「小説・エッセイ > ノンフィクション」の商品をご紹介します。

足をどかしてくれませんか。 メディアは女たちの声を届けているか 林香里/編 小島慶子/著 山本恵子/著 白河桃子/著 治部れんげ/著 浜田敬子/著 竹下郁子/著 李美淑/著 田中東子/著

【銀行振込・コンビニ支払不可】足をどかしてくれませんか。 メディアは女たちの声を届けているか 林香里/編 小島慶子/著 山本恵子/著 白河桃子/著 治部れんげ/著 浜田敬子/著 竹下郁子/著 李美淑/著 田中東子/著

■ISBN:9784750516257★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル足をどかしてくれませんか。 メディアは女たちの声を届けているか 林香里/編 小島慶子/著 山本恵子/著 白河桃子/著 治部れんげ/著 浜田敬子/著 竹下郁子/著 李美淑/著 田中東子/著フリガナアシ オ ドカシテ クレマセンカ メデイア ワ オンナタチ ノ コエ オ トドケテ イルカ発売日201912出版社亜紀書房ISBN9784750516257大きさ318P 19cm著者名林香里/編 小島慶子/著 山本恵子/著 白河桃子/著 治部れんげ/著 浜田敬子/著 竹下郁子/著 李美淑/著 田中東子/著

1650 円 (税込 / 送料別)

さよなら!ハラスメント 自分と社会を変える11の知恵 小島慶子/編 桐野夏生/著 武田砂鉄/著 伊藤公雄/著 斉藤章佳/著 白河桃子/著 中野円佳/著 伊藤和子/著 浜田敬子/著 荻上チキ/著 トミヤマユキコ/著 佐藤信/著

【銀行振込不可】さよなら!ハラスメント 自分と社会を変える11の知恵 小島慶子/編 桐野夏生/著 武田砂鉄/著 伊藤公雄/著 斉藤章佳/著 白河桃子/著 中野円佳/著 伊藤和子/著 浜田敬子/著 荻上チキ/著 トミヤマユキコ/著 佐藤信/著

■ISBN:9784794970688★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル【新品】【本】さよなら!ハラスメント 自分と社会を変える11の知恵 小島慶子/編 桐野夏生/著 武田砂鉄/著 伊藤公雄/著 斉藤章佳/著 白河桃子/著 中野円佳/著 伊藤和子/著 浜田敬子/著 荻上チキ/著 トミヤマユキコ/著 佐藤信/著フリガナサヨナラ ハラスメント ジブン ト シヤカイ オ カエル ジユウイチ ノ チエ ジブン/ト/シヤカイ/オ/カエル/11/ノ/チエ発売日201902出版社晶文社ISBN9784794970688大きさ390P 19cm著者名小島慶子/編 桐野夏生/著 武田砂鉄/著 伊藤公雄/著 斉藤章佳/著 白河桃子/著 中野円佳/著 伊藤和子/著 浜田敬子/著 荻上チキ/著 トミヤマユキコ/著 佐藤信/著

1925 円 (税込 / 送料別)

東西ベルリン動物園大戦争 ヤン・モーンハウプト/著 黒鳥英俊/監修 赤坂桃子/訳

【銀行振込不可】東西ベルリン動物園大戦争 ヤン・モーンハウプト/著 黒鳥英俊/監修 赤坂桃子/訳

■ISBN:9784484181080★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル【新品】【本】東西ベルリン動物園大戦争 ヤン・モーンハウプト/著 黒鳥英俊/監修 赤坂桃子/訳フリガナトウザイ ベルリン ドウブツエン ダイセンソウ発売日201809出版社CCCメディアハウスISBN9784484181080大きさ373P 19cm著者名ヤン・モーンハウプト/著 黒鳥英俊/監修 赤坂桃子/訳

2860 円 (税込 / 送料別)

伝記シグネブルンストローム 理学療法の先駆者、臨床の大家そして誰よりも人々を愛し、愛された女性の物語 ジェイ・シュライコーン/著 古澤正道/訳 ラトン桃子/訳

【銀行振込不可】伝記シグネブルンストローム 理学療法の先駆者、臨床の大家そして誰よりも人々を愛し、愛された女性の物語 ジェイ・シュライコーン/著 古澤正道/訳 ラトン桃子/訳

■ISBN:9784908083389★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル【新品】【本】伝記シグネブルンストローム 理学療法の先駆者、臨床の大家そして誰よりも人々を愛し、愛された女性の物語 ジェイ・シュライコーン/著 古澤正道/訳 ラトン桃子/訳フリガナデンキ シグネ ブルンストロ-ム リガク リヨウホウ ノ センクシヤ リンシヨウ ノ タイカ ソシテ ダレ ヨリ モ ヒトビト オ アイシ アイサレタ ジヨセイ ノ モノガタリ発売日201811出版社シービーアールISBN9784908083389大きさ254P 21cm著者名ジェイ・シュライコーン/著 古澤正道/訳 ラトン桃子/訳

2420 円 (税込 / 送料別)

ままそだてありがと 松崎胡桃詩集 松崎胡桃/著

【銀行振込不可】ままそだてありがと 松崎胡桃詩集 松崎胡桃/著

■ISBN:9784877555641★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル【新品】【本】ままそだてありがと 松崎胡桃詩集 松崎胡桃/著フリガナママ ソダテ アリガト マツザキ クルミ シシユウ発売日201706出版社熊本日日新聞社ISBN9784877555641大きさ125P 15×15cm著者名松崎胡桃/著

