「ホビー・スポーツ・美術 > カメラ・写真」の商品をご紹介します。

アンドロメダ銀河かんたん映像化マニュアル [ JUNZO ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】アンドロメダ銀河かんたん映像化マニュアル [ JUNZO ]

JUNZO 日本実業出版社アンドロメダギンガカンタンエイゾウカマニュアル ジュンゾウ 発行年月:2023年05月15日 予約締切日:2023年03月06日 サイズ:単行本 ISBN:9784534060143 JUNZO 大学卒業後ゲーム会社エニックスに就職。仕事中「人生ゲーム化理論」を着想。理論検証のため、会社を辞め独立。独立後「人物別全メディア情報誌創刊」「電子ペット企画開発」「銀座で占いビジネス展開」「商品評価サイト企画開発運営」など自ら設定したゲーム目的をすべて楽しみながら達成!ゲーム化理論の正しさを確信し『人生ドラクエ化マニュアル』(ワニブックス)を出版。ベストセラーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 個人撮影 銀河星雲証拠写真集/2 銀河星雲趣味5つの魅力/3 銀河星雲趣味5つの疑問/4 今日、銀河星雲を目撃するための3つの方法/5 銀河星雲撮影王道コース全12ステップ/6 初心者のための天体ショップガイド/7 JUNZOの銀河星雲趣味スゴロク 宇宙空間にぽっかり浮かぶ地球を目にした宇宙飛行士は人生観が激変し、その後の人生を変えている。同様に、宇宙に浮かぶ銀河星雲を地球から目撃した人も人生観が激変し人生を大きく変えている(著者もその一人)。デジタル技術の発達で誰でもカンタンに銀河星雲を目撃できるようになった今、その全ノウハウを本書の中に詰め込んだ。銀河星雲を目撃することにより、人生観が大きく捻じ曲げられ、人生が激変しても構わない!という覚悟のある者のみ、本書を開かれよ。 本 ホビー・スポーツ・美術 カメラ・写真 写真技術 科学・技術 地学・天文学

2200 円 (税込 / 送料込)

MK/小林正人【1000円以上送料無料】

MK/小林正人【1000円以上送料無料】

著者小林正人(作)出版社HeHe発売日2024年12月ISBN9784908062629ページ数327PキーワードえむけーMK エムケーMK こばやし まさと コバヤシ マサト9784908062629内容紹介「この星の絵の具で この星の画を描く--」日本の現代美術を代表する作家のひとりである、小林正人。1985年から現在に至るまでの約40年間の画業を、320ページ超でまとめた初めての作品集が出来上がりました。1984年、東京藝術大学を卒業後、東京・国立にアトリエを構え、その活動をスタートさせます。1996年にベルギー・ゲントへ活動拠点を移し、大型の床置き絵画群の制作など独自の手法を確立していきます。10年間のヨーロッパでの活動を通して、目の前に広がるすべてを「この星の景色」として捉える感覚を得た小林は、2007年に帰国、広島県鞆の浦の瀬戸内海を一望する場所にアトリエを建て、現在も精力的に制作を続けています。本書は、東京・国立時代(1985-1996)、ベルギー・ゲント時代(1996-2007)、広島・鞆の浦時代(2007-)と、3章立てで、各時代の作品、展示風景やスタジオ風景、作家の言葉、解説により、作品から拡がる小林正人の世界を読み解く構成となりました。滋賀県立美術館ディレクター(館長)・保坂健二朗による寄稿「小林正人論」も必読です。独自の概念と手法により、絵画の在り方を探求し続ける作家の濃度と温度を堪能する、類稀なる一冊です。寄稿保坂健二朗(滋賀県立美術館ディレクター[館長])※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

9900 円 (税込 / 送料込)

MK/小林正人【3000円以上送料無料】

MK/小林正人【3000円以上送料無料】

著者小林正人(作)出版社HeHe発売日2024年12月ISBN9784908062629ページ数327PキーワードえむけーMK エムケーMK こばやし まさと コバヤシ マサト9784908062629内容紹介「この星の絵の具で この星の画を描く--」日本の現代美術を代表する作家のひとりである、小林正人。1985年から現在に至るまでの約40年間の画業を、320ページ超でまとめた初めての作品集が出来上がりました。1984年、東京藝術大学を卒業後、東京・国立にアトリエを構え、その活動をスタートさせます。1996年にベルギー・ゲントへ活動拠点を移し、大型の床置き絵画群の制作など独自の手法を確立していきます。10年間のヨーロッパでの活動を通して、目の前に広がるすべてを「この星の景色」として捉える感覚を得た小林は、2007年に帰国、広島県鞆の浦の瀬戸内海を一望する場所にアトリエを建て、現在も精力的に制作を続けています。本書は、東京・国立時代(1985-1996)、ベルギー・ゲント時代(1996-2007)、広島・鞆の浦時代(2007-)と、3章立てで、各時代の作品、展示風景やスタジオ風景、作家の言葉、解説により、作品から拡がる小林正人の世界を読み解く構成となりました。滋賀県立美術館ディレクター(館長)・保坂健二朗による寄稿「小林正人論」も必読です。独自の概念と手法により、絵画の在り方を探求し続ける作家の濃度と温度を堪能する、類稀なる一冊です。寄稿保坂健二朗(滋賀県立美術館ディレクター[館長])※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

9900 円 (税込 / 送料込)

写真を仕事にするガイドブック 「そんなこと知らないの?」と言われないための写真× [ 河野鉄平 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】写真を仕事にするガイドブック 「そんなこと知らないの?」と言われないための写真× [ 河野鉄平 ]

「そんなこと知らないの?」と言われないための写真× 河野鉄平 翔泳社シャシン オ シゴト ニ スル ガイドブック コウノ,テッペイ 発行年月:2010年03月 ページ数:159p サイズ:単行本 ISBN:9784798120614 河野鉄平(コウノテッペイ) フォトグラファー。1976年東京都生まれ。明治学院大学社会学部社会福祉学科卒業。写真家テラウチマサト氏に師事。写真雑誌「PHaT PHOTO」の立ち上げに参画。2003年独立。現在はコマーシャルを中心に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 こうして写真が仕事になった(インタビュー フォトグラファー・鈴木心/インタビュー フォトグラファー・白井綾 ほか)/2 まずはカメラと写真の基礎知識(写真を撮るために必要な知識/色と光を理解するために ほか)/3 フォトグラファーとしての仕事のルール(撮影前の予備知識/スタジオ撮影の基本知識 ほか)/4 フォトグラファーとして独立する前に(揃えておきたいカメラ機材/自分の売り込み方を知るーブック作りの基本) 写真の仕事を行っていく上で必要な現場のルールやノウハウを、わかりやすく解説。巻頭には、今一線で活躍するフォトグラファー鈴木心さん、白井綾さん、M.HASUIさんのインタビュー「こうして写真が仕事になった」を収録。さらに、プロラボ、撮影スタジオ、レンタル機材など写真の仕事に役立つ最新お役立ち情報も満載。 本 ホビー・スポーツ・美術 カメラ・写真 カメラ

