「焼酎 > いも焼酎」の商品をご紹介します。

がるっとキレのあるナチュラルな苦みと、ふわっと広がる華やかな香りが特長の「虎斑(とらふ)霧島」とみやびな気高い香りとするっと澄んだ甘みが特長の「赤霧島」をセットにしました。【ふるさと納税】【霧島酒造】虎斑霧島(25度)900ml×1本・赤霧島(25度)900ml×2本セット ≪みやこんじょ特急便≫ - トラフキリシマ 新銘柄 飲み比べセット いも焼酎 早く届く スピード配送 早く届く 送料無料 14-0702_99 【宮崎県都城市は2年連続ふるさと納税日本一!】
『虎斑霧島』 がるっとしたキレのあるナチュラルな苦みと、ふわっと広がる華やかな香りと甘みが特長の本格芋焼酎。 まるで日本茶のように、苦みが甘みをいっそう引き立たせ、複雑でありながらも、なめらかに絡み合う旨さを実現しました。 〈香〉~フローラルウッディな香り~ 初めにほのかにバラの香りがあり、中盤あたりから新木の香りが現れ、その後、大地や森林の香りがどんどん強まっていきます。 〈特長〉~「黄麹」と「黒麹」のコラボレーション~ 日本酒の醸造に用いられる「黄麹」と、黒霧島の醸造にも用いられる「黒麹」。 ふたつの麹が出会うことで、これまでになかった新たな味と香りが誕生したのです。 『赤霧島』 紫芋「紫優(ムラサキマサリ)」を原料に使用した本格芋焼酎。 〈特長〉~みやびな気高い香りとするっと澄んだあまみ~ 糖質ゼロ!プリン体ゼロ! ダイエット中でもお酒が飲みたいという方におすすめです♪ 都城が誇る、霧島酒造の焼酎をセットでお届け♪ おいしい料理をさらに輝かせ、料理の旨みをいっそう引き立てます! 毎日の食卓でぜひお楽しみください♪ 商品詳細 名称【ふるさと納税】 【霧島酒造】虎斑霧島(25度)900ml×1本・赤霧島(25度)900ml×2本セット ≪みやこんじょ特急便≫ 内容量焼酎 ・虎斑霧島(25度) 900ml×1本 ・赤霧島(25度) 900ml×2本 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 蔵元霧島酒造 容器瓶 配送温度帯常温 お届け時期≪みやこんじょ特急便≫ ご入金確認後、10日以内にお届けします!(GW・お盆期間・年末年始を除きます) ※スピード配送便のため、お申込み後のキャンセル・配送先情報の変更はいたしかねます。あらかじめご了承ください。 地場産品に該当する理由都城市内の工場において、醸造工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの 販売者都城市 本製品には以下のアレルギー物質は含まれておりません。 卵乳成分小麦えびかに 落花生そばあわびいかいくら オレンジカシューナッツキウイフルーツ牛肉くるみ ごまさけさば大豆鶏肉 バナナ豚肉ももやまいもりんご ゼラチンアーモンドマカダミアナッツ魚介類 ◆使用するアレルギー物質(29品目中) 該当無し ページの上へ戻る【ふるさと納税】【霧島酒造】虎斑霧島(25度)900ml×1本・赤霧島(25度)900ml×2本セット ≪みやこんじょ特急便≫ 容器の形状で探す 紙パック 瓶 寄附金額で探す ~15,000円 ~20,000円 ~30,000円 30,001円~
14000 円 (税込 / 送料込)

がるっとキレのあるナチュラルな苦みと、ふわっと広がる華やかな香りが特長の「虎斑(とらふ)霧島」とキラッとはなやかな「茜霧島」をセットにしました。【ふるさと納税】【霧島酒造】虎斑霧島(25度)900ml×1本・茜霧島(25度)900ml×2本セット ≪みやこんじょ特急便≫ - トラフキリシマ いも焼酎 飲み比べセット 新銘柄 瓶 スピード配送 すぐ届く 早い 送料無料 14-0701_99 【宮崎県都城市は2年連続ふるさと納税日本一!】
『虎斑霧島』 がるっとしたキレのあるナチュラルな苦みと、ふわっと広がる華やかな香りと甘みが特長の本格芋焼酎。 まるで日本茶のように、苦みが甘みをいっそう引き立たせ、複雑でありながらも、なめらかに絡み合う旨さを実現しました。 〈香〉~フローラルウッディな香り~ 初めにほのかにバラの香りがあり、中盤あたりから新木の香りが現れ、その後、大地や森林の香りがどんどん強まっていきます。 〈特長〉~「黄麹」と「黒麹」のコラボレーション~ 日本酒の醸造に用いられる「黄麹」と、黒霧島の醸造にも用いられる「黒麹」。 ふたつの麹が出会うことで、これまでになかった新たな味と香りが誕生したのです。 『茜霧島』 高カロテンによる明るく鮮やかなオレンジ色が特長のさつまいも「玉茜(タマアカネ)」を使用した本格芋焼酎。 〈特長〉~桃やオレンジのような香りとフルーティーなあまみ~ 糖質ゼロ!プリン体ゼロ! ダイエット中でもお酒が飲みたいという方におすすめです。 都城が誇る、霧島酒造の焼酎をセットでお届け♪ おいしい料理をさらに輝かせ、料理の旨みをいっそう引き立てます! 