1430 円 (税込 / 送料別)

売春島 「最後の桃源郷」渡鹿野島ルポ 高木瑞穂/著

【銀行振込不可】売春島 「最後の桃源郷」渡鹿野島ルポ 高木瑞穂/著

■タイトルヨミ:バイシユンジマサイゴノトウゲンキヨウワタカノジマルポ■著者:高木瑞穂/著■著者ヨミ:タカギミズホ■出版社:彩図社 ■ジャンル:教養 ノンフィクション ノンフィクションその他■シリーズ名:0■コメント:■発売日:2017/9/1→中古はこちらタイトル【新品】【本】売春島 「最後の桃源郷」渡鹿野島ルポ 高木瑞穂/著フリガナバイシユンジマ サイゴ ノ トウゲンキヨウ ワタカノジマ ルポ発売日201709出版社彩図社ISBN9784801302488大きさ264P 19cm著者名高木瑞穂/著

1760 円 (税込 / 送料別)

二人の天馬 電力王桃介と女優貞奴 安保邦彦/著

【銀行振込不可】二人の天馬 電力王桃介と女優貞奴 安保邦彦/著

■ISBN:9784763408013★日時指定をお受けできない商品になりますタイトル【新品】【本】二人の天馬 電力王桃介と女優貞奴 安保邦彦/著フリガナフタリ ノ テンマ 2リ/ノ/テンマ デンリヨクオウ モモスケ ト ジヨユウ サダヤツコ発売日201701出版社花伝社ISBN9784763408013大きさ231P 19cm著者名安保邦彦/著

1650 円 (税込 / 送料別)

娘はまだ6歳、妻が乳がんになった ドキュメント「妻ががんになったら」 桃山透/著

【コンビニ・銀行振込不可】娘はまだ6歳、妻が乳がんになった ドキュメント「妻ががんになったら」 桃山透/著

■ISBN:9784833450867★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル娘はまだ6歳、妻が乳がんになった ドキュメント「妻ががんになったら」 桃山透/著ふりがなむすめわまだろくさいつまがにゆうがんになつたどきゆめんとつまががんになつたら発売日201602出版社プレジデント社ISBN9784833450867大きさ175P 19cm著者名桃山透/著

1540 円 (税込 / 送料別)

輝ける昭和のフロントランナー 白桃世代 大久保元春/著

【銀行振込不可】輝ける昭和のフロントランナー 白桃世代 大久保元春/著

■ISBN:9784286160207★日時指定をお受けできない商品になります商品情報商品名輝ける昭和のフロントランナー 白桃世代 大久保元春/著フリガナカガヤケル シヨウワ ノ フロント ランナ- ハクトウ セダイ著者名大久保元春/著出版年月201504出版社文芸社大きさ251P 20cm

1650 円 (税込 / 送料別)

どうなるの?日本の領土 尖閣・竹島・北方領土 ゆかちゃんの学習ノート 武内胡桃/作 かなき詩織/画

【銀行振込不可】どうなるの?日本の領土 尖閣・竹島・北方領土 ゆかちゃんの学習ノート 武内胡桃/作 かなき詩織/画

■ISBN/JAN:9784892959226★日時指定をお受けできない商品になります商品情報商品名どうなるの?日本の領土 尖閣・竹島・北方領土 ゆかちゃんの学習ノート 武内胡桃/作 かなき詩織/画フリガナドウナルノ ニツポン ノ リヨウド ドウナルノ ニホン ノ リヨウド センカク タケシマ ホツポウ リヨウド ユカチヤン ノ ガクシユウ ノ-ト著者名武内胡桃/作 かなき詩織/画出版年月201309出版社ハート出版大きさ126P 21cm

1430 円 (税込 / 送料別)

希望へ! 人間は何をしてきたのか? 悲劇の現場をめぐって 大日本図書 桃井和馬/著

【銀行振込不可】希望へ! 人間は何をしてきたのか? 悲劇の現場をめぐって 大日本図書 桃井和馬/著

■タイトルヨミ:キボウエニンゲンワナニオシテキタノカヒゲキノゲンバオメグツテノンフイクシヨンワールド■著者:桃井和馬/著■著者ヨミ:モモイカズマ■出版社:大日本図書 ■ジャンル:教養 ノンフィクション 海外事情■シリーズ名:0■コメント:■発売日:2002/11/1→中古はこちら商品情報商品名希望へ! 人間は何をしてきたのか? 悲劇の現場をめぐって 桃井和馬/著フリガナキボウ エ ニンゲン ワ ナニ オ シテ キタ ノカ ヒゲキ ノ ゲンバ オ メグツテ ノンフイクシヨン ワ-ルド著者名桃井和馬/著出版年月200211出版社大日本図書大きさ133P 20cm

1309 円 (税込 / 送料別)

