求の厳しいセッションでも短時間でこなせ、あなたのスタジオの信頼性が証明できます。ADATとSPDIFの両方をサポートするiD48は、最大16チャンネルの外部マイクプリアンプを追加してI/Oを強化できます。主な機能ヘッドフォン出力:iD48の2xエンジニアグレードの独立ステレオヘッドフォンアンプを使用して、自信を持ってヘッドフォンでのミックスができます。それはまた、124dBの高ダイナミックレンジと、最大600Ωのヘッドフォンをドライブするのに十分なパワーを提供してくれます。スピーカー出力:メインおよびオルタネートスピーカー出力から、ミックスが視聴できます。また、エクストラライン出力からオーディオ信号を外部ヘッドフォンアンプへ送り、アーティスト用のモニターソースにできます。トークバック:iD48の革新的なトークバックテクノロジーは、USBマイクまたはコンピューターの内蔵マイクを専用のトークバックマイクとして使用でき、貴重なマイクプリアンプのチャンネルを使用することなく、録音専用に解放できます。ユーザー設定が可能なモニターコントロール:スピーカー選択、ディム、モノラルサムなどの強力なモニタリング機能を2つの専用ハードウェア機能ボタンに割り当てることができます。JFETインストルメント入力:クラシックな真空管アンプの入力段を再現した、2つの倍音豊かなJFETインストルメント入力は、アンプシミュレーターを使用する前にギターやベースに最適なサウンドベースを提供します。USB-Cバスパワー:iD48はハイスピードUSB接続により、macOSとWindowsの両方で超低レイテンシーのモニタリングと安定したドライバーパフォーマンスを実現します。消音設計:ファンレス設計のiD48は、どんな状況でもほぼ完全な静音性が実現できます。あらゆるスタジオ環境に適合します。Looks good,feels good:幅わずか44cm強、オールメタル構造で取り外し可能なラックイヤー*を備えたiD48は、スタジオでもツアーなどの移動時の酷使にも耐えられるように設計されています。安定性、信頼性に優れ、いつでも使用できます。アウトボード接続にフル対応:Dsub接続によって、iD48は8つのバランスインサートを提供し、AD変換前にお気に入りのアウトボードFXを組み込めます。これにより、可能な限りクリーンな信号パスが構築でき、ステムミキシングやプリントバックに適応できます。iD Mixer App専用ミキサー・ソフトウェアスマートなミキサーAPP:早い操作に最適化されたiDミキサーは、ミキシングのスピードアップに最高の味方です。超低レイテンシーのダイレクトモニタリングをすばやく設定し、最大4つのステレオキューミックスを作成し、レイアウトプリセットを保存、高度なルーティングをすばやく設定できます。これらはすべて、1つの使いやすいアプリから実行できます。(※各セクション、各機能の役割は、ユーザーマニュアルをご覧ください。)iD Mixer Appは、Audient WEBサイトからダウンロードして頂けます。ARCフリー・ソフトウェア・バンドル※フリー・ダウンロードしていただけるソフトウェアは、期間により変更されることがございます。予めご了承ください。製品仕様マイク・プリアンプ(ADCシグナルパスを含む):マイクゲインレンジ:0 to 68dB(with 10dB Gain Boost)ラインゲインレンジ:-10 to 58dB(with 10dB Gain Boost)ファンタム電源:48v+/-4v@10mA/ChannelMic EIN(等価入力雑音):<-127.0dBuCMRR(同相信号除去比):>80dB@1kHz最大入力レベル:+18dBu入力インピーダンス(Mic):3kΩBalanced入力インピーダンス(Line):10kΩBalanced周波数特性:+/-0.5dB 10Hz to 65kHzクロストーク:<-115dB@1kHz&10kHzTHD+N@0dBu(1kHz):0.0016%(-96dB)SNR:99dB A-WeightedXLR:Pin 2(Hot),Pin 3(Cold)&Pin 1(Shield)1/4”TRS Phone Jack:TIP(Hot)&SLEEVE(Shield)PAD:-10dB-3dB@100Hz,2nd Order(12dB/Octave)D.I/インストゥルメント入力(ch1&ch2):D.I GAIN:0 to 68dB(with 10dB Gain Boost)最大入力レベル:+15 dBu入力インピーダンス:500kΩアンバランス周波数特性:±0.5 dB 10Hz to 40kHzTHD+N@0dBu(1kHz):<0.06%SNR:96dB A-Weighted1/4”ジャック:TIP(Hot)&SLEEVE(Shield)ADコンバーター:最大入力レベル:+18dBu(0 dBFS最大入力)デジタルリファレンスレベル:0 dBFS=+18dBu入力インピーダンス:>10kΩBalanced周波数特性:+/-0.5dB 10Hz to Fs/2(Nyquist)クロストーク:<-118dBu@1kHz、<-115dB@10kHzTHD+N@-1dBFS0(1kHz):<0.0003%(-110dB)ダイナミックレンジ:120dB A-weighted1/4”TRS Phone Jack:TIP(Hot)、RING(Cold)&SLEEVE(Shield)DAコンバーター(Monitor and Line Outputs):最大入力レベル:+18dBu(0 dBFS最大入力)出力インピーダンス:<100Ω周波数特性:+/-0.5dB 10Hz to Fs/2(Nyquist)クロストーク:<-120dBu@1kHz、<-115dB@10kHzTHD+N@-1dBFS(1kHz):<0.00026%(-111.5dB)ダイナミックレンジ:124dB un-weighted、126.5dB A-weighted1/4”TRS Phone Jack:TIP(Hot)、RING(Cold)a SLEEVE(Shield)ヘッドホン出力(AES-17に基づきPHONES出力にて測定):最大出力レベル:+18dBu(0 dBFSデジタル最大レベル)出力インピーダンス:<50Ωunbalanced周波数特性:±0.5dB 10Hz to Fs/2クロストーク:<-117dBu@1kHz、<-112dB@10kHzTHD+N@-1dBFS(1kHz):<0.00023%(-112dB)ダイナミックレンジ:121dB Un-weighted、124dB A-weighted最大入力レベル(30Ω):4V Peak,2.85V RMS,530mW最大入力レベル(60Ω):5.82V Peak,4.12V RMS,565mW最大入力レベル(600Ω):8.71V Peak,6.16V RMS,126mW1/4”ジャック:TIP(Left)、RING(Right)&SLEEVE(Shield)サイズ:437mm(w)x 50mm(h)x 327mm(d)
165000 円 (税込 / 送料込)

audient iD44mkII / 20in 24out オーディオ インターフェイス【送料無料】【ポイント10倍】
こちらの商品はお取り寄せとなります。3日~1週間ほどでお届け可能です。メーカー品切の際はお時間を頂きます。20in/24out USBオーディオ・インターフェイスさらに進化したベストチョイスAudientが送り出すもっともパワフルなオーディオ・インターフェイスが、さらに進化を遂げました。最新世代のiD44は、落ち着いたスモークグレーのボディに、向上したオーディオ・パフォーマンスを備え、さらに便利な機能も追加されました。今回iD44mkIIに追加されたループバック機能とデュアル・ヘッドフォン出力は、4つのAudientコンソール・マイクプリ、最高クラスのコンバーター、拡張性を高めるADAT入出力、バランス・インサートと組み合わせることで、Audientが誇るスタジオ・コンソール級のオーディオ・パフォーマンスをデスクトップにもたらします。・4系統のClass-A Audientコンソールマイク・プリアンプ・24-bit/96kHzクラス最高品位のAD/DAコンバーター・デジタル拡張が可能な2系統ADAT入出力・2系統のディスクリートJFET楽器入力・2系統のバランス・インサート・専用DAC採用、高電流型のヘッドフォン・セクション・独立ステレオ・ヘッドフォン出力・独立デュアル・ステレオ・ヘッドフォン出力・メイン&Alt出力・ループバック機能・スクロール・コントロール・ユーザー設定可能な3ファンクション・キー・トークバック、Dim&Cutコントロール・+48V、Pad、HPFスイッチ・超ローレイテンシーのDSPミキサー・ワードクロック出力・スタンドアローン動作対応・USB 2.0対応・フルメタル筐体・パワースイッチ・豊富なバンドル・ソフトウェア&プラグイン・Mac M1&M1 Pro&M1 Max対応プロ仕様のサウンドを誰にでもClass-A Audientコンソールマイク・プリアンプ:すべてのiDインターフェイスは、Audient社が誇る名機ASP8024-HEレコーディングコンソールと同じディスクリート回路設計のマイクプリアンプを備えています。ノイズと歪みを極限まで抑え、音にクラシックなアナログサウンドの暖かみをもたらします。それら4つのマイク・プリが、プロフェッショナルスタジオと遜色ないサウンドクオリティをお届けします。この上なくクリアな音像を正確にキャプチャークラス最高品位のコンバーター:驚異的な126dBものダイナミックレンジを実現した最高品位コンバーターは、原音が持つ自然な響きを損なうことなく、細かなニュアンスや音像まで捉えることができるため、いつものミックス作業の精度がグレードアップします。録音を再生した瞬間に、驚きの明瞭さでネクストレベルのDTMを体験できます。iD44mkIIのさらに向上したADCパフォーマンスは、ADCのTHD+N値を9dBも大幅に改善し、ノイズや歪みも少なく、ピュアでクリーンなオーディオを提供します。Audientマイクプリ・テクノロジー詳細高い拡張性が広げる音の可能性2系統のADAT入出力:iD44mkIIなら、あなたのスタジオをもっと複雑で大きなアンサンブルもレコーディングできる環境に再構築することができます。2つのオプティカル入出力を搭載したiD44mkIIには、豊富な拡張オプションが備わっています。ADATとSPDIFの両方をサポートし、最大16チャンネルのマイクプリアンプを追加してI/Oが強化できます。外部ハードウェアも接続可能2系統のバランスインサート:お気に入りのシグナルプロセッサーを接続して、理想的なシグナルチェーンを作ることができます。クリーンな信号経路を備えたADコンバーター用のライン入力として2つのリターン入力を使用できるため、外部機器からの信号をこの1台でコントロールすることができます。ループバック機能無限の可能性をサポート:新たに搭載されたループバック機能は、複数のオーディオソースを同時に制御できます。コンピューター上の複数のアプリケーションからの再生とマイク入力信号を同時に録音して、ストリーミングソフトに送信するオーディオをカスタマイズできます。この機能はコンテンツクリエイター、ポッドキャスター、ストリーマーに最適です。ループバック機能はソフトウェアミキサー上で操作します。あらゆる実用的なシナリオに合わせて6つの異なるオプションからループバックソースが選択できます。主な機能2系統のディスクリートJFET楽器入力プラグインするだけで最適な音色に:クラシックな真空管アンプの入力ステージを再現するように設計されたiD44mkIIは、バランスのとれた豊かなサウンドをもたらす2つのJFETインストゥルメント入力を備えており、アンプシミュレーター無しでもギターやベースが自然で最適な音になるように設計されています。豊富なスピーカー出力コラボレーションが加速する:4系統の出力から2セットのスピーカーを接続してミックスが確認できます。また、オーディオをライン出力から外部のヘッドフォンアンプへ送り、アーティストにモニタリングさせることもできます。ヘッドフォン出力:2つの独立ステレオヘッドフォンアンプを使えば、簡単に他のユーザーと録音をコラボレーションできます。双方のお使いになるヘッドフォンを正確に動作させるのに十分な出力を提供します。ヘッドフォンアダプターを紛失した場合や、3つ目のヘッドフォンセットが必要な場合には、1/4インチジャックとミニジャックの両方を含むデュアルヘッドフォン出力端子で対応できます。コンソール・スタイルのモニター・コントロール高度な機能をボタン一つで:3つのプログラム可能なファンクションボタンで、さらに作業効率をスピードアップできます。スピーカーセレクト、モノラル、位相切替、Cueミックスのモニターコントロールなどの高度な機能をFボタンに割り当て、レコーディングやミックスの生産性を高めます。超ロー・レイテンシー優れたソフトウェアミキサー:iDミキサーは、ハードウェアをスタジオコンソールのように操作できるソフトウェアです。超ローレイテンシーでダイレクトモニタリングを手軽に実現し、最大4つのステレオアーティストCueミックスの作成、チャンネルに名前を付けるカスタマイズ、レイアウトプリセットの保存、ハードウェア機能ボタンの割り当て、高度なルーティングなど、スタジオコンソールレベルの設定が簡単です。手軽なトークバック機能イノベーションがコミュニケーションを変えていく:iD44mkII独自のトークバック技術により、コンピューターに接続されているあらゆる(内蔵マイクやUSBマイクなどから)オーディオソースをトークバックマイクとして使用でき、マイクプリアンプを占領することはありません。バーチャル・スクロール・ホイール直感的に使えるシンプルな操作性:ボリュームノブをバーチャルのスクロールホイールとして使えます。あらゆるパラメーターの制御に使うことができ、ハードウェアのノブの操作と同様に、DAWやプラグインの各パラメーターのコントロールが可能です。各種設定やフェーダー調整、オートメーションに書き込む作業などを直感的に行えます。高い堅牢性、頑丈なフルメタル・ボディを採用長期間の使用に耐える堅牢性:手作業によって仕上げられた美しいノブ類と、選び抜かれたハイグレードな部品、そしてフルメタル仕様の筐体を持つiD44mkIIは、過酷なプロの現場でも耐えられる堅牢性と上質でスタイリッシュなデザインを兼ね備えています。USB2.0にも対応汎用性のある接続が可能:iD44mkIIは、標準のUSB Type-AケーブルとUSB Type-Cケーブルの両方が付属しており、USB 2.0以上をサポートするUSB互換のあるMacまたはPCに接続できます。ARCフリー・バンドル・ソフトウェア&プラグイン手にしたその日から使える:Cubase LEなど定番のクリエイティブソフトウェアに加え、業界水準クラスのプラグインやバーチャル音源をバンドルしています。iD44mkIIを手に入れたその日からすぐにでもレコーディング作業を開始できるため、アイデアを逃すことなくクリエイティブに没頭できます。超ローレイテンシーを実現するミキサー・アプリiDミキサー・アプリケーションは、入力チャンネル、マスターセクション、モニターコントロール、3つのセクションから構成されており、iD44mkIIの各操作がコンピューターから行えます。(※各セクション、各機能の役割は、ユーザーマニュアルをご覧ください。)iD Mixer Appは、Audient WEBサイトからダウンロードして頂けます。同梱ケーブル:1.5m USB 2.0 Type-C-USB Type Cサイズ:276mm(w)x 51mm(h)x 174mm(d)
113300 円 (税込 / 送料込)

