「ライフスタイル > ペット」の商品をご紹介します。

あなたの犬を世界でいちばん幸せにする方法 [ ナショナル ジオグラフィック ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】あなたの犬を世界でいちばん幸せにする方法 [ ナショナル ジオグラフィック ]

ナショナル ジオグラフィック ザジー・トッド 日経ナショナルジオグラフィック社アナタノイヌヲセカイデイチバンシアワセニスルホウホウ ナショナル ジオグラフィック ザジートッド 発行年月:2024年05月18日 予約締切日:2024年05月17日 ページ数:400p サイズ:単行本 ISBN:9784863136137 トッド,ザジー(Todd,Zazie) 心理学博士。科学的な根拠をもとに、犬や猫などの家庭で飼育されている動物のケアについて探求している。その成果を書籍、動物行動学の専門誌、ウェブなどに執筆。米国獣医動物行動学会準会員。本書がブリティッシュコロンビア州のベストセラーとなり、各メディアから「最も読むべき犬の本」として取り上げられる。またドッグ・ライターズ・アソシエーション・オブ・アメリカよりマックスウェル・メダリオンを授与された。「ドッグトレーニングのハーバード大学」ともいわれるジーン・ドナルドソンのアカデミー・フォー・ドッグ・トレーナーズを卒業。2012年開設のブログ「コンパニオン・アニマル・サイコロジー」で、最新の科学的知見に基づくペットのケア方法を伝えている 喜多直子(キタナオコ) 和歌山県生まれ。京都外国語大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ハッピー・ドッグ/ようこそ我が家へ/犬はどのように学ぶのか/やる気を引き出すトレーニング/犬の診察とお手入れ/犬は社交的/犬と人の関係/犬と子どもの関係/お散歩に行こう!/犬の豊かな生活のために「エンリッチメント」/食事とおやつを楽しむ/犬の睡眠メカニズム/恐怖心やその他の問題の克服/シニア犬と障害を抱えた犬/最期のとき/安全な犬、幸福な犬 犬が幸せを感じるのはどんなとき?人間を信頼してもらうには子どものころから何をすべき?犬の幸福度が上がる、正しい訓練とは?犬が求めるのはフードの報酬?人間とのふれあい?犬に選択肢を与えることは、なぜ大切なのか?人間の子どもとのふれあい方、あなたは正しく犬のサインを読みとっている?犬の粗相は怒りや嫌がらせではなく、病気のサインかも?最期のときに備えて、治療や安楽死をどう考えればいい?家族の一員として迎えてから一生の終わりまで。犬がもっとも幸せに暮らせる方法を、最新の研究にもとづき、データとエビテンスを示して詳しく説明。犬の「なぜ」を丁寧に解き明かし、つねに最良の方法を選択できる賢い飼い主になるための知識を提供します。犬の幸福度チェックリスト付き。 本 美容・暮らし・健康・料理 ペット 犬

2420 円 (税込 / 送料込)

よくわかる犬と猫の血液検査 [ 中村 知尋 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】よくわかる犬と猫の血液検査 [ 中村 知尋 ]

中村 知尋 平岡 博子 緑書房ヨクワカルイヌトネコノケツエキケンサ ナカムラ チヒロ ヒラオカ ヒロコ 発行年月:2023年04月13日 予約締切日:2023年03月15日 ページ数:164p サイズ:単行本 ISBN:9784895318815 中村知尋(ナカムラチヒロ) 愛玩動物看護師、公益財団法人日本小動物医療センター臨床検査科検査主任、日本獣医輸血研究会運営委員。1986年埼玉県生まれ。2007年に大宮国際動物専門学校を卒業後、日本小動物医療センター看護部に勤務。2009年秋に同センターの臨床検査科に異動し、現在は検査主任として臨床研査に携わる。同センターでは年間およそ15,000件を超える検査依頼があり、その全般に関わっている。なかでも血液塗抹については年間3,000件を超える評価を行う。得意分野は動物臨床検査学。興味分野は獣医療における輸血療法(特に犬や猫の血液型) 平岡博子(ヒラオカヒロコ) DVM,PhD。獣医師、博士(獣医学)、アイデックスラボラトリーズ株式会社臨床病理医。2005年山口大学農学部獣医学科(現:山口大学共同獣医学部)を卒業後、同大学動物医療センター内科系診療科にて臨床獣医師として従事しながら、2009年同大学大学院連合獣医学研究科(現:山口大学大学院共同獣医学研究科)内科学専攻を卒業。その後、同大学動物医療センター助教、同大学獣医臨床病理学研究室准教授を経て、2016年より現職。専門は獣医臨床病理学、獣医細胞病理学、獣医血液学。興味分野は伴侶動物の腫瘍疾患(特に血液系腫瘍や独立円形細胞腫瘍)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 血液検査の基本(はじめに/保定/消毒/採血/止血/検体処理)/2 検査値の読み方(基準値(基準値範囲)/全血球計算(CBC)/血液化学検査)/3 血液塗抹検査(血液塗抹の作製/血液塗抹の染色/血液塗抹の評価方法/赤血球の観察/白血球の観察/血小板の観察) 本 美容・暮らし・健康・料理 ペット 猫

8580 円 (税込 / 送料込)

いちばんよくわかる 犬種図鑑 日本と世界の350種 [ 奥田 香代 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】いちばんよくわかる 犬種図鑑 日本と世界の350種 [ 奥田 香代 ]

奥田 香代 メイツ出版イチバンヨクワカルケンシュズカンニホントセカイノサンビャクゴジュッシュ オクダカヨ 発行年月:2014年01月 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784780413571 奥田香代(オクダカヨ) 名古屋芸術大学音楽学部卒業。株式会社P sourire(ピー・スリール)代表取締役。犬のホリスティックケアDOG・BELL/犬の幼稚園わんこラボ代表。ドッグカウンセラー協会会長。2005年愛・地球博において3万人の会場内ボランティア育成・運営のチームリーダーとして勤めた事で人間力の必要性を感じ、犬のトレーニング中心ではなく、犬のトレーニング・ケアを通して人間力を高める・自己実現・リーダーシップの取り方、飼い主家族のセルフセラピーの方法など、人の意識の向上を目指してマンツーマンの指導からセミナー・講演を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プードル/チワワ/ダックスフンド/ポメラニアン/ヨークシャー・テリア/柴犬/シー・ズー/マルチーズ/フレンチ・ブルドッグ/ミニチュア・シュナウザー〔ほか〕 特徴的な性格、かかりやすい病気、飼いやすさの目安、適切な運動量と手入れ、犬種のルーツと歴史。人気のミックス犬もご紹介! 本 美容・暮らし・健康・料理 ペット 犬

1760 円 (税込 / 送料込)

