「料理 > お菓子・パン」の商品をご紹介します。
【送料無料】お茶と和菓子のテーブル12カ月 煎茶から抹茶まで。和モダンで提案するテーブルコーディネート/浜裕子/レシピ
著者浜裕子(著)出版社誠文堂新光社発売日2019年04月ISBN9784416619797ページ数144Pキーワード料理 クッキング おちやとわがしのてーぶるじゆうにかげつおちや/と/ オチヤトワガシノテーブルジユウニカゲツオチヤ/ト/ はま ゆうこ ハマ ユウコ9784416619797内容紹介日本茶と和菓子の美しいおもてなし12カ月歳時記や季節の行事をテーマにした、日本茶のためのテーブルコーディネートを紹介します。和の風情をふんだんに感じられながらも、モダンにしつらえた12カ月の食卓演出36例に加え、オールシーズン楽しめるテーブルコーディネート3例や本格的なお茶会の様子を紹介。近年ブームの抹茶の点て方、楽しみ方といった情報も掲載。1冊で日本茶、抹茶の魅力を堪能できます。※本書は2014年小社刊『お茶と和菓子のテーブルセッティング』の増補改訂です。■目次抜粋◎日本茶のテーブルコーディネートの基本浜裕子式 お茶のテーブルコーディネート七つのメソッド日本茶の種類日本茶のおいしいいれ方日本茶とお菓子のおいしい組み合わせ基本アイテムの選び方・使い方お茶のテーブルに映える花の飾り方日本茶コラム 簡単でおいしい日本茶カクテル◎お茶と和菓子のテーブルコーディネート12ヵ月1月 新年を祝う大福茶で晴れやかに元旦を迎えるお稽古はじめのお茶会で新年のごあいさつ ほか2月 春を待ちわびて……鬼は外、福は内 節分のモダン茶会春のはじまり 立春を晴れやかに祝う ほか3月 雛祭りを祝う茶箱で野遊び気分を楽しむお雛様を愛でるガールズティーパーティー ほか4月 桜を愛でる桜の木の下 特等席で春欄満の花見花より団子派の友人と抹茶をもっとカジュアルに ほか5月 夏も近づく八十八夜待ちに待った新茶の季節八十八夜緑風を感じる きりりとした端午の節句を ほか6月 紫陽花に恋する池にできた波紋 ぽつりぽつりと雨音を楽しみながら…… 夏越の祓の日に「水無月」をいただいて半年分の厄落とし ほか7月 七夕に願いを込めて五色の短冊に願いをしたためて夏のティーンズ女子会は楽しく、ポップにプリティーに! ほか8月 涼を呼び込む冷茶は五感で楽しみましょうお手製のかき氷を楽しむお茶会 ほか9月 月を眺める菊香る重陽の節句は晴れやかに祝いの気持ちを込めて月見団子を供えてお月様を迎える夜のお茶会 ほか10月 実りの秋秋の夜長にお茶と新酒でまったりとくつろぐ ふたりの時間を大人のためのモダンハロウィンのティーパーティー ほか11月 紅葉狩り紅葉を愛でながらほっこり楽しむ秋のお気に入りの器で和風ティーパーティー ほか12月 冬至の日に願うお世話になった方々へ感謝の気持ちを込めてお歳暮を贈ります冬至の日はあたたかいお茶とスイーツで ほか茶室のしつらえおひとりさまのおもてなしいつでも楽しめるお茶と和菓子のテーブルコーディネートお茶会の亭主をつとめましたはじめてのお茶会 基本のお作法茶葉・お菓子の問い合わせ先*********************************************※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次一月-新年を祝う/二月-春を待ちわびて…/三月-雛祭りを祝う/四月-桜を愛でる/五月-夏も近づく八十八夜/六月-紫陽花に恋する/七月-七夕に願いを込めて/八月-涼を呼び込む/九月-月を眺める/十月-実りの秋/十一月-紅葉狩り/十二月-冬至の日に願う
