「ビジネス関係資格 > CPA(米国公認会計士)」の商品をご紹介します。

サクッとうかる日商3級商業簿記トレーニング【第3版】
◆商品名:サクッとうかる日商3級商業簿記トレーニング【第3版】 2024年度施行の試験区分表に対応しています! 本書は『サクッとうかる日商3級商業簿記テキスト【第3版】』に準拠した問題集です。 テキストでの学習と合わせて、問題を解いて学んだ知識を使うことで、理解を確実なものにすることができます!カバー裏に、はがして使える『勘定科目一覧表』つき! そして、購入者特典の問題もアップデートしました(PDFのダウンロードが必要です)。 近年の本試験で頻出している論点や、答案用紙の形式を取り入れ、本番への準備も意識した学習ができます。 1 『基礎編』・『応用編』の2部構成 本書は、『基礎編』と『応用編』の2部構成となっております。 『基礎編』では、テキストで学習した内容を確認し、知識を定着させます。 『応用編』では、ネット試験・統一試験に対応した本試験レベルの問題を設問ごとに掲載しています。設問ごとに問題を解くことにより、その設問に対する解き方を身につけることができます。 『基礎編』および『応用編』を解くことによって、苦手としている論点が分かり、復習にも役立ちます。 2 購入者特典!模擬問題3回分を無料ダウンロード 購入者特典として、本試験の形式・難易度に合わせた模擬問題(3回分)のPDFファイルを無料ダウンロードできます。時間を計って問題を解くことにより、本試験を想定した練習ができます。 実際の統一試験に似たタイプの問題・答案用紙と、紙上でネット試験をイメージしたタイプの問題・答案用紙から受験する試験形式に合わせてご利用いただけます(解答解説は同じものとなります)。 試験直前期の学習に、ぜひご活用ください。 (模擬問題ダウンロードには、本書記載のパスワードが必要です) 3 答案用紙が無料ダウンロードできる 各問題の答案用紙のPDFファイルを無料でダウンロードすることができます。問題を繰り返し解くことは、学習するうえでとても重要です。問題を繰り返し解き、理解した内容をさらに定着させていきましょう。 4 カバー裏に日商簿記3級の『勘定科目一覧表』を掲載 本書のカバー裏に、日商簿記3級で登場する勘定科目を資産負債資本収益費用その他に分類した『勘定科目一覧表』を掲載しています。部屋の壁など目につくところに貼っておいたり、ちょっとしたスキマ時間や寝る前に読むこともオススメです。 なお、本書は『サクッとうかる日商3級商業簿記テキスト【第3版】』に準拠しております。『テキスト』と併せてご利用いただくと、学習の効果がさらに高まります。『テキスト』と『トレーニング』を併用して、日商簿記3級に“サクッと”受かりましょう!
1663 円 (税込 / 送料込)

サクッとうかる日商2級商業簿記・工業簿記トレーニング
◆商品名:サクッとうかる日商2級商業簿記・工業簿記トレーニング 2024年度施行の試験区分表に対応しています! 本書は『サクッとうかる日商2級商業簿記テキスト【第2版】』『サクッとうかる日商2級工業簿記テキスト【第2版】』に準拠した問題集となります。テキストでの学習と合わせて、問題を解いて学んだ知識を使うことで、理解を確実なものにすることができます! そして、購入者特典の問題もアップデートしました(PDFのダウンロードが必要です)。 近年の本試験で頻出している論点や、答案用紙の形式を取り入れ、本番への準備も意識した学習ができます。 1 商業簿記と工業簿記の内容の問題演習を1冊でこなせる 商業簿記と、工業簿記のトレーニングを1冊にまとめました。 コンパクトですが、日商簿記2級の理解に必要な問題を網羅しています。 2 『基礎編・商業簿記』『基礎編・工業簿記』『応用編・商業簿記』『応用編・工業簿記』の4部構成 本書は、4部構成となっています。 『基礎編』では、テキストで学習した内容を確認し、知識を定着させます。 『応用編』では、ネット試験・統一試験に対応した本試験レベルの問題を設問ごとに掲載しています。 設問ごとに問題を解くことにより、その設問に対する解き方を身につけることができます。 『基礎編』および『応用編』を解くことによって、苦手としている論点が分かり、復習にも役立ちます。 3 購入者特典!模擬問題3回分を無料ダウンロード 購入者特典として、本試験の形式・難易度に合わせた模擬問題(3回分)のPDFファイルを無料ダウンロードできます。時間を計って問題を解くことにより、本試験を想定した練習ができます。 実際の統一試験に似たタイプの問題・答案用紙と、紙上でネット試験をイメージしたタイプの問題・答案用紙から受験する試験形式に合わせてご利用いただけます(解答解説は同じものとなります)。 試験直前期の学習に、ぜひご活用ください。 (模擬問題ダウンロードには、本書記載のパスワードが必要です) 4 答案用紙が無料ダウンロードできる 各問題の答案用紙のPDFファイルを無料でダウンロードすることができます。問題を繰り返し解くことは、学習するうえでとても重要です。問題を繰り返し解き、理解した内容をさらに定着させていきましょう。 5 カバー裏の『合格カレンダー』で合格を計画的に! 本書のカバー裏には、学習計画が立てやすいように『合格カレンダー』を掲載しており、合格カレンダーの作り方をはじめ、試験直前期・当日の心得なども記載されております。特にいつでも受験できるネット試験は、逆にいつまでも受験しないことにもなりがちです。ネット試験を受験される方は、先に受験される日を決めてから計画を立てるようにしましょう。また、統一試験を受験される方は、試験日が決まっていますので、そこから逆算して学習計画を立てていきましょう。
2217 円 (税込 / 送料込)