「本・雑誌・コミック > 資格・検定」の商品をご紹介します。

公共建築改修工事標準仕様書(電気設備工事編)(令和4年版) [ 国土交通省大臣官房官庁営繕部 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】公共建築改修工事標準仕様書(電気設備工事編)(令和4年版) [ 国土交通省大臣官房官庁営繕部 ]

国土交通省大臣官房官庁営繕部 建築保全センターコウキョウ ケンチク カイシュウ コウジ ヒョウジュン シヨウショ デンキ セツビ コクド コウツウショウ ダイジン カンボウ カンチョ 発行年月:2022年06月 予約締切日:2022年06月01日 サイズ:単行本 ISBN:9784907762599 本 科学・技術 建築学

2750 円 (税込 / 送料込)

基本建築関係法令集 法令編 令和6年版 [ 国土交通省住宅局建築指導課 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】基本建築関係法令集 法令編 令和6年版 [ 国土交通省住宅局建築指導課 ]

国土交通省住宅局建築指導課 建築技術者試験研究会 井上書院キホンケンチクカンケイホウレイシュウ ホウレイヘン レイワロクネンバン コクドコウツウショウジュウタクキョクケンチクシドウカ ケンチクギジュツシャシケンケンキュウカイ 発行年月:2024年01月29日 予約締切日:2024年01月28日 ページ数:1904p サイズ:単行本 ISBN:9784753021888 1 建築基準法/2 バリアフリー法・耐震改修促進法・住宅関係法/3 建築関係資格法・建設業法/4 都市計画・土地利用関係法/5 安全・衛生・エネルギー関係法/6 その他関係行政法・民法/7 令和6年1月2日以降施行の改正規定 「法令編」は、『令和6年1月1日現在施行法令集』として発行しています。特製インデックス2種付き。使用方法は帯の折返し部分でご案内しています。法令名見出し(小口部分)により、インデックス貼付けなしでも法令検索が可能。また、長い別表には、項目見出しを太字で表示し検索効率がさらに向上。本書収録の関連条文・告示の掲載頁を記した注記が豊富。「告示編」との併用にも対応。実務に不可欠の「令和6年1月2日以降施行の改正規定」は巻末一括収録。 本 科学・技術 建築学

3080 円 (税込 / 送料込)

令和6年度版 国土交通省機械設備工事積算基準 [ 一般財団法人 建設物価調査会 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】令和6年度版 国土交通省機械設備工事積算基準 [ 一般財団法人 建設物価調査会 ]

一般財団法人 建設物価調査会 一般財団法人 建設物価調査会コクドコウツウショウキカイセツビコウジセキサンキジュン イッパンザイダンホウジンケンセツブッカチョウサカイ 発行年月:2024年06月19日 予約締切日:2024年06月18日 ページ数:519p サイズ:単行本 ISBN:9784767646251 本 科学・技術 建築学

7150 円 (税込 / 送料込)

平成30年版 公共建築工事内訳書標準書式【設備工事編】・同解説 [ 国土交通省大臣官房官庁営繕部 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】平成30年版 公共建築工事内訳書標準書式【設備工事編】・同解説 [ 国土交通省大臣官房官庁営繕部 ]

国土交通省大臣官房官庁営繕部 一般財団法人 建築コスト管理システム研究所 一般財団法人 建築コスト管理システム研究所ヘイセイサンジュウネンバンコウキョウケンチクコウジウチワケショヒョウジュンショシキセツビコウジヘンドウカイセツ コクドコウツウショウダイジンカンボウカンチョウエイゼンブ イッパンザイダンホウジンケンチクコストカンリシステムケンキュウジョ 発行年月:2018年12月25日 予約締切日:2018年12月05日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784802833479 第1編 一般事項(公共建築工事内訳書標準書式(設備工事編)とは/工事費内訳書/設計図書に使用される基準類)/第2編 公共建築工事内訳書標準書式(設備工事編)(工事費内訳書の構成/工事費内訳書の内容/標準書式)/第3編 公共建築工事内訳書標準書式(設備工事編)の解説(共通事項/電気設備工事/機械設備工事/昇降機設備工事) 本 人文・思想・社会 法律 法律 科学・技術 建築学

5060 円 (税込 / 送料込)

基本建築関係法令集 告示編 令和5年版 [ 国土交通省住宅局建築指導課 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】基本建築関係法令集 告示編 令和5年版 [ 国土交通省住宅局建築指導課 ]

国土交通省住宅局建築指導課 建築技術者試験研究会 井上書院キホンケンチクカンケイホウレイシュウ コクジヘン レイワゴネンバン コクドコウツウショウジュウタクキョクケンチクシドウカ ケンチクギジュツシャシケンケンキュウカイ 発行年月:2023年01月27日 ページ数:1704p サイズ:単行本 ISBN:9784753021826 1 建築基準法に基づく主要な告示(法律第1章(総則)関係/法律第2章(建築物の敷地、構造及び建築設備)関係/法律第3章(都市計画区域等における建築物の敷地、構造、建築設備及び用途)関係/政令第1章(総則)関係/政令第2章(一般構造)関係 ほか)/2 その他の建築関係法に基づく主要な告示(高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律に基づく告示/建築物の耐震改修の促進に関する法律に基づく告示/住宅の品質確保の促進等に関する法律に基づく主要な告示/長期優良住宅の普及の促進に関する法律に基づく主要な告示/建築士法に基づく主要な告示 ほか)/3 令和5年1月2日以降施行の改正規定 令和4年公布の最新改正規定に対応。建築基準法に関する新規告示3本、長期優良住宅普及促進法に関する新規告示1本を追加収録!収録本数334。 本 科学・技術 建築学

