「アクセサリー > チューナー」の商品をご紹介します。

ヤマハ チューナー/メトロノーム マイクロフォン付き TDM-710-GLMYAMAHA

ヤマハ チューナー/メトロノーム マイクロフォン付き TDM-710-GLMYAMAHA

【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□「おひとり様3点まで」2024年03月 発売メーカー保証期間 1年単4アルカリ乾電池は別売です。◆ヤマハチューナーメトロノームTDM-710は、演奏の魅力を最大限に引き出すために、音程感とテンポ感の向上をサポートするアイテム◆2段階バックライト付きの大型液晶にチューナーとメトロノームを同時に表示可能◆正しいピッチを確認しながらメトロノームを使った練習ができます◆練習をサポートする「サウンドバック」「トラック」「フォーカス」各種モード付き◆TDM-710GLMは、TDM-710GLとTM-40BKのセット製品■ 仕 様 ■【チューナー/メトロノーム】調律精度:±1セント以内ピッチ測定範囲:410~480Hz(1Hzステップ)調律範囲:C1(30.47Hz)~C8(4566.56Hz) サイン波時その他コントロール機能…・チューナー部:メモリーバックアップ機能、純正長三度、短三度マーク付き、モード/サウンド・モード、サウンドバック・モード、トラック・モード、フォーカス・モード、トラックフォーカス・モード、 純正律メーター表示・メトロノーム部:テンポ範囲/30-252回/分、テンポ設定方法/ペンデュラム・ステップ、フル・ステップ タップ・テンポ、拍子範囲/0~9拍子、2連符、3連符、3連符中抜き、4連符、4連符中抜き、テンポ精度/±0.3%、ボリューム無段階調整接続端子:入力(3.5mmモノラルミニジャック)、出力(3.5mmステレオミニジャック)電源:単4形乾電池×2電池寿命・・・・チューナー:約130/55/36時間(バックライト オフ/ソフト/オート)・メトロノーム:約130/55/36時間(バックライト オフ/ソフト/オート)外形寸法:(幅)106×(高さ)72×(奥行)18mm質量:79g(電池除く)付属品:取扱説明書【マイクロフォン】最大30mm幅コード1.5mミニジャック径3.5mm対応機種:TDM-710カラー:ブラック[TDM710GLM]ヤマハ楽器・レコーディング>楽器アクセサリー>チューナー

5520 円 (税込 / 送料別)

BOSS / TU-3W Chromatic Tuner技 WAZA CRAFT Made in Japan 日本製 TU3W TU-3W(J) チューナー ボス エフェクター【YRK】

トゥルーバイパス設定も可能なTU-3Wの日本製!BOSS / TU-3W Chromatic Tuner技 WAZA CRAFT Made in Japan 日本製 TU3W TU-3W(J) チューナー ボス エフェクター【YRK】

技WAZA CRAFT の息吹を吹き込んだ、ペダル・チューナーの決定版 世界中のギタリストの足元をサポートしているペダル・チューナーの定番TU-3 に、技WAZA CRAFT の魂が吹き込まれました。TU-3W は、業界標準であるTU-3 同等の堅実なチューニングを提供、さらに既存回路を一から見直しました。バッファとトゥルーバイパスの切り替え機能を搭載し、チューナーにおいて不可欠な、色付けのないピュアな信号伝達をどのようなシチュエーションでも実現できます。TU-3W は違いのわかるハイエンド・プレイヤーのためのプレミアム・チューナーです。 ◯技WAZA CRAFT の魂が宿った世界標準のペダル・チューナー ◯定評あるチューニングとプレミアムなバッファをひとつのペダルで両立 ◯世界標準のチューニング機能をTU-3 からそのまま踏襲 ◯オーディオ回路を新たに設計し直し、今までになくピュアな信号伝達を実現 ◯バッファとトゥルーバイパスの切り替えにも対応 ◯安心の長期5年保証 ■技 WAZA CRAFTとは 創業以来、BOSSのエンジニアはアナログ回路設計から最先端のデジタル技術を駆使したDSPまで、あらゆる技術や培ってきたノウハウ、そして音に対する熱いスピリットを注ぎ込み、最高のギター・サウンドを追求し続けてきました。そのクラフトマンシップの結晶といえるコンパクト・ペダルが「技 WAZA CRAFT」です。熟練のエンジニアにより、一つひとつのパーツの選定からこだわり抜き、丹念に組み上げられたアナログ回路を搭載。細部に至るまでこだわったメイド・イン・ジャパンの「技 WAZA CRAFT」は、極上のサウンドと卓越した弾き心地をギタリストに提供します。 ■主な仕様 測定範囲:C0(16.35Hz)~C8(4,186Hz) 基準ピッチ:A4 = 436~445Hz (1Hz ステップ) 測定精度:±1 セント 動作モード: クロマチック クロマチック・フラット×2 ギター ギター・フラット×2 ベース ベース・フラット×3 表示モード: セントモード ストリームモード 電源: アルカリ電池(9V 形)またはマンガン電池(9V 形) AC アダプター(別売) バイパス:バッファード/トゥルーバイパス切り替え コントロール: ペダル・スイッチ OUTPUT スイッチ(BUF/THRU スイッチ) MODE ボタン STREAM/CENT ボタン インジケーター:CHECK インジケーター(バッテリー・チェック兼用) 接続端子: INPUT端子:標準タイプ OUTPUT端子:標準タイプ BYPASS端子:標準タイプ DC IN 端子 DC OUT 端子 消費電流: 50mA(DC9V) 110mA(DC9V、高輝度モード・オン時) 電池の寿命(連続使用時): アルカリ電池:約5.5時間 マンガン電池:約0.5時間 ※使用状態によって異なります 付属品: 保証書 チラシ(安全上のご注意、使用上のご注意、サービスの窓口) アルカリ電池(9V 形)※本体に接続済み 別売品: AC アダプター:PSA-100 パラレルDC コード:PCS-20A(DC プラグ×8) ■外形寸法/質量 幅 (W):73 mm 奥行き (D):129 mm 高さ (H):59 mm 質量:460 g ※画像はサンプルです。

18700 円 (税込 / 送料別)

BOSS / RV-500 Reverb[純正ACアダプター同時購入セット]リバーブ RV500【YRK】【PTNB】

BOSS / RV-500 Reverb[純正ACアダプター同時購入セット]リバーブ RV500【YRK】【PTNB】

■別売りの純正ACアダプター「PSA-100S2」との同時購入セット商品です。 〇BOSS アダプター PSA-100S2:BOSSコンパクト・シリーズ、マルチ・エフェクツMEシリーズなどに電源を供給するACアダプター。入力電圧:AC100~240V(50~60Hz)、出力電圧:DC9V/ 最大出力電流:500mA、ケーブル長:2m。 求めるものすべてが凝縮された究極のリバーブ・ペダル RV-500 は残響を自在にコントロールして多彩な空間を演出できる、BOSSのリバーブ・ペダル史上最もパワフルでクオリティの高いリバーブです。入力から出力まで、32bit浮動小数点演算/96kHz処理による最高水準の音質を実現し、徹底的に音色を作り込める詳細なパラメーターを搭載した完全プロ仕様のハイエンド・リバーブ・ペダルです。 12モード、21タイプのリバーブを搭載し、自然な残響からより積極的な空間エフェクトまで、幅広いサウンドを生み出すことが可能です。また、同時に2つの音色パッチを使用可能なA/B Simulモードや、各リバーブと同時使用可能な独立した内蔵ディレイとの組み合わせにより、さらに自由度の高い音作りが実現できます。MIDIや外部フットスイッチ/エクスプレッション・ペダルからのリアルタイム・コントロールにも対応した豊富な接続端子、エディタ/ライブラリアンを使用するためのUSB端子など、サウンドだけではなくユーザビリティの面でも最高峰に位置する、ハイエンド・プレイヤーが求めるものすべてが凝縮されています。 ■往年の名機から最先端のエフェクトまで RV-500に搭載された21タイプのリバーブ・アルゴリズムは、数々のリバーブを開発してきた中で培われたBOSSの専門知識と技術をさらに発展させて新規開発されました。充実したパラメーターがそれぞれ搭載されており、緻密に音色を作り込んであらゆる空間を創造することができます。ROOM、HALL、PLATEなどのスタンダードなタイプはもちろん、SHIMMER、NON-LINEAR、SFXなど高度な技術で設計されたユニークなタイプも搭載。さらに、現在でも多くのミュージシャンに愛されている70年代・80年代を代表する名機Roland SRV-2000 Digital Reverb とRE-201 Space Echoも新規にモデリングしています。 ■超高音質処理による最高峰のサウンド・クオリティ RV-500はAD/DA変換だけでなく、内部処理も含めて入力から出力まで一貫して32bit浮動小数点演算/96kHzの超高音質が保たれています。そのサウンド・クオリティはトップ・プロ・スタジオで使用される最高峰のリバーブをしのぎ、初期反射から減衰するまで常に解像度が高く精彩に富んだ音色が得られます。また、ドライ音とエフェクト音の個別出力や、デジタル回路を通さずにドライ音を出力することも可能です。さらに、トゥルー・バイパスとバッファード・バイパスを切り替え、エフェクト・システムのセッティングに合わせて最適な接続方法を選択することができます。 ■A/B Simulモードと独立したデジタル・ディレイ RV-500に搭載されたDSPエンジンは、単体のリバーブ・ペダルとしては圧倒的な性能を誇る強力なものです。例えば、2つのリバーブを同時に使用できるDualモードでは、エフェクトをかける帯域を個別に指定することにより、複雑に響く豊かなサウンドを作りだすことができます。また、A/B Simulモードを使用すれば2つのパッチを同時に使用することも可能。さらに、各パッチにはEQやモジュレーションのセッティングまで可能なディレイも独立して搭載されており、リバーブとの接続を直列か並列か選択して、より緻密な音作りが行えます。 ■Standard Features ◯入力から出力まで32Bit浮動小数点演算/96kHzの超高音質で処理されたハイエンド・リバーブ・ペダル ◯プロレベルの詳細な設定が可能な、合計12モード21タイプのリバーブを搭載 ◯世界中のプレイヤーから愛されてきたRoland SRV-2000やRE-201などのビンテージ・マシンから、最先端技術によるSHIMMER/REVERSE/SFXといったユニークなエフェクトまで幅広く搭載 ◯2つのパッチを同時に使用可能なA/B Simulモードや全てのリバーブと同時に使用可能な内蔵ディレイによる多彩な音作りが可能 ◯パッチ・チェンジ時やリバーブをオフにした際に、エフェクト音を残したままにできるキャリーオーバー機能の設定が可能 ◯MIDI機器や外部コントローラーのための豊富な接続端子を搭載し、自由度の高いリアルタイム・コントロールが可能 ◯大型LCDや直感的に操作できる専用つまみ、機能をカスタマイズできるCTL/TAPスイッチなど、ステージ仕様の操作性 ◯専用エディター・ソフトウエアを無料ダウンロードして、詳細な設定をグラフィカルにエディットすることが可能 ■主な仕様 サンプリング周波数:96kHz AD、DA変換:32ビット 内部演算:32ビット浮動小数点 モード:12種類 ROOM HALL PLATE SPRING SHIMMER FAST DECAY EARLY REFLECTION NON-LINEAR SFX DUAL SRV SPACE ECHO メモリー:198(99バンク×2[A][B])、297(99バンク×3[A][B][C]) ディスプレイ:グラフィックLCD(128×64ドット、バックライト付き) 接続端子: INPUT(A/MONO、B)、OUTPUT(A/MONO、B)端子:標準タイプ CTL 1,2/EXP端子:TRS標準タイプ USB COMPUTER端子:USBタイプB MIDI(IN、OUT)端子 DC IN端子 電源:アルカリ電池(単3形)×4、ACアダプター(別売) 消費電流:225mA 連続使用時の電池の寿命:アルカリ電池:約4.5時間 ※使用状態によって異なります。 付属品: 取扱説明書 「安全上のご注意」チラシ アルカリ電池(単3形)×4 保証書 ローランド ユーザー登録カード 別売品: フットスイッチ:FS-5U、FS-5L デュアル・フットスイッチ:FS-6、FS-7 エクスプレッション・ペダル:FV-500H、FV-500L、EV-30、Roland EV-5 ■外形寸法 / 質量 幅 (W):170 mm 奥行き (D):138 mm 高さ (H):62 mm 質量(電池含む):1.0 kg ※画像はサンプルです。

46860 円 (税込 / 送料込)

BOSS / RV-500 REVERB リバーブ [純正アダプターPSA-100S2 + Fenderケーブル2本(Surf Green/3メートル) 同時購入セット] RV500 ボス フェンダー【YRK】

BOSS / RV-500 REVERB リバーブ [純正アダプターPSA-100S2 + Fenderケーブル2本(Surf Green/3メートル) 同時購入セット] RV500 ボス フェンダー【YRK】

■別売りの純正ACアダプター「PSA-100S」、フェンダーのギター/ベース用シールドケーブル(2本)との同時購入セット商品です。 〇BOSS アダプター PSA-100S2:BOSSコンパクト・シリーズ、マルチ・エフェクツMEシリーズなどに電源を供給するACアダプター。入力電圧:AC100-240V(50-60Hz)、出力電圧:DC9V/ 最大出力電流:500mA、ケーブル長:2m。 〇Fender ギター/ベース用シールドケーブル Original Series 10FT SS:横巻シールドとニッケルプレートコネクターをフィーチャーした、高耐久設計となっております。フェンダーならではのクラシカルなカラリングを採用し、スタジオ/ステージの両使用環境において、信頼性の高いパフォーマンスを提供します。 高音質で豊富なバリエーションと充実のパラメーターを搭載。使いやすさまで実現したハイエンド・リバーブ・ペダル。 REVERB RV-500 は、入力から出力まで32bit/96kHz で処理を行う事で、圧倒的な高音質を実現したハイエンド・ リバーブ・ペダルです。合計12 モード、21 タイプの幅広いサウンドバリエーションをスタンバイ。直感的なインターフェイスや、表現力豊かなリアルタイム・コントロールでご好評頂いているDD-500 Digital Delay の基本設計をベースにしているため、シンプルな操作で緻密なプログラミングが可能です。 1.入力から出力まで32bit/96kHz で処理を行う事で、圧倒的な高音質を実現したハイエンド・リバーブ・ペダル2.Vintage Reverb として世界中のプレーヤーから愛されているROLANDSRV-2000やSpace Echoから、SHIMMER/REVERSE/SFXといった最先端のエフェクトまで、合計12のモードを搭載3.視認性の高い大型LCD、専用つまみによる直感的な操作性、フレキシブルな設定が可能なCTL/TAPスイッチを装備4.Simul Mode では、2つのパッチを同時に使用可能。5.MIDIコントロール対応6.専用エディター・ソフトウェア対応 主な仕様サンプリング周波数96kHzAD、DA 変換32 ビット内部演算32 ビット浮動小数点モード12 種類・ ROOM、・ HALL、・ PLATE、・ SPRING、・ SHIMMER、・ FAST DECAY、・ EARLY REFLECTION、・ NON-LINEAR、・ SFX、・ DUAL、・ SRV、・ SPACE ECHOメモリー198(99 バンク× 2[A][B])、297(99 バンク× 3[A][B][C])規定入力レベルINPUT A/MONO、B = -10dBu最大入力レベル、INPUT A/MONO、B = +8dBu 入力インピーダンスINPUT A/MONO、B = 1M Ω規定出力レベルOUTPUT A/MONO、B = -10dBu最大出力レベルOUTPUT A/MONO、B = +8dBu出力インピーダンスOUTPUT A/MONO、B = 2k Ω推奨負荷インピーダンスOUTPUT A/MONO、B = 20k Ω以上バイパスバッファード/ TRUE(リレー)・バイパス切り替えコントロール・ A スイッチ、・ B スイッチ、・ TAP/CTL スイッチ、・▼ボタン、・▲ボタン、・ EXIT ボタン、・ EDIT ボタン、・ MODE つまみ、・ TIME/VALUE つまみ、・ PRE-DELAY つまみ、・ E.LEVEL つまみ、・ LOW つまみ、・ HIGH つまみディスプレイグラフィックLCD(128 × 64 ドット、バックライト付き)接続端子・ INPUT(A/MONO、B)、・ OUTPUT(A/MONO、B)端子=標準タイプ、・ CTL 1、2/EXP 端子TSR 標準タイプ、・ USB COMPUTER 端子=USB タイプB、・ MIDI(IN、OUT)端子、・ DC IN 端子電源アルカリ電池(単3 形)× 4、AC アダプター(別売)消費電流225mA連続使用時の電池の寿命アルカリ電池=約4.5 時間 ※使用状態によって異なります。外形寸法170(幅)× 138(奥行)× 62(高さ)mm質量(電池含む)1.0kg付属品取扱説明書、「安全上のご注意」チラシ、アルカリ電池(単3 形)× 4、保証書、ローランド ユーザー登録カード 別売品・ AC アダプター(PSA-100S)、・フットスイッチ FS-5U、FS-5L、・デュアル・フットスイッチ:FS-6、FS-7、・エクスプレッション・ペダル:FV-500H、FV-500L、EV-30、Roland EV-5

46860 円 (税込 / 送料込)

BOSS / RV-500 REVERB リバーブ [純正アダプターPSA-100S2 + Fenderケーブル2本(Daphne Blue/3メートル) 同時購入セット] RV500 ボス フェンダー【YRK】

BOSS / RV-500 REVERB リバーブ [純正アダプターPSA-100S2 + Fenderケーブル2本(Daphne Blue/3メートル) 同時購入セット] RV500 ボス フェンダー【YRK】

■別売りの純正ACアダプター「PSA-100S」、フェンダーのギター/ベース用シールドケーブル(2本)との同時購入セット商品です。 〇BOSS アダプター PSA-100S2:BOSSコンパクト・シリーズ、マルチ・エフェクツMEシリーズなどに電源を供給するACアダプター。入力電圧:AC100-240V(50-60Hz)、出力電圧:DC9V/ 最大出力電流:500mA、ケーブル長:2m。 〇Fender ギター/ベース用シールドケーブル Original Series 10FT SS:横巻シールドとニッケルプレートコネクターをフィーチャーした、高耐久設計となっております。フェンダーならではのクラシカルなカラリングを採用し、スタジオ/ステージの両使用環境において、信頼性の高いパフォーマンスを提供します。 高音質で豊富なバリエーションと充実のパラメーターを搭載。使いやすさまで実現したハイエンド・リバーブ・ペダル。 REVERB RV-500 は、入力から出力まで32bit/96kHz で処理を行う事で、圧倒的な高音質を実現したハイエンド・ リバーブ・ペダルです。合計12 モード、21 タイプの幅広いサウンドバリエーションをスタンバイ。直感的なインターフェイスや、表現力豊かなリアルタイム・コントロールでご好評頂いているDD-500 Digital Delay の基本設計をベースにしているため、シンプルな操作で緻密なプログラミングが可能です。 1.入力から出力まで32bit/96kHz で処理を行う事で、圧倒的な高音質を実現したハイエンド・リバーブ・ペダル2.Vintage Reverb として世界中のプレーヤーから愛されているROLANDSRV-2000やSpace Echoから、SHIMMER/REVERSE/SFXといった最先端のエフェクトまで、合計12のモードを搭載3.視認性の高い大型LCD、専用つまみによる直感的な操作性、フレキシブルな設定が可能なCTL/TAPスイッチを装備4.Simul Mode では、2つのパッチを同時に使用可能。5.MIDIコントロール対応6.専用エディター・ソフトウェア対応 主な仕様サンプリング周波数96kHzAD、DA 変換32 ビット内部演算32 ビット浮動小数点モード12 種類・ ROOM、・ HALL、・ PLATE、・ SPRING、・ SHIMMER、・ FAST DECAY、・ EARLY REFLECTION、・ NON-LINEAR、・ SFX、・ DUAL、・ SRV、・ SPACE ECHOメモリー198(99 バンク× 2[A][B])、297(99 バンク× 3[A][B][C])規定入力レベルINPUT A/MONO、B = -10dBu最大入力レベル、INPUT A/MONO、B = +8dBu 入力インピーダンスINPUT A/MONO、B = 1M Ω規定出力レベルOUTPUT A/MONO、B = -10dBu最大出力レベルOUTPUT A/MONO、B = +8dBu出力インピーダンスOUTPUT A/MONO、B = 2k Ω推奨負荷インピーダンスOUTPUT A/MONO、B = 20k Ω以上バイパスバッファード/ TRUE(リレー)・バイパス切り替えコントロール・ A スイッチ、・ B スイッチ、・ TAP/CTL スイッチ、・▼ボタン、・▲ボタン、・ EXIT ボタン、・ EDIT ボタン、・ MODE つまみ、・ TIME/VALUE つまみ、・ PRE-DELAY つまみ、・ E.LEVEL つまみ、・ LOW つまみ、・ HIGH つまみディスプレイグラフィックLCD(128 × 64 ドット、バックライト付き)接続端子・ INPUT(A/MONO、B)、・ OUTPUT(A/MONO、B)端子=標準タイプ、・ CTL 1、2/EXP 端子TSR 標準タイプ、・ USB COMPUTER 端子=USB タイプB、・ MIDI(IN、OUT)端子、・ DC IN 端子電源アルカリ電池(単3 形)× 4、AC アダプター(別売)消費電流225mA連続使用時の電池の寿命アルカリ電池=約4.5 時間 ※使用状態によって異なります。外形寸法170(幅)× 138(奥行)× 62(高さ)mm質量(電池含む)1.0kg付属品取扱説明書、「安全上のご注意」チラシ、アルカリ電池(単3 形)× 4、保証書、ローランド ユーザー登録カード 別売品・ AC アダプター(PSA-100S)、・フットスイッチ FS-5U、FS-5L、・デュアル・フットスイッチ:FS-6、FS-7、・エクスプレッション・ペダル:FV-500H、FV-500L、EV-30、Roland EV-5

46860 円 (税込 / 送料込)

BOSS / TU-3W(J) Chromatic Tuner[純正ACアダプター同時購入セット]技 WAZA CRAFT MADE IN JAPAN 日本製 チューナー TU3W【YRK】【PTNB】

BOSS / TU-3W(J) Chromatic Tuner[純正ACアダプター同時購入セット]技 WAZA CRAFT MADE IN JAPAN 日本製 チューナー TU3W【YRK】【PTNB】