世界からコーヒーがなくなるまえに/ペトリ・レッパネン/ラリ・サロマー/セルボ貴子【1000円以上送料無料】

世界からコーヒーがなくなるまえに/ペトリ・レッパネン/ラリ・サロマー/セルボ貴子【1000円以上送料無料】

著者ペトリ・レッパネン(著) ラリ・サロマー(著) セルボ貴子(訳)出版社青土社発売日2019年11月ISBN9784791772247キーワードせかいからこーひーがなくなるまえに セカイカラコーヒーガナクナルマエニ れつぱねん ぺとり LEPPA レツパネン ペトリ LEPPA9784791772247内容紹介世界一のコーヒー消費国からコーヒーの未来を考える。大量消費と気候変動のせいで、私たちが今までのようにコーヒーを飲める日は終わりを迎えつつある。コーヒーを次世代にも残すために私たちは何をすべきなのか?環境に配慮した良心的なコーヒーの生産と消費は可能なのか?コーヒーの未来を、また食の未来を考えるための一冊。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 歴史の翼とルーツ(コーヒー豆地帯からヨーロッパのカフェへ/コメクイドリ(ボボリンク)の旅へサンパウロ~ストックホルム/アスファルト・ジャングルからカウボーイの国へ/スペシャリティコーヒーとは何か?)/第2章 自然の風水(環境の要塞とジョン・ロコの教え/工業化農場と盗みを働く猿たち/木の守護神と自然というオーケストラ/オーガニックと品質 似て非なるもの/アラビカVS.ロブスタ/フォルタレザ農場の物語/力を合わせるということ/サステナブルなコーヒー栽培と自然の限界)/第3章 少ないことは豊かなこと(蜂蜜のような桃、レモンまたは青りんご/消費の進化論/二つの世界の透明性/コーヒーカウボーイ、町へ戻る/選択の余地はない)

1980 円 (税込 / 送料込)

世界からコーヒーがなくなるまえに/ペトリ・レッパネン/ラリ・サロマー/セルボ貴子【3000円以上送料無料】

世界からコーヒーがなくなるまえに/ペトリ・レッパネン/ラリ・サロマー/セルボ貴子【3000円以上送料無料】

著者ペトリ・レッパネン(著) ラリ・サロマー(著) セルボ貴子(訳)出版社青土社発売日2019年11月ISBN9784791772247キーワードせかいからこーひーがなくなるまえに セカイカラコーヒーガナクナルマエニ れつぱねん ぺとり LEPPA レツパネン ペトリ LEPPA9784791772247内容紹介世界一のコーヒー消費国からコーヒーの未来を考える。大量消費と気候変動のせいで、私たちが今までのようにコーヒーを飲める日は終わりを迎えつつある。コーヒーを次世代にも残すために私たちは何をすべきなのか?環境に配慮した良心的なコーヒーの生産と消費は可能なのか?コーヒーの未来を、また食の未来を考えるための一冊。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 歴史の翼とルーツ(コーヒー豆地帯からヨーロッパのカフェへ/コメクイドリ(ボボリンク)の旅へサンパウロ~ストックホルム/アスファルト・ジャングルからカウボーイの国へ/スペシャリティコーヒーとは何か?)/第2章 自然の風水(環境の要塞とジョン・ロコの教え/工業化農場と盗みを働く猿たち/木の守護神と自然というオーケストラ/オーガニックと品質 似て非なるもの/アラビカVS.ロブスタ/フォルタレザ農場の物語/力を合わせるということ/サステナブルなコーヒー栽培と自然の限界)/第3章 少ないことは豊かなこと(蜂蜜のような桃、レモンまたは青りんご/消費の進化論/二つの世界の透明性/コーヒーカウボーイ、町へ戻る/選択の余地はない)

1980 円 (税込 / 送料別)

虹を生むひと がんと命を巡る7つの旅 [ サトミセキ ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】虹を生むひと がんと命を巡る7つの旅 [ サトミセキ ]

がんと命を巡る7つの旅 サトミセキ 幻冬舎ルネッサンスニジ オ ウム ヒト サトミ,セキ 発行年月:2014年08月20日 予約締切日:2014年08月19日 ページ数:223p サイズ:単行本 ISBN:9784779011191 サトミセキ 東京都立大学人文科学研究科修士課程独文学専攻修了。単行本編集者、ライターとして勤務後、ベルリンに2年在住。その後、ドイツと日本の往復生活を送る。2008年に中期の子宮体がんを告知される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1(カエルくんとわたし/ロドリーゴ、光の桃…前世療法体験)/2(アルザス・地球でただ一つの結晶を探す旅/ベルリン・傷跡が虹に変わる街で)/3(花も実もあるウソを書け/ラクリメ)/4(グラストンベリーの虹) 大切な人たちの死、がん宣告。喪失と絶望から、人はいかにして救われるのか。がん闘病の途上で、キラウエア火山やグラストンベリーの頂で、「生きている」ことの神秘に出会う連作ノンフィクション。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国)

1320 円 (税込 / 送料込)