トリマーのためのベーシック獣医学 知っておきたい犬の健康管理と衛生学 [ 竹内和義 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】トリマーのためのベーシック獣医学 知っておきたい犬の健康管理と衛生学 [ 竹内和義 ]

知っておきたい犬の健康管理と衛生学 竹内和義 ペットライフ社 緑書房(中央区)トリマー ノ タメノ ベーシック ジュウイガク タケウチ,カズヨシ 発行年月:2009年12月 ページ数:134p サイズ:単行本 ISBN:9784903518398 竹内和義(タケウチカズヨシ) 獣医師、たけうち動物病院院長。麻布大学獣医学部卒業。1980年、神奈川県伊勢原市に同動物病院を開業以来、小動物臨床に携わる。専門は内分泌疾患、外科一般、腎泌尿器疾患、腫瘍関連など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 トリマーにかかわりが深い病気(皮膚の病気/耳・目の病気 ほか)/第2章 そのほかに知っておきたい病気(骨・筋肉などにかかわる病気/呼吸器・循環器系の病気 ほか)/第3章 トリマー必須の実用知識(犬のワクチン/応急処置 ほか)/第4章 サロンの衛生とトリミング・ツールの消毒(消毒の基本/サロンの消毒ここがポイント)/第5章 ペットの栄養学(ペットの栄養学の基礎/炭水化物 ほか) 本 美容・暮らし・健康・料理 ペット 犬

4180 円 (税込 / 送料込)

のらネコ、町をゆく (NTT出版ライブラリ-レゾナント) [ 野澤延行 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】のらネコ、町をゆく (NTT出版ライブラリ-レゾナント) [ 野澤延行 ]

NTT出版ライブラリーレゾナント 野澤延行 NTT出版ノラネコ マチ オ ユク ノザワ,ノブユキ 発行年月:2009年08月 ページ数:214p サイズ:単行本 ISBN:9784757142152 野澤延行(ノザワノブユキ) 1955年東京生まれ。北里大学卒業。獣医師。動物・野澤クリニック院長。社団法人東京都獣医師会野生動物対策委員会副委員長、社団法人東京都家庭動物愛護協会理事。モンゴルの肝炎ウイルス検査所であるハッピーベリタス社CEO。動物、植物、菌類を含んだ生態系に強い関心を持ち、地元の小学校で動植物の授業を行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 のらネコ、路地をゆく/第1章 ネコと人の長いつきあい/第2章 「のら」として生きる/第3章 のらネコの「世間」/第4章 問題化するのらネコ/第5章 「地域ネコ」で解決できる!?/終章 のらネコとどうつきあうか かわいいけれど、困った存在!?生まれて間もなくひとり立ち。雨の日、風の日、炎天下、飄々とたくましく生きるのらネコの素顔に迫る。 本 美容・暮らし・健康・料理 ペット 猫

1870 円 (税込 / 送料込)

錦鯉 泳ぐ宝石 [ 尾形学 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】錦鯉 泳ぐ宝石 [ 尾形学 ]

泳ぐ宝石 尾形学 新日本教育図書ニシキゴイ オガタ,マナブ 発行年月:2011年04月 ページ数:255p サイズ:単行本 ISBN:9784880244433 付属資料:DVD1 尾形学(オガタマナブ) 1955年2月福岡県久留米市に生まれる。中学時代に初めて錦鯉と出会い、県下屈指の進学校である明善高等学校に入学するもその魅力に惹かれ、高校卒業と同時に錦鯉発祥の地である新潟へ赴き、名門和泉屋養鯉場主間野一郎氏に師事。5年間の修行ののち帰郷し、本格的な養殖を開始する。国内販売の傍ら、いち早く海外市場に目を向け、それまで未開の地であったヨーロッパを中心に市場を開拓、錦鯉の海外輸出のパイオニアとして現在に至る。2007年より全日本錦鯉振興会九州地区長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 錦鯉の歴史/第2章 錦鯉の魅力/第3章 世界に広がる錦鯉/第4章 錦鯉の品種/第5章 錦鯉が生まれて成長するまで/第6章 楽しい錦鯉品評会/第7章 鑑賞池の造り方/第8章 上手な錦鯉の買い求め方/第9章 錦鯉鑑賞のポイント/第10章 鑑賞池の管理/第11章 錦鯉の病気予防とその対応/付章 間野一郎語録 本 ビジネス・経済・就職 産業 林業・水産業 美容・暮らし・健康・料理 ペット 魚

2409 円 (税込 / 送料込)

マシンフィーダートレーナー

マシンフィーダートレーナー

これらの製品は、男性にも女性にも素晴らしいギフトになります。 記念日卒業誕生日クリスマスその他の贈り物に最適なプレゼントになります。

6002 円 (税込 / 送料別)

怒ねこ - 不機嫌が愛おしい僕と7匹の日々 - [ 渡辺 達生 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】怒ねこ - 不機嫌が愛おしい僕と7匹の日々 - [ 渡辺 達生 ]

渡辺 達生 ワニ・プラスドネコ フキゲンガイトオシイボクトナナヒキノヒビ ワタナベ タツオ 発行年月:2022年05月19日 予約締切日:2022年04月07日 ページ数:96p サイズ:単行本 ISBN:9784847071850 渡辺達生(ワタナベタツオ) 1949年1月20日、山梨生まれ。1972年成蹊大学経済学部卒業。大学在学中から『週刊サンケイ』でアルバイトをしながら独学で写真を学ぶ。その後1974年創刊の小学館『GORO』でグラビア写真を撮り始め、『写楽』『Emma』『週刊ポスト』『週刊文春』『週刊朝日』『CanCam』『流行通信』など数多くの雑誌に参加。雑誌、CM、写真集で5000人以上の女性を撮影した。2018年『寿影』~あの世へは笑っていこう~を企画し写真展を開催。2013年から六本木スペース「ビリオン」をオープン、多くのクリエーターの個展場所として運営にも関っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 渡辺家で暮らす7匹の猫。その日常をiPhoneで撮り続けた猫の写真集。 本 美容・暮らし・健康・料理 ペット 猫

1320 円 (税込 / 送料込)

路上ネコ、22の居場所で222匹 [ 佐々木 まこと ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】路上ネコ、22の居場所で222匹 [ 佐々木 まこと ]

