「ミキサー > アナログミキサー」の商品をご紹介します。

BEHRINGER(べリンガー) XENYX 502S【在庫限り値上げ前価格!】

BEHRINGER(べリンガー) XENYX 502S【在庫限り値上げ前価格!】

特長 ・ストリーミング、ポッドキャストなどに最適なUSBストリーミングインターフェース内蔵のコンパクトアナログミキサー ・低ノイズで、高いヘッドルームを誇るXENYXマイクプリアンプを搭載 ・コンピュータ、またはモバイルデバイスと接続可能なUSBステレオオーディオインターフェース機能 ・サウンド調整が容易な2バンドEQ ・TRS入力とUSBプレイバックを自動的に切り替えるステレオ4/5ch ※USBケーブルは付属しません。USB Type A-Type Bケーブルを別途ご用意下さい。 製品仕様マイク入力タイプ:XLR(バランス)マイクEIN(22Hz~22kHz)@50Ω:132dB, A-weighted歪み(THD+N)1kHz@+10dB Gain:0.005%最大入力レベル@+10dB Gain:+12dBuインピーダンス:2kΩ バランスゲインレンジ:+10dB ~ +60dBモノラルライン入力タイプ:1/4" TRSバランス最大入力レベル@0dB Gain:+21dBuインピーダンス:22kΩバランス、10kΩアンバランスゲインレンジ:-10dB ~ -40dBステレオライン入力タイプ:1/4" TRSバランス最大入力レベル@0dB Gain:+21dBuインピーダンス:22kΩバランス、10kΩアンバランスステレオストリーム入力タイプ:RCAアンバランス最大入力レベル:10dBuインピーダンス:10kΩアンバランスチャンネルEQLOW:80Hz/±15dBHIGH:12kHz/±15dBメイン、モニタータイプ:1/4" TRSバランス最大出力レベル:21dBuインピーダンス:120Ωヘッドフォン出力タイプ:1/4" TRSステレオ最大出力レベル:19 dBu/150Ωインピーダンス:23Ωステレオストリーム出力タイプ:RCAアンバランス最大出力レベル:10dBuインピーダンス:1kΩアンバランスUSBオーディオインターフェースタイプ:USB Type-BUSBオーディオ:48kHz/16bitUSB入出力:ステレオ in/out (2 in/2 out)※USBケーブルは付属しません。USB Type A-Type Bケーブルを別途ご用意下さい。電源消費電力:12Wアダプター仕様:18VDC 1.0A センタープラスサイズ/重さサイズ:47 x 134 x 177 mm(H x W x D)重さ:1.2 KgUSBストリーミングインターフェースを備えた、5入力のコンパクトアナログミキサー

11550 円 (税込 / 送料込)

MACKIE(マッキー) ProFX16v3

MACKIE(マッキー) ProFX16v3

見たことのないステージへ! ProFXv3シリーズミキサーは上位機種で採用しているOnyxプリアンプ、2x4 192kHz USB I/O、新設計のGigFXエフェクトエンジンなどを採用し、新たに進化を遂げたました。ライブミキシングやレコーディング、コンテンツ制作など様々な用途で活躍してくれることでしょう。 ミックス/録音/コンテンツ制作、叶え・・・みんなの夢!! Mackie ProFXv3シリーズミキサーはライブミックス、ホームレコーディング、コンテンツ制作など様々な用途に対応可能ながら、誰でも手に届く価格帯のプロフェッショナルミキサーです。 クラス最高峰のサウンドクォリティ、30年以上の実績、様々な用途で使える汎用性を備えたProFXv3はあなたのミックスを新たな次元に導きます。想いを共にした・・・みんなと一緒に!! ProFXv3シリーズは上位機種で採用している60dBハイヘッドルーム設計のOnyxマイクプリアンプ、24種類のエフェクターを搭載しました。また24Bit/192kHzの2×4 USB I/Oを実装し、ゼロレイテンシーモニタリング高品位レコーディングシステムも構築が可能です。 ProFXv3シリーズを購入したその日からレコーディングを楽しむことができます。 ステージでも、スタジオでも30年以上の実績を誇るサウンドを。それがProFXv3シリーズです。 特徴 ミックス/録音/コンテンツ制作 ・汎用性のある設計を採用しライブミキシング、ホームレコーディング、コンテンツ作成、ライブストリーミングなど様々な用途に対応 実績のあるOnyxマイクプリアンプ ・上位機種で採用している最大60dBハイヘッドルーム超低ノイズ設計のOnyxプリアンプを11基搭載。クリアで歪のない原音に忠実なサウンドを再生します。 ・コンテンツクリエイターに人気のマイクに最適なハイゲインマイクプリアンプ 高解像度GigFX™エフェクトエンジン ・様々なサウンドメイキングをすることのできる24種類のリバーブ/ディレイ空間系エフェクターを内蔵。ドラマチックなミキシングに仕上げることも可能です。.....可能です。..... 可能です。..... 可能です。.....可能です。(あれディレイかけてしまいました。) 24Bit/192kHz 2x4 USBレコーディングインターフェイス ・24Bit/192kHz クォリティのクリアで明瞭度の高いレコーディングを実現 ・DAWで制作した 2 つのカスタムミックスをProFXv3 ミキサーに送ることができ、フルミックスに加えて再生中の特定のトラックをモニタリングすることが可能な2x4 USB I/O レイテンシーフリーモニタリング ・DAWからの出力とミキサーに接続した音源をブレンドしモニタリングが可能なBLENDシングルノブ ・事前に録音されたトラックと一緒にオーバーダビングレコーディングが可能 ミキシングに必要不可欠な機能 ・ch1~14チャンネルにMIDパラメトリックEQ(FREQ)を装備した3バンドEQ(ch15/16はスタンダード3バンドEQ) ・モノラルマイク入力もしくはステレオライン入力いずれかが可能なハイブリッドチャンネル: ch9~14 ・ギターやベース、その他の楽器をダイレクトに接続可能なHi-Zスイッチ ・すべてのマイク入力chには100Hzローカットフィルターと48vファンタム電源(一括供給)を実装 ・ステレオミニプラグ/USB3-4入力チャンネル: ch15/ch16 ・独立した出力コントロールを装備した3系統のAux/Monitorアウト ・各入力chアサインが可能な2系統のステレオサブグループアウト ・独立したレベルおよびブレンドコントロールを装備したヘッドホン出力 ・独立した出力レベルコントロールが可能なコントロールルームアウト ・チャンネルインサート: ch1~8 ・すべての入力チャンネルにプリフェーダーソロスイッチ ・FX MUTE用フットスイッチ接続端子 シングルノブインラインコンプレッサー ・瞬時に入力チャンネルレベルの最大のヘッドルームを確保することができるシングルノブコンプレサー ・ライブ、レコーディング、ライブストリーミング等のボーカルに最適なサウンドメイキングが誰でも簡単に可能 Mackie伝統の頑丈な設計 ・過酷な環境にも耐えうる“戦車急に頑丈な”デザイン ・大切な機材を保護するソリッドスチールシャーシ ・強度をさらに増すABS樹脂製サイドパネル アクセサリー ・ラックマウントキット(別売) ・保護用ダストカバー(別売) ・保護用バッグ(別売)プロフェッショナルエフェクトミキサーWITH USB

83050 円 (税込 / 送料込)

SSL SiX【アナログミキサー】【エフェクター】

SSL SiX【アナログミキサー】【エフェクター】

SiXは単なるデスクトップミキサーではありません。この製品はSSLコンソールデザインを尊重した最高のスタジオツールになり得ます。 SSLのsuperanalogを搭載したマイクプリは通常2CHモデルを導入するだけで数十万円するほどの価格帯、さらにStereo Bus Compressorは簡易的とはいえ、500シリーズのモジュール版では約36万円するほどのものが搭載されているとすると非常にコストパフォーマンス的にも魅力的な製品です。 実際に使用するシーンとしては、パーソナルスタジオでの用途において下記のメリットがあります。 高品質なマイクプリの使用 まずあげられるのは、シンプルにマイクプリアンプの代用として導入することです。 クリアで、低歪なSSLならではのマイクプリで取ることで、マイク自体の音質を底上げできます。 サミングで2MIXの一体感をアップ 今回の目玉の一つと言えるGシリーズコンプの搭載ですが、機能性を重視していることもあり、アタックリリースのつまみは用意されていませんが、逆に使い勝手の良い機能と言えます。 ステレオバスコンプでトラックをまとめるメリットとしては、ソースのまとまりを出すという用途があります。 特に、ベースとドラムのキックを馴染ませるといった手法は、最近のダンストラックでは多用されていますが、まさにそのような用途を含めて、分離のいいDAW内部ミックスではなく、アナログステレオのバスコンプでまとめるといった方法にオススメです。 使い勝手の良いフィードバックセクション フィードバックセクションは、入力部のST CUEとEXT INPUTによる外部入力のソースを混ぜて出力できます。 使い方としては、ミキサーのMASTER OUTとは別のミキシングバランスで出力したいときに使うという方法がベターです。 また、EXT 入力と混ぜることもできるので、簡易的なPAはもちろん、動画配信の際にMAIN OUTの出力とは別系統のBGMなどの外部音源とマイク音声を混ぜるといった使用方法もありかと思います。 この部分は一番自由度が高いため、使用する機材構成に合わせて柔軟な選択ができますね! モニターコントローラーの置き換えとして ミキサー本体右下部に要されたモニターコントローラーは、2系統の切り替えとDIM、MONO、CUTが可能。これまで別にモニターコントローラーを用意されていた方も、本製品なら集約されているので一台でまとめられます。 製品仕様奥行き310 mm / 12.2 inches高さ120 mm / 4.7 inches幅218 mm / 8.6 inches (Excluding Trim)270 mm / 10.6 inches (Including Trim)電源38 Watts重量3.5 kg / 7.7 lbsバスコンプサミング、CUEミックス、モニターコントロールまでも実現する。SSLが放つ究極のデスクトップミキサー

236500 円 (税込 / 送料込)

ART MACRO MIX 安心の国内正規品!【値上げ前価格/在庫限り】

ART MACRO MIX 安心の国内正規品!【値上げ前価格/在庫限り】

ART MacroMIX4チャンネル・パーソナルミキサー4ch(3ステレオ+1モノラル)のミキサーです。オーディオ信号とシンセサイザー等をミックスしてサウンドカードやレコーダーに送りたいとき等に最適です。各チャンネルにレベルコントロールを装備。加えて、ヘッドフォン/ライン出力(兼用)もあります。出力はミックスされて、モノラルで出力します。電源:12VDCアダプター(付属)関連タグ:エーアールティー mixer 仕様詳細・対応動作条件は、メーカーサイトの情報をご確認の上、お買い求めください

9240 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA MG10XU ミキサー 【配送区分C】

YAMAHA MG10XU ミキサー 【配送区分C】

■店舗在庫あります!即納可能!!■ ライブで、スタジオで、もっとも信頼されるミキシングコンソールを目指して 直感的で使いやすいインターフェースを備えたMGシリーズは、6チャンネルから20チャンネルまでの豊富なラインナップを揃え、様々なユーザーのニーズや用途に対応しています。ライブやレコーディング、設備に適合する頑丈な構造、そして柔軟な設計により自信を持ってサウンドメイキングができ、最高のパフォーマンスを表現し続けることができます。その信頼性において、MGシリーズはこのクラスの新しいスタンダードとなるでしょう。 ●最大 4 Mic / 10 Line 入力 (4 モノラル+3 ステ㆑オ) ●1 ステ㆑オバス ●1 AUX (FX含む) ●マイクプリアンプ「D-PRE」搭載 ●1ノブコンプ ●SPXによる高品位なデジタルエフェクト24種類を搭載 ●24ビット / 192kHz 2in / 2out USBインターフェース機能 ●iPhone(iOS7以降)/ iPad(2以降)/ iPad Camera Connection Kit / Lightning - USBカメラアダプタ使用可 ●Cubase AI (ダウンロード版でのご提供) ●+48V ファンタム電源 ●メタルシャーシ ●希望小売価格: オープンプライス 【Keywords】MG10XU,mg10xu,YAMAHA,yamaha,MG,mg,MGシリーズ,ミキサー,ミキシングコンソール,ミキシング,インターフェース,MG20XU,mg20xu,MG16XU,mg16xu,MG12XU,mg12xu,MG06X,mg06x,RK-MG12,rk-mg12 TASCAM M-164FX M164FX M-164-FX

32450 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA MG12 ミキサー 【配送区分D】

YAMAHA MG12 ミキサー 【配送区分D】

■店舗在庫あります!即納可能!!■ ライブで、スタジオで、もっとも信頼されるミキシングコンソールを目指して こだわりのマイクプリアンプ、音作りに欠かせないハイグレードなコンプとEQを備えた、表現力溢れるまさに音楽を作るために生まれたミキシングコンソール。メタルシャーシボディにより頑強さだけではなく、スマートなフォルムを演出した業界標準のMGシリーズ・スタンダードモデル。 ●最大 6 Mic / 12 Line入力 (4 モノラル+4 ステ㆑オ) ●2 グループバス+1 ステ㆑オバス ●2 AUX (FX含む) ●マイクプリアンプ「D-PRE」搭載 ●1ノブコンプ ●+48V ファンタム電源 ●メタルシャーシ ●内蔵電源を搭載 ●ラックマウント金具付属 ●希望小売価格: オープンプライス 【Keywords】MG12,mg12,YAMAHA,yamaha,MG,mg,MG20,mg20,MG16,mg16,MG10,mg10,MG06,mg06,RK-MG12,RKMG12,rk-mg12,rkmg12,ミキサー,ミキシングコンソール,MGシリーズ, ミキシング,インターフェース TASCAM M-164FX M164FX M-164-FX

41800 円 (税込 / 送料込)