■別売りの純正ACアダプター「PSA-100S2」との同時購入セット商品です。 〇BOSS アダプター PSA-100S2:BOSSコンパクト・シリーズ、マルチ・エフェクツMEシリーズなどに電源を供給するACアダプター。入力電圧:AC100~240V(50~60Hz)、出力電圧:DC9V/ 最大出力電流:500mA、ケーブル長:2m。 技WAZA CRAFT の息吹を吹き込んだ、ペダル・チューナーの決定版 世界中のギタリストの足元をサポートしているペダル・チューナーの定番TU-3 に、技WAZA CRAFT の魂が吹き込まれました。TU-3W は、業界標準であるTU-3 同等の堅実なチューニングを提供、さらに既存回路を一から見直しました。バッファとトゥルーバイパスの切り替え機能を搭載し、チューナーにおいて不可欠な、色付けのないピュアな信号伝達をどのようなシチュエーションでも実現できます。TU-3W は違いのわかるハイエンド・プレイヤーのためのプレミアム・チューナーです。 ◯技WAZA CRAFT の魂が宿った世界標準のペダル・チューナー ◯定評あるチューニングとプレミアムなバッファをひとつのペダルで両立 ◯世界標準のチューニング機能をTU-3 からそのまま踏襲 ◯オーディオ回路を新たに設計し直し、今までになくピュアな信号伝達を実現 ◯バッファとトゥルーバイパスの切り替えにも対応 ◯安心の長期5年保証 ■技 WAZA CRAFTとは 創業以来、BOSSのエンジニアはアナログ回路設計から最先端のデジタル技術を駆使したDSPまで、あらゆる技術や培ってきたノウハウ、そして音に対する熱いスピリットを注ぎ込み、最高のギター・サウンドを追求し続けてきました。そのクラフトマンシップの結晶といえるコンパクト・ペダルが「技 WAZA CRAFT」です。熟練のエンジニアにより、一つひとつのパーツの選定からこだわり抜き、丹念に組み上げられたアナログ回路を搭載。細部に至るまでこだわったメイド・イン・ジャパンの「技 WAZA CRAFT」は、極上のサウンドと卓越した弾き心地をギタリストに提供します。 ■主な仕様 測定範囲:C0(16.35Hz)~C8(4,186Hz) 基準ピッチ:A4 = 436~445Hz (1Hz ステップ) 測定精度:±1 セント 動作モード: クロマチック クロマチック・フラット×2 ギター ギター・フラット×2 ベース ベース・フラット×3 表示モード: セントモード ストリームモード 電源: アルカリ電池(9V 形)またはマンガン電池(9V 形) AC アダプター(別売) バイパス:バッファード/トゥルーバイパス切り替え コントロール: ペダル・スイッチ OUTPUT スイッチ(BUF/THRU スイッチ) MODE ボタン STREAM/CENT ボタン インジケーター:CHECK インジケーター(バッテリー・チェック兼用) 接続端子: INPUT端子:標準タイプ OUTPUT端子:標準タイプ BYPASS端子:標準タイプ DC IN 端子 DC OUT 端子 消費電流: 50mA(DC9V) 110mA(DC9V、高輝度モード・オン時) 電池の寿命(連続使用時): アルカリ電池:約5.5時間 マンガン電池:約0.5時間 ※使用状態によって異なります 付属品: 保証書 チラシ(安全上のご注意、使用上のご注意、サービスの窓口) アルカリ電池(9V 形)※本体に接続済み 別売品: パラレルDC コード:PCS-20A(DC プラグ×8) ■外形寸法/質量 幅 (W):73 mm 奥行き (D):129 mm 高さ (H):59 mm 質量:460 g ※画像はサンプルです。

22000 円 (税込 / 送料込)

BOSS / TU-3 Chromatic Tuner[純正ACアダプター同時購入セット]チューナー TU3【YRK】【PTNB】

BOSS / TU-3 Chromatic Tuner[純正ACアダプター同時購入セット]チューナー TU3【YRK】【PTNB】

■別売りの純正ACアダプター「PSA-100S2」との同時購入セット商品です。 〇BOSS アダプター PSA-100S2:BOSSコンパクト・シリーズ、マルチ・エフェクツMEシリーズなどに電源を供給するACアダプター。入力電圧:AC100~240V(50~60Hz)、出力電圧:DC9V/ 最大出力電流:500mA、ケーブル長:2m。 ステージ・ユースに最適なコンパクト・タイプのクロマチック・チューナー TU-3 Chromatic Tunerは、BOSSのチューナーにおけるノウハウを凝縮したコンパクト・ペダルです。BOSSの代名詞ともいえる堅牢な筐体に、21個のLEDによる滑らかなメーター表示、チューニングの完了を視覚的に知らせるアキュピッチ・サイン機能を搭載。演奏の合間でも迅速かつ確実なチューニングが可能です。また、視認性をさらに高める高輝度モードも備えているため、野外を含めたあらゆるステージで活躍します。もちろんギター/ベースおよびそれぞれのフラット・チューニングなど、チューニング・モードも充実。使用者を選ばないワールド・スタンダードのペダル・チューナーです。 ■Features ◯21個のLEDによる滑らかなメーター表示を実現 ◯チューニングの完了をLEDの動作で知らせるアキュピッチ・サイン機能 ◯野外での視認性を高める高輝度モードを搭載 ◯クロマチックおよび6-7弦ギター、4-6弦ベースに対応したギター/ベース・モード ◯最大6半音までのフラット・チューニングに対応 ◯チューナー起動と同時にサウンドをミュート ◯他ペダルへの電源供給(9V)が可能なDC OUTを搭載 ◯安心の長期5年保証 ■定番であり続けるBOSSのペダル・チューナー 1998年、BOSSは世界初のペダル・チューナーであるTU-2を発表。ステージにおけるチューニングを極めて手軽かつ簡単にしたこのモデルは、長きにわたり多くのミュージシャンに愛用されました。2009年に発表されたTU-3は、その後継機です。TU-2の使いやすさや堅牢性はそのままに、チューニングの精度や視認性を向上。新しい機能、チューニング・モードも加わり、あらゆるギタリスト/ベーシストの足元で活躍するクロマチック・チューナーの新定番です。 ■正確かつ確実にチューニング TU-3のメーター部分には21個のLEDを使用することで、チューニングの状況を滑らかに表示。新たに搭載したアキュピッチ・サイン機能がチューニングの完了をLEDの動きで知らせてくれるため、緊迫したステージでもスピーディかつ正確にチューニングが行えます。チューニングの表示パターンは、針式メーターをイメージしたCENTだけでなく、TU-2で好評だったピッチの高低を光の流れで表現するSTREAMにも切り替えが可能です。チューニングは半音単位で音名を確認できるクロマチック以外に、弦番号で表示できるギター/ベース・モードも装備。6-7弦ギターおよび4-6弦ベースに対応しています。 ■チューニングに便利な機能を搭載 TU-3は野外での視認性を向上させるため、高輝度モードを新搭載しました。どのようなステージでもスムーズにチューニングを行うことが可能です。さらにフラット・チューニングは設定範囲を拡大し、ギター・モードで6半音、ベース・モードで3半音まで対応しました。チューナー・オン時には信号が自動的にミュートされるため、 音を出さずにチューニングが行えます。DC OUTを用いた他のコンパクト・ペダルへの電源供給にも対応。便利な機能が数多く用意されています。 ■主な仕様 測定範囲:C0(16.35Hz)~C8(4,186Hz) 基準ピッチ:A4=436~445Hz(1Hzステップ) 測定精度:±1セント 動作モード: クロマチック クロマチック・フラット×2 ギター ギター・フラット×2 ベース ベース・フラット×3 表示モード: セント・モード ストリーム・モード 電源: マンガン電池(9V形)またはアルカリ電池(9V形) ACアダプター(別売) バイパス:バッファード・バイパス コントロール ペダル・スイッチ MODEボタン STREAM/CENTボタン インジケーター:CHECKインジケーター(バッテリー・チェック兼用) 接続端子: INPUT端子 OUTPUT端子 BYPASS端子 DC IN端子 DC OUT端子 消費電流: 20mA(DC9V) 80mA(DC9V、高輝度モード・オン時) 連続使用時の電池の寿命: マンガン電池:約5時間 アルカリ電池:約21時間 ※使用状態によって異なります。 付属品: 保証書 チラシ(安全上のご注意、使用上のご注意、サービスの窓口) マンガン電池(9V形):本体に接続済み 別売品: パラレルDCコード:PCS-20A(DCプラグ×8) ■外形寸法/質量 幅 (W):73 mm 奥行き (D):129 mm 高さ (H):59 mm 質量:390 g ※画像はサンプルです。

17160 円 (税込 / 送料込)

【メール便出荷品】 KORG コルグ TM-70F BK ブラック チューナーメトロノーム クロマチックチューナー セットE 管楽器 combo metronome chromatic tuner 北海道 沖縄 離島不可

クロマチックチューナー 旧 TM-60 電子 メトロノームチューナー 吹奏楽 音合わせ ピッチ 基礎トレーニング【メール便出荷品】 KORG コルグ TM-70F BK ブラック チューナーメトロノーム クロマチックチューナー セットE 管楽器 combo metronome chromatic tuner 北海道 沖縄 離島不可

チューナーメトロノームは演奏の魅力を最大限に引き出すために、音程感とテンポ感の向上をサポートするアイテム 色々な種類のチューナーメトロノームがありますが、こちらは比較的機能性が高い方の製品です。2段階バックライト付きの大型液晶にチューナーとメトロノームを同時に表示可能。正しいピッチを確認しながらメトロノームを使った練習ができます。 チューナー機能はクロマチックチューナーですので、音の種類や音質音量によって感知しにくいしやすいは楽器によってありますが基本的に管楽器ほか様々な楽器にご使用いただけます。 雑音が多い場所ではチューナーが色々な音を拾い集音しにくくなりますので別売のチューナー用マイクのご使用もおすすめです。 同じようなモデルでYAMAHA TDM-710(TDM-710GL/TDM-710IV)がありますが、ボタンと表記の違い、機能もなどほんの少し違いはあります。 TM-60(BK/WH)の後継機種です。 ▼旧モデルからの変更点*ボディがコンパクトになりました。 111(W)x 74(D)x 18(H)mm ↓ 107(W)x 72(D)x 18(H)mm*インプット端子がミニジャックに変更されました。旧タイプのコンタクトマイクTM-30、CM-300のご使用には変換プラグが必要になりますので、旧タイプはそのままではご使用いただけません。 そのまま使えるマコンタクトマイクとしてはコルグCM-400(BK WH)、またはヤマハTM-40(BK/IV/PK)です。*ディスプレイの表記、表示方法を改善し、視認性が向上 半透過液晶ディスプレーの採用によりどの方向から見ても見えやすくなりました。LEDチューニングガイドとメーターが近い画面配置へ変更したことにより、パッと見てピッチの判断がしやすくなりました。*フォーカス・モード、トレース・モードでチューニングの精度がアップトレース・モード:過去2秒間に検出したピッチ範囲をメーターの下段に表示します。フォーカス・モード:ピッチの表示範囲を通常の±50セントから±25セントに変更する機能。表示目盛りが細かくなるため、より詳細にピッチの傾向をつかむことができます。*メトロノームやサウンドアウト、サウンドバックの音質が向上*日本製▼その他のおすすめポイント *チューナーとメトロノームが同時に使えるデュアル機能搭載 *2段階のバックライト付きの大きな液晶で見やすく音名とリズムを表示 *サウンドバック・モード:奏者の演奏した音を検知し、正しいピッチをチューナーから返す機能。返ってきた音と聞き比べることで、「聴く力」「合わせる力」を養うことができます。 *チューナーは基本的な使い方のほか、3オクターブの基準音を発振するサウンドアウト・モードで音を聴きながらピッチ確認も可能です。また、純正な長三度、短三度のピッチを示すマーク付き。 *メトロノームは拍子やリズムを分かりやすくする0~9拍子、5種類のリズム・バリエーション搭載。テンポを測定・表示してくれるタップ機能で、素早く好みのテンポに設定が可能です。 KORG TM-70F Combo Tuner-Metronome コルグ コンボ チューナーメトロノーム▼基本 ■接続 INPUT端子=3.5mmモノラル・ミニ・ジャック、不平衛 ■接続 PHONE端子:3.5mmステレオ・ミニ・ジャック ■スピーカー:ダイナミック・スピーカー(∅23mm) ■カラーラインナップ:ブラック、ホワイト ■サイズ:107(W)x 72(D)x 18(H)mm ■重さ:79g(電池除く) ■電源:単4形マンガンまたはアルカリ乾電池2本(3V)(別売) ■おおよその電池寿命:チューナーのみを使用した場合 約250/150/85時間(バックライト:.オフ/ソフト/オート、A4連続入力、アルカリ乾電池使用時) メトロノームのみを使用した場合 約200/130/75時間(バックライト:.オフ/ソフト/オート、テンポ120、4拍子、音量最大、アルカリ乾電池使用時)▼チューナー機能 ■音律:12平均律 ■測定範囲:C1(30.47 Hz,A4=410Hz)~C8(4566.56 Hz,A4=480Hz)サイン波時 ■基準ピッチ範囲:A4=410~480 Hz (1 Hz単位) ■測定精度:±1セント以内 ■サウンド精度:±1セント以内 ※測定範囲内であっても、倍音の多い音色や、減衰の速い楽器、極端に短い音などは、測定できない場合があります。 ■コントロール機能:メモリーバックアップ機能、純正長三度/短三度マーク付き、サウンドアウトモード、サウンドバックモード、トレースモード、フォーカスモード ~純正長三度/短三度マークについて~ ブラス・バンドやオーケストラで合奏を行うとき、特にハーモニーのずれを感じやすい3度和音も、長3度と短3度のピッチを平均律から少しずらすことにより、耳に心地よい響きを得ることができます。 ▼メトロノーム機能 ■メトロノーム機能:0~9拍子 2連符 3連符 3連符中抜き 4連符 4連符中抜き ■テンポ設定方法:ペンデュラム・ステップ、フル・ステップ、タップ・テンポ機能 ■テンポ範囲 30~252回/分 ■テンポ精度/±0.3% ■ボリューム無段階調整※細かい仕様が異なる場合がございます。保証対応であっても往復送料はお客様負担です。 VIVACE CLEANING PAPER ビバーチェ クリニング ペーパー■楽器 管楽器 木管楽器 お手入れ用品■フルート、クラリネット全般、アルトサックス、テナーサックス、ソプラノサックスなどサクソフォン全般 他■70枚入り※画像と仕様が異なる場合がございます。 タンポやトーンホール(音孔)に溜まった水分、油分などを取るためのペーパーです。吸水性、速乾性にとても優れ、更に耐久性も有ります。 これを怠ると、キイが正しく動作しないなどのトラブルが起こる可能性がございます。しっかり日頃メンテナンスをすることで、タンポの寿命を延ばします。 使い方は簡単で、タンポとトーンホールの間にはさみ、キイを軽く数回押してください。これで水分が取れていきますので、ペーパーの位置を変えて2~3度繰り返りかえすことで綺麗に取り除きます。 やるからには水分がしっかり取れていないと意味がなくて、正直お手入れというのは「何かが起きる可能性」を予防するもので、お手入れをしている最中はなんだ か実感のないもので、それが果たして効果があるのか不安になったり、お手入れを放棄してしまったりすることもあるでしょう。 ですが、起きてしまったらもう終わり、修理いきです。そうならないためにも日頃から楽器のお手入れはしっかり行いましょう。 こちらは水分を取り除くものですが、さらにその後にパウダーでコーティングする別売りのパウダーペーパーの併用使いが一般的です。水分と油分を綺麗に取り除 いたつもりでもベタつきが発生することがあり、べたつくとキイのレスポンスが鈍くなります。べたついたタンポ、劣化したタンポはタンポ交換という修理に なってしまいますのでご注意を。

6600 円 (税込 / 送料込)

【メール便出荷品】 KORG コルグ TM-70F WH ホワイト チューナーメトロノーム クロマチックチューナー セットE 管楽器 combo metronome chromatic tuner 北海道 沖縄 離島不可

クロマチックチューナー 旧 TM-60 電子 メトロノームチューナー 吹奏楽 音合わせ ピッチ 基礎トレーニング【メール便出荷品】 KORG コルグ TM-70F WH ホワイト チューナーメトロノーム クロマチックチューナー セットE 管楽器 combo metronome chromatic tuner 北海道 沖縄 離島不可

チューナーメトロノームは演奏の魅力を最大限に引き出すために、音程感とテンポ感の向上をサポートするアイテム 色々な種類のチューナーメトロノームがありますが、こちらは比較的機能性が高い方の製品です。2段階バックライト付きの大型液晶にチューナーとメトロノームを同時に表示可能。正しいピッチを確認しながらメトロノームを使った練習ができます。 チューナー機能はクロマチックチューナーですので、音の種類や音質音量によって感知しにくいしやすいは楽器によってありますが基本的に管楽器ほか様々な楽器にご使用いただけます。 雑音が多い場所ではチューナーが色々な音を拾い集音しにくくなりますので別売のチューナー用マイクのご使用もおすすめです。 同じようなモデルでYAMAHA TDM-710(TDM-710GL/TDM-710IV)がありますが、ボタンと表記の違い、機能もなどほんの少し違いはあります。 TM-60(BK/WH)の後継機種です。 ▼旧モデルからの変更点*ボディがコンパクトになりました。 111(W)x 74(D)x 18(H)mm ↓ 107(W)x 72(D)x 18(H)mm*インプット端子がミニジャックに変更されました。旧タイプのコンタクトマイクTM-30、CM-300のご使用には変換プラグが必要になりますので、旧タイプはそのままではご使用いただけません。 そのまま使えるマコンタクトマイクとしてはコルグCM-400(BK WH)、またはヤマハTM-40(BK/IV/PK)です。*ディスプレイの表記、表示方法を改善し、視認性が向上 半透過液晶ディスプレーの採用によりどの方向から見ても見えやすくなりました。LEDチューニングガイドとメーターが近い画面配置へ変更したことにより、パッと見てピッチの判断がしやすくなりました。*フォーカス・モード、トレース・モードでチューニングの精度がアップトレース・モード:過去2秒間に検出したピッチ範囲をメーターの下段に表示します。フォーカス・モード:ピッチの表示範囲を通常の±50セントから±25セントに変更する機能。表示目盛りが細かくなるため、より詳細にピッチの傾向をつかむことができます。*メトロノームやサウンドアウト、サウンドバックの音質が向上*日本製▼その他のおすすめポイント *チューナーとメトロノームが同時に使えるデュアル機能搭載 *2段階のバックライト付きの大きな液晶で見やすく音名とリズムを表示 *サウンドバック・モード:奏者の演奏した音を検知し、正しいピッチをチューナーから返す機能。返ってきた音と聞き比べることで、「聴く力」「合わせる力」を養うことができます。 *チューナーは基本的な使い方のほか、3オクターブの基準音を発振するサウンドアウト・モードで音を聴きながらピッチ確認も可能です。また、純正な長三度、短三度のピッチを示すマーク付き。 *メトロノームは拍子やリズムを分かりやすくする0~9拍子、5種類のリズム・バリエーション搭載。テンポを測定・表示してくれるタップ機能で、素早く好みのテンポに設定が可能です。 KORG TM-70F Combo Tuner-Metronome コルグ コンボ チューナーメトロノーム▼基本 ■接続 INPUT端子=3.5mmモノラル・ミニ・ジャック、不平衛 ■接続 PHONE端子:3.5mmステレオ・ミニ・ジャック ■スピーカー:ダイナミック・スピーカー(∅23mm) ■カラーラインナップ:ブラック、ホワイト ■サイズ:107(W)x 72(D)x 18(H)mm ■重さ:79g(電池除く) ■電源:単4形マンガンまたはアルカリ乾電池2本(3V)(別売) ■おおよその電池寿命:チューナーのみを使用した場合 約250/150/85時間(バックライト:.オフ/ソフト/オート、A4連続入力、アルカリ乾電池使用時) メトロノームのみを使用した場合 約200/130/75時間(バックライト:.オフ/ソフト/オート、テンポ120、4拍子、音量最大、アルカリ乾電池使用時)▼チューナー機能 ■音律:12平均律 ■測定範囲:C1(30.47 Hz,A4=410Hz)~C8(4566.56 Hz,A4=480Hz)サイン波時 ■基準ピッチ範囲:A4=410~480 Hz (1 Hz単位) ■測定精度:±1セント以内 ■サウンド精度:±1セント以内 ※測定範囲内であっても、倍音の多い音色や、減衰の速い楽器、極端に短い音などは、測定できない場合があります。 ■コントロール機能:メモリーバックアップ機能、純正長三度/短三度マーク付き、サウンドアウトモード、サウンドバックモード、トレースモード、フォーカスモード ~純正長三度/短三度マークについて~ ブラス・バンドやオーケストラで合奏を行うとき、特にハーモニーのずれを感じやすい3度和音も、長3度と短3度のピッチを平均律から少しずらすことにより、耳に心地よい響きを得ることができます。 ▼メトロノーム機能 ■メトロノーム機能:0~9拍子 2連符 3連符 3連符中抜き 4連符 4連符中抜き ■テンポ設定方法:ペンデュラム・ステップ、フル・ステップ、タップ・テンポ機能 ■テンポ範囲 30~252回/分 ■テンポ精度/±0.3% ■ボリューム無段階調整※細かい仕様が異なる場合がございます。保証対応であっても往復送料はお客様負担です。 VIVACE CLEANING PAPER ビバーチェ クリニング ペーパー■楽器 管楽器 木管楽器 お手入れ用品■フルート、クラリネット全般、アルトサックス、テナーサックス、ソプラノサックスなどサクソフォン全般 他■70枚入り※画像と仕様が異なる場合がございます。 タンポやトーンホール(音孔)に溜まった水分、油分などを取るためのペーパーです。吸水性、速乾性にとても優れ、更に耐久性も有ります。 これを怠ると、キイが正しく動作しないなどのトラブルが起こる可能性がございます。しっかり日頃メンテナンスをすることで、タンポの寿命を延ばします。 使い方は簡単で、タンポとトーンホールの間にはさみ、キイを軽く数回押してください。これで水分が取れていきますので、ペーパーの位置を変えて2~3度繰り返りかえすことで綺麗に取り除きます。 やるからには水分がしっかり取れていないと意味がなくて、正直お手入れというのは「何かが起きる可能性」を予防するもので、お手入れをしている最中はなんだ か実感のないもので、それが果たして効果があるのか不安になったり、お手入れを放棄してしまったりすることもあるでしょう。 ですが、起きてしまったらもう終わり、修理いきです。そうならないためにも日頃から楽器のお手入れはしっかり行いましょう。 こちらは水分を取り除くものですが、さらにその後にパウダーでコーティングする別売りのパウダーペーパーの併用使いが一般的です。水分と油分を綺麗に取り除 いたつもりでもベタつきが発生することがあり、べたつくとキイのレスポンスが鈍くなります。べたついたタンポ、劣化したタンポはタンポ交換という修理に なってしまいますのでご注意を。

6600 円 (税込 / 送料込)

KORG TM-70C SKT ハローキティ チューナー/メトロノーム + コンタクトマイクセット コルグ サンリオ コラボモデル【メール便発送・全国送料無料・代金引換不可】

KORG TM-70C SKT ハローキティ チューナー/メトロノーム + コンタクトマイクセット コルグ サンリオ コラボモデル【メール便発送・全国送料無料・代金引換不可】