佐々木 まこと 幻冬舎ロジョウネコ ニャーニャーノイバショデニャンニャンニャンビキ ササキ マコト 発行年月:2024年04月03日 予約締切日:2024年02月21日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784344042551 佐々木まこと(ササキマコト) 動物写真家。1968年北海道江別市生まれ。大阪芸術大学芸術学部写真学科を卒業後、同大学研究室に勤務。その後、99年よりフリー。「にゃんこ」「わんこ」「どうぶつ」を、関西圏を中心に全国津々浦々でストーカー撮影中。個展やグループ展などにも多数出展(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 漁港・漁船ー潮風を浴びながら/駐車場ータイヤと戯れる愉悦/飲み屋街・風俗街ーほろ酔い彷徨う/お寺・神社ーご利益あるかな?/工場現場・工場ー立ち入り禁止も気にしない/木ー猫と煙は高いところへ上る/川・橋ー水面きらめき尻尾が揺れて/牧場ー羊も牛もみんな友だち/屋根ーバイオリン弾きになりたくて/猫小屋ー狭いながらも楽しい我が家/温泉街ー湯けむり慕情をヒゲで感じる/城・石垣ー武士の魂に想いを寄せて/庭・畑・花ーガーデニャングにいそしむ/路地・道路ー「路傍の主」です/階段ーそろりそろりと一段ずつ/バイク・自転車ー二輪車なら乗りこなせそう/公園・ベンチー時間が止まった楽園/物置ー秘密のアジト、俺の空間/猫よけー汝の敵を愛せよ/塀・柵ー我が街のサーカス団/お店・招き猫ー商売繁盛を呼び込んで/砂浜・岩浜ー波の音は猫のために生まれた にじみ出るおかしさ、きゅんとなるかわいさ、ぐっとくる哀愁。500万カットの集大成。路上をさすらい撮り続けた22年! 本 美容・暮らし・健康・料理 ペット 猫

1760 円 (税込 / 送料込)

眼が不自由な犬との暮らし方 共に幸せに生きるために訓練をしよう [ キャロライン・D.レヴィン ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】眼が不自由な犬との暮らし方 共に幸せに生きるために訓練をしよう [ キャロライン・D.レヴィン ]

共に幸せに生きるために訓練をしよう キャロライン・D.レヴィン 小林義崇 緑書房(中央区)メ ガ フジユウナ イヌ トノ クラシカタ レヴィン,キャロライン・D. コバヤシ,ヨシタカ 発行年月:2014年06月 ページ数:190p サイズ:単行本 ISBN:9784895311649 原書第2版 レヴィン,キャロライン.D.(Levin,Caroline D.) 眼科医療における知識と経験は、オレゴン州ポートランドにあるグッド・サマリタン病院における眼科外科の看護師長からはじまる。その後、著名な眼科医の手術および診療アシスタントとなり、患者教育などに経験を広げる。患者に眼の病気についてさまざまなことを教え、またいろいろな組織と協力して視覚障害者の支援を行った。10年間看護師として働いた後、看護師の現場を離れ、獣医眼科病院の運営責任者になる。その後突発性後天性網膜変性症(SARD)と呼ばれる、失明に至る非常に深刻な犬の病気に注目 小林義崇(コバヤシヨシタカ) 1976年神奈川県横浜市生まれ。2002年東京大学農学部獣医学科卒業後、安部動物病院にて一般臨床および眼科を安部勝裕先生より享受する。2010年よりDVMsどうぶつ医療センター横浜(旧・横浜夜間動物病院)眼科医長を務める。比較眼科学会認定の獣医眼科学専門医 稲垣真央(イナガキマオ) 1975年神奈川県鎌倉市生まれ。2000年日本大学農獣医学部(現・生物資源科学部)獣医学科卒業。2000年から2004年、2007年から2010年まで静岡県浜松市の動物病院に勤務。2011年6月よりDVMsどうぶつ医療センター横浜の勤務獣医師として眼科二次診療に携わる 田村明子(タムラアキコ) 1965年生まれ。東北大学法学部、モントレー国際大学院国際政策学部国際環境政策学科卒業。22年におよぶ外資系企業人事の仕事を経て翻訳の道に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 失明と向き合う/眼の解剖学/失明を引き起こす病気/遺伝子と失明/失明に対する犬の反応/群れの生活と行動の変化/訓練の手法/失明した犬が身につける新しいスキル/家の中をマスターする/庭をマスターする/地域をマスターする/遊びの時間/白杖やその他の道具/視角障害と聴覚障害のある犬/生まれつき眼の見えない犬/今日の犬たちと視覚 本 美容・暮らし・健康・料理 ペット 犬

4180 円 (税込 / 送料込)

のらねこハンドブック 小さな命を守るために [ タマラ・クルーズ ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】のらねこハンドブック 小さな命を守るために [ タマラ・クルーズ ]

小さな命を守るために タマラ・クルーズ 田村博昭 緑書房(中央区)ノラネコ ハンドブック クルーズ,タマラ タムラ,ヒロアキ 発行年月:2012年12月 ページ数:150p サイズ:単行本 ISBN:9784895311458 クルーズ,タマラ(Kreuz,Tamara) 1989年から猫の保護活動を行ってきた生粋の愛猫家。シェルター(動物保護施設)のボランティアや、プレミアムフード会社のデモンストレーターとして野良猫を含む様々な動物福祉の問題について解決してきた実績を持つ。またCat Writers Associationのメンバーとして多くの執筆があり、Cats Magazine誌やI Love Cats誌に掲載されている彼女の記事はCWA優秀賞を受けている 田村博昭(タムラヒロアキ) 1961年長野県松本市生まれ、長野県立松本深志高等学校卒業。北海道大学大学院獣医学研究科修了。獣医師、獣医学修士。TAMS(Tokiwadaira Animal Medical Services)動物病院グループ代表。ときわだいら動物病院院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 野良猫が抱える問題とその解決策/第2章 どうやって猫を保護するか/第3章 野良猫の健康管理/第4章 猫のフードについて/第5章 野良猫を慣らす/第6章 新しい環境への適応としつけ/第7章 室内飼いのメリット/第8章 シェルター(動物保護施設)について/第9章 里親の探し方/第10章 TNRについて 野良猫を殺処分したくない…!!野良猫の命を守るための最善の方法を、分かりやすく具体的に解説します。 本 美容・暮らし・健康・料理 ペット 猫

1650 円 (税込 / 送料込)

保護ネコに幸せにしてもらった僕の推しネコ活【電子書籍】[ ミキ・亜生 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】保護ネコに幸せにしてもらった僕の推しネコ活【電子書籍】[ ミキ・亜生 ]

