「小説・エッセイ > SF・ホラー」の商品をご紹介します。
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】銀河乞食軍団[7]ー決戦! 金太郎岩礁ー【電子書籍】[ 野田 昌宏 ]
<p>星涯星系屈指の未定位物象学者の赤星隆子教授のもとへ、行方不明になっている恩師カルル・ヴィトゲンシュタインの居場所を知るという人物から、連絡が入った。詳しい話をしたいので、星涯半島の北端・海岸区にある海洋サファリ公園の喫茶島に、赤いコートに黄色の日傘で来てくれという。恩師に会いたい一心の赤星教授が指定の場所へ出向くと、なぜかあちらからも、こちらからも赤いコートに黄色の日傘といういでたちの女性たちが現われた……そして、ヴィトゲンシュタインの居所をつかもうとしているロペス財団と星系軍も待機していたのだが!?</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
440 円 (税込 / 送料込)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】信州怪談 鬼哭編【電子書籍】[ 丸山政也 ]
<p>体験者を取材!<br /> 長野県限定、今も起きている心霊ガイドブック!</p> <p>飯田市の大火のあと、桜の根に女の黒髪が…<br /> 軽井沢のテニスコートに出没する影だけの女<br /> 長野市の映画館。白い手だけが肘掛の上に!<br /> 諏訪湖の花火大会で亡き友に会った<br /> 小諸大橋から黒い影が飛び降りる!<br /> 天狗岳の遭難者が夢に出てくる</p> <p>松本在住の著者が長野県で起きた怖い話を蒐集、徹底取材して綴った郷土愛と恐怖溢れる一冊。<br /> ・具合の悪い息子を連れて夜間に訪れたとある病院。そのまま入院することになったのだが…「郊外の病院」(松本市)<br /> ・ビジネスホテルの窓ガラス清掃作業中、カーテンの隙間から目撃した恐怖…「ブランコ作業」(上田市)<br /> ・雲ノ平の山小屋周辺で起こる怪異の数々…「見つかった白骨」(飛騨山脈)<br /> ・須坂村の塚から鬼の髑髏が出た!現代にまで受け継がれる恐怖譚の数々…「怪奇な民話」(信州各地)<br /> ・出張先で見た夢は台風19号の大災害…「回避した者たち」など。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
374 円 (税込 / 送料込)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】短篇小説集・笑い声【電子書籍】[ 田中ノリノ ]
<p>不条理な出来事とエロティックモダンホラーシリーズ。<br /> 一・【笑い声】<br /> 二・【黄色いタブレットPC】<br /> 三・【体の一部】<br /> 四・【急階段】<br /> 五・【フード付きダウンコート】</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
330 円 (税込 / 送料込)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】着ル怪談【電子書籍】[ 加藤一 ]
<p>持ち主の念が宿る「着るもの」に纏わる最恐の怪異譚52話!</p> <p>その芸者は鴨居からぶらさがっていました…<br /> 「なぜか例の青い着物に着替えて」<br /> そして真っ赤に充血した目玉がーー<br /> 「青い着物」川奈まり子 より</p> <p>着物、洋服、帽子、靴、眼鏡…身に着けるものには持ち主の業と情念がいつまでも蠢いている。<br /> 真夏の肝試し、Tシャツ姿で参加していたはずの友人が最後に着ていたのは…「赤いセーター」(郷内心瞳)<br /> 女子高生の夢に現れる中年男が渡してくる白い布とは…「彼シャツ」(つくね乱蔵)<br /> 夜道で遭遇したコート姿の変質者、あるスケ番の不思議な体験…「脱グ怪談」(加藤一)<br /> 義母からの着物を手放す度に嫁の運気が上がっていった理由は…「頑張り屋のトモちゃん」(夜行列車)<br /> 自分とそっくりな女が着ていたのは見覚えのあるワンピースで…「ドッペルゲンガー」(木根緋郷)<br /> ほか、気鋭の22人が綴る「着る」に纏わる怪異譚全52話!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
