「資格・検定 > 法律関係資格」の商品をご紹介します。

行政書士実務セミナー〈建設業許可編〉 [ 大野 裕次郎 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】行政書士実務セミナー〈建設業許可編〉 [ 大野 裕次郎 ]

大野 裕次郎 寺嶋 紫乃 中央経済社ギョウセイショシジツムセミナーケンセツギョウキョカヘン オオノ ユウジロウ テラジマ シノ 発行年月:2023年09月21日 ページ数:212p サイズ:単行本 ISBN:9784502472213 大野裕次郎(オオノユウジロウ) 愛知県出身。2007年三重大学人文学部卒業後、株式会社名南経営(現:名南コンサルティングネットワーク)入社、名南行政書士事務所を兼務。2009年1月行政書士試験合格、同年10月登録。2015年行政書士法人名南経営を設立し、社員(役員)就任。建設業に参入する上場企業の建設業許可取得や大企業のグループ内の建設業許可維持のための顧問などの支援をしている。建設業者のコンプライアンス指導・支援業務を得意としており、建設業者の社内研修や建設業法令遵守のコンサルティングも行っている 寺嶋紫乃(テラジマシノ) 岐阜県出身。2014年1月行政書士試験に合格し、同年7月に行政書士登録。名古屋市の繁華街錦三丁目に紫(ゆかり)行政書士事務所を独立開業。飲食店営業許可や風俗営業許可など許認可業務を中心にさまざまな手続きを経験。2016年1月ヘッドハンティングされ、行政書士法人名南経営に入社。建設業者向けの研修や行政の立入検査への対応、建設業者のM&Aに伴う建設業法・建設業許可デューデリジェンスなど、建設業者のコンプライアンス指導・支援業務を得意としている 片岡詩織(カタオカシオリ) 愛知県出身。2020年三重大学人文学部卒業後、行政書士法人名南経営に入社。2022年1月行政書士試験合格、同年5月登録。建設業許可をはじめとする各種許認可手続きを担当し、担当件数は年間200件を超える。建設業者向けの研修や建設業者のM&Aに伴う建設業法・建設業許可のデューデリジェンスなど、建設業者のコンプライアンス指導・支援業務にも携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 事前準備・面談(「建設業許可」を専門にしたいと考えていますが、「建設業」とは何でしょうか?/どんなときに建設業許可が必要ですか?建設業許可が不要な工事はありますか? ほか)/2 建設業許可に関する知識(国土交通大臣許可と都道府県知事許可とは何ですか?/特定建設業許可と一般建設業許可とは何ですか? ほか)/3 申請書類の作成(新規申請を行う場合に作成しなければならない書類は何ですか?/新規申請を行う場合に必要な証明書類は何ですか? ほか)/4 建設業許可取得後のフォロー(建設業許可取得後に必要な手続きはありますか?/建設業許可や決算変更届(事業年度終了届)の期限管理で大事なことは何ですか? ほか)/5 その他(案件管理の方法を教えてください。/報酬額はどのように決めたらよいですか? ほか) 本書は、建設業許可の初任者の方に基礎知識をつけていただくことを目的としています。新人行政書士の頃の気持ちに立ち返り、建設業許可申請を受任した初任者の方が疑問に感じると思われる事項をQ&A形式で簡潔にまとめました。より理解を深めたい方は、国土交通省のマニュアルやガイドライン、各都道府県の建設業許可の手引きなどと合わせてお読みいただくとよいでしょう。Q&Aごとに根拠条文等も記載していますので、ご活用いただければと思います。 本 人文・思想・社会 法律 法律 資格・検定 法律関係資格 行政書士

2750 円 (税込 / 送料込)

行政書士実務セミナー 建設業許可編[本/雑誌] / 大野裕次郎/著 寺嶋紫乃/著 片岡詩織/著

行政書士実務セミナー 建設業許可編[本/雑誌] / 大野裕次郎/著 寺嶋紫乃/著 片岡詩織/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>本書は、建設業許可の初任者の方に基礎知識をつけていただくことを目的としています。新人行政書士の頃の気持ちに立ち返り、建設業許可申請を受任した初任者の方が疑問に感じると思われる事項をQ&A形式で簡潔にまとめました。より理解を深めたい方は、国土交通省のマニュアルやガイドライン、各都道府県の建設業許可の手引きなどと合わせてお読みいただくとよいでしょう。Q&Aごとに根拠条文等も記載していますので、ご活用いただければと思います。<収録内容>1 事前準備・面談(「建設業許可」を専門にしたいと考えていますが、「建設業」とは何でしょうか?どんなときに建設業許可が必要ですか?建設業許可が不要な工事はありますか? ほか)2 建設業許可に関する知識(国土交通大臣許可と都道府県知事許可とは何ですか?特定建設業許可と一般建設業許可とは何ですか? ほか)3 申請書類の作成(新規申請を行う場合に作成しなければならない書類は何ですか?新規申請を行う場合に必要な証明書類は何ですか? ほか)4 建設業許可取得後のフォロー(建設業許可取得後に必要な手続きはありますか?建設業許可や決算変更届(事業年度終了届)の期限管理で大事なことは何ですか? ほか)5 その他(案件管理の方法を教えてください。報酬額はどのように決めたらよいですか? ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2901870Ono Yujiro / Cho Terashima Shino / Cho Kataoka Shiori / Cho / Gyosei Shoshi Jitsumu Seminar Kensetsu Gyo Kyoka Henメディア:本/雑誌重量:600g発売日:2023/09JAN:9784502472213行政書士実務セミナー 建設業許可編[本/雑誌] / 大野裕次郎/著 寺嶋紫乃/著 片岡詩織/著2023/09発売

2750 円 (税込 / 送料別)