THE IMPOSSIBLE CLIMB アレックス・オノルドのフリーソロ/マーク・シノット/西川知佐【3000円以上送料無料】

THE IMPOSSIBLE CLIMB アレックス・オノルドのフリーソロ/マーク・シノット/西川知佐【3000円以上送料無料】

著者マーク・シノット(著) 西川知佐(訳)出版社東洋館出版社発売日2022年12月ISBN9784491047690ページ数430PキーワードざいんぽつしぶるくらいむIMPOSSIBLECLI ザインポツシブルクライムIMPOSSIBLECLI しのつと ま-く SYNNOT シノツト マ-ク SYNNOT9784491047690内容紹介恐怖とは何か、死とは何か、生きるとは何かー世界が絶賛!! 第91回アカデミー賞(長編ドキュメンタリー賞)受賞!映画『フリーソロ』の裏側を描いた傑作ノンフィクション! 世界最大級の断崖絶壁、エル・キャピタンを命綱なしで登る、アレックス・オノルドの物語。 ?世界最大の崖に命綱なしで挑む男アメリカ・カリフォルニア州ヨセミテ国立公園。ここにロッククライマーの聖地と呼ばれる崖がある。エル・キャピタン。地上900メートルを越える断崖絶壁だ。毎年、世界中から多くのクライマーたちがやってきてこの崖を登る。もちろん、彼らは落ちても死なないようにロープやハーネスを使う。そんな中、何も使わずにこの断崖を登ろうとする男がいた。彼の名は、アレックス・オノルド。助けなし、命綱なし。全身の神経を指先に集中させ、何時間もかけて頂上を目指す。まさに前代未聞の挑戦である。頼りになるのは、己の四肢と勇気のみ。一瞬でも足を滑らせれば、岩を掴み損なえば、数百メートル下の地上に激突する--。この史上最大の挑戦を追った映画『フリーソロ』が公開されたのは2018年。映画はアカデミー賞を受賞するなど、世界中で絶賛された。本書は、そんなアレックスをはじめ、彼を支えた人たちと、かつてエル・キャピタンに挑んできた伝説のクライマーたちの歴史を追った、傑作ノンフィクションである。 本書は、皆さんにクライミングの魅力だけでなく、一人のクライマーの人生を通して生きることの意味を教えてくれる。 強烈な“生”を味わえ!!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 若者たち(「オノルドが、エル・キャピタンでフリーソロをするらしい」/クレイジー・キッズ・オブ・アメリカ/ストーンマスターズの稲妻 ほか)/第2部 プロの世界(リアリティ番組/秘密兵器、ミスター・セイフティー、シャオ・プン/非営利団体 ほか)/第3部 トップアウト(扁桃体/源/「彼女ってすごい奴なんだ」 ほか)

2200 円 (税込 / 送料別)

東北のすごい生産者に会いに行く/奥田政行/三好かやの【1000円以上送料無料】

東北のすごい生産者に会いに行く/奥田政行/三好かやの【1000円以上送料無料】

著者奥田政行(著) 三好かやの(著)出版社柴田書店発売日2015年02月ISBN9784388353491ページ数255Pキーワードとうほくのすごいせいさんしやにあいに トウホクノスゴイセイサンシヤニアイニ おくだ まさゆき みよし かや オクダ マサユキ ミヨシ カヤ9784388353491内容紹介奥田政行。山形・鶴岡のイタリア料理店「アル・ケッチァーノ」店主。三好かやの。仙台出身で、全国の食材と生産者を訪ね歩くライター。奥田シェフが修業していたある農家レストランで出会って以来、さまざまな食の現場で何度も遭遇してきた2人。もともと「日本の農家を元気にしたい」という目標が一緒で、東日本大震災のあと、形は違えど何度も被災地に足を運ぶなかで「ここでなんとかしないと、東北だけでなく、日本の農業がダメになる!」と危機感を抱くようになった点でも一緒の2人が「今、話を聞きたい」「この人たちが未来を築く!」という生産者を訪ね、東北、ひいては日本の漁業と農業の現状を伝えます。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次セリ-セリの仕返し、鴨の奥返し/野菜-福島の未来を創る野菜たち/牡蛎-不屈の海/桃-吟壌の桃/天然ワカメ・アワビ-奇跡のワカメの故郷/白菜-変わる仙台、変わらぬ白菜/焼きハゼ-津波に消えた集落、消えぬ焼きハゼ/米-土へのあがない/米-よみがえる田んぼ/有機野菜・酒-ゆうきの里の人々/なたね油-南相馬の油菜ちゃん

1980 円 (税込 / 送料込)

オランダの文豪が見た大正の日本/ルイ・クペールス/國森由美子【1000円以上送料無料】

オランダの文豪が見た大正の日本/ルイ・クペールス/國森由美子【1000円以上送料無料】

著者ルイ・クペールス(著) 國森由美子(訳)出版社作品社発売日2019年10月ISBN9784861827693ページ数350Pキーワードおらんだのぶんごうがみたたいしようの オランダノブンゴウガミタタイシヨウノ くぺ-るす るい COUPER クペ-ルス ルイ COUPER9784861827693内容紹介長崎から神戸、京都、箱根、東京、そして日光へ。東洋文化への深い理解と、美しきもの、弱きものへの慈しみの眼差しを湛えた、ときに厳しくも温かい、五か月間の日本紀行。写真70点収録! 春はいまだ寒い。樟はその艶のある葉を震わせている。その葉を摘み、われわれは樟脳の香を確かめる。細く美しい--日本の--笹は、けば立ち少し波うったような、すこぶる長いダチョウの羽のように、束になって地面に密生し、岩の上に飾り物のような姿を見せている。藤--オランダ語で「青い雨」--は、いまだ黙したままだ。一世紀の間、身をよじらせてきた幹は、さらに螺旋を描いて伸び、その枝を蔓棚や東屋の棚に蛇のように絡ませ、最初の一葉、またそれが花房となるのを待ちながら裸身を晒している。そして、身を切るような風の中、今年初めての桃の花は、紫色に、身震いする小枝の間で、まき散らされ吹き飛ばされるかのごとく、幽く寒さに震えている。(…)それから、たいてい傍らに庭石を飾りに添えた盆栽のある庭がある。そしてわれわれにお辞儀をする女性たちは艶やかな髪を結い上げ、干し物をしている。(本書より)※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次中国/日本(長崎/長崎から神戸、京都へ/日本史入門/御所/桜の季節/黄金のパビリオン/木々/城/寺院/入院 ほか)