2200 円 (税込 / 送料込)

都市の視線増補 日本の写真1920-30年代 (平凡社ライブラリー) [ 飯沢耕太郎 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】都市の視線増補 日本の写真1920-30年代 (平凡社ライブラリー) [ 飯沢耕太郎 ]

日本の写真1920ー30年代 平凡社ライブラリー 飯沢耕太郎 平凡社トシ ノ シセン イイザワ,コウタロウ 発行年月:2005年10月 ページ数:323p サイズ:全集・双書 ISBN:9784582765557 飯沢耕太郎(イイザワコウタロウ) 1954年、宮城県生まれ。写真評論家。日本大学芸術学部写真学科卒業後、筑波大学大学院芸術学研究科博士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 都市の視線ーモダニズムとしての新興写真/2 写真家たちの軌跡(野島康三ー日本近代写真の確立者/福原信三ー「光と其諧調」のロマンティシズム/淵上白陽ー「構成派」の冒険 『白陽』とその時代/福森白洋ー“アマチュアの時代”を駆け抜けた写真家 ほか)/3 補論(野島康三の“肖像”/「美しい光の流るる処」ー福原信三と福原路草/写真のユートピアー淵上白陽と満洲写真作家協会/安井仲治のリアリティ) 関東大震災と第二次大戦のはざま、ほんの一瞬だけ花開き、消えていった日本の前衛写真家たちの知られざる足跡を追った伝記・作品論。日本アバンギャルド写真史へのガイドブック。新たな論考を加えた決定版。 本 ホビー・スポーツ・美術 カメラ・写真 カメラ

1760 円 (税込 / 送料込)

福島菊次郎 あざなえる記憶 [ 那須 圭子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】福島菊次郎 あざなえる記憶 [ 那須 圭子 ]

那須 圭子 かもがわ出版フクシマキクジロウアザナエルキオク ナスケイコ 発行年月:2022年05月23日 予約締切日:2022年05月22日 ページ数:210p サイズ:単行本 ISBN:9784780312256 那須圭子(ナスケイコ) フォトジャーナリスト。1960年、東京生まれ。早稲田大学卒業後、結婚を機に山口県に移る。地元で中国電力の上関原発建設計画に直面し、報道写真家・福島菊次郎氏からバトンを渡される形で同原発反対運動の撮影を続ける。現在、福島第一原発事故の被災地での取材を続けている。2013年~2019年、「福島から祝島へ~こども保護プロジェクト」を運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 あさま山荘にて/第2章 ヒロシマ/第3章 カメラを武器に/第4章 原発が来た1/第5章 石をめぐる記憶/第6章 棺桶のゆくえ/第7章 人たらし/第8章 原発が来た2/第9章 お仕舞い 時代の先端で戦力になろうとした写真家との四半世紀。その姿、言葉を追い、葛藤と覚悟、老いと死をつづる。 本 ホビー・スポーツ・美術 カメラ・写真 カメラ

2420 円 (税込 / 送料込)

私と写真 デジタル時代の作品制作論 [ 岡嶋和幸 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】私と写真 デジタル時代の作品制作論 [ 岡嶋和幸 ]

デジタル時代の作品制作論 岡嶋和幸 日本写真企画ワタシ ト シャシン オカジマ,カズユキ 発行年月:2019年03月 予約締切日:2019年03月30日 ページ数:119p サイズ:単行本 ISBN:9784865620924 岡嶋和幸(オカジマカズユキ) 1967年福岡市生まれ。東京写真専門学校卒業。スタジオアシスタント、写真家助手を経てフリーランスとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 作品制作の基本(作品とは?/写真を撮るだけが作品づくりではない/作品づくりでは観察力や判断力が必要不可欠 ほか)/第2章 作品のレベルアップ(作品を見せることで表現と技術に磨きをかける/写真から写真を学ぶ/オリジナリティを追求する ほか)/第3章 作品をまとめる(たくさん失敗して経験値を高めよう/ステートメントの役割や効果とは?/暗い部屋と明るい部屋の密接な関係 ほか) 本 ホビー・スポーツ・美術 カメラ・写真 カメラ

1540 円 (税込 / 送料込)

ボウフラが女肌を刺すよな蚊になるまでは、泥水呑み呑み浮き沈み 美女が脱ぐ瞬間(とき) Part2 [ 高須基仁 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ボウフラが女肌を刺すよな蚊になるまでは、泥水呑み呑み浮き沈み 美女が脱ぐ瞬間(とき) Part2 [ 高須基仁 ]

美女が脱ぐ瞬間(とき) Part2 高須基仁 モッツ・コーポレーション 展望社(文京区)ボウフラ ガ ハダ オ サスヨナ カ ニ ナル マデワ ドロミズ ノミノミ ウ タカス,モトジ 発行年月:2019年09月 予約締切日:2019年09月03日 ページ数:191p サイズ:単行本 ISBN:9784885463655 高須基仁(タカスモトジ) 1947年12月9日生まれ。静岡県掛川市出身。中央大学経済学部を卒業後、大手玩具メーカーのトミーに入社。玩具開発の最前線で数々のヒット作を連発し、「プラレールの高須」「UNOカードの高須」などと呼ばれる。後に、英国系企業に移籍。ファミコン出現以前の玩具業界で、超ヒットメーカーとして活躍する。その後、芸能プロダクション、制作会社、モッツ出版の経営に乗り出す。1990年代にはヘアヌードの仕掛け人として、数多くの写真集をプロデュースし話題となる。1996年から文筆活動を開始し、多くの連載コラムで人気を博す。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 美女が脱ぐ瞬間 ヘアヌード写真集の舞台裏(一九九九年五月リム出版新社)(手元不如意から「エロの如意」へ/ヘアヌード・シーンの分水嶺ー熟して腐る寸前の女優たち ほか)/エロス・ジャンキー 究極対談(一九九九年一一月リム出版新社)(プロローグ/天地真理ー仕掛人と大漏量で全裸に挑んだすべてを明かす!! ほか)/美女のつぶやき ヘアヌード写真集仕掛人日誌(二〇〇〇年四月芳賀書店)(解任、手術、千葉「高洲」愛人宅からの再出発!「まえがきより」/アンダーヘアにもいろいろあって… ほか)/毛の商人 ヘアヌードの仕掛人が暴露する、女優・タレント“マル秘”話(二〇〇四年二月コアマガジン)(マイク3本で百万円!毛の商人、裁判まみれの二〇〇一年)/号外!口害!高須新聞(二〇〇四年一〇月日本出版社)(「噂の真相」編集長は私と同じヨボヨボ男/「散骨」…幻の映画化ー主演はショーケンだった… ほか) 米国の「ポルノ王」ラリー・フリントは、GUNで撃たれて下半身麻痺&車イス。日本の「脱がせ屋」高須基仁は、ガンを飛ばしながら痛風&車イス。そんな高須基仁が令和のいま、かつて平成には「ヘアヌード」があったことを伝えておく。 本 ホビー・スポーツ・美術 カメラ・写真 カメラ