924 円 (税込 / 送料込)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】青頭巾ちゃん【電子書籍】[ 睦月影郎 ]
<p>「ねぇ……私に食べられたい?」<br /> 立て続けに死人が出る栃木のペンションに取り残された女子大生たちーー。<br /> 青いコートの人喰い女は、何者か!?<br /> “新”睦月ワールド炸裂のホラー×官能!</p> <p>嵐で孤立した下野栃木のペンションーー。ミステリ研の百瀬丈太郎は、血まみれの臓物と同級生洋介の首を発見した。<br /> サークル旅行中に起きた惨劇だった。一部始終を収めた動画には、青いコートの女が洋介に跨り、噛み殺す様が映っていた。この地に棲む“青鬼”の仕業か? <br /> 続々と犠牲者が出る中、残された美女たちは丈太郎に縋り……。<br /> 新感覚ホラー&フェティックエロス。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
869 円 (税込 / 送料込)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】POV~呪われたフィルム~ 赤いコートの女【電子書籍】[ 鶴田 法男 ]
<p>ある番組に送り主不明の動画が送られてきたことをきっかけに、2人の若手人気女優のまわりで次々怪現象が起きる。そして番組ディレクターが謎の失踪。のこされた映像に映っていたものとは……。志田未来、川口春奈が初のホラー映画でW主演。“ドキュメンタリー映画の制作過程”で起こる様々な戦慄体験を、Jホラーの巨匠・鶴田監督のルポルタージュ形式で綴った一冊。恐怖のサイドストーリー。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
594 円 (税込 / 送料込)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】殲滅特区の静寂 警察庁怪獣捜査官【電子書籍】[ 大倉崇裕 ]
<p>怪獣パニック×本格ミステリ!!</p> <p>怪獣の襲来が「日常」になった世界で起こる、三つの謎めいた殺人事件。<br /> 『名探偵コナン』、『ウルトラマン』シリーズの脚本も手がける大倉崇裕の最新作!</p> <p>正体不明の巨大生物「怪獣」の度重なる出現に対抗すべく、専門省庁「怪獣省」が置かれ、発見・予報・殲滅の撃退プロセスを確立させた日本。怪獣の進行方向や攻撃方法を分析する予報官の岩戸正美は任務中、奇妙な事件に遭遇する。風力発電所の停止命令が届かなかった町で、瓦礫の下から見つかった死体。音響統制が敷かれた静寂の中で鳴り響いた一発の銃声。怪獣が生息していると噂される湖で失踪した調査官ーーそして、怪獣にまつわる事件には必ず、年季の入ったコートをなびかせた一人の中年男が現れる。警察庁特別捜査室の船村と名乗った男のことを、正美は噂で知っていた。怪獣に関連した特殊な事件を扱う「特別捜査官」。正美は、怪獣を巡る奇妙な事件の捜査に巻き込まれていく……。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1870 円 (税込 / 送料込)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】怪談狩り 四季異聞録【電子書籍】[ 中山 市朗 ]
<p>毎年3月3日に“落ちてくる”異様なモノ、真夏のキャンプ場で出会う深紅のコートの女性、大晦日に家族の前に現れた最愛の母……。四季折々の情景とともにつづる粒ぞろいの怪談集。文庫オリジナル作品収録。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
748 円 (税込 / 送料込)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】紙魚の手帖Vol.22【電子書籍】[ 寺地はるな ]
