「料理 > グルメガイド」の商品をご紹介します。

「高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ」公式BOOK 極上バンドメシガイド
2023年10月にBS朝日でレギュラー放送がスタートした「高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ」。ライブで全国各地を駆け回るバンドが毎回登場し、MCであるTHE ALFEEの高見沢俊彦さんに各地のおススメメシ=バンドメシを紹介していくスタイルの番組です。番組内では高見沢さんとバンドのセッションもあり、見応えたっぷり!本書は2023年10月〓2024年9月までの1年間、番組内で紹介した料理、食品の数々を紹介。またレギュラー以前の特別番組で紹介された料理や、“プリンス・オブ・スイーツ”こと高見沢さんオススメのスイーツや料理も登場します。その紹介ページはすべて、高見沢さんの美味しいお墨付きのコメントつき!!ライブで全国を訪れるファンには聖地巡りの一環に、また、日本各地の美味しいお店を探している方にもぴったりの1冊です。付録はスプーンを持った高見沢さんの姿がかわいいマスクやチケットなどが収納できる二つ折りタイプのマルチケースです!(内容は変更になる場合があります)出版社 : 東京ニュース通信社 (2025/4/3)発売日 : 2025/4/3言語 : 日本語ムック : 140ページISBN-10 : 4867019895ISBN-13 : 978-4867019894寸法 : 18.2 x 12.8 x 0.8 cm※モニター発色の具合等により色合いが異なる場合がございます。
2980 円 (税込 / 送料別)
![久留米・大砲ラーメン 親子二代熱風録 [ 香月 均 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0590/9784863850590.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】久留米・大砲ラーメン 親子二代熱風録 [ 香月 均 ]
親子二代熱風録 香月 均 書肆侃侃房クルメタイホウラーメン カツキ ヒトシ 発行年月:2011年10月17日 予約締切日:2011年10月16日 ページ数:184p サイズ:単行本 ISBN:9784863850590 香月均(カツキヒトシ) 1958年生まれ。福岡市・久留米市を中心に多数の店舗を展開する「大砲ラーメン」代表取締役社長、久留米・ラーメンルネッサンス委員会アドバイザー。TV番組などで豚骨ラーメン発祥地・久留米を全国に知らしめながら、“呼び戻しスープ”という業界用語を発案・定着させた。また「ラーメンをテーマにしたまちおこし」を提唱。“ラーメンフェスタin久留米”の仕掛け人でもある。職人の「心」とまちおこしクリエーターとしての「志」、2つの魂を持つラーメン文化を担う“ラーメン侍”である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 初代熱風録(母は見た!人間消滅の現場/金剛力士の化身 ほか)/第2章 二代目熱風録(タイガーマスクの虎の穴/右手に絵筆、左手にギター ほか)/第3章 まちおこし奮闘記(まちおこしに一役買った「ラーメンフェスタin久留米」/フェスタ大成功の舞台裏 ほか)/香月均のラーメン考(香月均流「ラーメン史基礎講座」/香月均流「ラーメン学」) 2011年10月公開の映画『ラーメン侍』の原作(地元タウン誌「くるめすたいる」好評連載中)を単行本化。映画は久留米を中心に九州でオールロケを敢行。「こんな時代だからこそ、ラーメンの力で、映画の力でみんなを元気にしたい」、そんな香月均の“ラーメン侍”魂ともいえる熱いスピリットがいっぱいに詰まった一作。 本 ビジネス・経済・就職 流通 ビジネス・経済・就職 産業 商業 美容・暮らし・健康・料理 料理 グルメガイド
1430 円 (税込 / 送料込)