「DAW・DTM・レコーダー > オーディオインターフェイス」の商品をご紹介します。

4in/4out、USB 2.0オーディオ・インターフェースRoland ローランド / Rubix44 USBオーディオ・インターフェース
コンパクト・ボディに高音質なコンポーネントを集約。 24bit/192kHz対応のUSBオーディオ・インターフェース。 Rubix44は、ローランド製オーディオ・インターフェース伝統のエッセンスを集約した、4in/4out、最大24bit/192kHz対応のUSB 2.0オーディオ・インターフェースです。さまざまな楽器や音響機器に対応した入出力端子、入力から出力まで徹底した低ノイズ設計、視認性の高いインジケーターなど、様々なシチュエーションに対応する機能を、コンパクトなメタル・ボディに収めました。パソコン・ベースの音楽制作やオーディオの再生、iPadを使用したモバイル・レコーディングなど、どんな環境下でもスタジオ・クラスのサウンドを提供する一台です。 ●最大24bit/192kHz。4in/4outのUSBオーディオ・インターフェース ●クリアな音質を実現する、徹底した低ノイズ設計と堅牢なメタル・ボディ ●低ノイズ、高音質設計のマイク・プリアンプを4機搭載 ●安心の録音環境を提供する視認性の高いレベル・インジケーターとコンプレッサー/リミッター [24bit/192kHzに対応、新開発の高品位プリアンプ搭載] Rubix44は、ハイレゾ・クォリティーの24bit/192kHzの入出力に対応しつつ、高いコスト・パフォーマンスを実現したUSBオーディオ・インターフェースです。広いダイナミック・レンジと低ノイズを実現した新開発のマイク・プリアンプを搭載。24ビットのA/Dコンバーターの組み合わせにより、クリアで伸びのあるサウンドを実現します。独立したボリューム・コントロールを備えたヘッドホン端子もフロント・パネルに搭載しました。 [XLRコンボ・ジャック、インピーダンス・バランス出力、グラウンド・リフトに対応] 4つの入力端子はXLRコンボ・ジャックを採用。ファンタム電源を供給してのコンデンサー・マイクの接続はもちろん、ダイナミック・マイク、ギター、ベース、オーディオ・プレーヤーなど、さまざまな機器を接続することが可能。また、出力は標準TRS ジャックにより、インピーダンス・バランス出力が可能なため、長いケーブルをつないだ場合でもノイズが混入しにくくなります。さらに全出力端子をグラウンド・リフトすることができるので、グラウンド・ループによるノイズを遮断することができます。メタル・ボディによる遮蔽に加え、アナログ部とデジタル部のグラウンド・ラインを分割するなど、こだわりのローノイズ設計です。独立した設定が可能な4つ出力は、クリック・トラックやステージ・モニターなど、様々な場面でフレキシブルに活躍します。 [コンプレッサー/リミッターを装備] Rubix44には、使いやすいハードウエアによるコンプレッサー/リミッターを搭載。設定レベル以上のダイナミックレンジをおさえて、録音しやすく、使いやすいサウンドにします。パネル面と上面どちらからも確認できる、見やすい入力インジケーターと相まって、確実で歪みのない録音を可能にします。 [USBクラスコンプライアントでiPadにも対応] 初期設定時に煩わしく失敗しがちなドライバーのインストール作業を不要*としました。 Mac及びiPadの場合、USB Audio DeviceClass 2.0対応機器としてドライバインストール不要で使用可能。Windows10の場合はネットワークからのドライバー自動ダウンロードとインストールを行います。 USBクラスコンプライアント対応により、パソコンでの本格的な音楽制作はもちろん、iPadを使ったモバイル・レコーディング、マルチメディア、インターネット配信まで、さまざまな状況でお使いいただけます。 ※Windows7, Windows8 ,Windows8.1では、従来のドライバ・インストールが必要です。 ※iPad との接続には、別途、Apple社製の接続アクセサリが必要です。 [MIDI IN/OUTを装備] MIDI入出力端子も搭載。USB端子がない電子楽器を接続可能。電子ピアノ、キーボード、旧型のシンセサイザーなど、ほとんどの電子楽器を接続できます。 【Specs】 [システム] オーディオ録音再生チャンネル数 録音:4チャンネル 再生:4チャンネル 信号処理 PCインターフェース:24ビット AD/DAコンバーター:24ビット サンプリング周波数 AD/DAコンバーター:44.1kHz、48kHz、96kHz、192kHz インターフェース Hi-Speed USB MIDI入出力 接続端子 INPUT(1L、2R、3L、4R)端子:XLRタイプ(バランス、ファンタム電源DC 48V、6mA Max. *1) INPUT(1L、2R、3L、4R)端子 *2:TRS標準タイプ(バランス) PHONES端子:ステレオ標準タイプ OUTPUT(1L、2R、3L、4R)端子:TRS標準タイプ(インピーダンス・バランス) MIDI(IN、OUT)端子 USB端子:USB Bタイプ DC IN端子 *1 1チャンネルあたりの電流値 *2 INPUT 1L、3Lはハイ・インピーダンスに対応 コントローラー SENS 1L、2R、3L、4Rつまみ Hi-Zスイッチ 48Vスイッチ THRSつまみ COMP/LIMITスイッチ DIRECT MONITOR 1/2つまみ DIRECT MONITOR 3/4つまみ MONOスイッチ OUTPUTつまみ PHONESつまみ POWER スイッチ GROUND LIFTスイッチ PHONES SOURCEスイッチ LOOPBACKスイッチ COMP/LIMIT TYPE 1/2スイッチ COMP/LIMIT TYPE 3/4スイッチ インジケーター レベル・インジケーター(1L、2R、3L、4R) レベル・インジケーター(COMP/LIMIT) POWERインジケーター Hi-Zインジケーター 48Vインジケーター COMP/LIMITインジケーター [特性] 規定入力レベル(可変) INPUT(1L、2R、3L、4R)端子(XLRタイプ):-60~-12dBu INPUT(1L、2R、3L、4R)端子(TRS標準タイプ):-44~+4dBu 最大入力レベル INPUT(1L、2R、3L、4R)端子(XLRタイプ):+2dBu INPUT(1L、2R、3L、4R)端子(TRS標準タイプ):+18dBu 規定出力レベル OUTPUT(1L、2R、3L、4R)端子:-6dBu(インピーダンス・バランス) 最大出力レベル OUTPUT(1L、2R、3L、4R)端子:+8dBu(インピーダンス・バランス) PHONES最大出力パワー 20mW+20mW(L+R、47Ω負荷時) ヘッドルーム 14dB 入力インピーダンス INPUT(1L、2R、3L、4R)端子(XLRタイプ):4kΩ以上(バランス) INPUT(1L、2R、3L、4R)端子(TRS標準タイプ):15kΩ以上(バランス) INPUT(1L、3L)端子(標準タイプ *3):500kΩ以上 *3 ハイ・インピーダンス設定時 出力インピーダンス OUTPUT(1L、2R、3L、4R)端子:2kΩ(バランス) PHONES端子:47Ω ノイズレベル INPUT(1L、2R)→OUTPUT(1L、2R):-94dBu typ.(SENS 1L、SENS 2Rつまみ:最小、入力600Ω終端、IHF-A) ダイナミック・レンジ AD部INPUT(1L、2R、3L、4R)端子:104dB typ.(SENS 1L、SENS 2Rつまみ:最小) DA部OUTPUT(1L、2R、3L、4R)端子:109dB typ. [その他] 電源 ACアダプター 消費電流 500mA 対応OS Microsoft(R) Windows(R)7、Windows(R)8、Windows(R)8.1、Windows(R)10 Apple Mac OS X 10.10以上 Apple iOS 9以上 外形寸法 310(幅)×165(奥行)×46(高さ)mm 質量(本体のみ) 1.8kg 付属品 セットアップ・ガイド(保証書含む) 安全上のご注意チラシ ACアダプター 電源コード USBケーブル ローランド ユーザー登録カード ※0dBu=0.775Vrms UD20170721
39600 円 (税込 / 送料込)

2in/4out、USB 2.0オーディオ・インターフェースRoland ローランド / Rubix24 USBオーディオ・インターフェース【PTNB】
コンパクト・ボディに高音質なコンポーネントを集約。 24bit/192kHz対応のUSBオーディオ・インターフェース。 Rubix24は、ローランド製オーディオ・インターフェース伝統のエッセンスを集約した、2in/4out、最大24bit/192kHz対応のUSB 2.0オーディオ・インターフェースです。さまざまな楽器や音響機器に対応した入出力端子、入力から出力まで徹底した低ノイズ設計、視認性の高いインジケーターなど、様々なシチュエーションに対応する機能を、コンパクトなメタル・ボディに収めました。パソコン・ベースの音楽制作やオーディオの再生、iPadを使用したモバイル・レコーディングなど、どんな環境下でもスタジオ・クラスのサウンドを提供する一台です。 ●最大24bit/192kHz。2in/4outのUSBオーディオ・インターフェース ●クリアな音質を実現する、徹底した低ノイズ設計と堅牢なメタル・ボディ ●低ノイズ、高音質設計のマイク・プリアンプを2機搭載 ●安心の録音環境を提供する視認性の高いレベル・インジケーターとコンプレッサー/リミッター [24bit/192kHzに対応、新開発の高品位プリアンプ搭載] Rubix24は、ハイレゾ・クォリティーの24bit/192kHzの入出力に対応しつつ、高いコスト・パフォーマンスを実現したUSBオーディオ・インターフェースです。広いダイナミック・レンジと低ノイズを実現した新開発のマイク・プリアンプを搭載。24ビットのA/Dコンバーターの組み合わせにより、クリアで伸びのあるサウンドを実現します。独立したボリューム・コントロールを備えたヘッドホン端子もフロント・パネルに搭載しました。 [XLRコンボ・ジャック、インピーダンス・バランス出力、グラウンド・リフトに対応] 2つの入力端子はXLRコンボ・ジャックを採用。ファンタム電源を供給してのコンデンサー・マイクの接続はもちろん、ダイナミック・マイク、ギター、ベース、オーディオ・プレーヤーなど、さまざまな機器を接続することが可能。また、出力は標準TRS ジャックにより、インピーダンス・バランス出力が可能なため、長いケーブルをつないだ場合でもノイズが混入しにくくなります。さらに全出力端子をグラウンド・リフトすることができるので、グラウンド・ループによるノイズを遮断することができます。メタル・ボディによる遮蔽に加え、アナログ部とデジタル部のグラウンド・ラインを分割するなど、こだわりのローノイズ設計です。独立した設定が可能な4つ出力は、クリック・トラックやステージ・モニターなど、様々な場面でフレキシブルに活躍します。 [コンプレッサー/リミッターを装備] Rubix24には、使いやすいハードウエアによるコンプレッサー/リミッターを搭載。設定レベル以上のダイナミックレンジをおさえて、録音しやすく、使いやすいサウンドにします。パネル面と上面どちらからも確認できる、見やすい入力インジケーターと相まって、確実で歪みのない録音を可能にします。 [USBクラスコンプライアントでiPadにも対応] 初期設定時に煩わしく失敗しがちなドライバーのインストール作業を不要*としました。 Mac及びiPadの場合、USB Audio DeviceClass 2.0対応機器としてドライバインストール不要で使用可能。Windows10の場合はネットワークからのドライバー自動ダウンロードとインストールを行います。 USBクラスコンプライアント対応により、パソコンでの本格的な音楽制作はもちろん、iPadを使ったモバイル・レコーディング、マルチメディア、インターネット配信まで、さまざまな状況でお使いいただけます。 ※Windows7, Windows8 ,Windows8.1では、従来のドライバ・インストールが必要です。 ※※iPad との接続には、別途、Apple社製の接続アクセサリが必要です。 [MIDI IN/OUTを装備] MIDI入出力端子も搭載。USB端子がない電子楽器を接続可能。電子ピアノ、キーボード、旧型のシンセサイザーなど、ほとんどの電子楽器を接続できます。 【Specs】 [システム] オーディオ録音再生チャンネル数 録音:2チャンネル 再生:4チャンネル 信号処理 PCインターフェース:24ビット AD/DAコンバーター:24ビット サンプリング周波数 AD/DAコンバーター:44.1kHz、48kHz、96kHz、192kHz インターフェース Hi-Speed USB MIDI入出力 接続端子 INPUT(1L、2R)端子:XLRタイプ(バランス、ファンタム電源DC 48V、6mA Max. *1) INPUT(1L、2R)端子 *2:TRS標準タイプ(バランス) PHONES端子:ステレオ標準タイプ OUTPUT(1L、2R、3L、4R)端子:TRS標準タイプ(インピーダンス・バランス) MIDI(IN、OUT)端子 USB端子:USB Bタイプ DC 5V端子:USBマイクロBタイプ *1 1チャンネルあたりの電流値 *2 INPUT 1Lはハイ・インピーダンスに対応 コントローラー SENS 1L、2Rつまみ Hi-Zスイッチ 48Vスイッチ THRSつまみ COMP/LIMITスイッチ DIRECT MONITORつまみ MONOスイッチ OUTPUTつまみ PHONESつまみ POWER SOURCEスイッチ LOOPBACKスイッチ COMP/LIMIT TYPEスイッチ GROUND LIFTスイッチ PHONES SOURCEスイッチ インジケーター レベル・インジケーター(1L、2R) レベル・インジケーター(COMP/LIMIT) POWERインジケーター Hi-Zインジケーター 48Vインジケーター COMP/LIMITインジケーター [特性] 規定入力レベル(可変) INPUT(1L、2R)端子(XLRタイプ):-60~-12dBu INPUT(1L、2R)端子(TRS標準タイプ):-44~+4dBu 最大入力レベル INPUT(1L、2R)端子(XLRタイプ):+2dBu INPUT(1L、2R)端子(TRS標準タイプ):+18dBu 規定出力レベル OUTPUT(1L、2R、3L、4R)端子:-6dBu(インピーダンス・バランス) 最大出力レベル OUTPUT(1L、2R、3L、4R)端子:+8dBu(インピーダンス・バランス) PHONES最大出力パワー 20mW+20mW(L+R、47Ω負荷時) ヘッドルーム 14dB 入力インピーダンス INPUT(1L、2R)端子(XLRタイプ):4kΩ以上(バランス) INPUT(1L、2R)端子(TRS標準タイプ):15kΩ以上(バランス) INPUT(1L)端子(標準タイプ *3):500kΩ以上 *3 ハイ・インピーダンス設定時 出力インピーダンス OUTPUT(1L、2R、3L、4R)端子:2kΩ(バランス) PHONES端子:47Ω ノイズレベル INPUT(1L、2R)→OUTPUT(1L、2R):-94dBu typ.(SENS 1L、SENS 2Rつまみ:最小、入力600Ω終端、IHF-A) ダイナミック・レンジ AD部INPUT(1L、2R)端子:104dB typ.(SENS 1L、SENS 2Rつまみ:最小) DA部OUTPUT(1L、2R、3L、4R)端子:109dB typ. [その他] 電源 USB端子、DC 5V端子 消費電流 500mA 対応OS Microsoft(R) Windows(R)7、Windows(R)8、Windows(R)8.1、Windows(R)10 Apple Mac OS X 10.10以上 Apple iOS 9以上 外形寸法 183(幅)×165(奥行)×46(高さ)mm 質量(本体のみ) 1.2kg 付属品 セットアップ・ガイド(保証書含む) 安全上のご注意チラシ USBケーブル ローランド ユーザー登録カード ※0dBu=0.775Vrms UD20170721
28600 円 (税込 / 送料込)