audient EVO 8 オーディオ・インターフェース【送料無料】【ポイント5倍】
こちらの商品はお取り寄せとなります。3日~1週間ほどでお届け可能です。メーカー品切の際はお時間を頂きます。 ★商品の説明★もっと楽しみながらプロジェクトを進めてもいいんじゃないか・・・我々のミッションは、クリエーターの方々にレコーディングを簡単に楽しんで頂くための、革新的でシンプルなスタイリッシュなプロダクトを提供することです。どんな芸術形式にも囚われず、EVO 8はインスタントに非常に高い音質を届けてくれます。ポッドキャスター、ミュージシャン、プロデューサー、コンテンツクリエーターの全てが、Audient EVO 8:4x4 USBオーディオインターフェースを用いて、高いクオリィティーのオーディオを簡単にキャプチャーすることができます。心地よいサウンドを提供してくれる4機のEVOマイクプリ、Hi-Zインストルメント入力、Smartgain(スマートゲイン)自動ゲインコントロール。さらに、4 x 1/4”ライン出力&2 xヘッドフォンが、複数のモニタースピーカーやヘッドフォンの接続を可能にします。EVO 8の中央にある大型ノブは、モニター、ヘッドフォン、マルチ機能ボタンと組み合わせ、入力やヘッドフォン出力の「イージーミュート」も実行できます。EVO 8のオーディオループバック機能は、入力信号とコンピューターオーディオの同時録音を可能にしてくれます。この機能により、ポッドキャスターやビジネスミーティングで必要とされる、スカイプやビデオアプリのリモートゲストのオーディオキャプチャーが容易になります。制作に必要なソフトウェアやプラグインも完璧に用意しました。又、電源はバスパワーで起動できるため、ライブや現場での使用も安心です。パワーサプライの心配はもうありません。高音質なパフォーマンスEVO 8には、20有余年に渡るAudientのオーディオデザインのノウハウを惜しみなく注ぎ込みました。素晴らしいオーディオクォリティを堪能していただけます。主な機能と特徴 Sound&Designモダン美を保ちながらミニマルレイアウトを採用しました。高いクォリティーを実現するエレクトロニクス部は先進のエンジニアリングで仕上げました。長く楽しんでいただけるエレガントなルックスは、あなたのデスクトップにマッチします。EVO(イーヴォ)は、20有余年に渡り、プロフェショナルのオーディオプロダクトを提供してきた豊富な歴史を誇る、ブリティッシュオーディオブランドAudientが生み出した新しいブランドです。これからもUKのHQからオーディオを簡単に楽しんでいただける製品をお届けしていきます。 その一瞬を見逃さないレコードセッション最後のトラック、ビートのプロデューシング、ポッドキャスティング…、EVO 8の多目的で自在な機能が、それらの大切な一瞬を逃しません。 Work anywhereEVO 8は、コンピューターのUSB経由で給電を受けるバスパワーを電源に採用しています。いつでもどこででも、インスピレーションを逃さないEVOレコーディングを楽しんでみませんか? インストルメント入力ギターやベースを直接接続できるJFETインストルメント入力を備えています。 オーディオ・ループバックオーディオループバック機能で、コンピューターオーディオとマイク入力信号を同時にレコーディングできます。 カスタマイズできるソフトウェアミキサー:EVO Mixer貴方のワークフロー、そのままお使いいただけるようにシンプルにデザインされたEVOミキサーです。入出力のルーティングやスムーズなセットアップ、超低レイテンシーモニタリング、レベルのバランス&セット、ファンタム電源オン、ヘッドフォンミックス等が可能です。 ARC CREATIVE HUBフリーソフトウェアEVO 8には、レコーディングに必要なソフトウェアやプラグインがバンドルされています。レベルや操作機能が互換性のあるソフトからコントロールできます。Smartgain Mode Work smarter not harderレコーディングの重要なテクニックの一つ、入力ゲインの設定をEVO 8がオートで担当してくれます。スマートゲイン モードで、接続したマイクに向かって歌うだけ、インスト入力に繋いだ楽器をプレイするだけで完了してくれます。これでクリエイティブな作業に集中できます。Smart Mutingヘッドフォンをヘッドフォンポートに接続すると、そのチャンネルにかかわらず、スピーカー出力がミュートされます。ラウドモニタースピーカーとヘッドフォンモニターをシームレスに切り替えます。ミキシングの際、トラックのモニタリングは幅広いリスナー(リスナーによって使用スピーカーやヘッドフォンが異なるため)をカバーできるように、異なるヘッドフォンやスピーカーを使用することをお勧めします。最低でも2 xヘッドフォンを使いましょう。ヘッドフォンでモニターしている時には、特にオープンバックやセミオープンのヘッドフォンをしようしている場合、バックグランドでモニタースピーカーが再生していると邪魔になります。EVO 8のスマートミュートは、自動的にモニターミュートが作動します。 evo8 control Phantom Power入力チャンネル毎にファンタム電源のon/offが可能です。コンデンサーマイク用に真の+48Vファンタム電源を用意しました。*USB C-Cの接続では全4チャンネルにファンダム電源が供給されます。USB A-C接続では、2チャンネルのみの供給です。 EVO ControlEVO Control、リリースされました!evoシリーズ用の新アプリ”EVO Control”の登場です。高度なソフトウェアコントロールとオーディオループバックミキサーを搭載したEVO Control。あなたのevoシリーズがより高レベルでのオペレーションを楽しめるようになりました。EVO Controlはユーザーの使いやすさを第一にデザインされ、そのスタイリッシュなデザインを彷彿させるモダンな機能を提供してくれます。我々evo teamは、常に製品をより良く改善し、皆様により高い価値をお届けできるように努力しております。乞うご期待!是非、改めてevoシリーズをEVO Controlアプリケーションと一緒にお試しください。モニターレベルの設定、マイクロフォンのミュート、そしてスマートゲインの起動をコンピューターから直接行えます。スペック 対応OS・Mac、Windows※macOS 12.X(Monterey)/windows11未対応(2021年12月現在)※iOS非対応※最新情報はメーカー/代理店ウエブサイトにてご確認ください。マイクプリアンプ・マイクゲインレンジ:58dB・ライン入力ゲイン:58dB w/-10dB Pad・ファンタム電源:48v+/-4v@10mA/Channel(USB-A=2CH)・CMRR:>85dB@1kHz・最大入力レベル:+16dBu・入力インピーダンス(Mic):>3kΩバランス・入力インピーダンス(Line):>10kΩバランス・周波数特性:+/-0.5dB 10Hz-40kHz・チャンネル間クロストーク:<-105dBu@1kHz&10kHz・THD+N@0dBu(1kHz):<0.0015%・SNR:100dB・マイク入力EIN:<-128dBu・XLR:Pin 2(Hot)、Pin3(Cold)&Pin1(Shield)・1/4インチ・ジャック:TIP(Hot)、RING(Cold)&SLEEVE(Shield)D.I・D.Iゲイン:58dB・最大入力レベル:+10dBu・入力インピーダンス:1MegΩUnbalanced・周波数特性:+/-0.5dB 10Hz-50kHz・THD+N@0dBu(1kHz):<0.3%・SNR:100dB・1/4インチ・ジャック:TIP(Hot) &SLEEVE(Shield)DAC出力・最大出力レベル:+11dBu・デジタルリファレンスレベル:0dBFS= +11dBu・出力インピーダンス:<100ΩBalanced・周波数特性:+/-0.5dB 10Hz-Fs/2・クロストーク:<-110dBu@1kHz・THD+N@ -1dBFS(1kHz):<0.0015%・ダイナミックレンジ:113dB A-weighted・1/4インチ・ジャック:113dB A-weightedヘッドホン出力・最大出力レベル:-8- +50 dB・デジタルレファレンスレベル:-18- +40 dB・出力インピーダンス:<50Ω・クロストーク:-110dBu@1kHz・THD+N@ -1dBFS(1kHz):<0.0015%・ダイナミックレンジ:113dB・最大レベル→30ohms:+0.5dBu,0.0025%THD+N,1.16Vpk Power:45mW・最大レベル→60ohms: +4.22dBu,0.0015%THD+N,1.78Vpk Power:52mW・最大レベル→600ohms: +10.1dBu,0.0018%THD+N,3.52Vpk Power:20mW 1/4インチ・ジャック:TRSDSPミキサーレイテンシー(IN→OUT)・44.1 kHz:0.594ms・48.0 kHz:0.552ms・88.2 kHz:0.302ms・96.0 kHz:0.281msDAW再生レイテンシー(@32サンプルバッファーでのソフトインストルメントの再生)・44.1 kHz:-2.5ms・96.0 kHz:-2msDAWソフトウェアモニターレイテンシーレイテンシー @32サンプルバッファー(IN→OUT)・44.1 kHz:5ms・96.0 kHz:4.1msUSB 2.0 High Speed・入力チャンネル:2 Analogue・出力チャンネル:2 Digital・コネクター:USB Type-C・同梱ケーブル:1m USB 2.0 Type-C-USB Type-Aサイズ、重量・W190mm x H70mm x D70mm・360g※ レイテンシーのパフォーマンスは、バッファーサイズ、CPUの負荷、OSによって異なります。
34980 円 (税込 / 送料込)

audient iD24 / 10in 14out オーディオ インターフェイス【送料無料】【ポイント10倍】
こちらの商品はお取り寄せとなります。3日~1週間ほどでお届け可能です。メーカー品切の際はお時間を頂きます。英国のスタジオコンソールを手掛けるAudient社によるスタジオクラスの高性能なマイクプリアンプを採用したプロ仕様オーディオインターフェイスiD24。スマートなデザインに2つのAudientコンソールマイクプリ、高性能コンバーターと直感的なUIを備え、圧倒的なオーディオパフォーマンスと使いやすさを兼ね備えています。プロ向けコンソールのようなバランスインサート、ADATの拡張入出力、カスタマイズ可能なモニターコントロールなど、エンジニアやプロデューサーに必須の機能とスタジオ級のサウンドがこの1台で手に入ります。[主な特長]・2xクラスA Audientコンソールマイクプリアンプ・クラス最高峰のAD/DAコンバーター・1xディスクリートJFETインストルメント入力・メイン&オルタナティブスピーカー出力・独立したデュアルヘッドフォン出力x1・1xADAT入出力・2xバランスインサート・超低レイテンシーDSPミキサー・オーディオループバック機能・スクロールコントロール・3xユーザー設定が可能なファンクションキー・専用のDim&Cutコントロール・+48V、パッド、HPFスイッチ・USB3.0準拠・24bit/96kHz・ワードクロック出力・フルメタルデザイン・フリーソフトウェア+プラグイン・サイズ:198mm(幅)×134mm(縦)×66mm(高)フラッグシップと同等設計のマイクプリを採用Audientが誇るフラッグシップASP8024-HEコンソールと同じクラスAのディスクリート回路設計で開発された2つの高品位マイクプリアンプを備えています。サウンドはクラシックなアナログの暖かみを保ちつつ、超低ノイズと低歪みを実現し、正確かつ原音に忠実なクリーンサウンドを届けます。スタジオ級の最高峰AD/DAコンバータークラスをリードするコンバーターの採用により、あらゆる音のニュアンスを細部に渡り高解像度でキャプチャすることができます。32ビットDACコンバーター・テクノロジーと126dBのダイナミック・レンジは、微妙ディテールやサウンドの問題点やテイクごとの違いを浮き彫りにし、より良いミックスの判断を後押しします。迷いなく作業がスムーズに進むため、クリエイティブな作業に時間を割くことができます。ワークフローを最大限に重視したプロ仕様ドラムやライブバンドのレコーディングなど、より大きなセッションに取り組む場合は、iD24のオプティカル入出力接続を使用して拡張できます。iD24は、ADATとSPDIFの両方をサポートし、最大8チャンネルのマイクプリアンプを追加してI/Oを増設できます。お気に入りの外部のFXをAD変換前のインサートに挿入すれば、思い描く通りのシグナルチェーンでレコーディングを開始できます。また、インサートリターンはA/Dコンバーターへの直接入力を可能にし、この上なくクリーンな信号経路として、プリントバックやアウトボードのラインレベルソースが入力できます。高いカスタマイズ性と拡張性スムーズなワークフローで効率的な作業をサポートする本機は、スピーカーセレクト、トークバック、位相切替、モノなど高度なモニタリング機能を、3つのFボタンに割り当ててカスタマイズできます。スピーカーやモノラルミックスを切り替えながらモニタリングしたり、アーティストと共に録音を確認することもできます。その他、ライブ配信に最適なループバック機能、デュアルヘッドフォン出力、4つのライン出力、超低レイテンシーを実現する専用ソフトウェアミキサーなどプロの現場で役立つ仕様を揃えながら、USB-C接続でバスパワー駆動でき、いつでもどこでも作業場所を選びません。
63250 円 (税込 / 送料込)