毎日の食卓でぜひお楽しみください♪ 商品詳細 名称【ふるさと納税】 【霧島酒造】虎斑霧島(25度)900ml×1本・茜霧島(25度)900ml×2本セット ≪みやこんじょ特急便≫ 内容量焼酎 ・虎斑霧島(25度) 900ml×1本 ・茜霧島(25度) 900ml×2本 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 蔵元霧島酒造 容器瓶 配送温度帯常温 お届け時期≪みやこんじょ特急便≫ ご入金確認後、10日以内にお届けします!(GW・お盆期間・年末年始を除きます) ※スピード配送便のため、お申込み後のキャンセル・配送先情報の変更はいたしかねます。あらかじめご了承ください。 地場産品に該当する理由都城市内の工場において、醸造工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの 販売者都城市 本製品には以下のアレルギー物質は含まれておりません。 卵乳成分小麦えびかに 落花生そばあわびいかいくら オレンジカシューナッツキウイフルーツ牛肉くるみ ごまさけさば大豆鶏肉 バナナ豚肉ももやまいもりんご ゼラチンアーモンドマカダミアナッツ魚介類 ◆使用するアレルギー物質(29品目中) 該当無し ページの上へ戻る【ふるさと納税】【霧島酒造】虎斑霧島(25度)900ml×1本・茜霧島(25度)900ml×2本セット ≪みやこんじょ特急便≫ 容器の形状で探す 紙パック 瓶 寄附金額で探す ~15,000円 ~20,000円 ~30,000円 30,001円~
14000 円 (税込 / 送料込)

送料無料!結婚祝い 誕生祝い 還暦祝い 退職祝い 記念品などのプレゼントに是非!(名入れ 麦焼酎)中々720ml 名入れ 名前入り お酒 酒 ギフト 彫刻 プレゼント 父の日 成人祝い 還暦祝い 古希祝い 誕生日 出産祝い 男性 女性 贈り物 退職祝い 結婚祝い お祝い 開店祝い【送料無料】【名入れ】
名入れ 麦焼酎「中々」麦焼酎には多くのメリットがあると言われています。特に、美肌効果 や 低カロリー という点は、健康を気にする方やダイエット中の方にとって嬉しいポイントです。 お酒を楽しみたいけれど健康面も気になる、そんな方に 大麦を原料とした麦焼酎 はおすすめ。味わい豊かで飲みやすく、食事との相性も抜群です。名入れ 麦焼酎「中々」麦ならではの香ばしい風味 至高の麦焼酎、中々。焼酎好きな方へのお誕生日・お祝い事の贈り物に、ぜひご利用くださいませ。 ラッピングをしてお届けいたします。彫刻デザイン多数ございます。結婚祝い・還暦の贈り物、昇進祝いなど、用途に合わせお好きなデザインをお選びくださいませ。 麦焼酎には沢山のメリット効果があると言われております。まず、女性に大変嬉しいのが美肌効果とダイエット中の方の味方である低カロリーな事でございます。お酒を飲むにあたって健康が気になったりしますので、味わい良く且つ健康的にも良い大麦が原料の麦焼酎オススメでございます。美肌効果や低カロリーなので女性へのギフトに。そして、長生きして欲しいとの意味合いを込めて、ご両親や祖父母様への贈り物に麦焼酎の至高「中々」を是非贈って大切な時を刻んでみたらいかがでしょうか。 ■商品内容 商品名:中々(なかなか) 名称:麦焼酎 内容量:720ml アルコール度数:25度 原材料:麦・麦麹 生産地:宮崎県 メーカー:黒木本店 保存方法:直接光がない常温?冷蔵
6800 円 (税込 / 送料込)

【静岡県藤枝市】【ふるさと納税】 じゃがいも焼酎「みさくぼの恵」 静岡県 藤枝市
名称焼酎内容量じゃがいも焼酎「みさくぼの恵」(500ml 生産地:藤枝市、賞味期限無し)×1原材料ばれいしょ、米麹、米保存方法常温にて保存事業者ワイン&リカーズSONE配送方法常温配送備考※画像はイメージです。※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。※直射日光を避け、冷暗所で保存してください。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 御見舞 退院祝い 全快祝い 快気祝い 快気内祝い 御挨拶 ごあいさつ 引越しご挨拶 引っ越し お宮参り御祝 志 進物季節の贈り物 プレゼント 贈り物 肉 魚 トイレットペーパー 家族 団らん だんらん 朝食 昼食 ランチ 夕食 ディナー 夜食 親戚 集まり 友人 振る舞い ご褒美 ごほうび 贅沢 ぜいたく ごちそう ご馳走 大満足 満足 まんぞく 満腹 まんぷく どっさり 誕生日会 会食 立食 パーティー ハロウィン ハロウィーン 宴会 食事会 会合 楽しい おいしい 美味しい お楽しみ おたのしみ 嬉しい うれしい 感動 感激 おうち時間 巣ごもり 対策 オンライン リモート 飲み会 お酒のお供 ビールのお供 酒の肴 おつまみ お手軽 おてがる 簡単 かんたん たっぶり 大容量 通学 趣味 嗜好 好き 在宅 支援 応援 コロナ 介護 医療 美味い 旨い うまい 最高 回忌 御供 お供え物 法要 仏事 法事 おもたせ おみやげ 手みやげ 手土産 お茶請け 