Roland GO:MIXER PRO スマートフォン用 配信オーディオミキサー インターフェイス ローランド
◆商品名:Roland GO:MIXER PRO スマートフォン用 配信オーディオミキサー インターフェイス ローランド●オーディオ・チャンネル数入力:9チャンネル出力:2チャンネル(※USB接続されたタブレット内の曲を再生しながらの録画、録音はできません。ただし、4XCAMERAアプリでは、音楽を再生しながらの録画ができます。)●接続端子INSTRUMENT(L/MONO、R)端子:標準タイプLINEIN1端子:ステレオ・ミニ・タイプLINEIN2端子:ステレオ・ミニ・タイプGUITAR/BASS端子:標準タイプ(ハイ・インピーダンス対応)・スマートフォン用小型ミキサー。・マイク、ピン・マイク、ギター/ベース、キーボードなどが接続できる豊富な入力端子。・2.5Vプラグイン・パワー対応のミニ・タイプ・マイク入力端子装備。・48Vファンタム電源対応のXLR/TRSコンボ・ジャック。・iOS、Androidそれぞれの端末に対応した接続ケーブル3種類付属。・ミキサー単体使用を可能にする電池駆動(単4電池4本)。・カラオケ感覚を楽しむことができるセンター・キャンセル機能。・DAWアプリなどでの多重録音に便利なLOOPBACKON/OFFスイッチ搭載。・スマートフォン、タブレット用オーディオ・インターフェイスとして使用可能。・ユニークな動画を簡単に作成できるアプリ「4XCAMRA」、「VirtualStageCamera」のフル・バージョンが使用可能。(iOS版:2018年7月17日リリース、Android版:リリース時期未定。)
48748 円 (税込 / 送料別)

オーディオインターフェイス スカーレット 18i20 gen4Focusrite オーディオ インターフェイス Scarlett 18i20 4th Gen フォーカスライト DTM
Scarlett 18i20 スタジオ・エンジニア向けの18入力20出力オーディオインターフェース Scarlett 18i20は、プロジェクトスタジオ向けに設計された業界トップクラスのUSBオーディオインターフェースで、Focusriteの最上位機種であるRedNetシリーズから採用されたプロ品質のコンバーターを搭載しています。8基の第4世代マイクプリアンプは、69dBのゲインを誇り、ダイナミックなパフォーマンスを正確に捉えることができます。また、オートゲインとクリップセーフモードがレベル調整を自動化するため、演奏に集中しながら安心してレコーディングできます。さらに、Scarlett 18i20は豊富なアナログおよびデジタル入出力を備えており、多数の外部楽器やプロセッサー、エフェクターを接続できます。Focusrite Control 2ソフトウェアを使用すれば、複雑なルーティングも簡単に管理でき、DAWとハードウェアを統合する理想的なハブとして機能します。 ■究極のScarlett - シリーズ唯一のラックモデル Focusriteのフラッグシップモデル、RedNetシリーズに搭載されている高品質なコンバーターを採用。Scarlett 18i20は、18入力/20出力、8つのマイクプリアンプ、Hi-Zインストゥルメントおよびライン入力、ADAT、SPDIF、MIDIを備え、自宅にもスタジオにも最適な業界トップクラスのUSBオーディオインターフェースです。 ■高精細で超低ノイズ、デジタルコントロール対応の第4世代プリアンプを搭載 69dBものヘッドルームを実現した第4世代プリアンプを搭載。繊細なボーカルからギターアンプの轟音サウンドまで、あらゆるシーンの録音に対応。 2つのHi-Zインストゥルメント入力および8つのライン入力を備え、アウトボード機器の接続に最適。 パワフルな出力は、クリーンで超低歪みの音楽再生を実現します。また、高インピーダンスヘッドフォンにも対応するカスタム設計のヘッドフォンアンプを2基搭載します。 ■スタジオ品質のサウンド 世界中のプロフェッショナルが音の現場で使用するFocusriteのフラッグシップモデル "RedNetインターフェース" から受け継いだ、完全プロ仕様の192kHz、24Bit AD/DAコンバーターを搭載。122dBのダイナミックレンジで極めて明瞭なサウンドを実現し、鳥のさえずりからジェットエンジンまで、音源のあらゆるニュアンスを逃さず捉えます。 ■Focusrite 伝統のサウンドをAirモードで再現 新しいScarlettは2種類のAirモードを搭載しています。伝統のFocusriteサウンドをエミュレートした〈Presenceモード〉は高音域をブーストしてサウンドを前面に引き出し、〈Harmonic Driveモード〉は中域の倍音を強調して音に存在感を与えます。ギターやボーカルなどで、簡単に音作りが可能です。 ■オートゲイン機能で音量調整はおまかせ ボタンを押して10秒間演奏するだけで、Scarlettが録音に最適な入力レベルを自動で設定。圧倒的なダイナミックレンジを最大限に活用し、ヘッドルームに余裕のあるゲイン設定が適用されます。オートゲインに音量調整は任せて、レコーディングセッションに集中しましょう。 ■クリップセーフ機能で音割れを防止 クリップセーフ機能が1秒間に96000回、音量レベルをチェックし、クリッピングの危険性があれば自動的にゲインを調整。録音を音割れから防ぎます。コンプレッションやリミッターとは異なり録音品質への影響もありません。録音の失敗でテイクを失わずに済みます。 ■便利なトークバックおよびモニタリングツール Scarlett 18i20は、トークバックマイク、スピーカーの素早い切り替えが可能なA/Bスイッチ、入出力の8チャンネルおよびマスターアウトのLEDメーターを備えます。 ●Focusrite Control2 Focusrite C ontrol2はScarlett G en4をコントロールする為のソフトウェアアプリケーションです。卓越したオーディオ性能とプロフェッショナルなビルドクオリティを誇るScarlett とシンプルで直観的なユーザーインターフェイスを備えたFocusriteControl 2 をお使いのデジタルオーディオワークステーション ( DAW ) と一緒に使用することで、非常に多用途なコンピューターレコーディングシステムが実現します。サンプリングレートの変更やループバック機能のOn/Off 、Scarlet t4i4では入力信号のダイレクトモニタールーティングの調整等Scarlett の機能をフルに活用する為に不可欠なソフトウェアです。Scarlettのフロントパネルの機能にソフトウェアからアクセスすることも可能で、入力ゲインの調整やAir、Autogain、ClipSafe、48vボタンのOn / Off 等もインターフェースから離れた場所からでも操作することができます。またScarlet tとリンクさせる度にアップデートチェックが行われScarlett本体を常に最新の状態に保ちます。 ●ScarlettGen4にはさまざまな楽曲制作ソフトウェアをバンドルしています。 レコーディング用ソフトウェア Pro Tools IntroおよびAbleton Live Lite(いずれも本製品に付属)では、必要となるすべてのツールが揃ったHitmaker Expansionバンドルを使用可能です。数々の有名メーカーによる幅広いプラグインが幅広く含まれており、プロ品質のスタジオサウンドを楽曲に取り込むことができます。 ■Ableton Live Lite ■Avid Pro Tools Intro+ for Focusrite ◎インスピレーションと楽曲のクオリティーを上げるプラグイン集 ~HITMAKER EXPANTION~ HITMAKER EXPANTIONの豊富なプラグインバンドルを使用することであなたの楽曲をより理想的なサウンドに近づけます。Antares(R) Auto-Tune(R) AccessとRelab LX480 Essentialsリバーブでボーカルトラックを磨きあげることや、ギターのサウンドメイクに最適なMarshall(R) Silver Jubilee 2555はアナログモデリングのエキスパート Softube(R)が忠実にモデリングを行ったアンプモデルです。ドラムが必要であれば、XLN Audio(R) Addictive Drums 2: Studio Rock Kitの高品質なドラムキットを、シンセサイザーやキーボードには定番のNative Instruments MASSIVEおよびXLN Audio(R)Addictive Keysに収録されている様々なサウンドを活用できます。ミキシングやマスタリングの段階では、バンドルされたBrainworx(R) bx_console Focusrite SCを使用して往年のFocusriteコンソールサウンドをあなたのトラックに再現、プロ品質の楽曲に素早く仕上げます。 ■HITMAKER E XPANTION 収録内容 ・Focusrite Red 2 & 3 Plug-in Suite ・Antares(R) Auto-Tune(R) Access ・Native Instruments(R) MASSIVE / シンセサイザー ・Brainworx(R) bx_console Focusrite SC ・XLN Audio(R) Addictive Keys ・XLN Audio(R) Addictive Drums 2: Studio Rock ・Relab LX480 Essentials ・Softube(R) Marshall(R) Silver Jubilee 255 ※HITMAKER EXPANTION の内容は予告なく変更される場合がございます。 Focusriteのイージースタートツールを使えば、Scarlett 18i20 の起動、必要なドライバーのインストール、付属ソフトウェアのダウンロードが簡単に完了します。 ■安心の3年保証 初期不良によりFocusriteハードウェア製品の修理や交換が必要な場合、世界中どこでも3年間の保証をご利用いただけます。 ■同梱物 電源ケーブル USBケーブル ■サイズ 高さ 46.55mm 幅 259.73mm 奥行き(長さ)442mm 重量(付属品を除く)3.304kg ■動作環境 最新情報をメーカ-ホームページにてご確認ください。 関連商品Focusrite フォーカスライト Clarett+ 4Pre オー...《台数限定特価》Apogee アポジー DUET 3 USBオーディオ...99,800円78,980円《アウトレット品》Apogee アポジー DUET 3 USBオーディ...Focusrite Scarlett 2i2 Studio 4th G...75,020円42,900円Focusrite Scarlett Solo Studio 4th ...Focusrite オーディオ インターフェイス Scarlett S...35,801円19,800円
93001 円 (税込 / 送料込)

シンプル・オペレーションで、息をのむような歌声を。BOSS ボーカル エフェクター VE-22 Vocal Performer
VE-22はライブや配信など、さまざまなシーンで活躍するボーカル・エフェクターです。人気のエレクトリック・ボイスや拡声器のようなローファイ・サウンド、自然な残響を加えたり、歌声を聴きやすくしたりするBOSSのハイ・クオリティなエフェクトを多数搭載しています。また、HARMONY機能は、美しく迫力のあるコーラスを作り出すことが可能。誰もが簡単に使えるシンプルな操作性が、ボーカリストの思い描くサウンドへとスムーズに導きます。 さらに、スマートな筐体に高い汎用性を備えており、ヘッドホンとスマートフォン、マイクを接続すれば、自宅で本番さながらのリハーサルや、ストリートから自分の歌声を世界中へ配信することができます。VE-22を使用すれば、あなたの歌声でさらに多くの人に感動を届けられます。 《特徴》 ●イメージする歌声へと簡単に導いてくれるボーカル・エフェクター ●歌声のブラッシュアップや積極的なサウンド・メイクなど、幅広いアプローチが可能 ●安定したピッチや、エレクトリック・ボイスを実現するPITCH CORRECT機能 ●美しい和声を加えるHARMONY機能 ●HARMONY、EFFECT、ECHO、3つのブロックを同時に使用可能 ●ファンタム電源を備えたXLR入力端子 ●あらゆるマイクの使用を可能にする入力レベル設定 ●ステレオ出力に対応したXLR 端子のOUTPUT ●即戦力となる50のプリセット・メモリーと、自由に作成したサウンドを保存できる99のユーザー・メモリー ●視認性に優れたLCDカラー・ディスプレイ ●シンプルな操作性を実現するLEDライト付きのHARMONY/EFFECT/ECHOノブ ●3つのペダル・スイッチは機能のカスタマイズにも対応 ●PCやモバイル端末※と接続し、レコーディングやオーディオの再生が可能なUSB Type-C端子 ●オーディオ再生が可能なAUX IN端子 ●パフォーマンスの幅を広げるルーパー機能 ●外部フットスイッチ/エクスプレッション・ペダルの接続に対応 ●単三電池とACアダプター(別売り)での使用が可能な2電源方式 ●専用ケースCB-VE22(別売り)でマイクやケーブルをまとめて安全に持ち運び可能 ※全ての機器およびソフトウェアとの動作を保証するものではありません。 《仕様》 ・サンプルレート:48kHz ・AD 変換:24 ビット+ AF 方式 ※ AF 方式(Adaptive Focus method)は AD コンバーターの SN 比を飛躍的に向上させるローランド/ボス独自の方式です。 ・DA 変換:32 ビット ・内部演算:32 ビット浮動小数点 ・エフェクトタイプ:39 種類 ・メモリー:99(ユーザー)+ 50(プリセット) ・フレーズループ:37 秒 ・規定入力レベル INPUT:-40dBu(可変)、AUX IN:-20dBu ・最大入力レベル INPUT:0dBu、AUX IN:0dBu ・入力インピーダンス INPUT:4k Ω、AUX IN:27k Ω ・規定出力レベル OUTPUT L/MONO、R:-40dBu PHONES/LINE OUT:-10dBu ・出力インピーダンス OUTPUT L/MONO、R:600 Ω PHONES/LINE OUT:47 Ω ・推奨負荷インピーダンス OUTPUT L/MONO、R:600 Ω以上 PHONES/LINE OUT:47 Ω以上 ・ディスプレイ:グラフィック・カラー LCD 320 × 240 ドット ・コントロール:HARMONY スイッチ、▼スイッチ、▲スイッチ、MENU ボタン、EXIT ボタン、PHONES/LINE つまみ、MEMORY つまみ、HARMONY つまみ、EFFECT つまみ、ECHO つまみ、MIC SENS つまみ、PHANTOM スイッチ、POWER スイッチ ・接続端子: INPUT 端子:XLR タイプ、バランス、ファンタム電源(DC 48V、10mA Max) OUTPUT L/MONO、R 端子:XLR タイプ PHONES/LINE OUT 端子:ステレオ・ミニ・タイプ AUX IN 端子:ステレオ・ミニ・タイプ CTL 1, 2/EXP 端子:TRS 標準タイプ USB COMPUTER 端子:USB Type-C(R) DC IN 端子 ・電源:アルカリ電池(単 3 形)× 4 または AC アダプター(別売) ・消費電流:260mA(ファンタム電源オン時)、180mA(ファンタム電源オフ時) ・連続使用時の電池の寿命: アルカリ電池:約 6 時間(ファンタム電源オン時) アルカリ電池:約 9 時間(ファンタム電源オフ時) ※電池の仕様、容量、使用状態によって異なります。 ・外形寸法:218(幅)× 143(奥行)64(高さ)mm ・質量(電池含む):910g ・付属品:スタートアップ・ガイド、アルカリ電池(単 3 形)× 4、「安全上のご注意」チラシ、保証書 ※ACアダプターは別売です。 ※仕様およびデザインは改良のため予告なく変更することがあります。
46200 円 (税込 / 送料込)