オーディオテクニカ audio-technica ATW-R190 デジタルワイヤレスレシーバー【ポイント5倍】【送料無料】
こちらの商品はお取り寄せとなります。3日~1週間ほどでお届け可能です。メーカー品切の際はお時間を頂きます。 ★商品の説明★デジタルワイヤレスレシーバー電波干渉が少ない1.9GHz帯DECT準拠方式*と途切れに強いダイバーシティ方式をともに採用したレシーバー。電波干渉が少ない1.9GHz帯DECT準拠方式*と途切れに強いダイバーシティ方式をともに採用したレシーバー。*DECT(Digital Enhanced Cordless Telecommunications) デジタルコードレス電話の通信規格テクニカルデータ電源:DC12V(付属のACアダプターを使用)消費電力:最大1.2W無線方式:1.9GHz DECT準拠方式使用周波数:1895.616~1902.528MHz周波数特性:100~10,000Hz歪率:2%以下S/N比:50dB以上受信数:1チャンネルアンテナ:外部アンテナ(ダイバーシティー)通信距離:約50m(見通し時、妨害電波がない場合)出力端子:φ6.3mmモノラル標準ジャックXLRタイプ3Pバランスレセプタクル最大出力:?16dB(φ6.3mmモノラル)?22dB(XLRタイプ)使用温度範囲:5~45℃外形寸法:H48.7×W210×D222.2mm質量:約1.2kg● 付属品:ACアダプター、2.2mケーブル(φ6.3mmモノラル標準プラグ)● 別売:※本製品を運用するには、下記別売品の送信機が必要になります。 下記、別売品以外の送信機には対応しておりません。用途に合わせてお買い求めください。ワイヤレスマイクロホン(ハンドヘルドタイプ) ATW-T190MICワイヤレストランスミッター ATW-T190BP
39468 円 (税込 / 送料込)

audient EVO 16 オーディオ インターフェイス 24in/24out【送料無料】【ポイント5倍】
こちらの商品はお取り寄せとなります。3日~1週間ほどでお届け可能です。メーカー品切の際はお時間を頂きます。スマートな24in/24outオーディオインターフェイスレコーディングをもっと簡単に、シンプルにするマルチチャンネルの新定番英国のスタジオコンソールを手掛けるAudient社がレコーディングを手軽に楽しみたい一般ユーザー向けに提供するオーディオインターフェイスEVOシリーズ。今回発表されたシリーズ初となるマルチチャンネル対応のEVO 16は豊富なインターフェイスと拡張性を備えながらも、エンジニアリングの知識なしでも簡単に扱えるシンプルでスマートな操作性が特徴です。本機には様々なアワードを受賞しているプリアンプに進化したコンバーターを搭載し、ワンランク上の高品位なサウンドを提供します。また、最適レコーディングレベルを自動で調整するスマートゲイン機能、直感的に扱えるモーションUI、大規模な同時録音も可能にする豊富なI/Oを搭載。EVO 16はよりスムーズなレコーディングのために細部までこだわり抜かれた、マルチチャンネル・オーディオインターフェイスの新定番です。主な特長・8 x EVOマイクプリアンプ・2 x JFET楽器入力・2 x独立ヘッドフォンアンプ・8 xライン出力・2 xデジタルI/O・マルチチャンネル対応スマートゲイン機能・EVO Motion UIコントロール・設定可能なファンクションボタン・超ローレイテンシーを実現する独自ソフトウェア・モニターコントロール・ループバック機能・ワードクロック出力・スタンドアロンモード・USB2.0(USB-C接続)・24bit/96kHz高品位マイクプリアンプとコンバータースタジオコンソール機器を長年出がけてきたAudient社だから実現できた高品質なアナログマイクプリアンプを8系統搭載し、この上なくクリーンで正確な音像を捉え、原音に忠実なオーディオをお届けします。また、高性能コンバーターがもたらす121dBという優れたダイナミックレンジで、微かな息遣いまで正確に捉えます。これにより、録音やミックス作業時の正確性や判断スピードが格段に上がります。可能性を広げる豊富な拡張性8つのライン出力に2つのデジタル入出力を備え、大規模なレコーディングにも余裕で対応します。ドラム録音やフルバンドのライブ配信時も、必要な多チャンネルI/Oをオプティカル入出力でカバー。また、ADAT、SPDIFの両方をサポートしており、最大16チャンネルの外部マイクプリアンプを追加できます。他にもギターやベースを直接入力できる2系統の楽器入力や、2系統の独立ヘッドフォンアンプを備えており、手軽にハイレベルなスタジオ環境を構築できます。直感的に使えるMotion UIコントロールモーションUIは、オーディオインターフェイスをスマートに操作できる次世代のユーザーインターフェイスです。高解像度で見やすいフルカラーLCDスクリーン上で、各チャンネルステイタスや音量レベルの確認、あらゆる設定やファンクションボタンの割り当てなどをスムーズに行えます。PCに接続することなくこの1台でレコーディングに必要な全ての作業が完結出来ます。簡単スマートゲイン&ループバック機能スマートゲイン機能を使えば、複数のプレイヤーの演奏を一度に最適音量レベルに設定できます。独自に開発された超高速アルゴリズムが音量のピークを割り出し、ゲインを自動調整し、設定は20秒以内に完了します。また、ループバック機能も備えており、複数人でのポッドキャストやライブ配信、ウェビナーなどもストレスフリーで行えます。■サイズ:355mm(幅)×255mm(縦)×53mm(高)
89650 円 (税込 / 送料込)

オヤイデ コンパクトエフェクター用ハイクオリティDCパワーケーブル0.5m oyaide neo DC3398 LL/0.5 送料 無料
・ 0.5m DC3398 LL/0.5・・Size:0.5m・AWG18サイズを贅沢にツイストした”102 SSC”DCケーブル・金メッキプラグをモールディング・ノイズを打ち消すツイスト構造・マーキングシール付属説明 ●AWG18サイズを贅沢にツイストした”102 SSC”DCケーブル 精密導体“102 SSC”は、現在BLACKMAMBAα V2をはじめ、オヤイデ/NEOともに 主要製品で採用されている導体で、ハイからローまですっきりとした表現が特徴です。 この”102 SSC”導体を、耐圧300V、耐熱150℃のアメリカのUL規格AWM style3398に準拠、許容電流10Aの”3398”のAWG18サイズ(0.75sq)を贅沢に 使用してつくられた、エフェクター用のDCパワーケーブルが、「DC3398 LL」です。 多くのエフェクターは918V/100250mAですので、「DC3398 LL」のスペックの高さは 一目瞭然。効果として、お手持ちのエフェクターの音抜け、解像度が向上、天井が一段高 くなる音場表現が期待できます。 また「DC3398 LL」の特徴であるツイスト構造は、耐ノイズ性能と音抜けの良さの両立を 可能にしています。 ●ツイスト構造 「DC3398 LL」のノイズ対策には、+線と線をツイストすることで2つの線を平衡化、磁界を打ち消すことでライブユースに耐えうる 耐ノイズ性能を確保しています。また、電源線とグラウンド線は同一ケーブルを使用し、グラウンドに流れるリターン電流を考慮すること でクリアな音質と音抜けを実現しました。電流の流れを妨げず、線材の持つ”102 SSC”の特徴をストレートに表現するツイスト構造 は、エフェクトの変化、倍音増幅において効果的です。 ●金メッキプラグをモールディング DCプラグとしては稀の金メッキプラグ採用。抜き差しの多いヘビーデューティーな使用 環境を想定し、モールド加工で仕上げています。 ●マーキングシール ボード内での配線時、パワーサプライとエフェクターをつなぐDCケーブルがわからなくなったこ とはありませんか?「DC3398 LL」には、ケーブルの差し替え、見直し時に便利なマー キングシールを赤、銀、青の3色を各2枚、計6枚付属しています。 ●導体:”102 SSC” AWG18 ●規格:UL 規格 AWM Style 3398 ●プラグサイズ:2.1mm ●絶縁体:XLPE ●定格:VW1 / 150℃ 300V(ピーク電圧 600V) ●付属品:識別用マーキングシール(3色各2枚)
3599 円 (税込 / 送料込)

全国送料無料ヤマハ YAMAHA スタジオモニターヘッドホン HPH-MT8 送料無料
・ブラック///ホワイト HPHMT8・・PatternName:単品・CCAWボイスコイル採用の45mmカスタムドライバーを搭載・幅広い帯域で正確なレスポンスを確保・オーバーイヤー、密閉型デザインにより高い遮音性を実現・可動イヤーカップにより片耳モニターも可能・ヘッドホンの収納に便利なキャリングバッグ(合皮)を付属説明 原音のニュアンスを余すところなく再現する高解像度・高分解能スタジオモニターヘッドホン。全帯域に渡りシリーズ最高峰の分解能を実現しており、シビアなジャッジを求められるスタジオレコーディング・ミキシング現場に最適。
28672 円 (税込 / 送料込)

BEHRINGER/べリンガー UM2 48Vファンタム電源供給可能マイクプリアンプ搭載USBオーディオインターフェース UM2 U-PHORIA UM-2
※送料無料(沖縄・各地域離島は除く) 48Vファンタム電源を搭載した高品位なマイクロホンプリアンプを採用した2入力2出力USBオーディオインターフェース 特長 •1系統のXLR/フォーンコンボ入力、1系統の標準フォーン楽器入力、2系統のRCAアナログ出力、1系統の標準フォーンヘッドホン出力を備えたコンパクトなUSBオーディオインターフェース。 •48Vファンタム電源を供給可能な高品位マイクプリアンプを採用。 •マイク入力の他に楽器専用の入力端子を備え、ボーカル、ギターの同時録音、弾き語りに最適。 •Windows XP、Mac OSX以降のPCに対応。 •behringer.comにて、無料のレコーディング、編集、ポッドキャスティングソフトに加え、150種類もの楽器・エフェクトプラグイン、そして超低レイテンシー・ドライバーのダウンロードが可能。 •レイテンシーの無いモニタリングを実現するダイレクトモニター機能を装備。 仕様 ◆USBオーディオインターフェース 同時入出力数:2in/2out マイク/ライン入力:端子: XLRと標準フォーンジャック(3P)の複合型端子×1 :インピーダンス: 3kΩ(マイク) :最大レベル: +2dBu(マイク)/+22dBu(ライン) 楽器入力:端子: 標準フォーンジャック(3P)×1 :インピーダンス: 1MΩ :最大レベル: +2dBu 出力:端子: RCA×2(LR) ヘッドホン出力:端子: 標準フォーンジャック(3P)×1 USB:USB 1.1、B型 周波数特性:10Hz~30kHz(0/-3dB) ダイナミックレンジ:100dB(Aウェイト) AD-DA変換:16bit、32/44.1/48kHz 電源:USBバスパワー 寸法(W×H×D):128×46.45×118mm 質量:300g 対応OS:Windows XP/Mac OS X以降
7700 円 (税込 / 送料込)