※画像は撮影用商品のため、お届けの際の商品とは異なります。【ゆうパケット発送】・お問い合わせ番号による郵便追跡サービスがご利用いただけます。※一部定形外郵便発送商品には追跡サービスはございません。・お届けは郵便受けへの投函で完了となります。・日付・時間帯指定はお受けできません。・お届けまで2~5日ほどかかります(お届け地域により異なります)。・繁忙期やお届け地域によっては10日前後かかる場合がございます。・配達の遅延・紛失または破損した場合の補償はございません。・郵便受けに入らないサイズの商品は持ち戻りになる場合がございます。正確なチューニングと楽しいデザインで、練習をもっと快適に。TM-70Cにサンリオキャラクターズコラボモデルが登場。多彩な機能と高い視認性を備えたチューナー・メトロノームTM-70Fと、楽器に取り付けて振動を直接キャッチできるクリップ式コンタクト・マイクCM-400がセットになったTM-70Cに、ハローキティ、ポチャッコ、シナモロールのサンリオキャラクターズ特別デザインが登場!これまでのTMシリーズ×サンリオキャラクターズコラボに加え、コンタクト・マイクにもキャラクターデザインが施されるのは今回が初めて。カラフルで楽しいデザインが、練習の気分をぐっと盛り上げます。サンリオキャラクターズと一緒に、毎日の音楽ライフをもっと楽しく。コンパクトなボディに機能満載。チューナーとメトロノームが一体化したTMシリーズに、待望のニュー・モデル、TM-70F登場。チューナーとメトロノームを同時に使用でき、多彩な機能と抜群の視認性を誇るTMシリーズは、管・弦楽器のチューニング及びリズム・トレーニング用アイテムとしてベストセラーを続けています。最新モデルのTM-70Fは、さらにボディの小型化に成功。ポケットにも収まるサイズながら、視認性のアップしたディスプレイ、よりチューニングの精度をアップするフォーカス・モードも新たに搭載し、使い勝手も向上しています。メトロノームやサウンドアウトの音質もパワーアップし、周りの音に埋もれることはありません。また、演奏の基本となるチューニングだからこそ品質も強化し、TM-70から生産地を日本へと変更しました。この“メイド・イン・ジャパン”の称号は、長年に渡り、コルグがチューナー/メトロノーム・シーンを牽引してきたというプライドと品質へのこだわりの証とも言えるのです。・チューニング機能とメトロノーム機能を同時に使用可能・幅広い楽器に対応するC1~C8のワイドな測定範囲・感度、視認性ともに良好な液晶針式メーター採用・よりチューニングの精度をアップするフォーカス・モード/トレース・モード・TM-60から小型化しつつディスプレイの表記や表示方法を改善、視認性が向上・音の明瞭度がさらにアップしたメトロノーム/サウンドアウト/サウンドバック機能・様々なコンサート・ピッチに対応するキャリブレーション機能・純正な長/短3度の音程を示すマーク付き・耳でのチューニングを身に付けられるサウンドアウト・モードとサウンドバック・モードを搭載・30~252回/分のワイドなテンポ範囲を持つメトロノーム。3タイプのテンポ設定、15種のリズム・バリエーションを搭載・電池寿命最大250時間のロングライフ設計・便利なメモリー・バックアップ機能、オート・パワー・オフ機能・本体を自立できる折りたたみ式スタンド付き・各機能をアイコンで表示するユニバーサル・デザインを採用・コンタクト・マイクCM-400を使用して、より精度の高いチューニングが可能よりコンパクトに、より使いやすくなったTM-70Fチューナーとメトロノームが一体化したTMシリーズは、長年培ってきたコルグの技術の粋を集めたチューナー/メトロノームの決定版。前モデルのTM-60よりも一回り小型化しつつ、ディスプレイ部の音名・音階表示は大きくなりました。さらに液晶の視認性も向上したことで、様々な角度からも見やすくなり、ストレス無く精度の高いチューニングをサポートします。管・弦楽器の音程をスピーディーに、正確に検出するチューナー部C1~C8のワイドな測定範囲とレスポンス良好な液晶針式メーター管・弦楽器を中心に様々な楽器の音名・音域測定が可能。C1(32.70Hz)~C8(4186.01Hz)の測定範囲で、低音楽器、倍音が多く音を拾いにくい楽器、さらにギター、ウクレレなどのアコースティック楽器のチューニングも簡単かつ正確に行えます。コンタクト・マイクCM-400を使用すれば、振動を直接チューナーに送ることができ、周囲に左右されない、確実なチューニングを行えます。また、コルグ独自の技術により、タイムラグなしで正確に音程を検出する液晶針式メーターは、管楽器の場合にロングトーンで生じやすい“音の揺れ”もきちんとチェックでき、ブレのない、安定した発音を身につけることができます。よりチューニングの精度をアップするフォーカス・モード/トレース・モード通常モードでは、±50セント内の表示画面ですが、フォーカス・モードでは、±25セントに拡大した表示画面になります。長短三度など、よりシビアなチューニングに対応し、練習を一段階レベルアップできます。また、過去2秒間に検出したピッチ範囲をメーターの下段に表示するトレース・モードも搭載。ロングトーンの安定感を確認するときに活用すると便利です。純正な長/短3度の音程を示すマーク付きブラス・バンドやオーケストラで合奏を行うとき、特にハーモニーのずれを感じやすい3度和音も、長3度と短3度のピッチを平均律から少しずらすことにより、耳に心地よい響きを得ることができます。TM-70のメーター・スケールには純正な長/短3度の音程を示すマークが入っており、それぞれのマークに指針が合うようにチューニングするだけで*、アンサンブル時に美しいハーモニーを奏でることができます。管楽器はもちろんのこと、声楽やア・カペラなどの練習にも便利です。*純正な長/短3度に合わせる場合、どの音を補正すれば良いかは演奏する音楽によって異なります。基準音を発振するサウンドアウト・モードメーターによる目でのチューニング以外にも、本体スピーカーまたは接続したヘッドホンから基準音を発振することで、耳でのチューニングを行える「サウンドアウト・モード」を搭載。基準音は、C3(130.81Hz)~C6(1046.50Hz)までの3オクターブの範囲で選択でき、管楽器だけでなく様々な楽器に対応します。入力した音に最も近い基準音を発振するサウンドバック・モードサウンドバック・モードは、チューナーに入力した自分の音に最も近い基準音をスピーカーから発振すると同時に、入力音の音程をメーターで表示します。目と耳の両方で音程を確認でき、より正確なチューニングが行えるのはもちろん、音感トレーニングにも最適です。自分の耳を鍛えることは、特に初心者の方には非常に有効な練習だと言えるでしょう。*INPUT端子またはヘッドホン端子いずれか(または両方)に接続がある場合に使用できる機能です。様々な楽曲のトレーニングが可能なメトロノーム部3通りの方法により簡単にテンポ設定が可能テンポの設定方法は、スタンダードな振り子式メトロノームの数値と同様にテンポを増減させるペンデュラム・ステップと、30~252までの範囲を1ステップ刻みで設定できるフル・ステップ、さらに、演奏する楽曲に合わせてスイッチを押すことで好みのテンポを設定できるタップ・テンポ入力の3タイプから選択可能です。幅広いジャンルの楽曲をトレーニングできる15種のリズム・バリエーション0~9拍子と2連符、3連符、3連符中抜き、4連符、4連符中抜きの15種類のリズムを内蔵し*、テンポは30~252回/分までを自由に設定可能。3連符中抜き、4連符中抜きなどの高度なリズムはクラシックからロック、ジャズまで、幅広い楽曲に対応します。*チューナーとメトロノームの2つの機能を同時に使用する場合は、3連符、3連符中抜き、4連符、4連符中抜きを設定することはできません。“メイド・イン・ジャパン”が示す品質へのこだわり演奏の基本となるチューニングだからこそ、安心して使ってもらいたい。そんな想いから、クオリティ・コントロールをしっかりと行うべく、TM-70Fは日本で生産しています。コルグは、1975年、現代のチューナーの基礎となっている針式メーターの概念を取り入れ、いち早くコンパクト化に着手しました。以降、より身近なアイテムとして、様々なシーンに活用できるチューナーを数多く世に送り出しています。コルグのチューニング技術を惜しみなく投入したTM-70Fは、長きに渡り、皆様の良きパートナーとして、演奏をサポートしていくことでしょう。Specifications外形寸法(W x D x H):107 x 72 x 18mm質量:79.g(電池含まず)付属品:クイック・スタート・ガイド

7700 円 (税込 / 送料込)

BOSS 【×IKEBEコラボ:アクリルキーホルダープレゼント!】 TU-3W(J) MADE IN JAPAN [Chromatic Tuner 技 Waza Craft Series Special Edition]

チューナー・メトロノーム チューナー(一般) (楽器アクセサリ)BOSS 【×IKEBEコラボ:アクリルキーホルダープレゼント!】 TU-3W(J) MADE IN JAPAN [Chromatic Tuner 技 Waza Craft Series Special Edition]

楽器種別:新品BOSS/技 Waza Craft Series 商品一覧>>BOSS/新品 商品一覧>>楽器アクセサリ【10,000円~25,000円】 商品一覧>>チューナー・メトロノーム/チューナー(一般)/BOSS 商品一覧>>品揃え豊富な当店なら弦、パーツ、ケーブルなどのアクセサリーがまとめて揃います!BOSS 【×IKEBEコラボ:アクリルキーホルダープレゼント!】 TU-3W(J) MADE IN JAPAN [Chromatic Tuner 技 Waza Craft Series Special Edition]商品説明技 WAZA CRAFTの息吹を吹き込んだ、ペダル・チューナーの決定版、日本製になって再登場!BOSS TU-3W Chromatic Tuner世界中のギタリストの足元をサポートしているペダル・チューナーの定番TU-3に、技 WAZA CRAFTの魂が吹き込まれました。TU-3Wは、業界標準であるTU-3同等の堅実なチューニングを提供、さらに既存回路を一から見直しました。バッファとトゥルーバイパスの切り替え機能を搭載し、チューナーにおいて不可欠な、色付けのないピュアな信号伝達をどのようなシチュエーションでも実現できます。TU-3Wは違いのわかるハイエンド・プレイヤーの為のプレミアム・チューナーです。◆ 技 WAZA CRAFT の魂が宿った世界標準のペダル・チューナー。◆ 定評あるチューニングとプレミアムなバッファをひとつのペダルで両立。◆ 世界標準のチューニング機能をTU-3 からそのまま踏襲。◆ オーディオ回路を新たに設計し直し、今までになくピュアな信号伝達を実現。◆ バッファとトゥルーバイパスの切り替えにも対応。◆ 安心の長期五年保証。■技 Waza Craftとは創業以来、BOSSのエンジニアはアナログ回路設計から最先端のデジタル技術を駆使したDSPまで、あらゆる技術や培ってきたノウハウ、そして音に対する熱いスピリットを注ぎ込み、最高のギター・サウンドを追求し続けてきました。そのクラフトマンシップの結晶といえるコンパクト・ペダルが「技 WAZA CRAFT」です。熟練のエンジニアにより、一つひとつのパーツの選定からこだわり抜き、丹念に組み上げられたアナログ回路を搭載。細部に至るまでこだわった「技 WAZA CRAFT」は、極上のサウンドと卓越した弾き心地をギタリストに提供します。■主な仕様●測定範囲:C0(16.35Hz)~C8(4,186Hz)●基準ピッチ:A4 = 436~445Hz (1Hz ステップ)●測定精度:±1 セント●動作モード:クロマチック,クロマチック・フラット×2,ギター,ギター・フラット×2,ベース,ベース・フラット×3●表示モード:セントモード,ストリームモード●電源:アルカリ電池(9V 形)またはマンガン電池(9V 形),AC アダプター(別売)●バイパス:バッファード/トゥルーバイパス切り替え●コントロール:ペダル・スイッチ,OUTPUT スイッチ(BUF/THRU スイッチ),MODE ボタン,STREAM/CENT ボタン●規定入力:レベル-20dBu●入力インピーダンス:1MΩ●規定出力:レベル-20dBu●出力インピーダンス:1kΩ●推奨負荷インピーダンス:10kΩ 以上●インジケーター:CHECK インジケーター(バッテリー・チェック兼用)●接続端子:INPUT 端子,OUTPUT 端子,DC IN 端子,DC OUT 端子●消費電流:60mA(DC9V),110mA(DC9V、高輝度モード・オン時)●連続使用時の電池の寿命(使用状態によって異なります):アルカリ電池:約6 時間,マンガン電池:約0.5時間●外形寸法: 73(幅)×129(奥行)×59(高さ)mm●質量(乾電池を含む):460g●付属品:保証書,取扱説明書,チラシ(安全上のご注意、使用上のご注意、サービスの窓口),アルカリ電池(9V 形)※本体に接続済み●別売品:AC アダプター:PSA-100,パラレルDC コード:PCS-20A(DC プラグ×8)※0dBu=0.775Vrmsイケベカテゴリ_楽器アクセサリ_チューナー・メトロノーム_チューナー(一般)_BOSS_技 Waza Craft Series_新品 SW_BOSS_新品 JAN:4957054510459 登録日:2017/03/26 エフェクター コンパクトエフェクター ストンプボックス ボス

19800 円 (税込 / 送料込)

【×IKEBEコラボ:アクリルキーホルダープレゼント!】 TU-3W(J) MADE IN JAPAN [Chromatic Tuner 技 Waza Craft Series Special Edition] BOSS (新品)

チューナー・メトロノーム チューナー(一般) (楽器アクセサリ)【×IKEBEコラボ:アクリルキーホルダープレゼント!】 TU-3W(J) MADE IN JAPAN [Chromatic Tuner 技 Waza Craft Series Special Edition] BOSS (新品)

■商品紹介技 WAZA CRAFTの息吹を吹き込んだ、ペダル・チューナーの決定版、日本製になって再登場!BOSS TU-3W Chromatic Tuner世界中のギタリストの足元をサポートしているペダル・チューナーの定番TU-3に、技 WAZA CRAFTの魂が吹き込まれました。TU-3Wは、業界標準であるTU-3同等の堅実なチューニングを提供、さらに既存回路を一から見直しました。バッファとトゥルーバイパスの切り替え機能を搭載し、チューナーにおいて不可欠な、色付けのないピュアな信号伝達をどのようなシチュエーションでも実現できます。TU-3Wは違いのわかるハイエンド・プレイヤーの為のプレミアム・チューナーです。◆ 技 WAZA CRAFT の魂が宿った世界標準のペダル・チューナー。◆ 定評あるチューニングとプレミアムなバッファをひとつのペダルで両立。◆ 世界標準のチューニング機能をTU-3 からそのまま踏襲。◆ オーディオ回路を新たに設計し直し、今までになくピュアな信号伝達を実現。◆ バッファとトゥルーバイパスの切り替えにも対応。◆ 安心の長期五年保証。■技 Waza Craftとは創業以来、BOSSのエンジニアはアナログ回路設計から最先端のデジタル技術を駆使したDSPまで、あらゆる技術や培ってきたノウハウ、そして音に対する熱いスピリットを注ぎ込み、最高のギター・サウンドを追求し続けてきました。そのクラフトマンシップの結晶といえるコンパクト・ペダルが「技 WAZA CRAFT」です。熟練のエンジニアにより、一つひとつのパーツの選定からこだわり抜き、丹念に組み上げられたアナログ回路を搭載。細部に至るまでこだわった「技 WAZA CRAFT」は、極上のサウンドと卓越した弾き心地をギタリストに提供します。■主な仕様●測定範囲:C0(16.35Hz)~C8(4,186Hz)●基準ピッチ:A4 = 436~445Hz (1Hz ステップ)●測定精度:±1 セント●動作モード:クロマチック,クロマチック・フラット×2,ギター,ギター・フラット×2,ベース,ベース・フラット×3●表示モード:セントモード,ストリームモード●電源:アルカリ電池(9V 形)またはマンガン電池(9V 形),AC アダプター(別売)●バイパス:バッファード/トゥルーバイパス切り替え●コントロール:ペダル・スイッチ,OUTPUT スイッチ(BUF/THRU スイッチ),MODE ボタン,STREAM/CENT ボタン●規定入力:レベル-20dBu●入力インピーダンス:1MΩ●規定出力:レベル-20dBu●出力インピーダンス:1kΩ●推奨負荷インピーダンス:10kΩ 以上●インジケーター:CHECK インジケーター(バッテリー・チェック兼用)●接続端子:INPUT 端子,OUTPUT 端子,DC IN 端子,DC OUT 端子●消費電流:60mA(DC9V),110mA(DC9V、高輝度モード・オン時)●連続使用時の電池の寿命(使用状態によって異なります):アルカリ電池:約6 時間,マンガン電池:約0.5時間●外形寸法: 73(幅)×129(奥行)×59(高さ)mm●質量(乾電池を含む):460g●付属品:保証書,取扱説明書,チラシ(安全上のご注意、使用上のご注意、サービスの窓口),アルカリ電池(9V 形)※本体に接続済み●別売品:AC アダプター:PSA-100,パラレルDC コード:PCS-20A(DC プラグ×8)※0dBu=0.775Vrms検索キーワード:イケベカテゴリ_楽器アクセサリ_チューナー・メトロノーム_チューナー(一般)_BOSS_技 Waza Craft Series_新品 SW_BOSS_新品 JAN:4957054510459 登録日:2017/03/26 エフェクター コンパクトエフェクター ストンプボックス ボス

19800 円 (税込 / 送料込)

KORG TM-70F WH/単4電池×4本付 ホワイト チューナー/メトロノーム【メール便発送・全国送料無料・代金引換不可】

KORG TM-70F WH/単4電池×4本付 ホワイト チューナー/メトロノーム【メール便発送・全国送料無料・代金引換不可】

★ご注意ください★本品のコンタクトマイク入力端子は今までのモデルと異なり「ミニプラグ」仕様のため、YAMAHA TM-30、KORG CM-300等の「標準プラグ」仕様コンタクトマイクは使用できません。【ゆうパケット発送】・お問い合わせ番号による郵便追跡サービスがご利用いただけます。※一部定形外郵便発送商品には追跡サービスはございません。・お届けは郵便受けへの投函で完了となります。・日付・時間帯指定はお受けできません。・お届けまで2~5日ほどかかります(お届け地域により異なります)。・繁忙期やお届け地域によっては10日前後かかる場合がございます。・配達の遅延・紛失または破損した場合の補償はございません。・郵便受けに入らないサイズの商品は持ち戻りになる場合がございます。★セット内容★本体:KORG TM-70F WHアルカリ単4電池×4本※電池は画像と異なる場合がございます。コンパクトなボディに機能満載。チューナーとメトロノームが一体化したTMシリーズに、待望のニュー・モデル、TM-70F登場。チューナーとメトロノームを同時に使用でき、多彩な機能と抜群の視認性を誇るTMシリーズは、管・弦楽器のチューニング及びリズム・トレーニング用アイテムとしてベストセラーを続けています。最新モデルのTM-70Fは、さらにボディの小型化に成功。ポケットにも収まるサイズながら、視認性のアップしたディスプレイ、よりチューニングの精度をアップするフォーカス・モードも新たに搭載し、使い勝手も向上しています。メトロノームやサウンドアウトの音質もパワーアップし、周りの音に埋もれることはありません。また、演奏の基本となるチューニングだからこそ品質も強化し、TM-70から生産地を日本へと変更しました。この“メイド・イン・ジャパン”の称号は、長年に渡り、コルグがチューナー/メトロノーム・シーンを牽引してきたというプライドと品質へのこだわりの証とも言えるのです。・チューニング機能とメトロノーム機能を同時に使用可能・幅広い楽器に対応するC1~C8のワイドな測定範囲・感度、視認性ともに良好な液晶針式メーター採用・よりチューニングの精度をアップするフォーカス・モード/トレース・モード・TM-60から小型化しつつディスプレイの表記や表示方法を改善、視認性が向上・音の明瞭度がさらにアップしたメトロノーム/サウンドアウト/サウンドバック機能・様々なコンサート・ピッチに対応するキャリブレーション機能・純正な長/短3度の音程を示すマーク付き・耳でのチューニングを身に付けられるサウンドアウト・モードとサウンドバック・モードを搭載・30~252回/分のワイドなテンポ範囲を持つメトロノーム。3タイプのテンポ設定、15種のリズム・バリエーションを搭載・電池寿命最大250時間のロングライフ設計・便利なメモリー・バックアップ機能、オート・パワー・オフ機能・本体を自立できる折りたたみ式スタンド付き・各機能をアイコンで表示するユニバーサル・デザインを採用・ブラックとホワイトのカラー・バリエーション・別売りコンタクト・マイクCM-400を使用して、より精度の高いチューニングが可能よりコンパクトに、より使いやすくなったTM-70Fチューナーとメトロノームが一体化したTMシリーズは、長年培ってきたコルグの技術の粋を集めたチューナー/メトロノームの決定版。前モデルのTM-60よりも一回り小型化しつつ、ディスプレイ部の音名・音階表示は大きくなりました。さらに液晶の視認性も向上したことで、様々な角度からも見やすくなり、ストレス無く精度の高いチューニングをサポートします。管・弦楽器の音程をスピーディーに、正確に検出するチューナー部C1~C8のワイドな測定範囲とレスポンス良好な液晶針式メーター管・弦楽器を中心に様々な楽器の音名・音域測定が可能。C1(32.70Hz)~C8(4186.01Hz)の測定範囲で、低音楽器、倍音が多く音を拾いにくい楽器、さらにギター、ウクレレなどのアコースティック楽器のチューニングも簡単かつ正確に行えます。別売コンタクト・マイクCM-400を使用すれば、振動を直接チューナーに送ることができ、周囲に左右されない、確実なチューニングを行えます。また、コルグ独自の技術により、タイムラグなしで正確に音程を検出する液晶針式メーターは、管楽器の場合にロングトーンで生じやすい“音の揺れ”もきちんとチェックでき、ブレのない、安定した発音を身につけることができます。よりチューニングの精度をアップするフォーカス・モード/トレース・モード通常モードでは、±50セント内の表示画面ですが、フォーカス・モードでは、±25セントに拡大した表示画面になります。長短三度など、よりシビアなチューニングに対応し、練習を一段階レベルアップできます。また、過去2秒間に検出したピッチ範囲をメーターの下段に表示するトレース・モードも搭載。ロングトーンの安定感を確認するときに活用すると便利です。純正な長/短3度の音程を示すマーク付きブラス・バンドやオーケストラで合奏を行うとき、特にハーモニーのずれを感じやすい3度和音も、長3度と短3度のピッチを平均律から少しずらすことにより、耳に心地よい響きを得ることができます。TM-70のメーター・スケールには純正な長/短3度の音程を示すマークが入っており、それぞれのマークに指針が合うようにチューニングするだけで*、アンサンブル時に美しいハーモニーを奏でることができます。管楽器はもちろんのこと、声楽やア・カペラなどの練習にも便利です。*純正な長/短3度に合わせる場合、どの音を補正すれば良いかは演奏する音楽によって異なります。基準音を発振するサウンドアウト・モードメーターによる目でのチューニング以外にも、本体スピーカーまたは接続したヘッドホンから基準音を発振することで、耳でのチューニングを行える「サウンドアウト・モード」を搭載。基準音は、C3(130.81Hz)~C6(1046.50Hz)までの3オクターブの範囲で選択でき、管楽器だけでなく様々な楽器に対応します。入力した音に最も近い基準音を発振するサウンドバック・モードサウンドバック・モードは、チューナーに入力した自分の音に最も近い基準音をスピーカーから発振すると同時に、入力音の音程をメーターで表示します。目と耳の両方で音程を確認でき、より正確なチューニングが行えるのはもちろん、音感トレーニングにも最適です。自分の耳を鍛えることは、特に初心者の方には非常に有効な練習だと言えるでしょう。*INPUT端子またはヘッドホン端子いずれか(または両方)に接続がある場合に使用できる機能です。様々な楽曲のトレーニングが可能なメトロノーム部3通りの方法により簡単にテンポ設定が可能テンポの設定方法は、スタンダードな振り子式メトロノームの数値と同様にテンポを増減させるペンデュラム・ステップと、30~252までの範囲を1ステップ刻みで設定できるフル・ステップ、さらに、演奏する楽曲に合わせてスイッチを押すことで好みのテンポを設定できるタップ・テンポ入力の3タイプから選択可能です。幅広いジャンルの楽曲をトレーニングできる15種のリズム・バリエーション0~9拍子と2連符、3連符、3連符中抜き、4連符、4連符中抜きの15種類のリズムを内蔵し*、テンポは30~252回/分までを自由に設定可能。3連符中抜き、4連符中抜きなどの高度なリズムはクラシックからロック、ジャズまで、幅広い楽曲に対応します。*チューナーとメトロノームの2つの機能を同時に使用する場合は、3連符、3連符中抜き、4連符、4連符中抜きを設定することはできません。“メイド・イン・ジャパン”が示す品質へのこだわり演奏の基本となるチューニングだからこそ、安心して使ってもらいたい。そんな想いから、クオリティ・コントロールをしっかりと行うべく、TM-70Fは日本で生産しています。コルグは、1975年、現代のチューナーの基礎となっている針式メーターの概念を取り入れ、いち早くコンパクト化に着手しました。以降、より身近なアイテムとして、様々なシーンに活用できるチューナーを数多く世に送り出しています。コルグのチューニング技術を惜しみなく投入したTM-70Fは、長きに渡り、皆様の良きパートナーとして、演奏をサポートしていくことでしょう。Specifications外形寸法(W x D x H):107 x 72 x 18mm質量:79.g(電池含まず)付属品:クイック・スタート・ガイド