1760 円 (税込 / 送料込)

元治元年春、島隆は写真撮影を [ 村上陽子(ノンフィクション作家) ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】元治元年春、島隆は写真撮影を [ 村上陽子(ノンフィクション作家) ]

村上陽子(ノンフィクション作家) 日本写真企画モトチ ガンネンシュン シマリュウ ワ シャシン サツエイ オ ムラカミ,ヨウコ 発行年月:2019年02月 予約締切日:2019年02月22日 ページ数:175p サイズ:単行本 ISBN:9784865620856 村上陽子(ムラカミヨウコ) 1951年、熊本県生まれ。熊本大学教育学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 島隆の姿/隆を育む/江戸へ/嘉永から安政/写真/日本への渡来/写真の力/遊歴の旅/写真の技法/元治元年春/開成所へ/慶応から明治/鶏卵紙/霞谷と隆が残したもの/懐中記/霞谷の旅立ち/急ぎ養子/文明開化/桐生へ/土蔵の家作/再び旅に/伊香保入湯之記/四時間/隆のこだわり/一人の旅/島霞谷の妻/写真師 幕末に写真を撮影した女性がいたことを知っていますか?夫霞谷とともに写真術を研究し維新の激動をくぐり抜けながら島隆は写真撮影を続けた。明治維新の四年前に撮られた写真が今甦る。 本 ホビー・スポーツ・美術 カメラ・写真 カメラ

1430 円 (税込 / 送料込)

すずちゃん先生の写真の練習帳 休日のお出かけ先でみるみる写真が上手くなる!! [ 鈴木知子(カメラ) ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】すずちゃん先生の写真の練習帳 休日のお出かけ先でみるみる写真が上手くなる!! [ 鈴木知子(カメラ) ]

休日のお出かけ先でみるみる写真が上手くなる!! 鈴木知子(カメラ) 日本写真企画スズチャン センセイ ノ シャシン ノ レンシュウチョウ スズキ,トモコ 発行年月:2017年02月 予約締切日:2025年01月31日 ページ数:103p サイズ:単行本 ISBN:9784865620443 鈴木知子(スズキトモコ) フォトグラファー。神奈川県横浜市出身。東京工芸大学短期大学部卒業後、広告撮影プロダクションに入社。写真家、柳瀬桐人氏ほかのアシスタントを経験後、アパレルやコスメなどのコマーシャルフォトを中心に活動。現在は雑誌への作品提供や写真コンテストの審査員、セミナー講師、写真書籍などの執筆も行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 動物園で腕を磨く休日/水族館で腕を磨く休日/お花畑で腕を磨く休日/街で腕を磨く休日(昼編)/街で腕を磨く休日(夜編)/海岸で腕を磨く休日/公園で腕を磨く休日/気象状況を使って腕を磨く/室内で筋トレする休日 今までにない写真のワークブック。休日のお出かけ先で、カメラとこの本があれば、すずちゃん先生のプライベートLesson気分に。独学でも写真を始められる!写真が上手くなる、最高に楽しめる最強プログラム。 本 ホビー・スポーツ・美術 カメラ・写真 写真技術

1650 円 (税込 / 送料込)

旅する心のつくりかた 楽しきかな、わが冒険人生 (THE INTERVIEWS) [ 石川文洋 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】旅する心のつくりかた 楽しきかな、わが冒険人生 (THE INTERVIEWS) [ 石川文洋 ]

楽しきかな、わが冒険人生 THE INTERVIEWS 石川文洋 岡野明子 サンポスト コスモの本タビスル ココロ ノ ツクリカタ イシカワ,ブンヨウ オカノ,アキコ 発行年月:2017年05月 予約締切日:2025年01月31日 ページ数:206p サイズ:単行本 ISBN:9784864850339 石川文洋(イシカワブンヨウ) 1938年(昭和13年)沖縄県那覇市首里生まれ。毎日映画社、香港のスタジオ勤務を経て、1965年1月から68年12月までベトナムに滞在。アメリカ軍・サイゴン政府軍に従軍取材。1969年から朝日新聞社出版局写真部勤務。1984年からフリーの報道カメラマンとして活躍。日本写真協会年度賞、JCJ特別賞、市川市民文化賞受賞、ベトナム・ホーチミン市から友好交流賞授与 岡野明子(オカノアキコ) 千葉県市川市生まれ。明治学院大学経済学部商学科卒業後、(株)サンポストを経て、現在は土本真紀事務所にて広告・雑誌など幅広いメディアとテーマで制作・編集・執筆に従事。文化人から企業で働く女性まで、分野を問わないさまざまなインタビューでも活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 美人の母に連れられて映画に/第2章 二七ドル持って世界無銭旅行/第3章 サイゴンでバッハを聴きながら/第4章 ハノイのビールは本当にまずい!/第5章 恋をしたら戦場が怖くなった/第6章 北海道から沖縄まで、徒歩で日本縦断/第7章 「平和を築く島」に向かって/第8章 心臓停止からの復活、そして未来へ 本 ホビー・スポーツ・美術 カメラ・写真 カメラ

1650 円 (税込 / 送料込)

世界は小さな祝祭であふれている新装版 [ 小野博 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】世界は小さな祝祭であふれている新装版 [ 小野博 ]