シンプル・オペレーションで、息をのむような歌声を。BOSS ボーカル エフェクター VE-22 Vocal Performer + 純正アダプター PSA-100S2 セット
《セット内容》 ・BOSS ボーカル エフェクター VE-22 ・BOSS ACアダプター PSA-100S2 VE-22はライブや配信など、さまざまなシーンで活躍するボーカル・エフェクターです。人気のエレクトリック・ボイスや拡声器のようなローファイ・サウンド、自然な残響を加えたり、歌声を聴きやすくしたりするBOSSのハイ・クオリティなエフェクトを多数搭載しています。また、HARMONY機能は、美しく迫力のあるコーラスを作り出すことが可能。誰もが簡単に使えるシンプルな操作性が、ボーカリストの思い描くサウンドへとスムーズに導きます。 さらに、スマートな筐体に高い汎用性を備えており、ヘッドホンとスマートフォン、マイクを接続すれば、自宅で本番さながらのリハーサルや、ストリートから自分の歌声を世界中へ配信することができます。VE-22を使用すれば、あなたの歌声でさらに多くの人に感動を届けられます。 《特徴》 ●イメージする歌声へと簡単に導いてくれるボーカル・エフェクター ●歌声のブラッシュアップや積極的なサウンド・メイクなど、幅広いアプローチが可能 ●安定したピッチや、エレクトリック・ボイスを実現するPITCH CORRECT機能 ●美しい和声を加えるHARMONY機能 ●HARMONY、EFFECT、ECHO、3つのブロックを同時に使用可能 ●ファンタム電源を備えたXLR入力端子 ●あらゆるマイクの使用を可能にする入力レベル設定 ●ステレオ出力に対応したXLR 端子のOUTPUT ●即戦力となる50のプリセット・メモリーと、自由に作成したサウンドを保存できる99のユーザー・メモリー ●視認性に優れたLCDカラー・ディスプレイ ●シンプルな操作性を実現するLEDライト付きのHARMONY/EFFECT/ECHOノブ ●3つのペダル・スイッチは機能のカスタマイズにも対応 ●PCやモバイル端末※と接続し、レコーディングやオーディオの再生が可能なUSB Type-C端子 ●オーディオ再生が可能なAUX IN端子 ●パフォーマンスの幅を広げるルーパー機能 ●外部フットスイッチ/エクスプレッション・ペダルの接続に対応 ●単三電池とACアダプターでの使用が可能な2電源方式 ●専用ケースCB-VE22(別売り)でマイクやケーブルをまとめて安全に持ち運び可能 ※全ての機器およびソフトウェアとの動作を保証するものではありません。 《仕様》 ・サンプルレート:48kHz ・AD 変換:24 ビット+ AF 方式 ※ AF 方式(Adaptive Focus method)は AD コンバーターの SN 比を飛躍的に向上させるローランド/ボス独自の方式です。 ・DA 変換:32 ビット ・内部演算:32 ビット浮動小数点 ・エフェクトタイプ:39 種類 ・メモリー:99(ユーザー)+ 50(プリセット) ・フレーズループ:37 秒 ・規定入力レベル INPUT:-40dBu(可変)、AUX IN:-20dBu ・最大入力レベル INPUT:0dBu、AUX IN:0dBu ・入力インピーダンス INPUT:4k Ω、AUX IN:27k Ω ・規定出力レベル OUTPUT L/MONO、R:-40dBu PHONES/LINE OUT:-10dBu ・出力インピーダンス OUTPUT L/MONO、R:600 Ω PHONES/LINE OUT:47 Ω ・推奨負荷インピーダンス OUTPUT L/MONO、R:600 Ω以上 PHONES/LINE OUT:47 Ω以上 ・ディスプレイ:グラフィック・カラー LCD 320 × 240 ドット ・コントロール:HARMONY スイッチ、▼スイッチ、▲スイッチ、MENU ボタン、EXIT ボタン、PHONES/LINE つまみ、MEMORY つまみ、HARMONY つまみ、EFFECT つまみ、ECHO つまみ、MIC SENS つまみ、PHANTOM スイッチ、POWER スイッチ ・接続端子: INPUT 端子:XLR タイプ、バランス、ファンタム電源(DC 48V、10mA Max) OUTPUT L/MONO、R 端子:XLR タイプ PHONES/LINE OUT 端子:ステレオ・ミニ・タイプ AUX IN 端子:ステレオ・ミニ・タイプ CTL 1, 2/EXP 端子:TRS 標準タイプ USB COMPUTER 端子:USB Type-C(R) DC IN 端子 ・電源:アルカリ電池(単 3 形)× 4 または AC アダプター(別売) ・消費電流:260mA(ファンタム電源オン時)、180mA(ファンタム電源オフ時) ・連続使用時の電池の寿命: アルカリ電池:約 6 時間(ファンタム電源オン時) アルカリ電池:約 9 時間(ファンタム電源オフ時) ※電池の仕様、容量、使用状態によって異なります。 ・外形寸法:218(幅)× 143(奥行)64(高さ)mm ・質量(電池含む):910g ・付属品:スタートアップ・ガイド、アルカリ電池(単 3 形)× 4、「安全上のご注意」チラシ、保証書 ※仕様およびデザインは改良のため予告なく変更することがあります。
47850 円 (税込 / 送料込)
![Focusrite Scarlett Solo Studio 4th Gen [オーディオインターフェイス + コンデンサーマイク + ヘッドフォン セット] フォーカスライト gen4](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mikidj/cabinet/06495864/flscsolos.jpg?_ex=128x128)
DTM 初心者 セット インターフェイス マイク ヘッドホンFocusrite Scarlett Solo Studio 4th Gen [オーディオインターフェイス + コンデンサーマイク + ヘッドフォン セット] フォーカスライト gen4
【パッケージ内容】 ・Scarlett Solo ・CM25 MK3 (コンデンサーマイク) ・SH-450(ヘッドホン) ・USB-C to Aケーブル ・マイクケーブル ・ウインドスクリーン ・マイクスタンド取り付けアダプター Scarlett StudioにはScarlettオーディオインターフェイスとCM25 MkIIIスタジオコンデンサーマイクとSH-450密閉型ヘッドホンが付属し、最高のサウンドですぐに音楽制作を始められます。 CM25 MkIIIはどんなサウンドソースにも使えますが、明るくディテールに富んだキャラクターはボーカルやギターに最適です。SH-450はFocusrite史上最も正確なスタジオヘッドホンとして設計され、高級感のあるパッドと着け心地の良いヘッドバンドにより、疲れることなくモニタリングに集中できます。マイクスタンドをお持ちでない場合でも、付属のクラフトスタンドを使って、すぐに録音をスタートできます。 ●オーディオインターフェイスの世界的ベストセラーモデルがさらに大きく前進。 Scarlett 4th Genは、同価格帯のどのオーディオインターフェイスよりも優れたオーディオスペック、クリエイティブな音楽制作機能、シンプルな操作にエレガントで美しい機能的なインターフェースを目指し設計されました。これまでのシリーズは音楽史に名を刻むミュージシャンにも愛用され、ユーザー数は600万人以上、Scarlettは皆さんがこの強力な技術を利用し、音楽制作に没頭できる環境を提供します。 ●あらゆるアーティストの為に 私達はあらゆるクリエイティブな制作を行うアーティスト達の為にScarlettの第4世代をデザインしました。 日常的な音楽を楽しむため、または初めて作曲をするホームスタジオから革新的なクリエイティビティを求めるプロデューサーに、そしてポッドキャストや配信等でも。 Scarlettは高いオーディオ品質と生れたイメージをスムーズにPCへトレースできる環境を提供します。 ●追求された音質 第4世代Scarlettのマイクプリアンプは57dBものゲインレンジを誇り、Scarlett史上最もクリアかつディテールに富んだサウンドを実現します。 マイクをセットアップすれば、超高音質でボーカルやギターの録音が可能です。インストゥルメント入力にエレキギターを接続すれば、まるでギターアンプに繋いでいるかのように録音が行えます。ライン入力には、シンセやグルーヴボックスを直接接続することが可能です。 ●あらゆるニュアンスを逃さずキャプチャー 世界中のハイエンドスタジオで使用されているFocusriteのフラッグシップインターフェイス RedNet と同等の24ビット/192kHzコンバーターを搭載。あらゆる演奏のニュアンスや音質を逃すことなくあなたの楽曲に取り込むことができます。 ●シグネチャーサウンド Scarlettの特徴の一つであるAirモードを再設計。アナログプレゼンスブーストとハーモニックドライブ2つのモードを備えています。 有名スタジオにある定番コンソールのように、煌びやかなプレゼンスや豊かな倍音を加えることができます。 ミックス内でリードボーカルや楽器のトラックを前に出すこの機能は、あなたのレコーディングに欠かせないものとなることでしょう。 ●充実のモニタリング機能 独自設計のヘッドフォンアンプと広いダイナミックレンジにより、Scarlett史上最高のモニタリング環境を提供します。120dBものダイナミックレンジを誇るラインアウトプットを搭載、高インピーダンスヘッドフォンにも対応するヘッドフォンアウトはこれまで以上にラウドでクリアなモニタリングが可能です。 全てのモデルでヘッドフォンとスピーカーの出力を個別にコントロールでき、レコーディング、ミキシング、プレイバックそれぞれの用途に応じて柔軟に調整を行えます。 ●ループバック ループバック機能を利用することでPC出力信号やPCアプリケーションからステレオ信号をDAWでサンプリングすることができます。 Scarlettの仮想チャンネルを通してこれらの信号をルーティング、コンピュータのオーディオ出力をライブ配信に取り入れる際にも活用できます。 ●簡単なセットアップ USBでPCに接続し電源を投入、起動するFocusriteイージースタートツールを使ってScarlettの使用用途を選択します。あとはガイドに沿うだけで、必要なソフトウェアのセットアップが完了します。 また、レコーディングのヒントや役に立つその他のコンテンツにもアクセスできます。 ●Focusrite Control2 Focusrite C ontrol2はScarlett G en4をコントロールする為のソフトウェアアプリケーションです。卓越したオーディオ性能とプロフェッショナルなビルドクオリティを誇るScarlett とシンプルで直観的なユーザーインターフェイスを備えたFocusriteControl 2 をお使いのデジタルオーディオワークステーション ( DAW ) と一緒に使用することで、非常に多用途なコンピューターレコーディングシステムが実現します。サンプリングレートの変更やループバック機能のOn/Off 、Scarlet t4i4では入力信号のダイレクトモニタールーティングの調整等Scarlett の機能をフルに活用する為に不可欠なソフトウェアです。Scarlettのフロントパネルの機能にソフトウェアからアクセスすることも可能で、入力ゲインの調整やAir、Autogain、ClipSafe、48vボタンのOn / Off 等もインターフェースから離れた場所からでも操作することができます。またScarlet tとリンクさせる度にアップデートチェックが行われScarlett本体を常に最新の状態に保ちます。 ●ScarlettGen4にはさまざまな楽曲制作ソフトウェアをバンドルしています。 レコーディング用ソフトウェア Pro Tools IntroおよびAbleton Live Lite(いずれも本製品に付属)では、必要となるすべてのツールが揃ったHitmaker Expansionバンドルを使用可能です。数々の有名メーカーによる幅広いプラグインが幅広く含まれており、プロ品質のスタジオサウンドを楽曲に取り込むことができます。 ■Ableton Live Lite ■Avid Pro Tools Intro+ for Focusrite ◎インスピレーションと楽曲のクオリティーを上げるプラグイン集 ~HITMAKER EXPANTION~ HITMAKER EXPANTIONの豊富なプラグインバンドルを使用することであなたの楽曲をより理想的なサウンドに近づけます。Antares(R) Auto-Tune(R) AccessとRelab LX480 Essentialsリバーブでボーカルトラックを磨きあげることや、ギターのサウンドメイクに最適なMarshall(R) Silver Jubilee 2555はアナログモデリングのエキスパート Softube(R)が忠実にモデリングを行ったアンプモデルです。ドラムが必要であれば、XLN Audio(R) Addictive Drums 2: Studio Rock Kitの高品質なドラムキットを、シンセサイザーやキーボードには定番のNative Instruments MASSIVEおよびXLN Audio(R)Addictive Keysに収録されている様々なサウンドを活用できます。ミキシングやマスタリングの段階では、バンドルされたBrainworx(R) bx_console Focusrite SCを使用して往年のFocusriteコンソールサウンドをあなたのトラックに再現、プロ品質の楽曲に素早く仕上げます。 ■HITMAKER E XPANTION 収録内容 ・Focusrite Red 2 & 3 Plug-in Suite ・Antares(R) Auto-Tune(R) Access ・Native Instruments(R) MASSIVE / シンセサイザー ・Brainworx(R) bx_console Focusrite SC ・XLN Audio(R) Addictive Keys ・XLN Audio(R) Addictive Drums 2: Studio Rock ・Relab LX480 Essentials ・Softube(R) Marshall(R) Silver Jubilee 255 ※HITMAKER EXPANTION の内容は予告なく変更される場合がございます。 《主な仕様》 ・マイクプリアンプ: 1 ・ファンタム電源: 対応 ・楽器入力: 1 ・ライン入力: 1 ・ライン出力: 2 ・ヘッドホン出力: 1 ・ループバック: 対応 ・接続: USB Type-C ・アナログ同時入出力:2In/2out ・バスパワー: 対応(900mA)関連商品Focusrite オーディオ インターフェイス Scarlett 4...Focusrite Scarlett 2i2 Studio 4th G...39,800円42,900円Focusrite オーディオ インターフェイス Scarlett 2...《数量限定特価》Apogee アポジー BOOM 2in / 2out...28,600円29,700円Roland ローランド AIRA VT-4 Voice Transf...YAMAHA オーディオ MIDI インターフェイス URX22C /...37,400円28,600円
35801 円 (税込 / 送料込)