KORG MW-2408-NW ナチュラルウッド側板 ハイブリッドミキサー【配送区分F】

KORG MW-2408-NW ナチュラルウッド側板 ハイブリッドミキサー【配送区分F】

■店舗在庫あります!即納可能!!■ 高音質で、誰にでも使いやすいミキサーを実現。 KORGは、ミキサー設計のレジェンド、Greg Mackie、Peter Wattsの協力のもと、クリエイティブなミキシングが誰にでも出来るハイブリッド/アナログミニコンソールを作り出しました。 ラインアップは24チャンネルと16チャンネルの2タイプで、ライブミキシングでのトラブルに素早く対応でき、驚くほど高いサウンドクオリティを備えています。レスポンスの早いアナログ制御でどのミキサーよりも使いやすいコンソールを目指しました。 •ミキサー開発のレジェンド、Greg MackieとPeter Wattsによるアナログ/デジタルのハイブリッドデザイン •初心者でも簡単に操作できる実用的な設計構造と独創的な機能。チャンネル数は24chモデル/16chモデルをラインナップ。 •同価格帯の中でもっともヘッドルームの広い、Peter Watts設計のHiVoltマイクプリアンプ。 •現場の声に応えたPHONE機能により、AUXやメインミックスのバランス変更なしで、モニター音量を調節可能。 •ミュートグループ機能搭載で、入力の組み合わせをシーンに応じて作成可能。 •トゥルー8バス構成により、レコーディング、ライブでのミキシング、教会、劇場でのキュー出しに最適。 •Peter Wattsによる洗練されたスタジオグレードのコンプレッサーを全てのマイクチャンネルに搭載。 •非常に便利なクラス最高のフィードバック制御システム、XLR出力、31バンドスペクトラムアナライザーと進化したBreakシステム。 •電子楽器メーカーKORGによる32bitデジタルエフェクト。一度に10のパラメーターを呼び出し可能。 •Velvet Sound™A / DおよびD / Aコンバーター、滑らかな操作性で長寿命のALPS®フェーダーおよびロータリーコントロールなどのプレミアムコンポーネント ミキサー設計のレジェンド、Greg MackieとPeter Wattsの共同設計。 Sound Linkは一見すると従来の16または24チャンネルミキサーと変わりませんが、使用してみると、他のミキサーには存在しない画期的な機能とアイデアが多数搭載されていることがわかります。Peter Wattsはトライデントの設計協力に携わり、その後、何百ものハイエンド・スタジオ・プロセッサとプリアンプを設計しました。Greg Mackieはミキサー設計のかたわら、40年以上にわたってミキシングを行ってきました。SoundLinkには、その長年の経験から生まれた多くのアイデアが詰め込まれています。 新しいHiVoltマイクプリアンプが「低ノイズ、高ヘッドルーム」サウンドを実現。 「White Album」、Rhiannaの「Rated R」、「Loud」、「Goodbye Yellow Brick Road」その他の何百ものアルバムで、あのトライデントサウンドを聴くことが出来ます。Peter Wattsはトライデントの開発にあたり、重要な役割を担いました。彼は、SoundLinkにトライデントと同品質の、温かみのあるプリアンプ、EQ、ダイナミクスを組み込みました。HiVoltマイクプリアンプは同価格帯のアナログミキサー、デジタルミキサーの中で最もヘッドルームが大きく、温かい音楽的なサウンドを生み出します。 ミュージシャンに寄り添った設計。 小型ミキサーとしては唯一、ミュートグループを装備しています。ステージ上のさまざまなグループ、歌、サウンドチェック、ソロでのアコースティックナンバー、ドラムソロや教会の合唱団、賛美歌、牧師に至るまで、適した組み合わせのチャンネルを即座に呼び出すことが出来ます。4つのグループオプションがあり、それぞれ簡単にプログラムの呼び出しが可能です。 唯一無二のミキサー。 ミュージシャンの多くは、モニターで自分の楽器や声をもっと聴きたいと思っています。SoundLinkのPHONE機能はツマミ一つで、ミュージシャンが聴きたいトラックをブーストさせることが出来ます。 メインミックスの設定変更や、busを使用する代わりに、モニターミックス専用の「more me」ツマミを回してあげましょう。 KORGが設計したデジタルエフェクト。 SoundLinkの内蔵エフェクトは全て、KORGの数十年にわたる専門知識に基づいた高品質のKORGカスタムチップを使用し、24ものリアルなデジタルエフェクトが搭載されています。例えば、6つのリバーブエフェクトには、「WARM」が割り当てられており、往年のKORGユーザーにとっても非常に便利で嬉しい機能となっています。 全てのエフェクトのパラメーターは、別売アクセサリーのフットスイッチ(PS-1またはPS-3)で調整、保存、呼び出し、アクティベートが出来ます。24バンドスペクトラムアナライザー に加えて、 便利なテストトーンジェネレータ も搭載しています。 操作性に優れたデジタルシグナルプロセッサーパート。 デジタル処理やエフェクトを用いるときに、長いメニューの中からいちいちスクロールして探すのは本当にイライラする面倒な作業です。EQおよびその他のコントロール機能、および個々のL/Rについては、AUX1とAUX2にイコライゼーションとダイナミクスの両方のボタンが割り当てられているため、ミキシングが容易になります。SoundLinkのLimiter、Composer、Noise Gateは、どれも良質で繊細な仕上がりです。それぞれにパラメーターを備えており、調節が可能です。31バンド/9バンドParaGraphic EQは、31バンドスペクトラムアナライザーとの組み合わせで、従来の小型ミキサーでは処理できない音響問題の解決が可能です。 パワフルな音楽ソフトウェアが付属 SoundLink MW 2408/1608には、iZotopeの「RX elements」が付属します。この高度なソフトウェアには、レコーディングした音源のミックスをクリーンにしたり、修復したり、バランスを取り直したりできる様々なツールが搭載されているため、SoundLink Mixerに最適です。 Specifications ■インプット電圧レンジ:100~240 VAC、50/60 Hz ■消費電力:45 W ■推奨環境:0℃~40℃ ■寸法: MW-2408:480 mm x 187 mm x 530 mm MW-1608:396 mm x 187 mm x 530 mm ■重量: MW-2408:9.3 kg MW-1608:8.0kg 【Keywords】 KORG HYBRID ANALOG DIGITAL MIXER MW-1608 MW-2408 MW1608 Mw2408 BK Black コルグ アナログミキサー デジタルミキサー ハイブリッドミキサー ブラック 24ch 16ch マイクプリアンプ エフェクター コンプレッサー 小型ミキサー PA Greg Mackie Peter Watts

127800 円 (税込 / 送料込)

【数量限定特別価格】BEHRINGER XENYX 1003B 電池駆動 コンパクトミキサー | 10チャンネル入力 小型 高音質 マイク入力 ベリンガー ミキサー 10ch PA コンパクト paミキサー アナログミキサー 小型ミキサー ブラック デスクトップ pa機材 pa機器 国内正規品 安心の3年保証

※箱ずれ特価 5つのマイクプリアンプとバッテリー駆動オプションを搭載した10入力のコンパクトアナログミキサー 国内正規品 安心の3年保証【数量限定特別価格】BEHRINGER XENYX 1003B 電池駆動 コンパクトミキサー | 10チャンネル入力 小型 高音質 マイク入力 ベリンガー ミキサー 10ch PA コンパクト paミキサー アナログミキサー 小型ミキサー ブラック デスクトップ pa機材 pa機器 国内正規品 安心の3年保証

■特長 ・5つのマイクプリアンプとバッテリー駆動オプションを搭載した10入力のコンパクトアナログミキサー ・低ノイズで、高いヘッドルームを誇るXENYXマイクプリアンプを搭載 ・多用途に仕様が可能な5つのマイクプリアンプセクション ・独立したステレオライン入力 ・サウンド調整が容易な3バンドEQ ・9Vバッテリーによる駆動が可能(9V電池 x 3) ・外部エフェクトプロセッサーへの接続や、モニター出力として使用可能なFXセンドコントロール ■仕様 ・マイク入力 タイプ:XLR(バランス) インピーダンス:1.8kΩ バランス ゲインレンジ:-5dB ~ +40dB ・モノラルライン入力 タイプ:1/4" TRSバランス 最大入力レベル@-5dB Gain:+26dBu インピーダンス:18kΩバランス ・モノラルインサート タイプ:1/4" TRSバランス ・ステレオライン入力 タイプ:1/4" TRSバランス ・チャンネルEQ LOW:80Hz/±15dB MID:2.5kHz/±15dB HIGH:12kHz/±15dB ・メイン、モニター、FX出力 タイプ:1/4" TRSバランス 最大出力レベル:21.5dBu インピーダンス:470Ω ・ヘッドフォン出力 タイプ:1/4" TRSステレオ 最大出力レベル:8.5 dBu/150Ω インピーダンス:23Ω ・電源 消費電力:8W アダプター仕様:18VDC 1.0A センタープラス ■サイズ/重さ サイズ (H x W x D):78.4 x 219.2 x 297 mm 重さ:2.08 Kg ※モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。

24200 円 (税込 / 送料込)

【数量限定特別価格】Allen & Heath ZEDi-10FX USBインターフェース搭載アナログミキサー| 自宅録音 DTM DAW イベント マルチエフェクター搭載 高音質 マイクプリアンプ ファンタム電源供給 オーディオミキサー オーディオ インターフェイス 国内正規品

4in/4out USBインターフェース、マルチエフェクト搭載コンパクトミキサー【数量限定特別価格】Allen & Heath ZEDi-10FX USBインターフェース搭載アナログミキサー| 自宅録音 DTM DAW イベント マルチエフェクター搭載 高音質 マイクプリアンプ ファンタム電源供給 オーディオミキサー オーディオ インターフェイス 国内正規品

■FULL-TENおすすめポイント ・4IN、4OUTのUSBインターフェースを搭載 ・上位機種より継承した高音質GSPreプリアンプ採用 ・モノラル×4、ステレオ×2をコンパクトなボディに搭載 ・エレキギターなど、ハイインピーダンス信号を直接入力可能 ・デジタルエフェクターを内蔵し様々な音作りが可能 ■FULL-TENスタッフレビュー ZEDi-10にデジタルエフェクトプロセッサーが搭載されたのがZEDi-10FXです。自宅やミニスタジオでの録音だけではなく、ライブや配信に必要なミキサーをお探しの方にオススメです。内蔵のエフェクターながらディレイ系を中心に、リバーブ、フランジャー、コーラス等16種類を搭載しておりこれ一台でマルチな活躍を期待できます。FXのパラメータは各種調整可能ですので納得のいく音作りが可能かと思います。入出力も充実しているので様々な場面でお使いいただけます。 ■アナログミキサーとUSBインターフェースのハイブリッドモデル ■入力:モノラルx4、ステレオx2 ■上位機種より継承したGSPreプリアンプ ■デジタルマルチエフェクター搭載 ■コンデンサーマイク用48Vファンタム電源 ■ギター、ベース等のハイインピーダンス信号を直接できるHi-Zスイッチをモノラル入力(M1/M2)に装備 ■4in/4out USBオーディオ・インターフェイス機能 ■自宅録音から小規模イベントなどに対応 ■ミキサー+ USBインターフェース ・スタジオクオリティの音質を誇る4in/4out、24bit/96kHz対応のUSBオーディオ・インターフェイス機能を搭載。 ・MacやPC、またはiOSデバイスと接続することによって簡単に録音、再生が可能。 ■Cubase LE ・レコーディングや編集、MIDIシーケンスやミキシングが簡単に行える音楽制作ソフト「Cubase LE」と、iPad用のCubasis LEモバイルアプリをバンドル。 ・シンプルかつ直感的な操作で誰でも簡単にレコーディング、音楽制作が可能。 ■優れた音質 ・アナログ設計の第一人者であるMike Griffin氏が生み出したGSPreプリアンプを搭載。 ・クラス最高レベルの低ノイズ、広いヘッドルームと、アナログならではの暖かさと深みを感じるサウンドを実現。 ■ZEDFXマルチ・モデル ・レコーディングや、イベント、ライブでの音作りに役立つエフェクトプロセッサーを内蔵。 ・シンプルなリバーブ、エコーから、タップテンポ・ディレイ、コーラス/フランジャー、シンフォニーといった多彩なエフェクトまでも充実。 スペック 4入力/4出力のUSBオーディオインターフェース(24bit/96kHz) Cubase LEソフトウェアとアプリをバンドル マイク/ライン入力(XLR+TRS)×4 ステレオ入力(TRS)×2 DI不要のギター用ハイインピーダンス・スイッチをマイク/ライン入力(M1/M2)に搭載 タップテンポ搭載FXエンジン内蔵 不要な低域ノイズをカットするローカットフィルター搭載 3バンドEQ搭載 モニタースピーカーまたはヘッドホンへ接続可能なAUX出力搭載 メインミックスにはスムーズに動作する60mmフェーダー搭載 XLRメイン出力 フレキシブルなモニタリング機能 LEDメーター×8 48Vファンタム電源供給可能でコンデンサーマイクに対応 耐久性に優れた内部電源 寸法(W×H×D):332.9×96.5×274.6mm 質量:約2.3kg ※モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。

37400 円 (税込 / 送料込)

ベリンガー BEHRINGER CP3A-M CONTROL PANEL MIXER モジュラーシンセサイザー ミキサー ユーロラック

ベリンガー アナログミキサー ユーティリティモジュールベリンガー BEHRINGER CP3A-M CONTROL PANEL MIXER モジュラーシンセサイザー ミキサー ユーロラック