小野博 モ・クシュラ ツバメ出版流通セカイ ワ チイサナ シュクサイ デ アフレテイル オノ,ヒロシ 発行年月:2016年01月 予約締切日:2025年01月31日 ページ数:213p サイズ:単行本 ISBN:9784907300036 小野博(オノヒロシ) 写真家。1971年岡山県生まれ。2002年からオランダ・アムステルダム在住。多摩美術大学美術学部彫刻科卒業。サンドベルグ・インスティテュート ファインアート科課程修了。1999年にコニカ写真奨励賞を受賞して50ヶ国を巡り「地球の線」を制作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 東京の記録/日本とオランダの写真/アムステルダム日記 世界七〇ヶ国、一〇〇都市以上を歩いて、東京からアムステルダムに移り住んだ写真家によるエッセイ/写真/日記。 本 ホビー・スポーツ・美術 カメラ・写真 カメラ

1980 円 (税込 / 送料込)

作品づくりテキストブック 写真家のための表現マニュアル [ 岡嶋和幸 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】作品づくりテキストブック 写真家のための表現マニュアル [ 岡嶋和幸 ]

写真家のための表現マニュアル 岡嶋和幸 日本写真企画サクヒンズクリ テキストブック オカジマ,カズユキ 発行年月:2015年02月 予約締切日:2025年01月31日 ページ数:95p サイズ:単行本 ISBN:9784865620078 岡嶋和幸(オカジマカズユキ) 1967年福岡市生まれ。東京写真専門学校(現・東京ビジュアルアーツ)卒業後、スタジオアシスタント、写真家助手を経てフリーランスとなる。日本写真学院講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 テーマ&ステートメント(なぜテーマが必要なのか?/テーマの見つけ方/ステートメントを考える)/第2章 撮影&制作プロセス(撮影のための環境を選ぶ/撮影フォーマットを選ぶ/使用するレンズを決める/作品製作のプロセスを考える/プリントの方向性を決める/画像処理の方向性を決める/カメラ設定を見極める/画質優先の撮影を心がける)/第3章 セレクト&プリント(テーマに沿った撮影&セレクト/セレクトのワークフロー/ファインプリントのための画像処理/プリント設定の基本)/第4章 プレゼンテーション(ポートフォリオをつくる/写真展を開催する) 画一化された「うまい写真」から卒業しよう!これからの時代に向けた“新しい”写真の教科書。 本 ホビー・スポーツ・美術 カメラ・写真 カメラ

1980 円 (税込 / 送料込)

Cameraholics Select オールドレンズはバベルの塔 [ 澤村徹 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】Cameraholics Select オールドレンズはバベルの塔 [ 澤村徹 ]

澤村徹 ホビージャパンカメラホリックセレクトオールドレンズハバベルノトウ サワムラトオル 発行年月:2021年01月29日 予約締切日:2020年12月04日 サイズ:単行本 ISBN:9784798624037 澤村徹(サワムラテツ) 1968年生まれ。法政大学経済学部卒業。オールドレンズ撮影、デジカメドレスアップなど、こだわり派向けのカメラホビーを提唱する傍ら、デジタル赤外線写真による作品を発表するオールドレンズ関連書を多数執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 01 2017→2020 流転オールドレンズ(さよならスコール Ricoh GR Lens 21mmF3.5/硝子の精霊ーGhost in the Glass Canon Canon 50mmF1.2 ほか)/02 2006→2007 オールドレンズ出会い系(単焦点の目覚めは分娩室 Canon EF50mm F1.4 USM/ロシアレンズの怪しさはいずこ LZOS Industarー61L/ZーMC 50mmF2.8 ほか)/03 2007→2009 沼ではない、天国だ!(夏の鬱陶しさが写る謎 Carl Zeiss Jena Flektogon 65mmF2.8/ゾナーコピーだからよく写る Arsenal Jupiterー8M 50mmF2 ほか)/04 2009→2011 シネレンズ祭り(オマエを理解しているのは俺だけ KernーPaillard Switar 25mmF1.4RX/その身をもって贖罪せよ Leitz Hektor Rapid 2.7cmF1.4 ほか)/05 2008→2009 ライカ覚醒(ファーストライカレンズは悩むだけ無駄 Leitz Summicron 35mmF2 RF/勝手に第2世代にしたのはオマエか!Leica SummiluxーM 35mmF1.4 1st ほか) 事実か?虚構か?レンズ読本か?オールドレンズの伝道師が語る、終わりなきクロニクル。 本 ホビー・スポーツ・美術 カメラ・写真 カメラ

2750 円 (税込 / 送料込)

写真の哲学のために テクノロジーとヴィジュアルカルチャー [ V.フルッサー ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】写真の哲学のために テクノロジーとヴィジュアルカルチャー [ V.フルッサー ]

テクノロジーとヴィジュアルカルチャー V.フルッサー 深川雅文 勁草書房シャシンノテツガクノタメニ Vフルッサー フカガワマサブミ 発行年月:1999年02月25日 予約締切日:1999年02月24日 ページ数:200p サイズ:単行本 ISBN:9784326153404 第6刷(第1刷1999年) フルッサー,ヴィレム(Flusser,Vil´em) 1920年、チェコのプラハに生まれ、1939年にプラハ大学で哲学の研究を始めた。1940年に、まずイギリス、ロンドンに移住し、それに続いてブラジル、サンパウロに赴き、そこで研究を進めた。学問的な活動と並行して、1961年まで変圧器会社の部長も務めた。言語哲学的な主題に関する最初の論文は1957年、「サンパウロ文学」で発表され、1960年より同誌の同人となった。1959年、科学哲学の講師としてサンパウロ大学に招聘される。1961年から数多くのブラジルの新聞や雑誌で定期的に論文を発表。1962年、ブラジル哲学協会の会員となる。1963年には、サンパウロにある「コミュニケーションと精神科学のための大学」のコミュニケーション哲学の正教授に任命される。また、ビエンナーレ美術財団の顧問に招請される。1964年から、ブラジルの哲学雑誌の共同編集者になる。1966年には、アメリカ合衆国とヨーロッパでの文化的な共同研究のために、ブラジル外務省の大使となる。1967年より、アメリカとヨーロッパのさまざまな大学で数多くの客員講義を行う。また、さまざまな国際会議にブラジル代表として参加する。アメリカ、ヨーロッパの数多くの新聞と雑誌にも執筆。1972年にイタリアに移住したのち、フランスに転居する。1977年より定期的にブラジルで講演旅行を行う。70年代にはヨーロッパに拠点を置き執筆・講演活動を続けた。1991年、交通事故によりプラハで不慮の死を遂げる。1997年、メディア哲学への多大な貢献が認められ、カールスルーエのZKM(芸術とメディアテクノロジーのためのセンター)より「ジーメンス・メディア芸術賞」を授与される 深川雅文(フカガワマサフミ) 1958年佐賀市生。九州大学文学部哲学科西洋哲学史卒業・同大学院文学研究科修士課程修了。1988年より川崎市市民ミュージアム・学芸員。写真論、デザイン論。著書に『光のプロジェクトー写真、モダニズムを超えて』(青弓社、平成20年度日本写真協会学芸賞受賞)などがある 室井尚(ムロイヒサシ) 1955年山形生。京都大学大学院文学研究科博士後期課程修了。現在、横浜国立大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 写真の哲学のためにーテクノロジーとヴィジュアルカルチャー(画像/テクノ画像/写真装置/写真行為/写真/写真の流通/写真の受容/写真の宇宙/写真の哲学の必要性)/解説 文化の大転換のさなかにー二〇世紀末にフルッサーをどう読むべきか 脱産業社会/情報社会における「装置」と「人間」が作り出す新しい自由とは何か。ベンヤミン、マクルーハンを超えるメディア=文明論の地平。 本 ホビー・スポーツ・美術 カメラ・写真 カメラ