3080 円 (税込 / 送料込)

まち路地再生のデザイン 路地に学ぶ生活空間の再生術 [ 宇杉和夫 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】まち路地再生のデザイン 路地に学ぶ生活空間の再生術 [ 宇杉和夫 ]

路地に学ぶ生活空間の再生術 宇杉和夫 青木仁 彰国社マチ ロジ サイセイ ノ デザイン ウスギ,カズオ アオキ,ヒトシ 発行年月:2010年01月 ページ数:258p サイズ:単行本 ISBN:9784395010219 宇杉和夫(ウスギカズオ) 1946年埼玉県生まれ。1975年日本大学大学院理工学研究科建築学専攻修了。日本大学理工学部建築学科助手を経て、日本大学准教授、西安交通大学客員教授、博士(工学)。日本建築学会サスティナブルエリアデザインとコミュニティアーキテクト特別研究委員会委員長 青木仁(アオキヒトシ) 1952年東京都生まれ。1978年東京大学工学部建築学科修士課程修了。建設省(現国土交通省)、世界銀行、都市基盤整備公団等勤務を経て、現在、東京電力技術開発研究所主席研究員 井関和朗(イセキカズロウ) 1951年京都府生まれ。1975年早稲田大学理工学部建築学科卒業。日本住宅公団、住宅・都市整備公団、都市基盤整備公団を経て、現在、都市再生機構東京都心支社勤務。東雲キャナルコート、ハートアイランド新田などの設計に関わる。2006年から東京理科大学大学院非常勤講師 岡本哲志(オカモトサトシ) 1952年東京都生まれ。法政大学工学部建築学科卒業。1984年岡本哲志都市建築研究所を設立。2009年9月から法政大学サステイナビリティ研究教育機構リサーチ・アドミニストレーターA現職。博士(工学)。専門は都市形成史、都市論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 まち路地再生のデザインの思想と方法(道路と路地的空間を比べる/路地は道路ではない/路地がまちの記憶をつなぐ/江戸から東京まで路地をたどる/路地を計画する)/2章 討論=まち路地再生へ(路地的空間をまちへどう展開するか)/3章 実例=まち路地再生のデザイン(都市型ミニ戸建て住宅地の可能性/歴史から見た銀座における路地再生/路地的空間を組み込んだ集合住宅/生活文化とアーバニティをもつドイツの路地/路地を持続・継承するまちづくりへの転換) 路地はクルマの通れない、「劣った道路」ではない。歴史の中で、巧みにデザインされてきた生活空間である。ところが、道路の論理で一刀両断され、4m以上の幅をもつ道路にすることが求められてきた。本書は、路地というシステムが、歴史的に形づくられてきた生活空間づくりの仕組みであることを明らかにし、さらに、豊富な実例を通して、路地を起点とするこれからの都市・まちづくりを示す。 本 科学・技術 工学 建設工学 科学・技術 建築学

2530 円 (税込 / 送料込)

成長戦略としての「新しい再エネ」 (SDGs時代の環境問題最前線)

【楽天ブックスならいつでも送料無料】成長戦略としての「新しい再エネ」 (SDGs時代の環境問題最前線)

SDGs時代の環境問題最前線 山と溪谷社発行年月:2022年10月15日 予約締切日:2022年08月24日 ISBN:9784635310475 山口豊(ヤマグチユタカ) テレビ朝日アナウンサー。1967年さいたま市生まれ。埼玉県立浦和高校、早稲田大学商学部卒業。日本航空勤務を経て、1992年にテレビ朝日にアナウンサーとして入社。以来30年、報道番組を中心に活動。報道ステーションでは10年にわたり、日本全国はもちろん、世界の災害や温暖化問題の最前線などを取材。環境省中央環境審議会総合政策部会臨時委員、国土交通省水害時報道リスクコミュニケーション懇談会委員。YouTube「山口豊アナが見たSDGs最前線」は100万再生を超えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 「新しい再エネ」が成長のカギ/第1章 業界の革命児、業務スーパー創業者の地熱発電への挑戦/第2章 迷惑物が資源になる!「秋田風作戦」の挑戦/第3章 浮体式洋上風力の大いなる可能性 長崎県五島市の挑戦/第4章 日本人の発明!次世代太陽電池の主役・ペロブスカイト太陽電池/第5章 都市部に眠る資源、新しい身近な再エネ/第6章 ウクライナ危機で再エネ急加速!再エネ先進都市ドイツ・ミュンヘンの地熱活用/第7章 ドイツ、地方からの再エネ革命!驚異の再エネ比率、ライン・フンスリュック郡/第8章 識者に聞く 今解決すべき日本の課題と処方箋/終章 再エネ拡大のための7つのポイント ウクライナ危機で、日本の抱える構造的な弱さが露になっている。それは、エネルギー自給率と食糧自給率の低さが、日本のアキレス腱になっているという点だ。暖房需要が高まる冬場には、特に東日本で電力需給が逼迫し、停電が起きる恐れも指摘されている。このような中で、世界3位の潜在量を誇る地熱開発に挑む業務スーパー創業者の挑戦や、県内の全世帯数をまかなえるだけの風力発電地帯に変貌した秋田など、国内外の7つの先進事例から、我々が向かうべき未来図を描き出す。テレビ朝日で数々の再エネ最前線を取材してきた報道アナウンサーである著者が、時代の大きな転換点にいる世界と、莫大な再エネポテンシャルを持ちながら活かしきれていない日本の課題を整理し、気候危機とエネルギー危機を生き抜く実現可能なシナリオを提言する渾身のルポ! 本 ビジネス・経済・就職 経済・財政 日本経済 ビジネス・経済・就職 産業 その他 科学・技術 地学・天文学 科学・技術 工学 その他 科学・技術 建築学