BEHRINGER CP3A-M CONTROL PANEL MIXER モジュラーシンセサイザー ミキサー ユーロラックユーロラック用アナログミキサー/ユーティリティモジュール■世界で最も有名なポップ、ロック、ジャズミュージシャンが使用する70年代の「モジュラー55、35、15」シリーズの回路をビンテージなサウンドで忠実に再現。 ミュージシャンは、非常に手頃な価格で標準ユーロラックケースに収まるユニークなシンセサイザーシステムを構築できるようになりました。 好みのモジュールを組み合わせて自分だけのユニークなシンセを作ったり、 床から天井まで部屋を埋め尽くすシンセフリーク最大の夢を満たす多くのモジュールがラインナップされています。■CP3A-Mモジュールには4つの3.5 mm入力チャンネルがあり、それぞれに調整ノブが付いているため、全チャンネル、インプットゲインを調整できます。 このモジュールには、CP3A-Mの出力ボリュームを全体的に制御する2つの出力ペア(1つは正、1つは負、さらにパッシブマスターゲインノブ)も付属しています。 トランジスタ回路は、ミックスに個性をプラスします。■パッチングはモジュラーシンセの最も重要な部分です。ユーザーが出力信号の3つのコピーを他のモジュールにルーティングする事を可能にし、パッチベイとして機能するデュアル4ポイントマルチサーキットを組み込んだのはその自由度を追求する為です。 それにより1つの信号をディレイモジュールに入れ、次に別の信号をステップシーケンサーまたは他のモジュールに入れる事により複雑なパッチングとサウンドメイクを可能にしてくれます。■CP3A-M MIXERのインストールは、標準のEurorackケースに収まるように設計されている為、非常に簡単です。 電源ケーブルを電源に接続し付属のネジを使用してモジュールを組み込みます。 これだけで型番を他のシンセモジュールとミックスして、独自のセットアップを実現できます。<特長>・70年代ビンテージサウンドのCP3A-Mミキサーモジュール・「Modular 55、35、15」シリーズの回路を本格的に再現・モジュラーには調整可能な2アウトプットを2セット持つ、4つのインプットチャンネルを搭載・出力ボリューム全体を制御出来るマスターゲインコントロール・フレキシブルなパッチングを可能にするデュアル4ポイントマルチサーキット・5つのコントロールつまみから、全パラメーターにリアルタイムアクセス可能・ユーロラックの仕様:14 HP、30 mA +12 V、30 mA -12 V・イギリスで設計および開発<CP3A-M MIXERについて>■Modular Synthesis 初期のSystem 55、35、および15のシンセモジュールは70年代初期にリリースされましたが、組み合わせて行くと非常に高価になる傾向にありました。 また当時のオペアンプは非常に高コストで、それらは主にすべてディスクリートトランジスタによる設計でした。 しかしディスクリート回路はモジュールに独特のサウンドを与え、キース・エマーソン、スティービー・ワンダー、タンジェリン・ドリームなどの多くのアーティストによって使用され最高の録音作品を我々に届けてくれました。 モジュラーシンセは、エレクトロニックミュージックの画期的な発明であり、今日ではさらに製品のクオリティーが向上しています。 ■CP3A-M MIXER 世界で最も有名なポップ、ロック、ジャズミュージシャンが使用する70年代の「モジュラー55、35、15」シリーズの回路をビンテージなサウンドで忠実に再現。 ミュージシャンは、非常に手頃な価格で標準ユーロラックケースに収まるユニークなシンセサイザーシステムを構築できるようになりました。 好みのモジュールを組み合わせて自分だけのユニークなシンセを作ったり、 床から天井まで部屋を埋め尽くすシンセフリーク最大の夢を満たす多くのモジュールがラインナップされています。■Controls CP3A-Mモジュールには4つの3.5 mm入力チャンネルがあり、それぞれに調整ノブが付いているため、全チャンネル、インプットゲインを調整できます。 このモジュールには、CP3A-Mの出力ボリュームを全体的に制御する2つの出力ペア(1つは正、1つは負、さらにパッシブマスターゲインノブ)も付属しています。 トランジスタ回路は、ミックスに個性をプラスします。■Multiply by 4 パッチングはモジュラーシンセの最も重要な部分です。ユーザーが出力信号の3つのコピーを他のモジュールにルーティングする事を可能にし、パッチベイとして機能するデュアル4ポイントマルチサーキットを組み込んだのはその自由度を追求する為です。 それにより1つの信号をディレイモジュールに入れ、次に別の信号をステップシーケンサーまたは他のモジュールに入れる事により複雑なパッチングとサウンドメイクを可能にしてくれます。■Eurorack Ready CP3A-M MIXERのインストールは、標準のEurorackケースに収まるように設計されている為、非常に簡単です。 電源ケーブルを電源に接続し付属のネジを使用してモジュールを組み込みます。 これだけで型番を他のシンセモジュールとミックスして、独自のセットアップを実現できます。■3年間の保証延長制度べリンガー製品は1年保証。さらにべリンガーのホームページでお客様自身でご登録頂くと保証が3年に延長されます。<仕様>■アナログシンセサイザーモジュールチャンネルゲイン:ロータリーノブx4最大入力レベル:+14 dBuマスターゲイン:ロータリーノブ×1最大出力レベル:+14 dBu入力:3.5 mm TSジャック×4、モノラルインピーダンス:10kΩアンバランスマルチプル:3.5 mm TSジャック×8 、モノラルアレンジメント:3.5 mm TSジャック2セット×4、パッシブ互換性CVおよびオーディオ信号、3.5 mm TSジャック×4、モノラルインピーダンス:220Ω~5kΩ、アンバランス出力ノイズ:<-85 dBu、22 Hz-22 kHz電源:ユーロラック電流:30 mA(+12 V)、30 mA(-12 V)寸法:(高さx幅x奥行き)129 x 71 x 35 mmラックユニット:14 HP質量:0.16 kg

13200 円 (税込 / 送料込)

ALLEN&HEATH アナログミキサー ZED-6 アレンアンドヒース(8月8日時点 供給元在庫あり)

ALLEN&HEATH アナログミキサーALLEN&HEATH アナログミキサー ZED-6 アレンアンドヒース(8月8日時点 供給元在庫あり)

コンパクト・リーズナブルなアナログミキサー DTMのモニターミキサーやステージでのモニターミキサー、簡易PAセットのマイク入力拡張に便利 スタッフのコメント: マイク入力2つ、ライン入力2つのコンパクトなアナログミキサーです。本商品ZED-6はエフェクト無しのリーズナブルなモデルとなっております。この価格なら2CHマイクプリアンプとしても魅力的。簡易PAセットのマイク入力が不足している状況で、LINE INが空いているなら、本ミキサーを使うことでLINE INに2つのマイクを接続できます。 パソコン・キーボードのモニター用ミックスやDTMでのモニターまとめに最適。入力はモノラルマイク入力2CH(PAN割り振り可能)とステレオ2CHの計6ch。 オーディオインターフェイス1系統、キーボード1系統、ギターアンプシミュレーター1系統といったように、宅録時に複数の機器を繋ぎ変えることなく、1つのスピーカーから出力できます。 ■主な仕様 マイク入力 2 ステレオ入力 2 USBインターフェイス機能 無し エフェクト機能 無し コンデンサーマイク 対応(48v) ■メーカーサイトより コンパクトな6インプットのアナログ・ミキサー ZED-6はAllen & Heathならではの造りの良さと卓越した音質を求めるミュージシャンやシンガーソングライター、ライブなどの会場のために設計したモデル。自宅でふとアイディアが湧いた時やライブ時、あるいはYouTubeやSoundcloudにアップする曲をレコーディングしている時など、あらゆるシチュエーションの各段階でクリエイティブなサウンド・メイキングができます。定評あるGS-R24レコーディング用コンソールのプリアンプ部をベースに新設計されたGSPreプリアンプの搭載により、異例の低ノイズ性能と余裕のヘッドルームを実現し、アナログ・ミキサーならではの暖かみと深みのあるサウンドが大きな特徴です。ギタリストに嬉しいGuitar DIハイ・インピーダンス(Hi-Z)スイッチをモノラル・インプット1、2(M1、M2)に装備し、DIボックス不要でギターをダイレクトに接続できます。 2系統のマイク/ライン入力(XLRおよびTRSジャック) 2系統のステレオ入力(TRSジャック) DI不要でギターをダイレクトに接続できるGuitar DIハイ・インピーダンス・スイッチを各マイク/ライン入力(M1、M2)に装備 不要な低域ノイズをカットするローカット・フィルターを装備 音質補正を簡単に行える2バンドEQ メイン・ミックスにはスムーズな動きの60mmフェーダーを装備 XLRメイン・アウト 柔軟なモニタリングが可能 8LEDのレベル・メーター コンデンサー・マイクの接続に便利な+48Vファンタム電源内蔵 余裕の出力を誇る内部電源ユニット ご確認ください。 ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。また、モニタの設定などにより色調が実物と異なる場合がございます。ご購入後に思った色と違うなどでのご返品はお受けできません。詳細画像 2系統のマイク/ライン入力(XLRおよびTRSジャック) 2系統のステレオ入力(TRSジャック) DI不要でギターをダイレクトに接続できるGuitar DIハイ・インピーダンス・スイッチを各マイク/ライン入力(M1、M2)に装備 不要な低域ノイズをカットするローカット・フィルターを装備 音質補正を簡単に行える2バンドEQ メイン・ミックスにはスムーズな動きの60mmフェーダーを装備 XLRメイン・アウト 柔軟なモニタリングが可能 8LEDのレベル・メーター コンデンサー・マイクの接続に便利な+48Vファンタム電源内蔵 余裕の出力を誇る内部電源ユニット 異例の高音質 ZED-6は、アナログ・レコーディング・コンソールとして定評あるGS-R24に搭載されたプリアンプをベースに、アナログ設計のグル(導師)であるMike Griffin氏が設計した新設計のプリアンプを搭載。GSPreと命名されたこのプリアンプは、異例の低ノイズ性能と余裕のヘッドルーム、さらにAllen & Heathのアナログ・ミキサーならではの暖かみと深みのあるサウンドを実現。音質補正や音作りには、レスポンス性と正確さが入念に調整されたMusiQ EQを採用し、入力ソースの音質を簡単に調整できます。 ツアー仕様のタフさ ZEDシリーズの全モデルは、Allen & Heath独自のツアー・グレード基準で設計製造され、ツアーなどの過酷な環境でも長期使用が可能です。全チャンネルとも基板は独立式でパネル面に対して垂直にマウントされ、ノブ類は衝撃によるダメージに対する耐性の高い鋼製ナットを使用して取り付けています。 ギタリストのためのミキサー ZED-6のインプット2系統(M1、M2)には、DIボックス不要でギターをダイレクトに接続できるGuitar DIハイ・インピーダンス(Hi-Z)スイッチを装備。機材費だけでなく運搬機材の数、さらにセッティングの手間も節約できます。 Allen & Heathクオリティ Allen & Heathは1969年から続くプロフェッショナル・オーディオの信頼あるブランド。ZEDシリーズは先進のテクノロジーを採用しつつ、卓越した音質や耐久性はAllen & Heathプロダクトそのものです。

18800 円 (税込 / 送料別)

MACKIE Mix5

実績のあるハイヘッドルーム、低ノイズを実現した5チャンネルコンパクトミキサー。MACKIE Mix5

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明5-チャンネル コンパクト ミキサー。■実績のあるハイヘッドルーム、低ノイズを実現した5チャンネルコンパクトミキサー■スタジオレベルのクォリティーを実現したマイク/ライン入力 ×1・クリーンで正確な周波数特性を実現した2バンドEQ・スタジオコンデンサーマイク対応可能なファンタム電源■ステレオライン入力 ×2 (6.3φTRS)■再生用入力端子 ステレオRCA ×1 録音用出力端子 ステレオRCA ×1■メインL/R出力■独立したボリューム調整が可能なヘッドホン端子■実績のある耐久性の高い頑丈なデザイン■持ち運び可能な超コンパクトサイズ【MIXシリーズ】コンパクトミキサーデザインで全世界を導いてきたMACKIEの品質、実績、技術をMackie Mixシリーズに投入しました。さまざまな現場で対応可能な設計、頑丈な金属製の筐体、高品位なパーツを採用したMixシリーズはプロフェッショナルなスペックにもかかわらず誰でも手に入りやすい価格でご提供いたします。実績のあるMackieプリアンプはハイヘッドルーム、低ノイズを実現。さまざまな音源に対応し高品位なサウンドを提供いたします。もっともコンパクトで、リーズナブルかつ高品位なコンパクトミキサー、それがMackie MIXシリーズです。スペック■寸法高さ:43 mm幅:140 mm奥行き:196 mm■重量0.6 kg(電源含まず)納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

10670 円 (税込 / 送料込)

Mackie Mix12FX

マッキー エフェクター内蔵12チャンネル コンパクト ミキサーMackie Mix12FX

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明12-チャンネル エフェクト内蔵コンパクト ミキサー。■実績のあるハイヘッドルーム、低ノイズを実現したエフェクター内蔵12チャンネルコンパクトミキサー■スタジオレベルのクォリティーを実現したマイク/ライン入力 ×4・クリーンで正確な周波数特性を実現した3バンドEQ・ローカットフィルター(75Hz)・ステレオパン、レベル、オーバーロードインジケーター・スタジオコンデンサーマイク対応可能なファンタム電源■ステレオライン入力 ×4 (6.3φTRS)・+4/-10dB切替可・L/Rレベルバランス、レベル、オーバーロードインジケーター■12系統のエフェクター(リバーブ、コーラス、ディレイ)■再生用入力端子 ステレオRCA ×1 録音用出力端子 ステレオRCA ×1■60mmフェーダーを採用したメインL/R出力■ヘッドホン端子 ×1 ステレオコントロールルームアウト ×1■実績のある耐久性の高い頑丈なデザイン■持ち運び可能な超コンパクトサイズ【MIXシリーズ】コンパクトミキサーデザインで全世界を導いてきたMACKIEの品質、実績、技術をMackie Mixシリーズに投入しました。さまざまな現場で対応可能な設計、頑丈な金属製の筐体、高品位なパーツを採用したMixシリーズはプロフェッショナルなスペックにもかかわらず誰でも手に入りやすい価格でご提供いたします。実績のあるMackieプリアンプはハイヘッドルーム、低ノイズを実現。さまざまな音源に対応し高品位なサウンドを提供いたします。もっともコンパクトで、リーズナブルかつ高品位なコンパクトミキサー、それがMackie MIXシリーズです。スペック■寸法高さ:53 mm幅:297 mm奥行き:244 mm■重量1.7 kg(電源含まず)納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

22660 円 (税込 / 送料込)