究極の次世代イマーシブ・リバーブ・ワークステーション【メール便/送料無料】 Inspired Acoustics(インスパイアードアコースティックス) / Inspirata PERSONAL Edition / イマーシブ・リバーブ・ワークステーション【※シリアルコードメール便納品】【BFS】夏休みセール【メール便/送料無料】
配送方法に関しましてはご注文いただいた商品により弊社で「メール便/定形外郵便」を選択させて頂いております。お支払方法に代金引換をご選択頂いた場合は宅配便でのお届けになります。(別途送料必要) 何卒ご了承の上、ご理解くださいます様お願い申し上げます。Inspired Acoustics(インスパイアードアコースティックス) / Inspirata Personal Editionの事ならフレンズにご相談ください。Inspired Acoustics(インスパイアードアコースティックス) / Inspirata Personal Editionセット商品一覧LITEPERSONALPROFESSIONALIMMERSIVE Inspired Acoustics(インスパイアードアコースティックス) / Inspirata Personal Editionの特長!究極の次世代イマーシブ・リバーブ・ワークステーション Inspired Acoustics(インスパイアードアコースティックス) / Inspirata Personal Editionのココが凄い!音響空間に音源とリスニングポイントを自由に配置し、リアルタイムに調整可能! Inspired Acoustics(インスパイアードアコースティックス) / Inspirata Personal Editionのメーカー説明 INSPIRATATMは、現役の音響コンサルタントが長年研究・開発し、専門家のみが長年使用していたツールや測定値に基づいた空間データをバーチャルで再現した、究極の次世代イマーシブ(没入型)・リバーブ・ワークステーションです。「Room」ブラウザーから、象徴的なコンサートホール、劇場、礼拝堂、シンプルな室内など、詳細にサンプリングされた多彩な音響空間を選択し、更に、その場にいるかのように音源やバーチャル・マイクを配置、またそれらのパラメーターを自動化することで、空間の音響や響きをリアルタイムで調整することができます。INSPIRATATMには、異なるニーズに対応するためのソリューションを提供するために、異なる機能を持つ4つのエディションがあります。PERSONALは今までのサンプリング・リバーブにはなかった柔軟性を備えたステレオ・リバーブ・ワークステーションです。ユーザーは、パラメーターを細かく調整し、選択した空間に音源とリスナーを配置することができます。デフォルトのルームコンテンツライブラリーのサイズは193GBです。 Inspired Acoustics(インスパイアードアコースティックス) / Inspirata Personal Editionの仕様 【システム要件と推奨環境】■CPU・Inspirata Lite Edition、Personal Edition:Intel Core i5、または同等以上・Inspirata Professional Edition、Immersive Edition:Intel Core i7、または同等以上※ Inspirataは現在x64 CPUで動作しており、ARM CPUのネイティブサポートは現時点ではありません。■メモリー(RAM)およびハードディスクの空き容量・Inspirata Lite Edition:4 GB以上のRAMと12 GB以上の空きディスク容量・Inspirata Personal Edition:4 GB以上のRAMと193 GB以上の空きディスク容量・Inspirata Professional、およびImmersive Edition:8 GB以上のRAMと193 GBの空きディスク容量。音源1つにつき、約350 MBのRAMが必要とInspired Acoustics(インスパイアードアコースティックス) / Inspirata Personal Editionの事ならフレンズにご相談ください。 Inspired Acoustics(インスパイアードアコースティックス) / Inspirata Personal Editionの特長!究極の次世代イマーシブ・リバーブ・ワークステーション Inspired Acoustics(インスパイアードアコースティックス) / Inspirata Personal Editionのココが凄い!音響空間に音源とリスニングポイントを自由に配置し、リアルタイムに調整可能! Inspired Acoustics(インスパイアードアコースティックス) / Inspirata Personal Editionのメーカー説明 INSPIRATATMは、現役の音響コンサルタントが長年研究・開発し、専門家のみが長年使用していたツールや測定値に基づいた空間データをバーチャルで再現した、究極の次世代イマーシブ(没入型)・リバーブ・ワークステーションです。「Room」ブラウザーから、象徴的なコンサートホール、劇場、礼拝堂、シンプルな室内など、詳細にサンプリングされた多彩な音響空間を選択し、更に、その場にいるかのように音源やバーチャル・マイクを配置、またそれらのパラメーターを自動化することで、空間の音響や響きをリアルタイムで調整することができます。INSPIRATATMには、異なるニーズに対応するためのソリューションを提供するために、異なる機能を持つ4つのエディションがあります。PERSONALは今までのサンプリング・リバーブにはなかった柔軟性を備えたステレオ・リバーブ・ワークステーションです。ユーザーは、パラメーターを細かく調整し、選択した空間に音源とリスナーを配置することができます。デフォルトのルームコンテンツライブラリーのサイズは193GBです。 Inspired Acoustics(インスパイアードアコースティックス) / Inspirata Personal Editionの仕様 【システム要件と推奨環境】■CPU・Inspirata Lite Edition、Personal Edition:Intel Core i5、または同等以上・Inspirata Professional Edition、Immersive Edition:Intel Core i7、または同等以上※ Inspirataは現在x64 CPUで動作しており、ARM CPUのネイティブサポートは現時点ではありません。■メモリー(RAM)およびハードディスクの空き容量・Inspirata Lite Edition:4 GB以上のRAMと12 GB以上の空きディスク容量・Inspirata Personal Edition:4 GB以上のRAMと193 GB以上の空きディスク容量・Inspirata Professional、およびImmersive Edition:8 GB以上のRAMと193 GBの空きディスク容量。音源1つにつき、約350 MBのRAMが必要と
27698 円 (税込 / 送料別)

究極の次世代イマーシブ・リバーブ・ワークステーション【メール便/送料無料】 Inspired Acoustics(インスパイアードアコースティックス) / Inspirata LITE Edition / イマーシブ・リバーブ・ワークステーション【※シリアルコードメール便納品】【BFS】夏休みセール【メール便/送料無料】
配送方法に関しましてはご注文いただいた商品により弊社で「メール便/定形外郵便」を選択させて頂いております。お支払方法に代金引換をご選択頂いた場合は宅配便でのお届けになります。(別途送料必要) 何卒ご了承の上、ご理解くださいます様お願い申し上げます。Inspired Acoustics(インスパイアードアコースティックス) / Inspirata Lite Editionの事ならフレンズにご相談ください。Inspired Acoustics(インスパイアードアコースティックス) / Inspirata Lite Editionセット商品一覧LITEPERSONALPROFESSIONALIMMERSIVE Inspired Acoustics(インスパイアードアコースティックス) / Inspirata Lite Editionの特長!究極の次世代イマーシブ・リバーブ・ワークステーション Inspired Acoustics(インスパイアードアコースティックス) / Inspirata Lite Editionのココが凄い!音響空間に音源とリスニングポイントを自由に配置し、リアルタイムに調整可能! Inspired Acoustics(インスパイアードアコースティックス) / Inspirata Lite Editionのメーカー説明 INSPIRATATMは、現役の音響コンサルタントが長年研究・開発し、専門家のみが長年使用していたツールや測定値に基づいた空間データをバーチャルで再現した、究極の次世代イマーシブ(没入型)・リバーブ・ワークステーションです。「Room」ブラウザーから、象徴的なコンサートホール、劇場、礼拝堂、シンプルな室内など、詳細にサンプリングされた多彩な音響空間を選択し、更に、その場にいるかのように音源やバーチャル・マイクを配置、またそれらのパラメーターを自動化することで、空間の音響や響きをリアルタイムで調整することができます。INSPIRATATMには、異なるニーズに対応するためのソリューションを提供するために、異なる機能を持つ4つのエディションがあります。LITEは最もシンプルで使い勝手の良いバージョンです。12 GBのルーム・コンテンツ・ライブラリーを搭載したステレオ・リバーブ・ワークステーションです。 Inspired Acoustics(インスパイアードアコースティックス) / Inspirata Lite Editionの仕様 【システム要件と推奨環境】■CPU・Inspirata Lite Edition、Personal Edition:Intel Core i5、または同等以上・Inspirata Professional Edition、Immersive Edition:Intel Core i7、または同等以上※ Inspirataは現在x64 CPUで動作しており、ARM CPUのネイティブサポートは現時点ではありません。■メモリー(RAM)およびハードディスクの空き容量・Inspirata Lite Edition:4 GB以上のRAMと12 GB以上の空きディスク容量・Inspirata Personal Edition:4 GB以上のRAMと193 GB以上の空きディスク容量・Inspirata Professional、およびImmersive Edition:8 GB以上のRAMと193 GBの空きディスク容量。音源1つにつき、約350 MBのRAMが必要とInspired Acoustics(インスパイアードアコースティックス) / Inspirata Lite Editionの事ならフレンズにご相談ください。 Inspired Acoustics(インスパイアードアコースティックス) / Inspirata Lite Editionの特長!究極の次世代イマーシブ・リバーブ・ワークステーション Inspired Acoustics(インスパイアードアコースティックス) / Inspirata Lite Editionのココが凄い!音響空間に音源とリスニングポイントを自由に配置し、リアルタイムに調整可能! Inspired Acoustics(インスパイアードアコースティックス) / Inspirata Lite Editionのメーカー説明 INSPIRATATMは、現役の音響コンサルタントが長年研究・開発し、専門家のみが長年使用していたツールや測定値に基づいた空間データをバーチャルで再現した、究極の次世代イマーシブ(没入型)・リバーブ・ワークステーションです。「Room」ブラウザーから、象徴的なコンサートホール、劇場、礼拝堂、シンプルな室内など、詳細にサンプリングされた多彩な音響空間を選択し、更に、その場にいるかのように音源やバーチャル・マイクを配置、またそれらのパラメーターを自動化することで、空間の音響や響きをリアルタイムで調整することができます。INSPIRATATMには、異なるニーズに対応するためのソリューションを提供するために、異なる機能を持つ4つのエディションがあります。LITEは最もシンプルで使い勝手の良いバージョンです。12 GBのルーム・コンテンツ・ライブラリーを搭載したステレオ・リバーブ・ワークステーションです。 Inspired Acoustics(インスパイアードアコースティックス) / Inspirata Lite Editionの仕様 【システム要件と推奨環境】■CPU・Inspirata Lite Edition、Personal Edition:Intel Core i5、または同等以上・Inspirata Professional Edition、Immersive Edition:Intel Core i7、または同等以上※ Inspirataは現在x64 CPUで動作しており、ARM CPUのネイティブサポートは現時点ではありません。■メモリー(RAM)およびハードディスクの空き容量・Inspirata Lite Edition:4 GB以上のRAMと12 GB以上の空きディスク容量・Inspirata Personal Edition:4 GB以上のRAMと193 GB以上の空きディスク容量・Inspirata Professional、およびImmersive Edition:8 GB以上のRAMと193 GBの空きディスク容量。音源1つにつき、約350 MBのRAMが必要と
13288 円 (税込 / 送料別)

究極の次世代イマーシブ・リバーブ・ワークステーション【メール便/送料無料】 Inspired Acoustics(インスパイアードアコースティックス) / Inspirata PROFESSIONAL Edition / イマーシブ・リバーブ・ワークステーション【※シリアルコードメール便納品】【BFS】夏休みセール【メール便/送料無料】
配送方法に関しましてはご注文いただいた商品により弊社で「メール便/定形外郵便」を選択させて頂いております。お支払方法に代金引換をご選択頂いた場合は宅配便でのお届けになります。(別途送料必要) 何卒ご了承の上、ご理解くださいます様お願い申し上げます。Inspired Acoustics(インスパイアードアコースティックス) / Inspirata Professional Editionの事ならフレンズにご相談ください。Inspired Acoustics(インスパイアードアコースティックス) / Inspirata Professional Editionセット商品一覧LITEPERSONALPROFESSIONALIMMERSIVE Inspired Acoustics(インスパイアードアコースティックス) / Inspirata Professional Editionの特長!究極の次世代イマーシブ・リバーブ・ワークステーション Inspired Acoustics(インスパイアードアコースティックス) / Inspirata Professional Editionのココが凄い!音響空間に音源とリスニングポイントを自由に配置し、リアルタイムに調整可能! Inspired Acoustics(インスパイアードアコースティックス) / Inspirata Professional Editionのメーカー説明 INSPIRATATMは、現役の音響コンサルタントが長年研究・開発し、専門家のみが長年使用していたツールや測定値に基づいた空間データをバーチャルで再現した、究極の次世代イマーシブ(没入型)・リバーブ・ワークステーションです。「Room」ブラウザーから、象徴的なコンサートホール、劇場、礼拝堂、シンプルな室内など、詳細にサンプリングされた多彩な音響空間を選択し、更に、その場にいるかのように音源やバーチャル・マイクを配置、またそれらのパラメーターを自動化することで、空間の音響や響きをリアルタイムで調整することができます。INSPIRATATMには、異なるニーズに対応するためのソリューションを提供するために、異なる機能を持つ4つのエディションがあります。PROFESSIONALは機能セットを拡張し、今までのサンプルリバーブにはない柔軟性を備えたイマーシブ・リバーブ・ワークステーションです。その卓越した機能セットには、パラメーターの微調整や、音源とリスナーの位置合わせが可能です。ステレオ構成はもちろん、シンプルなサラウンドから7.1.2 Dolby AtmosR構成 Inspired Acoustics(インスパイアードアコースティックス) / Inspirata Professional Editionの仕様 【システム要件と推奨環境】■CPU・Inspirata Lite Edition、Personal Edition:Intel Core i5、または同等以上・Inspirata Professional Edition、Immersive Edition:Intel Core i7、または同等以上※ Inspirataは現在x64 CPUで動作しており、ARM CPUのネイティブサポートは現時点ではありません。■メモリー(RAM)およびハードディスクの空き容量・Inspirata Lite Edition:4 GB以上のRAMと12 GB以上の空きディスク容量・Inspirata Personal Edition:4 GB以上のRAMと193 GB以上の空きディスク容量・Inspirata Professional、およびImmersive Edition:8 GB以上のRAMと193 GBの空きディスク容量。音源1つにつき、約350 MBのRAMが必要とInspired Acoustics(インスパイアードアコースティックス) / Inspirata Professional Editionの事ならフレンズにご相談ください。 Inspired Acoustics(インスパイアードアコースティックス) / Inspirata Professional Editionの特長!究極の次世代イマーシブ・リバーブ・ワークステーション Inspired Acoustics(インスパイアードアコースティックス) / Inspirata Professional Editionのココが凄い!音響空間に音源とリスニングポイントを自由に配置し、リアルタイムに調整可能! Inspired Acoustics(インスパイアードアコースティックス) / Inspirata Professional Editionのメーカー説明 INSPIRATATMは、現役の音響コンサルタントが長年研究・開発し、専門家のみが長年使用していたツールや測定値に基づいた空間データをバーチャルで再現した、究極の次世代イマーシブ(没入型)・リバーブ・ワークステーションです。「Room」ブラウザーから、象徴的なコンサートホール、劇場、礼拝堂、シンプルな室内など、詳細にサンプリングされた多彩な音響空間を選択し、更に、その場にいるかのように音源やバーチャル・マイクを配置、またそれらのパラメーターを自動化することで、空間の音響や響きをリアルタイムで調整することができます。INSPIRATATMには、異なるニーズに対応するためのソリューションを提供するために、異なる機能を持つ4つのエディションがあります。PROFESSIONALは機能セットを拡張し、今までのサンプルリバーブにはない柔軟性を備えたイマーシブ・リバーブ・ワークステーションです。その卓越した機能セットには、パラメーターの微調整や、音源とリスナーの位置合わせが可能です。ステレオ構成はもちろん、シンプルなサラウンドから7.1.2 Dolby AtmosR構成まで、幅広いマルチチャンネル出力オプションに対応しています。 Inspired Acoustics(インスパイアードアコースティックス) / Inspirata Professional Editionの仕様 【システム要件と推奨環境】■CPU・Inspirata Lite Edition、Personal Edition:Intel Core i5、または同等以上・Inspirata Professional Edition、Immersive Edition:Intel Core i7、または同等以上※ Inspirataは現在x64 CPUで動作しており、ARM CPUのネイティブサポートは現時点ではありません。■メモリー(RAM)およびハードディスクの空き容量・Inspirata Lite Edition:4 GB以上のRAMと12 GB以上の空きディスク容量・Inspirata Personal Edition:4 GB以上のRAMと193 GB以上の空きディスク容量・Inspirata Professional、およびImmersive Edition:8 GB以上のRAMと193 GBの空きディスク容量。音源1つにつき、約350 MBのRAMが必要と
81048 円 (税込 / 送料別)