2860 円 (税込 / 送料込)

希望へ! 人間は何をしてきたのか? 悲劇の現場をめぐって/桃井和馬【1000円以上送料無料】

ノンフィクション・ワールド希望へ! 人間は何をしてきたのか? 悲劇の現場をめぐって/桃井和馬【1000円以上送料無料】

著者桃井和馬(著)出版社大日本図書発売日2002年11月ISBN9784477015538ページ数133Pキーワードきぼうえにんげんわなにおして キボウエニンゲンワナニオシテ ももい かずま モモイ カズマ9784477015538内容紹介伐採され尽くされたボルネオの熱帯林。その影響は、自然ばかりか人類に深刻な問題を投げかけている。成人の二〇パーセント(五人に一人)がHIVウイルス(エイズ)に感染している南アフリカ。大人ばかりか子どもたちにも…。チェルノブイリ原発事故。隔離された住民が汚染された村に、なぜもどってくるのか?静かでおとなしいことで知られるアフリカ・ルワンダ人が、同国民を突如、大虐殺。なぜ、ジェノサイドが…。世界には、憎しみや、絶望の渦巻く現実に立たされている人たちがいる。人類に救いはないのか?未来はないのか?フォトジャーナリスト桃井和馬が悲劇の現場に立ち、希望をさぐる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次インドネシア-破壊される熱帯の森/南アフリカ-なぜ、この国でエイズが広まったのか?/チェルノブイリ-わすれられた原発事故の悲劇/ルワンダ-憎しみをのりこえて

1309 円 (税込 / 送料込)

どうなるの?日本の領土 尖閣・竹島・北方領土 ゆかちゃんの学習ノート/武内胡桃/かなき詩織【1000円以上送料無料】

どうなるの?日本の領土 尖閣・竹島・北方領土 ゆかちゃんの学習ノート/武内胡桃/かなき詩織【1000円以上送料無料】

著者武内胡桃(作) かなき詩織(画)出版社ハート出版発売日2013年09月ISBN9784892959226ページ数126Pキーワードどうなるのにつぽんのりようどどうなるのにほんの ドウナルノニツポンノリヨウドドウナルノニホンノ たけうち くるみ かなき しお タケウチ クルミ カナキ シオ9784892959226内容紹介由香ちゃんはサッカーに夢中で、将来はなでしこジャパンに選ばれるのが夢の小学五年生。まじめで物知りなお父さんと、優しくてしっかり者のお母さんの3人で暮らしています。ある日のテレビで、中国の人たちが日本のお店や車を壊しているニュースを見た由香ちゃんがお父さんに「どうしてこんなことをするの?」とたずねると…。大事なことだから家族みんなで考えたい“領土のこと”。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1章 領土ってなあに?(領土について考える前に/国として大切なこと/国の誇り/考え方の違う国/自分の意見を持つこと)/2章 どうして中国は日本の店や車を壊すの?(いじめっ子にはみんなで力を合わせて/日本の主張と中国の主張)/3章 どうして韓国は大人げない主張をするの?(力で奪われた竹島)/4章 どうしてロシアは領土を返さないの?(戦争で奪われた北方領土/勝ち負けの話)

1430 円 (税込 / 送料込)

戦争好きな左脳アメリカ人、平和好きな右脳日本人/篠浦伸禎【1000円以上送料無料】

戦争好きな左脳アメリカ人、平和好きな右脳日本人/篠浦伸禎【1000円以上送料無料】

著者篠浦伸禎(著)出版社かざひの文庫発売日2017年02月ISBN9784884698966ページ数221Pキーワードせんそうすきなさのうあめりかじんへいわすきなうのう センソウスキナサノウアメリカジンヘイワスキナウノウ しのうら のぶさだ シノウラ ノブサダ9784884698966目次第1章 左脳と右脳(左脳、右脳について/最近の日本の話 ほか)/第2章 人間脳と動物脳(人間脳と動物脳について/日本の話-公の精神の消失 ほか)/第3章 二次元と三次元(二次元と三次元、左脳と右脳の組み合わせで4タイプ/4つのタイプの例。歴史上の人物、世界の国 ほか)/第4章 「自我+小脳vs扁桃体」と「受動vs能動」(「自我+小脳vs扁桃体」、「受動vs能動」がなぜ脳を使うのに大事か/昔に比べて最近の日本人は、自我と小脳が弱っている ほか)/第5章 日本人らしく脳を使うにはどうするか(ホルミシス(自然治癒力)について/日本人が脳をフルに使うための脳科学 ほか)

1650 円 (税込 / 送料込)

