「料理 > ダイエット・健康料理・マクロビオティック」の商品をご紹介します。

発行部数日本一のローフードレシピ本!2011年発行の時代先取りローフードレシピ本を再編集・リデザインしました。簡単調理のローフードレシピ満載♪まるごとそのまま野菜を食べよう ローフードレシピ ※メール便・別送
※メール便の場合、代金引換・日時指定ができません。 ※他商品との同梱の場合、宅配便送料が発生いたします。 ※システムの都合上、合計3980円(税込)以上でも送料が加算されますが、ご注文確認後、送料を修正し改めてご連絡いたします。「ローフード」という言葉を誰も知らなかった頃、時代を先取りしすぎたレシピ本 2007年に著者が北海道初(日本全国ではおそらく2店舗目)となるローフードカフェLOHASを開店した頃は、 ローフードはまだほとんど知られていませんでした。 しかし今ではグリーンスムージーがブームとなり、酵素が注目されるようになりました。 あなたは、ローフードを「冷たい食べ物」だと思っていませんか? そう思っているなら、ちょっと違います。 ローフードは生であることよりも、酵素が生きているかどうかが最も大事。 冷たくなくても、48 ℃以下であれば酵素を損なわずに加熱調理ができます。 ほんのりあたたかいスープだって飲めます。 本書では、酵素玄米ご飯や納豆などの発酵食品をつかったレシピも紹介しています。 ローフードシェフである著者が作るレシピは、驚くほど簡単。 そのレシピを自分流にアレンジして好みの味を見つけ、続けられるローフードを楽しんでほしい。 それが著者の狙いです。 食生活の100%をローフードにする必要はありませんし、それは不可能に近いでしょう。 できる範囲で、簡単で美味しいローフードを取り入れ、心身ともに健康で美しいライフスタイルを楽しみましょう♪ この本は、2011年に発行された『まるごとそのまま野菜を食べよう ローフードレシピ 改訂版 』 (2011年11月16日発売)を元に再編集・リデザインしています。 ◇目次 ■主食/酵素玄米ご飯、アボカド&とろろ山かけ丼、グリーンベジパスタ他 ■おかず/プチトマトのマリネ、ガスパチョ、ナッツチーズ他 ■軽食/チアシードとズッキーニのラップ、フラックスクラッカー、ローナッツバー他 ■スイーツ/アボカドチョコレートタルト、生アーモンドココアクッキー、くるみとメープルのバニラアイスクリーム他 ■ドリンク/オレンジとパイナップルの酵素ジュース、ウィートグラスのショット、チョコレートナッツミルク他 ■その他 生のナッツを浸水する理由 かんたん! スプラウティングに挑戦 パワーベジタブル「ウィートグラス」を作ってみよう ローフードの母が愛した「リジューベラック」 ローフードをより深く知る、おすすめの本 など ◇著者について 土門大幸(ローフードシェフHiro) 1968年生まれ。JFAA公認フードアナリスト、調理師米国LLCAI公認ローフードシェフ&インストラクター。 外資系大手食品会社を経て、 2007年、札幌に北海道初となるローフード専門店「ローフードカフェLOHAS」をオープンする。 ローフードシェフの学校である米国Living Light Culinary Arts Instituteで学び、 同校公認のローフードシェフ&インストラクター資格を取得。 全国各地で講演活動や料理教室を行い、ローフードの普及に努めている。 著書には、『食べればキレイ!初めての簡単ローフードレシピ』(徳間書店)、 『野菜がごちそうになるビタミンごはん』(三笠書房)、 『まるごとそのまま野菜を食べよう RAWFOOD RECIPE』(キラジェンヌ)がある。 ▼初めての方におすすめ!