1870 円 (税込 / 送料込)

木造住宅私家版仕様書完全版 架構編+仕上げ編+実験編 [ 松井郁夫 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】木造住宅私家版仕様書完全版 架構編+仕上げ編+実験編 [ 松井郁夫 ]

架構編+仕上げ編+実験編 松井郁夫 小林一元 エクスナレッジモクゾウ ジュウタク シカバン シヨウショ カンゼンバン マツイ,イクオ コバヤシ,カズモト 発行年月:2019年08月 予約締切日:2018年12月27日 ページ数:286p サイズ:単行本 ISBN:9784767825656 松井郁夫(マツイイクオ) 松井郁夫建築設計事務所・まちづくりデザイン室。1955年福井県大野市生まれ。’79年東京芸術大学大学院環境デザイン修了。同年、現代計画研究所に入所。’85年松井郁夫建築設計事務所設立。現在は金沢美術工芸大学講師、国土交通省地域振興アドバイザー、大工育成塾講師、ワークショップ「き」組事務局 小林一元(コバヤシカズモト) 小林一元建築設計室。1953年埼玉県寄居町生まれ。’76年東洋大学工学部建築学科卒業。同年、連合設計社市谷建築事務所に入所。’88年小林一元建築設計室設立。エアパスグループ・NPO地球の会設計講座講師 宮越喜彦(ミヤコシヨシヒコ) 木住研。1958年埼玉県草加市生まれ。’80年芝浦工業大学建築学科卒業。同年、木村誠之助総合計画事務所に入所。現代計画研究所を経て、’88年木住研を設立。現在は芝浦工業大学建築学科、日本大学理工学部建築学科非常勤講師も努める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 丈夫で長持ち 家づくりの基礎知識/第2章 木造住宅「私家版」仕様書 実験編/第3章 木造住宅「私家版」仕様書 架構編/第4章 「私家版」流現場監理術/第5章 木造住宅「私家版」仕様書 仕上げ編/外部/第6章 木造住宅「私家版」仕様書 仕上げ編/内部/第7章 事例にみる「私家版」木組みの家 金物に頼らなくても地震に強く、シンプルで美しい架構のつくりかた、省エネ住宅に対応した温熱環境や、内外の仕上げについても詳しく解説。さらに、伝統木造が耐震性にも優れることを証明する実験編も掲載。 本 美容・暮らし・健康・料理 住まい・インテリア マイホーム 科学・技術 建築学

4180 円 (税込 / 送料込)

改訂版 改正民法対応 住宅会社のための建築工事請負契約約款モデル条項の解説 [ 秋野卓生 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】改訂版 改正民法対応 住宅会社のための建築工事請負契約約款モデル条項の解説 [ 秋野卓生 ]

秋野卓生 匠総合法律事務所 日本加除出版カイテイバン カイセイミンポウタイオウ ジュウタクガイシャノタメノケンチクコウジウケオイケイヤクヤッカンモデルジョウコウノカイセツ アキノタクオ タクミソウゴウホウリツジムショ 発行年月:2020年04月08日 予約締切日:2020年04月07日 サイズ:単行本 ISBN:9784817846310 第1章 民法改正の概要(民法改正に対応した請負契約約款を施主に説明するにあたり、民法を勉強することの意義/工事請負契約書・契約約款を整備することの意義/民法改正の概要と民法改正が建築設計業界に与える影響/新民法における契約の成立関係規定からみる建築工事請負契約の締結/契約書・約款整備の時期)/第2章 建築工事請負契約(モデル契約約款の条項例とその解説/書式集)/第3章 付録(設計・監理業務委託契約書改訂のポイント/不動産売買契約書改訂のポイント/請負契約約款の見直しにあたっての視点) 民法改正と(2020年4月1日施行)2019年12月13日改正の国土交通省の「中建審約款」を踏まえた“請負契約約款”を収録!改訂版としてバージョンアップ!読者からのニーズが多かった「保証書」「工事下請基本契約書・契約約款」も追加掲載!今後の約款に「中建審約款」の要素も取り入れれば、完全な民法改正対応版の約款に!民法改正が業界に与える影響をはじめ、業務に関わる最新情報や問題点を盛り込んだコラムも満載! 本 人文・思想・社会 法律 法律 科学・技術 建築学

4290 円 (税込 / 送料込)

公共土木工事 工期設定の考え方 [ 国土交通省大臣官房技術調査課 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】公共土木工事 工期設定の考え方 [ 国土交通省大臣官房技術調査課 ]