全国送料無料オーディオテクニカ AT2020USB+ USBマイク PC マイク コンデンサーマイク コンデンサーマイクロホン ストリーマー コンテ 送料無料
USBブラック/USBモデル/AT2020USB+・パッケージ個数:1・ミックスコントロールによりマイクロホン音声とレコーディング済み音源のミキシングが可能。・対応OS:Windows Vista/7/8/10、Mac OS X・AT2020シリーズ全世界累計出荷台数100万台突破! (2021/10/15時点)。PCへのプラグ&プレイで簡単デジタルレコーディング。場所を問わず高音質サウンドを実現するUSBコンデンサーマイクロホン。・DTMから動画配信、ゲーム実況、ポッドキャストティング、フィールドレコーディングまでをカバーするフラットで幅広い周波数特性・レイテンシーのないダイレクトモニタリングが可能なヘッドホンジャックを搭載。●PCへのプラグ&プレイで簡単デジタルレコーディング。場所を問わず高音質サウンドを実現するUSBコンデンサーマイクロホン。 ●高品質A/D、D/Aコンバーターを搭載し、16bit/48kHzまでのデジタルレコーディングに対応。 ●デスクトップにおいてもレコーディングスタジオのような高音質サウンドを実現。 ●レイテンシーのないダイレクトモニタリングが可能なヘッドホンジャックを搭載。 ●ミックスコントロールによりマイクロホン音声とレコーディング済み音源のミキシングが可能。 ●DTMから動画配信、ポッドキャストティング、フィールドレコーディングまでをカバーするフラットで幅広い周波数特性。 ●Windows Vista/7/8/10、Mac OS Xに対応。 ●テクニカルデータ 型式:バックエレクトレット・コンデンサー型 指向特性:単一指向性 周波数特性:20~20 000Hz 電源:USB電源(DC5V) ビット数:16bit 対応サンプリング周波数:44.1/48kHz 出力コネクター:USB Type B ヘッドホン出力:130mW ヘッドホン出力端子:3.5mmステレオミニジャック 対応OS:対応OS:Windows 10、Windows 11 Mac OS 11、Mac OS 12 質量:386g 外形寸法:φ52×162mm ●付属品:三脚デスクスタンド、専用スタンドマウント、変換ネジ(3/8-5/8)、マイクポーチ、3.0m USBケーブル ※本製品の表面に斑点がついている場合がございますが、デザイン上の仕様です。 ※変換ネジ(3/8-5/8)はあらかじめ専用スタンドマウントに装着してあります。
22278 円 (税込 / 送料込)

全国送料無料サンワサプライ ワイヤレスマイク MM-SPHMW4 送料無料
ワイヤレスマイク(交換用)・ブラック MM-SPHMW4・・Style:ワイヤレスマイク(交換用)・【型式】:単一指向性ダイナミックマイク・【アンテナ形式】:内蔵アンテナ・【周波数特性】:806.250MHz~809.500MHz・【発振方式】:水晶制御PLLシンセサイザー・【電波形式】:F3E説明 MM-SPAMP4用ワイヤレスマイク。 【基準周波数偏移】:±30kHz 【最大周波数偏移】:±35kHz 【電源電圧(別売)】:DC3V(単3形乾電池×2) 【電池寿命】:約6.5時間(アルカリ電池使用時) 【感度】:-76±3dB 【インピーダンス】:220Ω 【外形寸法】:口径Φ36mmX240mm 【重量】:約190g 【周波数】:0CH:806.250MHz、1CH:806.500MHz、2CH:806.750MHz、3CH:807.000MHz、4CH:807.500MHz、5CH:807.750MHz、6CH:808.000MHz、7CH:808.500MHz、8CH:809.000MHz、9CH:809.500MHz
11248 円 (税込 / 送料込)

ベリンガー 2入力2出力 USBオーディオインターフェース ブラック 1-Channel UM2 U-PHORIA 送料 無料
オーディオインターフェイス・ブラック 1-Channel UM2・・Size:1-ChannelStyle:オーディオインターフェイス・1系統のXLR/フォーンコンボ入力、1系統の標準フォーン楽器入力、2系統のRCAアナログ出力、1系統の標準フォーンヘッドホン出力を備えたコンパクトなUSBオーディオインターフェース・48Vファンタム電源を供給可能な高品位マイクプリアンプを採用・マイク入力の他に楽器専用の入力端子を備え、ボーカル、ギターの同時録音、弾き語りに最適・Windows XP、Mac OSX以降のPCに対応・レイテンシーの無いモニタリングを実現するダイレクトモニター機能を装備説明 商品紹介 48Vファンタム電源を搭載した高品位なマイクロホンプリアンプを採用した2入力2出力USBオーディオインターフェース ご注意(免責)>必ずお読みください 現在ベリンガー社のオーディオインターフェース/MIDIコントローラー等に関しましては、USB3.0との互換性が御座いません。ご検討の際はお手持ちのPCを必ずご確認を下さい。
12198 円 (税込 / 送料込)

KORG PS-3 ペダル スイッチ【送料無料】
ステージの名脇役、コンパクトなペダル・スイッチ。■ダンパー・スイッチやスタート/ストップなどコントロール・スイッチとして使用可能。■ケーブル一体型。仕様極性マイナス(-)外形寸法80(W)x 92(D)x 30(H)mm質量120 g■すべての商品名または規格名は関係各社の商標または登録商標です。■製品の外観及び仕様は予告なく変更することがあります。■製品の色調は実際の色と多少異なることがあります。
2189 円 (税込 / 送料込)

Retekess V115 フィルムRetekess V115 液晶保護 フィルム 強化ガラス と 同等の 高硬度9H ブルーライトカット クリア光沢タイプ 改訂版 メール便送料無料
Retekess V115 ガラスフィルム 同等の高硬度9H ブルーライトカット クリア光沢 保護 フィルムガラスフィルム 同等の高硬度9H ブルーライトカット 反射防止 液晶保護 フィルム■対応機種Retekess V115Retekess V115 専用 強化ガラス同等の硬度9H ブルーライトカット クリア光沢 保護フィルム●保護フィルム特徴ガラスと同じ表面硬度だから、キズに強いハードコート仕様です。・ガラス同等の表面硬度(8~9H)で、キズがつきにくく、液晶画面を保護します。ブルーライトを大幅にカット・安心の日本製で、ブルーライトを約30%カットします。液晶画面を鮮やかに再現する光沢仕様タイプ ・透過率約92%の高透明感で美しく鮮やかな画面を再現します。フィルムの表面は滑らかで操作性を妨げません。・さらさらした指ざわりで、滑らかな操作性を実現します。特殊シリコーン樹脂を使用しており、自然に気泡が抜けます。・再剥離性に優れています。・シリコン自己吸着により、貼りやすく、剥がしても跡が残りません。・温度による自己吸着力の変化が少ないです。気泡を抜くためのヘラとクリーニングクロス付き。 ※ご購入前の注意点※剥離フィルムを剥がす前にサイズを確認し、剥離フィルムを少しだけ剥がして、位置合わせをしてから貼り付けてください。 一気に剥離フィルムを剥がしてから貼り付けると、大量の気泡が生じやすくなります。ほこり、汚れは気泡の原因となります。画面を綺麗にしてから貼り付けてください。破損の恐れがありますので、取り付けの際には液晶画面を強く押さないよう注意し、丁寧に貼り付けてください。落下等による衝撃、機器の破損・損傷については責任を負いかねます。◆留意点◆液晶部分が湾曲している端末の場合は、湾曲部分はカバーされておりません。その場合、端末本体の平面部分のみ保護しており、曲面部分は保護しておりません。液晶部分が湾曲してない平面の場合は、この限りにありません。※画面内指紋認証は、フィルムを貼った後でお勧めします。感度は鈍くなる場合がございます。ブルーライト クリア光沢 高硬度 9h 液晶フィルム 保護フィルム レテケスー
1210 円 (税込 / 送料別)
![Teenage Engineering OP-XY[ディスプレイ用] 液晶保護 フィルム 強化ガラス と 同等の 高硬度9H ブルーライトカット クリア光沢タイプ 改訂版 メール便送料無料](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mediacover/cabinet/item_thumb/9cbm-ls/6000/lsck02-mc006713.jpg?_ex=128x128)
Teenage Engineering OP-XY[ディスプレイ用] フィルムTeenage Engineering OP-XY[ディスプレイ用] 液晶保護 フィルム 強化ガラス と 同等の 高硬度9H ブルーライトカット クリア光沢タイプ 改訂版 メール便送料無料
Teenage Engineering OP-XY[ディスプレイ用] ガラスフィルム 同等の高硬度9H ブルーライトカット クリア光沢 保護 フィルムガラスフィルム 同等の高硬度9H ブルーライトカット 反射防止 液晶保護 フィルム■対応機種Teenage Engineering OP-XY[ディスプレイ用]Teenage Engineering OP-XY[ディスプレイ用] 専用 強化ガラス同等の硬度9H ブルーライトカット クリア光沢 保護フィルム●保護フィルム特徴ガラスと同じ表面硬度だから、キズに強いハードコート仕様です。・ガラス同等の表面硬度(8~9H)で、キズがつきにくく、液晶画面を保護します。ブルーライトを大幅にカット・安心の日本製で、ブルーライトを約30%カットします。液晶画面を鮮やかに再現する光沢仕様タイプ ・透過率約92%の高透明感で美しく鮮やかな画面を再現します。フィルムの表面は滑らかで操作性を妨げません。・さらさらした指ざわりで、滑らかな操作性を実現します。特殊シリコーン樹脂を使用しており、自然に気泡が抜けます。・再剥離性に優れています。・シリコン自己吸着により、貼りやすく、剥がしても跡が残りません。・温度による自己吸着力の変化が少ないです。気泡を抜くためのヘラとクリーニングクロス付き。 ※ご購入前の注意点※剥離フィルムを剥がす前にサイズを確認し、剥離フィルムを少しだけ剥がして、位置合わせをしてから貼り付けてください。 一気に剥離フィルムを剥がしてから貼り付けると、大量の気泡が生じやすくなります。ほこり、汚れは気泡の原因となります。画面を綺麗にしてから貼り付けてください。破損の恐れがありますので、取り付けの際には液晶画面を強く押さないよう注意し、丁寧に貼り付けてください。落下等による衝撃、機器の破損・損傷については責任を負いかねます。◆留意点◆液晶部分が湾曲している端末の場合は、湾曲部分はカバーされておりません。その場合、端末本体の平面部分のみ保護しており、曲面部分は保護しておりません。液晶部分が湾曲してない平面の場合は、この限りにありません。※画面内指紋認証は、フィルムを貼った後でお勧めします。感度は鈍くなる場合がございます。ブルーライト クリア光沢 高硬度 9h 液晶フィルム 保護フィルム ティーンエイジエンジニアリング
1210 円 (税込 / 送料別)