3300 円 (税込 / 送料込)

銀塩カメラを使いなさい! アカギが選んだ名機62+名玉レンズ48 [ 赤城 耕一 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】銀塩カメラを使いなさい! アカギが選んだ名機62+名玉レンズ48 [ 赤城 耕一 ]

アカギが選んだ名機62+名玉レンズ48 赤城 耕一 平凡社ギンエンカメラヲツカイナサイ アカギ コウイチ 発行年月:2016年07月22日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784582231267 赤城耕一(アカギコウイチ) 写真家。1961年、東京生まれ。東京工芸大学短期大学部写真技術科卒業。エディトリアル、コマーシャルなどの分野で活躍中。カメラ雑誌やWEB等で執筆している、カメラメカニズムについての論考は、多くの読者から支持されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) カメラ篇(ローライマジック2/ニコンS3/ペンタックスMZーSライカR9/ハッセルブラッドSWC/ノリタ66 ほか)/レンズ篇(オリンパスズイコー40ミリF2/ニッコールSオート55ミリF1・2/キヤノンFD24~35ミリF3・5 S・S・Cアスフェリカル/スーパータクマー35ミリF2/MCロッコール21ミリF2・8 ほか) フィルムカメラは、面白い。銀塩カメラ界一の「放蕩者」が、今こそ欲しい、「現役」の62機のカメラと48本のレンズの魅力をとことん紹介する。 本 ホビー・スポーツ・美術 カメラ・写真 カメラ

2090 円 (税込 / 送料込)

オールドレンズ・ライフ 2020-2021【1000円以上送料無料】

玄光社MOOKオールドレンズ・ライフ 2020-2021【1000円以上送料無料】

出版社玄光社発売日2020年09月ISBN9784768313824ページ数142Pキーワードおーるどれんずらいふ2020 オールドレンズライフ20209784768313824内容紹介オールドレンズ・ファン必読マガジン「オールドレンズ・ライフ」シリーズ10冊目となる2020-2021年度版。沈胴レンズがはじめての人も一度卒業してしまった人も、その深く通好みな味わいを提案する「沈胴レンズクロニクル」。様々なフレアやゴーストが出やすいレンズを集めた「フレア・ゴーストコレクション」。誰も買わないようなオールドレンズを購入して試し撮りした「無銘オールドレンズの世界」、マニアックな機材とアクセサリーを組み合わせて紹介した「華麗なるひとばしらライフ」、昨今盛況なMマウント新レンズを紹介した「Mマウントレンズニューフェイス」など、盛りだくさんのレンズ情報をお届けします。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

2200 円 (税込 / 送料込)

オールドレンズ・ライフ 2020-2021【3000円以上送料無料】

玄光社MOOKオールドレンズ・ライフ 2020-2021【3000円以上送料無料】

出版社玄光社発売日2020年09月ISBN9784768313824ページ数142Pキーワードおーるどれんずらいふ2020 オールドレンズライフ20209784768313824内容紹介オールドレンズ・ファン必読マガジン「オールドレンズ・ライフ」シリーズ10冊目となる2020-2021年度版。沈胴レンズがはじめての人も一度卒業してしまった人も、その深く通好みな味わいを提案する「沈胴レンズクロニクル」。様々なフレアやゴーストが出やすいレンズを集めた「フレア・ゴーストコレクション」。誰も買わないようなオールドレンズを購入して試し撮りした「無銘オールドレンズの世界」、マニアックな機材とアクセサリーを組み合わせて紹介した「華麗なるひとばしらライフ」、昨今盛況なMマウント新レンズを紹介した「Mマウントレンズニューフェイス」など、盛りだくさんのレンズ情報をお届けします。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

2200 円 (税込 / 送料別)

撮る人のための実践的写真論 [ 児島昭雄 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】撮る人のための実践的写真論 [ 児島昭雄 ]

児島昭雄 日本写真企画トル ヒト ノ タメノ ジッセンテキ シャシンロン コジマ,アキオ 発行年月:2007年07月 予約締切日:2024年12月17日 ページ数:147p サイズ:単行本 ISBN:9784903485058 児島昭雄(コジマアキオ) 写真家。(社)日本写真家協会会員、(社)日本広告写真家協会名誉会員、日本写真芸術学会評議員、NHK学園講師、JCIIフォトクリニック講師、元日本写真学園校長。1927年埼玉県生まれ。1949年東京写真工業専門学校(現東京工芸大学)卒業、(株)新東宝映画撮影所入社、スチルカメラマン。1953年リーダーズダイジェスト社入社。1956年オリンパスカメラクラブ主幹、「オリンパスフォトグラフィー」編集長。1964年フリー写真家となる。1980年個展「小樽」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 今日も写真談義(写真は現実とは別のもの、全ての写真はフィクションだ/大切なのは撮る動機、写真は人である/ランドスケープ・自然と人間のせめぎあい/写真を読み解く合鍵「コード」を考える ほか)/自問自答(写した人が見える写真、見えない写真/フォトドキュメントは芸術になり得るか/きれいなだけのネイチャーフォトに疑問/目撃者としての個人の重み ほか) 撮る人の写真表現をもう一歩深めるために。とかく難解とされる写真論を、実際の写真作品づくりに結びつけてわかり易く解説し、写真することの楽しさ奥深さを熱く語る。 本 ホビー・スポーツ・美術 カメラ・写真 カメラ

1650 円 (税込 / 送料込)