国土交通省大臣官房技術調査課 建設システム研究会 建設物価調査会コウキョウドボクコウジコウキセッテイノカンガエカタ コクドコウツウショウダイジンカンボウギジュツチョウサカ ケンセツシステムケンキュウカイ 発行年月:2020年02月20日 予約締切日:2020年01月28日 ページ数:151p サイズ:単行本 ISBN:9784767662039 第1章 適切な工期設定の意義/第2章 平準化と週休2日等休日拡大に係る施策/第3章 適切な工期設定の考え方/第4章 工期の定義と設定の手順/第5章 契約後の工期に関する適切な対応/第6章 週休2日の実施にあたっての留意事項(工程共有事例) 本 科学・技術 工学 建設工学 科学・技術 建築学

3300 円 (税込 / 送料込)

建築保全業務積算基準及び同解説(令和5年版) [ 国土交通省大臣官房官庁営繕部 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】建築保全業務積算基準及び同解説(令和5年版) [ 国土交通省大臣官房官庁営繕部 ]

国土交通省大臣官房官庁営繕部 建築保全センター 建築保全センターケンチク ホゼン ギョウム セキサン キジュン オヨビ ドウ カイセツ コクド コウツウショウ ダイジン カンボウ カンチョ ケンチク ホゼン センター 発行年月:2023年12月 予約締切日:2023年11月07日 ISBN:9784907762667 本 科学・技術 建築学

12870 円 (税込 / 送料込)

国の機関の建築物の点検・確認ガイドライン(令和5年版) [ 国土交通省大臣官房官庁営繕部計画課保全指 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】国の機関の建築物の点検・確認ガイドライン(令和5年版) [ 国土交通省大臣官房官庁営繕部計画課保全指 ]

国土交通省大臣官房官庁営繕部計画課保全指 建築保全センター 建築保全センタークニ ノ キカン ノ ケンチクブツ ノ テンケン カクニン ガイド ライン コクド コウツウショウ ダイジン カンボウ カンチョ ケンチク ホゼン センター 発行年月:2023年10月 予約締切日:2023年11月02日 ページ数:385p ISBN:9784907762643 本 科学・技術 建築学

6270 円 (税込 / 送料込)

建築保全業務共通仕様書及び同解説(令和5年版) [ 建築保全センター ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】建築保全業務共通仕様書及び同解説(令和5年版) [ 建築保全センター ]

建築保全センター 国土交通省大臣官房官庁営繕部 建築保全センターケンチク ホゼン ギョウム キョウツウ シヨウショ オヨビ ドウ カイセツ ケンチク ホゼン センター コクド コウツウショウ ダイジン カンボウ カンチョ 発行年月:2023年12月 予約締切日:2023年11月03日 ページ数:654p サイズ:単行本 ISBN:9784907762650 本 科学・技術 建築学

13970 円 (税込 / 送料込)

基本建築関係法令集 〔告示編〕 令和4年版 [ 国土交通省住宅局建築指導課 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】基本建築関係法令集 〔告示編〕 令和4年版 [ 国土交通省住宅局建築指導課 ]

国土交通省住宅局建築指導課 建築技術者試験研究会 井上書院キホンケンチクカンケイホウレイシュウ コクジヘン レイワヨネンバン コクドコウツウショウジュウタクキョクケンチクシドウカ ケンチクギジュツシャシケンケンキュウカイ 発行年月:2022年01月27日 予約締切日:2022年01月26日 ページ数:1720p サイズ:単行本 ISBN:9784753021758 1 建築基準法に基づく主要な告示(法律第1章(総則)関係/法律第2章(建築物の敷地、構造及び建築設備)関係/法律第3章(都市計画区域等における建築物の敷地、構造、建築設備及び用途)関係/政令第1章(総則)関係/政令第2章(一般構造)関係 ほか)/2 その他の建築関係法に基づく主要な告示(高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律に基づく告示/建築物の耐震改修の促進に関する法律に基づく告示/住宅の品質確保の促進等に関する法律に基づく主要な告示/長期優良住宅の普及の促進に関する法律に基づく主要な告示/建築士法に基づく主要な告示 ほか)/3 令和4年1月2日以降施行の改正規定 避難安全検証法に係る新規告示3本を追加収録したほか、建築基準法、バリアフリー法の最新改正規定に対応! 本 科学・技術 建築学

3080 円 (税込 / 送料込)

1級建築施工管理技士第二次検定の完全攻略 新訂第二版 [ 村瀬 憲雄 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】1級建築施工管理技士第二次検定の完全攻略 新訂第二版 [ 村瀬 憲雄 ]

村瀬 憲雄 彰国社イッキュウケンチクセコウカンリギシダイニジケンテイノカンゼンコウリャクシンテイダイニハン ムラセ ノリオ 発行年月:2022年08月02日 予約締切日:2022年08月01日 ページ数:462p サイズ:単行本 ISBN:9784395350742 村瀬憲雄(ムラセノリオ) 1964年日本大学理工学部建築学科卒業。現在、Mu建築技術コンサルタントオフィス代表。業歴:国土交通省所管(財)地域開発研究所建築施工管理技術研究会主催。1、2級建築施工管理技術検定試験受験準備講習会講師。(財)ビル経営センター「ビル経営管理士」受験準備講習会講師。厚生労働省所管雇用・能力開発機構「中小建設業責任者の役割」講師。株式会社建設技術教育センター「1、2級建築施工管理技士学科・実地セミナー」講師。日建学院本部建築資格取得業務支援。資格:1級建築士。1級建築施工管理技士。ビル経営管理士ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 施工経験記述(問題の形式と記述上の注意/施工経験記述)/施工経験記述の書き方例(施工経験記述の書き方例(問題1)/施工経験記述の書き方例(問題2 仮設と安全))/施工技術と法規の知識(施工管理/躯体工事 ほか)/過去の試験と解答例(令和3年度1級建築施工管理技術検定/令和2年度1級建築施工管理技術検定試験 ほか) 最新5年分の試験問題と解答例を収録。主な内容:施工の合理化、建設副産物対策、品質管理活動など。的確な表現で経験記述ができる書き方例!工程管理、品質管理、躯体工事、仕上げ工事、建設業法など実践向け疑似問題263問とすぐに役立つ解答例! 本 科学・技術 建築学

