「ホビー・スポーツ・美術 > カメラ・写真」の商品をご紹介します。

無憂宮 / 恋月姫 【本】

無憂宮 / 恋月姫 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細ゴシック少女たちに孤高の球体関節人形作家として突出したカリスマ性を放ち、人形ファンにも絶大な人気を誇る、ドールアーチスト恋月姫の8年ぶりの最新作品集。随筆=山本タカトシルクのごとき肌、球体関節の肉体、そして永遠の命を授けられた美しきビスク少女たち。その面立ちにはあどけなさと妖艶さが兆している。彼女たちは、封印された故にもはや憂う術すら知らない。沼に浮かぶ魔性のニンフ。花で埋め尽くされた柩の眠り姫。ノスフェラトゥ。シャム双生児のタイターニヤ……恋月姫の唯美的ピグマリオン幻想と野波浩の魔術的写真術が織りなす幽玄でエロティックなダークファンタジー。『無憂宮』で繰り広げられる禁断の人形遊戯を巡る世にも数奇な物語。恋月姫人形に献じられた山本タカトのオマージュ「球体関節人形に宿るもの、あるいは柩の中の幻影〜恋月姫礼讃〜」をおさめたカリスマ人形師8年ぶりの最新作品集。【山本タカト随筆、恋月姫随筆収録】恋月姫 (コイツキヒメ)1980年頃より人形制作を開始。人形作品集に1998年『人形姫』(小学館)、2000年『震える眼蓋』(角川書店)、04年『月の神殿』(studio parabolica)、06年『人形月』(小学館)。野波 浩 (ノナミ ヒロシ)1954年生まれ。多重露光や高度な暗室技術を駆使した幻想的な作風はコマーシャル・フォトの世界でも独自の地位を占めている。ルナシー等ビジュアル系ロックバンドの写真も手がけ多くの女性ファンを持つ。

3630 円 (税込 / 送料別)