オーディオインターフェイス スカーレット 4i4 gen4Focusrite オーディオ インターフェイス Scarlett 4i4 4th Gen フォーカスライト DTM
Scarlett 4i4 あらゆる楽器に対応するミュージックメーカーのための4 In / 4 Outインターフェイス オーディオインターフェイスの世界的ベストセラーモデルがさらに大きく前進。Scarlett 4th Genは、同価格帯のどのオーディオインターフェイスよりも優れたオーディオスペック、クリエイティブな音楽制作機能、シンプルな操作にエレガントで美しい機能的なインターフェースを目指し設計されました。これまでのシリーズは音楽史に名を刻むミュージシャンにも愛用され、ユーザー数は600万人以上、Scarlettは皆さんがこの強力な技術を利用し、音楽制作に没頭できる環境を提供します。 ●あらゆるアーティストの為に 私達はあらゆるクリエイティブな制作を行うアーティスト達の為にScarlettの第4世代をデザインしました。日常的な音楽を楽しむため、または初めて作曲をするホームスタジオから革新的なクリエイティビティを求めるプロデューサーに、そしてポッドキャストや配信等でも。Scarlettは高いオーディオ品質と生まれたイメージをスムーズにPCにトレースできる環境を提供します。 ●追求された音質 第4世代Scarlettのマイクプリアンプは69dB※ものゲインレンジを誇り、Scarlett史上最もクリアかつディテールに富んだサウンドを実現します。マイクをセットアップすれば、超高音質でボーカルやギターの録音が可能です。インストゥルメント入力にエレキギターを接続すれば、まるでギターアンプに繋いでいるかのように録音が行えます。ライン入力には、シンセやグルーヴボックスを直接接続することが可能です。4i4では豊富なライン入出力を使用し、お気に入りのアウトボードを接続することもできます。Scarlettを使って、プロ品質のFocusriteサウンドでレコーディングを行いましょう。 ※Scarlett2i2/4i4のみ、Soloのゲインレベルは57dBです。 ●あらゆるニュアンスを逃さずキャプチャー 世界中のハイエンドスタジオで使用されているFocusriteのフラッグシップインターフェイス RedNet と同等の24ビット / 192kHzコンバーターを搭載。あらゆる演奏のニュアンスや音質を逃すことなくあなたの楽曲に取り込むことができます。 ●シグネチャーサウンド Scarlettの特徴の一つであるAirモードを再設計。アナログプレゼンスブーストとハーモニックドライブ2つのモードを備えています。有名スタジオにある定番コンソールのように、煌びやかなプレゼンスや豊かな倍音を加えることができます。 ミックス内でリードボーカルや楽器のトラックを前に出すこの機能は、あなたのレコーディングに欠かせないものとなることでしょう。 ●レベル調整はScarlettにお任せ ダイナミックゲインHaloは視認性の高いLEDでどんなマイクでも素早く簡単にレベルを設定できます。新たに追加されたオートゲイン機能※でScarlettにレベル調整を任せることも可能です。ボタンを押して10秒間演奏するだけで、入力レベルが完璧に調整されます。 ●クリッピングの心配は無用 クリップセーフ機能※が、どんなエンジニアでも敵わないほどの精度であなたの演奏をチェックします。入力信号が1秒間に最大96,000回もチェックされレコーディング中の音量変化を敏感に感知、クリッピングの恐れがあるとゲインが自動的に調整されます。テイクが台無しになる心配はなくなり演奏だけに集中する環境を提供します。 ※オートゲイン機能、クリップセーフ機能はScarlett 2i2/4i4のみ搭載。 ●充実のモニタリング機能 独自設計のヘッドフォンアンプと広いダイナミックレンジにより Scarlett 史上最高のモニタリング環境を提供します。120dBものダイナミックレンジを誇るラインアウトプットを搭載、高インピーダンスヘッドフォンにも対応するヘッドフォンアウトはこれまで以上にラウドでクリアなモニタリングが可能です。全てのモデルでヘッドフォンとスピーカーの出力を個別にコントロールでき、レコーディング、ミキシング、プレイバックそれぞれの用途に応じて柔軟に調整を行えます。4i4では4つのライン出力を使用し、複数のスピーカーや外部機器に出力可能。さまざまなモニター環境に対応します。 ●ループバック ループバック機能を利用することでPC出力信号やPCアプリケーションからステレオ信号をD AW でサンプリングすることができます。Scarlet tの仮想チャンネルを通してこれらの信号をルーティング、コンピュータのオーディオ出力をライブ配信に取り入れる際にも活用できます。 ●簡単なセットアップ USBでPCに接続し電源を投入、起動するFocusriteイージースタートツールを使ってScarlet tの使用用途を選択します。あとはガイドに沿うだけで、必要なソフトウェアのセットアップが完了します。また、レコーディングのヒントや役に立つその他のコンテンツにもアクセスできます。 ●充実したサポート Scarlettは常にユーザーのニーズに対応しています。プレミアムビルドクオリティと信頼性の高いドライバーが最高のユーザー体験を提供します。 ●保証 Focusriteインターフェースは3年間の製品補償期間を設けています。万が一製品に不具合が発生した場合も安心してご利用いただけます。 ●Focusrite Control2 Focusrite C ontrol2はScarlett G en4をコントロールする為のソフトウェアアプリケーションです。卓越したオーディオ性能とプロフェッショナルなビルドクオリティを誇るScarlett とシンプルで直観的なユーザーインターフェイスを備えたFocusriteControl 2 をお使いのデジタルオーディオワークステーション ( DAW ) と一緒に使用することで、非常に多用途なコンピューターレコーディングシステムが実現します。サンプリングレートの変更やループバック機能のOn/Off 、Scarlet t4i4では入力信号のダイレクトモニタールーティングの調整等Scarlett の機能をフルに活用する為に不可欠なソフトウェアです。Scarlettのフロントパネルの機能にソフトウェアからアクセスすることも可能で、入力ゲインの調整やAir、Autogain、ClipSafe、48vボタンのOn / Off 等もインターフェースから離れた場所からでも操作することができます。またScarlet tとリンクさせる度にアップデートチェックが行われScarlett本体を常に最新の状態に保ちます。 ●ScarlettGen4にはさまざまな楽曲制作ソフトウェアをバンドルしています。 レコーディング用ソフトウェア Pro Tools IntroおよびAbleton Live Lite(いずれも本製品に付属)では、必要となるすべてのツールが揃ったHitmaker Expansionバンドルを使用可能です。数々の有名メーカーによる幅広いプラグインが幅広く含まれており、プロ品質のスタジオサウンドを楽曲に取り込むことができます。 ■Ableton Live Lite ■Avid Pro Tools Intro+ for Focusrite ◎インスピレーションと楽曲のクオリティーを上げるプラグイン集 ~HITMAKER EXPANTION~ HITMAKER EXPANTIONの豊富なプラグインバンドルを使用することであなたの楽曲をより理想的なサウンドに近づけます。Antares(R) Auto-Tune(R) AccessとRelab LX480 Essentialsリバーブでボーカルトラックを磨きあげることや、ギターのサウンドメイクに最適なMarshall(R) Silver Jubilee 2555はアナログモデリングのエキスパート Softube(R)が忠実にモデリングを行ったアンプモデルです。ドラムが必要であれば、XLN Audio(R) Addictive Drums 2: Studio Rock Kitの高品質なドラムキットを、シンセサイザーやキーボードには定番のNative Instruments MASSIVEおよびXLN Audio(R)Addictive Keysに収録されている様々なサウンドを活用できます。ミキシングやマスタリングの段階では、バンドルされたBrainworx(R) bx_console Focusrite SCを使用して往年のFocusriteコンソールサウンドをあなたのトラックに再現、プロ品質の楽曲に素早く仕上げます。 ■HITMAKER E XPANTION 収録内容 ・Focusrite Red 2 & 3 Plug-in Suite ・Antares(R) Auto-Tune(R) Access ・Native Instruments(R) MASSIVE / シンセサイザー ・Brainworx(R) bx_console Focusrite SC ・XLN Audio(R) Addictive Keys ・XLN Audio(R) Addictive Drums 2: Studio Rock ・Relab LX480 Essentials ・Softube(R) Marshall(R) Silver Jubilee 255 ※HITMAKER EXPANTION の内容は予告なく変更される場合がございます。 《主な仕様》 ■仕様 ・マイクプリアンプ: 2 ・ファンタム電源: 対応 ・楽器入力: 2 ・ライン入力: 4 ・MIDI 入出力 : 対応 ・オートゲイン: 対応 ・クリップセーフ: 対応 ・ライン出力: 4 ・ヘッドホン出力: 1 ・ループバック: 対応 ・アナログ同時入出力: 4 In / 4 Out ・バスパワー: 対応(1.5mA) ・付属品:USB A-Cケーブル / U SB C - U SB Aアダプタ / U SB-C 5V 3A電源アダプタ ※XLR(リアパネル)とTRS(フロントパネル)を同時に接続された場合はフロントが優先されます。関連商品Focusrite Scarlett 2i2 Studio 4th G...Focusrite Scarlett Solo Studio 4th ...42,900円35,801円《数量限定特価》Apogee アポジー HypeMic USBマイク ...Focusrite オーディオ インターフェイス Scarlett 2...49,500円28,600円
39800 円 (税込 / 送料込)