Mackie 3204 VLZ4

マッキー ミキサー 32-CHANNEL 4-BUS FX MIXER W/USBMackie 3204 VLZ4

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明■MACKIE アナログミキサー インイヤモニター「MP-220」バンドルキャンペーン!ステージ上でインイヤモニターを使用してみたいと考えているミュージシャンの方、またライブイベント中のPAモニター用にインイヤモニターを検討されているエンジニアの方に朗報!キャンペーン期間中にMackieアナログミキサー「VLZ4シリーズ」「ProFXv3シリーズ」「Onyxミキサーシリーズ」をご購入いただいた方に、大音量のステージ上やライブ会場でも迫力のあるサウンドを実現する8mmデュアルダイナミックドライバーを搭載したインイヤモニター「MP-220」をプレゼント!是非この機会にMackieアナログミキサー「VLZ4シリーズ」「ProFXv3シリーズ」「Onyxミキサーシリーズ」の導入をご検討ください!【キャンペーン期間】2024年3月29日(金)までキャンペーンお申込み方法等は下記メーカーホームページにてご確認ください。ttps://mackie-jp.com/enews/?p=13158※URL頭にアルファベット小文字「h」を入れてご確認ください。----------------------------------------------------------------------------32チャンネル4バス エフェクト内蔵ミキサー/USBインターフェース付。MackieのフラッグシップモデルOnyxマイクプリアンプを搭載し、新たな進化を遂げたMackie VLZ4シリーズはハイ・ヘッドルーム、低ノイズを実現。25年間定番であり続け、“戦車級に頑丈な”Mackieによる設計は新たな次元へと進化しました。すべての入力から出力にいたるまでVLZ4シリーズはありとあらゆる現場でプロフェッショナルなクォリティーを実現します。■Mackieデザインによるハイ・ヘッドルーム/低ノイズ、32ch 4バスミキサー■高品位なOnyxマイクプリアンプ×28・超ワイド入力ゲインレンジ(60dB)・128.5dBダイナミックレンジ・=+22dBuラインインプット・拡張された低周波数レスポンス・0.0007%以下のディストーション(20Hz ? 50kHz)■放送局ミキサーレベルの改善された高周波プロテクト■コンデンサーマイク用+48vファンタム電源■重要な入力ソース用独立したインライン・コンプレッサー(ch. 25-28)■ハイ・ヘッドルームライン入力×28(チャンネルインサート付)■各チャンネルにレベル、パン、ソロ、LED表示のオーバーロード/ミュート■MIDスイープの3バンドEQ■マイク入力部にロー・カットフィルター(18 dB/oct 100Hz)■トータルでダイナミクスの調整が可能な専用コンプレッサーを4サブグループに搭載■インサート、プリ/ポストフェーダーの選択、内蔵/外部エフェクトの選択が可能な6AUXセンド■2ステレオリターンとダイレクト入力付の4グループアウト■デュアル32-bit RMFX+?プロセッサー ライブで即戦力のある24種類のリバーブ、コーラス、タップディレイ■4×2 24-bit USBインターフェース・サブグループもしくはメインL/Rの信号をPCやMacで録音可・AUX5/6経由でお気に入りのPC/Macのプラグインをライブで使用可・BGM再生に便利なメインへのステレオリターン、EQやAUXを使用するためにチャンネルに戻すことも可■PFL/AFL ソロモード■耐久性の高い60mmテーパーフェーダー■高解像度の12セグメントのメインLEDメーター■防塵性に優れた密閉型ロータリーポット■“戦車級に頑丈な”スチール製の筐体、傷に強いパウダーコート仕上■どこにどのセクションがあるか、視認性に優れたコントラストの強いノブを採用【VLZ4シリーズ】■比類なきパフォーマンス価格を上げることなく、パフォーマンスを向上させヴァージョアップし、進化を遂げてきたVLZシリーズミキサー。VLZ4シリーズはクラス最高のEQ、サミングバス、カスタム設計オペアンプなど入力から出力まで細部こだわったMackie独自の回路を搭載しており、世界中に散漫する低次元のミキサーとは一線を画しております。プロユースで持ち運び可能なコンパクトアナログミキサーの最高峰、それがVLZ4シリーズミキサーです。■ハイ・ヘッドルーム/低ノイズVLZ4シリーズの考え方は「十二分に高いヘッドルームと極めて低いノイズ」といたってシンプル。使用パーツの品質、耐久性を厳格にチェックし、カスタム設計のM80オペアンプ、クラス最高のネガティブ・サミングバス回路を開発しました。次世代へと進化を遂げたVLZ4シリーズは真のプロユースのアナログミキサーなのです。■ONYX プリアンプMackieが誇るOnyxマイクプリアンプのクオリティーはもはや説明の必要もないでしょう。レビューを見ていただければ賞賛の声ばかりです。その高品位なサウンドと比類なきパフォーマンスは市場にあふれる高価なプリアンプにも匹敵します。VLZ4シリーズでついにMackieフラッグシップOnyxマイクプリアンプを搭載。VLZシリーズは新たな次元へ進化を遂げました。■BUILT LIKE A TANK“戦車級に頑丈な”Mackie VLZミキサー。ステージドリンクをこぼされたり、機材車から落とされてしまったりとVLZシリーズは様々な経験のもと今に至る頑丈なボディーへと進化してまいりました。このような経験から強靭なボディーと汚れに強いロータリー密閉型ポットを採用し、“戦車級に頑丈な”VLZシリーズは他社製品が壊れてしまうような苛酷な環境でも安心してお使いいただけます。VLZ4シリーズは斬新なブラックパウダーコート仕上げ、最新の航空機のコックピットをイメージしたコ ントロールとコントラストの強いノブを採用することにより、薄暗いライブハウスやレコーディングスタジオでも容易にセッティングが可能です。スペック■Line Inputs:32■Mic Inputs:28■Aux Sends:6■Subgroups:4■Compressors:8■Effects:2 RMFX+■USB I/O:4 x 2■寸法 全面高さ:46.3mm 背面高さ:153mm 奥行き:486mm 幅:964mm■重量:17.7kg納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

241450 円 (税込 / 送料込)

Mackie 802 VLZ4

マッキー ミキサー 8-CHANNEL ULTRA-COMPACT MIXERMackie 802 VLZ4

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明■MACKIE アナログミキサー インイヤモニター「MP-220」バンドルキャンペーン!ステージ上でインイヤモニターを使用してみたいと考えているミュージシャンの方、またライブイベント中のPAモニター用にインイヤモニターを検討されているエンジニアの方に朗報!キャンペーン期間中にMackieアナログミキサー「VLZ4シリーズ」「ProFXv3シリーズ」「Onyxミキサーシリーズ」をご購入いただいた方に、大音量のステージ上やライブ会場でも迫力のあるサウンドを実現する8mmデュアルダイナミックドライバーを搭載したインイヤモニター「MP-220」をプレゼント!是非この機会にMackieアナログミキサー「VLZ4シリーズ」「ProFXv3シリーズ」「Onyxミキサーシリーズ」の導入をご検討ください!【キャンペーン期間】2024年3月29日(金)までキャンペーンお申込み方法等は下記メーカーホームページにてご確認ください。ttps://mackie-jp.com/enews/?p=13158※URL頭にアルファベット小文字「h」を入れてご確認ください。----------------------------------------------------------------------------8チャンネル、超コンパクト ミキサー。■Mackieデザインによるハイ・ヘッドルーム/低ノイズ、8chミキサー■高品位なOnyxマイクプリアンプ×3・超ワイド入力ゲインレンジ(60dB)・128.5dBダイナミックレンジ・+22dBuラインインプット・拡張された低周波数レスポンス・0.0007%以下のディストーション(20Hz ? 50kHz)■放送局ミキサーレベルの改善された高周波プロテクト■コンデンサーマイク用+48vファンタム電源■ハイ・ヘッドルームライン入力×8■ギター、ベースなど楽器を直接入力できるHi-Z入力×2(切替式) ? ダイレクトボックスは不要■3バンドEQ (80Hz, 2.5kHz, 12kHz)■マイク入力部にロー・カットフィルター(18 dB/oct 100Hz)■各チャンネルにAuxセンド、レベル、パン、PFLソロ■エフェクターからの戻りやステレオソースが入力可能なステレオリターン■柔軟性を高めるALT3/4ステレオバス■コントロールルーム/ヘッドホン用ソースマトリクス■高解像度の12セグメントのメインLEDメーター■防塵性に優れた密閉型ロータリーポット■“戦車級に頑丈な”スチール製の筐体、傷に強いパウダーコート仕上■どこにどのセクションがあるか、視認性に優れたコントラストの強いノブを採用【VLZ4シリーズ】MackieのフラッグシップモデルOnyxマイクプリアンプを搭載し、新たな進化を遂げたMackie VLZ4シリーズはハイ・ヘッドルーム、低ノイズを実現。25年間定番であり続け、“戦車級に頑丈な”Mackieによる設計は新たな次元へと進化しました。すべての入力から出力にいたるまでVLZ4シリーズはありとあらゆる現場でプロフェッショナルなクォリティーを実現します。▼比類なきパフォーマンス価格を上げることなく、パフォーマンスを向上させヴァージョアップし、進化を遂げてきたVLZシリーズミキサー。新たに登場するVLZ4シリーズはクラス最高のEQ、サミングバス、カスタム設計オペアンプなど入力から出力まで細部こだわったMackie独自の回路を搭載しており、世界中に散漫する低次元のミキサーとは一線を画しております。プロユースで持ち運び可能なコンパクトアナログミキサーの最高峰、それがVLZ4シリーズミキサーです。▼ハイ・ヘッドルーム/低ノイズHigh heardroom, low noiseVLZ4シリーズの考え方は「十二分に高いヘッドルームと極めて低いノイズ」といたってシンプル。使用パーツの品質、耐久性を厳格にチェックし、カスタム設計のM80オペアンプ、クラス最高のネガティブ・サミングバス回路を開発しました。次世代へと進化を遂げたVLZ4シリーズは真のプロユースのアナログミキサーなのです。▼ONYX プリアンプonyx preampsMackieが誇るOnyxマイクプリアンプのクオリティーはもはや説明の必要もないでしょう。レビューを見ていただければ賞賛の声ばかりです。その高品位なサウンドと比類なきパフォーマンスは市場にあふれる高価なプリアンプにも匹敵します。VLZ4シリーズでついにMackieフラッグシップOnyxマイクプリアンプを搭載。VLZシリーズは新たな次元へ進化を遂げました。▼BUILT LIKE A TANK“戦車級に頑丈な”Mackie VLZミキサー。ステージドリンクをこぼされたり、機材車から落とされてしまったりとVLZシリーズは様々な経験のもと今に至る頑丈なボディーへと進化してまいりました。このような経験から強靭なボディーと汚れに強いロータリー密閉型ポットを採用し、“戦車級に頑丈な”VLZシリーズは他社製品が壊れてしまうような苛酷な環境でも安心してお使いいただけます。VLZ4シリーズは斬新なブラックパウダーコート仕上げ、最新の航空機のコックピットをイメージしたコ ントロールとコントラストの強いノブを採用することにより、薄暗いライブハウスやレコーディングスタジオでも容易にセッティングが可能です。スペック■消費電力13W■寸法高さ 273mm ×幅 227mm ×奥行き 47mm■重量2.0kg( パワーサプライ除く)2.5kg( パワーサプライ含む )納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

33220 円 (税込 / 送料込)

Mackie 2404 VLZ4

マッキー ミキサー 24-CHANNEL 4-BUS FX MIXER W/USBMackie 2404 VLZ4

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明■MACKIE アナログミキサー インイヤモニター「MP-220」バンドルキャンペーン!ステージ上でインイヤモニターを使用してみたいと考えているミュージシャンの方、またライブイベント中のPAモニター用にインイヤモニターを検討されているエンジニアの方に朗報!キャンペーン期間中にMackieアナログミキサー「VLZ4シリーズ」「ProFXv3シリーズ」「Onyxミキサーシリーズ」をご購入いただいた方に、大音量のステージ上やライブ会場でも迫力のあるサウンドを実現する8mmデュアルダイナミックドライバーを搭載したインイヤモニター「MP-220」をプレゼント!是非この機会にMackieアナログミキサー「VLZ4シリーズ」「ProFXv3シリーズ」「Onyxミキサーシリーズ」の導入をご検討ください!【キャンペーン期間】2024年3月29日(金)までキャンペーンお申込み方法等は下記メーカーホームページにてご確認ください。ttps://mackie-jp.com/enews/?p=13158※URL頭にアルファベット小文字「h」を入れてご確認ください。----------------------------------------------------------------------------24チャンネル4バスエフェクト内蔵ミキサー/USBインターフェース付。MackieのフラッグシップモデルOnyxマイクプリアンプを搭載し、新たな進化を遂げたMackie VLZ4シリーズはハイ・ヘッドルーム、低ノイズを実現。25年間定番であり続け、“戦車級に頑丈な”Mackieによる設計は新たな次元へと進化しました。すべての入力から出力にいたるまでVLZ4シリーズはありとあらゆる現場でプロフェッショナルなクォリティーを実現します。■Mackieデザインによるハイ・ヘッドルーム/低ノイズ、24ch 4バスミキサー■高品位なOnyxマイクプリアンプ×20・超ワイド入力ゲインレンジ(60dB)・128.5dBダイナミックレンジ・=+22dBuラインインプット・拡張された低周波数レスポンス・0.0007%以下のディストーション(20Hz ? 50kHz)■放送局ミキサーレベルの改善された高周波プロテクト■コンデンサーマイク用+48vファンタム電源■重要な入力ソース用独立したインライン・コンプレッサー(ch. 17-20)■ハイ・ヘッドルームライン入力×20(チャンネルインサート付)■MIDスイープの3バンドEQ■マイク入力部にロー・カットフィルター(18 dB/oct 100Hz)■各チャンネルにレベル、パン、ソロ、LED表示のオーバーロード/ミュート■トータルでダイナミクスの調整が可能な専用コンプレッサーを4サブグループに搭載■インサート、プリ/ポストフェーダーの選択、内蔵/外部エフェクトの選択が可能な6AUXセンド■2ステレオリターンとダイレクト入力付の4グループアウト■デュアル32-bit RMFX+?プロセッサー ライブで即戦力のある24種類のリバーブ、コーラス、タップディレイ■4×2 24-bit USBインターフェース・サブグループもしくはメインL/Rの信号をPCやMacで録音可・AUX5/6経由でお気に入りのPC/Macのプラグインをライブで使用可・BGM再生に便利なメインへのステレオリターン、EQやAUXを使用するためにチャンネルに戻すことも可■PFL/AFL ソロモード■耐久性の高い60mmテーパーフェーダー■高解像度の12セグメントのメインLEDメーター■防塵性に優れた密閉型ロータリーポット■“戦車級に頑丈な”スチール製の筐体、傷に強いパウダーコート仕上■どこにどのセクションがあるか、視認性に優れたコントラストの強いノブを採用【VLZ4シリーズ】■比類なきパフォーマンス価格を上げることなく、パフォーマンスを向上させヴァージョアップし、進化を遂げてきたVLZシリーズミキサー。VLZ4シリーズはクラス最高のEQ、サミングバス、カスタム設計オペアンプなど入力から出力まで細部こだわったMackie独自の回路を搭載しており、世界中に散漫する低次元のミキサーとは一線を画しております。プロユースで持ち運び可能なコンパクトアナログミキサーの最高峰、それがVLZ4シリーズミキサーです。■ハイ・ヘッドルーム/低ノイズVLZ4シリーズの考え方は「十二分に高いヘッドルームと極めて低いノイズ」といたってシンプル。使用パーツの品質、耐久性を厳格にチェックし、カスタム設計のM80オペアンプ、クラス最高のネガティブ・サミングバス回路を開発しました。次世代へと進化を遂げたVLZ4シリーズは真のプロユースのアナログミキサーなのです。■ONYX プリアンプMackieが誇るOnyxマイクプリアンプのクオリティーはもはや説明の必要もないでしょう。レビューを見ていただければ賞賛の声ばかりです。その高品位なサウンドと比類なきパフォーマンスは市場にあふれる高価なプリアンプにも匹敵します。VLZ4シリーズでついにMackieフラッグシップOnyxマイクプリアンプを搭載。VLZシリーズは新たな次元へ進化を遂げました。■BUILT LIKE A TANK“戦車級に頑丈な”Mackie VLZミキサー。ステージドリンクをこぼされたり、機材車から落とされてしまったりとVLZシリーズは様々な経験のもと今に至る頑丈なボディーへと進化してまいりました。このような経験から強靭なボディーと汚れに強いロータリー密閉型ポットを採用し、“戦車級に頑丈な”VLZシリーズは他社製品が壊れてしまうような苛酷な環境でも安心してお使いいただけます。VLZ4シリーズは斬新なブラックパウダーコート仕上げ、最新の航空機のコックピットをイメージしたコ ントロールとコントラストの強いノブを採用することにより、薄暗いライブハウスやレコーディングスタジオでも容易にセッティングが可能です。スペック■Line Inputs:24■Mic Inputs:20■Aux Sends:6■Subgroups:4■Compressors:8■Effects:2 RMFX+■USB I/O:4 x 2■寸法 全面高さ:46.3mm 背面高さ:153mm 奥行き:486mm 幅:748mm■重量:14.1kg納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