トルタビ 旅して、撮って、恋をして [ 山口規子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】トルタビ 旅して、撮って、恋をして [ 山口規子 ]

旅して、撮って、恋をして 山口規子 日本写真企画トルタビ ヤマグチ,ノリコ 発行年月:2019年04月 予約締切日:2019年04月16日 ページ数:95p サイズ:単行本 ISBN:9784865620887 山口規子(ヤマグチノリコ) 栃木県生まれ。東京工芸大学短期大学部写真技術科卒業後、文藝春秋写真部を経て独立。現在は女性ファッション誌や旅行誌を中心に活躍中。公益社団法人日本写真家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) スナップ/風景/料理/建築/人 本 ホビー・スポーツ・美術 カメラ・写真 写真技術

1430 円 (税込 / 送料込)

写真に何ができるか 思考する七人の眼 [ 福川芳郎 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】写真に何ができるか 思考する七人の眼 [ 福川芳郎 ]

思考する七人の眼 福川芳郎 窓社シャシン ニ ナニ ガ デキルカ フクカワ,ヨシロウ 発行年月:2014年04月 予約締切日:2024年12月17日 ページ数:214p サイズ:単行本 ISBN:9784896251265 福川芳郎(フクカワヨシロウ) 1957年東京都生まれ。成蹊大学経済学部経済学科卒業。ギャラリスト。金融機関勤務を経てアート写真専門ギャラリーをオープン。現在、ブリッツ・インターナショナル代表。多数の写真展を企画する一方で、ワークショップの開催、地方都市のギャラリー開設、アート・フェアの企画など、アート写真に関する多様な業務を行っている。1999年にアート写真総合情報サイト“Art Photo Site”を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 時間・個性・言語ー写真が見ている(三善チヒロ)/不在・存在ー死者と生者は繋がっているか(幸田大地)/世界ー傲慢な私と写真ー色が消えた世界から(にのみやさをり)/写真ーなぜ、他者の写真か(石橋英之)/境界ー消える風景と生まれる風景(芦谷淳)/都市ー浮遊する者のささやかな抗い(西野壮平)/放射能ー可視化された光(武田慎平)/デシタル革命第二ステージを迎えて(福川芳郎) 写真の未来へー問い、考え、挑み続ける挑戦者たち! 本 ホビー・スポーツ・美術 カメラ・写真 カメラ

2750 円 (税込 / 送料込)

写真をめぐるクロニクル NEW YORK / 2009-2022 [ 川津悦子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】写真をめぐるクロニクル NEW YORK / 2009-2022 [ 川津悦子 ]

川津悦子 日本写真企画シャシンヲメグルクロニクル カワヅエツコ 発行年月:2022年11月10日 予約締切日:2022年11月09日 ページ数:200p サイズ:単行本 ISBN:9784865621525 川津悦子(カワズエツコ) 写真家・コラムニスト。1972年東京生まれ。高校卒業後、1991年英国淑徳チェルトナム・カレツジへ1年語学留学。デザイン会社へ就職後、1997年ニューヨーク渡米。スクール・オブ・ヴィジュアル・アーツ写真科2001年卒業。アーティスト・エージェンシー「アート+コマース」で9年働く。現在は、ニューヨークと東京を拠点に、コラムニストとしてアートシーンについて執筆活動中。ニューヨーク在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 2008年/2009年/2010年/2011年/2012年/2013年/2014年/2015年/2016年/2017年〔ほか〕 写真家、川津悦子が渡米して四半世紀。ニューヨークでのアートな日々を書き綴った写真をめぐる『クロニクル』がここに完成。 本 ホビー・スポーツ・美術 カメラ・写真 カメラ

1980 円 (税込 / 送料込)

土田ヒロミ (タイムトンネルシリーズ) [ 大迫修三 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】土田ヒロミ (タイムトンネルシリーズ) [ 大迫修三 ]

タイムトンネルシリーズ 大迫修三 ADP(中野区)ツチダ ヒロミ オオセコ,ノブミツ 発行年月:2023年11月 予約締切日:2023年12月05日 ページ数:112p ISBN:9784903348674 土田ヒロミ(ツチダヒロミ) 1939年福井県生まれ。63年福井大学工学部卒業後、ポーラ化粧品本舗に入社。会社勤めの傍ら、東京綜合写真専門学校で学び写真家としての活動を開始。1971年退社後写真家の道を選び、『俗神』(1976)を発表。また、伊奈信男賞を受賞したシリーズ「ヒロシマ」は、「ヒロシマ1945~1979」(1978)、「ヒロシマ・モニュメント」(1979ー)、「ヒロシマ・コレクション」(1981ー)の三部作構成で、高い評価を受けている。1971ー96東京綜合写真専門学校教職、2000ー2013大阪芸術大学教授。主な受賞に、1971太陽賞、1978伊奈信男賞、1984日本写真協会賞、1986JCJ奨励賞、2008土門拳賞、2022日本写真協会賞功労賞がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本 ホビー・スポーツ・美術 カメラ・写真 カメラ

1100 円 (税込 / 送料込)

平成写真小史 「写真の終焉」から多様なる表現の地平へ [ 鳥原学 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】平成写真小史 「写真の終焉」から多様なる表現の地平へ [ 鳥原学 ]

「写真の終焉」から多様なる表現の地平へ 鳥原学 日本写真企画ヘイセイ シャシン ショウシ トリハラ,マナブ 発行年月:2021年08月 予約締切日:2021年08月28日 ページ数:151p サイズ:単行本 ISBN:9784865621044 鳥原学(トリハラマナブ) 写真評論家。1965年大阪市生まれ。近畿大学商経学卒業。1991年一般企業勤務を経て株式会社写真弘社と契約。ギャラリーの開設と運営の任にあたる。2000年にフリーとなり、執筆など評論活動をはじめる。テーマは日本におけるさまざまな写真環境の変遷を通して、社会の変化をさぐること。写真教育や展示の企画にも携わっている。現在、日本写真芸術専門学校主任講師、東京造形大学非常勤講師、武蔵野美術大学非常勤講師。2017年日本写真協会学芸賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 平成のはじまりは「写真の終焉」/第1章 「近未来写真」と「私写真」/第2章 「女流」から「女性」へ/第3章 展示への志向/第4章 インディペンデント・シーンの活況ーグローバル・ニッチ/最終章 “3・11”が問いかけた「写真家」という立場/エピローグ 「写真の終焉」の完結。そして、はじまり。 本 ホビー・スポーツ・美術 カメラ・写真 カメラ

1980 円 (税込 / 送料込)