オーディオインターフェイス スカーレット 2i2 gen4Focusrite オーディオ インターフェイス Scarlett 2i2 4th Gen フォーカスライト DTM
オーディオインターフェイスの世界的ベストセラーモデルがさらに大きく前進。 Scarlett 4th Genは、同価格帯のどのオーディオインターフェイスよりも優れたオーディオスペック、クリエイティブな音楽制作機能、シンプルな操作にエレガントで美しい機能的なインターフェースを目指し設計されました。これまでのシリーズは音楽史に名を刻むミュージシャンにも愛用され、ユーザー数は600万人以上、Scarlettは皆さんがこの強力な技術を利用し、音楽制作に没頭できる環境を提供します。 ●あらゆるアーティストの為に 私達はあらゆるクリエイティブな制作を行うアーティスト達の為にScarlettの第4世代をデザインしました。 日常的な音楽を楽しむため、または初めて作曲をするホームスタジオから革新的なクリエイティビティを求めるプロデューサーに、そしてポッドキャストや配信等でも。 Scarlettは高いオーディオ品質と生れたイメージをスムーズにPCへトレースできる環境を提供します。 ●追求された音質 第4世代Scarlettのマイクプリアンプは69dBものゲインレンジを誇り、Scarlett史上最もクリアかつディテールに富んだサウンドを実現します。 マイクをセットアップすれば、超高音質でボーカルやギターの録音が可能です。インストゥルメント入力にエレキギターを接続すれば、まるでギターアンプに繋いでいるかのように録音が行えます。ライン入力には、シンセやグルーヴボックスを直接接続することが可能です。 ●あらゆるニュアンスを逃さずキャプチャー 世界中のハイエンドスタジオで使用されているFocusriteのフラッグシップインターフェイス RedNet と同等の24ビット/192kHzコンバーターを搭載。あらゆる演奏のニュアンスや音質を逃すことなくあなたの楽曲に取り込むことができます。 ●シグネチャーサウンド Scarlettの特徴の一つであるAirモードを再設計。アナログプレゼンスブーストとハーモニックドライブ2つのモードを備えています。 有名スタジオにある定番コンソールのように、煌びやかなプレゼンスや豊かな倍音を加えることができます。 ミックス内でリードボーカルや楽器のトラックを前に出すこの機能は、あなたのレコーディングに欠かせないものとなることでしょう。 ●レベル調整はScarlettにお任せ ダイナミックゲインHaloは視認性の高いLEDでどんなマイクでも素早く簡単にレベルを設定できます。新たに追加されたオートゲイン機能でScarlettにレベル調整を任せることも可能です。ボタンを押して10秒間演奏するだけで、入力レベルが完璧に調整されます。 ●クリッピングの心配は無用 クリップセーフ機能が、どんなエンジニアでも敵わないほどの精度であなたの演奏をチェックします。入力信号が1秒間に最大96,000回もチェックされレコーディング中の音量変化を敏感に感知、クリッピングの恐れがあるとゲインが自動的に調整されます。テイクが台無しになる心配はなくなり演奏だけに集中する環境を提供します。 ●充実のモニタリング機能 独自設計のヘッドフォンアンプと広いダイナミックレンジにより、Scarlett史上最高のモニタリング環境を提供します。120dBものダイナミックレンジを誇るラインアウトプットを搭載、高インピーダンスヘッドフォンにも対応するヘッドフォンアウトはこれまで以上にラウドでクリアなモニタリングが可能です。 全てのモデルでヘッドフォンとスピーカーの出力を個別にコントロールでき、レコーディング、ミキシング、プレイバックそれぞれの用途に応じて柔軟に調整を行えます。 ●ループバック ループバック機能を利用することでPC出力信号やPCアプリケーションからステレオ信号をDAWでサンプリングすることができます。 Scarlettの仮想チャンネルを通してこれらの信号をルーティング、コンピュータのオーディオ出力をライブ配信に取り入れる際にも活用できます。 ●簡単なセットアップ USBでPCに接続し電源を投入、起動するFocusriteイージースタートツールを使ってScarlettの使用用途を選択します。あとはガイドに沿うだけで、必要なソフトウェアのセットアップが完了します。 また、レコーディングのヒントや役に立つその他のコンテンツにもアクセスできます。 ●Focusrite Control2 Focusrite C ontrol2はScarlett G en4をコントロールする為のソフトウェアアプリケーションです。卓越したオーディオ性能とプロフェッショナルなビルドクオリティを誇るScarlett とシンプルで直観的なユーザーインターフェイスを備えたFocusriteControl 2 をお使いのデジタルオーディオワークステーション ( DAW ) と一緒に使用することで、非常に多用途なコンピューターレコーディングシステムが実現します。サンプリングレートの変更やループバック機能のOn/Off 、Scarlet t4i4では入力信号のダイレクトモニタールーティングの調整等Scarlett の機能をフルに活用する為に不可欠なソフトウェアです。Scarlettのフロントパネルの機能にソフトウェアからアクセスすることも可能で、入力ゲインの調整やAir、Autogain、ClipSafe、48vボタンのOn / Off 等もインターフェースから離れた場所からでも操作することができます。またScarlet tとリンクさせる度にアップデートチェックが行われScarlett本体を常に最新の状態に保ちます。 ●ScarlettGen4にはさまざまな楽曲制作ソフトウェアをバンドルしています。 レコーディング用ソフトウェア Pro Tools IntroおよびAbleton Live Lite(いずれも本製品に付属)では、必要となるすべてのツールが揃ったHitmaker Expansionバンドルを使用可能です。数々の有名メーカーによる幅広いプラグインが幅広く含まれており、プロ品質のスタジオサウンドを楽曲に取り込むことができます。 ■Ableton Live Lite ■Avid Pro Tools Intro+ for Focusrite ◎インスピレーションと楽曲のクオリティーを上げるプラグイン集 ~HITMAKER EXPANTION~ HITMAKER EXPANTIONの豊富なプラグインバンドルを使用することであなたの楽曲をより理想的なサウンドに近づけます。Antares(R) Auto-Tune(R) AccessとRelab LX480 Essentialsリバーブでボーカルトラックを磨きあげることや、ギターのサウンドメイクに最適なMarshall(R) Silver Jubilee 2555はアナログモデリングのエキスパート Softube(R)が忠実にモデリングを行ったアンプモデルです。ドラムが必要であれば、XLN Audio(R) Addictive Drums 2: Studio Rock Kitの高品質なドラムキットを、シンセサイザーやキーボードには定番のNative Instruments MASSIVEおよびXLN Audio(R)Addictive Keysに収録されている様々なサウンドを活用できます。ミキシングやマスタリングの段階では、バンドルされたBrainworx(R) bx_console Focusrite SCを使用して往年のFocusriteコンソールサウンドをあなたのトラックに再現、プロ品質の楽曲に素早く仕上げます。 ■HITMAKER E XPANTION 収録内容 ・Focusrite Red 2 & 3 Plug-in Suite ・Antares(R) Auto-Tune(R) Access ・Native Instruments(R) MASSIVE / シンセサイザー ・Brainworx(R) bx_console Focusrite SC ・XLN Audio(R) Addictive Keys ・XLN Audio(R) Addictive Drums 2: Studio Rock ・Relab LX480 Essentials ・Softube(R) Marshall(R) Silver Jubilee 255 ※HITMAKER EXPANTION の内容は予告なく変更される場合がございます。 《主な仕様》 ・マイクプリアンプ: 2 ・ファンタム電源: 対応 ・楽器入力: 2 ・ライン入力: 2 ・オートゲイン: 対応 ・クリップセーフ: 対応 ・ライン出力: 2 ・ヘッドホン出力: 1 ・ループバック: 対応 ・アナログ同時入出力: 2in/2out ・バスパワー: 対応(900mA) ※XLR(リアパネル)とTRS(フロントパネル)を同時に接続された場合はフロントが優先されます。関連商品YAMAHA オーディオ MIDI インターフェイス URX22C /...《数量限定特価》Apogee アポジー BOOM 2in / 2out...28,600円29,700円Focusrite Scarlett 2i2 Studio 4th G...Steinberg UR12 Podcast Starter Pack...42,900円27,500円Focusrite フォーカスライト Clarett+ 4Pre オー...Arturia アートリア オーディオインターフェイス MiniFus...99,800円17,930円
28600 円 (税込 / 送料込)
![Focusrite Scarlett 2i2 Studio 4th Gen [ オーディオインターフェイス + マイク + ヘッドフォン セット ] フォーカスライト DTM](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mikidj/cabinet/06495864/flsc2i2s.jpg?_ex=128x128)
DTM 初心者 セット インターフェイス マイク ヘッドホンFocusrite Scarlett 2i2 Studio 4th Gen [ オーディオインターフェイス + マイク + ヘッドフォン セット ] フォーカスライト DTM
【パッケージ内容】 ・Scarlett 2i2 ・CM25 MK3 (コンデンサーマイク) ・SH-450(ヘッドホン) ・USB-C to Aケーブル ・マイクケーブル ・ウインドスクリーン ・マイクスタンド取り付けアダプター Scarlett StudioにはScarlettオーディオインターフェイスとCM25 MkIIIスタジオコンデンサーマイクとSH-450密閉型ヘッドホンが付属し、最高のサウンドですぐに音楽制作を始められます。 CM25 MkIIIはどんなサウンドソースにも使えますが、明るくディテールに富んだキャラクターはボーカルやギターに最適です。SH-450はFocusrite史上最も正確なスタジオヘッドホンとして設計され、高級感のあるパッドと着け心地の良いヘッドバンドにより、疲れることなくモニタリングに集中できます。マイクスタンドをお持ちでない場合でも、付属のクラフトスタンドを使って、すぐに録音をスタートできます。 ●オーディオインターフェイスの世界的ベストセラーモデルがさらに大きく前進。 Scarlett 4th Genは、同価格帯のどのオーディオインターフェイスよりも優れたオーディオスペック、クリエイティブな音楽制作機能、シンプルな操作にエレガントで美しい機能的なインターフェースを目指し設計されました。これまでのシリーズは音楽史に名を刻むミュージシャンにも愛用され、ユーザー数は600万人以上、Scarlettは皆さんがこの強力な技術を利用し、音楽制作に没頭できる環境を提供します。 ●あらゆるアーティストの為に 私達はあらゆるクリエイティブな制作を行うアーティスト達の為にScarlettの第4世代をデザインしました。 日常的な音楽を楽しむため、または初めて作曲をするホームスタジオから革新的なクリエイティビティを求めるプロデューサーに、そしてポッドキャストや配信等でも。 Scarlettは高いオーディオ品質と生れたイメージをスムーズにPCへトレースできる環境を提供します。 ●追求された音質 第4世代Scarlettのマイクプリアンプは69dBものゲインレンジを誇り、Scarlett史上最もクリアかつディテールに富んだサウンドを実現します。 マイクをセットアップすれば、超高音質でボーカルやギターの録音が可能です。インストゥルメント入力にエレキギターを接続すれば、まるでギターアンプに繋いでいるかのように録音が行えます。ライン入力には、シンセやグルーヴボックスを直接接続することが可能です。 ●あらゆるニュアンスを逃さずキャプチャー 世界中のハイエンドスタジオで使用されているFocusriteのフラッグシップインターフェイス RedNet と同等の24ビット/192kHzコンバーターを搭載。あらゆる演奏のニュアンスや音質を逃すことなくあなたの楽曲に取り込むことができます。 ●シグネチャーサウンド Scarlettの特徴の一つであるAirモードを再設計。アナログプレゼンスブーストとハーモニックドライブ2つのモードを備えています。 有名スタジオにある定番コンソールのように、煌びやかなプレゼンスや豊かな倍音を加えることができます。 ミックス内でリードボーカルや楽器のトラックを前に出すこの機能は、あなたのレコーディングに欠かせないものとなることでしょう。 ●レベル調整はScarlettにお任せ ダイナミックゲインHaloは視認性の高いLEDでどんなマイクでも素早く簡単にレベルを設定できます。新たに追加されたオートゲイン機能でScarlettにレベル調整を任せることも可能です。ボタンを押して10秒間演奏するだけで、入力レベルが完璧に調整されます。 ●クリッピングの心配は無用 クリップセーフ機能が、どんなエンジニアでも敵わないほどの精度であなたの演奏をチェックします。入力信号が1秒間に最大96,000回もチェックされレコーディング中の音量変化を敏感に感知、クリッピングの恐れがあるとゲインが自動的に調整されます。テイクが台無しになる心配はなくなり演奏だけに集中する環境を提供します。 ●充実のモニタリング機能 独自設計のヘッドフォンアンプと広いダイナミックレンジにより、Scarlett史上最高のモニタリング環境を提供します。120dBものダイナミックレンジを誇るラインアウトプットを搭載、高インピーダンスヘッドフォンにも対応するヘッドフォンアウトはこれまで以上にラウドでクリアなモニタリングが可能です。 全てのモデルでヘッドフォンとスピーカーの出力を個別にコントロールでき、レコーディング、ミキシング、プレイバックそれぞれの用途に応じて柔軟に調整を行えます。 ●ループバック ループバック機能を利用することでPC出力信号やPCアプリケーションからステレオ信号をDAWでサンプリングすることができます。 Scarlettの仮想チャンネルを通してこれらの信号をルーティング、コンピュータのオーディオ出力をライブ配信に取り入れる際にも活用できます。 ●簡単なセットアップ USBでPCに接続し電源を投入、起動するFocusriteイージースタートツールを使ってScarlettの使用用途を選択します。あとはガイドに沿うだけで、必要なソフトウェアのセットアップが完了します。 また、レコーディングのヒントや役に立つその他のコンテンツにもアクセスできます。 ●Focusrite Control2 Focusrite C ontrol2はScarlett G en4をコントロールする為のソフトウェアアプリケーションです。卓越したオーディオ性能とプロフェッショナルなビルドクオリティを誇るScarlett とシンプルで直観的なユーザーインターフェイスを備えたFocusriteControl 2 をお使いのデジタルオーディオワークステーション ( DAW ) と一緒に使用することで、非常に多用途なコンピューターレコーディングシステムが実現します。サンプリングレートの変更やループバック機能のOn/Off 、Scarlet t4i4では入力信号のダイレクトモニタールーティングの調整等Scarlett の機能をフルに活用する為に不可欠なソフトウェアです。Scarlettのフロントパネルの機能にソフトウェアからアクセスすることも可能で、入力ゲインの調整やAir、Autogain、ClipSafe、48vボタンのOn / Off 等もインターフェースから離れた場所からでも操作することができます。またScarlet tとリンクさせる度にアップデートチェックが行われScarlett本体を常に最新の状態に保ちます。 ●ScarlettGen4にはさまざまな楽曲制作ソフトウェアをバンドルしています。 レコーディング用ソフトウェア Pro Tools IntroおよびAbleton Live Lite(いずれも本製品に付属)では、必要となるすべてのツールが揃ったHitmaker Expansionバンドルを使用可能です。数々の有名メーカーによる幅広いプラグインが幅広く含まれており、プロ品質のスタジオサウンドを楽曲に取り込むことができます。 ■Ableton Live Lite ■Avid Pro Tools Intro+ for Focusrite ◎インスピレーションと楽曲のクオリティーを上げるプラグイン集 ~HITMAKER EXPANTION~ HITMAKER EXPANTIONの豊富なプラグインバンドルを使用することであなたの楽曲をより理想的なサウンドに近づけます。Antares(R) Auto-Tune(R) AccessとRelab LX480 Essentialsリバーブでボーカルトラックを磨きあげることや、ギターのサウンドメイクに最適なMarshall(R) Silver Jubilee 2555はアナログモデリングのエキスパート Softube(R)が忠実にモデリングを行ったアンプモデルです。ドラムが必要であれば、XLN Audio(R) Addictive Drums 2: Studio Rock Kitの高品質なドラムキットを、シンセサイザーやキーボードには定番のNative Instruments MASSIVEおよびXLN Audio(R)Addictive Keysに収録されている様々なサウンドを活用できます。ミキシングやマスタリングの段階では、バンドルされたBrainworx(R) bx_console Focusrite SCを使用して往年のFocusriteコンソールサウンドをあなたのトラックに再現、プロ品質の楽曲に素早く仕上げます。 ■HITMAKER E XPANTION 収録内容 ・Focusrite Red 2 & 3 Plug-in Suite ・Antares(R) Auto-Tune(R) Access ・Native Instruments(R) MASSIVE / シンセサイザー ・Brainworx(R) bx_console Focusrite SC ・XLN Audio(R) Addictive Keys ・XLN Audio(R) Addictive Drums 2: Studio Rock ・Relab LX480 Essentials ・Softube(R) Marshall(R) Silver Jubilee 255 ※HITMAKER EXPANTION の内容は予告なく変更される場合がございます。 《主な仕様》 ・マイクプリアンプ: 2 ・ファンタム電源: 対応 ・楽器入力: 2 ・ライン入力: 2 ・オートゲイン: 対応 ・クリップセーフ: 対応 ・ライン出力: 2 ・ヘッドホン出力: 1 ・ループバック: 対応 ・アナログ同時入出力: 2in/2out ・バスパワー: 対応(900mA) ※XLR(リアパネル)とTRS(フロントパネル)を同時に接続された場合はフロントが優先されます。関連商品Focusrite オーディオ インターフェイス Scarlett 2...Focusrite オーディオ インターフェイス Scarlett 4...28,600円39,800円Focusrite フォーカスライト Clarett+ 4Pre オー...《数量限定特価》Apogee アポジー HypeMic USBマイク ...99,800円49,500円
42900 円 (税込 / 送料込)