<p>【電子版のご注意事項】<br /> ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。<br /> ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。<br /> ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。<br /> ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。<br /> また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。<br /> 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。</p> <p>推し(ネコ)のために働く、お笑い芸人ミキ亜生と保護ネコたちが送るネコの本音とお世話の方法がわかる本!</p> <p>ネコ好き芸人のミキ・亜生と、彼の“推し”のネコ様たちが送る「ネコの生態と気持ちとお世話の方法がわかる本」がついに完成! </p> <p>主人公は、ミキ・亜生の家で暮らす保護ネコの助六(メス・8歳)。<br /> 彼女がネコ様のお世話についてのエトセトラと、“カイヌシのアセイ”や4匹の同居ネコ様に対する想いを一生懸命語ります。</p> <p>また、“ホゴの亜生”としての保護ネコ活動にまつわる感動秘話や、“推しネコ活”(ネコ様のお世話)に全身全霊と全財産をかける飼い主・亜生の熱すぎるネコ様愛エピソードもぎゅぎゅっと収録!</p> <p>笑いあり涙あり、そして学びもある最強の1冊です!</p> <p>ミキ・亜生(ミキアセイ):1988 年 7 月 22 日生まれ、京都府出身。2012 年 4 月、兄・昴生とお笑いコンビ「ミキ」を結成。みずから‘’ホゴの亜生‘’と名乗り「捨てネコがいる」と聞けば、可能な限り駆けつけ引き取り先を探す。現在飼っているのは、助六、銀次郎、藤、兆猛、丹猛の5匹。SNS では愛ネコだけでなく、里親を募集している保護団体の紹介や保護ネコ活動にまつわるニュースをシェアするなど精力的に活動している。</p> <p>今泉 忠明(イマイズミタダアキ):動物学者。1944 年東京都生まれ。東京水産大学(現・東京海洋大学)卒業。国立科学博物館で哺乳類の分類学・生態学を学び、文部省(現・文部科学省)の国際生物学事業計画調査、環境庁(現・環境省)のイリオモテヤマネコの生態調査に参加。上野動物園の動物解説員を経て、静岡県にある「ねこの博物館」館長。おもな著書、監修書に『おもしろい! 進化のふしぎ ざんねんないきもの事典』(高橋書店)、『今泉先生教えて!一度は猫に聞いてみたい 100のこと』(宝島社)などがある。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1760 円 (税込 / 送料込)

トイ・プードルの気持ちと飼い方がわかる本【電子書籍】[ 加藤 元 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】トイ・プードルの気持ちと飼い方がわかる本【電子書籍】[ 加藤 元 ]

<p>【電子版のご注意事項】<br /> ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。<br /> ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。<br /> ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。<br /> ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。<br /> また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。<br /> 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。</p> <p>これからトイ・プードルを飼おうと思っている人や、飼い始めたばかりの人はもちろん、<br /> もっと詳しくトイ・プードルのことを知りたい人にもおすすめの本です。</p> <p>コロナ禍でも安心して飼うことができるコロナケアやイラストが豊富で、<br /> 初めて犬を飼う方でも、わかりやすい内容になっています。<br /> ワクチンの接種スケジュール、しつけを始める時期や社会化の時期などが一目でわかる「成長カレンダー」のページや<br /> 「初めてのお世話1週間スケジュール」など、戸惑いがちなところを丁寧にフォローします。<br /> しつけの第一歩ともいえるトイレのしつけのことも、プロセス写真を使ってわかりやすく解説。</p> <p>動物生態学的にアプローチした最新のしつけ方で、トイ・プードルとの生活をよりいっそう楽しいものにしていきます。<br /> もちろん、困った行動への対処法も充実。自宅で必ず役立つ部分洗い、<br /> ブラッシング、かかりやすい病気と症状などの便利な情報も満載にしてお届します。</p> <p>加藤 元(カトウゲン):ダクタリ動物病院名誉院長。1932年兵庫県神戸市出身。北海道大学獣医学部卒業。1964年東京都杉並区でダクタリ動物病院を開院。ダクタリ動物病院(全国21病院)創始者・代表。1973年のアメリカ・カンザス州立大学を皮切りに、コロラド/カリフォルニア/フロリダの各州立大学で客員教授を歴任し、現在もコロラド州立獣医科大学客員教授/日本親善大使(2011~2013年)をつとめる。1987年全米動物病院協会学術エクセル・アワード、1994年同協会学術ウォルサム・アワードを外国人として初めて受賞。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1485 円 (税込 / 送料込)

0才からのしあわせな子猫の育て方 [ 服部幸 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】0才からのしあわせな子猫の育て方 [ 服部幸 ]

服部幸 大泉書店ゼロサイ カラノ シアワセナ コネコ ノ ソダテカタ ハットリ,ユキ 発行年月:2011年09月01日 予約締切日:2011年08月31日 ページ数:191p サイズ:単行本 ISBN:9784278039566 服部幸(ハットリユキ) Syu Syu CAT Clinic院長。北里大学獣医学科病理学研究室卒業後、動物病院勤務を経て、猫専門の動物病院Syu Syu CAT Clinicを開業。病気になりにくい体作りや予防はもちろん、病気とたたかう獣医師として「質の高い動物医療の向上をめざす」という信念のもと、日々診療にあたっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 赤ちゃん猫の育て方/2 子猫からの基本的なお世話/3章 体のお手入れのしかた/4 もっと猫のことが知りたい!/5 遊びとコミュニケーション/6 猫の健康を守る 毎日のお世話、快適な環境づくり、絆を深める遊びとスキンシップ、幸せを守る健康管理、気になる猫の気持ちと身体能力…“幸せそのもの”の猫との暮らしを、さらに楽しく、さらに快適に。 本 美容・暮らし・健康・料理 ペット 猫

1320 円 (税込 / 送料込)

写真と動画でよくわかる! コンパニオン・バードの臨床テクニック これだけはおさえておきたい検査手技と外科処置 [ 水上 昌也 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】写真と動画でよくわかる! コンパニオン・バードの臨床テクニック これだけはおさえておきたい検査手技と外科処置 [ 水上 昌也 ]

これだけはおさえておきたい検査手技と外科処置 水上 昌也 緑書房シャシントドウガデヨクワカル コンパニオンアニマルノリンショウテクニック ミズカミ マサヤ 発行年月:2020年07月02日 予約締切日:2020年06月04日 ページ数:168p サイズ:単行本 ISBN:9784895314275 水上昌也(ミズカミマサヤ) 水上犬猫鳥の病院院長、鳥類臨床研究会会長。1965年東京都生まれ。1990年北里大学獣医畜産学部獣医学科卒業。1996年神奈川県相模原市に水上犬猫鳥の病院を開院。2013年鳥類臨床研究会会長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 捕獲と保定/2 基本的検査に必要な臨床テクニック/3 薬剤投与における臨床テクニック/4 治療における臨床テクニック/5 鎮静下・麻酔下で行う臨床テクニック/6 爪・羽・嘴のケアに必要な臨床テクニック/Appendixes これだけはおさえておきたい検査手技と外科処置。 本 美容・暮らし・健康・料理 ペット その他

17600 円 (税込 / 送料込)

大型ヤッコが飼いたい! 大型ヤッコの図鑑と飼育 (アクアライフの本) [ 円藤清 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】大型ヤッコが飼いたい! 大型ヤッコの図鑑と飼育 (アクアライフの本) [ 円藤清 ]