4180 円 (税込 / 送料込)

下水道事業の手引(令和3年版) [ 国土交通省水管理・国土保全局下水道部 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】下水道事業の手引(令和3年版) [ 国土交通省水管理・国土保全局下水道部 ]

国土交通省水管理・国土保全局下水道部 日本水道新聞社ゲスイドウ ジギョウ ノ テビキ コクド コウツウショウ ミズカンリ コクド ホゼンキ 発行年月:2021年07月 予約締切日:2021年07月09日 サイズ:単行本 ISBN:9784930941763 本 科学・技術 工学 建設工学 科学・技術 建築学

5830 円 (税込 / 送料込)

下水道事業の手引(令和2年版) [ 国土交通省水管理・国土保全局下水道部 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】下水道事業の手引(令和2年版) [ 国土交通省水管理・国土保全局下水道部 ]

国土交通省水管理・国土保全局下水道部 日本水道新聞社ゲスイドウ ジギョウ ノ テビキ コクド コウツウショウ ミズカンリ コクド ホゼンキ 発行年月:2020年07月 予約締切日:2020年07月21日 ページ数:926p サイズ:単行本 ISBN:9784930941725 本 科学・技術 建築学

5830 円 (税込 / 送料込)

1級建築施工管理技士 実地試験の完全攻略 第十六版 [ 村瀬 憲雄 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】1級建築施工管理技士 実地試験の完全攻略 第十六版 [ 村瀬 憲雄 ]

村瀬 憲雄 彰国社イッキュウケンチクセコウカンリギシ ジッチシケンノカンゼンコウリャク ダイジュウロクハン ムラセ ノリオ 発行年月:2020年09月02日 予約締切日:2020年09月01日 ページ数:438p サイズ:単行本 ISBN:9784395350681 村瀬憲雄(ムラセノリオ) 1964年日本大学理工学部建築学科卒業。大成建設株式会社に入社。現場経験16年、建築本部建築部教育指導室長を経て、2000年大成建設株式会社定年退社。現在、Mu建築技術コンサルタントオフィス代表。国土交通省所管(財)地域開発研究所建築施工管理技術研究会主催1、2級建築施工管理技術検定試験受験準備講習会講師。(財)ビル経営センター「ビル経営管理士」受験準備講習会講師。厚生労働省所管雇用・能力開発機構「中小建設業責任者の役割」講師。株式会社建設技術教育センター「1、2級建築施工管理技士学科・実地セミナー」講師。日建学院本部建築資格取得業務支援。資格:1級建築士、1級建築施工管理技士、ビル経営管理士ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 施工経験記述(問題の形式と記述上の注意/施工経験記述)/施工経験記述の書き方例(問題1/問題2 仮設と安全)/施工技術と法規の知識(躯体工事/仕上げ工事/施工管理法/法規)/過去の実地試験と解答例 最新5年分の試験問題と解答例を収録。 本 科学・技術 建築学

3960 円 (税込 / 送料込)

井上 建築関係法令集 令和3年度版 [ 建築法令研究会 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】井上 建築関係法令集 令和3年度版 [ 建築法令研究会 ]

建築法令研究会 井上書院イノウエケンチクカンケイホウレイシュウレイワサンネンドバン ケンチクホウレイケンキュウカイ 発行年月:2021年01月25日 予約締切日:2021年01月24日 ページ数:1888p サイズ:単行本 ISBN:9784753021666 付属資料:インデックスシール 建築基準法/建築基準法施行令/建築基準法施行規則/建築基準法に基づく指定建築基準適合判定資格者検定機関等に関する省令(抄)/建築士法・同法施行令・同法施行規則/建設業法・同法施行令/消防法・同法施行令/都市計画法・同法施行令・同法施行規則/住宅の品質確保促進法・長期優良住宅普及促進法・特定住宅瑕疵担保責任法・高齢者、障害者等の移動等の円滑化促進法・耐震改修促進法・建築物省エネ法/土地関係法令/設備関係法令/その他の関係法令/建設基準法関係国土交通省告示 建築基準法、都市再生特別措置法改正に伴う関連法規ほか最新改正規定に対応。また、建築基準法関係の新規告示8本を追加収録。 本 科学・技術 建築学

2970 円 (税込 / 送料込)

3・11復興プロジェクトの挑戦とその射程 建築・土木、エネルギーの融合の活動から [ 伊澤 岬 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】3・11復興プロジェクトの挑戦とその射程 建築・土木、エネルギーの融合の活動から [ 伊澤 岬 ]