オーディオインターフェイス スカーレット ソロ gen4Focusrite オーディオ インターフェイス Scarlett Solo 4th Gen フォーカスライト DTM
オーディオインターフェイスの世界的ベストセラーモデルがさらに大きく前進。 Scarlett 4th Genは、同価格帯のどのオーディオインターフェイスよりも優れたオーディオスペック、クリエイティブな音楽制作機能、シンプルな操作にエレガントで美しい機能的なインターフェースを目指し設計されました。これまでのシリーズは音楽史に名を刻むミュージシャンにも愛用され、ユーザー数は600万人以上、Scarlettは皆さんがこの強力な技術を利用し、音楽制作に没頭できる環境を提供します。 ●あらゆるアーティストの為に 私達はあらゆるクリエイティブな制作を行うアーティスト達の為にScarlettの第4世代をデザインしました。 日常的な音楽を楽しむため、または初めて作曲をするホームスタジオから革新的なクリエイティビティを求めるプロデューサーに、そしてポッドキャストや配信等でも。 Scarlettは高いオーディオ品質と生れたイメージをスムーズにPCへトレースできる環境を提供します。 ●追求された音質 第4世代Scarlettのマイクプリアンプは57dBものゲインレンジを誇り、Scarlett史上最もクリアかつディテールに富んだサウンドを実現します。 マイクをセットアップすれば、超高音質でボーカルやギターの録音が可能です。インストゥルメント入力にエレキギターを接続すれば、まるでギターアンプに繋いでいるかのように録音が行えます。ライン入力には、シンセやグルーヴボックスを直接接続することが可能です。 ●あらゆるニュアンスを逃さずキャプチャー 世界中のハイエンドスタジオで使用されているFocusriteのフラッグシップインターフェイス RedNet と同等の24ビット/192kHzコンバーターを搭載。あらゆる演奏のニュアンスや音質を逃すことなくあなたの楽曲に取り込むことができます。 ●シグネチャーサウンド Scarlettの特徴の一つであるAirモードを再設計。アナログプレゼンスブーストとハーモニックドライブ2つのモードを備えています。 有名スタジオにある定番コンソールのように、煌びやかなプレゼンスや豊かな倍音を加えることができます。 ミックス内でリードボーカルや楽器のトラックを前に出すこの機能は、あなたのレコーディングに欠かせないものとなることでしょう。 ●充実のモニタリング機能 独自設計のヘッドフォンアンプと広いダイナミックレンジにより、Scarlett史上最高のモニタリング環境を提供します。120dBものダイナミックレンジを誇るラインアウトプットを搭載、高インピーダンスヘッドフォンにも対応するヘッドフォンアウトはこれまで以上にラウドでクリアなモニタリングが可能です。 全てのモデルでヘッドフォンとスピーカーの出力を個別にコントロールでき、レコーディング、ミキシング、プレイバックそれぞれの用途に応じて柔軟に調整を行えます。 ●ループバック ループバック機能を利用することでPC出力信号やPCアプリケーションからステレオ信号をDAWでサンプリングすることができます。 Scarlettの仮想チャンネルを通してこれらの信号をルーティング、コンピュータのオーディオ出力をライブ配信に取り入れる際にも活用できます。 ●簡単なセットアップ USBでPCに接続し電源を投入、起動するFocusriteイージースタートツールを使ってScarlettの使用用途を選択します。あとはガイドに沿うだけで、必要なソフトウェアのセットアップが完了します。 また、レコーディングのヒントや役に立つその他のコンテンツにもアクセスできます。 ●Focusrite Control2 Focusrite C ontrol2はScarlett G en4をコントロールする為のソフトウェアアプリケーションです。卓越したオーディオ性能とプロフェッショナルなビルドクオリティを誇るScarlett とシンプルで直観的なユーザーインターフェイスを備えたFocusriteControl 2 をお使いのデジタルオーディオワークステーション ( DAW ) と一緒に使用することで、非常に多用途なコンピューターレコーディングシステムが実現します。サンプリングレートの変更やループバック機能のOn/Off 、Scarlet t4i4では入力信号のダイレクトモニタールーティングの調整等Scarlett の機能をフルに活用する為に不可欠なソフトウェアです。Scarlettのフロントパネルの機能にソフトウェアからアクセスすることも可能で、入力ゲインの調整やAir、Autogain、ClipSafe、48vボタンのOn / Off 等もインターフェースから離れた場所からでも操作することができます。またScarlet tとリンクさせる度にアップデートチェックが行われScarlett本体を常に最新の状態に保ちます。 ●ScarlettGen4にはさまざまな楽曲制作ソフトウェアをバンドルしています。 レコーディング用ソフトウェア Pro Tools IntroおよびAbleton Live Lite(いずれも本製品に付属)では、必要となるすべてのツールが揃ったHitmaker Expansionバンドルを使用可能です。数々の有名メーカーによる幅広いプラグインが幅広く含まれており、プロ品質のスタジオサウンドを楽曲に取り込むことができます。 ■Ableton Live Lite ■Avid Pro Tools Intro+ for Focusrite ◎インスピレーションと楽曲のクオリティーを上げるプラグイン集 ~HITMAKER EXPANTION~ HITMAKER EXPANTIONの豊富なプラグインバンドルを使用することであなたの楽曲をより理想的なサウンドに近づけます。Antares(R) Auto-Tune(R) AccessとRelab LX480 Essentialsリバーブでボーカルトラックを磨きあげることや、ギターのサウンドメイクに最適なMarshall(R) Silver Jubilee 2555はアナログモデリングのエキスパート Softube(R)が忠実にモデリングを行ったアンプモデルです。ドラムが必要であれば、XLN Audio(R) Addictive Drums 2: Studio Rock Kitの高品質なドラムキットを、シンセサイザーやキーボードには定番のNative Instruments MASSIVEおよびXLN Audio(R)Addictive Keysに収録されている様々なサウンドを活用できます。ミキシングやマスタリングの段階では、バンドルされたBrainworx(R) bx_console Focusrite SCを使用して往年のFocusriteコンソールサウンドをあなたのトラックに再現、プロ品質の楽曲に素早く仕上げます。 ■HITMAKER E XPANTION 収録内容 ・Focusrite Red 2 & 3 Plug-in Suite ・Antares(R) Auto-Tune(R) Access ・Native Instruments(R) MASSIVE / シンセサイザー ・Brainworx(R) bx_console Focusrite SC ・XLN Audio(R) Addictive Keys ・XLN Audio(R) Addictive Drums 2: Studio Rock ・Relab LX480 Essentials ・Softube(R) Marshall(R) Silver Jubilee 255 ※HITMAKER EXPANTION の内容は予告なく変更される場合がございます。 《主な仕様》 ・マイクプリアンプ: 1 ・ファンタム電源: 対応 ・楽器入力: 1 ・ライン入力: 1 ・ライン出力: 2 ・ヘッドホン出力: 1 ・ループバック: 対応 ・接続: USB Type-C ・アナログ同時入出力:2In/2out ・バスパワー: 対応(900mA)関連商品Steinberg スタインバーグ IXO22 B ブラック オーディ...YAMAHA オーディオ インターフェイス UR22MK3 B ブラッ...19,800円19,800円YAMAHA オーディオ インターフェイス UR22MK3 W ホワイ...《アウトレット品》デジタル オーディオ インターフェース SHURE ...19,800円19,800円Arturia アートリア オーディオインターフェイス MiniFus...Arturia アートリア オーディオインターフェイス MiniFus...17,930円17,930円Arturia オーディオインターフェイス MiniFuse1 ブラッ...Arturia オーディオインターフェイス MiniFuse1 ホワイ...18,590円18,590円
19800 円 (税込 / 送料込)

XLR-USBデジタルオーディオインターフェース《アウトレット品》デジタル オーディオ インターフェース SHURE シュアー MVX2U ヘッドホン出力付きXLR-USB変換アダプター
《アウトレット品内容》 ・状態:本体に僅かな傷がありますが、使用感も少なく綺麗です ・付属品:USB-C - USB-C ケーブル ・保証:メーカー保証 2年 (本体傷などでの補償対応は致しかねます) ※保証書は同梱しておりません(保証期間内に不具合が発生しました場合には、納品書とともに弊社まで送料元払いにて発送お願いします) ※ご不明な点や質問はお買上げ前にお願いします ※詳細は画像で確認お願いします ※以上ご理解の上お買い求めお願いいたします MVX2Uがあれば、XLR接続のマイクロホンをPC/Macに簡単に接続することができます。 ダイナミックマイクロホンでも、コンデンサーマイクロホンでも、このコンパクトなXLR-USBオーディオインターフェースを箱から出せばすぐに録音や配信の準備が完了。そして無料のShurePlus MOTIV デスクトップアプリを使ってDSPの設定をすれば、サウンドをアップグレードすることができます。クリエイター、ポッドキャスター、そしてミュージシャンに最適な一台です。 ◎XLR接続マイクロホンがライブストリーミングに対応 MVX2Uを使えば、お気に入りのXLR接続のダイナミックまたはコンデンサーマイクロホンをライブストリーミングやポッドキャストに対応させることができます。MVX2Uを箱から出して繋げるだけで、オートレベルモードとファンタム電源がオンになり、デジタルレコーディングやストリーミングをすぐに始めることができます。 ◎ダイナミックとコンデンサーマイクロホンをサポート SM7Bのようなダイナミックマイクロホンの信号を増幅するのに十分な最大60dBのクリーンなゲインを提供します。コンデンサーマイクロホンに48Vのファンタム電源を供給します。 ◎DSPであなたのマイクロホンをアップグレード ShurePlus MOTIV デスクトップアプリを使えば、XLR接続マイクロホンをMVX2Uに繋いだときに、すべての機能にアクセスできるようになります。オートレベルモードを使えばマイクのゲインが自動で調整されます。マニュアルモードでは、EQ、リミッター、コンプレッサーなどのDSP機能の設定が可能です。また、プリセットとして保存しておくことができます。 ◎遅延のない音声モニタリングと再生 遅延のないモニタリングができる3.5mmヘッドホン端子を備えているため、いつでも希望のオーディオ出力が得られます。アプリのモニターミックス機能を使って、マイクとデバイスからのモニタリング と再生の音量をお好みのバランスに調整することができます。 ◎多彩なセットアップ ボーカル用マイクロホンでも、楽器用マイクロホンでも。スマートでありながら頑丈で、持ち運びにも便利な小型サイズ。セットアップに応じて、XLRマイクロホンに直接接続することも、XLRケーブルと繋いで使用することもできます。 ◎常に最新の状態で ShurePlus MOTIVデスクトップアプリ経由のファームウェアアップデートで、いつでも最新の状態でご使用いただけます。 ◎MacとWindowsに対応 XLR接続マイクロホンを使ったデジタルレコーディングとストリーミングが簡単。付属の1mのUSB-C - USB-CケーブルでPCに接続するだけです。 《SHUREPLUS MOTIV デスクトップアプリ使用時の機能》 無料のアプリを使えば、XLR接続のマイクロホンにMVX2Uを接続して使用する場合に、以下の機能を利用することができるようになります。 ●オートレベルモード ・マイクロホンと口元からの距離を「ニア」「ファー」から選択、MVX2UがインテリジェントなDSP機能でリアルタイムにゲインのレベルを自動調整し、安定したオーディオ出力を実現します。 ・「ダーク」「ナチュラル」「ブライト」のサウンドシグネチャーから選択し、ボーカルトーンをカスタマイズ。 ●マニュアルモード ・ゲイン、リミッター、コンプレッサー、EQなどの設定可能なDSP機能により、マイクの出力を完全にコントロールできます。 ・自分のプリセットを保存しておけば、次からすぐにアクセスできます。 ●モニターミックス ・ 内蔵ヘッドホン端子でモニタリングと再生の音量をお好みのバランスに調整できます。 ●ファームウェアアップデート ・ファームウェアのアップデートにより、インターフェースは常に最新の状態に保つことができます。 《仕様》 入力:XLR 入力インピーダンス:5.8kΩ ビット深度:16ビット/24ビット サンプリングレート:48kHz 周波数特性:20Hz~20,000Hz 調整可能なゲイン範囲:0~+60dB 最大入力レベル:7dBV 使用電源:USB-Cにより電源供給 ファンタム電源:+48VDC デジタルノイズフロア(20 Hz ~ 20 kHz, Aウェイト):-117dBFS LED インジケーター(トリコロールカラー):グリーン = Ready アンバー = Error レッド = Mute 外装:オールメタル 質量:100 g (3.5 Oz.) 寸法 高さ44 x 幅140 x 奥行き158mm ヘッドホン出力:3.5 mm (1/8 inch) 20 mW @ 32Ω 《システム要件》 USB:USB 2.0 RAM:64MB (最小RAM) システム要件および互換性: MacOS 10.15~13:64 ビット 最小 2 GB の RAM 最小 500 MBのハードディスク容量 Windows 10:64 ビット 最小 2 GB の RAM 最小 500 MB のハードディスク容量関連商品Focusrite オーディオ インターフェイス Scarlett S...Steinberg スタインバーグ IXO22 B ブラック オーディ...19,800円19,800円YAMAHA オーディオ インターフェイス UR22MK3 B ブラッ...YAMAHA オーディオ インターフェイス UR22MK3 W ホワイ...19,800円19,800円Arturia アートリア オーディオインターフェイス MiniFus...Arturia アートリア オーディオインターフェイス MiniFus...17,930円17,930円Arturia オーディオインターフェイス MiniFuse1 ブラッ...Arturia オーディオインターフェイス MiniFuse1 ホワイ...18,590円18,590円Fender USA フェンダー Fender Link I/O コン...《アウトレット・箱汚れ》Positive Grid RIFF ギター用...16,500円15,400円
19800 円 (税込 / 送料込)

Elgato Wave XLR オーディオミキサー 75dBプリアンプ XLRマイクからUSB-C 制御インターフェース 48Vファントム電源【300円クーポン配信中】Elgato Wave XLR USB
Elgato マイクインターフェース / デジタルミキシングソリューション Wave XLRXLRマイクが必須アイテムになっていますか?マイクにさらなるパワーを与えるコンパクトなUSBインターフェース、Wave XLRと一緒に使えば、きっと、好きになりますよ。オールインワン、そしてそれ以上Wave XLRは何台ものデバイスを使ってする操作を1つで実行できる他、従来のオーディオインターフェースには見られない優れた機能を多数搭載しています。Elgato独自の歪み対策テクノロジー、タッチ消音ボタン、Wave Linkカスタムミキシングソフトウェアとの直接統合、そして着せ替え可能なフェースプレートなどはほんの数例です。マルチ機能コントロールダイヤル入力ゲインを設定出力音量を調整マイクとPCミックス間をクロスフェードファンタム電源を切り替えタッチセンサータップして消音XLR 入力マイクを接続高性能ヘッドフォン出力明瞭で透明度の高い、遅れのないモニタリング十分なパワー外部プリアンプなしでマイクに必要なブーストを与えます。最高75 dBの超低ノイズのゲインは、感度の悪いことが致命的なダイナミックマイクを増幅し、大きく、クリアなサウンドを実現します。一方、48 Vのファンタム電源はコンデンサーマイクに命を吹き込みます。Weight0.293※ブラウザ上と実際のカラーは異なる場合がございます。 予めご了承ください。 【注意事項】: ・当店でご購入された商品は、原則として、「個人輸入」としての取り扱いになり、全て米国からお客様のもとへ直送されます。 ・個人輸入される商品は、全てご注文者自身の「個人使用・個人消費」が前提となりますので、ご注文された商品を第三者へ譲渡・転売することは法律で禁止されております。 ・通関時に関税・輸入消費税が課税される可能性があります。課税額はご注文時には確定しておらず、通関時に確定しますので、商品の受け取り時に着払いでお支払いください。 詳細はこちらご確認下さい。 *色がある場合、モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合があります。 ※ブラウザ上と実際のカラーは異なる場合がございます。予めご了承ください。関連商品【300円クーポン配信中】Focusrite Vocaster Two...【300円クーポン配信中】Vochlea Dubler スタジオキット...【300円クーポン配信中】RODE Microphones ロードマイ...42,867円47,595円81,793円【300円クーポン配信中】ティーシーヘリコン(Tc Helicon) ...【300円クーポン配信中】Eezy Peezy モンキーバー クライミ...【300円クーポン配信中】屋外クーラーサイドテーブル 2 in 1 -...113,431円39,571円40,051円【300円クーポン配信中】ボート用牽引デッキチューブ 1~2人乗りチュ...【300円クーポン配信中】オリジナルバランストレーナー ハーフボール ...【300円クーポン配信中】9カップ フードプロセッサー 細目と中目のリ...39,600円39,658円39,655円【300円クーポン配信中】テーブルトップ ブルーラピスオーシャン 宝石...【300円クーポン配信中】SAYGOER セイゴア ブラック コーヒー...【300円クーポン配信中】BISSELL 2513Eリトルグリーンプロ...39,632円40,109円39,653円Elgato Wave XLR USB メーカ保証対象外の製品となりますブランドElgato対応デバイスデスクトップパソコン, タブレット, ノートパソコン対応ソフトウェアタブレット, デスクトップパソコン, ノートパソコン接続技術USBチャンネル数1-コネクタのオス/メスオス-オス対応機種デスクトップパソコン, タブレット, ノートパソコンカラーブラック電池付属いいえ電池使用いいえブランド名ElgatoメーカーCORSAIR製品型番10MAG9901付属品Wave XLR本体 、 USB-C ケーブル 、 クイックスタートガイド対応OSMac接続方式USBケーブルの形状XLR, USB製品サイズ8.8 x 11.8 x 8.4 cm; 300 g商品重量0.3 キログラム
39953 円 (税込 / 送料込)