203830 円 (税込 / 送料込)

Mackie 1604 VLZ4

マッキー ミキサー 16-CHANNEL 4-BUS COMPACT MIXERMackie 1604 VLZ4

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明■MACKIE アナログミキサー インイヤモニター「MP-220」バンドルキャンペーン!ステージ上でインイヤモニターを使用してみたいと考えているミュージシャンの方、またライブイベント中のPAモニター用にインイヤモニターを検討されているエンジニアの方に朗報!キャンペーン期間中にMackieアナログミキサー「VLZ4シリーズ」「ProFXv3シリーズ」「Onyxミキサーシリーズ」をご購入いただいた方に、大音量のステージ上やライブ会場でも迫力のあるサウンドを実現する8mmデュアルダイナミックドライバーを搭載したインイヤモニター「MP-220」をプレゼント!是非この機会にMackieアナログミキサー「VLZ4シリーズ」「ProFXv3シリーズ」「Onyxミキサーシリーズ」の導入をご検討ください!【キャンペーン期間】2024年3月29日(金)までキャンペーンお申込み方法等は下記メーカーホームページにてご確認ください。ttps://mackie-jp.com/enews/?p=13158※URL頭にアルファベット小文字「h」を入れてご確認ください。----------------------------------------------------------------------------16チャンネル4バスコンパクトミキサー。MackieのフラッグシップモデルOnyxマイクプリアンプを搭載し、新たな進化を遂げたMackie VLZ4シリーズはハイ・ヘッドルーム、低ノイズを実現。25年間定番であり続け、“戦車級に頑丈な”Mackieによる設計は新たな次元へと進化しました。すべての入力から出力にいたるまでVLZ4シリーズはありとあらゆる現場でプロフェッショナルなクォリティーを実現します。■Mackieデザインによるハイ・ヘッドルーム/低ノイズ、16chミキサー■高品位なOnyxマイクプリアンプ×16・超ワイド入力ゲインレンジ(60dB)・128.5dBダイナミックレンジ・=+22dBuラインインプット・拡張された低周波数レスポンス・0.0007%以下のディストーション(20Hz ? 50kHz)・スタジオコンデンサーマイク用+48vファンタム電源■放送局ミキサーレベルの改善された高周波プロテクト■コンデンサーマイク用+48vファンタム電源■ハイ・ヘッドルームライン入力×16(ライン入力チャンネル+4/-10切替可)■ダイナミックス系エフェクト接続に便利なチャンネルインサート×16■MIDスイープの3バンドEQ■マイク入力部にロー・カットフィルター(18 dB/oct 75Hz)■各チャンネルにAuxセンド×4、レベル、パン、PFLソロ■ステレオリターン×4、ダイレクトアウト×8、グループバスアウト×4■耐久性の高い60mmテーパーフェーダー■コントロールルーム/ヘッドホン用マルチ入力ソースマトリクス■高解像度の12セグメントのメインLEDメーター■防塵性に優れた密閉型ロータリーポット■“戦車級に頑丈な”スチール製の筐体、傷に強いパウダーコート仕上■どこにどのセクションがあるか、視認性に優れたコントラストの強いノブを採用■別売ロトポッドアクセサリーを使うことによりコネクター面を3パターン変更しラックマウントが可能【VLZ4シリーズ】■比類なきパフォーマンス価格を上げることなく、パフォーマンスを向上させヴァージョアップし、進化を遂げてきたVLZシリーズミキサー。VLZ4シリーズはクラス最高のEQ、サミングバス、カスタム設計オペアンプなど入力から出力まで細部こだわったMackie独自の回路を搭載しており、世界中に散漫する低次元のミキサーとは一線を画しております。プロユースで持ち運び可能なコンパクトアナログミキサーの最高峰、それがVLZ4シリーズミキサーです。■ハイ・ヘッドルーム/低ノイズVLZ4シリーズの考え方は「十二分に高いヘッドルームと極めて低いノイズ」といたってシンプル。使用パーツの品質、耐久性を厳格にチェックし、カスタム設計のM80オペアンプ、クラス最高のネガティブ・サミングバス回路を開発しました。次世代へと進化を遂げたVLZ4シリーズは真のプロユースのアナログミキサーなのです。■ONYX プリアンプMackieが誇るOnyxマイクプリアンプのクオリティーはもはや説明の必要もないでしょう。レビューを見ていただければ賞賛の声ばかりです。その高品位なサウンドと比類なきパフォーマンスは市場にあふれる高価なプリアンプにも匹敵します。VLZ4シリーズでついにMackieフラッグシップOnyxマイクプリアンプを搭載。VLZシリーズは新たな次元へ進化を遂げました。■BUILT LIKE A TANK“戦車級に頑丈な”Mackie VLZミキサー。ステージドリンクをこぼされたり、機材車から落とされてしまったりとVLZシリーズは様々な経験のもと今に至る頑丈なボディーへと進化してまいりました。このような経験から強靭なボディーと汚れに強いロータリー密閉型ポットを採用し、“戦車級に頑丈な”VLZシリーズは他社製品が壊れてしまうような苛酷な環境でも安心してお使いいただけます。VLZ4シリーズは斬新なブラックパウダーコート仕上げ、最新の航空機のコックピットをイメージしたコ ントロールとコントラストの強いノブを採用することにより、薄暗いライブハウスやレコーディングスタジオでも容易にセッティングが可能です。スペック■Line Inputs:16■Mic Inputs:16■Aux Sends:6■Subgroups:4■寸法 (W×H×D):440 x 433x129mm■重量:9.1kg納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

158510 円 (税込 / 送料込)

Mackie 1642 VLZ4

マッキー ミキサー 16-CHANNEL 4-BUS COMPACT MIXERMackie 1642 VLZ4

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明■MACKIE アナログミキサー インイヤモニター「MP-220」バンドルキャンペーン!ステージ上でインイヤモニターを使用してみたいと考えているミュージシャンの方、またライブイベント中のPAモニター用にインイヤモニターを検討されているエンジニアの方に朗報!キャンペーン期間中にMackieアナログミキサー「VLZ4シリーズ」「ProFXv3シリーズ」「Onyxミキサーシリーズ」をご購入いただいた方に、大音量のステージ上やライブ会場でも迫力のあるサウンドを実現する8mmデュアルダイナミックドライバーを搭載したインイヤモニター「MP-220」をプレゼント!是非この機会にMackieアナログミキサー「VLZ4シリーズ」「ProFXv3シリーズ」「Onyxミキサーシリーズ」の導入をご検討ください!【キャンペーン期間】2024年3月29日(金)までキャンペーンお申込み方法等は下記メーカーホームページにてご確認ください。ttps://mackie-jp.com/enews/?p=13158※URL頭にアルファベット小文字「h」を入れてご確認ください。----------------------------------------------------------------------------16チャンネル4バスコンパクトミキサー。MackieのフラッグシップモデルOnyxマイクプリアンプを搭載し、新たな進化を遂げたMackie VLZ4シリーズはハイ・ヘッドルーム、低ノイズを実現。25年間定番であり続け、“戦車級に頑丈な”Mackieによる設計は新たな次元へと進化しました。すべての入力から出力にいたるまでVLZ4シリーズはありとあらゆる現場でプロフェッショナルなクォリティーを実現します。■Mackieデザインによるハイ・ヘッドルーム/低ノイズ、16chミキサー■高品位なOnyxマイクプリアンプ×10・超ワイド入力ゲインレンジ(60dB)・128.5dBダイナミックレンジ・=+22dBuラインインプット・拡張された低周波数レスポンス・0.0007%以下のディストーション(20Hz ? 50kHz)・スタジオコンデンサーマイク用+48vファンタム電源■放送局ミキサーレベルの改善された高周波プロテクト■コンデンサーマイク用+48vファンタム電源■ハイ・ヘッドルームライン入力×16(ライン入力チャンネル+4/-10切替可)■各チャンネルにAuxセンド×4、レベル、パン、PFLソロ■3バンドEQ (80Hz, 2.5kHz, 12kHz)■マイク入力部にロー・カットフィルター(18 dB/oct 75Hz)■耐久性の高い60mmテーパーフェーダー■エフェクターからの戻りやステレオソースが入力可能なステレオリターン×4■柔軟性を高めるALT3/4ステレオバス■コントロールルーム/ヘッドホン用ソースマトリクス■高解像度の12セグメントのメインLEDメーター■防塵性に優れた密閉型ロータリーポット■“戦車級に頑丈な”スチール製の筐体、傷に強いパウダーコート仕上■どこにどのセクションがあるか、視認性に優れたコントラストの強いノブを採用■19インチラックマウント可(別売ラックマウント要)【VLZ4シリーズ】■比類なきパフォーマンス価格を上げることなく、パフォーマンスを向上させヴァージョアップし、進化を遂げてきたVLZシリーズミキサー。VLZ4シリーズはクラス最高のEQ、サミングバス、カスタム設計オペアンプなど入力から出力まで細部こだわったMackie独自の回路を搭載しており、世界中に散漫する低次元のミキサーとは一線を画しております。プロユースで持ち運び可能なコンパクトアナログミキサーの最高峰、それがVLZ4シリーズミキサーです。■ハイ・ヘッドルーム/低ノイズVLZ4シリーズの考え方は「十二分に高いヘッドルームと極めて低いノイズ」といたってシンプル。使用パーツの品質、耐久性を厳格にチェックし、カスタム設計のM80オペアンプ、クラス最高のネガティブ・サミングバス回路を開発しました。次世代へと進化を遂げたVLZ4シリーズは真のプロユースのアナログミキサーなのです。■ONYX プリアンプMackieが誇るOnyxマイクプリアンプのクオリティーはもはや説明の必要もないでしょう。レビューを見ていただければ賞賛の声ばかりです。その高品位なサウンドと比類なきパフォーマンスは市場にあふれる高価なプリアンプにも匹敵します。VLZ4シリーズでついにMackieフラッグシップOnyxマイクプリアンプを搭載。VLZシリーズは新たな次元へ進化を遂げました。■BUILT LIKE A TANK“戦車級に頑丈な”Mackie VLZミキサー。ステージドリンクをこぼされたり、機材車から落とされてしまったりとVLZシリーズは様々な経験のもと今に至る頑丈なボディーへと進化してまいりました。このような経験から強靭なボディーと汚れに強いロータリー密閉型ポットを採用し、“戦車級に頑丈な”VLZシリーズは他社製品が壊れてしまうような苛酷な環境でも安心してお使いいただけます。VLZ4シリーズは斬新なブラックパウダーコート仕上げ、最新の航空機のコックピットをイメージしたコ ントロールとコントラストの強いノブを採用することにより、薄暗いライブハウスやレコーディングスタジオでも容易にセッティングが可能です。スペック■Line Inputs:16■Mic Inputs:10■Aux Sends:4■Subgroups:4■寸法 (W×H×D):421 x 425x131mm■重量:8.3kg納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

120780 円 (税込 / 送料込)