御茶請け 健康 体にいい ひざ 腰 肩 からだ 体に良い 体力作り 体力づくり スポーツ 若く見える 旅行 プチ贅沢 ゆったり 夫婦の時間 孫 安心 国内旅行 老後の楽しみ 美容 お肌 小じわ ファッション 音楽 懐メロ カラオケ 読書 ガーデニング ダイエット 食べ歩き グルメ やさしい 料理上手 おばぁ 学び直し 英語 歴史 定年 御正月 お正月 御年賀 お年賀 御年始 母の日 父の日 初盆 お盆 御中元 お中元 お彼岸 残暑御見舞 残暑見舞い 敬老の日 寒中お見舞 寒中御見舞 クリスマス お歳暮 御歳暮 年末年始 春夏秋冬 年越し 祝事 バースデー バースディ 七五三御祝 初節句御祝 節句 昇進祝い 昇格祝い 就任 ウェディング ウふるさと納税 藤枝市 クリスマス ハロウィン グルメ ふるさと納税楽天 ふるさと納税おすすめ ふるさと納税楽天 おすすめ ふるさと納税おすすめ 楽天 ふるさと納税おすすめランキング ふるさと納税 おすすめ 返礼品 ふるさと納税 人気 ふるさと納税 ハンバーグ ふるさと納税 楽天 ふるさと納税 返礼品 ふるさと納税 ハンバーグ 藤枝市 ふるさと納税 人気 惣菜 レトルト ふるさと納税 藤枝市 楽天ふるさと納税 ハンバーグ 藤枝市 クリスマス 母の日 父の日 丑の日 正月 お歳暮 ハロウィン藤枝北高校は静岡県内の過疎地域の活性化に取り組んでいます。「水窪の恵」は水窪町で採取した「糀菌」と、水窪産の在来芋「じゃがた」を原料にした焼酎で水窪町のまちおこし商品。「じゃがた」特有の力強い風味が味わえます。ロックがオススメの飲み方です。
8000 円 (税込 / 送料込)

芯まで焼いた、むらさき芋の焼き芋焼酎「紫芋 農家の嫁」です。【2020年06月瓶詰め】紫芋 農家の嫁 1,800ml【焼芋焼酎】【焼き芋焼酎】【種子島ロマン】【霧島町蒸留所】【さつま霧島酒造】【かめ臺焼酎】【芋焼酎】【鹿児島県】【本格焼酎】
芋焼酎は、一般的には、さつま芋を蒸して使いますが「紫芋 農家の嫁」は、鹿児島県南薩摩産の新鮮なむらさきいもを焼芋にし、かめ壺で仕込みました。 紫芋ならではの、フルーティな香りと、のどごしの良さをお楽しみください。 酒類 : 芋焼酎(常圧蒸留) アルコール度数 : 25% 原材料 : さつまいも(種子島ロマン)の焼き芋 米麹 蔵元 : 霧島町蒸留所 生産地 : 鹿児島県霧島市創業は明治44年(1911年)。日本で最初の国立公園に指定された霧島のふもと、この大自然に囲まれた中にある小さな蔵が「霧島町蒸留所」です。 蔵の背後には、天孫降臨の地として、また坂本竜馬の新婚旅行の山としても知られる高千穂峰がそびえ、美しい霧島川が流れている、とても自然豊かな環境です。 103年前の貴重な日本製の和がめが焼酎製造場内に53本ありますが、1つ1つ色も形も大きさも、同じものは一つとしてありません。100年前の日本の職人さんが作ったとても貴重な手づくりのかめ壺で「明るい農村」はつくられています。 地下105mlから湧き出る霧島の美味しい水はミネラルをたくさん含まれている中硬水です。特筆すべきはサルフェート(=硫酸塩。マグネシウムなどのミネラル成分と硫酸基が結合してできたもの)の数値が高く、美肌作用、細胞活性でダイエット効果、二日酔いや悪酔いの原因であるアセトアルデヒドを体外へ排出するなど心強い成分の水を使用しています。 また焼酎造りに必要な原材料は「安心」と「安定」を第一に考え、少しずつでも直接生産していくことを決意して平成24年7月に『農業法人・明るい農村』を立ち上げて新たな挑戦を続けています。 「平成24酒造年度 鹿児島県本格焼酎鑑評会」では芋焼酎部門で第1位となる総裁賞代表受賞銘柄に選ばれました。鹿児島県の104の蔵元から出品された芋焼酎168品の中で、もっとも美味しい芋焼酎と評価されました。 霧島町蒸留所が造る焼き芋焼酎「農家の嫁」はかめ壺焼酎「明るい農村」の姉妹品です。 芋焼酎は一般的には、さつま芋を蒸して使いますが「農家の嫁」は、さつま芋を炭火でじっくり焼き芋にして原材料としています。 原料に焼き芋を使用することで、より芋の風味や香りの豊かさを引き出した、焼き芋特有の焦げた味わいとふっくらとした香りをお楽しみください。 明るい農村 商品ラインアップはこちら 農家の嫁 商品ラインアップはこちら 麹違いシリーズ 商品ラインアップはこちら
3111 円 (税込 / 送料別)

赤芋(鹿児島県産)と、黒麹を使用した赤芋焼酎を三年以上熟成させた「明るい農村 赤芋熟成古酒」です。【2020年11月瓶詰め】明るい農村 赤芋熟成古酒 1,800ml【あかるいのうそん】【限定品】【霧島町蒸留所】【さつま霧島酒造】【かめ臺焼酎】【芋焼酎】【鹿児島県】【本格焼酎】