東西ベルリン動物園大戦争/ヤン・モーンハウプト/黒鳥英俊/赤坂桃子【1000円以上送料無料】

東西ベルリン動物園大戦争/ヤン・モーンハウプト/黒鳥英俊/赤坂桃子【1000円以上送料無料】

著者ヤン・モーンハウプト(著) 黒鳥英俊(監修) 赤坂桃子(訳)出版社CCCメディアハウス発売日2018年09月ISBN9784484181080ページ数373Pキーワードとうざいべるりんどうぶつえんだいせんそう トウザイベルリンドウブツエンダイセンソウ も-んはうぷと やん MOHN モ-ンハウプト ヤン MOHN9784484181080内容紹介冷戦下のベルリン、代理戦争の舞台になった2つの動物園のヘンテコな実話パンダで軍備拡張? この状況ヤバい…-------------------西ベルリンも東ベルリンも、ある意味では町自体が二つの動物園だった。西はベルリン動物園、窮屈な壁に閉じ込められた孤島の宝。東はティアパルク、常に道半ばだった社会主義のユートピア。二つの動物園は町のシンボルで、それぞれの体制を体現していた。二人の園長はゾウや希少動物の数を競い、存在感を誇示した。-------------------ドイツ初の動物園である「ベルリン動物園」は第二次世界大戦でほとんどの動物を失い、壊滅的なダメージを受けた。第三帝国ナンバー2のヘルマン・ゲーリングと親しかった筋金入りのナチで、ベルリン動物園園長だったルッツ・ヘックは、ベルリン陥落寸前に自身の危険を案じて逃亡をはかり、そのまま行方不明となった。当時はまだ珍しかった女性の動物学者であり、動物園職員だったカタリーナ・ハインロートは、瀕死の夫や負傷者、そして動物を守るために園内にとどまるが、ついに園内に侵入してきた赤軍の暴行を受ける。カタリーナはそれでも瓦礫のなかから果敢に立ち上がり、戦後のベルリン動物園を立て直していく。戦後、敗戦国であるドイツと首都ベルリンは、自由主義経済を推進する英・仏・米と社会主義国家のソ連の4カ国によって分割管理される。とりわけ西ベルリンは東ベルリンと接しながら、その他三方もソ連統治下の東ドイツに囲まれた「陸の孤島」ともいえる状況に置かれた。そんななか、東ベルリンで動物園を建設する計画が持ち上がる。広大な敷地を誇るティアパルク建設計画だ。第二次世界大戦と冷戦を経て現在にいたるベルリンの歴史を膨大な関係者取材から「動物園」という視点で紐解いたノンフィクション。同時代の日本の動物園事情からもっとベルリンが見えてくる「動物園の歩き方」(執筆:黒鳥英俊)も収録。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次プロローグ-動物園人/第1章 戦争とワニの尻尾のスープ/第2章 動物園フィーバー/第3章 第四の男/第4章 パンダと国家の威信/第5章 狩猟家と収集家/第6章 大きな計画、小さな魚/第7章 一つの島に二頭のクマ/第8章 灰色の巨人、倒れる/エピローグ-古い男たちと新しい時代

2860 円 (税込 / 送料込)

希望へ! 人間は何をしてきたのか? 悲劇の現場をめぐって/桃井和馬【3000円以上送料無料】

ノンフィクション・ワールド希望へ! 人間は何をしてきたのか? 悲劇の現場をめぐって/桃井和馬【3000円以上送料無料】

著者桃井和馬(著)出版社大日本図書発売日2002年11月ISBN9784477015538ページ数133Pキーワードきぼうえにんげんわなにおして キボウエニンゲンワナニオシテ ももい かずま モモイ カズマ9784477015538内容紹介伐採され尽くされたボルネオの熱帯林。その影響は、自然ばかりか人類に深刻な問題を投げかけている。成人の二〇パーセント(五人に一人)がHIVウイルス(エイズ)に感染している南アフリカ。大人ばかりか子どもたちにも…。チェルノブイリ原発事故。隔離された住民が汚染された村に、なぜもどってくるのか?静かでおとなしいことで知られるアフリカ・ルワンダ人が、同国民を突如、大虐殺。なぜ、ジェノサイドが…。世界には、憎しみや、絶望の渦巻く現実に立たされている人たちがいる。人類に救いはないのか?未来はないのか?フォトジャーナリスト桃井和馬が悲劇の現場に立ち、希望をさぐる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次インドネシア-破壊される熱帯の森/南アフリカ-なぜ、この国でエイズが広まったのか?/チェルノブイリ-わすれられた原発事故の悲劇/ルワンダ-憎しみをのりこえて

1309 円 (税込 / 送料別)

オランダの文豪が見た大正の日本/ルイ・クペールス/國森由美子【3000円以上送料無料】

オランダの文豪が見た大正の日本/ルイ・クペールス/國森由美子【3000円以上送料無料】

著者ルイ・クペールス(著) 國森由美子(訳)出版社作品社発売日2019年10月ISBN9784861827693ページ数350Pキーワードおらんだのぶんごうがみたたいしようの オランダノブンゴウガミタタイシヨウノ くぺ-るす るい COUPER クペ-ルス ルイ COUPER9784861827693内容紹介長崎から神戸、京都、箱根、東京、そして日光へ。東洋文化への深い理解と、美しきもの、弱きものへの慈しみの眼差しを湛えた、ときに厳しくも温かい、五か月間の日本紀行。写真70点収録! 春はいまだ寒い。樟はその艶のある葉を震わせている。その葉を摘み、われわれは樟脳の香を確かめる。細く美しい--日本の--笹は、けば立ち少し波うったような、すこぶる長いダチョウの羽のように、束になって地面に密生し、岩の上に飾り物のような姿を見せている。藤--オランダ語で「青い雨」--は、いまだ黙したままだ。一世紀の間、身をよじらせてきた幹は、さらに螺旋を描いて伸び、その枝を蔓棚や東屋の棚に蛇のように絡ませ、最初の一葉、またそれが花房となるのを待ちながら裸身を晒している。そして、身を切るような風の中、今年初めての桃の花は、紫色に、身震いする小枝の間で、まき散らされ吹き飛ばされるかのごとく、幽く寒さに震えている。(…)それから、たいてい傍らに庭石を飾りに添えた盆栽のある庭がある。そしてわれわれにお辞儀をする女性たちは艶やかな髪を結い上げ、干し物をしている。(本書より)※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次中国/日本(長崎/長崎から神戸、京都へ/日本史入門/御所/桜の季節/黄金のパビリオン/木々/城/寺院/入院 ほか)