Mackie 1402 VLZ4

マッキー ミキサー 14-CHANNEL COMPACT MIXERMackie 1402 VLZ4

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明■MACKIE アナログミキサー インイヤモニター「MP-220」バンドルキャンペーン!ステージ上でインイヤモニターを使用してみたいと考えているミュージシャンの方、またライブイベント中のPAモニター用にインイヤモニターを検討されているエンジニアの方に朗報!キャンペーン期間中にMackieアナログミキサー「VLZ4シリーズ」「ProFXv3シリーズ」「Onyxミキサーシリーズ」をご購入いただいた方に、大音量のステージ上やライブ会場でも迫力のあるサウンドを実現する8mmデュアルダイナミックドライバーを搭載したインイヤモニター「MP-220」をプレゼント!是非この機会にMackieアナログミキサー「VLZ4シリーズ」「ProFXv3シリーズ」「Onyxミキサーシリーズ」の導入をご検討ください!【キャンペーン期間】2024年3月29日(金)までキャンペーンお申込み方法等は下記メーカーホームページにてご確認ください。ttps://mackie-jp.com/enews/?p=13158※URL頭にアルファベット小文字「h」を入れてご確認ください。----------------------------------------------------------------------------14チャンネルコンパクトミキサー。MackieのフラッグシップモデルOnyxマイクプリアンプを搭載し、新たな進化を遂げたMackie VLZ4シリーズはハイ・ヘッドルーム、低ノイズを実現。25年間定番であり続け、“戦車級に頑丈な”Mackieによる設計は新たな次元へと進化しました。すべての入力から出力にいたるまでVLZ4シリーズはありとあらゆる現場でプロフェッショナルなクォリティーを実現します。■Mackieデザインによるハイ・ヘッドルーム/低ノイズ、14chミキサー■高品位なOnyxマイクプリアンプ×6・超ワイド入力ゲインレンジ(60dB)・128.5dBダイナミックレンジ・=+22dBuラインインプット・拡張された低周波数レスポンス・0.0007%以下のディストーション(20Hz ? 50kHz)■放送局ミキサーレベルの改善された高周波プロテクト■コンデンサーマイク用+48vファンタム電源■ハイ・ヘッドルームライン入力×14(ライン入力チャンネル+4/-10切替可)■ダイナミックス系エフェクト接続に便利なチャンネルインサート×6■3バンドEQ (80Hz, 2.5kHz, 12kHz)■マイク入力部にロー・カットフィルター(18 dB/oct 75Hz)■各チャンネルにAuxセンド×2、レベル、パン、PFLソロ■耐久性の高い60mmテーパーフェーダー■エフェクターからの戻りやステレオソースが入力可能なステレオリターン×2■柔軟性を高めるALT3/4ステレオバス■コントロールルーム/ヘッドホン用ソースマトリクス■高解像度の12セグメントのメインLEDメーター■防塵性に優れた密閉型ロータリーポット■“戦車級に頑丈な”スチール製の筐体、傷に強いパウダーコート仕上■どこにどのセクションがあるか、視認性に優れたコントラストの強いノブを採用■19インチラックマウント可(別売ラックマウント要)【VLZ4シリーズ】■比類なきパフォーマンス価格を上げることなく、パフォーマンスを向上させヴァージョアップし、進化を遂げてきたVLZシリーズミキサー。VLZ4シリーズはクラス最高のEQ、サミングバス、カスタム設計オペアンプなど入力から出力まで細部こだわったMackie独自の回路を搭載しており、世界中に散漫する低次元のミキサーとは一線を画しております。プロユースで持ち運び可能なコンパクトアナログミキサーの最高峰、それがVLZ4シリーズミキサーです。■ハイ・ヘッドルーム/低ノイズVLZ4シリーズの考え方は「十二分に高いヘッドルームと極めて低いノイズ」といたってシンプル。使用パーツの品質、耐久性を厳格にチェックし、カスタム設計のM80オペアンプ、クラス最高のネガティブ・サミングバス回路を開発しました。次世代へと進化を遂げたVLZ4シリーズは真のプロユースのアナログミキサーなのです。■ONYX プリアンプMackieが誇るOnyxマイクプリアンプのクオリティーはもはや説明の必要もないでしょう。レビューを見ていただければ賞賛の声ばかりです。その高品位なサウンドと比類なきパフォーマンスは市場にあふれる高価なプリアンプにも匹敵します。VLZ4シリーズでついにMackieフラッグシップOnyxマイクプリアンプを搭載。VLZシリーズは新たな次元へ進化を遂げました。■BUILT LIKE A TANK“戦車級に頑丈な”Mackie VLZミキサー。ステージドリンクをこぼされたり、機材車から落とされてしまったりとVLZシリーズは様々な経験のもと今に至る頑丈なボディーへと進化してまいりました。このような経験から強靭なボディーと汚れに強いロータリー密閉型ポットを採用し、“戦車級に頑丈な”VLZシリーズは他社製品が壊れてしまうような苛酷な環境でも安心してお使いいただけます。VLZ4シリーズは斬新なブラックパウダーコート仕上げ、最新の航空機のコックピットをイメージしたコ ントロールとコントラストの強いノブを採用することにより、薄暗いライブハウスやレコーディングスタジオでも容易にセッティングが可能です。スペック■Line Inputs:14■Mic Inputs:6■Aux Sends:2■Subgroups:ALT 3-4■寸法 (W×H×D):356 x 317x81mm■重量:4.5kg納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

67980 円 (税込 / 送料込)

Mackie 1202 VLZ4

マッキー ミキサー 12-CHANNEL COMPACT MIXERMackie 1202 VLZ4

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明■MACKIE アナログミキサー インイヤモニター「MP-220」バンドルキャンペーン!ステージ上でインイヤモニターを使用してみたいと考えているミュージシャンの方、またライブイベント中のPAモニター用にインイヤモニターを検討されているエンジニアの方に朗報!キャンペーン期間中にMackieアナログミキサー「VLZ4シリーズ」「ProFXv3シリーズ」「Onyxミキサーシリーズ」をご購入いただいた方に、大音量のステージ上やライブ会場でも迫力のあるサウンドを実現する8mmデュアルダイナミックドライバーを搭載したインイヤモニター「MP-220」をプレゼント!是非この機会にMackieアナログミキサー「VLZ4シリーズ」「ProFXv3シリーズ」「Onyxミキサーシリーズ」の導入をご検討ください!【キャンペーン期間】2024年3月29日(金)までキャンペーンお申込み方法等は下記メーカーホームページにてご確認ください。ttps://mackie-jp.com/enews/?p=13158※URL頭にアルファベット小文字「h」を入れてご確認ください。----------------------------------------------------------------------------12チャンネルコンパクトミキサー。MackieのフラッグシップモデルOnyxマイクプリアンプを搭載し、新たな進化を遂げたMackie VLZ4シリーズはハイ・ヘッドルーム、低ノイズを実現。25年間定番であり続け、“戦車級に頑丈な”Mackieによる設計は新たな次元へと進化しました。すべての入力から出力にいたるまでVLZ4シリーズはありとあらゆる現場でプロフェッショナルなクォリティーを実現します。■Mackieデザインによるハイ・ヘッドルーム/低ノイズ、12chミキサー■高品位なOnyxマイクプリアンプ×4・超ワイド入力ゲインレンジ(60dB)・128.5dBダイナミックレンジ・=+22dBuラインインプット・拡張された低周波数レスポンス・0.0007%以下のディストーション(20Hz ? 50kHz)■放送局ミキサーレベルの改善された高周波プロテクト■コンデンサーマイク用+48vファンタム電源■ハイ・ヘッドルームライン入力×12■ダイナミックス系エフェクト接続に便利なチャンネルインサート×4■3バンドEQ (80Hz, 2.5kHz, 12kHz)■マイク入力部にロー・カットフィルター(18 dB/oct 75Hz)■各チャンネルにAuxセンド×2、レベル、パン、PFLソロ■エフェクターからの戻りやステレオソースが入力可能なステレオリターン×2■柔軟性を高めるALT3/4ステレオバス■コントロールルーム/ヘッドホン用ソースマトリクス■高解像度の12セグメントのメインLEDメーター■防塵性に優れた密閉型ロータリーポット■“戦車級に頑丈な”スチール製の筐体、傷に強いパウダーコート仕上■どこにどのセクションがあるか、視認性に優れたコントラストの強いノブを採用■19インチラックマウント可(別売ラックマウント要)【VLZ4シリーズ】■比類なきパフォーマンス価格を上げることなく、パフォーマンスを向上させヴァージョアップし、進化を遂げてきたVLZシリーズミキサー。VLZ4シリーズはクラス最高のEQ、サミングバス、カスタム設計オペアンプなど入力から出力まで細部こだわったMackie独自の回路を搭載しており、世界中に散漫する低次元のミキサーとは一線を画しております。プロユースで持ち運び可能なコンパクトアナログミキサーの最高峰、それがVLZ4シリーズミキサーです。■ハイ・ヘッドルーム/低ノイズVLZ4シリーズの考え方は「十二分に高いヘッドルームと極めて低いノイズ」といたってシンプル。使用パーツの品質、耐久性を厳格にチェックし、カスタム設計のM80オペアンプ、クラス最高のネガティブ・サミングバス回路を開発しました。次世代へと進化を遂げたVLZ4シリーズは真のプロユースのアナログミキサーなのです。■ONYX プリアンプMackieが誇るOnyxマイクプリアンプのクオリティーはもはや説明の必要もないでしょう。レビューを見ていただければ賞賛の声ばかりです。その高品位なサウンドと比類なきパフォーマンスは市場にあふれる高価なプリアンプにも匹敵します。VLZ4シリーズでついにMackieフラッグシップOnyxマイクプリアンプを搭載。VLZシリーズは新たな次元へ進化を遂げました。■BUILT LIKE A TANK“戦車級に頑丈な”Mackie VLZミキサー。ステージドリンクをこぼされたり、機材車から落とされてしまったりとVLZシリーズは様々な経験のもと今に至る頑丈なボディーへと進化してまいりました。このような経験から強靭なボディーと汚れに強いロータリー密閉型ポットを採用し、“戦車級に頑丈な”VLZシリーズは他社製品が壊れてしまうような苛酷な環境でも安心してお使いいただけます。VLZ4シリーズは斬新なブラックパウダーコート仕上げ、最新の航空機のコックピットをイメージしたコ ントロールとコントラストの強いノブを採用することにより、薄暗いライブハウスやレコーディングスタジオでも容易にセッティングが可能です。スペック■Line Inputs:12■Mic Inputs:4■Aux Sends:1■Subgroups:ALT 3-4■寸法 (W×H×D):303 x 272x75mm■重量:3.0kg納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

49830 円 (税込 / 送料込)

Mackie 402 VLZ4

マッキー ミキサー 4-CHANNEL ULTRA-COMPACT MIXERMackie 402 VLZ4

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明■MACKIE アナログミキサー インイヤモニター「MP-220」バンドルキャンペーン!ステージ上でインイヤモニターを使用してみたいと考えているミュージシャンの方、またライブイベント中のPAモニター用にインイヤモニターを検討されているエンジニアの方に朗報!キャンペーン期間中にMackieアナログミキサー「VLZ4シリーズ」「ProFXv3シリーズ」「Onyxミキサーシリーズ」をご購入いただいた方に、大音量のステージ上やライブ会場でも迫力のあるサウンドを実現する8mmデュアルダイナミックドライバーを搭載したインイヤモニター「MP-220」をプレゼント!是非この機会にMackieアナログミキサー「VLZ4シリーズ」「ProFXv3シリーズ」「Onyxミキサーシリーズ」の導入をご検討ください!【キャンペーン期間】2024年3月29日(金)までキャンペーンお申込み方法等は下記メーカーホームページにてご確認ください。ttps://mackie-jp.com/enews/?p=13158※URL頭にアルファベット小文字「h」を入れてご確認ください。----------------------------------------------------------------------------4チャンネル、超コンパクト ミキサー。■Mackieデザインによるハイ・ヘッドルーム/低ノイズ、4chミキサー■高品位なOnyxマイクプリアンプ×2・超ワイド入力ゲインレンジ(60dB)・128.5dBダイナミックレンジ・+22dBuラインインプット・拡張された低周波数レスポンス・0.0007%以下のディストーション(20Hz ? 50kHz)■放送局ミキサーレベルの改善された高周波プロテクト■コンデンサーマイク用+48vファンタム電源■ハイ・ヘッドルームライン入力×4■ギター、ベースなど楽器を直接入力できるHi-Z入力×2(切替式) ? ダイレクトボックスは不要■2バンドEQ (80Hz, 12kHz)■マイク入力部にロー・カットフィルター(18 dB/oct 100Hz)■高解像度の8セグメントのメインLEDメーター■防塵性に優れた密閉型ロータリーポット■“戦車級に頑丈な”スチール製の筐体、傷に強いパウダーコート仕上■一目でどこにどのセクションがあるか、視認性に優れたコントラストの強いノブを採用【VLZ4シリーズ】MackieのフラッグシップモデルOnyxマイクプリアンプを搭載し、新たな進化を遂げたMackie VLZ4シリーズはハイ・ヘッドルーム、低ノイズを実現。25年間定番であり続け、“戦車級に頑丈な”Mackieによる設計は新たな次元へと進化しました。すべての入力から出力にいたるまでVLZ4シリーズはありとあらゆる現場でプロフェッショナルなクォリティーを実現します。▼比類なきパフォーマンス価格を上げることなく、パフォーマンスを向上させヴァージョアップし、進化を遂げてきたVLZシリーズミキサー。新たに登場するVLZ4シリーズはクラス最高のEQ、サミングバス、カスタム設計オペアンプなど入力から出力まで細部こだわったMackie独自の回路を搭載しており、世界中に散漫する低次元のミキサーとは一線を画しております。プロユースで持ち運び可能なコンパクトアナログミキサーの最高峰、それがVLZ4シリーズミキサーです。▼ハイ・ヘッドルーム/低ノイズHigh heardroom, low noiseVLZ4シリーズの考え方は「十二分に高いヘッドルームと極めて低いノイズ」といたってシンプル。使用パーツの品質、耐久性を厳格にチェックし、カスタム設計のM80オペアンプ、クラス最高のネガティブ・サミングバス回路を開発しました。次世代へと進化を遂げたVLZ4シリーズは真のプロユースのアナログミキサーなのです。▼ONYX プリアンプonyx preampsMackieが誇るOnyxマイクプリアンプのクオリティーはもはや説明の必要もないでしょう。レビューを見ていただければ賞賛の声ばかりです。その高品位なサウンドと比類なきパフォーマンスは市場にあふれる高価なプリアンプにも匹敵します。VLZ4シリーズでついにMackieフラッグシップOnyxマイクプリアンプを搭載。VLZシリーズは新たな次元へ進化を遂げました。▼BUILT LIKE A TANK“戦車級に頑丈な”Mackie VLZミキサー。ステージドリンクをこぼされたり、機材車から落とされてしまったりとVLZシリーズは様々な経験のもと今に至る頑丈なボディーへと進化してまいりました。このような経験から強靭なボディーと汚れに強いロータリー密閉型ポットを採用し、“戦車級に頑丈な”VLZシリーズは他社製品が壊れてしまうような苛酷な環境でも安心してお使いいただけます。VLZ4シリーズは斬新なブラックパウダーコート仕上げ、最新の航空機のコックピットをイメージしたコ ントロールとコントラストの強いノブを採用することにより、薄暗いライブハウスやレコーディングスタジオでも容易にセッティングが可能です。スペック■タイプ:アナログミキサー■モノラルチャンネル数:2■ステレオチャンネル数:1■EQ:2バンド (MONOチャンネルのみ)■AUX:-■グループ(バス):-■デジタルエフェクト:-■寸法 (W×H×D):147x41x186mm■重量:1.36kg (パワーサプライ含む)納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