4466 円 (税込 / 送料込)

【メール便・送料無料・代引不可】KORG TM-70F WH/単4電池×4本付 ホワイト チューナー/メトロノーム

【メール便・送料無料・代引不可】KORG TM-70F WH/単4電池×4本付 ホワイト チューナー/メトロノーム

★ご注意ください★本品のコンタクトマイク入力端子は今までのモデルと異なり「ミニプラグ」仕様のため、YAMAHA TM-30、KORG CM-300等の「標準プラグ」仕様コンタクトマイクは使用できません。【ゆうパケット発送】・お問い合わせ番号による郵便追跡サービスがご利用いただけます。※一部定形外郵便発送商品には追跡サービスはございません。・お届けは郵便受けへの投函で完了となります。・日付・時間帯指定はお受けできません。・お届けまで2~5日ほどかかります(お届け地域により異なります)。・繁忙期やお届け地域によっては10日前後かかる場合がございます。・配達の遅延・紛失または破損した場合の補償はございません。・郵便受けに入らないサイズの商品は持ち戻りになる場合がございます。★セット内容★本体:KORG TM-70F WHアルカリ単4電池×4本※電池は画像と異なる場合がございます。コンパクトなボディに機能満載。チューナーとメトロノームが一体化したTMシリーズに、待望のニュー・モデル、TM-70F登場。チューナーとメトロノームを同時に使用でき、多彩な機能と抜群の視認性を誇るTMシリーズは、管・弦楽器のチューニング及びリズム・トレーニング用アイテムとしてベストセラーを続けています。最新モデルのTM-70Fは、さらにボディの小型化に成功。ポケットにも収まるサイズながら、視認性のアップしたディスプレイ、よりチューニングの精度をアップするフォーカス・モードも新たに搭載し、使い勝手も向上しています。メトロノームやサウンドアウトの音質もパワーアップし、周りの音に埋もれることはありません。また、演奏の基本となるチューニングだからこそ品質も強化し、TM-70から生産地を日本へと変更しました。この“メイド・イン・ジャパン”の称号は、長年に渡り、コルグがチューナー/メトロノーム・シーンを牽引してきたというプライドと品質へのこだわりの証とも言えるのです。・チューニング機能とメトロノーム機能を同時に使用可能・幅広い楽器に対応するC1~C8のワイドな測定範囲・感度、視認性ともに良好な液晶針式メーター採用・よりチューニングの精度をアップするフォーカス・モード/トレース・モード・TM-60から小型化しつつディスプレイの表記や表示方法を改善、視認性が向上・音の明瞭度がさらにアップしたメトロノーム/サウンドアウト/サウンドバック機能・様々なコンサート・ピッチに対応するキャリブレーション機能・純正な長/短3度の音程を示すマーク付き・耳でのチューニングを身に付けられるサウンドアウト・モードとサウンドバック・モードを搭載・30~252回/分のワイドなテンポ範囲を持つメトロノーム。3タイプのテンポ設定、15種のリズム・バリエーションを搭載・電池寿命最大250時間のロングライフ設計・便利なメモリー・バックアップ機能、オート・パワー・オフ機能・本体を自立できる折りたたみ式スタンド付き・各機能をアイコンで表示するユニバーサル・デザインを採用・ブラックとホワイトのカラー・バリエーション・別売りコンタクト・マイクCM-400を使用して、より精度の高いチューニングが可能よりコンパクトに、より使いやすくなったTM-70Fチューナーとメトロノームが一体化したTMシリーズは、長年培ってきたコルグの技術の粋を集めたチューナー/メトロノームの決定版。前モデルのTM-60よりも一回り小型化しつつ、ディスプレイ部の音名・音階表示は大きくなりました。さらに液晶の視認性も向上したことで、様々な角度からも見やすくなり、ストレス無く精度の高いチューニングをサポートします。管・弦楽器の音程をスピーディーに、正確に検出するチューナー部C1~C8のワイドな測定範囲とレスポンス良好な液晶針式メーター管・弦楽器を中心に様々な楽器の音名・音域測定が可能。C1(32.70Hz)~C8(4186.01Hz)の測定範囲で、低音楽器、倍音が多く音を拾いにくい楽器、さらにギター、ウクレレなどのアコースティック楽器のチューニングも簡単かつ正確に行えます。別売コンタクト・マイクCM-400を使用すれば、振動を直接チューナーに送ることができ、周囲に左右されない、確実なチューニングを行えます。また、コルグ独自の技術により、タイムラグなしで正確に音程を検出する液晶針式メーターは、管楽器の場合にロングトーンで生じやすい“音の揺れ”もきちんとチェックでき、ブレのない、安定した発音を身につけることができます。よりチューニングの精度をアップするフォーカス・モード/トレース・モード通常モードでは、±50セント内の表示画面ですが、フォーカス・モードでは、±25セントに拡大した表示画面になります。長短三度など、よりシビアなチューニングに対応し、練習を一段階レベルアップできます。また、過去2秒間に検出したピッチ範囲をメーターの下段に表示するトレース・モードも搭載。ロングトーンの安定感を確認するときに活用すると便利です。純正な長/短3度の音程を示すマーク付きブラス・バンドやオーケストラで合奏を行うとき、特にハーモニーのずれを感じやすい3度和音も、長3度と短3度のピッチを平均律から少しずらすことにより、耳に心地よい響きを得ることができます。TM-70のメーター・スケールには純正な長/短3度の音程を示すマークが入っており、それぞれのマークに指針が合うようにチューニングするだけで*、アンサンブル時に美しいハーモニーを奏でることができます。管楽器はもちろんのこと、声楽やア・カペラなどの練習にも便利です。*純正な長/短3度に合わせる場合、どの音を補正すれば良いかは演奏する音楽によって異なります。基準音を発振するサウンドアウト・モードメーターによる目でのチューニング以外にも、本体スピーカーまたは接続したヘッドホンから基準音を発振することで、耳でのチューニングを行える「サウンドアウト・モード」を搭載。基準音は、C3(130.81Hz)~C6(1046.50Hz)までの3オクターブの範囲で選択でき、管楽器だけでなく様々な楽器に対応します。入力した音に最も近い基準音を発振するサウンドバック・モードサウンドバック・モードは、チューナーに入力した自分の音に最も近い基準音をスピーカーから発振すると同時に、入力音の音程をメーターで表示します。目と耳の両方で音程を確認でき、より正確なチューニングが行えるのはもちろん、音感トレーニングにも最適です。自分の耳を鍛えることは、特に初心者の方には非常に有効な練習だと言えるでしょう。*INPUT端子またはヘッドホン端子いずれか(または両方)に接続がある場合に使用できる機能です。様々な楽曲のトレーニングが可能なメトロノーム部3通りの方法により簡単にテンポ設定が可能テンポの設定方法は、スタンダードな振り子式メトロノームの数値と同様にテンポを増減させるペンデュラム・ステップと、30~252までの範囲を1ステップ刻みで設定できるフル・ステップ、さらに、演奏する楽曲に合わせてスイッチを押すことで好みのテンポを設定できるタップ・テンポ入力の3タイプから選択可能です。幅広いジャンルの楽曲をトレーニングできる15種のリズム・バリエーション0~9拍子と2連符、3連符、3連符中抜き、4連符、4連符中抜きの15種類のリズムを内蔵し*、テンポは30~252回/分までを自由に設定可能。3連符中抜き、4連符中抜きなどの高度なリズムはクラシックからロック、ジャズまで、幅広い楽曲に対応します。*チューナーとメトロノームの2つの機能を同時に使用する場合は、3連符、3連符中抜き、4連符、4連符中抜きを設定することはできません。“メイド・イン・ジャパン”が示す品質へのこだわり演奏の基本となるチューニングだからこそ、安心して使ってもらいたい。そんな想いから、クオリティ・コントロールをしっかりと行うべく、TM-70Fは日本で生産しています。コルグは、1975年、現代のチューナーの基礎となっている針式メーターの概念を取り入れ、いち早くコンパクト化に着手しました。以降、より身近なアイテムとして、様々なシーンに活用できるチューナーを数多く世に送り出しています。コルグのチューニング技術を惜しみなく投入したTM-70Fは、長きに渡り、皆様の良きパートナーとして、演奏をサポートしていくことでしょう。Specifications外形寸法(W x D x H):107 x 72 x 18mm質量:79.g(電池含まず)付属品:クイック・スタート・ガイド

4466 円 (税込 / 送料込)

KORG TM-70F WH ホワイト チューナー/メトロノーム【メール便発送・全国送料無料・代金引換不可】【ポイント5倍】

KORG TM-70F WH ホワイト チューナー/メトロノーム【メール便発送・全国送料無料・代金引換不可】【ポイント5倍】

★ご注意ください★本品のコンタクトマイク入力端子は今までのモデルと異なり「ミニプラグ」仕様のため、YAMAHA TM-30、KORG CM-300等の「標準プラグ」仕様コンタクトマイクは使用できません。【ゆうパケット発送】・お問い合わせ番号による郵便追跡サービスがご利用いただけます。※一部定形外郵便発送商品には追跡サービスはございません。・お届けは郵便受けへの投函で完了となります。・日付・時間帯指定はお受けできません。・お届けまで2~5日ほどかかります(お届け地域により異なります)。・繁忙期やお届け地域によっては10日前後かかる場合がございます。・配達の遅延・紛失または破損した場合の補償はございません。・郵便受けに入らないサイズの商品は持ち戻りになる場合がございます。コンパクトなボディに機能満載。チューナーとメトロノームが一体化したTMシリーズに、待望のニュー・モデル、TM-70F登場。チューナーとメトロノームを同時に使用でき、多彩な機能と抜群の視認性を誇るTMシリーズは、管・弦楽器のチューニング及びリズム・トレーニング用アイテムとしてベストセラーを続けています。最新モデルのTM-70Fは、さらにボディの小型化に成功。ポケットにも収まるサイズながら、視認性のアップしたディスプレイ、よりチューニングの精度をアップするフォーカス・モードも新たに搭載し、使い勝手も向上しています。メトロノームやサウンドアウトの音質もパワーアップし、周りの音に埋もれることはありません。また、演奏の基本となるチューニングだからこそ品質も強化し、TM-70から生産地を日本へと変更しました。この“メイド・イン・ジャパン”の称号は、長年に渡り、コルグがチューナー/メトロノーム・シーンを牽引してきたというプライドと品質へのこだわりの証とも言えるのです。・チューニング機能とメトロノーム機能を同時に使用可能・幅広い楽器に対応するC1~C8のワイドな測定範囲・感度、視認性ともに良好な液晶針式メーター採用・よりチューニングの精度をアップするフォーカス・モード/トレース・モード・TM-60から小型化しつつディスプレイの表記や表示方法を改善、視認性が向上・音の明瞭度がさらにアップしたメトロノーム/サウンドアウト/サウンドバック機能・様々なコンサート・ピッチに対応するキャリブレーション機能・純正な長/短3度の音程を示すマーク付き・耳でのチューニングを身に付けられるサウンドアウト・モードとサウンドバック・モードを搭載・30~252回/分のワイドなテンポ範囲を持つメトロノーム。3タイプのテンポ設定、15種のリズム・バリエーションを搭載・電池寿命最大250時間のロングライフ設計・便利なメモリー・バックアップ機能、オート・パワー・オフ機能・本体を自立できる折りたたみ式スタンド付き・各機能をアイコンで表示するユニバーサル・デザインを採用・ブラックとホワイトのカラー・バリエーション・別売りコンタクト・マイクCM-400を使用して、より精度の高いチューニングが可能よりコンパクトに、より使いやすくなったTM-70Fチューナーとメトロノームが一体化したTMシリーズは、長年培ってきたコルグの技術の粋を集めたチューナー/メトロノームの決定版。前モデルのTM-60よりも一回り小型化しつつ、ディスプレイ部の音名・音階表示は大きくなりました。さらに液晶の視認性も向上したことで、様々な角度からも見やすくなり、ストレス無く精度の高いチューニングをサポートします。管・弦楽器の音程をスピーディーに、正確に検出するチューナー部C1~C8のワイドな測定範囲とレスポンス良好な液晶針式メーター管・弦楽器を中心に様々な楽器の音名・音域測定が可能。C1(32.70Hz)~C8(4186.01Hz)の測定範囲で、低音楽器、倍音が多く音を拾いにくい楽器、さらにギター、ウクレレなどのアコースティック楽器のチューニングも簡単かつ正確に行えます。別売コンタクト・マイクCM-400を使用すれば、振動を直接チューナーに送ることができ、周囲に左右されない、確実なチューニングを行えます。また、コルグ独自の技術により、タイムラグなしで正確に音程を検出する液晶針式メーターは、管楽器の場合にロングトーンで生じやすい“音の揺れ”もきちんとチェックでき、ブレのない、安定した発音を身につけることができます。よりチューニングの精度をアップするフォーカス・モード/トレース・モード通常モードでは、±50セント内の表示画面ですが、フォーカス・モードでは、±25セントに拡大した表示画面になります。長短三度など、よりシビアなチューニングに対応し、練習を一段階レベルアップできます。また、過去2秒間に検出したピッチ範囲をメーターの下段に表示するトレース・モードも搭載。ロングトーンの安定感を確認するときに活用すると便利です。純正な長/短3度の音程を示すマーク付きブラス・バンドやオーケストラで合奏を行うとき、特にハーモニーのずれを感じやすい3度和音も、長3度と短3度のピッチを平均律から少しずらすことにより、耳に心地よい響きを得ることができます。TM-70のメーター・スケールには純正な長/短3度の音程を示すマークが入っており、それぞれのマークに指針が合うようにチューニングするだけで*、アンサンブル時に美しいハーモニーを奏でることができます。管楽器はもちろんのこと、声楽やア・カペラなどの練習にも便利です。*純正な長/短3度に合わせる場合、どの音を補正すれば良いかは演奏する音楽によって異なります。基準音を発振するサウンドアウト・モードメーターによる目でのチューニング以外にも、本体スピーカーまたは接続したヘッドホンから基準音を発振することで、耳でのチューニングを行える「サウンドアウト・モード」を搭載。基準音は、C3(130.81Hz)~C6(1046.50Hz)までの3オクターブの範囲で選択でき、管楽器だけでなく様々な楽器に対応します。入力した音に最も近い基準音を発振するサウンドバック・モードサウンドバック・モードは、チューナーに入力した自分の音に最も近い基準音をスピーカーから発振すると同時に、入力音の音程をメーターで表示します。目と耳の両方で音程を確認でき、より正確なチューニングが行えるのはもちろん、音感トレーニングにも最適です。自分の耳を鍛えることは、特に初心者の方には非常に有効な練習だと言えるでしょう。*INPUT端子またはヘッドホン端子いずれか(または両方)に接続がある場合に使用できる機能です。様々な楽曲のトレーニングが可能なメトロノーム部3通りの方法により簡単にテンポ設定が可能テンポの設定方法は、スタンダードな振り子式メトロノームの数値と同様にテンポを増減させるペンデュラム・ステップと、30~252までの範囲を1ステップ刻みで設定できるフル・ステップ、さらに、演奏する楽曲に合わせてスイッチを押すことで好みのテンポを設定できるタップ・テンポ入力の3タイプから選択可能です。幅広いジャンルの楽曲をトレーニングできる15種のリズム・バリエーション0~9拍子と2連符、3連符、3連符中抜き、4連符、4連符中抜きの15種類のリズムを内蔵し*、テンポは30~252回/分までを自由に設定可能。3連符中抜き、4連符中抜きなどの高度なリズムはクラシックからロック、ジャズまで、幅広い楽曲に対応します。*チューナーとメトロノームの2つの機能を同時に使用する場合は、3連符、3連符中抜き、4連符、4連符中抜きを設定することはできません。“メイド・イン・ジャパン”が示す品質へのこだわり演奏の基本となるチューニングだからこそ、安心して使ってもらいたい。そんな想いから、クオリティ・コントロールをしっかりと行うべく、TM-70Fは日本で生産しています。コルグは、1975年、現代のチューナーの基礎となっている針式メーターの概念を取り入れ、いち早くコンパクト化に着手しました。以降、より身近なアイテムとして、様々なシーンに活用できるチューナーを数多く世に送り出しています。コルグのチューニング技術を惜しみなく投入したTM-70Fは、長きに渡り、皆様の良きパートナーとして、演奏をサポートしていくことでしょう。Specifications外形寸法(W x D x H):107 x 72 x 18mm質量:79.g(電池含まず)付属品:クイック・スタート・ガイド

4455 円 (税込 / 送料込)