2860 円 (税込 / 送料別)

宇宙研究のつれづれに 「慣性」と「摩擦」のはざまで/池内了【3000円以上送料無料】

宇宙研究のつれづれに 「慣性」と「摩擦」のはざまで/池内了【3000円以上送料無料】

著者池内了(著)出版社青土社発売日2021年02月ISBN9784791773565ページ数283Pキーワードうちゆうけんきゆうのつれずれにかんせいと ウチユウケンキユウノツレズレニカンセイト いけうち さとる イケウチ サトル9784791773565内容紹介はるか宇宙から眺めると、現代社会はどのように見えるだろうか。戦争のなかで平和を訴え続けたアインシュタイン、AIの軍事利用に異を唱えるGoogle社員、戦争によってもたらされた環境破壊、軍事研究に侵食されてゆく学問、江戸時代に宇宙論を展開した司馬江漢、そして科学の詩学を追い続けた寺田寅彦……。科学的好奇心と使命感に駆動され、あらゆる事象の「慣性」と「摩擦」をとことん観察し続けた科学者が描き出す、ひとつの本質。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次プロローグ 慣性の法則-世界で最も美しい法則/第1部 「慣性」に抗って(「ニコライ=アインシュタイン宣言」を巡って/ナチスドイツとJASONから見えるもの/ファインマンとスペースシャトル事故調査/AIの軍事利用を問うグーグル社員)/第2部 わたしたちの「座標系」のなかで起きていること(戦争と環境破壊の中で/戦争を抑止できるものは何か/科学技術の軍事利用の源流をたどって/軍学協働の現段階/「大学改革」と日本の将来)/ダイアローグ 科学者の立場から、もう一度「学問の自由」について考える/第3部 「慣性系」をとらえるまなざし(司馬江漢-窮理学師のまなざす宇宙/志筑忠雄と山片蟠桃-江戸の宇宙論/寺田寅彦-ある物理学者の人生と文理の融合)/エピローグ 私にとって科学とは

1980 円 (税込 / 送料別)

東西ベルリン動物園大戦争/ヤン・モーンハウプト/黒鳥英俊/赤坂桃子【3000円以上送料無料】

東西ベルリン動物園大戦争/ヤン・モーンハウプト/黒鳥英俊/赤坂桃子【3000円以上送料無料】

著者ヤン・モーンハウプト(著) 黒鳥英俊(監修) 赤坂桃子(訳)出版社CCCメディアハウス発売日2018年09月ISBN9784484181080ページ数373Pキーワードとうざいべるりんどうぶつえんだいせんそう トウザイベルリンドウブツエンダイセンソウ も-んはうぷと やん MOHN モ-ンハウプト ヤン MOHN9784484181080内容紹介冷戦下のベルリン、代理戦争の舞台になった2つの動物園のヘンテコな実話パンダで軍備拡張? この状況ヤバい…-------------------西ベルリンも東ベルリンも、ある意味では町自体が二つの動物園だった。西はベルリン動物園、窮屈な壁に閉じ込められた孤島の宝。東はティアパルク、常に道半ばだった社会主義のユートピア。二つの動物園は町のシンボルで、それぞれの体制を体現していた。二人の園長はゾウや希少動物の数を競い、存在感を誇示した。-------------------ドイツ初の動物園である「ベルリン動物園」は第二次世界大戦でほとんどの動物を失い、壊滅的なダメージを受けた。第三帝国ナンバー2のヘルマン・ゲーリングと親しかった筋金入りのナチで、ベルリン動物園園長だったルッツ・ヘックは、ベルリン陥落寸前に自身の危険を案じて逃亡をはかり、そのまま行方不明となった。当時はまだ珍しかった女性の動物学者であり、動物園職員だったカタリーナ・ハインロートは、瀕死の夫や負傷者、そして動物を守るために園内にとどまるが、ついに園内に侵入してきた赤軍の暴行を受ける。カタリーナはそれでも瓦礫のなかから果敢に立ち上がり、戦後のベルリン動物園を立て直していく。戦後、敗戦国であるドイツと首都ベルリンは、自由主義経済を推進する英・仏・米と社会主義国家のソ連の4カ国によって分割管理される。とりわけ西ベルリンは東ベルリンと接しながら、その他三方もソ連統治下の東ドイツに囲まれた「陸の孤島」ともいえる状況に置かれた。そんななか、東ベルリンで動物園を建設する計画が持ち上がる。広大な敷地を誇るティアパルク建設計画だ。第二次世界大戦と冷戦を経て現在にいたるベルリンの歴史を膨大な関係者取材から「動物園」という視点で紐解いたノンフィクション。同時代の日本の動物園事情からもっとベルリンが見えてくる「動物園の歩き方」(執筆:黒鳥英俊)も収録。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次プロローグ-動物園人/第1章 戦争とワニの尻尾のスープ/第2章 動物園フィーバー/第3章 第四の男/第4章 パンダと国家の威信/第5章 狩猟家と収集家/第6章 大きな計画、小さな魚/第7章 一つの島に二頭のクマ/第8章 灰色の巨人、倒れる/エピローグ-古い男たちと新しい時代