19690 円 (税込 / 送料込)

Mackie MIX8

マッキー コンパクトミキサーMackie MIX8

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明●入力:モノ2(MIC/LINE),ステレオ2系統(LINE) ●出力:メインステレオL/R,CONTROLROOM AUX,ヘッドホン■実績のあるハイヘッドルーム、低ノイズを実現した8チャンネルコンパクトミキサー■スタジオレベルのクォリティーを実現したマイク/ライン入力 x2 ステレオパン、レベル、オーバーロードインジケーター スタジオコンデンサーマイク対応可能なファンタム電源■ステレオライン入力 x2 (6.3φTRS)■すべての入力チャンネルにクリーンで正確な周波数特性を実現した3バンドEQ■AUXセンド x1 AUXステレオリターン x1 (6.3φTRS)■再生用入力端子 ステレオRCA x1 録音用出力端子 ステレオRCA x1■メインL/R出力■ヘッドホン端子 x1 ステレオコントロールルームアウト x1■実績のある耐久性の高い頑丈なデザイン■持ち運び可能な超コンパクトサイズ手ごろな価格、操作性のよさ、実績のあるブランド、丈夫で頼りがいのあるシリーズコンパクトミキサーデザインで全世界を導いてきたMACKIEの品質、実績、技術をMackie Mixシリーズに投入しました。さまざまな現場で対応可能な設計、頑丈な金属製の筐体、高品位なパーツを採用し、プロフェッショナルなスペックにもかかわらず誰でも手に入りやすい価格でご提供いたします。実績のあるMackieプリアンプはハイヘッドルーム、低ノイズを実現。さまざまな音源に対応し高品位なサウンドを提供いたします。もっともコンパクトで、リーズナブルかつ高品位なコンパクトミキサー、それがMackie MIXシリーズです。<Mackieでミキシングをはじめませんか?>Mackieは25年もの間、コンパクトミキサーの代名詞"VLZシリーズ"や、I/O搭載"ProFXシリーズ""Onyx-iシリーズ"などベストセラーを世の中に送り続けてきました。実証済のパフォーマンス、サウンド、丈夫さを誰でも手に入りやすい価格でMIXシリーズはご提供します。<高品位な音質>さまざまな音源に対応可能なハイヘッドルーム、低ノイズの高品位なMackie micプリアンプを採用することによりクリアな音質を実現。<充分な機能>充分な入出力、EQ、容易なルーティング。Mackie MIXシリーズは必要な機能を装備しながらも誰でも手に入りやすい価格でご提供します。ファンタム電源や12種類のエフェクターを搭載したモデルもご用意しております。<巨額な投資は不要>"戦車級に頑丈な"ミキサーを25年間もの間世の中に送り出してきたMackieだからこそ、この価格でこの信頼性を提供します。金属製の筐体とサイド保護パネルを採用することにより他社の同価格帯のミキサーでは考えられないほどの耐久性を実現。<高品位なエフェクター>MIX12FXには12種類のリバーブ、コーラス、ディレイを内蔵。ボーカル用のリバーブからスネア用ディレイまで。さまざまな用途で使用可能なエフェクターは皆様のミキシングレベルを更なる次元に導いてくれます。<INPUT>●Mackie mic プリアンプ MIX5:1ch MIX8:2ch MIX12FX:4ch●ステレオライン入力 MIX5:2ST MIX8:2ST MIX12FX:4ST●+-15dB調整可能なイコライザー 高域:12kHz 低域:80Hz(シェルビング) 中域:2.5kHz(ピーキング)/MIX8 MIX12FX●48Vファンタム電源供給可/MIX8 MIX12FX●ステレオRCAテープ入力●外部エフェクト接続可能なステレオAUXリターン/MIX8<OUTPUT>●メインL/R(TRSバランス/RCA)●4つのLED レベルメーター x2●ヘッドホンアウト(ステレオ標準ジャック)(TRSバランス、MIX8 MIX12FX)●外部エフェクト接続可能なAUX/FXセンド(TRSバランス、MIX8 MIX12FX)<その他> 12種類のリバーブ/コーラス/ディレイ:MIX12FX 丈夫な金属製の筐体とサイド保護パネル 軽量コンパクト&ポータブル納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

15070 円 (税込 / 送料込)

タウン フード サービス 226110 エア ミキサー アセンブリ、番号 27 オリフィス 天然ガス Town Food Service 226110 Air Mixer Assembly, Number 27 Orifice Natural Gas

タウン フード サービス 226110 エア ミキサー アセンブリ、番号 27 オリフィス 天然ガス Town Food Service 226110 Air Mixer Assembly, Number 27 Orifice Natural Gas

*** We ship internationally, so do not use a package forwarding service. We cannot ship to a package forwarding company address because of the Japanese customs regulation. If it is shipped and customs office does not let the package go, we do not make a refund. ■ 名称 タウン フード サービス 226110 エア ミキサー アセンブリ、番号 27 オリフィス 天然ガスTown Food Service 226110 Air Mixer Assembly, Number 27 Orifice Natural Gas ■ 内容量 商品名に記載 ■ 原材料 別途ラベルに記載(英文) ■ 賞味期限 別途ラベルに記載(月/日/年順番) ■ 保存方法 高温多湿の場所を避けて保存してください。 ■ 発送元 アメリカ ■ 原産国名 商品表面に記載 ■ 輸入者 UNI International Inc. 100 Galway pl Teaneck NJ USA+1 2016033663 ■ 広告文責 UNI International Inc. 100 Galway pl Teaneck NJ USA NJ USA+1 2016033663 【注意事項】 *** 特に注意してください。 *** ・個人ではない法人・団体名義での購入はできません。この場合税関で滅却されてもお客様負担になりますので御了承願います。 ・お名前にカタカナが入っている場合法人である可能性が高いため当店システムから自動保留します。カタカナで記載が必要な場合はカタカナ変わりローマ字で記載してください。 ・お名前またはご住所が法人・団体名義(XX株式会社等)、商店名などを含めている場合、または電話番号が個人のものではない場合、税関から法人名義でみなされますのでご注意ください。 ・転送サービス会社への発送もできません。この場合税関で滅却されてもお客様負担になりますので御了承願います。 *** ・注文後品切れや価格変動でキャンセルされる場合がございますので予めご了承願います。 ・当店でご購入された商品は、原則として、「個人輸入」としての取り扱いになり、すべてニュージャージからお客様のもとへ直送されます。 ・ご注文後、30営業日以内(通常2~3週間)に配送手続きをいたします。配送作業完了後、2週間程度でのお届けとなります。 ・まれに商品入荷状況や国際情勢、運送、通関事情により、お届けが2ヶ月までかかる場合がありますのでお急ぎの場合は注文をお控えください。 ・個人輸入される商品は、すべてご注文者自身の「個人使用・個人消費」が前提となりますので、ご注文された商品を第三者へ譲渡・転売することは法律で禁止されております。 ・関税・消費税が課税される場合があります。詳細はこちらをご確認下さい。 * 無線機器関連注意事項: 当店が販売している無線機器はアメリカから発送される商品で、商品には技適マークが貼付されていません。日本国内で使用すると電波法違反になるおそれがあります。PC販売説明文

38600 円 (税込 / 送料別)

【数量限定】Jands ジャンズ 照明調光卓のフェーダー つまみ ビームテック

【数量限定】Jands ジャンズ 照明調光卓のフェーダー つまみ ビームテック

【仕様】JANDS 照明調光卓のフェーダー つまみ24(L) x 15(W) x 10(H)mm色:赤緑青黄白※表示価格は各色1個あたりの価格となります。※ お買い物の際の注意事項は、会社概要(お買い物ガイド)を必ずご確認ください ※

669 円 (税込 / 送料別)

Retrokits/RK003 Quickie Passive Mixer【RK003-QCK】【WTG】【在庫あり】

モバイルセットアップで使える非常にコンパクトなステレオ・オーディオ・パッシブ・ミキサーRetrokits/RK003 Quickie Passive Mixer【RK003-QCK】【WTG】【在庫あり】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 モバイルセットアップで使える非常にコンパクトなステレオ・オーディオ・パッシブ・ミキサー RK-003は、可能な限りシンプルな方法で機材をミックスするために作られた小さなパッシブ・ミキサーです。ミキサーはオーディオだけでなく、シンク信号の分割などにも使用できます。 新しい "Quickie "バージョンはSMDで組み立て済みで、キーホルダーアクセサリーのように小さく作られており、オリジナルの信号をスルーすることができ、ミキシング/スプリット機能を変更するためのハンダ付けポイントがあります。 ※RK-003は「パッシブ・ミキサー」であり、アンプは入っておらず、ミキシングしている機材を保護するための小さな抵抗だけが入っています。ボリュームはデバイス自身で調整する必要があり、ミキシング先のアンプで補正する必要があるため、ボリュームの落ち込みが予想されます。 ※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。

2860 円 (税込 / 送料別)

翌日配達 【史上最大決算セール】ProFX16v3 【アナログミキサー】(マッキー) MACKIE (新品)

ミキサー アナログミキサー (配信機器・ライブ機器)翌日配達 【史上最大決算セール】ProFX16v3 【アナログミキサー】(マッキー) MACKIE (新品)

■商品紹介MACKIE ProFXv3 SERIESProFXv3シリーズミキサーは上位機種で採用しているOnyxプリアンプ、2x4 192kHz USB I/O、新設計のGigFXエフェクトエンジンなどを採用し、新たに進化を遂げたました。ライブミキシングやレコーディング、コンテンツ制作など様々な用途で活躍してくれることでしょう。Mackie ProFXv3シリーズミキサーはライブミックス、ホームレコーディング、コンテンツ制作など様々な用途に対応可能ながら、誰でも手に届く価格帯のプロフェッショナルミキサーです。 クラス最高峰のサウンドクォリティ、30年以上の実績、様々な用途で使える汎用性を備えたProFXv3はあなたのミックスを新たな次元に導きます。ProFXv3シリーズは上位機種で採用している60dBハイヘッドルーム設計のOnyxマイクプリアンプ、24種類のエフェクターを搭載しました。また24Bit/192kHzの2×4 USB I/Oを実装し、ゼロレイテンシーモニタリング高品位レコーディングシステムも構築が可能です。さらWaveform OEMレコーディングソフトウェア/プラグインパッケージライセンスも同梱。ProFXv3シリーズを購入したその日からレコーディングを楽しむことができます。ProFxv3シリーズには今までと同様に16種類のプラグインソフト、DAW Essentials collectionと数々の受賞履歴のあるWaveform OEM DAW のライセンスもバンドル。ProFxv3シリーズには瞬時に入力チャンネルレベルの最大のヘッドルームを確保することができるシングルノブコンプレサーや、ギターやベース、その他の楽器をダイレクトに接続可能なHi-Zスイッチ、スマートホンやミュージックプレーヤなど接続可能なステレオミニプラグ入力チャンネルなど最適なミックスを実現するための便利なツールが実装されています。16chエフェクト/USB内蔵プロフェッショナルミキサー※現在、Pro Tools | FirstとMackie Musician Collectionの提供は終了しております。検索キーワード:イケベカテゴリ_配信機器・ライブ機器_ミキサー_アナログミキサー_MACKIE_新品 SW_MACKIE_新品 JAN:0663961057928 登録日:2019/12/18 ミキサー マッキー

77000 円 (税込 / 送料込)

翌日配達 MACKIE 【史上最大決算セール】ProFX16v3 【アナログミキサー】(マッキー) 配信機器・ライブ機器 ミキサー

翌日配達 MACKIE 【史上最大決算セール】ProFX16v3 【アナログミキサー】(マッキー) 配信機器・ライブ機器 ミキサー

楽器種別:新品MACKIE/新品 商品一覧>>配信機器・ライブ機器【45,000円~95,000円】 商品一覧>>ミキサー/アナログミキサー/MACKIE 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!MACKIE 【史上最大決算セール】ProFX16v3 【アナログミキサー】(マッキー) 配信機器・ライブ機器 ミキサー商品説明MACKIE ProFXv3 SERIESProFXv3シリーズミキサーは上位機種で採用しているOnyxプリアンプ、2x4 192kHz USB I/O、新設計のGigFXエフェクトエンジンなどを採用し、新たに進化を遂げたました。ライブミキシングやレコーディング、コンテンツ制作など様々な用途で活躍してくれることでしょう。Mackie ProFXv3シリーズミキサーはライブミックス、ホームレコーディング、コンテンツ制作など様々な用途に対応可能ながら、誰でも手に届く価格帯のプロフェッショナルミキサーです。 クラス最高峰のサウンドクォリティ、30年以上の実績、様々な用途で使える汎用性を備えたProFXv3はあなたのミックスを新たな次元に導きます。ProFXv3シリーズは上位機種で採用している60dBハイヘッドルーム設計のOnyxマイクプリアンプ、24種類のエフェクターを搭載しました。また24Bit/192kHzの2×4 USB I/Oを実装し、ゼロレイテンシーモニタリング高品位レコーディングシステムも構築が可能です。さらWaveform OEMレコーディングソフトウェア/プラグインパッケージライセンスも同梱。ProFXv3シリーズを購入したその日からレコーディングを楽しむことができます。ProFxv3シリーズには今までと同様に16種類のプラグインソフト、DAW Essentials collectionと数々の受賞履歴のあるWaveform OEM DAW のライセンスもバンドル。ProFxv3シリーズには瞬時に入力チャンネルレベルの最大のヘッドルームを確保することができるシングルノブコンプレサーや、ギターやベース、その他の楽器をダイレクトに接続可能なHi-Zスイッチ、スマートホンやミュージックプレーヤなど接続可能なステレオミニプラグ入力チャンネルなど最適なミックスを実現するための便利なツールが実装されています。16chエフェクト/USB内蔵プロフェッショナルミキサー※現在、Pro Tools | FirstとMackie Musician Collectionの提供は終了しております。イケベカテゴリ_配信機器・ライブ機器_ミキサー_アナログミキサー_MACKIE_新品 SW_MACKIE_新品 JAN:0663961057928 登録日:2019/12/18 ミキサー マッキー