1760 円 (税込 / 送料込)
![お腹の脂肪は高カカオチョコですっきり落ちる!【電子書籍】[ 栗原毅 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/8255/2000008708255.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】お腹の脂肪は高カカオチョコですっきり落ちる!【電子書籍】[ 栗原毅 ]
<p>「本当に効果のある、誰もが続けられる脂質異常対策」を長年追究してきた著者が提唱する、高カカオチョコによる脂肪対策メソッド。高カカオチョコレートを毎日25g摂るだけで、皮下脂肪、内臓脂肪がすっきり。驚きの効果とノウハウを誌面でくわしく解説!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
300 円 (税込 / 送料込)
![毎日食べてもやせられる!魔法のやせスイーツ【電子書籍】[ 鈴木 沙織 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/0915/2000011240915.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】毎日食べてもやせられる!魔法のやせスイーツ【電子書籍】[ 鈴木 沙織 ]
<p>【電子版のご注意事項】<br /> ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。<br /> ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。<br /> ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。<br /> ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。<br /> また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。<br /> 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。</p> <p>奇跡のー50kgを実現した糖質・カロリーオフの神やせレシピ。オーブンなし電子レンジ中心。4ステップ以内のかんたんレシピ集</p> <p>奇跡のー50kgを実現!<br /> 糖質・カロリーオフの<br /> 神やせレシピ!</p> <p>叔母が元パティシエ、父が菓子メーカー勤務で一家そろってスイーツが大好物。<br /> そんな彼女が激太りし医師に「若死にする」と2度も言われ、ダイエットを決意。<br /> スイーツを食べながらも奇跡のー50kgダイエットを実現!<br /> その神やせ級スイーツレシピをご紹介します。</p> <p>魔法のやせスイーツ レシピPOINT<br /> ■糖質とカロリーをダブルで減らす、ラクやせスイーツレシピ<br /> ■4ステップ以内のかんたんレシピ<br /> ■油少なめで作れる!<br /> ■オーブンいらず!ほとんどが電子レンジでOK<br /> ■スーパー、コンビニで買える食材だけ<br /> ■特別な型を使わず100円ショップで買える型だけ<br /> ■スイーツ大好き一家ならではの裏ワザ満載</p> <p>CONTENTS<br /> ■おすすめのスイーツレシピ<br /> ■人気のチョコレートレシピ<br /> ■魅惑のケーキレシピ<br /> ■幸福のひんやり&しょっぱいスイーツレシピ<br /> ほか</p> <p>鈴木 沙織(スズキサオリ):ダイエット料理研究家。叔母がパティシエだったこともあり、小さい頃からスイーツが大好物。加えて、食べることが大好きでいつの間にか体重はMAX97kg。医師に二度「早死にする」と言われたことをきっかけにダイエットを開始。製薬会社に勤務していた際の知識を元に、独自の糖質制限で23kg減量後、プロの指導を受けて50kgの減量に成功。その経験を活かし、“美と健康は食事が8割”をモットーに、しっかり食べて、楽やせできるレシピを発信している。料理教室やお食事コーチング、ケータリング等を行う他、企業向けに各種レシピ・商品開発や飲食店のコンサルティング等も行っている。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1540 円 (税込 / 送料込)
![栗原式 不老長寿大全【電子書籍】[ 栗原 毅 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/5841/2000010475841.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】栗原式 不老長寿大全【電子書籍】[ 栗原 毅 ]
<p>【電子版のご注意事項】<br /> ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。<br /> ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。<br /> ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。<br /> 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。</p> <p>老けない人は他の人とどこがどう違うか。<br /> 心臓病や脳卒中で倒れない、ボケない。<br /> 体がよみがえり、元気で長生きできる法を大公開。