中身も皮もあかい赤芋(鹿児島県産)と、黒麹を使用し、かめ壺で仕込んだ赤芋焼酎を、蔵でじっくり、三年以上熟成させた「明るい農村 赤芋熟成古酒」です。 落ち着きのある奥深い果実香と、まろやかな味わいをお楽しみください。 プレミアムな赤芋熟成酒にふさわしい、真紅のボトルに詰め、ワイン風のクラシックモダンな雰囲気でお届け致します。 ※発売時期は9月の季節限定商品です。 酒類 : 芋焼酎(常圧蒸留) アルコール度数 : 25% 原材料 : 赤芋 米麹(黒麹) 蔵元 : 霧島町蒸留所 生産地 : 鹿児島県霧島市創業は明治44年(1911年)。日本で最初の国立公園に指定された霧島のふもと、この大自然に囲まれた中にある小さな蔵が「霧島町蒸留所」です。 蔵の背後には、天孫降臨の地として、また坂本竜馬の新婚旅行の山としても知られる高千穂峰がそびえ、美しい霧島川が流れている、とても自然豊かな環境です。 103年前の貴重な日本製の和がめが焼酎製造場内に53本ありますが、1つ1つ色も形も大きさも、同じものは一つとしてありません。100年前の日本の職人さんが作ったとても貴重な手づくりのかめ壺で「明るい農村」はつくられています。 地下105mlから湧き出る霧島の美味しい水はミネラルをたくさん含まれている中硬水です。特筆すべきはサルフェート(=硫酸塩。マグネシウムなどのミネラル成分と硫酸基が結合してできたもの)の数値が高く、美肌作用、細胞活性でダイエット効果、二日酔いや悪酔いの原因であるアセトアルデヒドを体外へ排出するなど心強い成分の水を使用しています。 また焼酎造りに必要な原材料は「安心」と「安定」を第一に考え、少しずつでも直接生産していくことを決意して平成24年7月に『農業法人・明るい農村』を立ち上げて新たな挑戦を続けています。 「平成24酒造年度 鹿児島県本格焼酎鑑評会」では芋焼酎部門で第1位となる総裁賞代表受賞銘柄に選ばれました。鹿児島県の104の蔵元から出品された芋焼酎168品の中で、もっとも美味しい芋焼酎と評価されました。 農村の魂と汗の結晶である、さつま芋(鹿児島県産)と米(国内産)、そして霧島山系の清水から生まれた3石甕の、「かめ壺芋焼酎 明るい農村」をお楽しみください。 明るい農村 商品ラインアップはこちら 農家の嫁 商品ラインアップはこちら 麹違いシリーズ 商品ラインアップはこちら
3991 円 (税込 / 送料別)

赤芋(鹿児島県産)と、黒麹を使用した赤芋焼酎を三年以上熟成させた「明るい農村 赤芋熟成古酒」です。【2023年06月瓶詰め】明るい農村 赤芋熟成古酒 720ml【あかるいのうそん】【限定品】【霧島町蒸留所】【さつま霧島酒造】【かめ臺焼酎】【芋焼酎】【鹿児島県】【本格焼酎】
中身も皮もあかい赤芋(鹿児島県産)と、黒麹を使用し、かめ壺で仕込んだ赤芋焼酎を、蔵でじっくり、三年以上熟成させた「明るい農村 赤芋熟成古酒」です。 落ち着きのある奥深い果実香と、まろやかな味わいをお楽しみください。 プレミアムな赤芋熟成酒にふさわしい、真紅のボトルに詰め、ワイン風のクラシックモダンな雰囲気でお届け致します。 ※発売時期は9月の季節限定商品です。 酒類 : 芋焼酎(常圧蒸留) アルコール度数 : 25% 原材料 : 赤芋 米麹(黒麹) 蔵元 : 霧島町蒸留所 生産地 : 鹿児島県霧島市創業は明治44年(1911年)。日本で最初の国立公園に指定された霧島のふもと、この大自然に囲まれた中にある小さな蔵が「霧島町蒸留所」です。 蔵の背後には、天孫降臨の地として、また坂本竜馬の新婚旅行の山としても知られる高千穂峰がそびえ、美しい霧島川が流れている、とても自然豊かな環境です。 103年前の貴重な日本製の和がめが焼酎製造場内に53本ありますが、1つ1つ色も形も大きさも、同じものは一つとしてありません。100年前の日本の職人さんが作ったとても貴重な手づくりのかめ壺で「明るい農村」はつくられています。 地下105mlから湧き出る霧島の美味しい水はミネラルをたくさん含まれている中硬水です。特筆すべきはサルフェート(=硫酸塩。マグネシウムなどのミネラル成分と硫酸基が結合してできたもの)の数値が高く、美肌作用、細胞活性でダイエット効果、二日酔いや悪酔いの原因であるアセトアルデヒドを体外へ排出するなど心強い成分の水を使用しています。 また焼酎造りに必要な原材料は「安心」と「安定」を第一に考え、少しずつでも直接生産していくことを決意して平成24年7月に『農業法人・明るい農村』を立ち上げて新たな挑戦を続けています。 「平成24酒造年度 鹿児島県本格焼酎鑑評会」では芋焼酎部門で第1位となる総裁賞代表受賞銘柄に選ばれました。鹿児島県の104の蔵元から出品された芋焼酎168品の中で、もっとも美味しい芋焼酎と評価されました。 農村の魂と汗の結晶である、さつま芋(鹿児島県産)と米(国内産)、そして霧島山系の清水から生まれた3石甕の、「かめ壺芋焼酎 明るい農村」をお楽しみください。 明るい農村 商品ラインアップはこちら 農家の嫁 商品ラインアップはこちら 麹違いシリーズ 商品ラインアップはこちら
2197 円 (税込 / 送料別)

麹違いシリーズ第1弾。白麹仕込みの芋焼酎です!白麹仕込「お客様 この焼酎は、いかがですか。」 720ml【麹違いシリーズ】【霧島町蒸留所】【さつま霧島酒造】【かめ臺焼酎】【芋焼酎】【鹿児島県】【本格焼酎】