BEHRINGERベリンガーマイクプリアンプ搭載USBオーディオインターフェイスUMC22
2入力2出力、USB2.0に対応したUSBオーディオインターフェース。内部処理は48bitの高解像度に対応 入力にはHI-Z入力に対応したXLR/フォーンコンボ端子を採用 AvidProTools、AbletonLive、SteinbergCubaseなどの著名な音楽制作ソフトウェアとの互換性 WindowsXP、MacOSX以降のコンピュータに対応し、2入力2出力の超低レイテンシーのストリームが可能 入力段に1系統の高品位MIDAS設計マイクプリアンプを搭載し、ファンタ
11829 円 (税込 / 送料別)

IK Multimedia(アイケーマルチメディア) iRig USB iRigシリーズ 9.9*4.2*2.5cm 国内正規品
この商品について コンパクトなギター/ベース用インターフェース 同梱の USB-C to USB-C ケーブルで iPhone 15、iPad、Mac / PC に接続 練習時に便利な 3.5 mm ステレオ・ミニ・ヘッドフォン出力 アンプ、ペダルボード接続用の1/4インチ標準アンプ出力 多くのレコーディング、練習用アプリに対応 / USB バスパワーで駆動関連商品【訳あり】送料無料 HotaluX(ホタルクス) LED エクステリア...【外装箱訳アリ】フェアリーフェンサー エフ Refrain Chord...【訳あり】MAONO ワイヤレスマイク 無線マイク 2.4GHz ワイ...9,088円8,166円8,288円【訳あり】Android 13 タブレット 8インチ wi-fiモデル...【訳あり】超次元ゲイム ネプテューヌ Sisters vs Siste...【訳あり】超次元ゲイム ネプテューヌ Sisters vs Siste...8,900円7,986円8,008円【訳あり】SIG SAUER(シグザウワー) AIR SCOPE 1-...【外装訳あり】Poled公式 エアラブ4プラス ドーナッツ(airlu...【訳あり】PGYTECH MAVIC AIR 2用 可変式 NDフィル...9,980円8,088円9,988円【外装訳あり】【ボディに集中ケア】ANLAN キャビテーション 家庭用...【訳あり】CMYK Asmodee 波長ボードゲーム...【外装訳あり】堀部安嗣作品集II: 2012?2019 全建築と設計図...10,800円7,188円7,080円この商品について コンパクトなギター/ベース用インターフェース 同梱の USB-C to USB-C ケーブルで iPhone 15、iPad、Mac / PC に接続 練習時に便利な 3.5 mm ステレオ・ミニ・ヘッドフォン出力 アンプ、ペダルボード接続用の1/4インチ標準アンプ出力 多くのレコーディング、練習用アプリに対応 / USB バスパワーで駆動
9000 円 (税込 / 送料別)

Focusrite Scarlett Solo 第4世代 USBオーディオインターフェース ギタリスト、ボーカリスト、プロデューサー用 高忠実度 スタジオ品質録音 録音に必要なすべてのソフトウェア
◆商品名:Focusrite Scarlett Solo 第4世代 USBオーディオインターフェース ギタリスト、ボーカリスト、プロデューサー用 高忠実度 スタジオ品質録音 録音に必要なすべてのソフトウェアソングライターのインターフェース: マイクとギターを差し込んで、Scarlett Soloが音楽を作る場所ならどこでも大きなスタジオサウンドをもたらします。スタジオ品質のサウンド: 120dBのダイナミックレンジを持つScarlett は、世界最大のスタジオで見られるFocusriteのフラッグシップインターフェースと同じコンバーターを使用しています。【オリジナルサウンドを見つける】 Air mode lifts vocals and guitars to the front of the mix, add musical presence and rich harmonic drive to your recordings.音楽の録音、ミックス、マスターに必要なものすべて: 業界トップクラスの録音ソフトウェアとレコード作成プラグインのフルコレクションが含まれています。簡単スタート: 録音がこれまでになく簡単になりました。 Focusriteの実証済みのEasy Startツールで、数分で音楽を作ることができます。
23676 円 (税込 / 送料別)

あとはスピーカーがあればハイブリッド会議にワイヤレスマイク2本付き WEB会議セット エコーキャンセラー搭載 オーディオインターフェイス
【セット内容】ローランドVRC-01/ワイヤレスマイク H-80112×2/2chワイヤレス受信機/接続ケーブル エコーキャンセラーもワンタッチで使えるオーディオインターフェイス スタッフのコメント: VRC-01はiPad専用のビデオスイッチャーですが、PC接続時にはオーディオインターフェイスとして機能します。本体にはエコーキャンセラー機能が備わっており、ハイブリッド会議にも最適。エコーノイズを除去して音声通話・配信が可能。 セットアップも極めて簡単。ボタン1つでエコーキャンセリングやオートゲイン機能のオン・オフができます。VR-1HDのようにHDMIの入力端子はありませんが、OBS等で映像切り替えをされる方には本製品がオススメ。 【主な機能】 ・コントローラとiPadアプリの組み合わせによる強力なワイヤレス・プロダクション・ソリューション ・最大4台のスマートフォンとiPadのカメラを切り替え可能 ・iOS / Androidのスマートフォンやタブレットに対応 ・Google Chromeを介して、PCやスマートフォンの画面をワイヤレスで共有可能 ・多彩なトランジション・エフェクトにより、画面の切り替えを効果的に演出 ・お気に入りのシーン設定を最大30個まで登録と呼び出し可能 ・iPad内に保存されている動画や音楽、写真や画像を出力可能 ・Wi-Fiまたは4G、5G回線を介し、YouTube、Facebook Live、Twitch、またはカスタムRTMPチャネルに直接配信可能 ・ボタンやつまみで直観的な操作を実現 ・2系統のXLRマイク入力に加えて、3.5mmステレオ・ライン入力、ヘッドフォン出力、モニター・出力装備 ・オーディオ・インターフェースとしても使用可能 ・ネットワーク経由で入力された映像と音声のズレを自動で補正するローランド独自のオート・ディレイ機能搭載 【主な仕様】 映像処理 RGB 4:4:4/8bit 1080/60p ※映像入力は自動的に変換されます 接続端子 MIC 1、2端子:コンボ・タイプ(XLR、TRS標準)、バランス(ファンタム電源DC 48V、4mA Max) LINE IN端子:ステレオ・ミニ・タイプ MONITOR OUT端子:RCAピン・タイプ PHONES/HEADSET端子:ステレオ・ミニ・タイプ(ステレオ、CTIA) DC IN 5V端子:USB Type-C DEVICE端子:USB Type-C 入力映像フォーマット 最大 1080/30p ※ネットワーク帯域の状態により解像度、フレームレートを自動調整 映像出力フォーマット 最大 1080/60p ※Apple USB-C Digital AV Multiportアダプタ、またはApple Lightning - Digital AVアダプタを推奨 映像エフェクト 切り替え:カット、ミックス(ディゾルブ)、ワイプ DSK(オーバーレイ): テキスト、メディア※ 合成:ピクチャー・イン・ピクチャー、スプリット、クワッド ※PNGアルファ・チャンネル合成対応 音声処理 サンプリング・レート:24ビット/48kHz オーディオ・エフェクト ディレイ、リバーブ、ハイパスフィルター、ノイズ・ゲート、ディエッサー、コンプレッサー、リミッター 外形寸法 220 (幅) x 166 (奥行) x 60 (高さ) mm 重量 0.6 kg (ケーブル除く) 付属品 「はじめにお読みください」チラシ(保証書含む) USB Type-C to Lightningケーブル USB Type-C to USB Type-Aケーブル ご確認ください。 ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。ようこそ、ワイヤレス・ライブ配信の世界へ 近年のライブ配信市場の拡大により、配信のクオリティやコンテンツの差別化が求められています。一方でライブ配信の機器のセットアップや配線の煩雑さなど初期導入のハードルの高さを感じる人も少なくないでしょう。AeroCasterはコントローラとiPadアプリ「AeroCaster LIVE」、そして4台までのスマートフォンを使ってライブ配信を始めることができる配信ソリューションです。 AeroCasterはシンプルな設定でプロの映像制作のような高品質なマルチ・カメラ環境をワイヤレスかつ低コストで構築することができます。 身近にあるスマートフォンやタブレットなどを活用し、オンライン・トークや音楽ライブはもちろんライブコマースやオンライン授業など、あらゆるライブ配信の用途において新たな可能性を拡げます。 ・コントローラとiPadアプリの組み合わせによる強力なワイヤレス・プロダクション・ソリューション ・最大4台のスマートフォンとiPadのカメラを切り替え可能 ・iOS / Androidのスマートフォンやタブレットに対応 ・Google Chromeを介して、PCやスマートフォンの画面をワイヤレスで共有可能 ・多彩なトランジション・エフェクトにより、画面の切り替えを効果的に演出 ・お気に入りのシーン設定を最大30個まで登録と呼び出し可能 ・iPad内に保存されている動画や音楽、写真や画像を出力可能 ・Wi-Fiまたは4G、5G回線を介し、YouTube、Facebook Live、Twitch、またはカスタムRTMPチャネルに直接配信可能 ・ボタンやつまみで直観的な操作を実現 ・2系統のXLRマイク入力に加えて、3.5mmステレオ・ライン入力、ヘッドフォン出力、モニター・出力装備 ・オーディオ・インターフェースとしても使用可能 ・ネットワーク経由で入力された映像と音声のズレを自動で補正するローランド独自のオート・ディレイ機能搭載
90000 円 (税込 / 送料別)

あとはスピーカーがあればハイブリッド会議にワイヤレスマイク4本付き WEB会議セット エコーキャンセラー搭載 オーディオインターフェイス
【セット内容】ローランドVRC-01/ワイヤレスマイク H-80112×4/2chワイヤレス受信機×2/接続ケーブル エコーキャンセラーもワンタッチで使えるオーディオインターフェイス スタッフのコメント: 【セットの特徴】 ワイヤレスマイク4本付きWEB会議・ハイブリッド会議セット。4本のワイヤレスマイクは周波数設定により同時運用が可能。マイクにはミュート機能も備わっており手元でミュートができます。オーディオインターフェイスのモニター出力にパワードスピーカーを繋げばハイブリッド会議システムとして使用できます。 【VRC-01の特徴】 VRC-01はiPad専用のビデオスイッチャーですが、PC接続時にはオーディオインターフェイスとして機能します。本体にはエコーキャンセラー機能が備わっており、ハイブリッド会議にも最適。エコーノイズを除去して音声通話・配信が可能。 セットアップも極めて簡単。ボタン1つでエコーキャンセリングやオートゲイン機能のオン・オフができます。VR-1HDのようにHDMIの入力端子はありませんが、OBS等で映像切り替えをされる方には本製品がオススメ。 【主な機能】 ・コントローラとiPadアプリの組み合わせによる強力なワイヤレス・プロダクション・ソリューション ・最大4台のスマートフォンとiPadのカメラを切り替え可能 ・iOS / Androidのスマートフォンやタブレットに対応 ・Google Chromeを介して、PCやスマートフォンの画面をワイヤレスで共有可能 ・多彩なトランジション・エフェクトにより、画面の切り替えを効果的に演出 ・お気に入りのシーン設定を最大30個まで登録と呼び出し可能 ・iPad内に保存されている動画や音楽、写真や画像を出力可能 ・Wi-Fiまたは4G、5G回線を介し、YouTube、Facebook Live、Twitch、またはカスタムRTMPチャネルに直接配信可能 ・ボタンやつまみで直観的な操作を実現 ・2系統のXLRマイク入力に加えて、3.5mmステレオ・ライン入力、ヘッドフォン出力、モニター・出力装備 ・オーディオ・インターフェースとしても使用可能 ・ネットワーク経由で入力された映像と音声のズレを自動で補正するローランド独自のオート・ディレイ機能搭載 【主な仕様】 映像処理 RGB 4:4:4/8bit 1080/60p ※映像入力は自動的に変換されます 接続端子 MIC 1、2端子:コンボ・タイプ(XLR、TRS標準)、バランス(ファンタム電源DC 48V、4mA Max) LINE IN端子:ステレオ・ミニ・タイプ MONITOR OUT端子:RCAピン・タイプ PHONES/HEADSET端子:ステレオ・ミニ・タイプ(ステレオ、CTIA) DC IN 5V端子:USB Type-C DEVICE端子:USB Type-C 入力映像フォーマット 最大 1080/30p ※ネットワーク帯域の状態により解像度、フレームレートを自動調整 映像出力フォーマット 最大 1080/60p ※Apple USB-C Digital AV Multiportアダプタ、またはApple Lightning - Digital AVアダプタを推奨 映像エフェクト 切り替え:カット、ミックス(ディゾルブ)、ワイプ DSK(オーバーレイ): テキスト、メディア※ 合成:ピクチャー・イン・ピクチャー、スプリット、クワッド ※PNGアルファ・チャンネル合成対応 音声処理 サンプリング・レート:24ビット/48kHz オーディオ・エフェクト ディレイ、リバーブ、ハイパスフィルター、ノイズ・ゲート、ディエッサー、コンプレッサー、リミッター 外形寸法 220 (幅) x 166 (奥行) x 60 (高さ) mm 重量 0.6 kg (ケーブル除く) 付属品 「はじめにお読みください」チラシ(保証書含む) USB Type-C to Lightningケーブル USB Type-C to USB Type-Aケーブル ご確認ください。 ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。ようこそ、ワイヤレス・ライブ配信の世界へ 近年のライブ配信市場の拡大により、配信のクオリティやコンテンツの差別化が求められています。一方でライブ配信の機器のセットアップや配線の煩雑さなど初期導入のハードルの高さを感じる人も少なくないでしょう。AeroCasterはコントローラとiPadアプリ「AeroCaster LIVE」、そして4台までのスマートフォンを使ってライブ配信を始めることができる配信ソリューションです。 AeroCasterはシンプルな設定でプロの映像制作のような高品質なマルチ・カメラ環境をワイヤレスかつ低コストで構築することができます。 身近にあるスマートフォンやタブレットなどを活用し、オンライン・トークや音楽ライブはもちろんライブコマースやオンライン授業など、あらゆるライブ配信の用途において新たな可能性を拡げます。 ・コントローラとiPadアプリの組み合わせによる強力なワイヤレス・プロダクション・ソリューション ・最大4台のスマートフォンとiPadのカメラを切り替え可能 ・iOS / Androidのスマートフォンやタブレットに対応 ・Google Chromeを介して、PCやスマートフォンの画面をワイヤレスで共有可能 ・多彩なトランジション・エフェクトにより、画面の切り替えを効果的に演出 ・お気に入りのシーン設定を最大30個まで登録と呼び出し可能 ・iPad内に保存されている動画や音楽、写真や画像を出力可能 ・Wi-Fiまたは4G、5G回線を介し、YouTube、Facebook Live、Twitch、またはカスタムRTMPチャネルに直接配信可能 ・ボタンやつまみで直観的な操作を実現 ・2系統のXLRマイク入力に加えて、3.5mmステレオ・ライン入力、ヘッドフォン出力、モニター・出力装備 ・オーディオ・インターフェースとしても使用可能 ・ネットワーク経由で入力された映像と音声のズレを自動で補正するローランド独自のオート・ディレイ機能搭載
148999 円 (税込 / 送料別)