大型ヤッコの図鑑と飼育 アクアライフの本 円藤清 エムピージェーオオガタ ヤッコ ガ カイタイ エンドウ,キヨシ 発行年月:2011年09月 ページ数:111p サイズ:単行本 ISBN:9784904837160 円藤清(エンドウキヨシ) 1962年、東京都生まれ。法政大学法学部卒業後、(株)マリン企画に入社。独立後、月刊アクアライフ、季刊マリンアクアリストの編集・営業に携わる。熱帯魚の飼育は中学生ぐらいから、海水魚の飼育は1986年頃から開始、現在に至る。写真は1988年頃から撮り始め、水中写真に劣らない海水魚の水槽写真をポリシーとして活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大型ヤッコのプロフィール/小型ヤッコの分類/大型ヤッコ・カタログ(サザナミヤッコ属/ホラカントゥス属 ほか)/大型ヤッコを飼ってみよう(大迫力のサンゴ水槽で育むヤッコたち/のんびり育てたいタテジマキンチャクダイ ほか)/飼育のポイント(大型ヤッコを飼育するための水槽システムについて/人工海水の作り方 ほか) 大型、あるいは中型と呼ばれるキンチャクダイ科の飼育解説を行う。 本 ビジネス・経済・就職 産業 林業・水産業 美容・暮らし・健康・料理 ペット 魚

1760 円 (税込 / 送料込)

てらふくねこ 家族の縁をつなぐお寺の福猫たち [ 那須の長楽寺 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】てらふくねこ 家族の縁をつなぐお寺の福猫たち [ 那須の長楽寺 ]

那須の長楽寺 石原 さくら KADOKAWAテラフクネコ カゾクノエンヲツナグオテラノフクネコタチ ナスノチョウラクジ イシハラ サクラ 発行年月:2022年09月22日 予約締切日:2022年06月23日 ページ数:112p サイズ:単行本 ISBN:9784041127988 石原さくら(イシハラサクラ) 猫写真家で愛玩動物飼養管理士。東京都出身、東京工芸大学芸術学部写真学科卒業。雑誌での写真連載や、写真教室を定期的に開催する。キャッテリーや猫カフェ運営における知識と飼育経験を生かしてキャット・ファーストな撮影を心がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) お寺の福を呼ぶ猫=てらふくねこ。「癒される」「幸せな気持ちになれる」と話題の「那須の長楽寺」猫写真集第2弾。 本 美容・暮らし・健康・料理 ペット 猫

1320 円 (税込 / 送料込)

ハリネズミ 完全飼育 飼育、生態、接し方、健康管理、病気がよくわかる (PERFECT PET OWNER'S GUIDES) [ 大野 瑞絵 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ハリネズミ 完全飼育 飼育、生態、接し方、健康管理、病気がよくわかる (PERFECT PET OWNER'S GUIDES) [ 大野 瑞絵 ]

飼育、生態、接し方、健康管理、病気がよくわかる PERFECT PET OWNER'S GUIDES 大野 瑞絵 誠文堂新光社BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 【myroom】【pet】 ハリネズミ カンゼンシイク オオノ ミズエ 発行年月:2016年12月08日 予約締切日:2016年12月07日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784416615423 大野瑞絵(オオノミズエ) 東京生まれ。動物ライター。1級愛玩動物飼養管理士、ペット栄養管理士、ヒトと動物の関係学会会員 三輪恭嗣(ミワヤスツグ) みわエキゾチック動物病院院長。宮崎大学獣医学科卒業後、東京大学付属動物医療センター(VMC)にて獣医外科医として研修。研修後、アメリカ、ウィスコンシン大学とマイアミの専門病院でエキゾチック動物の獣医療を学ぶ。帰国後VMCでエキゾチック動物診療の責任者となる一方、2006年にみわエキゾチック動物病院開業 井川俊彦(イガワトシヒコ) 東京生まれ。東京写真専門学校報道写真科卒業後、フリーカメラマンとなる。1級愛玩動物飼養管理士。犬や猫、うさぎ、ハムスター、小鳥などのコンパニオン・アニマルを撮り始めて25年以上(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 ハリネズミを知ろう/2 ハリネズミを飼う前に/3 ハリネズミの住まい/4 ハリネズミの食事/5 ハリネズミの世話/6 ハリネズミとのコミュニケーション/7 ハリネズミの繁殖/8 ハリネズミの健康 飼育、生態、接し方、健康管理、病気がよくわかる。 本 美容・暮らし・健康・料理 ペット その他

2420 円 (税込 / 送料込)

はじめてでも安心! ネコの赤ちゃん 元気&幸せに育てる365日 [ 齋藤 秀行 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】はじめてでも安心! ネコの赤ちゃん 元気&幸せに育てる365日 [ 齋藤 秀行 ]

齋藤 秀行 大好きネコの会 メイツ出版ハジメテデモアンシンネコノアカチャン ゲンキアンドシアワセニソダテルサンビャクロクジュウゴニチ サイトウヒデユキ ダイスキネコノカイ 発行年月:2017年05月26日 予約締切日:2017年05月25日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784780418903 斎藤秀行(サイトウヒデユキ) 2005年、酪農学園大学獣医学部獣医学科卒業。ガーデン動物病院開業、院長(獣医腫瘍科認定医)。獣医教育・先端技術研究所、心臓超音波研修修了。8年間に渡り複数の動物病院に勤務の後、2012年12月ガーデン動物病院開業。来院されたすべての家族と動物の絆(HAB:Human Animal Bond)をより深める手伝いをすることが努めであると考え、ホスピタリティ精神と笑顔のコミュニケーションを大切にしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 子ネコを迎えるための準備いろいろ(子ネコを見つける方法ー最初に「どんな子ネコを飼いたいか?」をイメージすることがコツ/健康なネコの見分け方ー健康状態のチェックはネコを「抱く」ことから ほか)/2 子ネコの健康チェックと病気への対処法(ホームドクターを見つけるためにーホームドクターがいれば“いざ”という時も安心/ネコの病気についてーネコの病気はいろいろ。知っておくことが肝心 ほか)/3 子ネコとの暮らし、スタート(子ネコを迎える心構えと環境づくりー子ネコの気持ちを理解し、子ネコの喜ぶ部屋づくりがコツ/ネコのさまざまな習性についてーネコの習性を理解してあげ、やさしく接することがコツ ほか)/4 触れあいウキウキ、子ネコと遊びましょう(ネコじゃらしをマスターしようー子ネコの好みのネコじゃらしを発見することがコツ!/子ネコと一緒に遊ぶー子ネコを喜ばす遊びが元気に育てるコツ ほか)/5 知るほどに、かわいくなるネコ(ネコの祖先についてー現在のネコたちのルーツを知ると、愛情も深くなる/ネコの生態を紹介ーかわいいネコの秘密が分かればもっと愛しく感じるようになる ほか) おうちへ迎える準備、お世話や健康上の留意点、スキンシップの方法。かわいい子猫時代の飼い方・育て方がこの1冊ですべてわかる!豊富なイラスト・写真による解説ではじめて飼う人にもわかりやすい! 本 美容・暮らし・健康・料理 ペット 猫