本格焼酎は、原材料を「麹菌」と「酵母」の力を利用して発酵を行い、単式蒸留機で蒸留したものです。そのため、原料の味や香りが強く残ります。原材料にどんな麹、酵母をかけあわせたら、どんな味や香りができあがるのか。とても楽しみなものです。 この「お客様 この焼酎は、いかがですか。」は、「麹の違い」に、とことんこだわったシリーズです。「白麹仕込」につづき「黄麹仕込」「黒麹仕込」が近日中に発売されます。「麹の違い」による「風味の違い」を存分に味わっていただきたいと思います。 口当たりが柔らかく、ふんわりした軽快な甘み、飲んだときに、爽やかさや、のどごしの良さを感じられます。ロック、水割り、お湯割りでお楽しみください。 <白麹とは> 白麹菌は、焼酎麹菌の中で代表的な麹菌です。穏やかな発育で、クエン酸生成が十分で、安全に、良い麹(こうじ)ができます。名前のとおり見た目が白く、沖縄から伝わった黒麹の突然変異で生まれた麹です。 酒類 : 芋焼酎(常圧蒸留) アルコール度数 : 25% 原材料 : さつまいも(黄金千貫) 米麹(白麹) 蔵元 : 霧島町蒸留所 生産地 : 鹿児島県霧島市創業は明治44年(1911年)。日本で最初の国立公園に指定された霧島のふもと、この大自然に囲まれた中にある小さな蔵が「霧島町蒸留所」です。 蔵の背後には、天孫降臨の地として、また坂本竜馬の新婚旅行の山としても知られる高千穂峰がそびえ、美しい霧島川が流れている、とても自然豊かな環境です。 103年前の貴重な日本製の和がめが焼酎製造場内に53本ありますが、1つ1つ色も形も大きさも、同じものは一つとしてありません。100年前の日本の職人さんが作ったとても貴重な手づくりのかめ壺で「明るい農村」はつくられています。 地下105mlから湧き出る霧島の美味しい水はミネラルをたくさん含まれている中硬水です。特筆すべきはサルフェート(=硫酸塩。マグネシウムなどのミネラル成分と硫酸基が結合してできたもの)の数値が高く、美肌作用、細胞活性でダイエット効果、二日酔いや悪酔いの原因であるアセトアルデヒドを体外へ排出するなど心強い成分の水を使用しています。 また焼酎造りに必要な原材料は「安心」と「安定」を第一に考え、少しずつでも直接生産していくことを決意して平成24年7月に『農業法人・明るい農村』を立ち上げて新たな挑戦を続けています。 「平成24酒造年度 鹿児島県本格焼酎鑑評会」では芋焼酎部門で第1位となる総裁賞代表受賞銘柄に選ばれました。鹿児島県の104の蔵元から出品された芋焼酎168品の中で、もっとも美味しい芋焼酎と評価されました。 霧島町蒸留所が造る芋焼酎「お客様 この焼酎は、いかがですか。」は、「麹の違い」に、とことんこだわったシリーズです。「白麹仕込」につづき「黄麹仕込」「黒麹仕込」を近日中に発売します。「麹の違い」による「風味の違い」を存分に味わっていただきたいと思います。 明るい農村 商品ラインアップはこちら 農家の嫁 商品ラインアップはこちら 麹違いシリーズ 商品ラインアップはこちら
1423 円 (税込 / 送料別)

芯までホクホクのやきいもを原料に仕込んだ焼き芋焼酎「農家の嫁」です。農家の嫁 1,800ml【焼芋焼酎】【焼き芋焼酎】【のうかのよめ】【霧島町蒸留所】【さつま霧島酒造】【かめ臺焼酎】【芋焼酎】【鹿児島県】【本格焼酎】
芋焼酎は、一般的には、さつま芋を蒸して使いますが「農家の嫁」は、鹿児島県南薩摩産の新鮮な黄金千貫(こがねせんがん)を全量焼芋にし、かめ壺で仕込みました。 黄金千貫ならではの、きれいな味わいとのどごしの良さをお楽しみ下さい。 酒類 : 芋焼酎(常圧蒸留) アルコール度数 : 25% 原材料 : さつまいも(黄金千貫)の焼き芋 米麹 蔵元 : 霧島町蒸留所 生産地 : 鹿児島県霧島市創業は明治44年(1911年)。日本で最初の国立公園に指定された霧島のふもと、この大自然に囲まれた中にある小さな蔵が「霧島町蒸留所」です。 蔵の背後には、天孫降臨の地として、また坂本竜馬の新婚旅行の山としても知られる高千穂峰がそびえ、美しい霧島川が流れている、とても自然豊かな環境です。 103年前の貴重な日本製の和がめが焼酎製造場内に53本ありますが、1つ1つ色も形も大きさも、同じものは一つとしてありません。100年前の日本の職人さんが作ったとても貴重な手づくりのかめ壺で「明るい農村」はつくられています。 地下105mlから湧き出る霧島の美味しい水はミネラルをたくさん含まれている中硬水です。特筆すべきはサルフェート(=硫酸塩。マグネシウムなどのミネラル成分と硫酸基が結合してできたもの)の数値が高く、美肌作用、細胞活性でダイエット効果、二日酔いや悪酔いの原因であるアセトアルデヒドを体外へ排出するなど心強い成分の水を使用しています。 また焼酎造りに必要な原材料は「安心」と「安定」を第一に考え、少しずつでも直接生産していくことを決意して平成24年7月に『農業法人・明るい農村』を立ち上げて新たな挑戦を続けています。 「平成24酒造年度 鹿児島県本格焼酎鑑評会」では芋焼酎部門で第1位となる総裁賞代表受賞銘柄に選ばれました。鹿児島県の104の蔵元から出品された芋焼酎168品の中で、もっとも美味しい芋焼酎と評価されました。 霧島町蒸留所が造る焼き芋焼酎「農家の嫁」はかめ壺焼酎「明るい農村」の姉妹品です。 芋焼酎は一般的には、さつま芋を蒸して使いますが「農家の嫁」は、さつま芋を炭火でじっくり焼き芋にして原材料としています。 原料に焼き芋を使用することで、より芋の風味や香りの豊かさを引き出した、焼き芋特有の焦げた味わいとふっくらとした香りをお楽しみください。 明るい農村 商品ラインアップはこちら 農家の嫁 商品ラインアップはこちら 麹違いシリーズ 商品ラインアップはこちら