<p><strong>オールジャンルを網羅する東京創元社が贈る文芸の宝箱!</strong></p> <p>■時代もジャンルも超え、「作家と編集者」は、いかにして物語を作り出すのか? 蝉谷めぐ実、藤野恵美らの短編小説と、上條一輝、田中寛崇などのエッセイで贈る、特集「作家と編集者」。■ダブル新連載スタート! 寺地はるな「マダムにきけ」。丸山正樹「デフ・ヴォイス5」。■嶋津輝、砂村かいり、松樹凛、ロバート・ロプレスティによる読み切り掲載。■第25回 本格ミステリ大賞候補作決定&第25回 本格ミステリ大賞予選会選評・選考経過ほか。<br /> ※予定していた「コージーミステリ」特集は延期となりました。</p> <p>【目次】<br /> 【特集「作家と編集者」】<br /> *読切<br /> 餅屋の言うこと 蝉谷めぐ実<br /> ●誰もが夢中の役者評判記。その評価に納得がいかない女形が向かった先は……※「餅屋」の文字は、正式には四角で囲んでいます</p> <p>行きて帰りし物語 藤野恵美<br /> ●児童文学新人賞でデビューしたばかりの夢咲ちひろは、第二作にむけて悩んでいた……</p> <p>邪悪な香り 錦見映理子<br /> ●新作を書きあぐねている新人作家とのすこし不思議な「合宿」</p> <p>金城氏 乗代雄介<br /> ●私はまだ誰にも見せたことがない創作ノートを、この編集者に見せてみることにした</p> <p>*エッセイ<br /> 上條一輝<br /> 田中寛崇<br /> 鳥飼否宇<br /> 長嶋 有</p> <p>【新連載】マダムにきけ 寺地はるな<br /> ●ひばりタウンの面々を優しい眼差しで描いた連作シリーズ、連載開始</p> <p>デフ・ヴォイス5 第一話 届かない言葉 丸山正樹<br /> ●美和は英知とともに希望校に入学、妹の進学先も決まったものの……。シリーズ最新作スタート</p> <p>【小説・連載】<br /> 青嵐 彩瀬まる<br /> ●より珍しく、大きく、美しくーー人体から咲く「人中花」に翻弄される黒田家の物語</p> <p>春の朝(あした)お蔦さんの神楽坂日記 西條奈加<br /> ●店番中に訪れた客が去り際に残した言葉に、望が取った行動とはーー</p> <p>きみのかたち 第16回 坂木 司<br /> ●ついに届いた、シュン自身の声。彼はいまどこで、何を考えているんだろう?</p> <p>その火を消し止めて 第2回 辻堂ゆめ<br /> ●監禁された男たちは、放火殺人事件の被害者遺族だった。犯人の目的とはーー</p> <p>フルハウス 最終回 堂場瞬一<br /> ●俺たちはオールブラックスだ。世界最高のチームだ。負けない。負けるわけにはいかない……</p> <p>【小説・読切】<br /> 出戻りセイ 嶋津 輝<br /> ●十年ぶりに女給に復帰したセイは、髭面の客から髪型の助言を受けるようになり……</p> <p>ハマエンドウが咲いていた 砂村かいり<br /> ●6月刊行の新作短編集から特別先行掲載! 浜辺の老人が語る、ある女性の話</p> <p>真夜中零時のティンカーベル 松樹 凛<br /> ●中学一年生の透規(ゆきのり)が迷い込んだのは、どこまでも同じフードコートが繰り返される異空間だった</p> <p>シャンクスは森のなか ロバート・ロプレスティ 高山真由美 訳<br /> ●作家だらけのキャンプ場で手書き原稿の盗難事件が! ミステリ作家・シャンクスの謎解き</p> <p>※熊倉献 コミックは休載です</p> <p>【特別企画】<br /> 第25回 本格ミステリ大賞候補作決定!<br /> 第25回 本格ミステリ大賞予選会選評・選考経過</p> <p>【ESSAY】<br /> 私の小さな地図帖 その十一 銀の滴(しずく)降る降るまわりに 山崎佳代子<br /> 装幀の森 第16回 山田英春<br /> 翻訳のはなし 第二十回 ミステリ愛が感じられる小説 鈴木美朋<br /> 乱視読者の読んだり見たり 第15回 フィリップ・K・ディックの「ルーグ」を読む 若島 正</p> <p>【COLUMN】<br /> ごほうびごはん*トスカーナ風ビーフステーキ「ビステッカ」 村崎なぎこ<br /> 行かない旅の栞*山頂への憧憬 山翠夏人<br /> 読書日記 春間タツキ</p> <p>※戸川安宣「みすてりあーな・のーと」は休載です</p> <p>【INTERVIEW 期待の新人】<br /> 赤野工作<br /> 福田果歩<br /> 下村智恵理</p> <p>【INTERVIEW 注目の新刊】<br /> 『まぐさ桶の犬』 若竹七海</p> <p>【BOOKREVIEW】<br /> [文芸全般]瀧井朝世<br /> [国内ミステリ]宇田川拓也<br /> [翻訳ミステリ]村上貴史<br /> [SF]渡邊利道<br /> [ファンタジイ]三村美衣</p> <p>執筆者紹介<br /> 編集後記・次号予告</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1500 円 (税込 / 送料込)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】EXMOD 思春期ノ能力者【電子書籍】[ 神野オキナ ]