建築・土木、エネルギーの融合の活動から 伊澤 岬 小林 直明 彰国社サンテンイチイチフッコウプロジェクトノチョウセントソノシャテイ イザワ ミサキ コバヤシ ナオアキ 発行年月:2018年11月29日 予約締切日:2018年11月28日 ページ数:196p サイズ:単行本 ISBN:9784395321254 伊澤岬(イザワミサキ) 1947年栃木県生まれ。1971年日本大学大学院理工学研究科建築工学専攻修士課程修了。1980年「丘陵地に建つキャンパスの計画的研究」で工学博士(日本大学)。日本大学理工学部建築学科、海洋建築学科、社会交通工学科(現交通システム工学科)教授を経て日本大学名誉教授。日本福祉のまちづくり学会理事、同学会特別研究・観光委員会委員長。栃木県景観アドバイザー。太陽エネルギーデザイン研究会名誉会長。復興都市モデル研究グループ代表。水上空港ネットワーク構想研究会会長。作品:「船橋日大前駅」(鉄道建築協会作品部門最優秀賞、運輸省鉄道局長表彰)、都営地下鉄大江戸線ブロポーザルコンペで当選し、「新宿西口駅」「東新宿駅」を設計。キャンパス関連では「東京薬科大学八王子キャンパス」と「静岡県立大学キャンパス」を共同設計。復興関連では「気仙沼市復興まちづくりコンペ」(佳作2012)が実施原案となる。「旭市いいおか復興まちづくりコンペ」(佳作2013)、2016年にはジャパン・レジリエンス・アワード(強靱化大賞)で最優秀賞、優秀賞、優良賞を「復興地での水上空港ネットワーク構想」「放射線被災地における再生エネルギーデザインのZEB」「防災施設」でそれぞれ共著者の小林、轟とともに受賞 小林直明(コバヤシナオアキ) 1957年東京都生まれ。1982年日本大学大学院理工学研究科海洋建築工学専攻修士課程修了。1982年大成建設株式会社設計本部入社。2003年「自由学園明日館の保存と再生」で日本建築学会賞(業績)受賞。2016年4月日本大学理工学部海洋建築工学科教授。博士(工学) 轟朝幸(トドロキトモユキ) 1964年長野県生まれ。1993年日本大学大学院理工学研究科交通土木工学専攻博士後期課程修了、博士(工学)。日本大学理工学部交通土木工学科助手、東京大学工学土木工学科講師、高知工科大学社会システム工学科助教授、日本大学理工学部社会交通工学科准教授などを経て、2008年より社会交通工学科(現交通システム工学科)教授。国土交通省「交通政策審議会航空分科会技術・安全部会」臨時委員、国土交通省航空局「空港の津波対策検討委員会」委員長、国土交通省航空局「空港における地震・津波に対応する避難計画・早期復旧計画検討委員会」委員長、国土交通省関東運輸局「地域公共交通活性化・再生アドバイザー会議」委員、千葉県「国土利用計画地方審議会」委員、千葉県「県土整備公共事業評価審議会」副委員長などを歴任。2016年には、ジャパン・レジリエンス・アワード(強靱化大賞)において「復興地での水上空港ネットワーク構想」で最優秀賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 挑戦のはじまり/第2章 復興の理念/第3章 第一の挑戦「かわす」まちづくり/第4章 第二の挑戦 再生エネルギー/第5章 第三の挑戦 水上機/第6章 復興プロジェクトの検証 本書は、3・11復興へ手弁当で関わった著者らの挑戦の記録。高防潮堤に代わる「津波をかわす」発想による建築と土木の融合の提案、さらに原発依存から再生エネルギー中心のまちづくりの提案など。しかし、それらは前例主義の壁に阻まれた。なぜなのか。著者らはアンビルドな案に込めたメッセージを言葉へと換える。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 科学・技術 建築学

2530 円 (税込 / 送料込)

電子小黒板完全ガイド 国土交通省写真管理基準(案)完全準拠 [ i-conリサーチセンター ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】電子小黒板完全ガイド 国土交通省写真管理基準(案)完全準拠 [ i-conリサーチセンター ]

国土交通省写真管理基準(案)完全準拠 iーconリサーチセンター 日刊建設通信新聞社デンシ ショウコクバン カンゼン ガイド アイコン リサーチ センター 発行年月:2017年12月 予約締切日:2018年01月13日 ページ数:167p サイズ:単行本 ISBN:9784902611755 本 科学・技術 工学 建設工学 科学・技術 建築学

2750 円 (税込 / 送料込)

介護老人施設・老人ホーム計画一覧(2015-2016) 2025年問題は大きなビジネスチャンス

【楽天ブックスならいつでも送料無料】介護老人施設・老人ホーム計画一覧(2015-2016) 2025年問題は大きなビジネスチャンス

2025年問題は大きなビジネスチャンス 産業タイムズ社カイゴ ロウジン シセツ ロウジン ホーム ケイカク イチラン 発行年月:2015年08月 予約締切日:2024年12月20日 ページ数:460p サイズ:単行本 ISBN:9784883532346 巻頭特集(医療福祉グループの取り組み/高齢者住宅・介護事業大手93社の最新動向/地域包括ケア構築を推進/国土交通省の高齢者住宅政策と都市再生機構の取り組み)/第1章 国の老人保健福祉政策と各都道府県の6期保健福祉計画(15~17年度)(国の高齢者福祉政策/各都道府県の6期保健福祉計画(15~17年度))/第2章 全国介護老人施設・老人ホーム個別整備計画一覧 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 科学・技術 建築学

14300 円 (税込 / 送料込)