2420 円 (税込 / 送料込)
お茶と和菓子のテーブル12カ月 煎茶から抹茶まで。和モダンで提案するテーブルコーディネート/浜裕子/レシピ【3000円以上送料無料】
著者浜裕子(著)出版社誠文堂新光社発売日2019年04月ISBN9784416619797ページ数144Pキーワード料理 クッキング おちやとわがしのてーぶるじゆうにかげつおちや/と/ オチヤトワガシノテーブルジユウニカゲツオチヤ/ト/ はま ゆうこ ハマ ユウコ9784416619797内容紹介日本茶と和菓子の美しいおもてなし12カ月歳時記や季節の行事をテーマにした、日本茶のためのテーブルコーディネートを紹介します。和の風情をふんだんに感じられながらも、モダンにしつらえた12カ月の食卓演出36例に加え、オールシーズン楽しめるテーブルコーディネート3例や本格的なお茶会の様子を紹介。近年ブームの抹茶の点て方、楽しみ方といった情報も掲載。1冊で日本茶、抹茶の魅力を堪能できます。※本書は2014年小社刊『お茶と和菓子のテーブルセッティング』の増補改訂です。■目次抜粋◎日本茶のテーブルコーディネートの基本浜裕子式 お茶のテーブルコーディネート七つのメソッド日本茶の種類日本茶のおいしいいれ方日本茶とお菓子のおいしい組み合わせ基本アイテムの選び方・使い方お茶のテーブルに映える花の飾り方日本茶コラム 簡単でおいしい日本茶カクテル◎お茶と和菓子のテーブルコーディネート12ヵ月1月 新年を祝う大福茶で晴れやかに元旦を迎えるお稽古はじめのお茶会で新年のごあいさつ ほか2月 春を待ちわびて……鬼は外、福は内 節分のモダン茶会春のはじまり 立春を晴れやかに祝う ほか3月 雛祭りを祝う茶箱で野遊び気分を楽しむお雛様を愛でるガールズティーパーティー ほか4月 桜を愛でる桜の木の下 特等席で春欄満の花見花より団子派の友人と抹茶をもっとカジュアルに ほか5月 夏も近づく八十八夜待ちに待った新茶の季節八十八夜緑風を感じる きりりとした端午の節句を ほか6月 紫陽花に恋する池にできた波紋 ぽつりぽつりと雨音を楽しみながら…… 夏越の祓の日に「水無月」をいただいて半年分の厄落とし ほか7月 七夕に願いを込めて五色の短冊に願いをしたためて夏のティーンズ女子会は楽しく、ポップにプリティーに! ほか8月 涼を呼び込む冷茶は五感で楽しみましょうお手製のかき氷を楽しむお茶会 ほか9月 月を眺める菊香る重陽の節句は晴れやかに祝いの気持ちを込めて月見団子を供えてお月様を迎える夜のお茶会 ほか10月 実りの秋秋の夜長にお茶と新酒でまったりとくつろぐ ふたりの時間を大人のためのモダンハロウィンのティーパーティー ほか11月 紅葉狩り紅葉を愛でながらほっこり楽しむ秋のお気に入りの器で和風ティーパーティー ほか12月 冬至の日に願うお世話になった方々へ感謝の気持ちを込めてお歳暮を贈ります冬至の日はあたたかいお茶とスイーツで ほか茶室のしつらえおひとりさまのおもてなしいつでも楽しめるお茶と和菓子のテーブルコーディネートお茶会の亭主をつとめましたはじめてのお茶会 基本のお作法茶葉・お菓子の問い合わせ先*********************************************※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次一月-新年を祝う/二月-春を待ちわびて…/三月-雛祭りを祝う/四月-桜を愛でる/五月-夏も近づく八十八夜/六月-紫陽花に恋する/七月-七夕に願いを込めて/八月-涼を呼び込む/九月-月を眺める/十月-実りの秋/十一月-紅葉狩り/十二月-冬至の日に願う
2420 円 (税込 / 送料別)