「小説・エッセイ > SF・ホラー」の商品をご紹介します。
![アクション作品創作バイブル【電子書籍】[ ロバート・マッキー ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/7972/2000017277972.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】アクション作品創作バイブル【電子書籍】[ ロバート・マッキー ]
<p>世界で最も人気のジャンルで勝ち残れ!</p> <p>ジャンルの約束事、魅力的なヒーロー・悪役・被害者の設計、興奮を引き起こす5つの技巧……ハリウッドの名シナリオ講師が、ありきたりな設定を乗り越え最高のアクション作品を生み出すためのテクニックを徹底伝授</p> <p>ザック・ペン(『レディ・プレイヤー1』脚本、『アベンジャーズ』原案)推薦!</p> <p>古代ギリシャの『オデュッセイア』や『イリアス』、古代インドの『マハーバーラタ』、そして古代メソポタミアの『ギルガメシュ叙事詩』──。人類は古代から「生と死」をテーマにした物語を語り続けてきました。自己犠牲の精神を持つヒーローが自分の命をかけ、自己中心的な悪役を打倒し、不運な被害者を救い出す、これが「アクション」というジャンルの特徴です。この3,000年で「アクション」は世界で最も人気のあるストーリーテリングのジャンルとなりました。</p> <p>最高の脚本家・作家が世に送り出してきた優れたアクション作品は、多くの観客・読者を魅了し、興奮を引き起こしてきました。しかし「アクション」は、その人気ゆえ、これまでに膨大な数の作品がつくられ、現在では創作が最も難しいジャンルとなっています。</p> <p>本書では『ダイ・ハード』『スター・ウォーズ』シリーズ『ダークナイト』『マトリックス』『アベンジャーズ/エンドゲーム』など現代を代表するアクション作品を事例に、ジャンルを構成する「四つの要素」について解説。また、アクション作品に必須の3つの役柄(ヒーロー、悪役、被害者)や、ストーリーを構成するさまざまな出来事(契機事件からクライマックスまで)、そしてアクションにおける16のサブジャンルについても詳しく解説しています。</p> <p>本書の著者のひとりロバート・マッキーは、世界で最も著名なシナリオ講師と称され、約40年にわたり世界中を飛び回り、脚本家、小説家、劇作家、詩人、ドキュメンタリー制作者、プロデューサー、監督など、多岐にわたるクリエイターの育成に尽力してきました。これまでに10万人以上が彼の講義を受講し、その中からアカデミー賞受賞者が70名(ノミネート250名)、エミー賞受賞者が200名(ノミネート1,000名)が誕生しています。『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズのピーター・ジャクソン監督や、ピクサーの脚本チームもマッキーの教えを受けたことで知られています。</p> <p>また、マッキーは「物語創作のバイブル」と評される『ストーリー』『キャラクター』『ダイアローグ』から成る創作指南三部作を執筆。いずれも世界的なベストセラーとなり、多くのクリエイターに影響を与えています。</p> <p>本書でマッキーは、脚本家でありライティング講師でもあるバシム・エル?ワキルと共に「アクション」ジャンルの特徴や創作上の課題を明らかにしながら、独創性あふれる作品を作るための方法を探っています。映画脚本だけではなく、マンガ、アニメ、小説、ゲームなど「アクション」ジャンルに挑むすべてのクリエイター必読の一冊です。</p> <p> <br /> アクション作品はその人気ゆえに、いまや創作するのが最も困難なストーリーテリングのジャンルとなり、独創性を発揮するのがきわめてむずかしい。前世紀だけ見ても、同じような作品が何万、いや何十万とページ上やスクリーン上やゲームの画面上に出現してきた。見渡すかぎり、陳腐なクリシェばかりだ。犯罪やホラーなど、作品数の多いジャンルは、すでに膨大な数のアクション作品で飽和状態にある。<br /> どうすれば現代の作家は、これまで散々観たり読んだりしてきた物語とはまったく異なるアクション作品のシーンを、未来のファンのために生み出せるのだろうか。どうすれば古くからつづくクリシェとの闘いに勝つことができるのか。単なるよい作品ではなく、極上の作品を生み出すにはどうすればいいのか。本書は難題に光をあて、作家がうまく独創性を発揮できるよう導いていく。<br /> ──本書「はじめに」より</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
3000 円 (税込 / 送料込)

ハヤカワ文庫 JA 1187伊藤計劃記録 2/伊藤計劃【1000円以上送料無料】
著者伊藤計劃(著)出版社早川書房発売日2015年03月ISBN9784150311872ページ数325Pキーワードいとうけいかくきろく2いとうけいかくきろく イトウケイカクキロク2イトウケイカクキロク いとう けいかく イトウ ケイカク BF24178E9784150311872内容紹介リドリー・スコット、押井守、フィンチャー、そして『ダークナイト』──2004年から2009年まで綴られた個人ブログ「伊藤計劃:第弐位相」を全収録。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次伊藤計劃:第弐位相2006年/伊藤計劃:第弐位相2007年/小島秀夫-我ら神亡き時代の神の語り手として/「Anima Solaris」著者インタビュー/伊藤計劃氏の心の一冊『ディファレンス・エンジン』/伊藤計劃×円城塔 装飾と構造で乗り切る終末/伊藤計劃:第弐位相2008年/侵略する死者たち/つぎはぎの王国から/人という物語/SFの或るひとつの在り方-最高に精度の高いセンサで、現在を捉えること。/伊藤計劃インタビュー/伊藤計劃:第弐位相2009年
814 円 (税込 / 送料別)

ハヤカワ文庫 JA 1187伊藤計劃記録 2/伊藤計劃【3000円以上送料無料】
著者伊藤計劃(著)出版社早川書房発売日2015年03月ISBN9784150311872ページ数325Pキーワードいとうけいかくきろく2いとうけいかくきろく イトウケイカクキロク2イトウケイカクキロク いとう けいかく イトウ ケイカク BF24178E9784150311872内容紹介リドリー・スコット、押井守、フィンチャー、そして『ダークナイト』──2004年から2009年まで綴られた個人ブログ「伊藤計劃:第弐位相」を全収録。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次伊藤計劃:第弐位相2006年/伊藤計劃:第弐位相2007年/小島秀夫-我ら神亡き時代の神の語り手として/「Anima Solaris」著者インタビュー/伊藤計劃氏の心の一冊『ディファレンス・エンジン』/伊藤計劃×円城塔 装飾と構造で乗り切る終末/伊藤計劃:第弐位相2008年/侵略する死者たち/つぎはぎの王国から/人という物語/SFの或るひとつの在り方-最高に精度の高いセンサで、現在を捉えること。/伊藤計劃インタビュー/伊藤計劃:第弐位相2009年
814 円 (税込 / 送料別)