2860 円 (税込 / 送料別)

どうなるの?日本の領土 尖閣・竹島・北方領土 ゆかちゃんの学習ノート/武内胡桃/かなき詩織【3000円以上送料無料】

どうなるの?日本の領土 尖閣・竹島・北方領土 ゆかちゃんの学習ノート/武内胡桃/かなき詩織【3000円以上送料無料】

著者武内胡桃(作) かなき詩織(画)出版社ハート出版発売日2013年09月ISBN9784892959226ページ数126Pキーワードどうなるのにつぽんのりようどどうなるのにほんの ドウナルノニツポンノリヨウドドウナルノニホンノ たけうち くるみ かなき しお タケウチ クルミ カナキ シオ9784892959226内容紹介由香ちゃんはサッカーに夢中で、将来はなでしこジャパンに選ばれるのが夢の小学五年生。まじめで物知りなお父さんと、優しくてしっかり者のお母さんの3人で暮らしています。ある日のテレビで、中国の人たちが日本のお店や車を壊しているニュースを見た由香ちゃんがお父さんに「どうしてこんなことをするの?」とたずねると…。大事なことだから家族みんなで考えたい“領土のこと”。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1章 領土ってなあに?(領土について考える前に/国として大切なこと/国の誇り/考え方の違う国/自分の意見を持つこと)/2章 どうして中国は日本の店や車を壊すの?(いじめっ子にはみんなで力を合わせて/日本の主張と中国の主張)/3章 どうして韓国は大人げない主張をするの?(力で奪われた竹島)/4章 どうしてロシアは領土を返さないの?(戦争で奪われた北方領土/勝ち負けの話)

1430 円 (税込 / 送料別)

東北のすごい生産者に会いに行く/奥田政行/三好かやの【3000円以上送料無料】

東北のすごい生産者に会いに行く/奥田政行/三好かやの【3000円以上送料無料】

著者奥田政行(著) 三好かやの(著)出版社柴田書店発売日2015年02月ISBN9784388353491ページ数255Pキーワードとうほくのすごいせいさんしやにあいに トウホクノスゴイセイサンシヤニアイニ おくだ まさゆき みよし かや オクダ マサユキ ミヨシ カヤ9784388353491内容紹介奥田政行。山形・鶴岡のイタリア料理店「アル・ケッチァーノ」店主。三好かやの。仙台出身で、全国の食材と生産者を訪ね歩くライター。奥田シェフが修業していたある農家レストランで出会って以来、さまざまな食の現場で何度も遭遇してきた2人。もともと「日本の農家を元気にしたい」という目標が一緒で、東日本大震災のあと、形は違えど何度も被災地に足を運ぶなかで「ここでなんとかしないと、東北だけでなく、日本の農業がダメになる!」と危機感を抱くようになった点でも一緒の2人が「今、話を聞きたい」「この人たちが未来を築く!」という生産者を訪ね、東北、ひいては日本の漁業と農業の現状を伝えます。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次セリ-セリの仕返し、鴨の奥返し/野菜-福島の未来を創る野菜たち/牡蛎-不屈の海/桃-吟壌の桃/天然ワカメ・アワビ-奇跡のワカメの故郷/白菜-変わる仙台、変わらぬ白菜/焼きハゼ-津波に消えた集落、消えぬ焼きハゼ/米-土へのあがない/米-よみがえる田んぼ/有機野菜・酒-ゆうきの里の人々/なたね油-南相馬の油菜ちゃん

1980 円 (税込 / 送料別)

戦争好きな左脳アメリカ人、平和好きな右脳日本人/篠浦伸禎【3000円以上送料無料】

戦争好きな左脳アメリカ人、平和好きな右脳日本人/篠浦伸禎【3000円以上送料無料】

著者篠浦伸禎(著)出版社かざひの文庫発売日2017年02月ISBN9784884698966ページ数221Pキーワードせんそうすきなさのうあめりかじんへいわすきなうのう センソウスキナサノウアメリカジンヘイワスキナウノウ しのうら のぶさだ シノウラ ノブサダ9784884698966目次第1章 左脳と右脳(左脳、右脳について/最近の日本の話 ほか)/第2章 人間脳と動物脳(人間脳と動物脳について/日本の話-公の精神の消失 ほか)/第3章 二次元と三次元(二次元と三次元、左脳と右脳の組み合わせで4タイプ/4つのタイプの例。歴史上の人物、世界の国 ほか)/第4章 「自我+小脳vs扁桃体」と「受動vs能動」(「自我+小脳vs扁桃体」、「受動vs能動」がなぜ脳を使うのに大事か/昔に比べて最近の日本人は、自我と小脳が弱っている ほか)/第5章 日本人らしく脳を使うにはどうするか(ホルミシス(自然治癒力)について/日本人が脳をフルに使うための脳科学 ほか)

1650 円 (税込 / 送料別)