2999 円 (税込 / 送料別)

日本で最初の国立公園に指定された霧島のふもと、この大自然に囲まれた中で造られる「かめ臺焼酎 明るい農村」です。明るい農村 720ml【あかるいのうそん】【霧島町蒸留所】【さつま霧島酒造】【総裁賞代表受賞】【かめ臺焼酎】【芋焼酎】【鹿児島県】【本格焼酎】
創業(明治44年)から使い続けている「かめ臺」で仕込んだ芋焼酎です。 ユニークなネーミングにも惹かれますが、飲んでみて更に魅了される高品質な味わいです。 原料である芋の香りをしっかりと感じられ、まろやかな口当たりで、お湯割り・水割り・ロックとすべての飲み方で満足のいく芋焼酎です。 酒類 : 芋焼酎(常圧蒸留) アルコール度数 : 25% 原材料 : さつまいも(黄金千貫) 米麹(黒麹・白麹) 蔵元 : 霧島町蒸留所 生産地 : 鹿児島県霧島市創業は明治44年(1911年)。日本で最初の国立公園に指定された霧島のふもと、この大自然に囲まれた中にある小さな蔵が「霧島町蒸留所」です。 蔵の背後には、天孫降臨の地として、また坂本竜馬の新婚旅行の山としても知られる高千穂峰がそびえ、美しい霧島川が流れている、とても自然豊かな環境です。 103年前の貴重な日本製の和がめが焼酎製造場内に53本ありますが、1つ1つ色も形も大きさも、同じものは一つとしてありません。100年前の日本の職人さんが作ったとても貴重な手づくりのかめ壺で「明るい農村」はつくられています。 地下105mlから湧き出る霧島の美味しい水はミネラルをたくさん含まれている中硬水です。特筆すべきはサルフェート(=硫酸塩。マグネシウムなどのミネラル成分と硫酸基が結合してできたもの)の数値が高く、美肌作用、細胞活性でダイエット効果、二日酔いや悪酔いの原因であるアセトアルデヒドを体外へ排出するなど心強い成分の水を使用しています。 また焼酎造りに必要な原材料は「安心」と「安定」を第一に考え、少しずつでも直接生産していくことを決意して平成24年7月に『農業法人・明るい農村』を立ち上げて新たな挑戦を続けています。 「平成24酒造年度 鹿児島県本格焼酎鑑評会」では芋焼酎部門で第1位となる総裁賞代表受賞銘柄に選ばれました。鹿児島県の104の蔵元から出品された芋焼酎168品の中で、もっとも美味しい芋焼酎と評価されました。 農村の魂と汗の結晶である、さつま芋(鹿児島県産)と米(国内産)、そして霧島山系の清水から生まれた3石甕の、「かめ壺芋焼酎 明るい農村」をお楽しみください。 明るい農村 商品ラインアップはこちら 農家の嫁 商品ラインアップはこちら 麹違いシリーズ 商品ラインアップはこちら
1423 円 (税込 / 送料別)

日本で最初の国立公園に指定された霧島のふもと、この大自然に囲まれた中で造られる「かめ臺焼酎 明るい農村」です。明るい農村 赤芋仕込み 1,800ml【あかるいのうそん】【霧島町蒸留所】【さつま霧島酒造】【かめ臺焼酎】【芋焼酎】【鹿児島県】【本格焼酎】
芋焼酎の多くはコガネセンガン(白芋ともいう)で仕込まれています。 この焼酎の原料である赤芋は、文字通り赤色をした芋です。 赤芋仕込み「明るい農村」は、赤芋によるフルーティな深い香りと、やさしい甘さ、すっきりした飲み口が特徴のいも焼酎です。 酒類 : 芋焼酎(常圧蒸留) アルコール度数 : 25% 原材料 : 赤芋(アヤムラサキ) 米麹(白麹) 蔵元 : 霧島町蒸留所 生産地 : 鹿児島県霧島市創業は明治44年(1911年)。日本で最初の国立公園に指定された霧島のふもと、この大自然に囲まれた中にある小さな蔵が「霧島町蒸留所」です。 蔵の背後には、天孫降臨の地として、また坂本竜馬の新婚旅行の山としても知られる高千穂峰がそびえ、美しい霧島川が流れている、とても自然豊かな環境です。 103年前の貴重な日本製の和がめが焼酎製造場内に53本ありますが、1つ1つ色も形も大きさも、同じものは一つとしてありません。100年前の日本の職人さんが作ったとても貴重な手づくりのかめ壺で「明るい農村」はつくられています。 地下105mlから湧き出る霧島の美味しい水はミネラルをたくさん含まれている中硬水です。特筆すべきはサルフェート(=硫酸塩。マグネシウムなどのミネラル成分と硫酸基が結合してできたもの)の数値が高く、美肌作用、細胞活性でダイエット効果、二日酔いや悪酔いの原因であるアセトアルデヒドを体外へ排出するなど心強い成分の水を使用しています。 