1595 円 (税込 / 送料込)

トイ・プードルの赤ちゃん 元気&幸せに育てる365日 かわいいパピーのお迎えからお世話・しつけまで [ 高橋 徹 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】トイ・プードルの赤ちゃん 元気&幸せに育てる365日 かわいいパピーのお迎えからお世話・しつけまで [ 高橋 徹 ]

高橋 徹 メイツ出版トイプードルノアカチャンゲンキアンドシアワセニソダテルサンビャクロクジュウゴニチカワイイパピーノオムカエカラオセワシツケマデ タカハシトオル 発行年月:2021年06月24日 予約締切日:2021年04月13日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784780424997 〓橋徹(タカハシトオル) 〓橋動物病院会長。麻布獣医科大学(現:麻布大学)獣医学科卒業。「飼い主が望む治療」を念頭に置き、日々の治療にあたる。現在は(公社)北海道獣医師会会長をはじめ、麻布大学評議員、日本獣医師会理事など数多くの役職を務める。メディアへの出演をはじめ、新聞へのコラム執筆など多岐に渡り活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 トイ・プードルを迎えよう(よい子を家族に迎えるコツ/健康な子犬の見分け方 ほか)/2 トイ・プードルの健康を保つ食事(食事のルール/フードの選び方 ほか)/3 日々のお手入れで愛犬をキレイに(お手入れの前に知っておこう/お手入れに必要なグッズ ほか)/4 楽しく一緒に暮らすために、幼少期からのしつけ(しつけの前に知っておきたいこと/トイレのしつけ ほか)/5 しつけを覚えてお出かけしましょう(お散歩デビュー!/お散歩に便利な手作りグッズ紹介 ほか) ふわふわで愛らしいトイ・プードル。赤ちゃんの頃からお世話したいけれど、どんなことに注意すればいい?本書はそんな飼い主さんに向け、専門家のアドバイスを写真とイラストとともに丁寧に解説。お迎え準備からしつけ、お手入れまで、知っておきたい飼い方・育て方のコツがこの一冊でわかります。 本 美容・暮らし・健康・料理 ペット 犬

1650 円 (税込 / 送料込)

もっと楽しい ジャック・ラッセル・テリア ライフ (犬種別 一緒に暮らすためのベーシックマニュアル) [ 愛犬の友編集部 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】もっと楽しい ジャック・ラッセル・テリア ライフ (犬種別 一緒に暮らすためのベーシックマニュアル) [ 愛犬の友編集部 ]

犬種別 一緒に暮らすためのベーシックマニュアル 愛犬の友編集部 誠文堂新光社モットタノシイ ジャック ラッセル テリアライフ アイケンノトモヘンシュウブ 発行年月:2019年02月06日 予約締切日:2018年12月01日 ページ数:144p サイズ:全集・双書 ISBN:9784416519158 野矢雅彦(ノヤマサヒコ) ノヤ動物病院院長。日本獣医畜産大学獣医学科卒業後、1983年にノヤ動物病院を開院。ペットの診察・治療をはじめ、動物と人とのよりよい関係作りのために、ペット関連書籍の執筆・監修も多く手がけるなど幅広く活動している 中西典子(ナカニシノリコ) 1965年生まれ。ふとしたきっかけでミニチュア・シュナウザーを飼い始め、その魅力にはまり、犬の訓練士に転職。日本の家庭犬訓練所で修業後、シドニーへ渡り、ドッグテックインターナショナルのドッグトレーニングアカデミーを修了。2002年に自身のドッグスクール「Doggy Labo」を設立。犬の気持ちに寄りそうトレーニング方法が好評で、現在までの経験頭数は2000頭を超える。現在、ドッグトレーナーとして活躍するかたわら、保護犬をサポートする活動も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 ジャック・ラッセル・テリアの魅力をさぐる/2 子犬を迎える/3 子犬の育て方/4 成犬との暮らし方/5 グルーミングの基本と毎日のケア/6 シニア犬との暮らし方/7 12ヵ月の健康と生活/8 病気とケガ 子犬から成犬まで、飼育環境から健康、トレーニング、食事など飼育のポイントが丸わかり! 本 美容・暮らし・健康・料理 ペット 犬

1540 円 (税込 / 送料込)

猫はスピリチュアル 光と闇の世界を生きる精霊界の番人 [ ジョン・A・ラッシュ ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】猫はスピリチュアル 光と闇の世界を生きる精霊界の番人 [ ジョン・A・ラッシュ ]

ジョン・A・ラッシュ 岡 昌広 徳間書店ネコハスピリチュアルヒカリトヤミノセカイヲイキルセイレイカイノバンニン ジョンラッシュ オカマサヒロ 発行年月:2025年01月24日 予約締切日:2025年01月23日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784198659479 ラッシュ,ジョン・A.(Rush,John A.)(ラッシュ,ジョンA.) 1943年生まれ。人類学の教授を退職したのち、自然療法医として活躍。専門は情報理論、神話、生物人類学 岡昌広(オカマサヒロ) 1976年東京生まれ。美容専門学校卒業後、美容師として都内のヘアサロンに勤務。金属アレルギーの発症により転職を考えていた折に、ある占い師の予見を受け翻訳者となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 猫はミステリアス/第2章 猫と人類の進化/第3章 不思議な猫の行動/第4章 猫と信仰/第5章 猫はなぜスピリチュアルなのか/第6章 映画やアニメ、コミックに登場する猫たち/第7章 猫と宇宙の関係 古代から人々は猫と共鳴し、見えない世界とつながってきた!世界の神話や伝承から読み解く魂の系譜。 本 美容・暮らし・健康・料理 ペット 猫

1870 円 (税込 / 送料込)

かんたん犬ごはん [ 須崎 恭彦 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】かんたん犬ごはん [ 須崎 恭彦 ]

須崎 恭彦 女子栄養大学出版部カンタンイヌゴハン スザキ ヤスヒコ 発行年月:2020年02月10日 予約締切日:2020年01月31日 ページ数:112p サイズ:単行本 ISBN:9784789548342 須〓恭彦(スサキヤスヒコ) 獣医師、獣医学博士。1969年生まれ。東京農工大学農学部獣医学科を卒業後、岐阜大学大学院連合獣医学研究科(東京農工大学配属)修了。現、須崎動物病院院長、ペット食育協会会長、九州保健福祉大学薬学部動物生命薬科学科客員教授、ペットアカデミー主宰。八王子本院の他に、札幌、仙台、大阪、福岡、大分、鹿児島でも移動式診療所を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 プチ病気のための手作り食レシピ(おじや/ごちそうおじや/混ぜごはん ほか)/2 疾病別手作り食レシピ(肝臓病/腎臓病/消化器系疾患 ほか)/3 老犬のための元気レシピ(豚ひき肉ー豚ひき肉のおじや/鶏手羽肉ー手羽元とアボカドのごまだれ/牛バラ肉ー牛バラ肉と野菜の煮込み ほか) 本 美容・暮らし・健康・料理 ペット 犬