ズーム ZOOM WSU-1 ユニバーサル・ウィンドスクリーン【送料無料】
ユニバーサル・ウィンドスクリーン業務レベルの風防性能で、屋外での録音時に威力を発揮するヘアリーウィンドスクリーンです。H6、H4n、H2n、H1、Q2HD、iQ5のマイク部に取り付けることができます。
2750 円 (税込 / 送料込)

全国送料無料オーディオテクニカ ATH-R70x プロフェッショナル モニターヘッドホン 開放型 有線 【 DTM ミックス マスタリング 音楽鑑賞 送料無料
ブラック/レギュラー/ATH-R70x・PatternName:単品・パッケージ個数:1・当社初のプロ用オープン型リファレンスモデル誕生。 40年来のヘッドホン技術に基づく新設計ドライバーと 最適化された音響回路により全音域を正確に再現。・全ての音域を高純度で再現する高磁力マグネットと純鉄製磁気回路を採用した大口径φ45mmドライバーを搭載。・オープン型専用設計の新たなドライバーを採用。40年に渡る独自ヘッドホン技術で到達した音響回路により、 プロ用途に最適な歪みのないリファレンスサウンドを実現しました。・カーボン繊維入り合成樹脂材を採用し剛性を高めて到達したハイレスポンスサウンド。・よりナチュラルで空間的な広がりのある音を再生するハニカムアルミニウムパンチングメッシュを採用。●通気性の良いイヤパッドと進化を遂げた新3D方式ウイングサポートで快適な装着感。 ●長時間の作業にストレスを感じない約210gの超軽量ボディ。 ●L/Rの区別なく取り付け可能な独自のデュアルサイド着脱式コード(バヨネット式ロック機構)。 ●ヘッドホンとコードの収納に便利なポーチを付属。 ●プロ用・業務用機での接続を前提としたハイインピーダンス仕様。※接続機器によっては充分な音量が得られない場合があります。 ●型式:オープンバックダイナミック型 ●ドライバー:φ45mm ●出力音圧レベル:98dB/mW ●再生周波数帯域:5~40 000Hz ●最大入力:1 000mW ●インピーダンス:470Ω ●質量(コード除く):210g ●プラグ:φ6.3mm標準/φ3.5mmミニ 金メッキステレオ2ウェイ ●コード:3.0mコード(着脱式) ●付属品:ポーチ
48278 円 (税込 / 送料込)

ZOOM Q2n-4K(外部バッテリーケース/BCQ-2n+汎用型ソフトシェルケース/SCU-20付)ズーム ミュージシャンのための4Kカメラ Handy Video Recorder ハンディビデオレコーダー【送料無料】
★セット内容★本体:ZOOM Q2n-4K外部バッテリーケース:ZOOM BCQ-2n汎用型ソフトシェルケース:ZOOM SCU-20 ★商品の説明★ミュージシャンのための4KカメラZOOM Q2N-4K Handy Video Recorderれや白飛びを抑えるHDR撮影機能で、細部まで美しく鮮明に録画。内蔵XYステレオマイクで、その場の臨場感を比類なきハイレゾ音質で記録。さらに進化した、ミュージシャンのための高音質ビデオカメラ。広角150°のワイドレンズ幅広い視野をカバーできる広角150°レンズを採用。5段階の画角(FOV)設定により、ステージ全体を収めることも、演奏者の一人にクローズUPすることも可能です。液晶モニターでアングル調整フルカラーの液晶モニターを搭載し、撮影アングルや映り具合を撮ったその場ですぐにチェック。各機能の設定状況やレベルメーターも表示します。美しく高精細な4K映像フルHDの4倍の情報量を持つ、4K画質の撮影をサポート。超高解像度の鮮明な映像を、誰でも手軽にワンタッチで撮影できます。音楽の感動をハイレゾ音質で120 dB SPLの耐音圧を誇るXYステレオマイクを搭載し、最高24bit/96kHzのハイレゾ音質をサポート。演奏の迫力やニュアンスを、ライブパフォーマンスの臨場感を、ありのままに記録します。HDR撮影明暗の差が大きく変化の激しいステージ照明では、露出オーバーや露出アンダーが発生しがち。せっかくのテイクが台無しになることがあります。『Q2n-4K』ではハイダイナミック(HDR)処理を行い、映像の白飛びと黒潰れを同時に抑制。プレイヤーも背景も、しっかりと映像に残すことができます。シーン設定やや暗めの落ち着いた照明の「Jazz Club」、明るいコンサート照明に適した「Concert Light」、変化の激しい派手な照明に対応する「Dance Club」、屋外での撮影に最適な「Outdoor」など12種類のシーンプリセットを内蔵。周囲の光量を検出して最適な調整を行う「Auto」も用意され、場面に応じた最適な画質を提供します。さらに、モノクロ、セピア、フィルムなどのシーンプリセットで、簡単にアーティスティックな雰囲気のある動画を撮影することも可能です。モニタリング外付けマイクやライン機器を接続できるステレオミニのオーディオ入力を備え、外部音声を取り込んで動画または音声ファイルに記録することが可能。ラインアウト兼用のヘッドフォン端子と小型スピーカーも装備し、いつでも音声をモニタリングできます。高音質WEBカメラ『Q2n-4K』はミュージシャンにとって最高のWEBカメラ。あなたのライブパフォーマンスをFacebookやYouTubeなどでストリーミング配信できます。また、『Q2n-4K』のオーディオをiOSデバイス*に送って、ポッドキャスティングに利用することも可能です。大画面で上映映像と音声をデジタル出力できるマイクロHDMI端子を装備。『Q2n-4K』とテレビをHDMIケーブル(別売)で接続すれば、高精細な映像と迫力の高音質を、大画面テレビで視聴することができます。駆動時間を4倍に単3電池4本を追加できる別売バッテリーケース『BCQ-2n』を装着すれば、『Q2n-4K』の連続駆動時間を最大4倍に延長。市販のUSBモバイルバッテリー(DC5V/1A以上)でも動作可能です。ファイル形式撮影された動画は、MOVファイル(MPEG-4 AVC/H.264)として記録され、パソコン上のQuickTimeプレイヤーで再生したり、YouTubeやFacebookに即アップロードすることも可能です。オーディオのみを録音する「Camera Off」モードでは、最高24bit/96kHzのWAVファイルに記録されます。記録メディア記録メディアには、容量を手軽に増やせるmicro SDカードを採用。最大256GBのmicroSDXCカードに対応し、4K/30fps画質で約7時間、1080p/30fps画質で約20時間の録画が可能です。The 4K Camerafor Musicians.美しく高精細な4K/HDR撮影。音楽の躍動を捉えるハイレゾ音質。主な特長・フルHDの4倍鮮明な映像を記録できる4K画質・黒潰れや白飛びを抑えるハイダイナミックレンジ(HDR)撮影・幅広い視野をカバーできる広角150°のワイドレンズ・撮影環境に応じて明るさと色味を調整する12種類のシーン設定・最大120 dB SPLの耐音圧を誇る、高音質XYステレオマイク・録音レベルを自動調整できる3種類のオートゲイン (CONCERT/MEETING/SOLO)・音声のみを録音するリニアPCMレコーダーとしても利用可能・5段階の画角(Field of View)設定・記録メディアに、microSD/microSDHC/microSDXCカードを採用 (最大256GB対応)・大画面テレビに映し出せるHDMI出力 (NTSC/PAL両対応)・動画データは、MOVフォーマットで記録 (MPEG-4 AVC/H.264形式)・アナログ感覚のGAINボリュームと、液晶モニタ上のレベルメーター表示・ステレオミニ仕様の外部マイク/ライン入力(2.5Vプラグインパワー対応)・ライン/ヘッドフォン出力と、サウンドチェックに便利な内蔵スピーカー・空調ノイズなど低音域の騒音を軽減するローカットフィルター機能・PC/MacとのUSB接続で、WEBカメラ、USBマイク、カードリーダーとして使用可能・WEBカメラ機能を利用して、OBS Studio/Skype等のストリーミング配信が可能・iOSデバイスのUSBマイクとして使用可能 (iPad Camera Connection Kit/Lightning to USB Camera Adapterが別途必要)・単3電池2本で動作・市販のカメラ用三脚に取り付け可能同梱品:ハンディビデオレコーダー『Q2n-4K』レンズフードレンズキャップ クイックガイドSPECS撮影素子:1/2.3”16 MピクセルCMOSセンサーレンズ:F 2.8、150°FOV動画フォーマット:MPEG-4 AVC/H.264(MOV)動画解像度:4K:30 p、25 p、24 p1080:60 p、50 p、30 p、25 p、24 p720:30 p、25 p音声フォーマット:WAV 96 kHz/24-bit、48 kHz/24-bit、44.1 kHz/16-bit音声機能:・LO CUT:OFF、80 Hz、120 Hz、160 Hz・AUTO GAIN:OFF/CONCERT/SOLO/MEETING・DELAY:0.0F、0.5F…10.0 F(WEBカメラ時のみ)・DIRECT MONITOR ON/OFF(USBマイク時のみ)映像機能:FOV:WIDE・0・TELE(5段階) ディスプレイ:1.77” フルカラーLCD(160 x 128 dot)オーディオ入力:Mic120°固定XYステレオマイク最大音圧:120 dB SPL入力ゲイン:- ∞ 〜 +39 dBLine入力端子:ステレオミニジャック(プラグインパワー対応入力ゲイン:- ∞ 〜 +39 dB入力インピーダンス:2 kΩ以上プラグインパワー対応(2.5 V)出力端子:ヘッドフォン/ライン兼用ステレオミニジャックHDMI micro Type D内蔵スピーカー:300 mW 8ΩMono Speaker記録メディア:microSD/microSDHC/microSDXC( 最大256 GB)USB:micro USBWEBカメラClass:UVC 1.0+UAC 1.0仕様:ビデオWVGA、720 p/ オーディオ48 kHz/16-bitカードリーダーClass:USB Mass Storage ClassUSBマイクClass:UAC 1.0仕様:44.1 kHz/16-bit※カードリーダーとUSBマイクはiOSデバイスに対応電源:単三電池×2: アルカリ乾電池LR6(1.5 V)、ニッケル水素蓄電池HR6(1.2 V)、リチウム乾電池FR6(1.5 V)ACアダプタ(ZOOM AD-17):DC 5 V/1 A※USBバスパワー対応外形寸法:本体(最大外形)58.7 mm(D)×68.5 mm(W)×83.0 mm(H)質量(本体のみ):124 g
30400 円 (税込 / 送料込)