<p>3人の少年少女は、ある日超能力に目覚めた。</p> <p> 高校生の真之斗は、お隣の双子の姉妹・世衣、亜世砂と姉弟同然に育ってきた。ある日の朝、通学中に巻き込まれた「白いコートの少年」による凄惨な大事故で、3人の日常は一変してしまう。かつぎ込まれた病院での緊急手術の際、新薬PARANO=ERを投与された3人は、驚異的な回復をみせるも、事故の後遺症から姉の世衣は音楽の道を、妹の亜世砂は陸上選手の道を断念することを余儀なくされる。そして、真之斗は一番深い傷を負いながらも、事故で救えなかった命に対して日々自責の念に駆られていた。<br /> そして、その日は突然おとずれた。<br /> 補助器具なしでは歩けなかったはずの亜世砂は脚力を、姉の世衣は失われていた絶対音感と美声を取り戻す。人間が持ち得る能力の限界を遥かに超えたものとして。そして、真之斗は……。<br /> 同じころ、北海道・新千歳空港へと向かう国道337号線で、原因不明の大事故が発生。現場では宙に浮かぶ「白いコートの少年」が目撃されていた……。</p> <p> 突然の超能力に目覚めた少年少女たちの戸惑いと葛藤、そして戦いを描く青春SF長編!</p> <p>※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
693 円 (税込 / 送料込)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】大地母神(マグナ・マータ)の贄【電子書籍】[ 朝松健 ]
<p><strong>逆宇宙……それこそは比良坂が生涯を賭けて戦っている忌わしい存在、観念とも実在とも知れぬ次元よりの侵入者</strong></p> <p> 彼等は廊下の暗がりより現れた人物に気づいてハッとした様子だった。黒革のトレンチ・コートを羽織った長身の男、比良坂天彦だ。比良坂はイルゼの眼を睨み据えていたが、やがて懐より奇怪な十字架を取り出し、イルゼの眼前に差し出した。それは頭に球体をいただいた十字架であった。「私は、お前の名を知っているぞ! キュベレー!!」比良坂は大声でそう叫んでいた。(「大地母神(マグナ・マータ)の贄」より)<br /> 前衛心理学者にして逆宇宙ハンター・比良坂天彦が初登場した表題作の他、文芸誌・同人誌へ寄稿したホラー短篇を厳選。巻末には本作の監修を担当した松本寛大による解説文を収録。電子オリジナルの作品集。</p> <p>*大地母神(マグナ・マータ)の贄<br /> *三十一人座<br /> *老水夫の呪い<br /> *幽霊マンション<br /> *弧の増殖<br /> *ミッドナイト・ドクター<br /> *屍臭<br /> *超自然におけるラヴクラフト<br /> *地下のマドンナ<br /> *魔猫</p> <p>●朝松健(あさまつ・けん)<br /> 1956年札幌生まれ。東洋大学卒。出版社勤務を経て、1986年『魔教の幻影』でデビュー。ホラー、伝奇など、幅広い執筆活動を続けている。2006年『東山殿御庭』が第58回推理作家協会賞短編部門の候補となる。近年は室町時代に材をとった幻想怪奇小説〈室町ゴシック〉、一休宗純を主人公とした〈一休シリーズ〉、かつて誰も書かなかった〈異形の戦場〉と化した京都を描いた『血と炎の京』で高い評価を得ている。</p> <p>監修:松本寛大(まつもと・かんだい)<br /> ミステリー作家。2009年、『玻璃の家』(講談社)でデビュー。映画・小説批評も手がける。『北の想像力』(寿郎社)に「朝松健『肝盗村鬼譚』論」を執筆。「クトゥルフ神話TRPG」ソースブックに寄稿。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