【メール便・送料無料・代引不可】KORG TM-70F WH ホワイト チューナー/メトロノーム【ポイント5倍】

【メール便・送料無料・代引不可】KORG TM-70F WH ホワイト チューナー/メトロノーム【ポイント5倍】

★ご注意ください★本品のコンタクトマイク入力端子は今までのモデルと異なり「ミニプラグ」仕様のため、YAMAHA TM-30、KORG CM-300等の「標準プラグ」仕様コンタクトマイクは使用できません。【ゆうパケット発送】・お問い合わせ番号による郵便追跡サービスがご利用いただけます。※一部定形外郵便発送商品には追跡サービスはございません。・お届けは郵便受けへの投函で完了となります。・日付・時間帯指定はお受けできません。・お届けまで2~5日ほどかかります(お届け地域により異なります)。・繁忙期やお届け地域によっては10日前後かかる場合がございます。・配達の遅延・紛失または破損した場合の補償はございません。・郵便受けに入らないサイズの商品は持ち戻りになる場合がございます。コンパクトなボディに機能満載。チューナーとメトロノームが一体化したTMシリーズに、待望のニュー・モデル、TM-70F登場。チューナーとメトロノームを同時に使用でき、多彩な機能と抜群の視認性を誇るTMシリーズは、管・弦楽器のチューニング及びリズム・トレーニング用アイテムとしてベストセラーを続けています。最新モデルのTM-70Fは、さらにボディの小型化に成功。ポケットにも収まるサイズながら、視認性のアップしたディスプレイ、よりチューニングの精度をアップするフォーカス・モードも新たに搭載し、使い勝手も向上しています。メトロノームやサウンドアウトの音質もパワーアップし、周りの音に埋もれることはありません。また、演奏の基本となるチューニングだからこそ品質も強化し、TM-70から生産地を日本へと変更しました。この“メイド・イン・ジャパン”の称号は、長年に渡り、コルグがチューナー/メトロノーム・シーンを牽引してきたというプライドと品質へのこだわりの証とも言えるのです。・チューニング機能とメトロノーム機能を同時に使用可能・幅広い楽器に対応するC1~C8のワイドな測定範囲・感度、視認性ともに良好な液晶針式メーター採用・よりチューニングの精度をアップするフォーカス・モード/トレース・モード・TM-60から小型化しつつディスプレイの表記や表示方法を改善、視認性が向上・音の明瞭度がさらにアップしたメトロノーム/サウンドアウト/サウンドバック機能・様々なコンサート・ピッチに対応するキャリブレーション機能・純正な長/短3度の音程を示すマーク付き・耳でのチューニングを身に付けられるサウンドアウト・モードとサウンドバック・モードを搭載・30~252回/分のワイドなテンポ範囲を持つメトロノーム。3タイプのテンポ設定、15種のリズム・バリエーションを搭載・電池寿命最大250時間のロングライフ設計・便利なメモリー・バックアップ機能、オート・パワー・オフ機能・本体を自立できる折りたたみ式スタンド付き・各機能をアイコンで表示するユニバーサル・デザインを採用・ブラックとホワイトのカラー・バリエーション・別売りコンタクト・マイクCM-400を使用して、より精度の高いチューニングが可能よりコンパクトに、より使いやすくなったTM-70Fチューナーとメトロノームが一体化したTMシリーズは、長年培ってきたコルグの技術の粋を集めたチューナー/メトロノームの決定版。前モデルのTM-60よりも一回り小型化しつつ、ディスプレイ部の音名・音階表示は大きくなりました。さらに液晶の視認性も向上したことで、様々な角度からも見やすくなり、ストレス無く精度の高いチューニングをサポートします。管・弦楽器の音程をスピーディーに、正確に検出するチューナー部C1~C8のワイドな測定範囲とレスポンス良好な液晶針式メーター管・弦楽器を中心に様々な楽器の音名・音域測定が可能。C1(32.70Hz)~C8(4186.01Hz)の測定範囲で、低音楽器、倍音が多く音を拾いにくい楽器、さらにギター、ウクレレなどのアコースティック楽器のチューニングも簡単かつ正確に行えます。別売コンタクト・マイクCM-400を使用すれば、振動を直接チューナーに送ることができ、周囲に左右されない、確実なチューニングを行えます。また、コルグ独自の技術により、タイムラグなしで正確に音程を検出する液晶針式メーターは、管楽器の場合にロングトーンで生じやすい“音の揺れ”もきちんとチェックでき、ブレのない、安定した発音を身につけることができます。よりチューニングの精度をアップするフォーカス・モード/トレース・モード通常モードでは、±50セント内の表示画面ですが、フォーカス・モードでは、±25セントに拡大した表示画面になります。長短三度など、よりシビアなチューニングに対応し、練習を一段階レベルアップできます。また、過去2秒間に検出したピッチ範囲をメーターの下段に表示するトレース・モードも搭載。ロングトーンの安定感を確認するときに活用すると便利です。純正な長/短3度の音程を示すマーク付きブラス・バンドやオーケストラで合奏を行うとき、特にハーモニーのずれを感じやすい3度和音も、長3度と短3度のピッチを平均律から少しずらすことにより、耳に心地よい響きを得ることができます。TM-70のメーター・スケールには純正な長/短3度の音程を示すマークが入っており、それぞれのマークに指針が合うようにチューニングするだけで*、アンサンブル時に美しいハーモニーを奏でることができます。管楽器はもちろんのこと、声楽やア・カペラなどの練習にも便利です。*純正な長/短3度に合わせる場合、どの音を補正すれば良いかは演奏する音楽によって異なります。基準音を発振するサウンドアウト・モードメーターによる目でのチューニング以外にも、本体スピーカーまたは接続したヘッドホンから基準音を発振することで、耳でのチューニングを行える「サウンドアウト・モード」を搭載。基準音は、C3(130.81Hz)~C6(1046.50Hz)までの3オクターブの範囲で選択でき、管楽器だけでなく様々な楽器に対応します。入力した音に最も近い基準音を発振するサウンドバック・モードサウンドバック・モードは、チューナーに入力した自分の音に最も近い基準音をスピーカーから発振すると同時に、入力音の音程をメーターで表示します。目と耳の両方で音程を確認でき、より正確なチューニングが行えるのはもちろん、音感トレーニングにも最適です。自分の耳を鍛えることは、特に初心者の方には非常に有効な練習だと言えるでしょう。*INPUT端子またはヘッドホン端子いずれか(または両方)に接続がある場合に使用できる機能です。様々な楽曲のトレーニングが可能なメトロノーム部3通りの方法により簡単にテンポ設定が可能テンポの設定方法は、スタンダードな振り子式メトロノームの数値と同様にテンポを増減させるペンデュラム・ステップと、30~252までの範囲を1ステップ刻みで設定できるフル・ステップ、さらに、演奏する楽曲に合わせてスイッチを押すことで好みのテンポを設定できるタップ・テンポ入力の3タイプから選択可能です。幅広いジャンルの楽曲をトレーニングできる15種のリズム・バリエーション0~9拍子と2連符、3連符、3連符中抜き、4連符、4連符中抜きの15種類のリズムを内蔵し*、テンポは30~252回/分までを自由に設定可能。3連符中抜き、4連符中抜きなどの高度なリズムはクラシックからロック、ジャズまで、幅広い楽曲に対応します。*チューナーとメトロノームの2つの機能を同時に使用する場合は、3連符、3連符中抜き、4連符、4連符中抜きを設定することはできません。“メイド・イン・ジャパン”が示す品質へのこだわり演奏の基本となるチューニングだからこそ、安心して使ってもらいたい。そんな想いから、クオリティ・コントロールをしっかりと行うべく、TM-70Fは日本で生産しています。コルグは、1975年、現代のチューナーの基礎となっている針式メーターの概念を取り入れ、いち早くコンパクト化に着手しました。以降、より身近なアイテムとして、様々なシーンに活用できるチューナーを数多く世に送り出しています。コルグのチューニング技術を惜しみなく投入したTM-70Fは、長きに渡り、皆様の良きパートナーとして、演奏をサポートしていくことでしょう。Specifications外形寸法(W x D x H):107 x 72 x 18mm質量:79.g(電池含まず)付属品:クイック・スタート・ガイド

4455 円 (税込 / 送料込)

【メール便・送料無料・代引不可】KORG TM-70F WH/単4電池×4本付 ホワイト チューナー/メトロノーム

【メール便・送料無料・代引不可】KORG TM-70F WH/単4電池×4本付 ホワイト チューナー/メトロノーム

★ご注意ください★本品のコンタクトマイク入力端子は今までのモデルと異なり「ミニプラグ」仕様のため、YAMAHA TM-30、KORG CM-300等の「標準プラグ」仕様コンタクトマイクは使用できません。【ゆうパケット発送】・お問い合わせ番号による郵便追跡サービスがご利用いただけます。※一部定形外郵便発送商品には追跡サービスはございません。・お届けは郵便受けへの投函で完了となります。・日付・時間帯指定はお受けできません。・お届けまで2~5日ほどかかります(お届け地域により異なります)。・繁忙期やお届け地域によっては10日前後かかる場合がございます。・配達の遅延・紛失または破損した場合の補償はございません。・郵便受けに入らないサイズの商品は持ち戻りになる場合がございます。★セット内容★本体:KORG TM-70F WHアルカリ単4電池×4本※電池は画像と異なる場合がございます。コンパクトなボディに機能満載。チューナーとメトロノームが一体化したTMシリーズに、待望のニュー・モデル、TM-70F登場。チューナーとメトロノームを同時に使用でき、多彩な機能と抜群の視認性を誇るTMシリーズは、管・弦楽器のチューニング及びリズム・トレーニング用アイテムとしてベストセラーを続けています。最新モデルのTM-70Fは、さらにボディの小型化に成功。ポケットにも収まるサイズながら、視認性のアップしたディスプレイ、よりチューニングの精度をアップするフォーカス・モードも新たに搭載し、使い勝手も向上しています。メトロノームやサウンドアウトの音質もパワーアップし、周りの音に埋もれることはありません。また、演奏の基本となるチューニングだからこそ品質も強化し、TM-70から生産地を日本へと変更しました。この“メイド・イン・ジャパン”の称号は、長年に渡り、コルグがチューナー/メトロノーム・シーンを牽引してきたというプライドと品質へのこだわりの証とも言えるのです。・チューニング機能とメトロノーム機能を同時に使用可能・幅広い楽器に対応するC1~C8のワイドな測定範囲・感度、視認性ともに良好な液晶針式メーター採用・よりチューニングの精度をアップするフォーカス・モード/トレース・モード・TM-60から小型化しつつディスプレイの表記や表示方法を改善、視認性が向上・音の明瞭度がさらにアップしたメトロノーム/サウンドアウト/サウンドバック機能・様々なコンサート・ピッチに対応するキャリブレーション機能・純正な長/短3度の音程を示すマーク付き・耳でのチューニングを身に付けられるサウンドアウト・モードとサウンドバック・モードを搭載・30~252回/分のワイドなテンポ範囲を持つメトロノーム。3タイプのテンポ設定、15種のリズム・バリエーションを搭載・電池寿命最大250時間のロングライフ設計・便利なメモリー・バックアップ機能、オート・パワー・オフ機能・本体を自立できる折りたたみ式スタンド付き・各機能をアイコンで表示するユニバーサル・デザインを採用・ブラックとホワイトのカラー・バリエーション・別売りコンタクト・マイクCM-400を使用して、より精度の高いチューニングが可能よりコンパクトに、より使いやすくなったTM-70Fチューナーとメトロノームが一体化したTMシリーズは、長年培ってきたコルグの技術の粋を集めたチューナー/メトロノームの決定版。前モデルのTM-60よりも一回り小型化しつつ、ディスプレイ部の音名・音階表示は大きくなりました。さらに液晶の視認性も向上したことで、様々な角度からも見やすくなり、ストレス無く精度の高いチューニングをサポートします。管・弦楽器の音程をスピーディーに、正確に検出するチューナー部C1~C8のワイドな測定範囲とレスポンス良好な液晶針式メーター管・弦楽器を中心に様々な楽器の音名・音域測定が可能。C1(32.70Hz)~C8(4186.01Hz)の測定範囲で、低音楽器、倍音が多く音を拾いにくい楽器、さらにギター、ウクレレなどのアコースティック楽器のチューニングも簡単かつ正確に行えます。別売コンタクト・マイクCM-400を使用すれば、振動を直接チューナーに送ることができ、周囲に左右されない、確実なチューニングを行えます。また、コルグ独自の技術により、タイムラグなしで正確に音程を検出する液晶針式メーターは、管楽器の場合にロングトーンで生じやすい“音の揺れ”もきちんとチェックでき、ブレのない、安定した発音を身につけることができます。よりチューニングの精度をアップするフォーカス・モード/トレース・モード通常モードでは、±50セント内の表示画面ですが、フォーカス・モードでは、±25セントに拡大した表示画面になります。長短三度など、よりシビアなチューニングに対応し、練習を一段階レベルアップできます。また、過去2秒間に検出したピッチ範囲をメーターの下段に表示するトレース・モードも搭載。ロングトーンの安定感を確認するときに活用すると便利です。純正な長/短3度の音程を示すマーク付きブラス・バンドやオーケストラで合奏を行うとき、特にハーモニーのずれを感じやすい3度和音も、長3度と短3度のピッチを平均律から少しずらすことにより、耳に心地よい響きを得ることができます。TM-70のメーター・スケールには純正な長/短3度の音程を示すマークが入っており、それぞれのマークに指針が合うようにチューニングするだけで*、アンサンブル時に美しいハーモニーを奏でることができます。管楽器はもちろんのこと、声楽やア・カペラなどの練習にも便利です。*純正な長/短3度に合わせる場合、どの音を補正すれば良いかは演奏する音楽によって異なります。基準音を発振するサウンドアウト・モードメーターによる目でのチューニング以外にも、本体スピーカーまたは接続したヘッドホンから基準音を発振することで、耳でのチューニングを行える「サウンドアウト・モード」を搭載。基準音は、C3(130.81Hz)~C6(1046.50Hz)までの3オクターブの範囲で選択でき、管楽器だけでなく様々な楽器に対応します。入力した音に最も近い基準音を発振するサウンドバック・モードサウンドバック・モードは、チューナーに入力した自分の音に最も近い基準音をスピーカーから発振すると同時に、入力音の音程をメーターで表示します。目と耳の両方で音程を確認でき、より正確なチューニングが行えるのはもちろん、音感トレーニングにも最適です。自分の耳を鍛えることは、特に初心者の方には非常に有効な練習だと言えるでしょう。*INPUT端子またはヘッドホン端子いずれか(または両方)に接続がある場合に使用できる機能です。様々な楽曲のトレーニングが可能なメトロノーム部3通りの方法により簡単にテンポ設定が可能テンポの設定方法は、スタンダードな振り子式メトロノームの数値と同様にテンポを増減させるペンデュラム・ステップと、30~252までの範囲を1ステップ刻みで設定できるフル・ステップ、さらに、演奏する楽曲に合わせてスイッチを押すことで好みのテンポを設定できるタップ・テンポ入力の3タイプから選択可能です。幅広いジャンルの楽曲をトレーニングできる15種のリズム・バリエーション0~9拍子と2連符、3連符、3連符中抜き、4連符、4連符中抜きの15種類のリズムを内蔵し*、テンポは30~252回/分までを自由に設定可能。3連符中抜き、4連符中抜きなどの高度なリズムはクラシックからロック、ジャズまで、幅広い楽曲に対応します。*チューナーとメトロノームの2つの機能を同時に使用する場合は、3連符、3連符中抜き、4連符、4連符中抜きを設定することはできません。“メイド・イン・ジャパン”が示す品質へのこだわり演奏の基本となるチューニングだからこそ、安心して使ってもらいたい。そんな想いから、クオリティ・コントロールをしっかりと行うべく、TM-70Fは日本で生産しています。コルグは、1975年、現代のチューナーの基礎となっている針式メーターの概念を取り入れ、いち早くコンパクト化に着手しました。以降、より身近なアイテムとして、様々なシーンに活用できるチューナーを数多く世に送り出しています。コルグのチューニング技術を惜しみなく投入したTM-70Fは、長きに渡り、皆様の良きパートナーとして、演奏をサポートしていくことでしょう。Specifications外形寸法(W x D x H):107 x 72 x 18mm質量:79.g(電池含まず)付属品:クイック・スタート・ガイド

4466 円 (税込 / 送料込)

【メール便・送料無料・代引不可】KORG TM-70F WH ホワイト チューナー/メトロノーム【ポイント5倍】

【メール便・送料無料・代引不可】KORG TM-70F WH ホワイト チューナー/メトロノーム【ポイント5倍】

★ご注意ください★本品のコンタクトマイク入力端子は今までのモデルと異なり「ミニプラグ」仕様のため、YAMAHA TM-30、KORG CM-300等の「標準プラグ」仕様コンタクトマイクは使用できません。【ゆうパケット発送】・お問い合わせ番号による郵便追跡サービスがご利用いただけます。※一部定形外郵便発送商品には追跡サービスはございません。・お届けは郵便受けへの投函で完了となります。・日付・時間帯指定はお受けできません。・お届けまで2~5日ほどかかります(お届け地域により異なります)。・繁忙期やお届け地域によっては10日前後かかる場合がございます。・配達の遅延・紛失または破損した場合の補償はございません。・郵便受けに入らないサイズの商品は持ち戻りになる場合がございます。コンパクトなボディに機能満載。チューナーとメトロノームが一体化したTMシリーズに、待望のニュー・モデル、TM-70F登場。チューナーとメトロノームを同時に使用でき、多彩な機能と抜群の視認性を誇るTMシリーズは、管・弦楽器のチューニング及びリズム・トレーニング用アイテムとしてベストセラーを続けています。最新モデルのTM-70Fは、さらにボディの小型化に成功。ポケットにも収まるサイズながら、視認性のアップしたディスプレイ、よりチューニングの精度をアップするフォーカス・モードも新たに搭載し、使い勝手も向上しています。メトロノームやサウンドアウトの音質もパワーアップし、周りの音に埋もれることはありません。また、演奏の基本となるチューニングだからこそ品質も強化し、TM-70から生産地を日本へと変更しました。この“メイド・イン・ジャパン”の称号は、長年に渡り、コルグがチューナー/メトロノーム・シーンを牽引してきたというプライドと品質へのこだわりの証とも言えるのです。・チューニング機能とメトロノーム機能を同時に使用可能・幅広い楽器に対応するC1~C8のワイドな測定範囲・感度、視認性ともに良好な液晶針式メーター採用・よりチューニングの精度をアップするフォーカス・モード/トレース・モード・TM-60から小型化しつつディスプレイの表記や表示方法を改善、視認性が向上・音の明瞭度がさらにアップしたメトロノーム/サウンドアウト/サウンドバック機能・様々なコンサート・ピッチに対応するキャリブレーション機能・純正な長/短3度の音程を示すマーク付き・耳でのチューニングを身に付けられるサウンドアウト・モードとサウンドバック・モードを搭載・30~252回/分のワイドなテンポ範囲を持つメトロノーム。3タイプのテンポ設定、15種のリズム・バリエーションを搭載・電池寿命最大250時間のロングライフ設計・便利なメモリー・バックアップ機能、オート・パワー・オフ機能・本体を自立できる折りたたみ式スタンド付き・各機能をアイコンで表示するユニバーサル・デザインを採用・ブラックとホワイトのカラー・バリエーション・別売りコンタクト・マイクCM-400を使用して、より精度の高いチューニングが可能よりコンパクトに、より使いやすくなったTM-70Fチューナーとメトロノームが一体化したTMシリーズは、長年培ってきたコルグの技術の粋を集めたチューナー/メトロノームの決定版。前モデルのTM-60よりも一回り小型化しつつ、ディスプレイ部の音名・音階表示は大きくなりました。さらに液晶の視認性も向上したことで、様々な角度からも見やすくなり、ストレス無く精度の高いチューニングをサポートします。管・弦楽器の音程をスピーディーに、正確に検出するチューナー部C1~C8のワイドな測定範囲とレスポンス良好な液晶針式メーター管・弦楽器を中心に様々な楽器の音名・音域測定が可能。C1(32.70Hz)~C8(4186.01Hz)の測定範囲で、低音楽器、倍音が多く音を拾いにくい楽器、さらにギター、ウクレレなどのアコースティック楽器のチューニングも簡単かつ正確に行えます。別売コンタクト・マイクCM-400を使用すれば、振動を直接チューナーに送ることができ、周囲に左右されない、確実なチューニングを行えます。また、コルグ独自の技術により、タイムラグなしで正確に音程を検出する液晶針式メーターは、管楽器の場合にロングトーンで生じやすい“音の揺れ”もきちんとチェックでき、ブレのない、安定した発音を身につけることができます。よりチューニングの精度をアップするフォーカス・モード/トレース・モード通常モードでは、±50セント内の表示画面ですが、フォーカス・モードでは、±25セントに拡大した表示画面になります。長短三度など、よりシビアなチューニングに対応し、練習を一段階レベルアップできます。また、過去2秒間に検出したピッチ範囲をメーターの下段に表示するトレース・モードも搭載。ロングトーンの安定感を確認するときに活用すると便利です。純正な長/短3度の音程を示すマーク付きブラス・バンドやオーケストラで合奏を行うとき、特にハーモニーのずれを感じやすい3度和音も、長3度と短3度のピッチを平均律から少しずらすことにより、耳に心地よい響きを得ることができます。TM-70のメーター・スケールには純正な長/短3度の音程を示すマークが入っており、それぞれのマークに指針が合うようにチューニングするだけで*、アンサンブル時に美しいハーモニーを奏でることができます。管楽器はもちろんのこと、声楽やア・カペラなどの練習にも便利です。*純正な長/短3度に合わせる場合、どの音を補正すれば良いかは演奏する音楽によって異なります。基準音を発振するサウンドアウト・モードメーターによる目でのチューニング以外にも、本体スピーカーまたは接続したヘッドホンから基準音を発振することで、耳でのチューニングを行える「サウンドアウト・モード」を搭載。基準音は、C3(130.81Hz)~C6(1046.50Hz)までの3オクターブの範囲で選択でき、管楽器だけでなく様々な楽器に対応します。入力した音に最も近い基準音を発振するサウンドバック・モードサウンドバック・モードは、チューナーに入力した自分の音に最も近い基準音をスピーカーから発振すると同時に、入力音の音程をメーターで表示します。目と耳の両方で音程を確認でき、より正確なチューニングが行えるのはもちろん、音感トレーニングにも最適です。自分の耳を鍛えることは、特に初心者の方には非常に有効な練習だと言えるでしょう。*INPUT端子またはヘッドホン端子いずれか(または両方)に接続がある場合に使用できる機能です。様々な楽曲のトレーニングが可能なメトロノーム部3通りの方法により簡単にテンポ設定が可能テンポの設定方法は、スタンダードな振り子式メトロノームの数値と同様にテンポを増減させるペンデュラム・ステップと、30~252までの範囲を1ステップ刻みで設定できるフル・ステップ、さらに、演奏する楽曲に合わせてスイッチを押すことで好みのテンポを設定できるタップ・テンポ入力の3タイプから選択可能です。幅広いジャンルの楽曲をトレーニングできる15種のリズム・バリエーション0~9拍子と2連符、3連符、3連符中抜き、4連符、4連符中抜きの15種類のリズムを内蔵し*、テンポは30~252回/分までを自由に設定可能。3連符中抜き、4連符中抜きなどの高度なリズムはクラシックからロック、ジャズまで、幅広い楽曲に対応します。*チューナーとメトロノームの2つの機能を同時に使用する場合は、3連符、3連符中抜き、4連符、4連符中抜きを設定することはできません。“メイド・イン・ジャパン”が示す品質へのこだわり演奏の基本となるチューニングだからこそ、安心して使ってもらいたい。そんな想いから、クオリティ・コントロールをしっかりと行うべく、TM-70Fは日本で生産しています。コルグは、1975年、現代のチューナーの基礎となっている針式メーターの概念を取り入れ、いち早くコンパクト化に着手しました。以降、より身近なアイテムとして、様々なシーンに活用できるチューナーを数多く世に送り出しています。コルグのチューニング技術を惜しみなく投入したTM-70Fは、長きに渡り、皆様の良きパートナーとして、演奏をサポートしていくことでしょう。Specifications外形寸法(W x D x H):107 x 72 x 18mm質量:79.g(電池含まず)付属品:クイック・スタート・ガイド

4455 円 (税込 / 送料込)

【5年保証】【即日発送】KORG TM-70F BK コルグ チューナー メトロノーム ブラック

【5年保証】【即日発送】KORG TM-70F BK コルグ チューナー メトロノーム【5年保証】【即日発送】KORG TM-70F BK コルグ チューナー メトロノーム ブラック