ZOOM Q2n-4K(汎用型ソフトシェルケース/SCU-20付)ズーム ミュージシャンのための4Kカメラ Handy Video Recorder ハンディビデオレコーダー【送料無料】
こちらの商品は一部の地域*を除き送料無料(送料込)です。*離島地域・北海道・沖縄へのお届けは別途、送料が必要になりますので、ご注文の前にご連絡下さい。送料をお知らせいたします。 ★セット内容★本体:ZOOM Q2n-4K汎用型ソフトシェルケース:ZOOM SCU-20 ★商品の説明★ミュージシャンのための4KカメラZOOM Q2N-4K Handy Video Recorderれや白飛びを抑えるHDR撮影機能で、細部まで美しく鮮明に録画。内蔵XYステレオマイクで、その場の臨場感を比類なきハイレゾ音質で記録。さらに進化した、ミュージシャンのための高音質ビデオカメラ。広角150°のワイドレンズ幅広い視野をカバーできる広角150°レンズを採用。5段階の画角(FOV)設定により、ステージ全体を収めることも、演奏者の一人にクローズUPすることも可能です。液晶モニターでアングル調整フルカラーの液晶モニターを搭載し、撮影アングルや映り具合を撮ったその場ですぐにチェック。各機能の設定状況やレベルメーターも表示します。美しく高精細な4K映像フルHDの4倍の情報量を持つ、4K画質の撮影をサポート。超高解像度の鮮明な映像を、誰でも手軽にワンタッチで撮影できます。音楽の感動をハイレゾ音質で120 dB SPLの耐音圧を誇るXYステレオマイクを搭載し、最高24bit/96kHzのハイレゾ音質をサポート。演奏の迫力やニュアンスを、ライブパフォーマンスの臨場感を、ありのままに記録します。HDR撮影明暗の差が大きく変化の激しいステージ照明では、露出オーバーや露出アンダーが発生しがち。せっかくのテイクが台無しになることがあります。『Q2n-4K』ではハイダイナミック(HDR)処理を行い、映像の白飛びと黒潰れを同時に抑制。プレイヤーも背景も、しっかりと映像に残すことができます。シーン設定やや暗めの落ち着いた照明の「Jazz Club」、明るいコンサート照明に適した「Concert Light」、変化の激しい派手な照明に対応する「Dance Club」、屋外での撮影に最適な「Outdoor」など12種類のシーンプリセットを内蔵。周囲の光量を検出して最適な調整を行う「Auto」も用意され、場面に応じた最適な画質を提供します。さらに、モノクロ、セピア、フィルムなどのシーンプリセットで、簡単にアーティスティックな雰囲気のある動画を撮影することも可能です。モニタリング外付けマイクやライン機器を接続できるステレオミニのオーディオ入力を備え、外部音声を取り込んで動画または音声ファイルに記録することが可能。ラインアウト兼用のヘッドフォン端子と小型スピーカーも装備し、いつでも音声をモニタリングできます。高音質WEBカメラ『Q2n-4K』はミュージシャンにとって最高のWEBカメラ。あなたのライブパフォーマンスをFacebookやYouTubeなどでストリーミング配信できます。また、『Q2n-4K』のオーディオをiOSデバイス*に送って、ポッドキャスティングに利用することも可能です。大画面で上映映像と音声をデジタル出力できるマイクロHDMI端子を装備。『Q2n-4K』とテレビをHDMIケーブル(別売)で接続すれば、高精細な映像と迫力の高音質を、大画面テレビで視聴することができます。駆動時間を4倍に単3電池4本を追加できる別売バッテリーケース『BCQ-2n』を装着すれば、『Q2n-4K』の連続駆動時間を最大4倍に延長。市販のUSBモバイルバッテリー(DC5V/1A以上)でも動作可能です。ファイル形式撮影された動画は、MOVファイル(MPEG-4 AVC/H.264)として記録され、パソコン上のQuickTimeプレイヤーで再生したり、YouTubeやFacebookに即アップロードすることも可能です。オーディオのみを録音する「Camera Off」モードでは、最高24bit/96kHzのWAVファイルに記録されます。記録メディア記録メディアには、容量を手軽に増やせるmicro SDカードを採用。最大256GBのmicroSDXCカードに対応し、4K/30fps画質で約7時間、1080p/30fps画質で約20時間の録画が可能です。The 4K Camerafor Musicians.美しく高精細な4K/HDR撮影。音楽の躍動を捉えるハイレゾ音質。主な特長・フルHDの4倍鮮明な映像を記録できる4K画質・黒潰れや白飛びを抑えるハイダイナミックレンジ(HDR)撮影・幅広い視野をカバーできる広角150°のワイドレンズ・撮影環境に応じて明るさと色味を調整する12種類のシーン設定・最大120 dB SPLの耐音圧を誇る、高音質XYステレオマイク・録音レベルを自動調整できる3種類のオートゲイン (CONCERT/MEETING/SOLO)・音声のみを録音するリニアPCMレコーダーとしても利用可能・5段階の画角(Field of View)設定・記録メディアに、microSD/microSDHC/microSDXCカードを採用 (最大256GB対応)・大画面テレビに映し出せるHDMI出力 (NTSC/PAL両対応)・動画データは、MOVフォーマットで記録 (MPEG-4 AVC/H.264形式)・アナログ感覚のGAINボリュームと、液晶モニタ上のレベルメーター表示・ステレオミニ仕様の外部マイク/ライン入力(2.5Vプラグインパワー対応)・ライン/ヘッドフォン出力と、サウンドチェックに便利な内蔵スピーカー・空調ノイズなど低音域の騒音を軽減するローカットフィルター機能・PC/MacとのUSB接続で、WEBカメラ、USBマイク、カードリーダーとして使用可能・WEBカメラ機能を利用して、OBS Studio/Skype等のストリーミング配信が可能・iOSデバイスのUSBマイクとして使用可能 (iPad Camera Connection Kit/Lightning to USB Camera Adapterが別途必要)・単3電池2本で動作・市販のカメラ用三脚に取り付け可能同梱品:ハンディビデオレコーダー『Q2n-4K』レンズフードレンズキャップ クイックガイドSPECS撮影素子:1/2.3”16 MピクセルCMOSセンサーレンズ:F 2.8、150°FOV動画フォーマット:MPEG-4 AVC/H.264(MOV)動画解像度:4K:30 p、25 p、24 p1080:60 p、50 p、30 p、25 p、24 p720:30 p、25 p音声フォーマット:WAV 96 kHz/24-bit、48 kHz/24-bit、44.1 kHz/16-bit音声機能:・LO CUT:OFF、80 Hz、120 Hz、160 Hz・AUTO GAIN:OFF/CONCERT/SOLO/MEETING・DELAY:0.0F、0.5F…10.0 F(WEBカメラ時のみ)・DIRECT MONITOR ON/OFF(USBマイク時のみ)映像機能:FOV:WIDE・0・TELE(5段階) ディスプレイ:1.77” フルカラーLCD(160 x 128 dot)オーディオ入力:Mic120°固定XYステレオマイク最大音圧:120 dB SPL入力ゲイン:- ∞ 〜 +39 dBLine入力端子:ステレオミニジャック(プラグインパワー対応入力ゲイン:- ∞ 〜 +39 dB入力インピーダンス:2 kΩ以上プラグインパワー対応(2.5 V)出力端子:ヘッドフォン/ライン兼用ステレオミニジャックHDMI micro Type D内蔵スピーカー:300 mW 8ΩMono Speaker記録メディア:microSD/microSDHC/microSDXC( 最大256 GB)USB:micro USBWEBカメラClass:UVC 1.0+UAC 1.0仕様:ビデオWVGA、720 p/ オーディオ48 kHz/16-bitカードリーダーClass:USB Mass Storage ClassUSBマイクClass:UAC 1.0仕様:44.1 kHz/16-bit※カードリーダーとUSBマイクはiOSデバイスに対応電源:単三電池×2: アルカリ乾電池LR6(1.5 V)、ニッケル水素蓄電池HR6(1.2 V)、リチウム乾電池FR6(1.5 V)ACアダプタ(ZOOM AD-17):DC 5 V/1 A※USBバスパワー対応外形寸法:本体(最大外形)58.7 mm(D)×68.5 mm(W)×83.0 mm(H)質量(本体のみ):124 g
27280 円 (税込 / 送料込)

ZOOM Q2n-4K(外部バッテリーケース/BCQ-2n付) ズーム ミュージシャンのための4Kカメラ Handy Video Recorder ハンディビデオレコーダー【送料無料】
こちらの商品は一部の地域*を除き送料無料(送料込)です。*離島地域・北海道・沖縄へのお届けは別途、送料が必要になりますので、ご注文の前にご連絡下さい。送料をお知らせいたします。 ★セット内容★本体:ZOOM Q2n-4K外部バッテリーケース:ZOOM BCQ-2n ★商品の説明★ミュージシャンのための4KカメラZOOM Q2N-4K Handy Video Recorderれや白飛びを抑えるHDR撮影機能で、細部まで美しく鮮明に録画。内蔵XYステレオマイクで、その場の臨場感を比類なきハイレゾ音質で記録。さらに進化した、ミュージシャンのための高音質ビデオカメラ。広角150°のワイドレンズ幅広い視野をカバーできる広角150°レンズを採用。5段階の画角(FOV)設定により、ステージ全体を収めることも、演奏者の一人にクローズUPすることも可能です。液晶モニターでアングル調整フルカラーの液晶モニターを搭載し、撮影アングルや映り具合を撮ったその場ですぐにチェック。各機能の設定状況やレベルメーターも表示します。美しく高精細な4K映像フルHDの4倍の情報量を持つ、4K画質の撮影をサポート。超高解像度の鮮明な映像を、誰でも手軽にワンタッチで撮影できます。音楽の感動をハイレゾ音質で120 dB SPLの耐音圧を誇るXYステレオマイクを搭載し、最高24bit/96kHzのハイレゾ音質をサポート。演奏の迫力やニュアンスを、ライブパフォーマンスの臨場感を、ありのままに記録します。HDR撮影明暗の差が大きく変化の激しいステージ照明では、露出オーバーや露出アンダーが発生しがち。せっかくのテイクが台無しになることがあります。『Q2n-4K』ではハイダイナミック(HDR)処理を行い、映像の白飛びと黒潰れを同時に抑制。プレイヤーも背景も、しっかりと映像に残すことができます。シーン設定やや暗めの落ち着いた照明の「Jazz Club」、明るいコンサート照明に適した「Concert Light」、変化の激しい派手な照明に対応する「Dance Club」、屋外での撮影に最適な「Outdoor」など12種類のシーンプリセットを内蔵。周囲の光量を検出して最適な調整を行う「Auto」も用意され、場面に応じた最適な画質を提供します。さらに、モノクロ、セピア、フィルムなどのシーンプリセットで、簡単にアーティスティックな雰囲気のある動画を撮影することも可能です。モニタリング外付けマイクやライン機器を接続できるステレオミニのオーディオ入力を備え、外部音声を取り込んで動画または音声ファイルに記録することが可能。ラインアウト兼用のヘッドフォン端子と小型スピーカーも装備し、いつでも音声をモニタリングできます。高音質WEBカメラ『Q2n-4K』はミュージシャンにとって最高のWEBカメラ。あなたのライブパフォーマンスをFacebookやYouTubeなどでストリーミング配信できます。また、『Q2n-4K』のオーディオをiOSデバイス*に送って、ポッドキャスティングに利用することも可能です。大画面で上映映像と音声をデジタル出力できるマイクロHDMI端子を装備。『Q2n-4K』とテレビをHDMIケーブル(別売)で接続すれば、高精細な映像と迫力の高音質を、大画面テレビで視聴することができます。駆動時間を4倍に単3電池4本を追加できる別売バッテリーケース『BCQ-2n』を装着すれば、『Q2n-4K』の連続駆動時間を最大4倍に延長。市販のUSBモバイルバッテリー(DC5V/1A以上)でも動作可能です。ファイル形式撮影された動画は、MOVファイル(MPEG-4 AVC/H.264)として記録され、パソコン上のQuickTimeプレイヤーで再生したり、YouTubeやFacebookに即アップロードすることも可能です。オーディオのみを録音する「Camera Off」モードでは、最高24bit/96kHzのWAVファイルに記録されます。記録メディア記録メディアには、容量を手軽に増やせるmicro SDカードを採用。最大256GBのmicroSDXCカードに対応し、4K/30fps画質で約7時間、1080p/30fps画質で約20時間の録画が可能です。The 4K Camerafor Musicians.美しく高精細な4K/HDR撮影。音楽の躍動を捉えるハイレゾ音質。主な特長・フルHDの4倍鮮明な映像を記録できる4K画質・黒潰れや白飛びを抑えるハイダイナミックレンジ(HDR)撮影・幅広い視野をカバーできる広角150°のワイドレンズ・撮影環境に応じて明るさと色味を調整する12種類のシーン設定・最大120 dB SPLの耐音圧を誇る、高音質XYステレオマイク・録音レベルを自動調整できる3種類のオートゲイン (CONCERT/MEETING/SOLO)・音声のみを録音するリニアPCMレコーダーとしても利用可能・5段階の画角(Field of View)設定・記録メディアに、microSD/microSDHC/microSDXCカードを採用 (最大256GB対応)・大画面テレビに映し出せるHDMI出力 (NTSC/PAL両対応)・動画データは、MOVフォーマットで記録 (MPEG-4 AVC/H.264形式)・アナログ感覚のGAINボリュームと、液晶モニタ上のレベルメーター表示・ステレオミニ仕様の外部マイク/ライン入力(2.5Vプラグインパワー対応)・ライン/ヘッドフォン出力と、サウンドチェックに便利な内蔵スピーカー・空調ノイズなど低音域の騒音を軽減するローカットフィルター機能・PC/MacとのUSB接続で、WEBカメラ、USBマイク、カードリーダーとして使用可能・WEBカメラ機能を利用して、OBS Studio/Skype等のストリーミング配信が可能・iOSデバイスのUSBマイクとして使用可能 (iPad Camera Connection Kit/Lightning to USB Camera Adapterが別途必要)・単3電池2本で動作・市販のカメラ用三脚に取り付け可能同梱品:ハンディビデオレコーダー『Q2n-4K』レンズフードレンズキャップ クイックガイドSPECS撮影素子:1/2.3”16 MピクセルCMOSセンサーレンズ:F 2.8、150°FOV動画フォーマット:MPEG-4 AVC/H.264(MOV)動画解像度:4K:30 p、25 p、24 p1080:60 p、50 p、30 p、25 p、24 p720:30 p、25 p音声フォーマット:WAV 96 kHz/24-bit、48 kHz/24-bit、44.1 kHz/16-bit音声機能:・LO CUT:OFF、80 Hz、120 Hz、160 Hz・AUTO GAIN:OFF/CONCERT/SOLO/MEETING・DELAY:0.0F、0.5F…10.0 F(WEBカメラ時のみ)・DIRECT MONITOR ON/OFF(USBマイク時のみ)映像機能:FOV:WIDE・0・TELE(5段階) ディスプレイ:1.77” フルカラーLCD(160 x 128 dot)オーディオ入力:Mic120°固定XYステレオマイク最大音圧:120 dB SPL入力ゲイン:- ∞ ~ +39 dBLine入力端子:ステレオミニジャック(プラグインパワー対応入力ゲイン:- ∞ ~ +39 dB入力インピーダンス:2 kΩ以上プラグインパワー対応(2.5 V)出力端子:ヘッドフォン/ライン兼用ステレオミニジャックHDMI micro Type D内蔵スピーカー:300 mW 8ΩMono Speaker記録メディア:microSD/microSDHC/microSDXC( 最大256 GB)USB:micro USBWEBカメラClass:UVC 1.0+UAC 1.0仕様:ビデオWVGA、720 p/ オーディオ48 kHz/16-bitカードリーダーClass:USB Mass Storage ClassUSBマイクClass:UAC 1.0仕様:44.1 kHz/16-bit※カードリーダーとUSBマイクはiOSデバイスに対応電源:単三電池×2: アルカリ乾電池LR6(1.5 V)、ニッケル水素蓄電池HR6(1.2 V)、リチウム乾電池FR6(1.5 V)ACアダプタ(ZOOM AD-17):DC 5 V/1 A※USBバスパワー対応外形寸法:本体(最大外形)58.7 mm(D)×68.5 mm(W)×83.0 mm(H)質量(本体のみ):124 g
28050 円 (税込 / 送料込)