77000 円 (税込 / 送料込)

翌日配達 MACKIE 【史上最大決算セール】ProFX16v3 【アナログミキサー】(マッキー)

ミキサー アナログミキサー (配信機器・ライブ機器)翌日配達 MACKIE 【史上最大決算セール】ProFX16v3 【アナログミキサー】(マッキー)

楽器種別:新品MACKIE/新品 商品一覧>>配信機器・ライブ機器【45,000円~95,000円】 商品一覧>>ミキサー/アナログミキサー/MACKIE 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!MACKIE 【史上最大決算セール】ProFX16v3 【アナログミキサー】(マッキー)商品説明MACKIE ProFXv3 SERIESProFXv3シリーズミキサーは上位機種で採用しているOnyxプリアンプ、2x4 192kHz USB I/O、新設計のGigFXエフェクトエンジンなどを採用し、新たに進化を遂げたました。ライブミキシングやレコーディング、コンテンツ制作など様々な用途で活躍してくれることでしょう。Mackie ProFXv3シリーズミキサーはライブミックス、ホームレコーディング、コンテンツ制作など様々な用途に対応可能ながら、誰でも手に届く価格帯のプロフェッショナルミキサーです。 クラス最高峰のサウンドクォリティ、30年以上の実績、様々な用途で使える汎用性を備えたProFXv3はあなたのミックスを新たな次元に導きます。ProFXv3シリーズは上位機種で採用している60dBハイヘッドルーム設計のOnyxマイクプリアンプ、24種類のエフェクターを搭載しました。また24Bit/192kHzの2×4 USB I/Oを実装し、ゼロレイテンシーモニタリング高品位レコーディングシステムも構築が可能です。さらWaveform OEMレコーディングソフトウェア/プラグインパッケージライセンスも同梱。ProFXv3シリーズを購入したその日からレコーディングを楽しむことができます。ProFxv3シリーズには今までと同様に16種類のプラグインソフト、DAW Essentials collectionと数々の受賞履歴のあるWaveform OEM DAW のライセンスもバンドル。ProFxv3シリーズには瞬時に入力チャンネルレベルの最大のヘッドルームを確保することができるシングルノブコンプレサーや、ギターやベース、その他の楽器をダイレクトに接続可能なHi-Zスイッチ、スマートホンやミュージックプレーヤなど接続可能なステレオミニプラグ入力チャンネルなど最適なミックスを実現するための便利なツールが実装されています。16chエフェクト/USB内蔵プロフェッショナルミキサー※現在、Pro Tools | FirstとMackie Musician Collectionの提供は終了しております。イケベカテゴリ_配信機器・ライブ機器_ミキサー_アナログミキサー_MACKIE_新品 SW_MACKIE_新品 JAN:0663961057928 登録日:2019/12/18 ミキサー マッキー

77000 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA MG12MG Seriesヤマハ 12チャンネルミキシングコンソール アナログミキサー【Stage-Rakuten Public Address】

12チャンネルミキシングコンソールYAMAHA MG12MG Seriesヤマハ 12チャンネルミキシングコンソール アナログミキサー【Stage-Rakuten Public Address】

YAMAHA MG12 最大6Mic / 12Line入力(4モノラル + 4ステレオ)/ 2グループバス + 1ステレオバス / 2AUX ・マイクプリアンプ「D-PRE」搭載 ・1ノブコンプ ・+48V ファンタム電源 ・メタルシャーシ ・内蔵電源を搭載 ・RK-MG12ラックマウント金具使用可 仕様 [概要] ■I/O端子 ・ファンタム電源:+48V ■入力チャンネル ・モノラル(MIC/LINE):4 ・モノラル/ステレオ(MIC/LINE):2 ・ステレオ(LINE):2 ■出力チャンネル ・STEREO OUT:2 ・MONITOR OUT:1 ・AUX:1 ・AUX SEND:2 ・GROUP OUT:2 ■バス: STEREO: 1, GROUP: 2, AUX(FX): 2 ■入力チャンネル機能 ・PAD:26dB ・HPF(ハイパスフィルター):80Hz, 12dB/oct(モノラル/ステレオ: MICのみ) ・コンプ:1つのノブでパラメーター(ゲイン, スレッショルド, レシオ)を同時に調節, スレッショルド: +22dBu ~ -8dBu, レシオ: 1:1 ~ 4:1, 出力レベル: 0dB ~ 7dB, アタックタイム: 約25msec, リリースタイム: 約300msec ・イコライザー(HIGH):ゲイン: +15dB/-15dB, カットオフ周波数: 10kHz シェルビング ・イコライザー(MID):ゲイン: +15dB/-15dB, 中心周波数: 2.5kHz ピーキング ・イコライザー(LOW):ゲイン: +15dB/-15dB, カットオフ周波数: 100Hz シェルビング ・PEAK LED:イコライザー後の信号がクリッピング(+17dBu)の手前3dBに達すると点灯 ・Level Meter:2x12ポイントLEDメーター(PEAK, +10, +6, +3, 0, -3, -6, -10, -15, -20, -25, -30dB) [主な仕様] ■全高調波歪率: 0.03% @ +14dBu(20Hz ~ 20kHz), GAINツマミ: 最小, 0.005% @ +24dBu(1kHz), GAINツマミ: 最小 ■周波数特性: +0.5dB/-1.5dB(20Hz ~ 48kHz), 1kHz @ ノミナル出力基準, GAINツマミ: 最小 ■ハム&ノイズレベル ・入力換算ノイズ:-128dBu(モノラルインプットチャンネル, Rs: 150 Ω, GAINツマミ: 最大) ・出力残留ノイズ:-102dBu(STEREO OUT, STEREO master fader: 最小) ■クロストーク: -78dB ■電源電圧: AC100V, 50Hz/60Hz ■消費電力: 22W ■寸法 ・幅:308mm ・高さ:118mm ・奥行き:422mm ■質量: 4.0kg ■同梱品: 取扱説明書, Technical Specifications, 電源ケーブル ■その他: 動作環境温度: 0 - 40℃ ■オプション(別売品): ラックマウント金具「RK-MG12」 ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

41800 円 (税込 / 送料別)

KORG Soundlink MW-1608 ハイブリッド アナログミニコンソール コルグ

KORG Soundlink MW-1608 ハイブリッド アナログミニコンソール コルグ

高音質で、誰にでも使いやすいミキサーを実現。【特徴】KORGは、ミキサー設計のレジェンド、Greg Mackie、Peter Wattsの協力のもと、クリエイティブなミキシングが誰にでも出来るハイブリッド/アナログミニコンソールを作り出しました。ライブミキシングでのトラブルに素早く対応でき、驚くほど高いサウンドクオリティを備えています。レスポンスの早いアナログ制御でどのミキサーよりも使いやすいコンソールを目指しました。・ミキサー開発のレジェンド、Greg MackieとPeter Wattsによるアナログ/デジタルのハイブリッドデザイン・初心者でも簡単に操作できる実用的な設計構造と独創的な機能。チャンネル数は24chモデル/16chモデルをラインナップ。・同価格帯の中でもっともヘッドルームの広い、Peter Watts設計のHiVoltマイクプリアンプ。・現場の声に応えたPHONE機能により、AUXやメインミックスのバランス変更なしで、モニター音量を調節可能。・ミュートグループ機能搭載で、入力の組み合わせをシーンに応じて作成可能。【特徴2】・トゥルー8バス構成により、レコーディング、ライブでのミキシング、教会、劇場でのキュー出しに最適。・Peter Wattsによる洗練されたスタジオグレードのコンプレッサーを全てのマイクチャンネルに搭載。・非常に便利なクラス最高のフィードバック制御システム、XLR出力、31バンドスペクトラムアナライザーと進化したBreakシステム。・電子楽器メーカーKORGによる32bitデジタルエフェクト。一度に10のパラメーターを呼び出し可能。・Velvet Sound A / DおよびD / Aコンバーター、滑らかな操作性で長寿命のALPSフェーダーおよびロータリーコントロールなどのプレミアムコンポーネント【ミキサー設計のレジェンド、Greg MackieとPeter Wattsの共同設計。】Sound Linkは一見すると従来の16または24チャンネルミキサーと変わりませんが、使用してみると、他のミキサーには存在しない画期的な機能とアイデアが多数搭載されていることがわかります。Peter Wattsはトライデントの設計協力に携わり、その後、何百ものハイエンド・スタジオ・プロセッサとプリアンプを設計しました。Greg Mackieはミキサー設計のかたわら、40年以上にわたってミキシングを行ってきました。SoundLinkには、その長年の経験から生まれた多くのアイデアが詰め込まれています。【 パワフルな音楽ソフトウェアが付属 】SoundLink MW 2408/1608には、 iZotopeの「RX elements」が付属します。 この高度なソフトウェアには、レコーディングした音源のミックスをクリーンにしたり、修復したり、バランスを取り直したりできる様々なツールが搭載されているため、SoundLink Mixerに最適です。 【詳細情報】・MW-001 ラックマウント・ブラケットの対応機種は、MW-2408のみとなります。・ラックマウントの際には、最小で12U(約533mm)のスペースが必要です。・ミキサーにケーブルを接続できるよう、14U(約623mm)のスペースを確保いただくことをお勧めします。Analog ・入力タイプ:XLRメス端子および1/4インチTRSメス端子・HiVoltマイクプリアンプ:-128dBu EIN、-10~-60 dBUの入力レベル。入力インピーダンス:3 kΩ・メイン出力への周波数応答(unity gain時):+0.5~-1.5 dBu 、20Hz ~20kHz・THDからメイン出力(20~20 kHz、unity gain, unwtd):0.004%・メイン出力に対するS/N比(Ref =+4db、20 kHz BW、unity gain、A-wtd):-70 dBu・システムクロストーク(Ref = +4 dBu, 20 Hz-20 kHz, unwtd):入出力、-70 dBu;隣接するチャンネル、-90dBu・ゲインコントロールレンジ(±1dB):10 dB ~+60 dB(Mic)、-10~40 dB(Line入出力時)・メイン出力: XLRオス端子および1/4インチTRSオス端子・最大出力レベル:+26 dBu・出力インピーダンス:75Ω・ヘッドホン出力:100 mW/ch. @ 32Ω load, 20 Hz-20 kHz (+0.5dB, -1.5dB) Control・保存可能なセッティング:チャンネルのミュート、エフェクト、エフェクトのミュート、ミュートグループ、ブレーク設定、ダイナミクス、グラフィックEQ、フィードバックのバスへの割り当て・呼び出し可能なプリセット:4つのミュートグループ、10個のグローバルシーンメモリ、24個のFXメモリ、10個のダイナミクス、6個のGEQ、16または24チャンネルのミュート、3個のフィードバックバス割り当て Signal Processing・モノラルチャンネル:HI (12K、シェルビング型)、MID(ピーク、250Hzから5Kまでスイープ可能)およびLOW(100 Hz、シェルビング型)、±15dBブースト/カット・ステレオチャンネル:HI (12k シェルビング型)、HI MID(2.5k シェルビング型)、LOW MID(250 Hz シェルビング型)、およびLOW(100 Hz シェルビング型)・ハイパスフィルター:12 dB/オクターブ 80 Hz・デジタルマルチバンドEQ:一度に選択可能な9つの周波数を持つ31バンド、ワイド1オクターブインターバル、ナロー1/2オクターブモード・デジタルコンプレッサー:ハード-アタック:1 ms~40 ms、閾値:+11 dB~0 dB。ソフト:1 ms~40 msアタック、閾値:+11 dB~-5dB・デジタルリミッター:アタック1 ms~40 ms、閾値:+19~+3 dB・デジタルノイズゲート:ハード:40ms~1500 ms リリース、閾値-35 dB~+7 dB、ソフト:40 ms~1500 msリリース、閾値-50~+4 dB・デジタルマルチバンドEQ 、コンプレッサー、リミッター、ノイズゲートをメインL/R、AUX1、AUX2に個別割り当て可能・スペクトラムアナライザー:ピークホールド機能付き24チャンネル Digital・メインL/R Bus ADCダイナミックレンジ:115 dB(A-wtd)・Aux またはFX Bus ADCダイナミックレンジ:111 dB(A-wtd)・DAC ダイナミックレンジ:115dB(A-wtd)・USBステレオインプット/レコーディングポート:USB Class1・インターナルプロセシング:32-bit・A/D/A Bit 深度 Korg Tru-Bit-Perfect 32-bit・USB Bit深度:24-bit サンプリングレート:48 kHz、44.1 kHz・デジタルエフェクト: Rev Hall, Rev Hall Warm, Room, Warm Room, Rev Vocal, Rev Vocal Warm, Stage, Stage Warm, Plate Reverb, Plate Reverb Warm, Spring Reverb Warm, Analog Delay, Tape Echo, Variable Delay, Delay of the Korg SDD3000, Chorus, Flanger, Exciter, Sub Bass booster, 1 kHZ Test Tone, Slow Sweep, Fast Sweep, White or Pink Noise Physical・電源部:IEC Input-Voltage Range: 100 to 240 VAC, 50/60 Hz・インプット電圧レンジ:100~240 VAC、50/60 Hz・消費電力:45 W・推奨環境:0℃~40℃、32 ~104 ・寸法(WxHxD): MW-2408: 480 mm x 187 mm x 530 mm (440 mm サイドパネル除く, 482 mm ラックレール装着時); MW-1608: 396 mm x 187 mm x 530 mm (356 mm サイドパネル除く)・重量: MW-2408: 9.3 kg; MW-1608: 8.0kg MW-001(別売り)・寸法 460mm x 32mm x 21mm・重量 700.0g JANコード:4959112191181

110880 円 (税込 / 送料込)