</p> <p>《内容》<br /> ★体じゅうの老化や害をもたらす根本原因が【酸化】と【糖化】/<br /> ★肥満と糖尿病を解消することが老化防止、長寿実現の要/<br /> ★糖尿病、高血圧、動脈硬化の原因は【脂肪肝】だった/<br /> ★記憶力減退、認知症にならないように今日からすべきこと/<br /> ★動脈硬化を改善し心臓病・脳卒中を回避する/<br /> ★腸内環境が一変、免疫力を強化し、アレルギー疾患も防ぐ/<br /> ★足腰の衰えをブロック、要介護、寝たきりを未然に防ぐ/<br /> ★「オーラルフレイル」になれば死亡リスクが2倍に跳ね上がる。誤嚥性肺炎の危険も/<br /> ★アルブミンの値が決め手。数値が下がればフレイルに。上がれば元気復活/<br /> ★世界の最新研究で続々明らかになりつつあるチョコレートの糖尿病・高血圧・認知症・がん予防効果/<br /> ★たんぱく質不足には決してなってはいけないetc.</p> <p>栗原 毅(クリハラタケシ):1951年新潟県生まれ。北里大学医学部卒業。東京女子医科大学で消化器内科学、特に肝臓病学を専攻し、2005年同大学教授。2007年より慶應義塾大学教授。2008年に消化器病、メタボリックシンドロームなどの生活習慣病の予防と治療を目的とした「栗原クリニック東京・日本橋」を開院。著書は『「血液サラサラ」のすべてがわかる本』『内臓脂肪は命の危険信号』(以上、小学館)、『「体重2キロ減」で脱出できるメタボリックシンドローム』(講談社+α新書)、『緑茶を食べると、なぜ糖尿病や認知症に効くのか』『糖尿病の食事はここだけ変えれば簡単にヘモグロビンA1cが下がる』『チョコは糖尿病によく効く、ヘモグロビンA1cがこんなに下がった』『〈糖化〉ストップで糖尿が解消、肌も頭脳も若返る』『やせない、糖尿病が治らないのは、筋肉に潜む隠れ脂肪が原因だった』(以上、主婦の友社)など多数。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1980 円 (税込 / 送料込)
![チョコは糖尿病によく効く、ヘモグロビンA1cがこんなに下がった【電子書籍】[ 栗原 毅 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/2582/2000008192582.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】チョコは糖尿病によく効く、ヘモグロビンA1cがこんなに下がった【電子書籍】[ 栗原 毅 ]
<p>【電子版のご注意事項】<br /> ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。<br /> ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。<br /> ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。<br /> 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。</p> <p>ダイエットの敵、糖尿病患者の禁断食・チョコレートは実は率先して食べてほしい食品。<br /> チョコは糖尿病にとてもよく効くサプリ。</p> <p>太りすぎ、糖尿病の人にまたとない朗報!<br /> 魔法のスイーツ「チョコレート」の健康効果をあますところなく紹介。</p> <p>《本書の内容》<br /> ●PART1「〈食べ物&食べ方〉糖尿病の人・太りすぎの人がやってはいけないのはどっち?」</p> <p>●PART2「世界の最新研究で続々明らかになりつつあるチョコレートの対糖尿病効果」</p> <p>●PART3「こんなに素晴らしいチョコレートの栄養成分」</p> <p>●PART4「症例続々!チョコを食べれば糖尿病、太りすぎがこんなに改善する」</p> <p>●PART5「アレルギーから心の病気まで、チョコレートにはこんなにさまざまな健康効果が」/<br /> 【高血圧】【動脈硬化】【がん】【ストレス】【リラックス効果】【うつ】<br /> 【脳の老化防止】【寿命延長】【肥満予防】【歯周病】【更年期障害】【冷え症】【紫外線】etc.</p> <p>●PART6「著者厳選 糖尿病の人、太りすぎの人に食べて欲しいチョコレート」</p> <p>●PART7「これだけは知っておきたい糖尿病の基礎知識」</p> <p>栗原 毅(くりはら・たけし):<br /> 1951年新潟県生まれ。北里大学医学部卒業。<br /> 東京女子医科大学で消化器内科学、特に肝臓病学を専攻し、同教授を歴任、2007年より慶應大学教授。<br /> 2008年に消化器病、メタボリックシンドロームなどの生活習慣病の予防と治療を目的とした<br /> 「栗原クリニック東京・日本橋」を開院。<br /> 著書は『血液サラサラのすべてがわかる本』『内臓脂肪は命の危険信号』(以上、小学館)、<br /> 『「体重2キロ減」で脱出できるメタボリックシンドローム』(講談社+α新書)、<br /> 『緑茶を食べると、なぜ糖尿病や認知症に効くのか』(主婦の友インフォス情報社)など多数。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1320 円 (税込 / 送料込)
![魔法のひとふり やせる! おからパウダー [ 浜内千波 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1731/9784865541731.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】魔法のひとふり やせる! おからパウダー [ 浜内千波 ]