1650 円 (税込 / 送料込)

正しく知っておきたい デグーの健康と病気 幸せサポートBOOK [ 田向 健一 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】正しく知っておきたい デグーの健康と病気 幸せサポートBOOK [ 田向 健一 ]

田向 健一 メイツ出版タダシクシッテオキタイデグーノケンコウトビョウキシアワセサポートブック タムカイケンイチ 発行年月:2024年07月16日 予約締切日:2023年10月11日 ページ数:112p サイズ:単行本 ISBN:9784780428391 田向健一(タムカイケンイチ) 田園調布動物病院院長・獣医学博士。麻布大学獣医学部卒業。犬猫から小動物、爬虫類までを診療対象としており、特にフクロモモンガやウサギなど小動物の診療に詳しい。獣医師向けの書籍、一般向けの飼育書などを多数執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 予防編(健康を保つには)/第2章 病気編(デグーがかかりやすい病気/耳の病気/口の病気/皮膚の病気/内分泌系・循環器系の病気/消化器系の病気/呼吸器系の病気/泌尿器系の病気/生殖器系の病気/ケガ・その他) 「安心」と「安全」のために役立つ情報を専門医がわかりやすく教えます。病気やケガの予防から日頃のケアまで必要な知識が身に付く!愛しいデグーの暮らしを楽しく快適に。そして少しでも長く一緒に過ごせるように。 本 美容・暮らし・健康・料理 ペット その他

1980 円 (税込 / 送料込)

犬と猫の眼科手術入門 ホームドクターが押さえておくべき手技とケア [ 余戸 拓也 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】犬と猫の眼科手術入門 ホームドクターが押さえておくべき手技とケア [ 余戸 拓也 ]

ホームドクターが押さえておくべき手技とケア 余戸 拓也 緑書房イヌトネコノガンカシュジュツニュウモン ヨウゴ タクヤ 発行年月:2021年02月26日 予約締切日:2021年01月30日 ページ数:236p サイズ:単行本 ISBN:9784895315838 余戸拓也(ヨウゴタクヤ) 獣医学博士、日本獣医生命科学大学獣医学部獣医学科獣医外科学研究室講師。1994年麻布大学獣医学部獣医学科卒業、2003年日本獣医畜産大学(現・日本獣医生命科学大学)大学院獣医学研究科博士課程修了。同大学外科学教室(現・獣医外科学研究室)助手、助教を経て、現在に至る。所属学会は、比較眼科学会、獣医麻酔外科学会、日本獣医学会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 眼科手術のための解剖学/眼科手術のための局所麻酔と疼痛管理/眼科手術のための準備と器具/異常睫毛に対する手術手技/眼瞼に対する手術手技/眼周囲に対する手術手技(再建術)/瞬膜に対する手術手技/鼻涙管に対する手術手技/角膜に対する手術手技/眼球に対する手術手技/視覚のない緑内障眼に対する手術手技/専門的な技術が要求される疾患 本 美容・暮らし・健康・料理 ペット 猫

17600 円 (税込 / 送料込)

愛犬が最後にくれた「ありがとう」 [ 小島雅道 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】愛犬が最後にくれた「ありがとう」 [ 小島雅道 ]

小島雅道 青春出版社アイケンガサイゴニクレタアリガトウ コジママサミチ 発行年月:2024年01月26日 予約締切日:2023年12月26日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784413233422 小島雅道(コジマガドウ) 愛知県岡崎市の深草山真宗院元総本山大本山圓福寺第八十五世住職。1962年京都市生まれ。龍谷大学文学部卒業。京都市の法雲寺住職を経て1998年より現職。多くの記念講演のほか、法話や説教には定評があり、感動で涙が出ると人気。また、ペット供養の依頼も多く、人間だけでなく動物など生きとし生けるものすべてを慈しみ、ペットロスになる人々の心をも癒している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はじめに 数多の“お別れ”に立ち会ってきた住職が忘れられない「愛犬の感動実話」/1 子犬が幼い兄弟に教えてくれたこと/2 ある不登校生と犬/3 この子は、仏様としてあなたを導くために生まれてきた/4 「決してうらまないでください」/5 今日も生きてくれているー小さな命からもらった大きなエネルギー/6 あの世に車いすはいらない/7 夫婦の危機を救った犬/8 ペットロスと虹の橋/9 安楽死を選んだ後悔/10 愛犬クリとの出会い/11 ペット供養を始めたきっかけになった物語/付記 幸せなペット終活についてーお別れ前後に飼い主だからできること/おわりに 愛犬が教えてくれる、よりよい生き方 その子との出会いの意味に気づいたら、感謝の涙が止まらない。大切な“家族”とのお別れを、どう受けとめて、どう生きていけばいいのかー。 本 美容・暮らし・健康・料理 ペット 犬

1628 円 (税込 / 送料込)

ビジュアルと動画でわかる! 犬と猫の腹部超音波の描出レッスン 上巻 超音波検査の基本知識/肝胆道系/脾臓/腎臓・尿管 [ 戸島 篤史 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ビジュアルと動画でわかる! 犬と猫の腹部超音波の描出レッスン 上巻 超音波検査の基本知識/肝胆道系/脾臓/腎臓・尿管 [ 戸島 篤史 ]

超音波検査の基本知識/肝胆道系/脾臓/腎臓・尿管 戸島 篤史 緑書房ビジュアルトドウガデワカルイヌトネコノフクブチョウオンパビョウシュツレッスンジョウカン トシマ アツシ 発行年月:2023年01月13日 予約締切日:2022年12月10日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784895318747 戸島篤史(トシマアツシ) 公益財団法人日本小動物医療センター第一画像診断科科長。合同会社RADLINE代表。2005年北里大学獣医畜産学部獣医学科卒業後、2006~2008年あい動物クリニック、2008~2011年iVEAT総合診断センターに勤務。アメリカ獣医放射線学会認定専門医から教育を受ける。2011年より日本小動物医療センターに勤務し、画像診断科(現第一画像診断科)副科長を経て、2017年より現職。2022年4月合同会社RADLINEを設立。小動物の画像診断に従事するとともに、講演や講習会を通じ、その技術の普及・教育に努める。全国の動物病院から依頼を受け、画像診断に関するアドバイザリーサービス、遠隔診断サービスも行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 超音波検査の基本知識(超音波検査の準備と超音波装置の操作/様々なアーティファクト)/第2章 肝胆道系の描出(胆嚢/肝臓 ほか)/第3章 造血器の描出(脾臓)/第4章 腎臓・尿管の描出(腎臓/尿管) 超音波検査のエキスパートによる“今すぐ上達する”ための道案内。ほぼすべての内容がスライドを使用した音声解説付き動画で視聴可能。講義動画で理解し、お手本動画を参考にすぐに日々の臨床で実践できる! 本 美容・暮らし・健康・料理 ペット 猫