KORG TM-70F BK コルグ チューナー メトロノーム コンパクトなボディに機能満載。チューナーとメトロノームが一体化したTMシリーズに、待望のニュー・モデル、TM-70F登場。 チューナーとメトロノームを同時に使用でき、多彩な機能と抜群の視認性を誇るTMシリーズは、管・弦楽器のチューニング及びリズム・トレーニング用アイテムとしてベストセラーを続けています。 最新モデルのTM-70Fは、さらにボディの小型化に成功。ポケットにも収まるサイズながら、視認性のアップしたディスプレイ、よりチューニングの精度をアップするフォーカス・モードも新たに搭載し、使い勝手も向上しています。メトロノームやサウンドアウトの音質もパワーアップし、周りの音に埋もれることはありません。 また、演奏の基本となるチューニングだからこそ品質も強化し、TM-70から生産地を日本へと変更しました。この“メイド・イン・ジャパン”の称号は、長年に渡り、コルグがチューナー/メトロノーム・シーンを牽引してきたというプライドと品質へのこだわりの証とも言えるのです。 ■チューニング機能とメトロノーム機能を同時に使用可能 ■幅広い楽器に対応するC1~C8のワイドな測定範囲 ■感度、視認性ともに良好な液晶針式メーター採用 ■よりチューニングの精度をアップするフォーカス・モード/トレース・モード ■TM-60から小型化しつつディスプレイの表記や表示方法を改善、視認性が向上 ■音の明瞭度がさらにアップしたメトロノーム/サウンドアウト/サウンドバック機能 ■様々なコンサート・ピッチに対応するキャリブレーション機能 ■純正な長/短3度の音程を示すマーク付き ■耳でのチューニングを身に付けられるサウンドアウト・モードとサウンドバック・モードを搭載 ■30~252回/分のワイドなテンポ範囲を持つメトロノーム。3タイプのテンポ設定、15種のリズム・バリエーションを搭載 ■電池寿命最大250時間のロングライフ設計 ■便利なメモリー・バックアップ機能、オート・パワー・オフ機能 ■本体を自立できる折りたたみ式スタンド付き ■各機能をアイコンで表示するユニバーサル・デザインを採用 ■ブラックとホワイトのカラー・バリエーション ■別売りコンタクト・マイクCM-400を使用して、より精度の高いチューニングが可能 よりコンパクトに、より使いやすくなったTM-70F チューナーとメトロノームが一体化したTMシリーズは、長年培ってきたコルグの技術の粋を集めたチューナー/メトロノームの決定版。前モデルのTM-60よりも一回り小型化しつつ、ディスプレイ部の音名・音階表示は大きくなりました。さらに液晶の視認性も向上したことで、様々な角度からも見やすくなり、ストレス無く精度の高いチューニングをサポートします。 管・弦楽器の音程をスピーディーに、正確に検出するチューナー部 TM-70F C1~C8のワイドな測定範囲とレスポンス良好な液晶針式メーター 管・弦楽器を中心に様々な楽器の音名・音域測定が可能。C1(32.70Hz)~ C8(4186.01Hz)の測定範囲で、低音楽器、倍音が多く音を拾いにくい楽器、さらにギター、ウクレレなどのアコースティック楽器のチューニングも簡単かつ正確に行えます。別売コンタクト・マイクCM-400を使用すれば、振動を直接チューナーに送ることができ、周囲に左右されない、確実なチューニングを行えます。 また、コルグ独自の技術により、タイムラグなしで正確に音程を検出する液晶針式メーターは、管楽器の場合にロングトーンで生じやすい“音の揺れ”もきちんとチェックでき、ブレのない、安定した発音を身につけることができます。 よりチューニングの精度をアップするフォーカス・モード/トレース・モード 通常モードでは、±50セント内の表示画面ですが、フォーカス・モードでは、±25セントに拡大した表示画面になります。長短三度など、よりシビアなチューニングに対応し、練習を一段階レベルアップできます。 また、過去2秒間に検出したピッチ範囲をメーターの下段に表示するトレース・モードも搭載。ロングトーンの安定感を確認するときに活用すると便利です。 純正な長/短3度の音程を示すマーク付き ブラス・バンドやオーケストラで合奏を行うとき、特にハーモニーのずれを感じやすい3度和音も、長3度と短3度のピッチを平均律から少しずらすことにより、耳に心地よい響きを得ることができます。TM-70のメーター・スケールには純正な長/短3度の音程を示すマークが入っており、それぞれのマークに指針が合うようにチューニングするだけで*、アンサンブル時に美しいハーモニーを奏でることができます。管楽器はもちろんのこと、声楽やア・カペラなどの練習にも便利です。 *純正な長/短3度に合わせる場合、どの音を補正すれば良いかは演奏する音楽によって異なります。 基準音を発振するサウンドアウト・モード メーターによる目でのチューニング以外にも、本体スピーカーまたは接続したヘッドホンから基準音を発振することで、耳でのチューニングを行える「サウンドアウト・モード」を搭載。基準音は、C3(130.81Hz)~ C6(1046.50Hz)までの3オクターブの範囲で選択でき、管楽器だけでなく様々な楽器に対応します。 入力した音に最も近い基準音を発振するサウンドバック・モード サウンドバック・モードは、チューナーに入力した自分の音に最も近い基準音をスピーカーから発振すると同時に、入力音の音程をメーターで表示します。目と耳の両方で音程を確認でき、より正確なチューニングが行えるのはもちろん、音感トレーニングにも最適です。自分の耳を鍛えることは、特に初心者の方には非常に有効な練習だと言えるでしょう。 *INPUT端子またはヘッドホン端子いずれか(または両方)に接続がある場合に使用できる機能です。 様々な楽曲のトレーニングが可能なメトロノーム部 3通りの方法により簡単にテンポ設定が可能 テンポの設定方法は、スタンダードな振り子式メトロノームの数値と同様にテンポを増減させるペンデュラム・ステップと、30~252までの範囲を1ステップ刻みで設定できるフル・ステップ、さらに、演奏する楽曲に合わせてスイッチを押すことで好みのテンポを設定できるタップ・テンポ入力の3タイプから選択可能です。 幅広いジャンルの楽曲をトレーニングできる15種のリズム・バリエーション 0~9拍子と2連符、3連符、3連符中抜き、4連符、4連符中抜きの15種類のリズムを内蔵し*、テンポは30~252回/分までを自由に設定可能。3連符中抜き、4連符中抜きなどの高度なリズムはクラシックからロック、ジャズまで、幅広い楽曲に対応します。 *チューナーとメトロノームの2つの機能を同時に使用する場合は、3連符、3連符中抜き、4連符、4連符中抜きを設定することはできません。 メイド・イン・ジャパン”が示す品質へのこだわり 演奏の基本となるチューニングだからこそ、安心して使ってもらいたい。そんな想いから、クオリティ・コントロールをしっかりと行うべく、TM-70Tは日本で生産しています。 コルグは、1975年、現代のチューナーの基礎となっている針式メーターの概念を取り入れ、いち早くコンパクト化に着手しました。以降、より身近なアイテムとして、様々なシーンに活用できるチューナーを数多く世に送り出しています。 コルグのチューニング技術を惜しみなく投入したTM-70Tは、長きに渡り、皆様の良きパートナーとして、演奏をサポートしていくことでしょう。 Specifications チューナー部 音律12平均律測定範囲*C1(30.47.Hz、A4=410.Hz)~C8(4566.56.Hz、A4=480.Hz)サイン波時基準発振音C3(121.89.Hz、A4=410.Hz)~C6(1141.64.Hz、A4=480.Hz)3オクターブチューニング機能メーター、サウンド・アウト、サウンド・バック、フォーカス、トレース基準ピッチ範囲A4=410~480.Hz(1Hz単位)測定精度±1セント以内サウンド精度±1セント以内 *測定範囲内の音であっても、倍音を多く含む音色や、減衰の速い楽器音は、測定できない場合があります。 メトロノーム部 テンポ範囲 ?=30~252回/分テンポ設定方法ペンデュラム・ステップ、フル・ステップ、タップ・テンポ拍子範囲0~9拍子、2連符、3連符、3連符中抜き、4連符、4連符中抜きテンポ精度±0.3% 主要規格 接続端子インプット端子(3.5mmモノラル・ミニ・フォーン・ジャック、不平衡)、ヘッドホン端子(3.5mmステレオ・ミニ・フォーン・ジャック)スピーカーダイナミック・スピーカー(23mm)電源単4形乾電池(マンガンまたはアルカリ乾電池)2本(3V)電池寿命チューナーのみを使用した場合 約250/150/85時間(バックライト:.オフ/ソフト/オート、A4連続入力、アルカリ乾電池使用時) メトロノームのみを使用した場合 約200/130/75時間(バックライト:.オフ/ソフト/オート、テンポ120、4拍子、音量最大、アルカリ乾電池使用時)外形寸法(W x D x H)107 x 72 x 18mm質量79.g(電池含まず)付属品クイック・スタート・ガイドアクセサリー(別売)CM-400コンタクト・マイク

4455 円 (税込 / 送料別)

【5年保証】【即日発送】KORG TM-70F WH コルグ チューナー メトロノーム ホワイト

【5年保証】KORG TM-70F WH コルグ チューナー メトロノーム【5年保証】【即日発送】KORG TM-70F WH コルグ チューナー メトロノーム ホワイト

KORG TM-70F WH コルグ チューナー メトロノーム コンパクトなボディに機能満載。チューナーとメトロノームが一体化したTMシリーズに、待望のニュー・モデル、TM-70F登場。 チューナーとメトロノームを同時に使用でき、多彩な機能と抜群の視認性を誇るTMシリーズは、管・弦楽器のチューニング及びリズム・トレーニング用アイテムとしてベストセラーを続けています。 最新モデルのTM-70Fは、さらにボディの小型化に成功。ポケットにも収まるサイズながら、視認性のアップしたディスプレイ、よりチューニングの精度をアップするフォーカス・モードも新たに搭載し、使い勝手も向上しています。メトロノームやサウンドアウトの音質もパワーアップし、周りの音に埋もれることはありません。 また、演奏の基本となるチューニングだからこそ品質も強化し、TM-70から生産地を日本へと変更しました。この“メイド・イン・ジャパン”の称号は、長年に渡り、コルグがチューナー/メトロノーム・シーンを牽引してきたというプライドと品質へのこだわりの証とも言えるのです。 ■チューニング機能とメトロノーム機能を同時に使用可能 ■幅広い楽器に対応するC1~C8のワイドな測定範囲 ■感度、視認性ともに良好な液晶針式メーター採用 ■よりチューニングの精度をアップするフォーカス・モード/トレース・モード ■TM-60から小型化しつつディスプレイの表記や表示方法を改善、視認性が向上 ■音の明瞭度がさらにアップしたメトロノーム/サウンドアウト/サウンドバック機能 ■様々なコンサート・ピッチに対応するキャリブレーション機能 ■純正な長/短3度の音程を示すマーク付き ■耳でのチューニングを身に付けられるサウンドアウト・モードとサウンドバック・モードを搭載 ■30~252回/分のワイドなテンポ範囲を持つメトロノーム。3タイプのテンポ設定、15種のリズム・バリエーションを搭載 ■電池寿命最大250時間のロングライフ設計 ■便利なメモリー・バックアップ機能、オート・パワー・オフ機能 ■本体を自立できる折りたたみ式スタンド付き ■各機能をアイコンで表示するユニバーサル・デザインを採用 ■ブラックとホワイトのカラー・バリエーション ■別売りコンタクト・マイクCM-400を使用して、より精度の高いチューニングが可能 よりコンパクトに、より使いやすくなったTM-70F チューナーとメトロノームが一体化したTMシリーズは、長年培ってきたコルグの技術の粋を集めたチューナー/メトロノームの決定版。前モデルのTM-60よりも一回り小型化しつつ、ディスプレイ部の音名・音階表示は大きくなりました。さらに液晶の視認性も向上したことで、様々な角度からも見やすくなり、ストレス無く精度の高いチューニングをサポートします。 管・弦楽器の音程をスピーディーに、正確に検出するチューナー部 TM-70F C1~C8のワイドな測定範囲とレスポンス良好な液晶針式メーター 管・弦楽器を中心に様々な楽器の音名・音域測定が可能。C1(32.70Hz)~ C8(4186.01Hz)の測定範囲で、低音楽器、倍音が多く音を拾いにくい楽器、さらにギター、ウクレレなどのアコースティック楽器のチューニングも簡単かつ正確に行えます。別売コンタクト・マイクCM-400を使用すれば、振動を直接チューナーに送ることができ、周囲に左右されない、確実なチューニングを行えます。 また、コルグ独自の技術により、タイムラグなしで正確に音程を検出する液晶針式メーターは、管楽器の場合にロングトーンで生じやすい“音の揺れ”もきちんとチェックでき、ブレのない、安定した発音を身につけることができます。 よりチューニングの精度をアップするフォーカス・モード/トレース・モード 通常モードでは、±50セント内の表示画面ですが、フォーカス・モードでは、±25セントに拡大した表示画面になります。長短三度など、よりシビアなチューニングに対応し、練習を一段階レベルアップできます。 また、過去2秒間に検出したピッチ範囲をメーターの下段に表示するトレース・モードも搭載。ロングトーンの安定感を確認するときに活用すると便利です。 純正な長/短3度の音程を示すマーク付き ブラス・バンドやオーケストラで合奏を行うとき、特にハーモニーのずれを感じやすい3度和音も、長3度と短3度のピッチを平均律から少しずらすことにより、耳に心地よい響きを得ることができます。TM-70のメーター・スケールには純正な長/短3度の音程を示すマークが入っており、それぞれのマークに指針が合うようにチューニングするだけで*、アンサンブル時に美しいハーモニーを奏でることができます。管楽器はもちろんのこと、声楽やア・カペラなどの練習にも便利です。 *純正な長/短3度に合わせる場合、どの音を補正すれば良いかは演奏する音楽によって異なります。 基準音を発振するサウンドアウト・モード メーターによる目でのチューニング以外にも、本体スピーカーまたは接続したヘッドホンから基準音を発振することで、耳でのチューニングを行える「サウンドアウト・モード」を搭載。基準音は、C3(130.81Hz)~ C6(1046.50Hz)までの3オクターブの範囲で選択でき、管楽器だけでなく様々な楽器に対応します。 入力した音に最も近い基準音を発振するサウンドバック・モード サウンドバック・モードは、チューナーに入力した自分の音に最も近い基準音をスピーカーから発振すると同時に、入力音の音程をメーターで表示します。目と耳の両方で音程を確認でき、より正確なチューニングが行えるのはもちろん、音感トレーニングにも最適です。自分の耳を鍛えることは、特に初心者の方には非常に有効な練習だと言えるでしょう。 *INPUT端子またはヘッドホン端子いずれか(または両方)に接続がある場合に使用できる機能です。 様々な楽曲のトレーニングが可能なメトロノーム部 3通りの方法により簡単にテンポ設定が可能 テンポの設定方法は、スタンダードな振り子式メトロノームの数値と同様にテンポを増減させるペンデュラム・ステップと、30~252までの範囲を1ステップ刻みで設定できるフル・ステップ、さらに、演奏する楽曲に合わせてスイッチを押すことで好みのテンポを設定できるタップ・テンポ入力の3タイプから選択可能です。 幅広いジャンルの楽曲をトレーニングできる15種のリズム・バリエーション 0~9拍子と2連符、3連符、3連符中抜き、4連符、4連符中抜きの15種類のリズムを内蔵し*、テンポは30~252回/分までを自由に設定可能。3連符中抜き、4連符中抜きなどの高度なリズムはクラシックからロック、ジャズまで、幅広い楽曲に対応します。 *チューナーとメトロノームの2つの機能を同時に使用する場合は、3連符、3連符中抜き、4連符、4連符中抜きを設定することはできません。 メイド・イン・ジャパン”が示す品質へのこだわり 演奏の基本となるチューニングだからこそ、安心して使ってもらいたい。そんな想いから、クオリティ・コントロールをしっかりと行うべく、TM-70Tは日本で生産しています。 コルグは、1975年、現代のチューナーの基礎となっている針式メーターの概念を取り入れ、いち早くコンパクト化に着手しました。以降、より身近なアイテムとして、様々なシーンに活用できるチューナーを数多く世に送り出しています。 コルグのチューニング技術を惜しみなく投入したTM-70Tは、長きに渡り、皆様の良きパートナーとして、演奏をサポートしていくことでしょう。 Specifications チューナー部 音律12平均律測定範囲*C1(30.47.Hz、A4=410.Hz)~C8(4566.56.Hz、A4=480.Hz)サイン波時基準発振音C3(121.89.Hz、A4=410.Hz)~C6(1141.64.Hz、A4=480.Hz)3オクターブチューニング機能メーター、サウンド・アウト、サウンド・バック、フォーカス、トレース基準ピッチ範囲A4=410~480.Hz(1Hz単位)測定精度±1セント以内サウンド精度±1セント以内 *測定範囲内の音であっても、倍音を多く含む音色や、減衰の速い楽器音は、測定できない場合があります。 メトロノーム部 テンポ範囲 ?=30~252回/分テンポ設定方法ペンデュラム・ステップ、フル・ステップ、タップ・テンポ拍子範囲0~9拍子、2連符、3連符、3連符中抜き、4連符、4連符中抜きテンポ精度±0.3% 主要規格 接続端子インプット端子(3.5mmモノラル・ミニ・フォーン・ジャック、不平衡)、ヘッドホン端子(3.5mmステレオ・ミニ・フォーン・ジャック)スピーカーダイナミック・スピーカー(23mm)電源単4形乾電池(マンガンまたはアルカリ乾電池)2本(3V)電池寿命チューナーのみを使用した場合 約250/150/85時間(バックライト:.オフ/ソフト/オート、A4連続入力、アルカリ乾電池使用時) メトロノームのみを使用した場合 約200/130/75時間(バックライト:.オフ/ソフト/オート、テンポ120、4拍子、音量最大、アルカリ乾電池使用時)外形寸法(W x D x H)107 x 72 x 18mm質量79.g(電池含まず)付属品クイック・スタート・ガイドアクセサリー(別売)CM-400コンタクト・マイク

4455 円 (税込 / 送料込)

PETERSON ピーターソン Strobo Plus HDC ストロボチューナー セミハードケース付きセット

ハンディタイプ・ストロボ・チューナーと専用ケースのセットPETERSON ピーターソン Strobo Plus HDC ストロボチューナー セミハードケース付きセット

PETERSON ピーターソン Strobo Plus HDC ストロボチューナー セミハードケース付きセット【セット内容】・PETERSON Strobo Plus HDC ストロボチューナー・PETERSON ピーターソン Strobo Plus HD・HDC専用 セミハードケース■PETERSON Strobo Plus HDC ストロボチューナー大きな半円形のディスプレイがとても見やすい、バーチャル・ストロボ・チューナーです。ディスプレイは、ストロボならではの0.1セント単位のチューニングを素早く行え、色の変更もできます。通常のストロボ・モードの他にも、チューナー本体から音を出すオーディオ・チューナー・モードも装備しています。更に、チューナー以外の機能として、メトロノームとタイマーも搭載しています。プリセットは様々な楽器用に200種類以上も備えています。音名から弦番号に表示を切り替えらえるプリセットもあり、初心者でも簡単にチューニングできます。USB端子でパソコンと繋げばオリジナルのプリセットの作成他、様々なことが行えます。【確かな精度と素早い反応】ストロボ・チューナーは、他のチューナーに比べると、非常に繊細で正確です。チューニング精度は、0.1セント(半音の1/1000)。リアルタイムで滑らかに回転し続けるストロボ・バンドにより、素早くチューニングできます。この精度と反応速度は、ピータソンが70年以上にわたり世界中のプロに選ばれている理由でもあります。【様々な楽器用のプリセットを搭載】ギターやベース以外にも、ウクレレ|バンジョー|バイオリン等の弦楽器、木管&金管楽器、シタールやバグパイプ等の民族楽器など、様々な楽器に対応する他、アフリカやインドネシアの音階、純正律やピタゴラス音律等さまざまな音律に対応する、200以上ものSweetenerと呼ばれるプリセットを搭載しています。【メトロノーム搭載】本機は高機能なメトロノームを搭載しています。独自のシステムで無限の組合せのリズム・パターンが作成できます。テンポ|拍子|譜割|アクセントを好みに合せて設定でき、拍子の分母や分子の選択、複雑な譜割りも可能です。そしてテンポ・マップも自由に設定できます。また、別売のメトロノーム用バイブ・クリップを繋げば、ビートを振動で感じることができます。【タイマー搭載】タイマー機能を搭載しています。0からカウント・アップして練習やライブの時間を計ったり、逆にカウント・ダウンして予定時間の経過を知らせることができます。【ディスプレイの色を変更可能】高精細の液晶ディスプレイはバックライトの色を変えることができます。色はプリセット毎に違う設定にもできるので、異なるチューニングを使い分ける場合等でも素早く確認できます。【パソコンと繋ぐ】USBでパソコンと繋ぐことでPeterson Connectの機能が使え、以下のことができます。ファームウェア更新|オリジナル・プリセット作成|テンポ・マップ作成|プリセット・リスト編集|画面設定等。メモ:Peterson Connectは、Google ChromeやMicrosoft Edgeなど、Chromium/BlinkベースのWebブラウザに、機能拡張をインストールすることでご使用いただけます。【スペック】電源:USB充電器(別売)チューニング・レンジ:C0~A#8音名選択:オート or マニュアルDI:非搭載ファームウェア・アップデート:可能タイマー/ストップウォッチ:搭載テンポ幅:10~280 四分音符/分テンポ微調整:0.1 四分音符/分テンポ/リズム・マップ:10アクセント・パターン 50以上サブディビジョン:100以上小節毎のビート:1~19ビート値:2, 4, 8, 16ポリリズム:エレメント1/エレメント2(それぞれ1~19)Peterson Connect:対応チューニング精度:0.1セント(半音の1/1000)ディスプレイ:バックライト・カラー液晶ディスプレイ解像度:512セグメントボディ材:ABS樹脂寸法 140L × 107W × 38H mm重量:300gUSB端子:Microバッテリー:リチウムイオン電池電源:DC(USB)5V 500 mAマイク:内蔵スピーカー:内蔵音量コントロール:装備ヘッドホン端子:装備メトロノーム:搭載入力端子:1/4"モノラル出力端子:1/4"モノラル(スルー)、3.5mmヘッドホン端子、バイブ・クリップ端子出力ミュート:不可トーン再生:可能(C1~G9)コンサートAレンジ:390Hz~490Hzグローバル・セント・オフセット幅:±50セント移調幅:-6~+5周波数特性:16.35Hz~7302Hzユーザー・プリセット数:チューナー:無制限、メトロノーム:100■PETERSON ピーターソン Strobo Plus HD・HDC専用 セミハードケースStrobo Plus HD/HDCをしっかりと保護する専用のケースです。中は製品に合わせた形にくり抜いたEVAフォームがあり、本体と充電用のUSBケーブルをしっかりと守ります。内側には弦やピックを収められるメッシュ・ポケットもあります。蓋の開閉はジッパーで簡単です。メッシュ・ポケットにアイテムを入れる場合は、ディスプレイを保護するためにチューナーを裏返して収納することをお勧めします。【特長】・軽量なセミ・ハードケース・丈夫で長持ち・petersonロゴ入り・EVAフォームは取り外し可能【スペック】寸法:185W×150D×60H重量:172g

46450 円 (税込 / 送料込)

ヤマハ(YAMAHA) クリップオンチューナー TD-38S

ヤマハ(YAMAHA) クリップオンチューナー TD-38S

【対象楽器】トランペット/コルネット、トロンボーン 調律精度:±1セント以内 ピッチ測定範囲:A4=410~480Hz(1Hz単位) 調律範囲:A0(27.50Hz)~C8(4186Hz) その他コントロール機能:音律:12平均律、移調範囲:C、F、B♭、E♭ 電源:単4形乾電池1本

6250 円 (税込 / 送料別)