また焼酎造りに必要な原材料は「安心」と「安定」を第一に考え、少しずつでも直接生産していくことを決意して平成24年7月に『農業法人・明るい農村』を立ち上げて新たな挑戦を続けています。 「平成24酒造年度 鹿児島県本格焼酎鑑評会」では芋焼酎部門で第1位となる総裁賞代表受賞銘柄に選ばれました。鹿児島県の104の蔵元から出品された芋焼酎168品の中で、もっとも美味しい芋焼酎と評価されました。 農村の魂と汗の結晶である、さつま芋(鹿児島県産)と米(国内産)、そして霧島山系の清水から生まれた3石甕の、「かめ壺芋焼酎 明るい農村」をお楽しみください。 明るい農村 商品ラインアップはこちら 農家の嫁 商品ラインアップはこちら 麹違いシリーズ 商品ラインアップはこちら
2999 円 (税込 / 送料別)

日本で最初の国立公園に指定された霧島のふもと、この大自然に囲まれた中で造られる「かめ臺焼酎 明るい農村」です。明るい農村 赤芋仕込み 720ml【あかるいのうそん】【霧島町蒸留所】【さつま霧島酒造】【かめ臺焼酎】【芋焼酎】【鹿児島県】【本格焼酎】
芋焼酎の多くはコガネセンガン(白芋ともいう)で仕込まれています。 この焼酎の原料である赤芋は、文字通り赤色をした芋です。 赤芋仕込み「明るい農村」は、赤芋によるフルーティな深い香りと、やさしい甘さ、すっきりした飲み口が特徴のいも焼酎です。 酒類 : 芋焼酎(常圧蒸留) アルコール度数 : 25% 原材料 : 赤芋(アヤムラサキ) 米麹(白麹) 蔵元 : 霧島町蒸留所 生産地 : 鹿児島県霧島市創業は明治44年(1911年)。日本で最初の国立公園に指定された霧島のふもと、この大自然に囲まれた中にある小さな蔵が「霧島町蒸留所」です。 蔵の背後には、天孫降臨の地として、また坂本竜馬の新婚旅行の山としても知られる高千穂峰がそびえ、美しい霧島川が流れている、とても自然豊かな環境です。 103年前の貴重な日本製の和がめが焼酎製造場内に53本ありますが、1つ1つ色も形も大きさも、同じものは一つとしてありません。100年前の日本の職人さんが作ったとても貴重な手づくりのかめ壺で「明るい農村」はつくられています。 地下105mlから湧き出る霧島の美味しい水はミネラルをたくさん含まれている中硬水です。特筆すべきはサルフェート(=硫酸塩。マグネシウムなどのミネラル成分と硫酸基が結合してできたもの)の数値が高く、美肌作用、細胞活性でダイエット効果、二日酔いや悪酔いの原因であるアセトアルデヒドを体外へ排出するなど心強い成分の水を使用しています。 また焼酎造りに必要な原材料は「安心」と「安定」を第一に考え、少しずつでも直接生産していくことを決意して平成24年7月に『農業法人・明るい農村』を立ち上げて新たな挑戦を続けています。 「平成24酒造年度 鹿児島県本格焼酎鑑評会」では芋焼酎部門で第1位となる総裁賞代表受賞銘柄に選ばれました。鹿児島県の104の蔵元から出品された芋焼酎168品の中で、もっとも美味しい芋焼酎と評価されました。 農村の魂と汗の結晶である、さつま芋(鹿児島県産)と米(国内産)、そして霧島山系の清水から生まれた3石甕の、「かめ壺芋焼酎 明るい農村」をお楽しみください。 明るい農村 商品ラインアップはこちら 農家の嫁 商品ラインアップはこちら 麹違いシリーズ 商品ラインアップはこちら
1491 円 (税込 / 送料別)

明るい農村 1800ml / 明るい農村 1.8L / 明るい農村 一升 / いも焼酎 さつま霧島酒造 明るい農村 1800ml 明るい農村シリーズ 芋焼酎 Shochu / あかるいのうそん akaruinouson明るい農村 1800ml (芋焼酎 明るい農村シリーズ)/ 明るい農村 1.8L 一升 (一升瓶) 25度/25°
明るい農村 1800ml / 明るい農村 1.8L / 明るい農村 一升 / いも焼酎 さつま霧島酒造 明るい農村 1800ml 明るい農村シリーズ 芋焼酎 焼酒 / あかるいのうそん akaruinouson Bright rural is Japanese spirits Shochu made from red potato. 創業(明治44年)から使い続けている「かめ臺」で仕込んだ芋焼酎です。 ユニークなネーミングにも惹かれますが、飲んでみて更に魅了される高品質な味わいです。 原料である芋の香りをしっかりと感じられ、まろやかな口当たりで、お湯割り・水割り・ロックとすべての飲み方で満足のいく芋焼酎です。 