ローランドRolandBRIDGECAST/ゲーミングDACアンプ/オーディオインターフェース/配信/ゲーミングミキサー/オーディオミキサー/Mac/Windows/ブリッジキャスト/黒/Black
ゲームやゲーム配信のサウンドを格段にレベルアップするゲーミング・オーディオミキサー パソコンを使用するゲームのインターネット・ライブ配信を高音質化。クオリティの高い配信を実現するオーディオミキサー クリアな音で聴きやすく、完成度の高いゲーム配信で視聴者数を増やしたいライブ配信者におすすめ さまざまな音声の調整、効果音やBGM機能のほか、トークやボイスチャットで活躍するボイスチェンジャーも搭載 音量が小さくなりがちなダイナミックマイクもドライブできる、パワフルなマイク・プリアンプ
47658 円 (税込 / 送料別)

ヤマハ YAMAHA ウェブキャスティングミキサー オーディオインターフェース 3チャンネル AG03 インターネット配信に便利な機能付き 音楽制作アプリケーションCubasis LE対応
インターネット配信時に便利なループバック機能。 スタジオクオリティのプリアンプD-PREを搭載しているため、ボーカルや楽器の音をありのままに取り込むことが可能です。 コンパクトなボディーに大型のボリュームスライダーを搭載。インターネット配信時にマイクの音量を手元で直観的に調節できます。 192KHz/24Bitのハイレゾリューション。 音楽制作Cubase AIをバンドル マイク用の入力端子:1系統 消費電力:最大2.5W、外形寸法:(幅)129×(高さ)63×(奥行き)202mm、質量:0.8kg 接続インタフェイス:USB端子 入力チャンネル:モノラル(MIC/LINE):1( ヘッドセットマイク( プラグインパワー) 入力含む)、ステレオ(LINE)/ モノ(GUITAR):1、USB IN:1、AUX IN:1 出力チャンネル:MONITOR OUT:2、PHONES:2( ヘッドセットヘッドフォン出力含む)
28821 円 (税込 / 送料別)

スタインバーグ Steinberg USB3.0 オーディオインターフェイス UR22C
最大32bit録音再生可能 USB 3.0(USB Type-C)対応 全機種dspMixFxテクノロジー対応 新開発のカスタムチップ「SSP3」によりDSP処理能力アップ 「SSP3」と最新ドライバーの組み合わせによりレイテンシーを低減、また安定性も向上 最大サンプリングレート:192kHz
39945 円 (税込 / 送料別)

ヤマハ YAMAHA ウェブキャスティングミキサー オーディオインターフェース 3チャンネル AG03 インターネット配信に便利な機能付き 音楽制作アプリケーションCubasis LE対応
インターネット配信時に便利なループバック機能。スタジオクオリティのプリアンプD-PREを搭載しているため、ボーカルや楽器の音をありのままに取り込むことが可能です。コンパクトなボディーに大型のボリュームスライダーを搭載。インターネット配信時にマイクの音量を手元で直観的に調節できます。192KHz/24Bitのハイレゾリューション。音楽制作ソフトウェアCubase AIをバンドルマイク用の入力端子:1系統消費電力:最大2.5W、外形寸法:(幅)129×(高さ)63×(奥行き)202mm、質量:0.8kg接続インタフェイス:USB端子入力チャンネル:モノラル(MIC/LINE):1( ヘッドセットマイク( プラグインパワー) 入力含む)、ステレオ(LINE)/ モノ(GUITAR):1、USB IN:1、AUX IN:1出力チャンネル:MONITOR OUT:2、PHONES:2( ヘッドセットヘッドフォン出力含む)ウェブキャスティングに便利な機能を備えた音楽・音声用3チャンネルミキサーです。ループバックに対応した2チャンネルUSBオーディオインターフェース機能を備え、60mmフェーダーが配信中の快適なボリューム操作を実現します。 【AGシリーズにつきましてのお問い合わせ】 AGシリーズに関するよくあるお問い合わせにつきまして、ヤマハのホームページ内「サポート・お問い合わせ」に記載がございます。 インターネットより「ヤマハ AG トラブル」で検索。
24448 円 (税込 / 送料込)

ベリンガーBehringer2x2USBオーディオインターフェース192kHz対応MIDASマイクプリアンプ搭載内蔵トークバックマイクスタジオコントローラーVCAコントロールSTUDIOLブラック
超低ノイズ、ハイヘッドルーム設計の192kHzUSBオーディオインターフェース機能を搭載したスタジオモニターコントローラー +48Vファンタム電源を搭載した2つのMIDASデザインマイクプリアンプ、マスタボリュームコントローラー、ソースセレクター、モニタースイッチャー、トークバックマイクなどあらゆる機能を搭載 レベルコントロールを備えた4入力とDAWリターンをモニタリングできるUSBソース機能と2in/2outを備えた24bit/192kHzのオーディオインターフェース機能 それぞれ独立したTRIMを備え、2セットのモニタースピーカーを接続可能な2つのステレオモニター出力とそれぞれ独立してコントロールが可能な2つのヘッドフォンモニター出力、レベルコントロールを搭載したトークバックマイク、MONO、MUTE、DIMを搭載 スマートフォンや音楽プレーヤーを接続可能な3.5mmステレオAUX入力、視覚的にレベルを確認可能なデュアルLEDメーター
29098 円 (税込 / 送料別)

BOMGEU202USBオーディオインターフェイス、マイクプリアンプXLR/TSR/TSポート付き、48V、32ビット/192kHz解像度、コンピューター録音、ストリーミング、ポッドキャスティング
小さなブラックボックスのスタジオ–このポータブルオーディオインターフェイスはすべてをカバーします–48Vファンタム電源を備えた2つのコンボXLR/ライン/楽器入力を使用して、ギター、ボーカル、またはライン入力信号を録音します。 完璧なボーカルを録音–コンデンサーマイク用の+48ボルトファンタム電源を含む2つの驚くほどピュアなマイクプリアンプのおかげで、コンピュータベースのDAWに直接接続できます。これらはすべてスタジオグレードの32ビット/192kHzコンバーターを介して最高の音質を実現します。 ループバック–このドライバーはホストコンピューターに便利なループバックチャネルを提供するため、コンピューター出力をコンピューターに簡単にルーティングして戻すことができ、ホストソフトウェアでU202からのライブマイクやギター入力とミックスして、ライブストリーミングやポッドキャスティングを行うことができます。 「ゼロ遅延」モニタリング–1/4インチヘッドフォン出力とステレオ1/4インチ出力により、総合的なモニタリングの柔軟性を実現します。
9043 円 (税込 / 送料別)

CAMDEN EC1用ラックマウントキットCranborne Audio/Half Rack Kit【数量限定特価キャンペーン】【在庫あり】
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 ・CAMDEN EC1用ラックマウントキットです。 ※製品の外観、仕様、外装は予告無く変更する場合あります。
7150 円 (税込 / 送料別)

ヤマハ YAMAHA ウェブキャスティングミキサー オーディオインターフェース 3チャンネル AG03 インターネット配信に便利な機能付き 音楽制作アプリケーションCubasis LE対応
インターネット配信時に便利なループバック機能。 スタジオクオリティのプリアンプD-PREを搭載しているため、ボーカルや楽器の音をありのままに取り込むことが可能です。 コンパクトなボディーに大型のボリュームスライダーを搭載。インターネット配信時にマイクの音量を手元で直観的に調節できます。 192KHz/24Bitのハイレゾリューション。 音楽制作Cubase AIをバンドル マイク用の入力端子:1系統 消費電力:最大2.5W、外形寸法:(幅)129×(高さ)63×(奥行き)202mm、質量:0.8kg 接続インタフェイス:USB端子 入力チャンネル:モノラル(MIC/LINE):1( ヘッドセットマイク( プラグインパワー) 入力含む)、ステレオ(LINE)/ モノ(GUITAR):1、USB IN:1、AUX IN:1 出力チャンネル:MONITOR OUT:2、PHONES:2( ヘッドセットヘッドフォン出力含む)
26246 円 (税込 / 送料別)

ベリンガー Behringer 2x2 USBオーディオインターフェース 192kHz対応 MIDASマイクプリアンプ搭載 内蔵トークバックマイク スタジオコントローラー VCAコントロール STUDIO L ブラック
超低ノイズ、ハイヘッドルーム設計の192kHz USBオーディオインターフェース機能を搭載したスタジオモニターコントローラー*48Vファンタム電源を搭載した2つのMIDASデザインマイクプリアンプ、マスタボリュームコントローラー、ソースセレクター、モニタースイッチャー、トークバックマイクなどあらゆる機能を搭載レベルコントロールを備えた4入力とDAWリターンをモニタリングできるUSBソース機能と2in/2outを備えた24bit/192kHzのオーディオインターフェース機能それぞれ独立したTRIMを備え、2セットのモニタースピーカーを接続可能な2つのステレオモニター出力とそれぞれ独立してコントロールが可能な2つのヘッドフォンモニター出力、レベルコントロールを搭載したトークバックマイク、MONO、MUTE、DIMを搭載スマートフォンや音楽プレーヤーを接続可能な3.5mm ステレオAUX入力、視覚的にレベルを確認可能なデュアルLEDメーター
29462 円 (税込 / 送料込)

MOTU M2 2in 2out USBオーディオインターフェース 国内正規品 USB-DAC ゲーミング iPhone/iPad対応 歌枠配信 ギター接続 DAWソフト&エフェクト付属
数十万円クラスのオーディオインターフェースで使用されるESS Sabre32 Ultra DACコンバーターテクノロジーを惜しみなく採用 ESS Technologyの恩恵を受けたパワフルなヘッドホン出力 48Vファンタムパワーを個別に設定できる-129 dBu EINを実現したクリーンなプリアンプを2基装備 Mac / PC / iOS接続互換、同価格帯クラス最速のレイテンシーを実現したハイスピード通信 ループバック機能を追加するドライバー / プロ仕様DAWPerformer Liteを提供
50041 円 (税込 / 送料別)

【整備済み品】 ヤマハ YAMAHA ウェブキャスティングミキサー オーディオインターフェース 3チャンネル AG03 インターネット配信に便利な機能付き 音楽制作アプリケーションCubasis LE対応 (整
【整備済み品】 ヤマハ YAMAHA ウェブキャスティングミキサー オーディオインターフェース 3チャンネル AG03 インターネット配信に便利な機能付き 音楽制作アプリケーションCubasis LE対応 (整インターネット配信時に便利なループバック機能。スタジオクオリティのプリアンプD-PREを搭載しているため、ボーカルや楽器の音をありのままに取り込むことが可能です。コンパクトなボディーに大型のボリュームスライダーを搭載。インターネット配信時にマイクの音量を手元で直観的に調節できます。192KHz/24Bitのハイレゾリューション。音楽制作ソフトウェアCubase AIをバンドルマイク用の入力端子:1系統消費電力:最大2.5W、外形寸法:(幅)129×(高さ)63×(奥行き)202mm、質量:0.8kg接続インタフェイス:USB端子入力チャンネル:モノラル(MIC/LINE):1( ヘッドセットマイク( プラグインパワー) 入力含む)、ステレオ(LINE)/ モノ(GUITAR):1、USB IN:1、AUX IN:1出力チャンネル:MONITOR OUT:2、PHONES:2( ヘッドセットヘッドフォン出力含む)
22630 円 (税込 / 送料別)

YosooFC-21ギター/ベース用モバイル・インターフェースiOSとAndroidシステムに対応マルチメディアギターインターフェイス・コンバータ
◆【FC-21コンバーター】携帯電話のエフェクトアプリをエレクトリックギターやエレクトリックベースに接続し、楽器の信号をスピーカーやヘッドフォンに送り、再生して完璧なサウンドエフェクトを実現する最も簡単な方法を作り出します。 ◆【ブランド】フランジャー◆【モデル】FC-21◆【メインカラー】ホワイト【ギター入力】6.35mm◆【ヘッドフォン出力】3.5mmステレオ◆【スピーカー出力】6.35mm◆【サイズ】約6.5*3*1.5cm/2.5*1.1*0.5in◆【重量】約38g ◆【指示】1. ◆【交換性】/用の同じタイプのイヤホンジャックを備えたスマートフォンまたはタブレットと互換性があります。iOSとAndroidシステムに対応しています。Androidのスマートフォンやタブレットにも適しています。インストールが容易で、長時間使用することができます。エレクトリックベースやギタープレイヤーに便利な付属品。 ◆【品質の保証】当店はお客様に安全に楽しくお買物をしていただけるよう頑張ります。
2835 円 (税込 / 送料別)