KORG TM-70F WH

チューナー・メトロノーム チューナー(一般) (楽器アクセサリ)KORG TM-70F WH

楽器種別:新品KORG/カード型チューナー 商品一覧>>KORG/新品 商品一覧>>楽器アクセサリ【~10,000円】 商品一覧>>チューナー・メトロノーム/チューナー(一般)/KORG 商品一覧>>品揃え豊富な当店なら弦、パーツ、ケーブルなどのアクセサリーがまとめて揃います!KORG TM-70F WH商品説明・よりコンパクトに、より使いやすくなった TM-70Fチューナーとメトロノームが一体化した TM シリーズは、長年培ってきたコルグの技術の粋を集めたチューナー/メトロノームの決定版。前モデルの TM-60 よりも一回り小型化しつつ、ディスプレイ部の音名・音階表示は大きくなりました。さらに液晶の視認性も向上したことで、様々な角度からも見やすくなり、ストレス無く精度の高いチューニングをサポートします。・管・弦楽器の音程をスピーディーに、正確に検出するチューナー部C1?C8 のワイドな測定範囲とレスポンス良好な液晶針式メーター管・弦楽器を中心に様々な楽器の音名・音域測定が可能。C1(32.70Hz)~ C8(4186.01Hz)の測定範囲で、低音楽器、倍音が多く音を拾いにくい楽器、さらにギター、ウクレレなどのアコースティック楽器のチューニングも簡単かつ正確に行えます。別売コンタクト・マイク CM-400 を使用すれば、振動を直接チューナーに送ることができ、周囲に左右されない、確実なチューニングを行えます。また、コルグ独自の技術により、タイムラグなしで正確に音程を検出する液晶針式メーターは、管楽器の場合にロングトーンで生じやすい音の揺れもきちんとチェックでき、ブレのない、安定した発音を身につけることができます。・よりチューニングの精度をアップするフォーカス・モード/トレース・モード通常モードでは、±50 セント内の表示画面ですが、フォーカス・モードでは、±25 セントに拡大した表示画面になります。長短三度など、よりシビアなチューニングに対応し、練習を一段階レベルアップできます。また、過去 2 秒間に検出したピッチ範囲をメーターの下段に表示するトレース・モードも搭載。ロングトーンの安定感を確認するときに活用すると便利です。・純正な長/短 3 度の音程を示すマーク付きブラス・バンドやオーケストラで合奏を行うとき、特にハーモニーのずれを感じやすい 3 度和音も、長 3 度と短 3 度のピッチを平均律から少しずらすことにより、耳に心地よい響きを得ることができます。TM-70 のメーター・スケールには純正な長/短 3 度の音程を示すマークが入っており、それぞれのマークに指針が合うようにチューニングするだけで*、アンサンブル時に美しいハーモニーを奏でることができます。管楽器はもちろんのこと、声楽やア・カペラなどの練習にも便利です。*純正な長/短 3 度に合わせる場合、どの音を補正すれば良いかは演奏する音楽によって異なります。・基準音を発振するサウンドアウト・モードメーターによる目でのチューニング以外にも、本体スピーカーまたは接続したヘッドホンから基準音を発振することで、耳でのチューニングを行える「サウンドアウト・モード」を搭載。基準音は、C3(130.81Hz)~ C6(1046.50Hz)までの 3 オクターブの範囲で選択でき、管楽器だけでなく様々な楽器に対応します。・入力した音に最も近い基準音を発振するサウンドバック・モードサウンドバック・モードは、チューナーに入力した自分の音に最も近い基準音をスピーカーから発振すると同時に、入力音の音程をメーターで表示します。目と耳の両方で音程を確認でき、より正確なチューニングが行えるのはもちろん、音感トレーニングにも最適です。自分の耳を鍛えることは、特に初心者の方には非常に有効な練習だと言えるでしょう。*INPUT 端子またはヘッドホン端子いずれか(または両方)に接続がある場合に使用できる機能です。・様々な楽曲のトレーニングが可能なメトロノーム部3 通りの方法により簡単にテンポ設定が可能テンポの設定方法は、スタンダードな振り子式メトロノームの数値と同様にテンポを増減させるペンデュラム・ステップと、30~252 までの範囲を 1 ステップ刻みで設定できるフル・ステップ、さらに、演奏する楽曲に合わせてスイッチを押すことで好みのテンポを設定できるタップ・テンポ入力の 3 タイプから選択可能です。・幅広いジャンルの楽曲をトレーニングできる 15 種のリズム・バリエーション0~9 拍子と 2 連符、3 連符、3 連符中抜き、4 連符、4 連符中抜きの 15 種類のリズムを内蔵し*、テンポは 30~252回/分までを自由に設定可能。3 連符中抜き、4 連符中抜きなどの高度なリズムはクラシックからロック、ジャズまで、幅広い楽曲に対応します。*チューナーとメトロノームの 2 つの機能を同時に使用する場合は、3 連符、3 連符中抜き、4 連符、4 連符中抜きを設定することはできません。・メイド・イン・ジャパンが示す品質へのこだわり演奏の基本となるチューニングだからこそ、安心して使ってもらいたい。そんな想いから、クオリティ・コントロールをしっかりと行うべく、TM-70F は日本で生産しています。コルグは、1975 年、現代のチューナーの基礎となっている針式メーターの概念を取り入れ、いち早くコンパクト化に着手しました。以降、より身近なアイテムとして、様々なシーンに活用できるチューナーを数多く世に送り出しています。コルグのチューニング技術を惜しみなく投入した TM-70F は、長きに渡り、皆様の良きパートナーとして、演奏をサポートしていくことでしょう。商品詳細チューナー部音律:12 平均律測定範囲*:C1(30.47.Hz、A4=410.Hz)~C8(4566.56.Hz、A4=480.Hz)サイン波時基準発振音:C3(121.89.Hz、A4=410.Hz)~C6(1141.64.Hz、A4=480.Hz)3 オクターブチューニング機能:メーター、サウンド・アウト、サウンド・バック、フォーカス、トレース基準ピッチ範囲:A4=410~480.Hz(1Hz 単位)測定精度:±1 セント以内サウンド精度:±1 セント以内*測定範囲内の音であっても、倍音を多く含む音色や、減衰の速い楽器音は、測定できない場合があります。メトロノーム部テンポ範囲: ?=30~252 回/分テンポ設定方法:ペンデュラム・ステップ、フル・ステップ、タップ・テンポ拍子範囲:0~9 拍子、2 連符、3 連符、3 連符中抜き、4 連符、4 連符中抜きテンポ精度:±0.3%主要規格接続端子:インプット端子(3.5mm モノラル・ミニ・フォーン・ジャック、不平衡)、ヘッドホン端子(3.5mm ステレオ・ミニ・フォーン・ジャック)スピーカー:ダイナミック・スピーカー(23mm)電源:単 4 形乾電池(マンガンまたはアルカリ乾電池)2 本(3V)電池寿命:チューナーのみを使用した場合 約 250/150/85 時間(バックライト:.オフ/ソフト/オート、A4 連続入力、アルカリ乾電池使用時)メトロノームのみを使用した場合 約 200/130/75 時間(バックライト:.オフ/ソフト/オート、テンポ 120、4 拍子、音量最大、アルカリ乾電池使用時)外形寸法(W x D x H):107 x 72 x 18mm質量:79.g(電池含まず)付属品:クイック・スタート・ガイドアクセサリー(別売):CM-400 コンタクト・マイク*その他すべての商品名または規格名は関係各社の商標または登録商標です。*製品の仕様および外観は改良のため予告なく変更する場合があります。イケベカテゴリ_楽器アクセサリ_チューナー・メトロノーム_チューナー(一般)_KORG_カード型チューナー_新品 SW_KORG_新品 JAN:4959112237711 登録日:2024/03/07 コルグ

4752 円 (税込 / 送料別)

TM-70F WH KORG (新品)

チューナー・メトロノーム チューナー(一般) (楽器アクセサリ)TM-70F WH KORG (新品)

■商品紹介・よりコンパクトに、より使いやすくなった TM-70Fチューナーとメトロノームが一体化した TM シリーズは、長年培ってきたコルグの技術の粋を集めたチューナー/メトロノームの決定版。前モデルの TM-60 よりも一回り小型化しつつ、ディスプレイ部の音名・音階表示は大きくなりました。さらに液晶の視認性も向上したことで、様々な角度からも見やすくなり、ストレス無く精度の高いチューニングをサポートします。・管・弦楽器の音程をスピーディーに、正確に検出するチューナー部C1?C8 のワイドな測定範囲とレスポンス良好な液晶針式メーター管・弦楽器を中心に様々な楽器の音名・音域測定が可能。C1(32.70Hz)~ C8(4186.01Hz)の測定範囲で、低音楽器、倍音が多く音を拾いにくい楽器、さらにギター、ウクレレなどのアコースティック楽器のチューニングも簡単かつ正確に行えます。別売コンタクト・マイク CM-400 を使用すれば、振動を直接チューナーに送ることができ、周囲に左右されない、確実なチューニングを行えます。また、コルグ独自の技術により、タイムラグなしで正確に音程を検出する液晶針式メーターは、管楽器の場合にロングトーンで生じやすい音の揺れもきちんとチェックでき、ブレのない、安定した発音を身につけることができます。・よりチューニングの精度をアップするフォーカス・モード/トレース・モード通常モードでは、±50 セント内の表示画面ですが、フォーカス・モードでは、±25 セントに拡大した表示画面になります。長短三度など、よりシビアなチューニングに対応し、練習を一段階レベルアップできます。また、過去 2 秒間に検出したピッチ範囲をメーターの下段に表示するトレース・モードも搭載。ロングトーンの安定感を確認するときに活用すると便利です。・純正な長/短 3 度の音程を示すマーク付きブラス・バンドやオーケストラで合奏を行うとき、特にハーモニーのずれを感じやすい 3 度和音も、長 3 度と短 3 度のピッチを平均律から少しずらすことにより、耳に心地よい響きを得ることができます。TM-70 のメーター・スケールには純正な長/短 3 度の音程を示すマークが入っており、それぞれのマークに指針が合うようにチューニングするだけで*、アンサンブル時に美しいハーモニーを奏でることができます。管楽器はもちろんのこと、声楽やア・カペラなどの練習にも便利です。*純正な長/短 3 度に合わせる場合、どの音を補正すれば良いかは演奏する音楽によって異なります。・基準音を発振するサウンドアウト・モードメーターによる目でのチューニング以外にも、本体スピーカーまたは接続したヘッドホンから基準音を発振することで、耳でのチューニングを行える「サウンドアウト・モード」を搭載。基準音は、C3(130.81Hz)~ C6(1046.50Hz)までの 3 オクターブの範囲で選択でき、管楽器だけでなく様々な楽器に対応します。・入力した音に最も近い基準音を発振するサウンドバック・モードサウンドバック・モードは、チューナーに入力した自分の音に最も近い基準音をスピーカーから発振すると同時に、入力音の音程をメーターで表示します。目と耳の両方で音程を確認でき、より正確なチューニングが行えるのはもちろん、音感トレーニングにも最適です。自分の耳を鍛えることは、特に初心者の方には非常に有効な練習だと言えるでしょう。*INPUT 端子またはヘッドホン端子いずれか(または両方)に接続がある場合に使用できる機能です。・様々な楽曲のトレーニングが可能なメトロノーム部3 通りの方法により簡単にテンポ設定が可能テンポの設定方法は、スタンダードな振り子式メトロノームの数値と同様にテンポを増減させるペンデュラム・ステップと、30~252 までの範囲を 1 ステップ刻みで設定できるフル・ステップ、さらに、演奏する楽曲に合わせてスイッチを押すことで好みのテンポを設定できるタップ・テンポ入力の 3 タイプから選択可能です。・幅広いジャンルの楽曲をトレーニングできる 15 種のリズム・バリエーション0~9 拍子と 2 連符、3 連符、3 連符中抜き、4 連符、4 連符中抜きの 15 種類のリズムを内蔵し*、テンポは 30~252回/分までを自由に設定可能。3 連符中抜き、4 連符中抜きなどの高度なリズムはクラシックからロック、ジャズまで、幅広い楽曲に対応します。*チューナーとメトロノームの 2 つの機能を同時に使用する場合は、3 連符、3 連符中抜き、4 連符、4 連符中抜きを設定することはできません。・メイド・イン・ジャパンが示す品質へのこだわり演奏の基本となるチューニングだからこそ、安心して使ってもらいたい。そんな想いから、クオリティ・コントロールをしっかりと行うべく、TM-70F は日本で生産しています。コルグは、1975 年、現代のチューナーの基礎となっている針式メーターの概念を取り入れ、いち早くコンパクト化に着手しました。以降、より身近なアイテムとして、様々なシーンに活用できるチューナーを数多く世に送り出しています。コルグのチューニング技術を惜しみなく投入した TM-70F は、長きに渡り、皆様の良きパートナーとして、演奏をサポートしていくことでしょう。■仕様詳細チューナー部音律:12 平均律測定範囲*:C1(30.47.Hz、A4=410.Hz)~C8(4566.56.Hz、A4=480.Hz)サイン波時基準発振音:C3(121.89.Hz、A4=410.Hz)~C6(1141.64.Hz、A4=480.Hz)3 オクターブチューニング機能:メーター、サウンド・アウト、サウンド・バック、フォーカス、トレース基準ピッチ範囲:A4=410~480.Hz(1Hz 単位)測定精度:±1 セント以内サウンド精度:±1 セント以内*測定範囲内の音であっても、倍音を多く含む音色や、減衰の速い楽器音は、測定できない場合があります。メトロノーム部テンポ範囲: ?=30~252 回/分テンポ設定方法:ペンデュラム・ステップ、フル・ステップ、タップ・テンポ拍子範囲:0~9 拍子、2 連符、3 連符、3 連符中抜き、4 連符、4 連符中抜きテンポ精度:±0.3%主要規格接続端子:インプット端子(3.5mm モノラル・ミニ・フォーン・ジャック、不平衡)、ヘッドホン端子(3.5mm ステレオ・ミニ・フォーン・ジャック)スピーカー:ダイナミック・スピーカー(23mm)電源:単 4 形乾電池(マンガンまたはアルカリ乾電池)2 本(3V)電池寿命:チューナーのみを使用した場合 約 250/150/85 時間(バックライト:.オフ/ソフト/オート、A4 連続入力、アルカリ乾電池使用時)メトロノームのみを使用した場合 約 200/130/75 時間(バックライト:.オフ/ソフト/オート、テンポ 120、4 拍子、音量最大、アルカリ乾電池使用時)外形寸法(W x D x H):107 x 72 x 18mm質量:79.g(電池含まず)付属品:クイック・スタート・ガイドアクセサリー(別売):CM-400 コンタクト・マイク*その他すべての商品名または規格名は関係各社の商標または登録商標です。*製品の仕様および外観は改良のため予告なく変更する場合があります。検索キーワード:イケベカテゴリ_楽器アクセサリ_チューナー・メトロノーム_チューナー(一般)_KORG_カード型チューナー_新品 SW_KORG_新品 JAN:4959112237711 登録日:2024/03/07 コルグ

4752 円 (税込 / 送料別)

KORG TM-70F WH チューナーメトロノーム〈コルグ〉

KORG TM-70F WH チューナーメトロノーム〈コルグ〉

コンパクトなボディに機能満載。チューナーとメトロノームが一体化したTMシリーズに、待望のニュー・モデル、TM-70F登場。チューナーとメトロノームを同時に使用でき、多彩な機能と抜群の視認性を誇るTMシリーズは、管・弦楽器のチューニング及びリズム・トレーニング用アイテムとしてベストセラーを続けています。最新モデルのTM-70Fは、さらにボディの小型化に成功。ポケットにも収まるサイズながら、視認性のアップしたディスプレイ、よりチューニングの精度をアップするフォーカス・モードも新たに搭載し、使い勝手も向上しています。メトロノームやサウンドアウトの音質もパワーアップし、周りの音に埋もれることはありません。また、演奏の基本となるチューニングだからこそ品質も強化し、TM-70から生産地を日本へと変更しました。この“メイド・イン・ジャパン”の称号は、長年に渡り、コルグがチューナー/メトロノーム・シーンを牽引してきたというプライドと品質へのこだわりの証とも言えるのです。■チューニング機能とメトロノーム機能を同時に使用可能■幅広い楽器に対応するC1~C8のワイドな測定範囲■感度、視認性ともに良好な液晶針式メーター採用■よりチューニングの精度をアップするフォーカス・モード/トレース・モード■TM-60から小型化しつつディスプレイの表記や表示方法を改善、視認性が向上■音の明瞭度がさらにアップしたメトロノーム/サウンドアウト/サウンドバック機能■様々なコンサート・ピッチに対応するキャリブレーション機能■純正な長/短3度の音程を示すマーク付き■耳でのチューニングを身に付けられるサウンドアウト・モードとサウンドバック・モードを搭載■30~252回/分のワイドなテンポ範囲を持つメトロノーム。3タイプのテンポ設定、15種のリズム・バリエーションを搭載■電池寿命最大250時間のロングライフ設計■便利なメモリー・バックアップ機能、オート・パワー・オフ機能■本体を自立できる折りたたみ式スタンド付き■各機能をアイコンで表示するユニバーサル・デザインを採用■ブラックとホワイトのカラー・バリエーション■別売りコンタクト・マイクCM-400を使用して、より精度の高いチューニングが可能よりコンパクトに、より使いやすくなったTM-70Fチューナーとメトロノームが一体化したTMシリーズは、長年培ってきたコルグの技術の粋を集めたチューナー/メトロノームの決定版。前モデルのTM-60よりも一回り小型化しつつ、ディスプレイ部の音名・音階表示は大きくなりました。さらに液晶の視認性も向上したことで、様々な角度からも見やすくなり、ストレス無く精度の高いチューニングをサポートします。管・弦楽器の音程をスピーディーに、正確に検出するチューナー部TM-70FC1~C8のワイドな測定範囲とレスポンス良好な液晶針式メーター管・弦楽器を中心に様々な楽器の音名・音域測定が可能。C1(32.70Hz)~ C8(4186.01Hz)の測定範囲で、低音楽器、倍音が多く音を拾いにくい楽器、さらにギター、ウクレレなどのアコースティック楽器のチューニングも簡単かつ正確に行えます。別売コンタクト・マイクCM-400を使用すれば、振動を直接チューナーに送ることができ、周囲に左右されない、確実なチューニングを行えます。また、コルグ独自の技術により、タイムラグなしで正確に音程を検出する液晶針式メーターは、管楽器の場合にロングトーンで生じやすい“音の揺れ”もきちんとチェックでき、ブレのない、安定した発音を身につけることができます。よりチューニングの精度をアップするフォーカス・モード/トレース・モード通常モードでは、±50セント内の表示画面ですが、フォーカス・モードでは、±25セントに拡大した表示画面になります。長短三度など、よりシビアなチューニングに対応し、練習を一段階レベルアップできます。また、過去2秒間に検出したピッチ範囲をメーターの下段に表示するトレース・モードも搭載。ロングトーンの安定感を確認するときに活用すると便利です。純正な長/短3度の音程を示すマーク付きブラス・バンドやオーケストラで合奏を行うとき、特にハーモニーのずれを感じやすい3度和音も、長3度と短3度のピッチを平均律から少しずらすことにより、耳に心地よい響きを得ることができます。TM-70のメーター・スケールには純正な長/短3度の音程を示すマークが入っており、それぞれのマークに指針が合うようにチューニングするだけで*、アンサンブル時に美しいハーモニーを奏でることができます。管楽器はもちろんのこと、声楽やア・カペラなどの練習にも便利です。 *純正な長/短3度に合わせる場合、どの音を補正すれば良いかは演奏する音楽によって異なります。基準音を発振するサウンドアウト・モードメーターによる目でのチューニング以外にも、本体スピーカーまたは接続したヘッドホンから基準音を発振することで、耳でのチューニングを行える「サウンドアウト・モード」を搭載。基準音は、C3(130.81Hz)~ C6(1046.50Hz)までの3オクターブの範囲で選択でき、管楽器だけでなく様々な楽器に対応します。入力した音に最も近い基準音を発振するサウンドバック・モードサウンドバック・モードは、チューナーに入力した自分の音に最も近い基準音をスピーカーから発振すると同時に、入力音の音程をメーターで表示します。目と耳の両方で音程を確認でき、より正確なチューニングが行えるのはもちろん、音感トレーニングにも最適です。自分の耳を鍛えることは、特に初心者の方には非常に有効な練習だと言えるでしょう。*INPUT端子またはヘッドホン端子いずれか(または両方)に接続がある場合に使用できる機能です。様々な楽曲のトレーニングが可能なメトロノーム部3通りの方法により簡単にテンポ設定が可能テンポの設定方法は、スタンダードな振り子式メトロノームの数値と同様にテンポを増減させるペンデュラム・ステップと、30~252までの範囲を1ステップ刻みで設定できるフル・ステップ、さらに、演奏する楽曲に合わせてスイッチを押すことで好みのテンポを設定できるタップ・テンポ入力の3タイプから選択可能です。幅広いジャンルの楽曲をトレーニングできる15種のリズム・バリエーション0~9拍子と2連符、3連符、3連符中抜き、4連符、4連符中抜きの15種類のリズムを内蔵し*、テンポは30~252回/分までを自由に設定可能。3連符中抜き、4連符中抜きなどの高度なリズムはクラシックからロック、ジャズまで、幅広い楽曲に対応します。*チューナーとメトロノームの2つの機能を同時に使用する場合は、3連符、3連符中抜き、4連符、4連符中抜きを設定することはできません。“メイド・イン・ジャパン”が示す品質へのこだわり演奏の基本となるチューニングだからこそ、安心して使ってもらいたい。そんな想いから、クオリティ・コントロールをしっかりと行うべく、TM-70Tは日本で生産しています。コルグは、1975年、現代のチューナーの基礎となっている針式メーターの概念を取り入れ、いち早くコンパクト化に着手しました。以降、より身近なアイテムとして、様々なシーンに活用できるチューナーを数多く世に送り出しています。コルグのチューニング技術を惜しみなく投入したTM-70Tは、長きに渡り、皆様の良きパートナーとして、演奏をサポートしていくことでしょう。Specificationsチューナー部音律12平均律測定範囲*C1(30.47.Hz、A4=410.Hz)~C8(4566.56.Hz、A4=480.Hz)サイン波時基準発振音C3(121.89.Hz、A4=410.Hz)~C6(1141.64.Hz、A4=480.Hz)3オクターブチューニング機能メーター、サウンド・アウト、サウンド・バック、フォーカス、トレース基準ピッチ範囲A4=410~480.Hz(1Hz単位)測定精度±1セント以内サウンド精度±1セント以内*測定範囲内の音であっても、倍音を多く含む音色や、減衰の速い楽器音は、測定できない場合があります。メトロノーム部テンポ範囲 ♩=30~252回/分テンポ設定方法ペンデュラム・ステップ、フル・ステップ、タップ・テンポ拍子範囲0~9拍子、2連符、3連符、3連符中抜き、4連符、4連符中抜きテンポ精度±0.3%主要規格接続端子インプット端子(3.5mmモノラル・ミニ・フォーン・ジャック、不平衡)、ヘッドホン端子(3.5mmステレオ・ミニ・フォーン・ジャック)スピーカーダイナミック・スピーカー(23mm)電源単4形乾電池(マンガンまたはアルカリ乾電池)2本(3V)電池寿命チューナーのみを使用した場合約250/150/85時間(バックライト:.オフ/ソフト/オート、A4連続入力、アルカリ乾電池使用時)メトロノームのみを使用した場合約200/130/75時間(バックライト:.オフ/ソフト/オート、テンポ120、4拍子、音量最大、アルカリ乾電池使用時)外形寸法(W x D x H)107 x 72 x 18mm質量79.g(電池含まず)付属品クイック・スタート・ガイドアクセサリー(別売)CM-400コンタクト・マイク