鋤田正義 (タイムトンネルシリーズ) [ 大迫修三 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】鋤田正義 (タイムトンネルシリーズ) [ 大迫修三 ]

タイムトンネルシリーズ 大迫修三 ADP(中野区)スキタ マサヨシ オオセコ,ノブミツ 発行年月:2023年12月 予約締切日:2024年01月19日 ページ数:116p サイズ:単行本 ISBN:9784903348728 鋤田正義(スキタマサヨシ) 1938年福岡生まれ。大阪の日本写真専門学校卒業後、棚橋紫水氏に師事。広告代理店大広を経て’65年に上京、デルタモンドに入社、60年代にAPA、ADCなど受賞。1970年にフリーとなる。’69年のウッドストックのコンサート以来、サブカルチャーに興味を持ち、ニューヨークやロンドンへ撮影に出かける。T・レックスに関心を抱き単身渡英し、独自の撮影に成功。同時にデヴィッド・ボウイとも出会い、撮りためた中の一枚が『英雄夢語り(ヒーローズ)』のジャケット写真に採用。日本国内でもドキュメンタリー・広告・映画・音楽の分野で活動。音楽分野ではイエロー・マジック・オーケストラ、忌野清志郎、シーナ&ザ・ロケッツなどのジャケツトを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本書は、2006年に発行された「シャッターの向こう側」を復刻したものです。 本 ホビー・スポーツ・美術 カメラ・写真 カメラ

1100 円 (税込 / 送料込)

白嶺の金剛夜叉

【楽天ブックスならいつでも送料無料】白嶺の金剛夜叉

山と溪谷社発行年月:2020年05月14日 予約締切日:2020年01月23日 ISBN:9784635172035 井ノ部康之(イノベヤスユキ) 1940年、福井県大野市生まれ。東北大学美学美術史学科卒業後、テレビの構成作家として、種々の番組の台本を執筆して約30年、『雪炎!星と語る男たち』(静岡朝日テレビ)で1993年度のギャラクシー選賞を受賞した。その後、作家に転じる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 富士うつくしき故郷ー山梨県大月/暗中模索の青春ー岡田紅陽の内弟子時代/山岳写真家宣言ーわが行く道を見つけたり/南アルプスー北岳を盟主とする心の山々/尾瀬ー山、水、花、霧の世界/富士山ー子供の頃から別格の山/北アルプスー古希を過ぎても挑み続ける山々/「日本山岳写真集団」からの離脱ー師と弟子の死/「白い峰」の創設ー活発な山行と写真講評会/「白い峰」の運営ー会員たちの見た白籏像/海外の山へーヒンズー・クシュ山脈とマカルー遠征/五六〇日におよぶヒマラヤ取材ー助手二人の死/足かけ三年、四三〇日のカラコルムー九死に一生を得た交通事故/世界に認められた事績ーなお続く悠久の道 日本の山岳写真文化を牽引した男、白籏史朗の生涯を描く。 本 旅行・留学・アウトドア キャンプ ホビー・スポーツ・美術 登山・アウトドア・釣り ホビー・スポーツ・美術 カメラ・写真 カメラ 写真集・タレント 動物・自然

2200 円 (税込 / 送料込)

風景写真パネル 不動滝付近 木漏れ日 新緑と太陽 18 側面画像あり ボタニカル 太陽 木々 アートパネル インテリア ウォールデコ グラフィック パネル 写真 ギフト プレゼント お祝い 結婚 新居 出産 誕生日 入学 卒業 就職 年祝い 記念日 FDT-018-F30skm

アートパネル インテリア 壁飾り 壁掛け 額要らず 模様替え 雰囲気作り 玄関 リビング オフィス 風水 旅の思い出 癒やし ヒーリング オシャレ おしゃれ風景写真パネル 不動滝付近 木漏れ日 新緑と太陽 18 側面画像あり ボタニカル 太陽 木々 アートパネル インテリア ウォールデコ グラフィック パネル 写真 ギフト プレゼント お祝い 結婚 新居 出産 誕生日 入学 卒業 就職 年祝い 記念日 FDT-018-F30skm

【達沢不動滝】 猪苗代町の中ノ沢温泉街のさらに奥にある不動川にかかる滝で、「いなわしろ新八景」にあげられている景勝地のひとつです。 昔は修験の場だったといい、滝元には不動尊が祀られています。 【編集後記】 不動滝に行く途中に、頭上のいろいろな木々の重なりが、素晴らしかったので撮影しました。 参道から滝周辺は、サワグルミ、橡などの喬木が多く、夏でも冷涼たる湧水の地です。 パネルの側面まで画像をプリントしてありますので、当社の通常のパネル商品よりも、臨場感をさらに味わっていただけると思います。 ◆サイズ:お好みのサイズをお選びください。 ◆重 さ:壁に負担がかかりません ◆パネル地:お好みのパネル地をお選びください。 ◆取り付け金具付き ◆パネル地の説明 【高級写真用紙】 丈夫で耐久性に優れ、表面が滑らかな光沢ある高級写真用紙を使っています。 見た目が鏡面仕上で高級感があります。 表面に触れないでください。気を使った扱いが必要です。 【クロス地】 防炎加工をした写真用のクロスを使っています。 万一、水滴がついても表面に保護剤塗布加工をしてあるのでしみ込みませんので、取り扱いが楽です。 【キャンバス地】 写真用キャンバス地(丈夫な布)を使っています。 表面に保護剤を塗りキラキラした油絵のような加工をした仕上がりのパネルです。 ◆商品の発送 ご注文から、2~5営業日以内に発送。 特注サイズは、10営業日以内に発送致します。新緑の風景写真 アートパネル 側面画像あり ◆風水では、絵画より写真を飾る方が効果が高いと言われます。 ◆絵画と異なり、リーズナブルな料金でスペースを飾ることができ、その景色を臨場感たっぷりに味わうことができます。 【飾り方と用途】 写真の大きさに比較して軽く仕上がりますので、壁に負担がかからず、付属の金具で簡単に、スマートに飾れます。 裏面の丁寧な始末で、金属の露出を無くし壁にキズやサビの付着が無いようにしてあります。 オフィスのアクセント、リビングや玄関のインテリアとして、癒やしの空間、お部屋の雰囲気作りに、また旅の思い出として飾ってください。 額装して壁掛けインテリアにもおすすめです。 おしゃれなインテリアアートとして、お祝い、ギフトにもお薦めです。 新築や引っ越しのお祝い、入学や卒業のお祝い、成人式やご結婚、お誕生日のプレゼント、クリスマスプレゼントなど、各種ギフト用品として幅広くお使いください。きっと喜んでいただけることでしょう。 パソコンのモニターの色と、実際の商品の色が多少異なることがあります。