浜内千波 オーバーラップマホウノヒトフリヤセルオカラパウダー ハマウチチナミ 発行年月:2016年11月25日 予約締切日:2016年11月21日 サイズ:単行本 ISBN:9784865541731 浜内千波(ハマウチチナミ) 1955年徳島県生まれ。大阪成蹊女子短期大学栄養科卒業後、OLを経て岡松料理研究所へ入所。’80年5月、ファミリークッキングスクールを東京・中野坂上に開校。’90年2月に株式会社ファミリークッキングスクールに改め、2005年4月には東中野にスクール及びキッチンスタジオを開設。自身が38キロのダイエットに成功した経験をもつことから、ダイエットメニュー、野菜料理にはとくに定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 味がキマる!6つの味のおからパウダー(ごま&アーモンド入りおからパウダー/青のり&かつお節入りおからパウダー ほか)/2 ひき肉に混ぜて肉ダネアイデアレシピ(合びき肉ダネ/和風合びき肉ダネ ほか)/3 豆腐にイン!相性のいい豆腐料理(豆腐ハンバーグ/炒り豆腐 ほか)/4 おからパウダーで本格絶品メニュー(かに玉/ほうれん草のおからあえ ほか)/5 簡単でおいしい!おからスイーツ(ホットケーキ/チョコレートケーキ ほか) 健康食品ランキングで赤丸急上昇!!TV・雑誌で大注目!!脂肪を吸って、体脂肪を燃焼。おなかスッキリで腸内環境アップ! 本 美容・暮らし・健康・料理 料理 和食・おかず 美容・暮らし・健康・料理 料理 ダイエット・健康料理
1320 円 (税込 / 送料込)
![子どもの脳は食べ物で変わる【電子書籍】[ 生田哲 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/1153/2000007291153.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】子どもの脳は食べ物で変わる【電子書籍】[ 生田哲 ]
<p>「子どもの知能を格段に高める脂質であるリン脂質は、鶏卵やダイズに多く含まれている」「子どものIQを上げるためにまず第一にすべきことは、血糖値を急速に上げる『クイックカーボ』(菓子パン、チョコレートなど)を子どもから遠ざけること」……本書では子どもの脳を左右する食べ物について、脳教育学者が科学的根拠を示しながらやさしく解説します。子どもの人生を決める最大の要因は、遺伝ではなく、栄養素なのです。たとえば、マルチビタミンとマルチミネラルのサプリメントを摂取するとIQが9ポイントアップします。また、非行少女の食生活を改善することで、IQが上昇し就職に成功したという事例もあります。親が食事に気を配れば、子どもは生涯を支える知性を身につけることができるのです。さらに本書は食事にとどまらず、薬やワクチンについても解説します。子どもはPL顆粒を含んだかぜ薬や抗うつ薬の服用を控えたほうがいいといえます。インフルエンザワクチンを打ち続けると免疫力が低下します。このような、あまり語られることのない薬・ワクチンの真実をしっかりとお伝えします。 【PHP研究所】</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1400 円 (税込 / 送料込)
![ビジュアル版 毒を出す食 ためる食 食べてカラダをキレイにする40の法則【電子書籍】[ 蓮村誠 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/6942/2000005046942.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】ビジュアル版 毒を出す食 ためる食 食べてカラダをキレイにする40の法則【電子書籍】[ 蓮村誠 ]
<p>納豆、きのこ、お酢、ごま油、チーズ、牛乳、チョコレート……世間で健康に良いと言われているさまざまな食べ物。でも、あなたの体調不良は、実はそれらの食品が原因になっているのかもしれない。本書では、インドで古くから伝承されてきた「アーユルヴェーダ」を医療として日本で実践している第一人者が、健康食のウソ・ホントを明かし、より健康になる食べ方を大公開。「『朝食はたくさん食べたほうがよい』は、うそ!」「『食後に緑茶を飲むと消化によい』は、本当!」「『水を1日2リットル以上飲むと健康によい』は、うそ!」「『酢を飲むと健康的にやせる』は、本当!」「『生野菜をたくさん食べるのは健康によい』は、うそ!」「『オリーブオイルは、からだによい』は、本当!」など、目からウロコの健康常識が満載。体質に合わせた食べもの・食べ方がすぐにわかるチェック表も付いており、今日から食生活を見直すことができる。健康に意識の高い方は必読の一冊。 【PHP研究所】</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
660 円 (税込 / 送料込)
![罪悪感のない間食・夜食【電子書籍】[ 木村 幸子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/0040/2000006540040.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】罪悪感のない間食・夜食【電子書籍】[ 木村 幸子 ]
<p>【電子版のご注意事項】<br /> ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。<br /> ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。<br /> ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。<br /> ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。<br /> また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。<br /> 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。</p> <p>「罪悪感」は美容にもダイエットにとっても、マイナス! <br /> 食べても罪悪感を感じない人が太りにくいという調査結果もあり。<br /> 食べるときこそポジティブに!