下水道事業の手引(平成18年版) [ 下水道実務研究会 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】下水道事業の手引(平成18年版) [ 下水道実務研究会 ]

下水道実務研究会 国土交通省都市・地域整備局 全国建設研修センターゲスイドウ ジギョウ ノ テビキ ゲスイドウ ジツム ケンキュウカイ コクド コウツウショウ トシ チイキ セイビキョク 発行年月:2006年09月 予約締切日:2024年12月19日 ページ数:771p サイズ:単行本 ISBN:9784916173386 下水道事業の種類/事業実施の手続/補助対象の範囲及び補助率の区分/下水道事業の各種事業制度/国庫補助金の交付手続/下水道事業の執行/下水道事業費の算出方法/下水道事業の財源計画/都市・居住環境整備に関連する下水道事業/調整費・推進費/下水道施設の災害復旧事業/維持管理/日本下水道事業団 本 科学・技術 工学 建設工学 科学・技術 建築学

5500 円 (税込 / 送料込)

運行管理者試験関係法令・通知集 [ 運行管理者試験センター ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】運行管理者試験関係法令・通知集 [ 運行管理者試験センター ]

運行管理者試験センター 国土交通省自動車交通局 法律情報出版ウンコウ カンリシャ シケン カンケイ ホウレイ ツウチシュウ ウンコウ カンリシャ シケン センター コクド コウツウショウ ジドウシャ コウツウキョク 発行年月:2002年02月 予約締切日:2024年12月10日 ページ数:781p サイズ:単行本 ISBN:9784939156021 第1編 バス・ハイタク関係/第2編 トラック関係/第3編 道路運送車両関係/第4編 道路交通関係/第5編 労働基準関係 本 ビジネス・経済・就職 産業 運輸・交通・通信 人文・思想・社会 法律 法令集 ホビー・スポーツ・美術 車・バイク 自動車免許

4400 円 (税込 / 送料込)

運行管理者試験関係法令・通知集改訂版 [ 運行管理者試験センター ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】運行管理者試験関係法令・通知集改訂版 [ 運行管理者試験センター ]

運行管理者試験センター 国土交通省自動車交通局 法律情報出版ウンコウ カンリシャ シケン カンケイ ホウレイ ツウチシュウ ウンコウ カンリシャ シケン センター コクド コウツウショウ ジドウシャ コウツウキョク 発行年月:2003年01月 予約締切日:2024年12月11日 ページ数:824p サイズ:単行本 ISBN:9784939156045 第1編 バス・ハイタク関係(道路運送法/道路運送法施行令 ほか)/第2編 トラック関係(貨物自動車運送事業法/貨物自動車運送事業法施行規則 ほか)/第3編 道路運送車両関係(道路運送車両法/道路運送車両法施行法 ほか)/第4編 道路交通関係(道路交通法/道路交通法施行令 ほか)/第5編 労働基準関係(労働基準法/労働基準法施行規則 ほか) 本書では、「バス・ハイタク関係」、「トラック関係」、「道路運送車両関係」、「道路交通関係」及び「労働基準関係」の五部門に分けて、法律、政令、省令、告示等を収録した。 本 ビジネス・経済・就職 産業 運輸・交通・通信 人文・思想・社会 法律 法令集 ホビー・スポーツ・美術 車・バイク 自動車免許

4620 円 (税込 / 送料込)

下水道事業の手引(平成15年版) [ 下水道実務研究会 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】下水道事業の手引(平成15年版) [ 下水道実務研究会 ]

下水道実務研究会 国土交通省都市・地域整備局 全国建設研修センターゲスイドウ ジギョウ ノ テビキ ゲスイドウ ジツム ケンキュウカイ コクド コウツウショウ トシ チイキ セイビキョク 発行年月:2003年08月 予約締切日:2024年12月19日 ページ数:699p サイズ:単行本 ISBN:9784916173300 本 科学・技術 工学 建設工学 科学・技術 建築学

5280 円 (税込 / 送料込)

下水道事業の手引(平成14年版) [ 下水道実務研究会 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】下水道事業の手引(平成14年版) [ 下水道実務研究会 ]

下水道実務研究会 国土交通省都市・地域整備局 全国建設研修センターゲスイドウ ジギョウ ノ テビキ ゲスイドウ ジツム ケンキュウカイ コクド コウツウショウ トシ チイキ セイビキョク 発行年月:2002年08月 予約締切日:2024年12月24日 ページ数:677p サイズ:単行本 ISBN:9784916173232 下水道事業の種類/事業実施の手続/補助対象の範囲及び補助率の区分/下水道事業の各種事業制度/国庫補助金の交付手続/下水道事業の執行/下水道事業費の算出方法/下水道事業の財源計画/都市・居住環境整備に関連する下水道事業/国土総合開発事業調整費〔ほか〕 本 科学・技術 工学 建設工学 科学・技術 建築学

5280 円 (税込 / 送料込)

YUCACOシステム開発読本 [ 坂本雄三 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】YUCACOシステム開発読本 [ 坂本雄三 ]