21950 円 (税込 / 送料込)

風景写真パネル 不動滝付近 木漏れ日 新緑と太陽 18 側面画像あり ボタニカル 太陽 木々 アートパネル インテリア ウォールデコ グラフィック パネル 写真 ギフト プレゼント お祝い 結婚 新居 出産 誕生日 入学 卒業 就職 年祝い 記念日 FDT-019-F25skm

アートパネル インテリア 壁飾り 壁掛け 額要らず 模様替え 雰囲気作り 玄関 リビング オフィス 風水 旅の思い出 癒やし ヒーリング オシャレ おしゃれ風景写真パネル 不動滝付近 木漏れ日 新緑と太陽 18 側面画像あり ボタニカル 太陽 木々 アートパネル インテリア ウォールデコ グラフィック パネル 写真 ギフト プレゼント お祝い 結婚 新居 出産 誕生日 入学 卒業 就職 年祝い 記念日 FDT-019-F25skm

【達沢不動滝】 猪苗代町の中ノ沢温泉街のさらに奥にある不動川にかかる滝で、「いなわしろ新八景」にあげられている景勝地のひとつです。 昔は修験の場だったといい、滝元には不動尊が祀られています。 【編集後記】 不動滝に行く途中に、頭上のいろいろな木々の重なりが、素晴らしかったので撮影しました。 参道から滝周辺は、サワグルミ、橡などの喬木が多く、夏でも冷涼たる湧水の地です。 パネルの側面まで画像をプリントしてありますので、当社の通常のパネル商品よりも、臨場感をさらに味わっていただけると思います。 ◆サイズ:お好みのサイズをお選びください。 ◆重 さ:壁に負担がかかりません ◆パネル地:お好みのパネル地をお選びください。 ◆取り付け金具付き ◆パネル地の説明 【高級写真用紙】 丈夫で耐久性に優れ、表面が滑らかな光沢ある高級写真用紙を使っています。 見た目が鏡面仕上で高級感があります。 表面に触れないでください。気を使った扱いが必要です。 【クロス地】 防炎加工をした写真用のクロスを使っています。 万一、水滴がついても表面に保護剤塗布加工をしてあるのでしみ込みませんので、取り扱いが楽です。 【キャンバス地】 写真用キャンバス地(丈夫な布)を使っています。 表面に保護剤を塗りキラキラした油絵のような加工をした仕上がりのパネルです。 ◆商品の発送 ご注文から、2~5営業日以内に発送。 特注サイズは、10営業日以内に発送致します。新緑の風景写真 アートパネル 側面画像あり ◆風水では、絵画より写真を飾る方が効果が高いと言われます。 ◆絵画と異なり、リーズナブルな料金でスペースを飾ることができ、その景色を臨場感たっぷりに味わうことができます。 【飾り方と用途】 写真の大きさに比較して軽く仕上がりますので、壁に負担がかからず、付属の金具で簡単に、スマートに飾れます。 裏面の丁寧な始末で、金属の露出を無くし壁にキズやサビの付着が無いようにしてあります。 オフィスのアクセント、リビングや玄関のインテリアとして、癒やしの空間、お部屋の雰囲気作りに、また旅の思い出として飾ってください。 額装して壁掛けインテリアにもおすすめです。 おしゃれなインテリアアートとして、お祝い、ギフトにもお薦めです。 新築や引っ越しのお祝い、入学や卒業のお祝い、成人式やご結婚、お誕生日のプレゼント、クリスマスプレゼントなど、各種ギフト用品として幅広くお使いください。きっと喜んでいただけることでしょう。 パソコンのモニターの色と、実際の商品の色が多少異なることがあります。

21950 円 (税込 / 送料込)

ボケ/ブレ不思議写真術 カメラプラス [ 上原ゼンジ ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ボケ/ブレ不思議写真術 カメラプラス [ 上原ゼンジ ]

カメラプラス 上原ゼンジ 雷鳥社ボケ ブレ フシギ シャシンジュツ ウエハラ,ゼンジ 発行年月:2009年04月 ページ数:109p サイズ:単行本 ISBN:9784844135227 上原ゼンジ(ウエハラゼンジ) 1961年生。日本大学経済学部卒業。美学校考現学研究室修了。写真集団「FOTO SESSION’86」に参加。本の雑誌社を経て、1987年よりフリーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ブレ/ボケ/ボールレンズ/水滴/万華鏡/生き物 本 ホビー・スポーツ・美術 カメラ・写真 写真技術

1650 円 (税込 / 送料込)

瞬間を撮る Arduinoによるストロボ・カメラコントロール [ 小田部 泉 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】瞬間を撮る Arduinoによるストロボ・カメラコントロール [ 小田部 泉 ]

Arduinoによるストロボ・カメラコントロール 小田部 泉 鳥影社シュンカンヲトル コタベ イズミ 発行年月:2017年11月25日 予約締切日:2017年11月24日 ページ数:72p サイズ:単行本 ISBN:9784862656414 小田部泉(コタベイズミ) 1948年秋田県横手市に生まれる。1971年静岡大学理学部物理学科を卒業。群馬県立沼田女子高等学校に赴任。1975年秋田県公立学校教員湯沢高校、横手城南高校等を経て1987年より14年間横手高校に勤務。湯沢商工高校、大曲工業高校の校長を歴任し2009年に退職。2014年3月まで横手高校非常勤講師。物理教育学会会員。1998年科学技術振興事業団サイエンス・レンジャー登録、科学実験教室などの活動に携わってきている。横手市のわくわく科学工房に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 瞬間写真(風船の破裂(フィルムカメラでの撮影)/音でワイングラスを割る/風船を錐で突いて割る/吹き矢で風船を割る/BB弾で風船を割る/シャボン玉をBB弾で撃つ/シャボン玉を棒の先で割る/放電でシャボン玉を割る/液滴の衝突/シャボン玉と液滴)/撮影方法等(Arduinoを利用した撮影の概要/Arduinoを利用した撮影の実際/カメラとの接続/ストロボとの接続/風船やシャボン玉をBB弾で撃って破裂させる瞬間の撮影/放電によりシャボン玉が破裂する瞬間の撮影/液滴衝突の撮影/ストロボの閃光時間及び発光の遅れ時間) 本 ホビー・スポーツ・美術 カメラ・写真 写真技術

1980 円 (税込 / 送料込)