13200 円 (税込 / 送料込)

マンガでわかる 猫のきもち [ ねこまき(ミューズワーク) ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】マンガでわかる 猫のきもち [ ねこまき(ミューズワーク) ]

ねこまき(ミューズワーク) 今泉 忠明 大泉書店【myroom】【pet】 マンガデワカルネコノキモチ ネコマキミューズワーク イマイズミ タダアキ 発行年月:2016年06月03日 予約締切日:2016年06月02日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784278039597 ねこまき(ネコマキ) ミューズワーク。名古屋を拠点としながらイラストレーターとして活動。犬猫のゆるキャラマンガを手掛ける 今泉忠明(イマイズミタダアキ) 哺乳動物学者。東京水産大学(現・東京海洋大学)卒業後、国立科学博物館で哺乳類の分類学・生態学を学ぶ。現在、日本動物科学研究所所長、「ねこの博物館」館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 猫ってわからん/2 猫ってたまらん/3 それって嫌がらせ?/4 猫ってすごい!/5 飼い主は不服です/6 猫って変なの~ あなたはたぶんまだ、猫を誤解している。ほのぼのゆるゆる猫マンガと最新の動物学のタッグで解き明かす、おどろくべき猫の本音。 本 美容・暮らし・健康・料理 ペット 猫

1100 円 (税込 / 送料込)

エキゾチックペットの命を守る本 もしもに備える救急ガイド [ サニー カミヤ ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】エキゾチックペットの命を守る本 もしもに備える救急ガイド [ サニー カミヤ ]

もしもに備える救急ガイド サニー カミヤ 小沼 守 緑書房エキゾチックペットノイノチヲマモルホン サニー カミヤ オヌマ マモル 発行年月:2024年05月10日 予約締切日:2024年04月25日 ページ数:248p サイズ:単行本 ISBN:9784895319492 サニー カミヤ(サニーカミヤ) Sunny Kamiya.一般社団法人日本国際動物救命救急協会代表理事/一般社団法人日本防災教育訓練センター代表理事。1962年福岡県生まれ。福岡市消防局のレスキュー隊小隊長を務めた後、国際緊急援助隊員、ニューヨーク州救急隊員として活動。人命救助者数は1,500名以上を数える。アメリカに22年在住し、現在はアメリカ国籍。2013年より再び活動拠点を日本に移し、リスク・危機管理、防災、防犯、各種テロ対策コンサルタントなどの活動を行う。さらには「助かる命を助けるために」をテーマに、ペットの飼い主や消防士などに、日常生活や自然災害時における実践的な動物愛護と保護に向けた取り組み、および飼い主とペットの「生命・身体・財産・生活・自由」を守るための防災教育の普及活動を行っている 小沼守(オヌママモル) 獣医師、博士(獣医学)。一般社団法人日本国際動物救命救急協会動物救護アドバイザー/大相模動物クリニック名誉院長/ペット健康まもるラボ主宰/千葉科学大学特担教授。1967年埼玉県生まれ。日本大学農獣医学部獣医学科を卒業し、1995年おぬま動物病院(現・大相模動物クリニック)開院。2011年日本大学大学院獣医学専攻修了。2017年から2024年まで千葉科学大学教授を務める。2021年エキゾチックペットセーバープログラムを構築。ペットの災害対策や危機管理、災害救助犬などの社会貢献活動、サプリメントなど機能性食品開発に向けた活動を行っている。東京農工大学非常勤講師、日本捜索救助犬協会顧問のほか、日本獣医エキゾチック動物学会、日本ペット栄養学会などで役員や委員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 エキゾチックペットの救命救急法(日常の注意点/救命の連鎖/救命救急法(心肺蘇生法)の基本)/第2章 救急疾患と日常の危機に対する応急処置(救急疾患/日常で遭遇する危機への応急処置)/第3章 エキゾチックペットの防災対策(地震への備えと発生時の対応/水害・台風への備えと発生時の対応/噴火への備えと発生時の対応)/第4章 エキゾチックペットの同行・同伴避難(日頃の備え/エキゾチックペットの避難用備蓄品)/付録 エキゾチックペットの同伴入院 助かる命を助けるために私たちにできることとは?救命救急法(心肺蘇生法)、病気・ケガへの応急処置、災害時の同行・同伴避難と事前準備。 本 美容・暮らし・健康・料理 ペット その他

2750 円 (税込 / 送料込)

愛犬を病気・肥満から守る健康ごはん [ 本村伸子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】愛犬を病気・肥満から守る健康ごはん [ 本村伸子 ]

本村伸子 ペガサスアイケン オ ビョウキ ヒマン カラ マモル ケンコウ ゴハン モトムラ,ノブコ 発行年月:2002年11月 ページ数:127p サイズ:単行本 ISBN:9784893320452 本村伸子(モトムラノブコ) 1964(昭和39)年、山口県生まれ。89年、酪農学園大学獣医学科卒業、獣医師免許取得。96年、日本女子大学心理学科卒業。2000年、日本獣医畜産大学大学院博士課程満期退学。大学院在学中の97年の渡米を機に、ホリスティック医学に関心を持つ。特に、ペットにとっての「食事」の重要性とワクチンの弊害について、各種セミナー・学会などを通じて調査・研究。現在、関東を中心に、本来の意味での「病気の予防」についてのセミナーを開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 飼犬の多くが病気や肥満に苦しんでいる/第2章 ドッグフードの落とし穴/第3章 愛犬を病気・肥満から守る手作りごはん/第4章 手作りごはんの基本/第5章 手作りごはんの材料と病気別・ダイエット用ごはん/第6章 手作りごはんに併せて行う健康法 食事の誤りが原因で、生活習慣病や肥満に苦しむ犬が激増しています。本来、犬は肉食動物ですが、市販のドッグフードの多くは穀物が主原料ですから、犬の食事にはあまり適していないのです。さらに、有害な化学物質が添加されている例も報告されています。あなたが真に愛犬の健康・長寿を願うのであれば、ドッグフードたけに頼らずに自分で食材を選び、愛犬の体質に合ったごはんを作ってあげることです。本書は、そのノウハウをお教えします。 本 美容・暮らし・健康・料理 ペット 犬

1320 円 (税込 / 送料込)