<br /> 深夜に食べても、間食してもダイエットはできる! <br /> 罪悪感を持たずに楽しく食べることこそ美と健康の秘訣! <br /> 体に優しくて、しかもおいしく、手軽にできるレシピを紹介。<br /> 太りにくいだけでなく、体を冷やさないなど、美容や健康にもいいことがいっぱい!</p> <p><内容><br /> プロローグ・罪悪感とダイエットとの関係について<br /> 1糖質オフだから罪悪感なし<br /> 2グルテンフリーだから罪悪感なし<br /> 3砂糖を使わないから罪悪感なし<br /> 4豆腐を使うから罪悪感なし<br /> 5発酵食品を使うから罪悪感なし<br /> 6寒天・こんにゃくを使うから罪悪感なし<br /> 7酢を使うから罪悪感なし<br /> 8野菜を使うから罪悪感なし<br /> 9燃焼系だから罪悪感なし</p> <p>木村 幸子:洋菓子研究家。お菓子教室「洋菓子教室トロワ・スール」を主宰。<br /> 洋菓子店やカフェの新商品開発やプロデュース、企業へのレシピ提供、<br /> TVや雑誌、WEBでの洋菓子監修・出演・コーディネートに携わる。<br /> 「プロのパティシエが作るようなお菓子が、<br /> 家庭にある器具や材料で作れる」という独自のレッスンが好評。<br /> 2012年2月に「最大のチョコレートキャンディーの彫刻」の分野にて、<br /> ギネス世界記録のお菓子の製作、世界記録と認定される。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1540 円 (税込 / 送料込)
![糖尿病の名医が毎日飲んでいる 糖尿病・高血糖予防のラクうまレンチンスープ【電子書籍】[ 検見崎聡美 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/7595/2000010017595.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】糖尿病の名医が毎日飲んでいる 糖尿病・高血糖予防のラクうまレンチンスープ【電子書籍】[ 検見崎聡美 ]
<p>健康診断の数値が気になり、糖尿病や高血糖に悩む人が増えています。とくに中高年女性はダイエットのために低カロリー・高糖質の昼食をとっていたり、おせんべいやクッキー、果物などの糖質たっぷりの間食をとっていたりして、一日の基準糖質量を大幅に上回る人が多く、糖質のとりすぎに注意を払わなくてはなりません。そんな方のために、血糖値の上昇を抑える成分が含まれた食材を使ったスープの作り方を紹介。【主菜にもなるごちそうスープ】として「ボルシチ風スープ」や「いわしのレモンスープ」、「サーモンチーズだんごのスープ」などのボリュームのあるスープや、【ちょっと付け足し副菜スープ】として「ミニトマトとモロヘイヤのスープ」、「なめこ・春菊・めかぶのスープ」などの軽いもの。また、緑茶やチョコレートを使った【デザートスープ】など……。どれも1人分を電子レンジで作ることができるので、とっても簡単です。 【PHP研究所】</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1300 円 (税込 / 送料込)

【中古】 カフェイン大全 コーヒー・茶・チョコレートの歴史からダイエット・ドーピング・依存症の現状まで/ベネット・アランワインバーグ(著者),ボニー・K.ビーラー(著者),別宮貞徳(訳者),真崎美恵子(訳者),亀田幸子(訳者),西谷清(訳者),岩淵行雄(訳者)
ベネット・アランワインバーグ(著者),ボニー・K.ビーラー(著者),別宮貞徳(訳者),真崎美恵子(訳者),亀田幸子(訳者),西谷清(訳者),岩淵行雄(訳者),高田学(訳者)販売会社/発売会社:八坂書房/ 発売年月日:2006/02/22JAN:9784896948660
4719 円 (税込 / 送料別)
![無添加焼菓子「レリーサ」の体にやさしいクッキーとケーク [ 田村 智子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3059/9784418193059.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】無添加焼菓子「レリーサ」の体にやさしいクッキーとケーク [ 田村 智子 ]
田村 智子 世界文化社ムテンカヤキガシ レリーサ ノカラダニヤサイイクッキートケーク タムラ トモコ 発行年月:2019年03月14日 予約締切日:2019年02月18日 ページ数:96p サイズ:単行本 ISBN:9784418193059 田村智子(タムラサトコ) 東京生まれ。短大では栄養科で学び、栄養士の資格を取得。卒業後は、大手保険会社に就職。6年間のOL生活のかたわら、お菓子教室やフードスタイリングの学校に通う。退職後、イタリアのトスカーナ地方にある料理学校で、主に家庭料理を学ぶ。帰国後、レストラン勤務などを経て、独立を決意。自分のペースでできるお菓子の店を選ぶ。2005年、東京・神楽坂に「無添加焼菓子レリーサ」をオープン。良質な素材を使い、添加物を使わずに焼き上げるお菓子が評判に。素朴でしみじみとおいしい焼き菓子を求めて、遠方から駆けつけるファンも多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 無添加でつくる体にやさしいクッキー(バタークッキー/型抜きクッキー ワニ×ハリネズミ/ビターチョコレートのクッキー/オートミールのクッキー/和三盆糖のクッキー ほか)/素材の力で焼き上げるナチュラルなケーク(発酵バターのケーク/レモンのケーク/バナナとくるみのケーク/ブルーベリーのケーク/マーマレードのケーク ほか) 香料もベーキングパウダーも使わず、素材の力を生かした絶品レシピ。 本 美容・暮らし・健康・料理 料理 お菓子・パン 美容・暮らし・健康・料理 料理 自然食・マクロビオティック
1430 円 (税込 / 送料込)