4752 円 (税込 / 送料込)

KORG TM-70F BK チューナーメトロノーム〈コルグ〉

深みのあるレッド・カラー登場。KORG TM-70F BK チューナーメトロノーム〈コルグ〉

コンパクトなボディに機能満載。チューナーとメトロノームが一体化したTMシリーズに、待望のニュー・モデル、TM-70F登場。チューナーとメトロノームを同時に使用でき、多彩な機能と抜群の視認性を誇るTMシリーズは、管・弦楽器のチューニング及びリズム・トレーニング用アイテムとしてベストセラーを続けています。最新モデルのTM-70Fは、さらにボディの小型化に成功。ポケットにも収まるサイズながら、視認性のアップしたディスプレイ、よりチューニングの精度をアップするフォーカス・モードも新たに搭載し、使い勝手も向上しています。メトロノームやサウンドアウトの音質もパワーアップし、周りの音に埋もれることはありません。また、演奏の基本となるチューニングだからこそ品質も強化し、TM-70から生産地を日本へと変更しました。この“メイド・イン・ジャパン”の称号は、長年に渡り、コルグがチューナー/メトロノーム・シーンを牽引してきたというプライドと品質へのこだわりの証とも言えるのです。■チューニング機能とメトロノーム機能を同時に使用可能■幅広い楽器に対応するC1~C8のワイドな測定範囲■感度、視認性ともに良好な液晶針式メーター採用■よりチューニングの精度をアップするフォーカス・モード/トレース・モード■TM-60から小型化しつつディスプレイの表記や表示方法を改善、視認性が向上■音の明瞭度がさらにアップしたメトロノーム/サウンドアウト/サウンドバック機能■様々なコンサート・ピッチに対応するキャリブレーション機能■純正な長/短3度の音程を示すマーク付き■耳でのチューニングを身に付けられるサウンドアウト・モードとサウンドバック・モードを搭載■30~252回/分のワイドなテンポ範囲を持つメトロノーム。3タイプのテンポ設定、15種のリズム・バリエーションを搭載■電池寿命最大250時間のロングライフ設計■便利なメモリー・バックアップ機能、オート・パワー・オフ機能■本体を自立できる折りたたみ式スタンド付き■各機能をアイコンで表示するユニバーサル・デザインを採用■ブラックとホワイトのカラー・バリエーション■別売りコンタクト・マイクCM-400を使用して、より精度の高いチューニングが可能よりコンパクトに、より使いやすくなったTM-70Fチューナーとメトロノームが一体化したTMシリーズは、長年培ってきたコルグの技術の粋を集めたチューナー/メトロノームの決定版。前モデルのTM-60よりも一回り小型化しつつ、ディスプレイ部の音名・音階表示は大きくなりました。さらに液晶の視認性も向上したことで、様々な角度からも見やすくなり、ストレス無く精度の高いチューニングをサポートします。管・弦楽器の音程をスピーディーに、正確に検出するチューナー部TM-70FC1~C8のワイドな測定範囲とレスポンス良好な液晶針式メーター管・弦楽器を中心に様々な楽器の音名・音域測定が可能。C1(32.70Hz)~ C8(4186.01Hz)の測定範囲で、低音楽器、倍音が多く音を拾いにくい楽器、さらにギター、ウクレレなどのアコースティック楽器のチューニングも簡単かつ正確に行えます。別売コンタクト・マイクCM-400を使用すれば、振動を直接チューナーに送ることができ、周囲に左右されない、確実なチューニングを行えます。また、コルグ独自の技術により、タイムラグなしで正確に音程を検出する液晶針式メーターは、管楽器の場合にロングトーンで生じやすい“音の揺れ”もきちんとチェックでき、ブレのない、安定した発音を身につけることができます。よりチューニングの精度をアップするフォーカス・モード/トレース・モード通常モードでは、±50セント内の表示画面ですが、フォーカス・モードでは、±25セントに拡大した表示画面になります。長短三度など、よりシビアなチューニングに対応し、練習を一段階レベルアップできます。また、過去2秒間に検出したピッチ範囲をメーターの下段に表示するトレース・モードも搭載。ロングトーンの安定感を確認するときに活用すると便利です。純正な長/短3度の音程を示すマーク付きブラス・バンドやオーケストラで合奏を行うとき、特にハーモニーのずれを感じやすい3度和音も、長3度と短3度のピッチを平均律から少しずらすことにより、耳に心地よい響きを得ることができます。TM-70のメーター・スケールには純正な長/短3度の音程を示すマークが入っており、それぞれのマークに指針が合うようにチューニングするだけで*、アンサンブル時に美しいハーモニーを奏でることができます。管楽器はもちろんのこと、声楽やア・カペラなどの練習にも便利です。 *純正な長/短3度に合わせる場合、どの音を補正すれば良いかは演奏する音楽によって異なります。基準音を発振するサウンドアウト・モードメーターによる目でのチューニング以外にも、本体スピーカーまたは接続したヘッドホンから基準音を発振することで、耳でのチューニングを行える「サウンドアウト・モード」を搭載。基準音は、C3(130.81Hz)~ C6(1046.50Hz)までの3オクターブの範囲で選択でき、管楽器だけでなく様々な楽器に対応します。入力した音に最も近い基準音を発振するサウンドバック・モードサウンドバック・モードは、チューナーに入力した自分の音に最も近い基準音をスピーカーから発振すると同時に、入力音の音程をメーターで表示します。目と耳の両方で音程を確認でき、より正確なチューニングが行えるのはもちろん、音感トレーニングにも最適です。自分の耳を鍛えることは、特に初心者の方には非常に有効な練習だと言えるでしょう。*INPUT端子またはヘッドホン端子いずれか(または両方)に接続がある場合に使用できる機能です。様々な楽曲のトレーニングが可能なメトロノーム部3通りの方法により簡単にテンポ設定が可能テンポの設定方法は、スタンダードな振り子式メトロノームの数値と同様にテンポを増減させるペンデュラム・ステップと、30~252までの範囲を1ステップ刻みで設定できるフル・ステップ、さらに、演奏する楽曲に合わせてスイッチを押すことで好みのテンポを設定できるタップ・テンポ入力の3タイプから選択可能です。幅広いジャンルの楽曲をトレーニングできる15種のリズム・バリエーション0~9拍子と2連符、3連符、3連符中抜き、4連符、4連符中抜きの15種類のリズムを内蔵し*、テンポは30~252回/分までを自由に設定可能。3連符中抜き、4連符中抜きなどの高度なリズムはクラシックからロック、ジャズまで、幅広い楽曲に対応します。*チューナーとメトロノームの2つの機能を同時に使用する場合は、3連符、3連符中抜き、4連符、4連符中抜きを設定することはできません。“メイド・イン・ジャパン”が示す品質へのこだわり演奏の基本となるチューニングだからこそ、安心して使ってもらいたい。そんな想いから、クオリティ・コントロールをしっかりと行うべく、TM-70Tは日本で生産しています。コルグは、1975年、現代のチューナーの基礎となっている針式メーターの概念を取り入れ、いち早くコンパクト化に着手しました。以降、より身近なアイテムとして、様々なシーンに活用できるチューナーを数多く世に送り出しています。コルグのチューニング技術を惜しみなく投入したTM-70Tは、長きに渡り、皆様の良きパートナーとして、演奏をサポートしていくことでしょう。Specificationsチューナー部音律12平均律測定範囲*C1(30.47.Hz、A4=410.Hz)~C8(4566.56.Hz、A4=480.Hz)サイン波時基準発振音C3(121.89.Hz、A4=410.Hz)~C6(1141.64.Hz、A4=480.Hz)3オクターブチューニング機能メーター、サウンド・アウト、サウンド・バック、フォーカス、トレース基準ピッチ範囲A4=410~480.Hz(1Hz単位)測定精度±1セント以内サウンド精度±1セント以内*測定範囲内の音であっても、倍音を多く含む音色や、減衰の速い楽器音は、測定できない場合があります。メトロノーム部テンポ範囲 ♩=30~252回/分テンポ設定方法ペンデュラム・ステップ、フル・ステップ、タップ・テンポ拍子範囲0~9拍子、2連符、3連符、3連符中抜き、4連符、4連符中抜きテンポ精度±0.3%主要規格接続端子インプット端子(3.5mmモノラル・ミニ・フォーン・ジャック、不平衡)、ヘッドホン端子(3.5mmステレオ・ミニ・フォーン・ジャック)スピーカーダイナミック・スピーカー(23mm)電源単4形乾電池(マンガンまたはアルカリ乾電池)2本(3V)電池寿命チューナーのみを使用した場合約250/150/85時間(バックライト:.オフ/ソフト/オート、A4連続入力、アルカリ乾電池使用時)メトロノームのみを使用した場合約200/130/75時間(バックライト:.オフ/ソフト/オート、テンポ120、4拍子、音量最大、アルカリ乾電池使用時)外形寸法(W x D x H)107 x 72 x 18mm質量79.g(電池含まず)付属品クイック・スタート・ガイドアクセサリー(別売)CM-400コンタクト・マイク

4752 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA / TDM-710GLM ヤマハ チューナーメトロノーム ゴールド マイク付き

YAMAHA / TDM-710GLM ヤマハ チューナーメトロノーム ゴールド マイク付き

ヤマハチューナーメトロノームTDM-710 演奏の魅力を最大限に引き出すために、音程感とテンポ感の向上をサポートするアイテム。 2段階バックライト付きの大型液晶にチューナーとメトロノームを同時に表示可能。 正しいピッチを確認しながらメトロノームを使った練習ができます。 練習をサポートする「サウンドバック」に加え、新たに「トラック」「フォーカス」各種モード付きました。 ・サウンドバック・モード:聴く力と合わせる力を養うことができます ・トラック・モード:チューナーに頼らず安定したピッチを目指す練習ができます ・フォーカス・モード:より鮮明にピッチの傾向をつかむことができます TDM-710GLMは、TDM-710GLとTM-40BKのセット製品です。 主な特徴 <チューナー> 基本的な使い方のほか、3オクターブの基準音を発振するサウンド・モードで音を聴きながらピッチ確認も可能です。 純正な長三度、短三度のピッチを示すマーク付き。 <メトロノーム> 拍子やリズムを分かりやすくする0~9拍子、5種類のリズム・バリエーション搭載。 テンポを測定・表示してくれるタップ機能で、素早く好みのテンポに設定が可能です。 <サウンドバック・モード> 奏者の演奏した音を検知し、正しいピッチをチューナーから返す機能。 返ってきた音と聞き比べることで、「聴く力」「合わせる力」を養うことができます。 前モデル(TDM-700)から音が改良されて、音を聞きながらチューニングがしやすくなりました <トラック・モード> ピッチの揺れ幅を演奏後に表示する機能。 演奏中に画面を見なくてもよいため、チュ-ナーに頼らず安定したピッチを目指す練習が出来ます。 <フォーカス・モード> ピッチの表示範囲を通常の±50セントから±25セントに変更する機能。 表示目盛りが細かくなるため、より詳細にピッチの傾向をつかむことができます 主な仕様 ・カラー/外装:ゴールド ・サイズ/重量:幅 106mm/高さ 72mm/奥行き 18mm/重量 79g(電池除く) ・ファンクション 音律:12平均律 測定範囲:C1(30.47 Hz,A4=410Hz)~C8(4566.56 Hz,A4=480Hz)サイン波時 基準ピッチ範囲:A4=410~480 Hz(1 Hz単位) 測定精度:±1セント以内 サウンド精度:±1セント以内 ※測定範囲内であっても、倍音の多い音色や、減衰の速い楽器、極端に短い音などは測定できない場合があります。 ・その他コントロール機能 <チューナー部> メモリーバックアップ機能、純正長三度、短三度マーク付き モード:サウンド・モード、サウンドバック・モード、トラック・モード、フォーカス・モード、トラックフォーカス・モード 純正律メーター表示 <メトロノーム部> テンポ範囲:30-252回/分 テンポ設定方法:ペンデュラム・ステップ フル・ステップ タップ・テンポ 拍子範囲:0~9拍子 2連符 3連符 3連符中抜き 4連符 4連符中抜き テンポ精度:±0.3%、ボリューム無段階調整 ・接続端子 INPUT端子:3.5mmモノラル・ミニ・ジャック、不平衛 PHONE端子:3.5mmステレオ・ミニ・ジャック ・スピーカー:ダイナミック・スピーカー(?23mm) ・電源:単4形アルカリ乾電池2本(3V)※電池は別売です ・電池寿命 チューナー:約130/55/36時間(バックライト オフ/ソフト/オート) メトロノーム:約130/55/36時間(バックライト オフ/ソフト/オート) ・付属品:取扱説明書 ・保証:1年 ヤマハチューナー用マイク TM-40BK 楽器にマイク部を装着させることにより振動を直接チューナーに送る脱着容易なクリップタイプのマイクです。 ・カラー:ブラック ・クリップ開口幅:最大30mm ・ケーブル長さ:1.5m ・プラグ:ミニジャック径3.5mmモノラルミニプラグ ・チューナーTDM-710に対応

6688 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA / TDM-710IV ヤマハ チューナーメトロノーム アイボリー

YAMAHA / TDM-710IV ヤマハ チューナーメトロノーム アイボリー

ヤマハチューナーメトロノームTDM-710 演奏の魅力を最大限に引き出すために、音程感とテンポ感の向上をサポートするアイテム。 2段階バックライト付きの大型液晶にチューナーとメトロノームを同時に表示可能。 正しいピッチを確認しながらメトロノームを使った練習ができます。 練習をサポートする「サウンドバック」に加え、新たに「トラック」「フォーカス」各種モード付きました。 ・サウンドバック・モード:聴く力と合わせる力を養うことができます ・トラック・モード:チューナーに頼らず安定したピッチを目指す練習ができます ・フォーカス・モード:より鮮明にピッチの傾向をつかむことができます 主な特徴 <チューナー> 基本的な使い方のほか、3オクターブの基準音を発振するサウンド・モードで音を聴きながらピッチ確認も可能です。 純正な長三度、短三度のピッチを示すマーク付き。 <メトロノーム> 拍子やリズムを分かりやすくする0~9拍子、5種類のリズム・バリエーション搭載。 テンポを測定・表示してくれるタップ機能で、素早く好みのテンポに設定が可能です。 <サウンドバック・モード> 奏者の演奏した音を検知し、正しいピッチをチューナーから返す機能。 返ってきた音と聞き比べることで、「聴く力」「合わせる力」を養うことができます。 前モデル(TDM-700)から音が改良されて、音を聞きながらチューニングがしやすくなりました <トラック・モード> ピッチの揺れ幅を演奏後に表示する機能。 演奏中に画面を見なくてもよいため、チュ-ナーに頼らず安定したピッチを目指す練習が出来ます。 <フォーカス・モード> ピッチの表示範囲を通常の±50セントから±25セントに変更する機能。 表示目盛りが細かくなるため、より詳細にピッチの傾向をつかむことができます 主な仕様 ・カラー/外装:アイボリー ・サイズ/重量:幅 106mm/高さ 72mm/奥行き 18mm/重量 79g(電池除く) ・ファンクション 音律:12平均律 測定範囲:C1(30.47 Hz,A4=410Hz)~C8(4566.56 Hz,A4=480Hz)サイン波時 基準ピッチ範囲:A4=410~480 Hz(1 Hz単位) 測定精度:±1セント以内 サウンド精度:±1セント以内 ※測定範囲内であっても、倍音の多い音色や、減衰の速い楽器、極端に短い音などは測定できない場合があります。 ・その他コントロール機能 <チューナー部> メモリーバックアップ機能、純正長三度、短三度マーク付き モード:サウンド・モード、サウンドバック・モード、トラック・モード、フォーカス・モード、トラックフォーカス・モード 純正律メーター表示 <メトロノーム部> テンポ範囲:30-252回/分 テンポ設定方法:ペンデュラム・ステップ フル・ステップ タップ・テンポ 拍子範囲:0~9拍子 2連符 3連符 3連符中抜き 4連符 4連符中抜き テンポ精度:±0.3%、ボリューム無段階調整 ・接続端子 INPUT端子:3.5mmモノラル・ミニ・ジャック、不平衛 PHONE端子:3.5mmステレオ・ミニ・ジャック ・スピーカー:ダイナミック・スピーカー(?23mm) ・電源:単4形アルカリ乾電池2本(3V)※電池は別売です ・電池寿命 チューナー:約130/55/36時間(バックライト オフ/ソフト/オート) メトロノーム:約130/55/36時間(バックライト オフ/ソフト/オート) ・付属品:取扱説明書 ・保証:1年 留意事項 本製品はチューナーマイク標準ジャック径6.3mmタイプ(TM-30シリーズ等)はご使用できません。 必ず接続端子をご確認いただきお買い求めください。

4752 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA / TDM-710GL ヤマハ チューナーメトロノーム ゴールド

YAMAHA / TDM-710GL ヤマハ チューナーメトロノーム ゴールド

ヤマハチューナーメトロノームTDM-710 演奏の魅力を最大限に引き出すために、音程感とテンポ感の向上をサポートするアイテム。 2段階バックライト付きの大型液晶にチューナーとメトロノームを同時に表示可能。 正しいピッチを確認しながらメトロノームを使った練習ができます。 練習をサポートする「サウンドバック」に加え、新たに「トラック」「フォーカス」各種モード付きました。 ・サウンドバック・モード:聴く力と合わせる力を養うことができます ・トラック・モード:チューナーに頼らず安定したピッチを目指す練習ができます ・フォーカス・モード:より鮮明にピッチの傾向をつかむことができます 主な特徴 <チューナー> 基本的な使い方のほか、3オクターブの基準音を発振するサウンド・モードで音を聴きながらピッチ確認も可能です。 純正な長三度、短三度のピッチを示すマーク付き。 <メトロノーム> 拍子やリズムを分かりやすくする0~9拍子、5種類のリズム・バリエーション搭載。 テンポを測定・表示してくれるタップ機能で、素早く好みのテンポに設定が可能です。 <サウンドバック・モード> 奏者の演奏した音を検知し、正しいピッチをチューナーから返す機能。 返ってきた音と聞き比べることで、「聴く力」「合わせる力」を養うことができます。 前モデル(TDM-700)から音が改良されて、音を聞きながらチューニングがしやすくなりました <トラック・モード> ピッチの揺れ幅を演奏後に表示する機能。 演奏中に画面を見なくてもよいため、チュ-ナーに頼らず安定したピッチを目指す練習が出来ます。 <フォーカス・モード> ピッチの表示範囲を通常の±50セントから±25セントに変更する機能。 表示目盛りが細かくなるため、より詳細にピッチの傾向をつかむことができます 主な仕様 ・カラー/外装:ゴールド ・サイズ/重量:幅 106mm/高さ 72mm/奥行き 18mm/重量 79g(電池除く) ・ファンクション 音律:12平均律 測定範囲:C1(30.47 Hz,A4=410Hz)~C8(4566.56 Hz,A4=480Hz)サイン波時 基準ピッチ範囲:A4=410~480 Hz(1 Hz単位) 測定精度:±1セント以内 サウンド精度:±1セント以内 ※測定範囲内であっても、倍音の多い音色や、減衰の速い楽器、極端に短い音などは測定できない場合があります。 ・その他コントロール機能 <チューナー部> メモリーバックアップ機能、純正長三度、短三度マーク付き モード:サウンド・モード、サウンドバック・モード、トラック・モード、フォーカス・モード、トラックフォーカス・モード 純正律メーター表示 <メトロノーム部> テンポ範囲:30-252回/分 テンポ設定方法:ペンデュラム・ステップ フル・ステップ タップ・テンポ 拍子範囲:0~9拍子 2連符 3連符 3連符中抜き 4連符 4連符中抜き テンポ精度:±0.3%、ボリューム無段階調整 ・接続端子 INPUT端子:3.5mmモノラル・ミニ・ジャック、不平衛 PHONE端子:3.5mmステレオ・ミニ・ジャック ・スピーカー:ダイナミック・スピーカー(?23mm) ・電源:単4形アルカリ乾電池2本(3V)※電池は別売です ・電池寿命 チューナー:約130/55/36時間(バックライト オフ/ソフト/オート) メトロノーム:約130/55/36時間(バックライト オフ/ソフト/オート) ・付属品:取扱説明書 ・保証:1年 留意事項 本製品はチューナーマイク標準ジャック径6.3mmタイプ(TM-30シリーズ等)はご使用できません。 必ず接続端子をご確認いただきお買い求めください。

4752 円 (税込 / 送料別)

ヤマハ チューナー/メトロノーム(ゴールド) TDM-710-GLYAMAHA

ヤマハ チューナー/メトロノーム(ゴールド) TDM-710-GLYAMAHA

【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2024年03月 発売メーカー保証期間 1年単4アルカリ乾電池は別売です。◆チューナーとメトロノームが同時に使えるデュアル機能搭載◆バックライト付きの大きな液晶で音名とリズムを表示◆サウンドバック・モード:聴く力と合わせる力を養うことができます◆トラック・モード:チューナーに頼らず安定したピッチを目指す練習ができます◆フォーカス・モード:より鮮明にピッチの傾向をつかむことができます◆単4形乾電池2本で長期電池寿命■ 仕 様 ■調律精度:±1セント以内ピッチ測定範囲:410~480Hz(1Hzステップ)調律範囲:C1(30.47Hz)~C8(4566.56Hz) サイン波時その他コントロール機能…・チューナー部:メモリーバックアップ機能、純正長三度、短三度マーク付き、モード/サウンド・モード、サウンドバック・モード、トラック・モード、フォーカス・モード、トラックフォーカス・モード、 純正律メーター表示・メトロノーム部:テンポ範囲/30-252回/分、テンポ設定方法/ペンデュラム・ステップ、フル・ステップ タップ・テンポ、拍子範囲/0~9拍子、2連符、3連符、3連符中抜き、4連符、4連符中抜き、テンポ精度/±0.3%、ボリューム無段階調整接続端子:入力(3.5mmモノラルミニジャック)、出力(3.5mmステレオミニジャック)電源:単4形乾電池×2電池寿命・・・・チューナー:約130/55/36時間(バックライト オフ/ソフト/オート)・メトロノーム:約130/55/36時間(バックライト オフ/ソフト/オート)外形寸法:(幅)106×(高さ)72×(奥行)18mm質量:79g(電池除く)付属品:取扱説明書[TDM710GL]ヤマハ楽器・レコーディング>ギター/ベース>チューナー/メトロノーム

4752 円 (税込 / 送料別)