全国送料無料スタインバーグ Steinberg USB3.0 オーディオインターフェイス 32bit/192kHz グリーン UR22C GN
単品グリーン&ブラック/-/48391・Color:グリーン&ブラックStyle:単品・パッケージ個数:1・最大 32bit 整数/192kHz の高解像度で録音再生が可能・USB 3.0(USB Type-C)対応端子を搭載し、高音質・高機能を実現・「dspMixFx」テクノロジーに対応し、レイテンシーフリーのモニタリング環境や DSP エフェクト処理を実現・「Steinberg Plus」コンテンツを付属・【UR22C】159W × 47H × 159D mm・1.0kgせっかく曲を作るなら、どこで録音したとしても素晴らしい音質で仕上げたい。UR22C はこんなにコンパクトなボディに、驚くようなハイクオリティサウンドを搭載。世界ベストセラー UR22 の第三世代は新次元の音と DSP と共に、音楽制作の新しいページを開きます。 UR22C は グレイ&ブラック、レッド&ブラック、グリーン&ブラックの3種類のカラーから選べます。音質、機能などの仕様は同一です。
32722 円 (税込 / 送料込)

宅録ボーカリストのためのパーソナル防音ブースがついに日本上陸!不要な反射やノイズを取り除き、クリアなボーカルが収録可能です。ISOVOX/ISOVOX 2【パーソナル防音ブース】【定番】【SPスタンドプレゼントキャンペーン】【送料無料】【在庫あり】
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 本製品は海外からの運送により、外箱に多少破れや穴等がある事がございますが、中身に問題はございません。 宅録ボーカリストのためのパーソナル防音ブースがついに日本上陸!不要な反射やノイズを取り除き、クリアなボーカルが収録可能です。 【製品概要】 ISOVOX 2は、頭部全体を覆うことの出来る全く新しいレコーディングツールです。特許取得済みの360XYZ音響技術によって生まれたISOVOXのボーカルブースは、不要な反射やノイズを防ぎ、ウォームかつクリアでパンチィなボーカルサウンドを得ることが可能です。 360度XYZ音響システムは、外部のすべての方向からの音波を制御するシステムです。録音時に不要な室内反射を防ぎ、自宅でもスタジオクラスのレコーディングを可能にする革新的な技術です。 また、最高の音響環境を提供する為に、ISOVOX2は様々な素材による複数のレイヤーによって構成されています。 ISOVOX 2はドライでクリアな録音を目的とし、不要なルームサウンドを排除する目的で作られています。ドライな音で録音が出来たら、あとはリバーブやエフェクトを掛けるだけです。 ISOVOX2が活躍するのはレコーディング時だけではありません。 近所に気兼ねなく思いっきりヴォーカルトレーニングをすることができます。 【製品仕様】 ■サイズ:幅490mm/奥行き800mm/高さ470mm ■重量:約11kg ※設置には一般的なPAスピーカースタンドが必要です。(パイプ径35-38mm) ※画像にあるマイクロフォン、タブレット、ヘッドホン等は付属しません。
154000 円 (税込 / 送料別)

全国送料無料M-Audio USB コンデンサーマイク 4種類の指向性 ゲーミングマイク 内蔵ヘッドフォンアンプ ミュート機能 音量調節 内蔵オーディオイン
Uberブラック/-/Uber Mic・Style:Uber・パッケージ個数:1・簡単で直感的な操作であらゆるアプリケーションに対応・30-20 000Hzの広域な周波数特性により、詳細で自然なサウンドを実現・理想的な録音(カーディオイド、双指向性、無指向性、ステレオ)をカスタマイズするための、4つの選択可能な極パターンを備えたシングルポイントステレオを含む3カプセルコンデンサーマイク・モニタリング用の内蔵ヘッドフォンアンプ搭載1/8インチヘッドホン端子・音量調整コントロールを備えたUSB/ダイレクトミキシングコントロールにより、ゼロレイテンシーの録音・モニタリングが可能・マイクのミュートコントロールにより、プライバシーを確保・鮮やかなLCDディスプレイは極パターンと現在選択されているコントロールレベルを表示本格的なレコーディングマイクとして初心者からプロまで、DTMやストリーミング、動画作成など幅広くご使用いただけるマイクです。コンデンサーマイクなので、感度良く繊細に音を拾うことができます。満足のいく録音をUber Micで体験してください。
10581 円 (税込 / 送料込)

【送料込】Mackie DRM215(ペア) 1600W 15インチ 2way パワード スピーカー
こちらの商品は一部の地域*を除き送料無料(送料込)です。*離島地域・北海道・沖縄へのお届けは別途、送料が必要になりますので、ご注文の前にご連絡下さい。送料をお知らせいたします。クラス最高峰の明瞭度と出力DRMシリーズパワードラウドスピーカーはクラス最高峰のハイパワー出力とAdvanced Impulse(TM)DSPを搭載し会場や用途に合わせて最適なサウンドを再生します。背面パネルにはDRM Control Dashboard(TM)を搭載。クラス最高のハイコントラスト、フルカラーディスプレイを備えており、誰でもすばやく簡単に現場に合わせたセッティングが可能です。高音質を追及した最新テクノロジーDRMシリーズパワードラウドスピーカーはパワーファクターコレクションテクノロジーを搭載し、様々な現場で最適なピーク出力を確保します。またスピーカー破損を事前に回避する次世代保護回路も搭載。大切な機材を的確に保護してくれます。クラス最高峰の超高効率D級パワーアンプを搭載し明瞭度の高いハイパワーサウンドを実現します。さらに高精度クロスオーバー、フェーズとスピーカードライバーユニットのタイム・アライメント、緻密なチューニングを施したFIRフィルターを採用したAdvanced Impulse(TM)DSPを搭載し、かつてはスタジアム級のツアーで使われるハイエンド・システムでしか実現できなかった明瞭度の高い中高域とスピード感のある低域で高解像度サウンドを再生します。クラス最高のハイコントラスト、フルカラーディスプレイを実装したDRM Control Dashboard(TM)は、EQの設定や高解像度レベルメーターなど現在の状態を瞬時に確認することができます。内部を支柱で補強し、“戦車級に頑丈な”合板エンクロージャーを採用し苛酷なツアリングにも対応します。また内蔵パワーアンプとの最高のマッチングを取ったクリアで明瞭度の高いサウンドを再生するカスタム設計のスピーカーユニットを実装し、真のプロフェッショナルサウンドを実現します。ブラケット固定のM10フライポイントやデュアルアングルポールマウントを装備。明瞭度の高いサウンドADVANCED IMPULSE(TM)DSPモジュール高精度クロスオーバー、フェーズとスピーカードライバーユニットのタイム・アライメント、緻密なチューニングを施したFIRフィルターを採用したAdvanced Impulse(TM)DSPは、かつてはスタジアム級のツアーで使われるハイエンド・システムでしか実現できなかった明瞭度の高い中高域とスピード感のある低域で高解像度サウンドを再生します。詳細下記ご参照ください。視認性と操作性に優れたDRM CONTROL DASHBOARD(TM)セッティングに時間をかけるのはもう終わりです。クラス最高のハイコントラスト、フルカラーディスプレイを実装したDRM Control Dashboard(TM)は、EQの設定や高解像度レベルメーターなど現在の状態を瞬時に確認することができます。シングルコントロールノブを採用し直感的な操作が可能で必要なセッティングに素早くアクセスすることができます。会場やイベントに合わせた最適なセッティングを簡単に素早く行うことができます。詳細下記ご参照ください。プロの現場で様々な設置が可能DRMシリーズラウドスピーカーはすべてのモデルにブラケット固定のM10フライポイントを実装。ポールマウント時に角度変更可能なデュアルアングルポールマウントを装備、またフロアモニターとしても使用可能な非対称エンクロージャーを採用。戦車級に頑丈な過酷なツアリングにも対応内部を支柱で補強し“戦車級に頑丈な”合板エンクロージャーを採用し、音響特性を向上しました。テクスチャーコーティングを施したキャビネットは過酷なツアーにも対応します。人間工学に基づいた持ち運び用のハンドル、滑り止めを兼ねたゴム足、パウダーコーティングを施したヘビーゲージスチールグリル、明瞭度の高いサウンドを再生する耐久性の高いパワーアンプを採用し、毎日行われるイベントでもトラブルなく活躍してくれることでしょう。余裕のあるハイヘッドルーム最大出力2300W超高効率D級パワーアンプを搭載したDRMシリーズラウドスピーカーは多種多様な現場でも余裕のある、明瞭度の高いサウンドを実現します。さらにパワーファクターコレクションテクノロジーを搭載したユニバーサル電源を採用することにより電源が不安定な会場でも安定した駆動を確保。様々な会場で活躍してくれることでしょう。DRM215 1600W 15インチプロフェッショナルパワードラウドスピーカー ◆プロフェッショナルサウンドを提供するハイヘッドルーム設計の1600W D級パワーアンプ ◆電源が不安定な会場でも安定した駆動を確保するパワーファクターコレクションテクノロジーを搭載したユニバーサル電源(100-240VAC) ◆様々な現場で最適なピーク出力を確保し、スピーカ破損を事前に回避する次世代保護回路 ◆Advanced Impulse(TM) DSPモジュール ◆高精度クロスオーバー、フェーズとスピーカードライバーユニットのタイム・アライメント、緻密なチューニングを施しクリアな中高域とスピード感のある低域を再生 ◆ホーンの鳴きや位相干渉、共振などラウドスピーカー特有の問題を排除し明瞭度の高いサウンドを実現する緻密なチューニングを施した最先端のFIRフィルター ◆高解像度ディスプレイとシンプルながら直感的な操作が可能なシングルノブを採用し瞬時に現場に合わせた設定を行うことが可能なDRM Control Dashboard(TM) ◆EQやVOICEモード、レベルメーターなど現在の設定を単一ディスプレイで表示 ◆用途や会場の状態によって瞬時に最適なサウンドをセットアップが可能なボイシングモード:Live,Monitor,Club,Speech,独立した可変クロスオーバーを搭載したSubモード ◆用途や会場に合わせて音響調整可能な3バンドパラメトリックEQ ◆ディレイタワー設置時に便利な時間補正のディレイ ◆様々な用途や会場に合わせ保存可能な最大6パターンのユーザープリセット ◆コントラストコントロール可能なスクリーンセーバー ◆誤操作を防ぐ4桁のパスコードによるシステムロック ◆マイク、ライン、楽器とあらゆる入力に対応した独立した2系統のモノラルXLR/TRSコンボ入力と独立したステレオミニAUX入力 ◆プレミアムコンポーネントとキャビネットデザイン ◆傷や汚れに強いテクスチャーコーティングとパウダーコーティングを施したヘビーゲージスチールグリルを装備。さらに内部を支柱で補強し“戦車級に頑丈な”15mm合板エンクロージャーを採用し、苛酷なツアリングに対応 ◆スピード感のある、明瞭度の高い低域を再生するとともに、内蔵パワーアンプの空冷も兼ねた独自設計のバスレフポート ◆内蔵パワーアンプとの最高のマッチングを実現しクリアで明瞭度の高いサウンドを再生する1/4インチチタンダイアフラム高域コンプレッションドライバー ◆様々なジャンルに対応可能なスピード感のある低域を再生するカスタム設計の15インチ低域再生ユニット ◆様々な設置に対応するオプション ◆フロアモニターとして使用可能な左右非対称エンクロージャー ◆角度選択が可能な2つのポールマウント(0°,-7°) ◆垂直方向にフライング設置が可能な8箇所のM10フライングポイント ◆最大音圧レベル:135 dB ◆重量:26.0kg
154000 円 (税込 / 送料別)