坂本雄三 東洋出版(文京区)ユカコ システム カイハツ ドクホン サカモト,ユウゾウ 発行年月:2023年04月 予約締切日:2023年05月16日 ページ数:131p サイズ:単行本 ISBN:9784809686887 坂本雄三(サカモトユウゾウ) 一般社団法人・YUCACO推進機構理事長。東京大学名誉教授。1948年生まれ。1971年北海道大学理学部地球物理学科卒業。1978年東京大学大学院工学系研究科建築学専攻博士課程修了(工学博士)。建設省建築研究所入所。1990年名古屋大学工学部建築学科助教授。1994年東京大学大学院工学系研究科助教授(建築学専攻)。1997年同教授。2012年国立研究開発法人建築研究所理事長。2017年同退職。2023年京都大学特任教授(生存圏研究所)。(社)空気調和衛生工学会会長(2010ー2012年)、国土交通省・社会資本整備審議会(環境部会・建築部会)臨時委員、経済産業省・ゼロ・エミッション・ビルの実現と展開に関する研究会・委員長、環境省・中央環境審議会地球環境部会フロン類等対策小委員会・委員など歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 住まいの断熱・空調・換気の新しい考え方とは/脱炭素・省エネルギー/日本の住まい(変遷と政策)/住まいの性能と評価/住まいにおける熱の様相/断熱と省エネルギー基準/高断熱住宅の目的と効果/木造外皮の断熱・気密・防露/窓の技術革新/住宅設備の技術革新/暖冷房とヒートポンプの発展/換気と空気清浄・加湿/YUCACOシステム1 全館空調の総論/YUCACOシステム2 設計の要点/YUCACOシステム3 実測と検証/YUCACOシステム事例集 環境の時代にふさわしい住まいづくりとは何か?良い暮らしの基本は「断熱・空調・換気」。その基本的な「考え方と仕組み」とともに、快適性と省エネ性を両立する全館空調システム「YUCACO」を開発者自らがわかりやすく解説する! 本 科学・技術 建築学

1980 円 (税込 / 送料込)

コンテナ輸送とコンテナ港湾 (わかりやすい港湾・空港工学シリ-ズ) [ 高橋宏直 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】コンテナ輸送とコンテナ港湾 (わかりやすい港湾・空港工学シリ-ズ) [ 高橋宏直 ]

わかりやすい港湾・空港工学シリーズ 高橋宏直 港湾空港技術振興会 技報堂出版コンテナ ユソウ ト コンテナ コウワン タカハシ,ヒロナオ コウワン クウコウ ギジュツ シンコウカイ 発行年月:2004年11月11日 予約締切日:2004年11月04日 ページ数:189p サイズ:単行本 ISBN:9784765516815 高橋宏直(タカハシヒロナオ) 1981年名古屋工業大学大学院土木工学修士課程修了。運輸省入省。1994年運輸省港湾技術研究所計画設計基準部システム研究室長。2001年国土交通省国土技術政策総合研究所港湾研究部港湾計画研究室長。工学博士、上級技術者(交通)(土木学会)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 コンテナ輸送とわが国のコンテナ港湾の変遷/第2章 コンテナ港湾/第3章 コンテナターミナルエリア/第4章 コンテナ船とコンテナ港湾への寄港実績/第5章 コンテナ船オペレーター(船社)とターミナルオペレーター/第6章 コンテナ貨物流動/第7章 コンテナ貨物の価格と重量と品目/第8章 日本ー中国間のコンテナ貨物量の現状と今後の動向/付表 世界各国の統計表 本 ビジネス・経済・就職 産業 運輸・交通・通信 科学・技術 建築学

4180 円 (税込 / 送料込)

人・川・大地と環境 自然共生型流域圏・都市に向けて [ 吉川勝秀 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】人・川・大地と環境 自然共生型流域圏・都市に向けて [ 吉川勝秀 ]

自然共生型流域圏・都市に向けて 吉川勝秀 技報堂出版ヒト カワ ダイチ ト カンキョウ ヨシカワ,カツヒデ 発行年月:2004年02月25日 予約締切日:2004年02月18日 ページ数:368p サイズ:単行本 ISBN:9784765531962 吉川勝秀(ヨシカワカツヒデ) 現在、リバーフロント整備センター技術普及部部長、慶応義塾大学大学院政策メディア研究科教授。工学博士、技術士(建設部門)。東京工業大学大学院修士課程修了の後、建設省(現国土交通省)土木研究所研究員、関東地方建設局江戸川工事事務所調査課長、大臣官房政策課長補佐、河川局治水課長補佐、関東地方建設局下館工事事務所長、大臣官房環境安全技術調整官、河川局河川計画課建設専門官、国土技術開発センター部長、河川局流域治水調整官、大臣官房政策企画官、国土交通省政策評価企画官、国土技術政策総合研究所環境研究部長等を経て、国土交通省を退職。現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 自然共生型流域圏・都市に向けて(1万年の目でみた水・川と人・文明との係わり/2000年の目でみた川の風景ー鬼怒川・小貝川の場合 ほか)/第2章 地域づくりにおける川、流域の視点(川を軸とした流域連携・地域連携/地域づくりにおける川、流域への着目「新たな流域連携に向けて」 ほか)/第3章 きびしい自然との共生(総合的な治水/世界の治水風景 ほか)/第4章 世界の視野から(欧米各国の行政制度とインフラ資金の調達/アジアの水、川、インフラ ほか) 本書は、水・川と人・文明との係わりから環境、そして人と自然との共生について考察したものである。このテーマに直接的、間接的に係わることを少し長い時間スケールで諸外国の実践も参照しつつ述べている。いわゆる一般論としての議論と、具体的な実践事例、現実を踏まえたものとから構成している。 本 科学・技術 工学 建設工学 科学・技術 建築学

4180 円 (税込 / 送料込)