酒類 : 芋焼酎(常圧蒸留) アルコール度数 : 25% 原材料 : さつまいも(黄金千貫) 米麹(黒麹・白麹) 蔵元 : 霧島町蒸留所 生産地 : 鹿児島県霧島市 【ギフトサービス】 ・ラッピング対応: 対応できるラッピングは一種類のみ ・のし対応: 定型ののし対応可 ・のし名入れ可: のしへご注文ごとに贈り主の名入れ可 【贈るシーン】 ・誕生日祝い ・結婚祝い ・出産祝い ・内祝い・お返し・引き出物 ・就職・昇進・退職祝い ・引越し・新築・開店祝い ・お見舞い・快気祝い ・記念日・お祝い(子供・長寿) ・仏事・弔事(香典返し) 【季節イベント】 ・福袋・初売り ・バレンタイン ・ホワイトデー ・新生活 ・母の日 ・父の日 ・お中元 ・敬老の日 ・クリスマス ・お歳暮 ・年越し・お正月準備明るい農村 1800ml / 明るい農村 1.8L / 明るい農村 一升 / いも焼酎 さつま霧島酒造 明るい農村 1800ml 明るい農村シリーズ 芋焼酎 焼酒 / あかるいのうそん akaruinouson Bright rural is Japanese spirits Shochu made from red potato. 創業は明治44年(1911年)。日本で最初の国立公園に指定された霧島のふもと、この大自然に囲まれた中にある小さな蔵が「霧島町蒸留所」です。 蔵の背後には、天孫降臨の地として、また坂本竜馬の新婚旅行の山としても知られる高千穂峰がそびえ、美しい霧島川が流れている、とても自然豊かな環境です。 103年前の貴重な日本製の和がめが焼酎製造場内に53本ありますが、1つ1つ色も形も大きさも、同じものは一つとしてありません。100年前の日本の職人さんが作ったとても貴重な手づくりのかめ壺で「明るい農村」はつくられています。 地下105mlから湧き出る霧島の美味しい水はミネラルをたくさん含まれている中硬水です。特筆すべきはサルフェート(=硫酸塩。マグネシウムなどのミネラル成分と硫酸基が結合してできたもの)の数値が高く、美肌作用、細胞活性でダイエット効果、二日酔いや悪酔いの原因であるアセトアルデヒドを体外へ排出するなど心強い成分の水を使用しています。 また焼酎造りに必要な原材料は「安心」と「安定」を第一に考え、少しずつでも直接生産していくことを決意して平成24年7月に『農業法人・明るい農村』を立ち上げて新たな挑戦を続けています。 「平成24酒造年度 鹿児島県本格焼酎鑑評会」では芋焼酎部門で第1位となる総裁賞代表受賞銘柄に選ばれました。鹿児島県の104の蔵元から出品された芋焼酎168品の中で、もっとも美味しい芋焼酎と評価されました。 農村の魂と汗の結晶である、さつま芋(鹿児島県産)と米(国内産)、そして霧島山系の清水から生まれた3石甕の、「かめ壺芋焼酎 明るい農村」をお楽しみください。 明るい農村 商品ラインアップはこちら 農家の嫁 商品ラインアップはこちら 麹違いシリーズ 商品ラインアップはこちら
2797 円 (税込 / 送料別)

日本で最初の国立公園に指定された霧島のふもと、この大自然に囲まれた中で造られる「かめ臺焼酎 明るい農村」です。明るい農村 1,800ml【あかるいのうそん】【霧島町蒸留所】【さつま霧島酒造】【総裁賞代表受賞】【かめ臺焼酎】【芋焼酎】【鹿児島県】【本格焼酎】
創業(明治44年)から使い続けている「かめ臺」で仕込んだ芋焼酎です。 ユニークなネーミングにも惹かれますが、飲んでみて更に魅了される高品質な味わいです。 原料である芋の香りをしっかりと感じられ、まろやかな口当たりで、お湯割り・水割り・ロックとすべての飲み方で満足のいく芋焼酎です。 酒類 : 芋焼酎(常圧蒸留) アルコール度数 : 25% 原材料 : さつまいも(黄金千貫) 米麹(黒麹・白麹) 蔵元 : 霧島町蒸留所 生産地 : 鹿児島県霧島市創業は明治44年(1911年)。日本で最初の国立公園に指定された霧島のふもと、この大自然に囲まれた中にある小さな蔵が「霧島町蒸留所」です。 蔵の背後には、天孫降臨の地として、また坂本竜馬の新婚旅行の山としても知られる高千穂峰がそびえ、美しい霧島川が流れている、とても自然豊かな環境です。 103年前の貴重な日本製の和がめが焼酎製造場内に53本ありますが、1つ1つ色も形も大きさも、同じものは一つとしてありません。100年前の日本の職人さんが作ったとても貴重な手づくりのかめ壺で「明るい農村」はつくられています。 地下105mlから湧き出る霧島の美味しい水はミネラルをたくさん含まれている中硬水です。特筆すべきはサルフェート(=硫酸塩。マグネシウムなどのミネラル成分と硫酸基が結合してできたもの)の数値が高く、美肌作用、細胞活性でダイエット効果、二日酔いや悪酔いの原因であるアセトアルデヒドを体外へ排出するなど心強い成分の水を使用しています。 また焼酎造りに必要な原材料は「安心」と「安定」を第一に考え、少しずつでも直接生産していくことを決意して平成24年7月に『農業法人・明るい農村』を立ち上げて新たな挑戦を続けています。 「平成24酒造年度 鹿児島県本格焼酎鑑評会」では芋焼酎部門で第1位となる総裁賞代表受賞銘柄に選ばれました。鹿児島県の104の蔵元から出品された芋焼酎168品の中で、もっとも美味しい芋焼酎と評価されました。 農村の魂と汗の結晶である、さつま芋(鹿児島県産)と米(国内産)、そして霧島山系の清水から生まれた3石甕の、「かめ壺芋焼酎 明るい農村」をお楽しみください。 明るい農村 商品ラインアップはこちら 農家の嫁 商品ラインアップはこちら 麹違いシリーズ 商品ラインアップはこちら
2797 円 (税込 / 送料別)