770 円 (税込 / 送料込)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】謎が解けると怖い遊園地の話 99秒で巡る戦慄【闇】体験【電子書籍】[ さいマサ ]
<p>「怖い場所」超短編シリーズ、第4弾が登場!<br /> <br /> 「1話3P+1Pイラスト解説」の各4Pの超短編小説が、全37話収録。<br /> タイパ重視&長編小説を読むのが苦手な人でも読みやすい。<br /> 各話約「99秒」で読み切れるページ構成で、だれでも戦慄の【闇】体験が味わえます!</p> <p>[概要]<br /> ある学校の中学3年生のクラスが、奥深い山にある遊園地を修学旅行で訪れた。<br /> ジェットコースターに、観覧車、メリーゴーランド、ウォータースライダーに、<br /> ミラーハウスなど、生徒たちが嬉々としてアトラクションを楽しもうとすると、<br /> なぜか奇妙なアクシデントが次々と起きはじめる。<br /> じつはここは一度入ったら戻って来られないという噂が絶えない遊園地。<br /> なぜ怪異現象が起きるのか。果たして、生徒たちは、無事遊園地から帰れるのか……? </p> <p>本書は、2024年夏に日本テレビでドラマ化された『どうか私より不幸でいて下さい』の<br /> 原作者さいマサ氏による最新書き下ろし作品。</p> <p>[目次]<br /> プロローグ<br /> STORY 001 入園 <br /> STORY 002 ジェットコースター <br /> STORY 003 メリーゴーランド <br /> STORY 004 観覧車 <br /> STORY 005 バンジージャンプ <br /> STORY 006 迷子のアナウンス <br /> STORY 007 巨大迷路 <br /> STORY 008 ウォータースライダー <br /> STORY 009 レストラン <br /> STORY 010 お土産屋 <br /> STORY 011 スワンボート <br /> STORY 012 バイキング <br /> STORY 013 展望台 <br /> STORY 014 蝋人形の館 <br /> STORY 015 喫煙所 <br /> STORY 016 ミラーハウス <br /> STORY 017 フードコート <br /> STORY 018 電話ボックス <br /> STORY 019 ジェットコースター2 <br /> STORY 020 ゾンビハウス <br /> STORY 021 ヒーローショー <br /> STORY 022 非常階段 <br /> STORY 023 メッセージボード <br /> STORY 024 ベンチ <br /> STORY 025 ゴーカート <br /> STORY 026 プール <br /> STORY 027 お化け屋敷 <br /> STORY 028 トイレ <br /> STORY 029 ピエロ <br /> STORY 030 射的 <br /> STORY 031 花火 <br /> STORY 032 パレード <br /> STORY 033 コーヒーカップ <br /> STORY 034 パレード2 <br /> STORY 035 バス <br /> STORY 036 空中ブランコ <br /> STORY 037 卒業式 <br /> エピローグ </p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1320 円 (税込 / 送料込)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】闇の守護者 ロスト・ゾーン【電子書籍】[ 樋口 明雄 ]
<p>信州にある一つの“街”が消えた。それは人々の記憶からも、歴史からも消えていた……。街へ帰らねばならない少年ミチルは、消失事件の唯一の証人だった。ミチルと偶然出会ったオカルト雑誌の女性記者・深町彩乃。やがて彼らをつけ狙う黒衣の神父が現れ、眼前で人々が次々と魔物に変身してゆくーー。絶望の逃避行の中で出会った、“守護者”と名乗るコートの男は果たして味方なのか? 亡霊の街〈ファントム・ゾーン〉をめぐり、聖なる戦いが開始された。戦慄のホラーアクション!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
594 円 (税込 / 送料込)